2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★]

1 :飴棒 ★:2023/06/18(日) 04:22:33.33 ID:4uA75efU9.net
ロシア軍が多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち
読売2023/06/17 06:45
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230617-OYT1T50057/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/06/20230617-OYT1I50022-1.jpg

 ウクライナ軍によるロシアへの大規模な反転攻勢に対し、露軍は攻撃ヘリの大量投入や通信妨害といった新しい手法で抵抗している。南部では重層的な防衛線を敷き、ウクライナ軍を阻む狙いだ。米欧はウクライナに防空システムの供与などの支援を表明したが、反転攻勢は長期化する可能性も指摘されている。

■士気低下も

 戦況を分析する米政策研究機関「戦争研究所」は15日、東部ドネツク州南西部から南部ザポリージャ州西部に延びる二つの戦線の情勢に関し、「露軍はドクトリンに沿った秩序だった防衛を維持している」との見方を示した。

 露軍の防衛で注目されるのが、敵の通信を妨害する「電子戦装置」の積極運用だ。ウクライナの大規模反攻は、工兵なども参加する「諸兵科連合」作戦で、通信が遮断されると部隊間の連携が困難になる。

 露軍は通信を妨害しながら、これまで温存してきた対戦車ヘリや自国製の自爆型無人機「ランセット」を使って、ドイツ製戦車レオパルト2や米国のブラッドレー歩兵戦闘車を狙い撃ちした。4月に流出した米政府の機密文書で、ウクライナ軍は前線で使う主要防空システムの弾薬が不足していることが暴露されており、空からの攻撃は弱点を突かれた格好だ。

 露軍はウクライナが反攻を仕掛ける地域で、 塹壕(ざんごう)を掘り、地雷原を敷くなど防衛線を築いている。南部には精鋭部隊を配置しているとされ、目的地の奪還に100キロ・メートル程度の進軍が必要なウクライナ軍の行く手を阻む形になっている。

 米戦略国際問題研究所(CSIS)は、露軍の防衛線に関する分析で、露軍の約1000キロ・メートルに及ぶ防衛線のうち、南部ザポリージャ州が最も重層的で強固だと指摘した。中間地点にあるトクマクには環状に防衛線が張り巡らされているという。

 一方、英国防省は露軍の防御に関し、統率が乱れている部隊があると指摘する。露軍はこれまでの戦闘で消耗し、士気が下がっているとの見方もあり、ウクライナ軍が付け入る隙になる可能性がある。




ゼレンスキー氏「露軍の激しい抵抗に直面」、米欧に防空支援求める…3戦線で各1km前進も
読売2023/06/17 00:12
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230616-OYT1T50282/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/06/20230616-OYT1I50194-1.jpg
6月8日、ウクライナ東部ルハンスク州に展開するウクライナ兵=AP

 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は15日、米NBCニュースのインタビューで、南・東部での大規模な反転攻勢に関し、「最前線の兵士たちは露軍の極めて激しい抵抗に直面している」と述べた。

 戦況は「おおむね前向きにとらえているが非常に厳しい」と述べ、米欧諸国に防空能力強化を中心にした追加支援を呼びかけた。露軍の激しい抵抗については「この戦いでの敗北はロシアにとって敗戦を意味するからだ」と指摘した。

 ウクライナ軍は抵抗を受けながらも進軍を続け、ウクライナの国防次官は15日、反転攻勢を展開する三つの戦線で各約1キロ・メートル前進したと明らかにした。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:47:41.35 ID:bsvNFidL0.net
弾一発でいくらって金額がゴーグルに表示されたら無駄撃ち減るだろうか
タダじゃねーんだぞ
どちらの国にも言えるけどな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:48:02.49 ID:CZjcpGIz0.net
本物が病気でやつれると、影武者との違いがわかりやすくなる
人と会うときますます遠くからになるのでは

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:49:13.76 ID:OafPDLki0.net
ロシアには負けてもらわないと困る これほど正義がない戦いで勝たれると困る

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:49:20.08 ID:31/SLYMU0.net
>>123
プーチンはジョージアみたいに速攻終わらせるつもりで始めたのにゼレがクレクレ陽キャでこんなことになっちゃったからムカついてしかたがない状況なんよね
親露的には

