2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【増税】「財務省による行為は、自殺行為」 アニメ関係者らインボイス制度の中止訴え…Zガンダム声優「廃業も視野に入っています」 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2023/06/22(木) 20:05:05.92 ID:WlLMhD+D9.net
 『ガンダム』シリーズなどのアニメプロデューサーの植田益朗氏、『機動戦士Zガンダム』エマ・シーン役で知られる声優の岡本麻弥、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』キャラクターデザインや『呪術廻戦』総作画監督を務めたアニメーターの西位輝実氏が22日、日本外国特派員協会で、クールジャパンを壊すとしてインボイス制度の中止を求める記者会見を開いた。

【写真】涙を流しながら…強く訴えた岡本麻弥

 アニメ業界の未来を考える会で植田氏は代表世話人を、西位氏は世話人を、VOICTIONで岡本は共同代表を務める。インボイス制度は、今年10月から始まる新たな税の制度。導入によって、声優の約30%が廃業を検討する、というデータもある。

 インボイス制度は若手への影響が大きいことを説明した植田氏は「若手のいない業界は衰退します。アシスタントがいなければ漫画もできず、アニメーターが減ればアニメ作品も激減します。誰もが知る超大作、人気コンテンツは、今はまだ名もない多くのクリエーターがいなければ生まれません。財務省による行為は、日本が世界に誇る文化であり、クールジャパンという輸出コンテンツの目玉であるアニメ、漫画をシュリンクさせる自殺行為であります」と断言した。

 岡本は米国での留学中に日本のアニメで話が盛り上がったことを明かし「アメリカにいる間、何度も日本のアニメや漫画のことを本当に誇らしく感じました」とする。「それが今、日本で始まるインボイス制度で破壊されようとしています。このままでは愛すべき日本のポップカルチャーが失われていってしまいます」と涙ながらに訴えた。

 また、岡本は「声優は事務所に所属していても、ほとんど個人事業主。今、課税事業者になるか、免税事業者になるかの選択を迫られている。96%が免税事業者という実情があります。課税事業者になると消費税の課税義務があると知らずに促されるまま登録している人がいっぱいいます。いろんな業界で起きていることですけど」と実情を語る。

 免税事業者のままでは、仕事が静かに減る可能性も出てくる。一方、課税事業者になれば煩雑な消費税の処理が必要になってくる。「(課税事業者になっても)税理士を雇える人ばかりではありません。もし雇えなければ個人で時間を割いてやらないといけない。私たちは自分を磨くために時間を使いたいんです。あと、若い子たちはバイトしながら、いつかトップを取るために山を登っているんです。なまけているワケじゃない。その山を登っている人たちを、ごっそりなくそうとしている。(免税事業者、課税事業者の)どちらも正解じゃないボタンを押せ、と言われている。免税事業者のままでもいられるでしょう。ただ、同じような年齢で同じようなスキルだと、楽な課税事業者に仕事を振る。私のようにフリーだと、表立って『インボイス制度未登録だから』とは言わない。何か起きるかと言われれば、そっと消えていく。これが1番、恐ろしいこと。そういう人がたくさんいます。もし公正取引委員会に言ったって助けてくれない」と説明。最後は、自身についても「廃業も視野に入っています。こんなの何もいいことないんです」と目を赤くしながら声を上げていた。

 一方、アニメーションの制作会社の現状も明かされた。正確な数字は取れていないが、大小のスタジオからヒアリングした結果として植田氏は「アニメーターの人手不足が業界の常態。アニメーターの方と良好な関係を築くため、という観点でインボイス制度が始まったとしても『今までの条件で続けたいと思っている』と表明されている会社がいます。逆に小さいスタジオからすると、課税事業者になってもらった方が会社の負担は少ない。ですが、『それなら、ほかの会社で仕事します』と仕事を受けてもらえないのが見えている。今まで通りに対応する。これは暫定的な形。激変緩和措置が明け、消費税がさらに上がっていくと、同じような状態が続けるのは難しいというのが多くの方の判断。スタジオにとっても大事な問題。結論的には、制度自体を取りやめていただくのが免税事業者にとっても、スタジオにとってもメリットがあること」と語った。(以下ソース)

6/22(木) 16:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96a9942d3c3284a5b8c0a5ff4f624e5cde1f747

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:06:52.13 ID:9kYdQ7Mr0.net
つまりどゆこと?
インボイス制度の何が彼らを苦しめてるの?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:06:55.45 ID:TP87SAkq0.net
会社員ですらやること増えたんたんだけど、給料変わんないし
絶対に過労死増える

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:07:06.53 ID:MPsAWdiY0.net
消費税に反対しろよ。今まで旨い汁啜っておいて…

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:07:09.82 ID:KPIfWTGh0.net
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
恨むなら統一自民党を恨め

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:07:18.45 ID:C0v/0WIT0.net
結局消費税が一番公平だな。
企業は、1兆円売り上げても、赤字なら法人税ゼロだが、そんな企業も消費税だけは払うからな。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:07:45.22 ID:M8hyxtgh0.net
税金のちょろまかしができなくなるからなww

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:07:52.00 ID:EsGGoFYY0.net
もっとガンダムっぽく訴えて

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:07:56.85 ID:9TFymeYU0.net
私の命を吸って!

