2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★]

1 :飴棒 ★:2023/06/18(日) 04:22:33.33 ID:4uA75efU9.net
ロシア軍が多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち
読売2023/06/17 06:45
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230617-OYT1T50057/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/06/20230617-OYT1I50022-1.jpg

 ウクライナ軍によるロシアへの大規模な反転攻勢に対し、露軍は攻撃ヘリの大量投入や通信妨害といった新しい手法で抵抗している。南部では重層的な防衛線を敷き、ウクライナ軍を阻む狙いだ。米欧はウクライナに防空システムの供与などの支援を表明したが、反転攻勢は長期化する可能性も指摘されている。

■士気低下も

 戦況を分析する米政策研究機関「戦争研究所」は15日、東部ドネツク州南西部から南部ザポリージャ州西部に延びる二つの戦線の情勢に関し、「露軍はドクトリンに沿った秩序だった防衛を維持している」との見方を示した。

 露軍の防衛で注目されるのが、敵の通信を妨害する「電子戦装置」の積極運用だ。ウクライナの大規模反攻は、工兵なども参加する「諸兵科連合」作戦で、通信が遮断されると部隊間の連携が困難になる。

 露軍は通信を妨害しながら、これまで温存してきた対戦車ヘリや自国製の自爆型無人機「ランセット」を使って、ドイツ製戦車レオパルト2や米国のブラッドレー歩兵戦闘車を狙い撃ちした。4月に流出した米政府の機密文書で、ウクライナ軍は前線で使う主要防空システムの弾薬が不足していることが暴露されており、空からの攻撃は弱点を突かれた格好だ。

 露軍はウクライナが反攻を仕掛ける地域で、 塹壕(ざんごう)を掘り、地雷原を敷くなど防衛線を築いている。南部には精鋭部隊を配置しているとされ、目的地の奪還に100キロ・メートル程度の進軍が必要なウクライナ軍の行く手を阻む形になっている。

 米戦略国際問題研究所(CSIS)は、露軍の防衛線に関する分析で、露軍の約1000キロ・メートルに及ぶ防衛線のうち、南部ザポリージャ州が最も重層的で強固だと指摘した。中間地点にあるトクマクには環状に防衛線が張り巡らされているという。

 一方、英国防省は露軍の防御に関し、統率が乱れている部隊があると指摘する。露軍はこれまでの戦闘で消耗し、士気が下がっているとの見方もあり、ウクライナ軍が付け入る隙になる可能性がある。




ゼレンスキー氏「露軍の激しい抵抗に直面」、米欧に防空支援求める…3戦線で各1km前進も
読売2023/06/17 00:12
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230616-OYT1T50282/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/06/20230616-OYT1I50194-1.jpg
6月8日、ウクライナ東部ルハンスク州に展開するウクライナ兵=AP

 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は15日、米NBCニュースのインタビューで、南・東部での大規模な反転攻勢に関し、「最前線の兵士たちは露軍の極めて激しい抵抗に直面している」と述べた。

 戦況は「おおむね前向きにとらえているが非常に厳しい」と述べ、米欧諸国に防空能力強化を中心にした追加支援を呼びかけた。露軍の激しい抵抗については「この戦いでの敗北はロシアにとって敗戦を意味するからだ」と指摘した。

 ウクライナ軍は抵抗を受けながらも進軍を続け、ウクライナの国防次官は15日、反転攻勢を展開する三つの戦線で各約1キロ・メートル前進したと明らかにした。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:53:47.69 ID:6vB6bPn70.net
>>463
まあ、海外のニュース映像で、ロシア軍がダムを破壊する理由が見当たらないと言ってるのを流した直後に、ダム破壊はロシア軍にしかメリットがないという軍事評論家様の解説をオンエアしちゃうくらいですから

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:54:27.69 ID:KTDk3utI0.net
>>418
世界中でウクライナが速攻で負けると思ってたのに善戦してたから支援することにした
少なくともキーウ包囲戦でロシアを撤退に追い込んだのはウクライナの実力

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:54:33.98 ID:u23FNozp0.net
>>466 そうなんだが、そもそも西側と言うかアメリカは防衛装備位しか渡して居ない。