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:50:25.40 ID:0mrzgaur0.net
>>105
衛星リンクとかは米国頼みだしな
自衛隊の保有弾薬が少ないのも米軍が助けに来るまで持てばいいって程度しか無い
ま、神奈川に工廠が有るのである程度の生産は出来るんだろうが戦争になったら追い付かないだろうな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:50:47.70 ID:Yr/Fbuf40.net
>>121
プーたん何号までおるんやろうなぁ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:50:57.88 ID:osg+lhLD0.net
聖騎士ウラジミール
暗黒騎士ウラジミール

お前らはどっちを応援する?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:50:58.47 ID:Q9BHPMz20.net
ぷーちゃん閣下がウクライナに行かせたアフリカ様御一行
訪問の真っ最中にキンジャール打ち込まれて大激怒
何がしたいんだろうなぷーちゃん

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:52:00.82 ID:WkW953tr0.net
湯水の如く西側兵器が消えていくけどこのまま支援続ければ西側の軍備がスカスカになって世界のパワーバランスが逆転する可能性もあるな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:53:21.07 ID:bsvNFidL0.net
1発必中の感覚で頼むわ
3点バーストでタタタンって撃ったら今ので何$ですとか出たら節約した戦いになるかも?
あとCO2削減を考えた軍事行動と脱カーボンと食料危機を考えた戦争をお願いしたい
地球温暖化とか言っててこんなのバカバカしい

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:54:15.08 ID:FTCCR13p0.net
ロシアが勝ったら日本はどうなるの?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:54:28.01 ID:Q9BHPMz20.net
ルカちゃんぺに軽く毒を盛ったり
アフリカ様御一行にキンジャールぶち込んだり
「俺の方が強いんやぞ!」と弱い立場の人に虚勢を張っちゃう系のハッタツだろうな
ぷーちゃん

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:54:44.82 ID:l0F5G49s0.net
パトリオットより安価なホーク大量にあげたら喜ぶぞ
今欲しいのは数だろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:55:10.47 ID:3T6AX+360.net
>>86
射程の話だぞ
レーザー誘導式だとレーザーが大気中の水分子等で拡散減衰して
10km先に安定して照射するのが難しいし
照準も光学式になるから10km先の目標を評定するのも困難なのよ
トラクターを攻撃していたのもka52で光学装置の性能も高くなさそうだし
ロシアの兵器の射程はスペックの半分くらいに思ってた方がいい

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:55:42.41 ID:ZBsiD7T+0.net
>>1
アメリカに勝ったベトナムとは大違いだな

ウクライナは戦争終わってもこんな調子でクレクレだろw

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:57:14.31 ID:TS+GahFE0.net
>>1
ザポリージャは原発があるからゼレンスキーは壊したくてたまらんのだろう

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:57:29.50 ID:TS+GahFE0.net
>>4
ホント乞食だよな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:57:42.68 ID:7df8D7dK0.net
どんどん弾薬投入して、ロシアをやっつけろ!

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:59:03.04 ID:6HAivf4N0.net
>>117
ベラルーシに核兵器を置いたらバルトとポーランド発狂

ストルテンベルグとブリンケン
いつも通りのロシアだから問題無い
茶でも飲んでもちつけ

ウク信
G7がロシアを滅ぼスー

アメリカは軍需品の生産をグローバル化しすぎて
フル操業してもまとまった量をウクに供給出来ない
まして明日防空システムをタダで寄越せと言われて
も無理な話

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:59:04.82 ID:0mrzgaur0.net
>>123
横ですまんが俺なら一旦領土を渡して和平する
その後ロシア国内にテロリストを送り込みインフラを破壊させる
特に人口密集地を丹念に壊す
同時にゼレがやったように兵器の供与も受け兵を訓練する
そして不意打ちでいきなり侵攻だな
非難轟々だろうけどウクライナの被害を最小限にしてロシアに最大限のダメージを与えるにはこういう汚い戦い方をするしか無いかと
ただし、これやったら核ミサイル飛んで来そうだけどねw

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:59:09.83 ID:Q9BHPMz20.net
老人って脳が衰えるとだんだん幼児化していくよな
若い頃に学習した記憶ほど強力に残るから

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:59:36.42 ID:r1XXkA/S0.net
助けてやれよ納豆

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:59:47.31 ID:XTaKtDZ70.net
ボグダンが

1年以内にロシアは内部崩壊して
ばらばらの国家になると盛んにいっていたな

ボグダンはロシアに拘束されたら
ゼレンスキーの悪口を強要されて
ぺらぺら話す動画を世界中に流すことになるな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:00:33.91 ID:KbyGB2hY0.net
おかしいと思わないかい?
なぜドイツ製の兵器だけが狙い撃ちされると思うね
これまでロシア軍に狙い撃ちなんていう精度はなかった
おれは草が入ってると思うよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:01:42.83 ID:31/SLYMU0.net
>>132
GDP自体もそうだけど軍事費自体がロシアと西側では圧倒的に差があるのが現実
日本人なら過去に同じ状況になってるので知ってるはずよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:01:53.19 ID:C69Huu6R0.net
鈴木宗男(維新)「ゼレンスキーは、すみやかに降伏すべきなんですね」

.

