2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★]

1 :飴棒 ★:2023/06/18(日) 04:22:33.33 ID:4uA75efU9.net
ロシア軍が多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち
読売2023/06/17 06:45
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230617-OYT1T50057/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/06/20230617-OYT1I50022-1.jpg

 ウクライナ軍によるロシアへの大規模な反転攻勢に対し、露軍は攻撃ヘリの大量投入や通信妨害といった新しい手法で抵抗している。南部では重層的な防衛線を敷き、ウクライナ軍を阻む狙いだ。米欧はウクライナに防空システムの供与などの支援を表明したが、反転攻勢は長期化する可能性も指摘されている。

■士気低下も

 戦況を分析する米政策研究機関「戦争研究所」は15日、東部ドネツク州南西部から南部ザポリージャ州西部に延びる二つの戦線の情勢に関し、「露軍はドクトリンに沿った秩序だった防衛を維持している」との見方を示した。

 露軍の防衛で注目されるのが、敵の通信を妨害する「電子戦装置」の積極運用だ。ウクライナの大規模反攻は、工兵なども参加する「諸兵科連合」作戦で、通信が遮断されると部隊間の連携が困難になる。

 露軍は通信を妨害しながら、これまで温存してきた対戦車ヘリや自国製の自爆型無人機「ランセット」を使って、ドイツ製戦車レオパルト2や米国のブラッドレー歩兵戦闘車を狙い撃ちした。4月に流出した米政府の機密文書で、ウクライナ軍は前線で使う主要防空システムの弾薬が不足していることが暴露されており、空からの攻撃は弱点を突かれた格好だ。

 露軍はウクライナが反攻を仕掛ける地域で、 塹壕(ざんごう)を掘り、地雷原を敷くなど防衛線を築いている。南部には精鋭部隊を配置しているとされ、目的地の奪還に100キロ・メートル程度の進軍が必要なウクライナ軍の行く手を阻む形になっている。

 米戦略国際問題研究所(CSIS)は、露軍の防衛線に関する分析で、露軍の約1000キロ・メートルに及ぶ防衛線のうち、南部ザポリージャ州が最も重層的で強固だと指摘した。中間地点にあるトクマクには環状に防衛線が張り巡らされているという。

 一方、英国防省は露軍の防御に関し、統率が乱れている部隊があると指摘する。露軍はこれまでの戦闘で消耗し、士気が下がっているとの見方もあり、ウクライナ軍が付け入る隙になる可能性がある。




ゼレンスキー氏「露軍の激しい抵抗に直面」、米欧に防空支援求める…3戦線で各1km前進も
読売2023/06/17 00:12
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230616-OYT1T50282/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/06/20230616-OYT1I50194-1.jpg
6月8日、ウクライナ東部ルハンスク州に展開するウクライナ兵=AP

 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は15日、米NBCニュースのインタビューで、南・東部での大規模な反転攻勢に関し、「最前線の兵士たちは露軍の極めて激しい抵抗に直面している」と述べた。

 戦況は「おおむね前向きにとらえているが非常に厳しい」と述べ、米欧諸国に防空能力強化を中心にした追加支援を呼びかけた。露軍の激しい抵抗については「この戦いでの敗北はロシアにとって敗戦を意味するからだ」と指摘した。

 ウクライナ軍は抵抗を受けながらも進軍を続け、ウクライナの国防次官は15日、反転攻勢を展開する三つの戦線で各約1キロ・メートル前進したと明らかにした。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:37:29.41 ID:pwViSrSx0.net
>>605


サステナブルな世界大戦です。
2050年までに戦死者排出量0を目指します。

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:37:49.29 ID:eQiWHwjS0.net
ロシアは子供に爆弾を仕込んで突撃させろ
ウクライナが1万人の子供が突撃して来て薙ぎ払えるかどうか試せ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:38:02.48 ID:lD+m3utG0.net
>>601
だから、ロシアはシベリアから東側に関与するべきではないよ。
モスクワ周辺でこじんまりした国家を作っていれば良い

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:38:10.38 ID:u23FNozp0.net
宇宙人が攻めて来たら韓国は日本と戦うだろう、それで良い。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:38:36.20 ID:iDaQ820y0.net
日本以外はもうわかってる。この戦争で凄まじい勢いで欧米離れが進んでる

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:39:10.98 ID:MR0bRggP0.net
ウク信
黙ってないでなんか言えよ