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:08:13.63 ID:V3bzfQ7E0.net
フリーザが一言


11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:08:32.80 ID:LsQ6y7Lm0.net
それはエゴだよ!

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:08:43.82 ID:MPsAWdiY0.net
>>6
内部留保増やす元凶

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:09:13.57 ID:DpIpiaNp0.net
おまえらが自民党に投票したからだよ?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:10:00.81 ID:ol2yY9880.net
これはインボイスじゃなくそもそもの声優の待遇の問題じゃないのか

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:10:17.90 ID:xQuyeuPz0.net
>>13
そもそも選挙に行かないバカが悪い

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:10:18.21 ID:wSv+nQRK0.net
別に声優やめればいいじゃん何も困らない

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:10:20.41 ID:si+Wl2eM0.net
 
6月17、18日実施の毎日新聞世論調査で支持率が33%に急落した岸田内閣。無党派層に限った内閣支持率を算出したところ、更に厳しく11%だった。
 

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:10:20.42 ID:gL9JbWmY0.net
>>2
鼻くそくらいの収入しかないのに
事務処理は普通の企業並みにやらんと
仕事を貰えなくなるってことな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:10:30.82 ID:o+RWwwq30.net
単価15000円とかだからそもそも業界がおかしい

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:10:41.98 ID:sa0nuUc70.net
うおぷぽうぽ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:10:49.97 ID:RHwOYPkP0.net
自分達は消費税払いたくないじゃなく、消費税廃止を訴えろよ
クソすぎるなこいつら

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:11.10 ID:Kn4b937g0.net
ここまで自分勝手な事を言えるって凄いな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:11.87 ID:H83fXSzr0.net
消費税払うだけじゃん
何が問題なの?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:22.18 ID:p/Ahaf2t0.net
>>1
赤松健が完全に裏切って
業界を売り渡したからな

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:30.81 ID:/Ie2cldd0.net
多分アニメ声優中心にあげてるストップインボイスって声、三ツ石琴乃だろうか
いい声だ、うん

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:43.54 ID:Ungn6wUS0.net
>>15
選挙に行っても政策聞いてないバカもいるし

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:48.46 ID:4QP5fJTa0.net
食えないなら廃業はフリーの宿命だろ
今は食えても年を取ったら仕事がなくなるのも含めて
フリーで食えないなら、まっとうな勤め人になるしかない

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:48.53 ID:i5FXoGfS0.net
>>15
行っても行かなくても自民党だろ?
老人が多いんだから

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:50.65 ID:+VLiXVGh0.net
脱税を見逃せってこと?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:11:54.96 ID:enjQzo4Q0.net
税金も払えないような業者は、さっさと廃業すべきだよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:12:01.50 ID:spsGRDKG0.net
かつぅーーーーーっ!

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:12:03.87 ID:MeP9qHRA0.net
ガンダムマークトゥー

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:12:21.59 ID:spnts/0S0.net
イタリア人でさえ対応してるのに日本人が書類作ることさえできないとは信じられない

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:12:24.90 ID:UN5OFywS0.net
どのキャラかわからん
亀頭ヘッド?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:12:25.17 ID:+ISueyYx0.net
財務省さんさぁ~いいの?これ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:07.64 ID:kytpFVCj0.net
インボイス制度に反対するのではなく、消費税に反対し撤廃を求めるべき

免税業者で有り続けたいです!納税したくないんです!という主張は、世間の反感買うだけだろ

「消費税粉砕! 今まで通りアニメを見たかったら、オタクは全員、消費税粉砕に立ち上がれ!」
と主張すれば、少しは同調者が出るんじゃないか

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:08.16 ID:4tcBtcuC0.net
これまで通り免税事業者にもできるんやで?
財務省より取引先を説得したらいいやん?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:13.44 ID:Ungn6wUS0.net
>>28
自民党は老人の支持率低いだろ
60代以上だと立民共産>自民になるんだぞ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:16.43 ID:qQhR4igV0.net
この国は公金ちゅーちゅーするだけの寄生虫や
献金するか企業だけ優遇する害虫しかいねーからな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:18.31 ID:yRplCksW0.net
食えないのに人が多すぎる問題