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:02:27.25 ID:SwHH5b4+0.net
自分で戦争出来ないならもうやめなよ乞食国家

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:02:30.08 ID:0mrzgaur0.net
>>124
小銃なんかでもフルオートだと無駄撃ちばかりになるんで1度に3発しか出ないバーストに変えられたらしいな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:02:30.32 ID:PZdqXQ650.net
岸田「ありゃこりゃ増税しなきゃ」

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:03:27.63 ID:TS+GahFE0.net
>>82
こんなんじゃウクライナ国民は浮かばれないな
アホすぎるわゼレンスキー

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:04:29.06 ID:65Szqjvw0.net
>>137
なるほど
一部はあるかもしれんが現実的にKa52がスティンガーで毎日撃墜されてるとか無理がある話だ
何十億もする機体をスティンガーの射程範囲内で飛行はさせない
そもそも日々コックピットからウクライナ軍の装甲車と戦車が破壊されてる動画を戦果報告のために出してるだろ
西側兵器ばかりなんだから言い訳は出来ないぞ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:04:37.08 ID:uJ6MzAn50.net
遊んでないでプーチンを狙え

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:05:42.34 ID:2qVYayx+0.net
まーだだらだらやってんのか
いいぞもっとやれ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:06:37.69 ID:bsvNFidL0.net
>>151
恐怖のせいでフルバースト
映画なら味方に撃たれる奴だなw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:06:40.45 ID:DrBSOJmw0.net
ウク信「ロシア弱い!ロシア弱い!大本営がずっと勝ってるって言ってる!大規模攻勢にでるしロシア終わる!」

全然終わらんし大本営(笑)が言ってる真逆の事ばっか起こってるし勝ってるのに武器どんだけおねだりしてんだよって話
西側が出来るのは事実隠蔽してプロパガンダで民衆の思考操作、米民主がウクライナとずぶずぶ関係でマネロンとかしてたのは一切報じない
ウクライナ政府主導で親露派のウクライナ人を東ウクライナ4州に追い詰めたり大虐◯したりNATOに入ってないのにウロ国境にNATO軍事施設作ったりは言わず全部ロシアが悪いとにかく全部ロシアが悪いの一点張り
碌に調べん平和ボケした奴らは第二次世界大戦のだいほんへが国民騙してた時からまったく成長してねーのぅw

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:06:43.10 ID:yVxqwjTj0.net
足りぬ足りぬは
工夫が足りぬ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:07:04.53 ID:SuLxefX/0.net
>>155
欧米はプーチンに死んでほしくないんだよ
ロシア纏められるのプーチンしかいないから

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:08:26.47 ID:Q9BHPMz20.net
唯一の味方イランもロシアを食い物にしようとしている
安いドローンを与えて、高価なヘリ、戦闘機、防空システムよこせだとさ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:09:04.92 ID:bsvNFidL0.net
戦争になったらそんな古い事はやらない説がドンドン嘘になる
誰だよお伽噺みたいなSF戦争語ってたの

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:10:27.75 ID:bsvNFidL0.net
バチバチでコテコテの戦争やっとるがな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:10:44.43 ID:0mrzgaur0.net
>>154
スティンガーなんか一発数百万だもんな
値段の違いは強さの違いに直結するよな
価格破壊したのがドローンだけどね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:12:04.52 ID:izQUH49j0.net
反転攻勢の開始から早2週間が過ぎた
いまだ最前線の地雷原畑と無人集落をいくつか奪取しただけで停滞している
https://i.imgur.com/T0GgtqY.png

いまだロシアの本格的な防衛ラインに到達すらしていない
https://i.imgur.com/TIvSR7T.jpg

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:12:09.56 ID:nXHMTi190.net
資源と核持ってるとつえーわ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:12:09.69 ID:bx7aTTwu0.net
>>143
ほうじゃあ中国に九州沖縄を占領されても
同じ手を取るの?