とっとと義勇兵として参加して前線で玉砕してこい

米英メディアの引用しかしない日本のマスコミに洗脳されたクズどもが
しかも米英メディアがウクライナ劣勢を報じても
それを引用しない極端に偏った日本のマスコミだしな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:39:15.52 ID:qG99gn430.net
これだけ武器を支援してもらってもこれか
ウクライナって馬鹿なんじゃね?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:39:49.53 ID:u23FNozp0.net
>>614 沿海州や北方領土はロシアに護らせとくと丁度良い、ロシアが引くとチャンコロやチョンコロがしゃしゃって来て鬱陶しい。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:39:53.31 ID:Dt72lEIb0.net
>>616
アフリカ勢が揃ってロシアを批判し始めたのに何を言っているんだ?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:40:04.67 ID:NUqCbyKb0.net
見てる感じウクライナは士官に突撃脳多そうなのが痛いな
兵士の数と兵器砲弾製造能力で負けてんだからロシアと同じ戦い方してるとジリ貧だぞ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:40:52.20 ID:X+nojB7j0.net
>>612
戦死者はゼロで
民間人が全部丸被りするヤツですね

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:40:59.80 ID:54jAcQLI0.net
ロシアはクソだけどウクライナ支援したからって戦後は見返りない上に支援が厚かった国にさらにタカるのは目に見えてるからな
いっそロシアが勝手に滅んでくれるのが一番いい

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:41:15.27 ID:DRghTqTG0.net
自分で何とかしろや無能

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:41:27.44 ID:lD+m3utG0.net
>>619
はいお前の正体ばれましたね、在日韓国人でしたかwww

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:42:17.07 ID:u23FNozp0.net
>>625 お前が壺ウリのパンストなんだろ?笑わせんな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:42:31.49 ID:X+nojB7j0.net
>>620
どこが非難してんよ!www
情弱www

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:42:37.36 ID:oAUmGZMc0.net
ホロゴースト神風アタックせな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:42:43.43 ID:nCdkjZF00.net
突撃してくるなら、ある程度の防衛線をしいて、途中途中に強固すぎる防衛線を敷いておけば、
いい気になって突っ込んできたのがそこで止まるから後は退路を断って、進むことも引くこともできない状況を作り出して
あとは包囲して放置するだけで、勝手に餓死するから、ウクライナに譲渡された兵器を鹵獲して丸ごと乗っ取ることが出来る

って考える

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:43:37.42 ID:u23FNozp0.net
壺ウリのパンストはロシアがー!北方領土がーと言ってれば日本人に紛れ込めると夢見てやがるw

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:44:49.85 ID:hgvkgXIu0.net
>>604
じゃあ、SDGsなんてやめれば良いのにな
なんでみんな一緒にしたがるのかな?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:45:00.17 ID:u23FNozp0.net
日本人の振りしてロシアがー!北方領土がー!って叫んでて日本人の振りを出来て味を占めて始めたのが壺ウリよw

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:45:09.58 ID:pwViSrSx0.net
ロシア軍よ、いまなら、クレムリンガラ空きだぞ。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:45:23.86 ID:AGDRUDeg0.net
>>621
そういや前にも指摘あったな
急に兵数が爆増したウクライナ軍では昔のソ連式の教育受けた退役士官がやっぱり士官やってて
現用のアメリカ式の戦法が理解出来ないとか

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:45:24.94 ID:TiEvL5l30.net
>>9
廃課金ユーザーww
これは親が甘やかすのやめないとな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:46:05.72 ID:nCdkjZF00.net
SDGsを言い出しているのは、欧米だけであって、それ以外は別に言ってない
要するにロシアに制裁を課している側がほざいているだけだよ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:47:45.03 ID:7LD55R4s0.net
この戦争、勝ても負けても俺たちは中国の属国になると達観してるロシアの若い人が哀れだね

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:48:20.53 ID:BPMPpE9G0.net
>>626
マジレスして欲しいんだけど竹島ってどこの国の領土権なの?