反抗作戦を展開すると言うならイラク軍相手でも湾岸戦争のアメリカ軍位の戦力が必要に成る。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:56:17.02 ID:KTDk3utI0.net
>>465
最大射程距離で芋ってるからスティンガーが届かない
が、なんだかんだで毎日1〜2機落とされてる

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:59:48.83 ID:RfsAcpdw0.net
>>468
エルドアン仲介の停戦条件の一つがロシアのキーウからの撤退
昨晩その件でプーチンが燃料を投下したらしいので西側以外で大炎上するよ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:00:01.94 ID:u23FNozp0.net
アルデンヌの森か捷号作戦程度の反抗作戦にしか成らないだろうと言っててこの様だwww

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:01:32.48 ID:jH5Ss4nc0.net
要するに露助にやられてんじゃん、弱いんじゃんウクライナ
だったら、さっさと降伏して終戦しろよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:02:11.39 ID:65Szqjvw0.net
はい、ソース!

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:02:33.95 ID:MxpTQu6/0.net
>>123
徳川慶喜

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:03:36.35 ID:O/IlLXX20.net
>>471
プーいわく、停戦合意したのにボリスが破棄しろってそそのかして継戦したらしいな
グローバリストの手先共は人命よりも金だな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:03:51.21 ID:XYS8OYYO0.net
やっとまともな参謀を手に入れたか

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:04:30.60 ID:v8TDCtWQ0.net
>>471
大丈夫、西側メディアは全力で封殺を図るから

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:05:17.11 ID:+usqHUtQ0.net
狼の目をしたスーツ嫌い大統領にやられっぱなしなのか

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:05:26.70 ID:O/IlLXX20.net
最高裁判決までに停戦するだろうし停戦したらバイデン再選は不可能だな

>🇭🇺オルバン首相
「戦争推進派、特にソロス帝国は、トランプが大統領になることを全力で阻止しようとしている」

戦争を止め、平和を作り出すことができる人物が西側にいるとしたら、トランプ氏である

平和を願う人が世界の一部をリードすることは利益になるはずだ

witter.com/Tamama0306/status/1670277831388196864?t=IVLORcU7AM5ZWyKE4qdqZA&s=19

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:06:31.28 ID:O/IlLXX20.net
>>478
封殺出来るのは西側だけだな
BRICs側では普通に流れるし中立国も然り
バカを見るのはジャップランド住民ばかり

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:06:37.04 ID:OLz7QWTD0.net
F16の投入にはまだ時間がかかるのだろうし
パトリオット、ゲパルト、スティンガー
なんかをうまく使えばいいよね?
足りてないの?

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:08:05.53 ID:Dx9L/ceb0.net
あれー対空ミサイルが発達したから攻撃ヘリは時代遅れじゃなかったのか軍オタ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:08:57.28 ID:u23FNozp0.net
戦力の逐次投入www

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:10:08.06 ID:u23FNozp0.net
こんなので勝てるとか夢見てた連中は軍ヲタですらないwwwただの馬鹿www

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:11:18.38 ID:YUGsfxDC0.net
>>302
155㎜の他に改良ホークと203㎜自走砲
各種砲弾も渡すだろ
採用が昭和で古すぎ弾薬補給処の不良在庫になってる

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:13:18.37 ID:O/IlLXX20.net
>>482
今の装備と数じゃ露の防衛線を抜けれない
NATOは詰んでる

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:13:19.34 ID:p3JdtGju0.net
>>482
ハイローのローだけを渡してもな。
西側兵器はハイの性能が優秀なんで、ローの範囲を拡大してんのよ

歩兵戦闘車M2はアルミ装甲の紙だし、ストライカーは対装甲が14ミリ機銃・・
つまり20ミリにスパスパ撃ちぬかれるし、榴弾の至近弾着でオワコン
ロシアの歩兵先頭車BMP3は30ミリにも耐える装甲をしてる

高価で高性能な兵器をジャブジャブ使うなら、装甲が30だろうが紙だろうが結局は撃破される
んで意味はないが、ジャブジャブ使えないなら紙は紙だ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:13:41.85 ID:bXvpnJpq0.net
>>468
陽動作戦も見抜けないのがウク信
ワクチンでも打ってろw

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:15:21.94 ID:X9GlMSIg0.net
>>398
合えば良いってマッコイ爺さんが言ってた