一旦降伏してからw

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:12:34.55 ID:0mrzgaur0.net
>>157
味方に殺られなくても直ぐに弾切れで的にしかならんやつだよな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:13:01.99 ID:9K5SN12Q0.net
>>142
仮にウクライナ勝利でも永久にアメリカはむしり取って一人勝ちw

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:15:09.11 ID:bsvNFidL0.net
>>168
俺はここに居る状態だからな
それがあるから味方にも放置したら敵に居場所が!って撃たれるんだけど
でも撃つか撃たれるかで数ヶ月とか神経持たんわな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:17:10.49 ID:0mrzgaur0.net
>>167
沖縄九州を占領された場合ってのは米軍の敗北を意味するんだぜ
その場合は何処も支援してくれんだろうな
その時は中国が世界最強の地位に立つ訳だ
そして間もなく世界中が中国に蹂躙される事になる

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:18:19.01 ID:Kfhw4SwX0.net
まあこの反攻作戦は失敗するだろうしそれで戦争は終わるならええんちゃう?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:22:31.48 ID:VorHlkjX0.net
イギリス国防省ていっつもロシア軍の士気が下がってるて言ってて笑う

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:22:48.32 ID:fts9TDQ90.net
スティンガーは目視して熱源を探査しなくいゃいけないから夜間ではロックオンするのがかなり難しくなるしな
ロシアのヘリはさすがに夜間戦闘能力あるだろうし

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:22:56.30 ID:0mrzgaur0.net
>>170
戦争に行った兵士が頭おかしくなるのも頷けるよな
俺なんか猪狩りに行っただけでガクブルだしね
しかも武器は鉄砲じゃなくて罠と槍だぜw

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:23:47.83 ID:8iPpC3hm0.net
反転攻勢失敗だな
ウクライナもこれでおしまい

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:27:43.87 ID:MYf6hDHH0.net
>>134
>ロシアが勝ったら日本はどうなるの?


中共が台湾侵略に本腰入れてくる恐れがある

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:28:06.20 ID:OafPDLki0.net
>>161
どこも綺麗ごとでは動いてくれないということだな インドだってロシア産の石油を事実上買い叩いて儲けているわけだからね

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:28:48.61 ID:MYf6hDHH0.net
台湾は日本にとっては『大坂冬の陣にとっての外堀』同然の役割を果たしてる

日本人なら、意味は分かるな?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:28:57.08 ID:08g3PhCY0.net
よし停戦だな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:30:08.04 ID:MYf6hDHH0.net
>>177
>>179
自己レス

従って、ロシア優勢?みたいな情報を流ちょうな日本語で平気で流して喜んでる馬鹿共にはみんな、警戒しよう

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:30:24.41 ID:bsvNFidL0.net
>>175
その状況も精神的にキツイわな
戦争から帰っておかしくなってた人多いの仕方無いと思う
地雷原も歩いてるとかだから多分踏んでぶっ飛んだ奴とかも見てるだろうしなぁ
ベトナム戦争からの帰還兵が少しおかしかったとかゲリラ戦だから余計だろうな
何かのリミッターは壊れるはず

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:30:25.94 ID:8a2eQ6yT0.net
エイブラムはよ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:32:24.50 ID:bsvNFidL0.net
これ落とし所はどこよ?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:33:39.12 ID:1PSLNvYb0.net
ガッチガチに防備を固められてるのに上層部から攻めろって命令される現場はたまったもんじゃないよな。
とりあえず形だけせめて見せてあとは意図的に膠着状態にしちゃうのが現場としては最善かもしれん。
無理な数字を要求してくるブラック企業みたいなもんだ。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:34:38.50 ID:QFLQDOSi0.net
あれウクライナ優勢じゃなかったのかよ
また嘘ついてたのかよマスゴミ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:34:55.04 ID:08g3PhCY0.net
対空兵器や航空支援もなく突っ込んで勝てるわけないやろw
ウクライナ版のカミカゼや

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:36:50.38 ID:bsvNFidL0.net
>>185
元々ロシアだったから下手したら知り合いとか居るんよな
やってられんよこれ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:39:51.77 ID:F2pac++j0.net
どうしても対戦車地雷原を突破できない、このままじゃ無駄に機甲戦力を損耗するだけだ!

良いこと考えた、対戦車地雷を踏んでも反応しない歩兵だけで攻めればいいんじゃね?