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:49:29.96 ID:lD+m3utG0.net
>>637
冷静な分析www

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:50:40.24 ID:nCdkjZF00.net
>>637
そら属国っていうか、次の最強国は中国になると困るから、ウクライナとロシアの戦争を続ける限り
ドルの需要が起こりドルの基軸通貨の立場が維持されて破綻しない

だから、これだけ金や物をクレクレ言いながら続けているんだろ
ロシアが買っても負けても、最強国にロシアはならない

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:51:13.94 ID:pwViSrSx0.net
>>634

営業や企画あがりのバカがシステムやらかし続けたみずぽ銀行か 笑

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:51:31.24 ID:yHjTPktd0.net
>193
これTVに良く出てくるけど、素人目に見ても「こんなん、突破できっこ ありまへんがなっ!」と、思わざるを得ない・・・・・・・

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:54:20.37 ID:CZjcpGIz0.net
ザポリージャを突き抜けたらロシア人の心が折れそう

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:54:55.36 ID:nCdkjZF00.net
ウクライナの中で、スラヴ人はロシアに突撃して死ぬことでドルの基軸通貨を維持している
同時にウクライナの人口のなかでスラヴ人は減り続けて、領土とインフラや資産は残る
ゼレンスキーはユダヤ人

なにが言いたいのか分かるだろ
ゼレンスキーはウクライナという国家のためではない別の目的があってこの戦争を長引かせることで
ドルの基軸通貨の維持を行っている

そうとしか考えられない

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:55:12.99 ID:LT29zMQ70.net
支援なんかしても無駄
着々と侵略されてるのにいつまでやるんだかw
もうそろそろその国の政権が支援疲れで倒れる頃、税金だからな

ロシアなんかまだまだ元気で笑える
ロシアの勝ちだ
西側はロシアにごめんなさいしないとな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:55:33.29 ID:X+nojB7j0.net
>>642
攻める方は守る方の30倍必要だろうな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:55:56.41 ID:WY1nsQGt0.net
>>597
そう、そこよ。
なぜ習近平の前で熊のプーさんのぬいぐるみを持つような事をするのか。習近平が怒るのがわかってるのに。習近平は俺の前で熊のプーさんを持つなと警告していたわけ。もしこれ以上熊のプーさんをちらつかせて挑発するなば射殺するしかない、と。でもその芸人の子供はそんな脅しは通用しないと決めつけて習近平の前で熊のプーさんと楽しそうにママゴトをしていた。
そして射殺された。という事だ
少しはお前にも理解できたか?

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:57:12.06 ID:9r2ofn7o0.net
>>647

キチガイ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:58:31.11 ID:u23FNozp0.net
>>638 日本国の領土に決まってんだろw壺ウリがw

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:59:10.84 ID:yHjTPktd0.net
>45
しっかし、今回の戦争で驚いたのは、実に80年前の機械が未だに動く or 80年前に製造された砲弾が未だ炸裂するっていうことだよなぁ~

世間的な常識では、機械ものは せいぜい10年が寿命と言われていたのだが・・・・・・

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:00:12.84 ID:kvZY3vFH0.net
>>647
そう、そこなんだよ
強姦された女は鋼鉄製の貞操帯を付けていなかった女が悪いんだよ
強姦事件は全て女が悪い

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:01:55.88 ID:nCdkjZF00.net
俺が、もしもウクライナのゼレンスキーと同じ立場にあったら
ウクライナにいる邪魔なスラヴ人を消しつつロシアにダメージを入れて、かつドルの延命を行う

その為には、ロシアから先に手を出した形にするために、ある程度はばれるの覚悟で
特定の人種に対して作用するようなバイオ兵器を国境付近で開発しつつ、NATO加盟とか
ロシア系住民をそれらの人体実験に使用して虐殺でもする

そうやって挑発しまくっていつかは戦争が起こる

それが今の姿だとしか巻き戻してみたときには考えられない

ウクライナという領土を邪魔なスラブ人を殲滅して実質で乗っ取るにはこの手しかない

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:02:16.24 ID:LT29zMQ70.net
ロシア軍をウクライナ軍は倒してる←攻めの方が労力必要なんだから守りが有利なの当たり前だよな

ウクライナバフムト奪還計画←ウクライナは人も物もロシアとは比較にならないくらいフルボッコで凄い勢いで消えてるw


↑これ立場が変わっただけな
バカだからウクライナ強いと思ってたんだろうけど

そもそもロシアは最初から戦闘機でウクライナ全土に空襲しまくれる能力ある
余裕ありすぎ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:04:37.54 ID:HhdK29Oq0.net
アメリカ様の課金力をなめてはいけない

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:04:56.15 ID:aVMUroqr0.net
>>653
>ロシアは最初から戦闘機でウクライナ全土に空襲しまくれる能力ある