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:15:54.77 ID:p3JdtGju0.net
ちなみに西側のハイを渡しちゃうと、ウクライナは軍事産業が盛んな国家なんで
技術解析されてコピーされて安価で販売されちゃうんで渡せない

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:17:12.06 ID:O/IlLXX20.net
>>463
>>467

我が国は丁稚のエマニュエルに好き放題コントロールされてる
LGBT法成立させろって指示された清和会は党議拘束かけてまで通した
メディアもウク不利情報は流すなって言われてるはず
マジジャップランド

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:17:41.33 ID:nCdkjZF00.net
とことんうるさい
金をくれ物をくれ
戦ったら戦ったで、相手が強いのなんだの

黙って戦うこともできないのかこいつら

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:20:02.18 ID:crTR5vr/0.net
現代でも平然とプロパガンダが行われることがよくわかった戦争

TVニュースしか見ないような層は未だにウクライナが連戦連勝してるかのように思い込んでる人がかなりいるのでは

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:22:28.45 ID:O/IlLXX20.net
🇫🇷人気チャンネル『プロット』が「反転攻勢」を🇷🇺軍側から取材したところ、🇺🇦ナチ政権が発狂。🇷🇺軍の優良な装備と前線陣地、FPVドローンが映し出され、🇺🇦軍の攻撃を待ち構えていたからだ。両方からの取材は報道の鉄則。🗾のメディアは🇺🇦側からのみ取材。同じ西側でもこれだけ違う。

witter.com/2018_apc/status/1670188089887850496?t=_del6wGE5rZolV_XDITBxg&s=19

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:22:43.72 ID:nCdkjZF00.net
戦う姿勢としてはロシアの方がよっぽど潔く、優秀だろ
地球上の国々に物乞いしながら、ヒンヒン哀れを誘うような鳴き声あげながら
戦っては支援が欲しいだの

そんな国、最初から滅ぶべくして滅ぶだけじゃねーの
俺が日本総理大臣だったら、役に立たないヘルメットとかカロリーメイトでも渡して
滅亡するまで生暖かい目で眺めてるわ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:24:39.39 ID:WLIn1VS+0.net
レオパルト2のバージョンA6仕様と言う、ドイツ本国と同じ装備を寄与したんだから ゼレンスキーも不満を言うのは筋違いである。 一両12億円だぞ 空軍攻撃機並みの単価だぞ おい

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:25:36.22 ID:oAUmGZMc0.net
これで勝敗を決するのか、最終局面やん

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:26:11.91 ID:WY1nsQGt0.net
軍オタの威信は最強戦車レオパルトと共に沈んだ

そう言えば戦場の支配者ハイマースが完全に空気だな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:27:20.76 ID:WLIn1VS+0.net
12億の兵器を一日で投げ捨てて徒歩で自分らだけ逃げ戻るんじゃねえよ おい乗員 

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:27:59.96 ID:vFhXzqLt0.net
西側から乞食した兵器のうち前線に届いてるのは3割ぐらいやろ…残りは中東かアフリカで活躍するんやろなあ
そしてゼレンスキー嫁がパリでブランド品を買い漁ると

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:29:37.88 ID:u23FNozp0.net
ウク信は湾岸やイラク戦争のアメリカ軍位圧勝出来ると思ってたみたいだけど、それはアメリカ軍だから出来ただけと言うしかないwww

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:30:14.34 ID:u23FNozp0.net
絶対に中国に渡ったよなあwww

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:30:37.13 ID:PRRPNz2I0.net
>>392
ウクライナは5000台の戦車が破壊されたらしいぞ(イスラエル発表

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:30:43.94 ID:KTDk3utI0.net
>>471
プーチン自身が草案と言っているし、別に合意したわけでもないから何でも無いことだ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:31:17.68 ID:PRRPNz2I0.net
>>398
整備しなければ解決(使い捨てどーん

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:31:20.68 ID:FSBcgqlH0.net
こういうのって、一気に攻め込めないと厳しいってのが、
この戦争でよくわかった。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:33:01.27 ID:KTDk3utI0.net
>>504
もっとサバ読んでもいいんじゃない?
50000台くらいにしとけよw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:33:18.32 ID:+usqHUtQ0.net
洗車といえば、劣化ウラン弾の話はどうなったのだろうか?
怒りをかって戦術核の火種になりかねない