歩兵が壊滅的被害で怒りの無差別徴兵へ


ウクライナさんさあ・・・

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:42:43.17 ID:bsvNFidL0.net
地雷原はせめてラジコン走らせてから行こうぜ…
人の脚とか飛んできたら泣くわ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:44:23.73 ID:V/OB7hXk0.net
ウクライナ人もいくら戦ってももう領土など帰ってこず無駄死にするだけってそろそろ気付くんじゃないの
汚職が蔓延る上層部や外遊ばかりしてブクブクに肥え太ってる大統領夫妻に矛先が変わるのも時間の問題っぽい

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:45:45.31 ID:bsvNFidL0.net
地雷探知犬…

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:46:39.10 ID:izQUH49j0.net
最前線の集落を数キロ進んだだけなのにもう泣き言か
これから本格的な対戦車地雷や対人地雷が待ってるんだぞ
https://i.imgur.com/BcydoVq.jpg
https://i.imgur.com/OsE2zbO.jpg

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:49:24.88 ID:5rDAh20l0.net
ゼレちゃん乞食根性丸出しwww
戦争に巻き込まれた国民が可哀想
ここまでの馬鹿って犯罪だよな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:49:50.05 ID:FLFsCvWA0.net
レオ2もうロシアに鹵獲された?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:52:55.79 ID:KTDk3utI0.net
>>143
被占領地で住民がそこそこ暮らせるならそれでもいいが、
虐殺や誘拐、掠奪や暴行がされてるなかでそういう選択肢は無い
現状でもロシアはウクライナ人の子供たち2万人を連れ攫って強制収容所に入れて返さない
ただ戦闘を止めても形を変えて奪われ続けることは止まらないんだよ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:53:32.74 ID:KTDk3utI0.net
>>195
シリア戦争の時に鹵獲されてるから今さら

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:53:41.16 ID:AW79Fz1h0.net
203高地みたいな戦いか…

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:54:57.39 ID:bsvNFidL0.net
これ他人事ながらやめさせたいな
どちらもな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:56:49.51 ID:31/SLYMU0.net
ちなみにあと3年ぐらいかける予定です

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:59:28.47 ID:65Szqjvw0.net
>>199
正常です
ところがゼレンスキーとかプーチンの問題ではなくなってる
仕掛け人がアンソニーブリンケンだからだ
事実上の米国民主党のNo. 1であるブリンケン国務長官が戦争を継続させろと指示してる
このブリンケンが中東のリビアやシリアを火の海にした張本人
ウクライナ戦争もマイダン革命からブリンケンが絡んでる
そのブリンケンがウクライナを永遠戦争にして尚且つ東アジアでの戦争を計画してる

シャーマン国務副長官が辞任し最終任期は6月30日となった。
彼女の退任により、国務省内では、後任に選ばれるのではないかと恐れている人物について、パニックに近い状態になっている。
ブリンケン国務長官直轄の部下であるビクトリア・ヌーランドである
これはシリア内戦とウクライナ戦争を継続して東アジア戦争を仕掛ける準備だと言われてる
日本人は死ぬ準備してた方がいい
キッシンジャーがブリンケンについて語ってる
彼は世界を血の海に沈めるだろうとな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:02:21.31 ID:0mrzgaur0.net
>>182
戦争じゃなくても救助とかでもPTSDになったりするらしいね
自衛隊の人に聞いた話だと御巣鷹山に飛行機落ちた所に行った隊員はトラウマになって辞めた奴結構居たらしいよ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:05:46.29 ID:V60Fykb20.net
ロシアの物資枯渇ってどこがだよまだまだ出てくるじゃねえかよめちゃくちゃ元気じゃねえかよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:06:02.73 ID:0mrzgaur0.net
>>196
だから騙し討ちで奪い返すってのが俺の主張ね
2万人が誘拐されるかか200万人が死ぬかを天秤に掛けるだけだ
そして500万人を奴隷にしてやる

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:07:51.67 ID:ks7c/EIk0.net
やっぱ防衛戦に関してはロシアが伝統的に強いんだな
ソ連時代から元々攻めるより守るのが得意な国だろ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:08:23.44 ID:fltQ4VLZ0.net
地雷に足止めされたところを
対戦車ヘリでやられるからやっかいだよなあ。
ミサイル撃っても森裏に隠れられるし。

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:08:33.62 ID:/96KT1Jx0.net
ロシアには半導体がない
最新のドローンがない
まともな軍事衛星がない
士気もない

西側はこういう偏見に囚われて作戦を立てるから失敗する

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:08:35.50 ID:ZKrjA4En0.net
そこら中に設置された地雷、特にダム決壊で流れてどこ行ったか分からん地雷とか、この戦争がどういう結果になったとしてもどうすんのこの地雷