なぜしないん?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:06:14.33 ID:MR0bRggP0.net
バカコメことヤフコメ民

ウクライナが犠牲が出るのは当然です
攻めてるのですから


30万人が防御を固めてるところに
ウクライナ3万人強で突撃するアホがいるか
普通なら絶対国防圏敷いて防衛側に回るべきだろうが

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:06:38.04 ID:QWf7JEey0.net
>>655
最初にやって落とされたからだろw

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:06:41.24 ID:LT29zMQ70.net
今回のバフムトで他国の支援疲れ間違いなく起きる精神的にやられてな
ウクライナは自ら死期を早めてて笑えるよ

どっちにしろ勝てないけどな

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:06:43.55 ID:nCdkjZF00.net
>>654
申し訳ございませんが、お客様がお持ちのクレジットカードの借り入れ限度まで使いわれており
これ以上の支払いは、アメリカ国債の破綻という結果になります


だから、岸田が勝手にウクライナにじゃぶじゃぶ支援を始めているんだろwwwwwwwwwwwwww
どんな馬鹿でもそのくらいのことは理解できる

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:07:44.15 ID:ZSx5Vhai0.net
テレビでロシア人にロシアの味方の国はどこですか?
って聞いて、韓国って答えたロシア人が多くてワロた

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:07:47.72 ID:u23FNozp0.net
>>638 昔からパンストが北方領土がー!って叫んでるのは竹島問題の誤魔化しよ。

だからまあロシアがーとか言ってる時点でパンストに騙されてる間抜けか、パンストしか居ない、ロシアは北海道なんて取れない、
戦力比だけでも日本のが強いロシアはウェルドック式強襲揚陸艦も持って居ない。

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:08:03.43 ID:LT29zMQ70.net
>>650
アメリカが中東フルボッコにしたみたいに無差別殺人しないからだろw
西側にいるから勘違いしてるんだろうがアメリカなんか鬼畜殺人鬼だからな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:10:12.52 ID:u23FNozp0.net
あまあホバークラフト式の強襲揚陸艦持ってたかwww

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:10:18.75 ID:MZnGu4m90.net
ゼレ「ウクライナめっちゃ勝ってるヨ、武器とお金お代わり!」
岸田「はい、5000億円」
ゼレ「よく日本人怒らないネ?」
岸田「野党がもっとクズだから大抵のことやっても大丈夫なんですよ」
宗男「ロシア応援!」
馬場「不適切な発言とは思わない」
メロQ「ウクライナは抵抗やめたらええ」
志位「ロシアの蛮行を批判しますがウクライナ支援は一切しません」
泉「次の選挙で150議席とれなかったら辞任します」
玉金「自民党に入れてください」
山口「どーしよっかなー自民党に票あげるのやめよっかなー(チラッ」

だいたいこんな感じ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:10:42.43 ID:LT29zMQ70.net
こういうことからも勝利のために核なんかロシアは使う必要もないしウクライナに勝ち目なんかない
この段階で着々と侵略されてるのに未だに勝てると思ってる奴らってヤバいわ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:12:27.94 ID:LT29zMQ70.net
何度も言う

ロシアは本気のホも出してない
マジで
わざわざ地上戦で遊ばれてるのに着々と侵略されてるのがウクライナ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:13:30.82 ID:B2vtzjBv0.net
>>310

ウクライナ軍が渡河してからダム破壊すれば、簡単にウクライナ軍に壊滅的打撃をあたられる。

ウクライナ軍からすれば、先にダムを破壊し、水が引いてから渡河した方が良い

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:13:56.11 ID:ezp2Ms4W0.net
だから開戦時に言ったろ
「NATO正式加入の前にその動きを察知された時点でウクライナの負け」とね
ウクライナ唯一の勝ち筋はNATO正式加入までその事実をロシア側に察知されないことだった
ゼレンスキーの外交上の失敗を国民の命で取り戻そうとしているだけ、無理だけどな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:14:41.61 ID:c8+UbfCr0.net
>>334
80年前のWW2の時間感覚でも1週間もあれば国1個落ちるくらいザラだし

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:14:47.36 ID:MmNkqBQz0.net
アウトレイジビヨンド

ウクライナ≒木村組(中野やタケシ)
ロシア≒山王会(三浦友和や加瀬亮)
欧米≒花菱会(西田敏行たち)
中国≒チョンのフィクサー

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:15:10.25 ID:LT29zMQ70.net
これでウクライナ勝ったらフルチンで電車乗ってやるわ🤣
絶対ありえないけどな🤣