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:33:50.98 ID:8Vg7ZbNE0.net
寿退社した元部下とホテルで密会して食べちゃった画像
https://tnews.kabunews.online/88eoE/16639412.htm

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:34:39.44 ID:G384vZbD0.net
>>488
ソレな、F16だけじゃなくてウクライナの航空戦力は
テコ入れが必要だと思うよ
日本には古いF15Jがあるけどアメリカに下取りに出せば
イイと思うよ、替わりに日本はF35かF15EXをアメリカ
から買えばいい、アメリカで日本から下取りしたF15Jを
アムラームやJDAM対応に改造してウクライナにレンドリース
すればイイと思うよ、日本は機材更新できるし、アメリカは
ビジネスだし、ウクライナには西側のマルチロール機が入るし
ウインウインだね

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:34:51.82 ID:WLIn1VS+0.net
ロシアの戦車メーカーがブラッドレー歩兵戦闘車の油圧で自動に開く後部出入口ハッチの豪華な仕様に偉く感心している。 ロシアだとこんなとこは当然ただの鉄扉一枚貼って済ますからな。
西側素晴らしいとロシア人

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:34:56.72 ID:YUGsfxDC0.net
ここまでエスカレートしたら一朝一夕じゃ終わらんだろ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:35:03.95 ID:u23FNozp0.net
絶対に中国に渡ってるwそして何故か2本は又ドイツ製兵器と戦う羽目にwまあ劣化コピーだがw

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:35:58.98 ID:4jLiVw0j0.net
黒海まで達して相手を切るまでやらないと意味ないように思えるが
数キロm前進して原っぱと小さな集落取っても

ほんとに意味ないなら米英が止めてそうだから
なんかあるのだろう

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:36:34.52 ID:p3JdtGju0.net
>>512
そりゃ柔らかいアルミで軽いんだから当然だろ? と言ってやれ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:36:53.86 ID:u23FNozp0.net
そもそも欧米で教育受けたからってただの新兵だものw兵隊もパイロットも素人www

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:38:07.25 ID:czgq3WtK0.net
>>512
油圧じゃ開閉遅くない?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:38:13.39 ID:WY1nsQGt0.net
日本のメディアに出て偉そうに解説してた軍事評論家の連中も頭抱えて禿げ散らかしてるかもな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:40:22.80 ID:+usqHUtQ0.net
喧嘩両成敗にして早く終結させるのが最善

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:40:48.68 ID:4jLiVw0j0.net
軍事力と核の脅しで領土が簡単に取れたなんて歴史が残ると
今後人類が100年は抱える黒歴史だわな

そっちのほうが世界大戦の火種になりかねない

取り返すのは難しいだろうけど
何処までも戦わんとしゃーない

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:42:31.31 ID:NscnYI1X0.net
まあ反転攻勢の2日目にはTwitter見れば
ボコボコにされたのは明らかだったが
ウク信はロシアのプロパガンダを主張してたからな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:42:42.21 ID:PRRPNz2I0.net
>>515
むしろ米英が支持率対策のためになんとしても成果を出してもらいたくて強行させてるんだろ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:42:44.29 ID:X+nojB7j0.net
>>520
だから最初からそう鈴木宗男や橋下徹が言ってただろ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:42:56.09 ID:4jLiVw0j0.net
時間が戻せたらプーチンはもう一度やるだろうか
絶対やらんと思わせたらそこが勝ち
領土的リセットは難しい

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:44:43.57 ID:czgq3WtK0.net
>>525
ポエムなら自信のブログでどーぞ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:46:14.49 ID:YUGsfxDC0.net
>>514
ウクライナ・ドイツの技術力がないと50㌧級戦車のエンジン・トランスミッションが造れないから問題ないだろう

タイ海軍に納入する潜水艦すらエンジンがドイツから禁輸になって納入出来なくなったろ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:47:26.10 ID:u23FNozp0.net
>>521 をいをいロシア革命でロシアから領土を奪ったウクライナの批判かねwww