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:18.59 ID:cbZA8WT90.net
>>1
そこは「私の命を吸って!」だろーが

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:22.16 ID:RHwOYPkP0.net
アニメ業界は特別なんです、アニメ業界は消費税を払うべきじゃない

こんな意見で誰が賛成するのかと

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:23.01 ID:kxcU3MxU0.net
現職がこの世からいなくなればいいんだろう?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:13:27.10 ID:wSv+nQRK0.net
事務処理が煩雑って他の人達はそれをやってるわけで

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:10.60 ID:w8mMqn850.net
有権者の知見が浅すぎて解決は困難だぞ
政府はそれをわかって陽動してるのだからな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:14.83 ID:09oHgEPP0.net
>>2
”税理士を雇うカネがない”

おわり

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:30.12 ID:4ceqYRbZ0.net
消費税は平等に負担すべきなんだよ?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:38.60 ID:9xY48XvV0.net
>>9
エマさん乙!

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:40.89 ID:nYv7AztF0.net
雇われ会社員は関係ないし興味も無いからインボイスやればいいじゃん何が問題なのってなるわな
よくできた分断策と徴税だわ
そしてナチスが共産主義者を攻撃した時のような話になって、みんな苦しむことになる

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:52.03 ID:cDB22wTN0.net
ザイム真理教のドクズ官僚共「庶民の癖に官僚サマより収入が多いなんて許せないなり!」

要はこう言うこったろ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:54.07 ID:EYykeOp10.net
そもそも作ってるの中国の下請けじゃん
勝手に廃業しろよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:59.18 ID:NhnrpKve0.net
ヘンケン艦長はどう言ってるの?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:15:04.14 ID:KXkCHUYM0.net
声優の待遇改善すれば良いだけ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:15:10.87 ID:et1KZO500.net
声優って言ったって、
最近はマルチ芸能人が声優やったりするやん
頑張ってもマルチ芸能人に持ってかれるんだから
やめた方がマシ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:15:27.86 ID:JVzpgVlx0.net
>>5
自民党系議員のライバル候補に投票します

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:15:43.46 ID:+ISueyYx0.net
俺はどっちでもいいけど、物の値段あがるよ?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:15:48.20 ID:I5nb2fEK0.net
今まで優遇されてたのを5年も前からなくしますから何とか頑張ってねって
言われてたのになにもせず今更なんとかしてくれって甘えすぎ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:15:49.65 ID:O86Pm7xD0.net
まぁAI声優方面に活用すれば問題は起きなかろう

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:15:51.72 ID:7Ej6WloB0.net
>>1
in ヴォイスだから声優さんが首突っ込んできたの?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:16:07.28 ID:si+Wl2eM0.net
世襲バカ自民党を追い出すのは難しい話ではないとわかってしまった

投票率を5ポイント上げれば政治は変わる――。東京都杉並区では、市民団体らの取り組みで前回衆院選では投票率が上がり、それまで8期連続で当選していた自民党候補が敗れた。「杉並の奇跡」とも呼ばれたその動きは、区長選や4月の統一地方選にもつながった。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:16:25.55 ID:9xY48XvV0.net
初代カミーユの人は??

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:16:45.01 ID:5NwNZK5M0.net
>>13
ソースは?
アニメサブカル業界なら普通はリベラル左派だろ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:16:50.18 ID:IY4JdpMH0.net
インボイス以前に生き血を啜ってた側の植田が言っても説得力無いね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:16:57.98 ID:H7xbNlEj0.net
事務手続きが煩雑になるとか言ってるけど、こんなのスマホアプリで簡単に管理できるようになるだろ
若手の給料が少ないことの方が問題だわ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:17:02.84 ID:tovnP8W90.net
いや、鬼滅みたいな大ヒットアニメに出演した花江夏樹でも「声優はあまり貰えない」と嘆いてるんだから、声優が食えないのはインボイス制度とは別なところにあるのではないかよ?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:17:18.78 ID:yA1E2n2/0.net
赤松に裏切られてもオタクは気づかない

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:17:26.67 ID:dQi7b6he0.net
外国人に利益誘導する国会議員は、与野党関係なく落選させるべきだよ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:17:34.63 ID:uyhYQYTU0.net
またしても叩く方向性を見失うネトウヨであった

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 20:17:36.46 ID:O86Pm7xD0.net
大体声優なんて金持ちが道楽でなるもんだろ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200