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:15:17.44 ID:kISKRqO00.net
ロシア領内への攻撃しないって(表向きは)縛りプレイしてる相手に本気出して俺ツエーしても滑稽なだけだし

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:15:25.93 ID:QWf7JEey0.net
>>665
プーチンの寿命計算に入れないと
プーが20代の青年ならロシア勝ってたかもな
後数年ウクライナが耐えて、プーチン
死んだらロシアは即白旗上げるだろうよ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:15:29.15 ID:nCdkjZF00.net
ロシアの勝利条件は、ウクライナに勝つことではなく

①ウクライナにいる、ロシア人とほぼ同一のスラヴ人種をこれ以上死なせないために保護すること
②ドルの基軸通貨を破壊し、ドル石油体制という今までの支配体制を破壊すること
③ ②のためには、その受け皿として機能する通貨の国(中国)や別の経済圏であるブリックスの参加国たち
  また他のエネルギー輸出国たちの連携して、ドルを破壊する

と、ちょっと考えただけでも分かる

気に入らないからいきなりウクライナの首都に核攻撃して、バンカーバスターで地下施設を吹っ飛ばして終わりになるわけではない

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:16:20.10 ID:iDaQ820y0.net
公共放送みてらわかるでしょ。さすがのカルトネトサポだって
認めざるを得ないでしょ。日本は植民地なんだよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:17:06.14 ID:pUzq3qtv0.net
>>666
遊びで露軍のアフガン侵攻トータル死者数をとっくに超えてるわけね
ロシア人ユーチューバーで高所でアクロバティックなパフォーマンスして死ぬ例がよく起きるけどロシア民族は自殺願望が強いんだろうかね

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:17:54.09 ID:nCdkjZF00.net
ウクライナにいる生物を皆殺しにして終わるだけでいいなら

ウクライナで稼働している原発に向かって、多弾頭ミサイルで攻撃して、電源を喪失させてしまえば
誰も住めない土地にして終わりにすればいいだけだ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:18:04.80 ID:LT29zMQ70.net
一番楽なのはウクライナ完全破壊
その後の国民感情なんか気にしない鬼畜アメリカ方式でな
アメリカなんか破壊だけしてアフガンもイラクもその後は知らねーだもんな本当クソ🤣
ロシアもできるわバカタレ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:19:33.55 ID:ELyedxrW0.net
これだけ西側が至れり尽くせりでウクライナに援助しまくっててもまだ追い出せないって、ロシアも結構強いわ 世界から孤立して核使わない舐めプでこれ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:21:13.51 ID:LT29zMQ70.net
イラクやアフガンどうだった?アメリカ様のお陰で国民幸せになったん?
大量殺人もされたわけだけど政権壊してもらったから幸せだったの?
あれー、内紛ばかりでアフガンから統治できず逃げたねアメリカ🤣
破壊するのなんか誰でも出来るんだよ
ましてや軍事大国なら

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:22:22.56 ID:WY1nsQGt0.net
>>655
今はまだ南東部4州において、ゼレンスキーがリンチ虐殺している親ロシア派の人々を助けるための特別軍事作戦だから

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:22:47.77 ID:fcvl388C0.net
6月17日

今日、最も激しい衝突が再びオリヒフ方向で起こった。

ここで、ウクライナ軍は昨日の成果を即座に活用し、成功をさらに発展させようとした。
ご記憶のとおり、ウクライナ軍は、ゼレビアンキとピティハツキーの間の幅1kmの森を伐採し、
西側からの突然の反撃に対して側面を確保し、戦線上の次の入植地であるピアティハツキーを攻撃するための適切な条件を整えた。

ロシア情報筋の報告によると、攻撃前にウクライナ軍は地域全体を煙幕で覆った。
地形図を見ると、この地域は低地に位置しており、長時間消えないため、煙幕にとっては絶好の条件となっている。

ウクライナ軍の最初の標的は入植地北の農場となった。
ロシア情報筋の報告によると、ウクライナ軍は昨日と同じ戦術をとったという。
つまり、数台の装甲戦闘車両を使用して、突撃部隊を連絡線まで素早く送り届け、ただちに撤退する一方、
遠くにいた数台の戦車が、突撃部隊と帰還車両を援護した。