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:47:57.12 ID:WLIn1VS+0.net
ついにロシア側がこんな一方的な虐殺をさせるなと文句を言い始めた次第 恐怖心を消す麻薬を与えたウクライナ兵に無謀な特攻をさせた奴をしょっぴけと

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:48:41.02 ID:X+nojB7j0.net
>>525
プーチンを絶対に戦争に引き摺り込むのが西側の目的だから
その仮定には何の意味も無いな

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:48:43.00 ID:u23FNozp0.net
>>527 ウクライナに技術はないだろ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:48:58.91 ID:Qyfj+rwt0.net
ユダヤDSやネオコンが他国に介入し、経済や文化の破壊、パンデミック、クーデター、暗殺、戦争を仕掛ける等
悪行の限りを尽くしているということが、近年一般庶民でさえ認識するようになってしまったwwwww
これはもうユダヤDSやネオコンが世界中から迫害されることはほぼ確実だねwwww
しかし、ウク信はテレビっ子なのでそんなことは全く知らないwwwwww

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:49:04.57 ID:HsjoB5RF0.net
最近の日本社会全体のウクライナ優遇の流れ、ホント腹立つ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:49:07.26 ID:+usqHUtQ0.net
>>524
最初から正解をいってたのか

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:50:06.26 ID:4jLiVw0j0.net
>>520
一方的侵略やろが

手嶋龍一にしても
侵略は許されないがと置きつつグダグダ言ってるのはなんなんや
そこが大事すぎるとこやろ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:50:30.12 ID:+usqHUtQ0.net
政府は、オオカミの目をしたスーツ嫌い大統領におどらされてるんだよ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:52:25.55 ID:WLIn1VS+0.net
TOS1で数個大隊規模のウクライナ軍を丸ごと吹っ飛ばした後、ロシア側がウクライナに不快感を表明 誰が自殺を指示したんだと激怒

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:52:36.25 ID:eagLNif90.net
もういい加減面倒なので北京に核ミサイル3発ずつ打ち込んでから手打ちにしてくれ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:53:07.64 ID:mzktuEZN0.net
F-16はどうやって運用するんだろうな
補給と整備に滑走路の確保も必要だし
クリミアのロシア戦闘機みたいに駐機中にミサイルやドローンの攻撃受けて終了しそうな気がする
F-16の防衛に戦力割くようなことになれば前線の戦力落ちそうだし
まあ、でもやってみなけりゃ分からんか

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:53:13.74 ID:FSBcgqlH0.net
ウクライナが闘志を見せてるうちは、やらせるしか無い。
どっちが勝って、どんな結末になろうと

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:53:32.65 ID:YUGsfxDC0.net
>>529
ブチャの時に言えば良かったな
https://i.imgur.com/L9lsmTY.jpg

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:54:28.81 ID:Ij9i6TrQ0.net
>>535
これまでと今後のアメリカを責めることになるからな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:55:27.97 ID:WLIn1VS+0.net
ウクライナは大攻勢中です、 以上の情報が日本ではきっちり閉ざされている。

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:56:40.77 ID:+usqHUtQ0.net
F-16は大型機気球をおとすのがせいぜいw

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:57:08.18 ID:Qyfj+rwt0.net
ウク信のような低脳が、陰謀論陰謀論と叫んでいたが、ほとんどが真実だったことが現実に証明されてきたwwww
もはや陰謀論というレッテル貼りが通用しないほど、ユダヤDSやネオコンの悪行が一般庶民の眼前で行われているからだwwww

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:58:39.06 ID:nCdkjZF00.net
>>543
はいはいそうですか
じゃあ、自力で頑張ってください

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:59:08.69 ID:FSBcgqlH0.net
F16だと、ロシアの対空兵器に狙われても逃げられるのかな?
噂だと、必中するみたいだけど

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:59:17.75 ID:+usqHUtQ0.net
大型気球を落とすのにF-16を出したりするものだから、地球外物体説まで出てきたり・・

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:59:22.64 ID:pwViSrSx0.net
ウクライナ人は最後の1人が玉砕するまでロシア人を殺したい。我々はウクライナ人に寄り添って、憲法9条がない国達が、少しでも多くの兵器を無償でウクライナに援助されることを見守るだけだ。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:00:30.22 ID:rYCjCBhZ0.net
>>539
共産側に売り飛ばすに一票