この拠点を攻撃することで、ウクライナ軍はピアティハツキーの目前に第二の足がかりを獲得しただけでなく、
第二攻撃とは反対側の集落にロシア軍を固定させた。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:23:22.16 ID:ezp2Ms4W0.net
>>679
インド経由で西側諸国が天然資源を購入しているのは知っているだろうにわざと供給量を絞ることすらしないし
人道支援という名目でウクライナが小麦を輸出することすら妨げていない
まあ横綱相撲と言っても過言ではないな

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:24:01.71 ID:3TY1rNFo0.net
守るより攻める方が大変だからな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:25:21.80 ID:LT29zMQ70.net
ロシアの戦い方はその後の国民感情も意識してる本気の戦い方
破壊するだけなら簡単にできるんだよ軍事大国なんだからな
無差別殺人その後知らねー国民感情最悪アメリカ方式ならな🤣

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:26:42.02 ID:c7jqtViS0.net
対戦車ヘリってそんな遠くから撃ってこないだろ
スティンガーじゃダメなの?

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:26:53.09 ID:fcvl388C0.net
二度目の攻撃は森から行われた。
ロシアの情報源によると、ここではウクライナ軍は別の戦術を使用し、主に歩兵のみを使用した。これは驚くべきことではない。
第一に、ウクライナ軍は森林から攻撃しており、森林は装備ではなく人員を集めるのに便利だからである。
第二に、ウクライナ軍はすでに入植地の近くにいた。つまり、彼らはすぐに市街戦に参加した。そこでは通常、装甲はあまり役に立たない。

ロシア軍はウクライナ軍を郊外から締め出すのに苦戦し、短時間の戦闘後、ウクライナ軍はすでに西部に進入していた。
ロシア情報筋の報告によると、ウクライナ軍は多連装ロケットシステムのすべてに地雷を詰め込み、
これらの地雷を入植地への進入路全体に散布したため、ロシアの予備兵力は反撃を開始することを恐れたという。
これにより、ロシア軍に頼れるのは大砲だけとなった。

激しい砲撃のため、ウクライナ人軍一時的に森に後退したが、すぐに戻ってきて入植地の中心部で戦闘を続けた。
ウクライナ軍は昨日の戦闘からロシアの大砲がどのように機能するかを学び、
再装填のため最寄りの弾薬基地へ車で向かう時間を利用してロシア軍の陣地を攻撃するためにより自由に移動した。
激しい砲撃が終わった直後に、ロシア軍は居住地から追い出された。

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:30:48.54 ID:G384vZbD0.net
>>677
しかし、原子力発電所やダムへの軍事攻撃はジュネーブ条約
追加議定書で禁止されているよ
コレは個人の考えだけど

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:30:53.89 ID:Fenv4Kp/0.net
さすがのウク信も士気が低下してて笑える

どうやったら30万人の強固な防御陣地を
ウクライナ兵3万+外人部隊で勝てるんだよw

ちなみに前線突破したのを勝利とは言わないからな
奪還作戦なんだから占領して維持して初めて勝利と言える
ラグビーじゃねーんだからよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:31:18.83 ID:fcvl388C0.net
ロシア情報筋の報告によると、ロシア軍は戦術的撤退を実施し、より信頼できる陣地を確保し、
最終的に、この入植地はグレーゾーンと宣言されたが、すでにお気づきのとおり、これまで村がグレーゾーンになると、
翌日には基本的にウクライナの管理下にあることが確認される。

ロシアがさらに大規模な反撃を開始して、ピアティハツキーを奪還する可能性はまだあるが、
現時点ではウクライナの攻撃は成功したようである。

このような展開により、ステポーヴェとシチェルバキの前の峡谷に沿った、ロシアの防御陣地は自動的に崩壊し、
野原での大幅な自由が得られる。これにより、ゼレビアンキのロシア軍は非常に不便な状況に置かれることになる。
なぜなら、すべての圧力がこの入植地にかかるからである。

ここでは、ウクライナ軍は少なくとも3つの前進軸を開くことができる。森林、北側の峡谷、南側の峡谷からである。
一方で、ピティハツキーとは異なり、この村は高地に位置しており、ロシア軍にとって有利な点がある。
しかしその一方で、この村はピティハツキー村よりも小さいため、砲撃や多方向からの攻撃に対して、より脆弱である。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:32:27.99 ID:c7jqtViS0.net
B2で絨毯爆撃でいいだろもう

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:34:25.14 ID:nCdkjZF00.net
>>688
そんなこと、相手が生物兵器を開発しつつスラヴ人種を実験台にしたり
なんか臓器売買までやってるとか噂になってる

俺がロシア側だったら端から守る気がない相手に礼節を尽くす義理はないとして
息の根を止めて地獄に叩き落すまで何でもやるけどな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:35:09.96 ID:Fenv4Kp/0.net
ウク信「見なかったことにしよう」


ロシア軍将兵犠牲者多数 英報道!

ウク信「ロシアの敗北濃厚!独裁者プーチンを討て!www」

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:35:36.63 ID:WBzwqF6o0.net
>>690
せめて第一陣突破してから言ってくれ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:40:49.66 ID:u23FNozp0.net
ウクライナ軍がゴミでも一部突破位は出来るかと楽しみにしてたのに見かけ倒しも良い所

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:43:15.71 ID:zxFz4PT80.net
ドイツ製戦車を破壊したら勲章とか賞金とか後方勤務とかを餌にして
どうせ倒すならってことで攻撃が集中しちゃってるのでは?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:49:29.10 ID:x8qfPUba0.net
とりあえず今回の大規模反抗作戦
もとい万歳突撃でウクライナ軍は壊滅だな

こうなってくると現在のロシアの占領地で停戦するのかどうか
ウクライナが折れないならロシアは全土掌握に動くかもな
しかしそれはNATOも嫌がるだろう
ウクライナ西部に核兵器配備されたら
今やってることと逆の事態になるからな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:59:46.56 ID:YnDzvoDO0.net
今年入ってからウクライナ軍負け続きやな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:00:33.59 ID:WY1nsQGt0.net
>>651
そこじゃない

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:01:30.33 ID:pUzq3qtv0.net
そこはお尻なの~

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:03:40.88 ID:+yQ3jX2U0.net
市街地戦まで辿り着けるのかな?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:15:34.34 ID:D1m0r8F30.net
>>698
プーチンの計算通りだよ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:16:25.22 ID:D1m0r8F30.net
 

猿は自分の間違いを認められない


だから猿w



 

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:24:32.95 ID:JvSOKMV10.net
>>690
集落にウクライナ軍が入ったところにサーモヴァリック弾を撃たれてる
恐らく兵士は蒸発してしまった

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:29:06.37 ID:4hHA06070.net
原発への攻撃はジュネーブ条約違反にはならない
第一追加議定書(国際紛争)では軍事と密接なつながりがあればぶっ壊してよしという但し書きがある

またアメリカやイスラエルは第一・第二議定書いずれも署名や批准をしていない
奴らはその気になれば原発を破壊する
そのくせロシアを批判している二枚舌だ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:32:13.44 ID:ChVWO7WG0.net
第二のチェチェンみたいになりそうだ
あの国もよくロシアと仲良くなったよな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:35:23.29 ID:JC68Qcqz0.net
元々ウクライナが粘れたのって防空システムでガチガチに守ってロシアに制空権を与えなかったからなのに自分からロシア圏内に出て行ったら勝てるわけないじゃん
ロシアは大量の安物ドローンで誤魔化して空軍温存してたからまだまだ出てくるぞ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:43:03.37 ID:bXvpnJpq0.net
>>706
ネオコン(CIA)と付き合うよりもロシアと付き合った方がマシってことがこの20年でだいぶ確認されてきたからね

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:51:45.26 ID:aCjTz81V0.net
それが嫌なら停戦を 日本はウクライナ支援やめろ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:52:00.99 ID:9dS2wXrs0.net
ロシア人の若者の大半がロシアは負けるって予想している。
ロシア国内でもロシアが勝つって思っているのは老人だけ。

つまり、このスレでロシアが勝つなんてレスしているのは老害の老人だけ、

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:53:52.32 ID:LG51XkZy0.net
まぁウクライナが国土回復して勝つって言ってる奴も老人だらけなわけだが

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:54:08.37 ID:IUS/dDJa0.net
西側装備で今のロシア軍の攻撃に対応する防空装備はないからどんだけおねだりしても出てこない。

ウクライナの戦い方ってのはかなり歪なので西側が想定していない状況になってる。
てかロシア軍と正面切ってやり合うつもりなら米軍と完全に同じ装備がいる。もうそれはウクライナ軍ではなく米軍。

総レス数 1016
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200