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:01:39.88 ID:+usqHUtQ0.net
F16で中枢部に特攻をやられると困るよな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:01:53.48 ID:X+nojB7j0.net
>>549
そうだな

無償で我々が増税されるのを見届けるだけだな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:02:49.38 ID:Qyfj+rwt0.net
ネットのない時代であれば、ユダヤDSやネオコンはマスコミを利用し庶民を洗脳し続けることが出来た
しかし、今の時代は証拠付きで言動がアーカイブされ、誰でも調べることが出来るため
奴らのウソを証明することが簡単に出来るようになってしまったwwww
ぐうの音も出ないユダヤDSやネオコンは、ネットの言論統制を始めるが、むしろ逆に火に油を注いでしまったwwww
もはやユダヤDSやネオコンに騙されるのはテレビっ子のウク信くらいなものであるwwwww

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:03:12.68 ID:WLIn1VS+0.net
>>549
俺 はだろ 我々 じゃねえし

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:03:56.81 ID:pwViSrSx0.net
モスクワ空爆を開始しよう。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:04:03.18 ID:tU5ybnsG0.net
この反転攻勢が頓挫すれば流石にゼレンスキーも停戦を模索するようになるだろう。
どちらが勝とうと負けようとしこりが残るのは避けられないのだから早く和平への道を採るべきだ。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:04:42.74 ID:+usqHUtQ0.net
役立たずといわれつづけたた憲法が、前のめりに首をつこみたい政府に歯止めをかけています
ありがとう憲法

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:05:33.51 ID:PRRPNz2I0.net
>>539
神風アタック

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:06:26.95 ID:nCdkjZF00.net
F16でロシア中枢に特攻とか

旧世代の改修機でw最新鋭の世代がスクランブルしてくる敵地の防空の中でやるのかーwwwwww
まだ北朝鮮の木工飛行機でやる方が現実味がある

こんな奴らがウクライナをネット上で擁護しているんだから話にならない
テレビだとこれレベルの扇動で、操作されている愚民が大量にいるんだから
そらワクチン8割以上も打つわな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:06:29.49 ID:+usqHUtQ0.net
プロレスで例えると、なぜか凶器を客席にチラ見せしながら振りかぶって叩くところだよな

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:07:23.36 ID:W6u9WnLj0.net
>>535
それイラク侵略したアメリカのことか?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:08:26.98 ID:pwViSrSx0.net
日本は憲法9条あるから支援しちゃいけないし、間接的にもビタ一文餌付けしてはいけない。

でも応援したいから、韓国が最新兵器を全部寄付しないなら一切の素材や装置の輸出をとめると言うとか、やり方はたくさんあると思う。ゴキブリが戦車を所有するのは理にかなっていない。

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:09:53.28 ID:X+nojB7j0.net
ジャップってこないだまで
「自衛隊には弾薬砲弾が数日分しか無くて増税!!」
って言ってたのに

その命より大事な弾薬砲弾をアメリカに献上するんだぜ?


人類史上稀に見るバカかケツアナだよなw

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:10:11.48 ID:AMC2SQ900.net
ロシアの一般人は日本の北海道と対馬は本来はロシア領だと本気で信じている。
何時か糞ジャップを皆殺しにして手に入れようとしている。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:10:14.30 ID:ul8SpCDY0.net
>>557

結局、「拘束具」で手足を縛られてるだけで日本自身は戦前と何にも変わっていないと、自治が出来るふつうのクニではないと、言いたいわけだ。ユーは。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:10:38.45 ID:W6u9WnLj0.net
>>556
ゼレンスキーは停戦したら破滅だから辞めないと思う。
最近の発言でクリミアを軍事力で切り取ると明確に言ってるからね。

つまり軍事力で現状変更するために欧米の扇動に乗って
ミンスク合意を反故にしたことが明白になってる。

戦争を仕掛けてウクライナをボロボロにした責任を取るつもりはないだろう。

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:11:12.05 ID:WLIn1VS+0.net
戦争への限りない愛を周囲に表明し、他者には戦争への参加を強要する割に、命が惜しいから自分自身の参加は断固拒むと言うのはまーたく誰にも共感されそうもない姿勢だが、サバイバル手段のひとつとしては正しい。

総レス数 1016
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200