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:09:29.70 ID:1Dg9CskI0.net
ウクライナ軍によるオレホボ、グライポル、ヴレメフ地区での攻勢が停滞していることを背景に、ジョー・バイデン米大統領が、米国はウクライナのNATO加盟を容易にするつもりはない、ウクライナは現在満たしていない一定の基準を満たすべきと発言したことは、極めて徴候的である。

少し前にNATOは、7月11-12日にヴィリニュスで行われる次のサミットで、ウクライナはNATOへの加盟を提案されず、NATO-ウクライナ評議会という組織的なひつぎを作ることに限定されると報じた。

今日のピャティハトカ付近の攻撃は、AFUが最も自然な「肉弾攻撃」を行い、人員に大きな損失をもたらしたもので、受け入れ側の不満に対するキエフの特異な反応である。2023年の夏季作戦の大半はまだ先であるにもかかわらず、キエフには何としても結果を示さなければならない一定の期限があるため、今は、2024年の資金を同額に維持するために、残りの戦略的予備費をより集中的に支出し、また、プロジェクト全体のさらなる便宜性を示すために、各種のテロ攻撃、陽動攻撃、転用攻撃が見られるであろう。しかし、これはNATOに加盟せず、ズボンを履き続けるための作業である。ウクライナが戦時中にNATOに加盟しないのは至極当然である。逆のシナリオは、ロシアとNATOの核戦争を意味し、ほとんどのNATO加盟国は明らかにその準備ができていない。



ゼ招待されなかったんだよねサミット
「おつかれさんでした」てことだな

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:11:56.78 ID:yQyfrB4q0.net
これからどんどん欧米の兵器が来るからね。戦闘機だってF16が来る。
どうせ突破されるのに無駄な投資しているな

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:12:48.59 ID:pN6DV8G/0.net
ゼレンスキはファミコンウォーズとか大戦略とかやったことないのかな
大統領になるやつは少しはやっておくべき

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:14:31.64 ID:UIBir3ZY.net
>>8
西側の軍ならあんなことしない(笑)
自衛隊でも(笑)
最初にレオパルドやられた報道があったときに元陸将と防衛研の兵頭氏がBSTBSに出て戦術上の不備を指摘して苦虫噛み潰してたよ
お前みたいな知ったか軍ヲタ未満のドヤうんちく要らねぇよ(笑)

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:14:35.43 ID:Yxw1K5DH0.net
ロシア人だってアホじゃない

開戦当時はポンコツだったけど学習するでしょ
元々の国力もロシアが上

士気にしても勝っても負けてもロシアは世界の嫌われもの不可避
だったらせめて勝ちにいくだろう

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:15:31.42 ID:gyaRRkwa0.net
この戦争でわかったことではロシアが同行っていうより欧米もウクライナを敵国の国力を削ぐ為の捨て駒あるいは武器売場くらいにしか思ってないところがもう見え見えなのがな。
中国が台湾奪取に動き出したら簡単に制圧されそうだね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:15:35.91 ID:qYFfPG9p.net
>>210
いるなぁF-16が無敵のゲームチェンジャーになると思ってる馬鹿

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:15:56.06 ID:/96KT1Jx0.net
>>204
ロシアが異様に用心深く時間を与えるほど防護を堅固にするタイプだということを忘れてる
今回の反攻の行き詰まりだって西側の軍備集積スピードをロシアが上回っていることの証左だし

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:16:37.36 ID:yQyfrB4q0.net
>>215
ゲームチェンジャーかどうかはしらないが、レンドリースでどんどん来る。
残念だったね露助シンパ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:16:56.82 ID:bsvNFidL0.net
>>202
ニュースだけで引きずり込まれる
地雷原とかもう無理して通るなよと
偽善とか綺麗事じゃなく胸がキューってなるわ
FPSのゲームで勝敗決めたら良いのに…

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:17:23.41 ID:vTWo9N5k.net
>>217
アホだなぁマジで
ドラえもんじゃねーんだよアメリカ軍も(笑)

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:18:07.76 ID:yQyfrB4q0.net
>>219
ウクライナ人が戦い続ける限りはドラえもんだよ。
物量は圧倒的。世界の株式の時価総額も圧倒的。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:18:28.45 ID:KjK66q0t.net
>>217
アメリカ自衛隊に砲弾出せと言ってきてる状況だけどねw

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:18:28.87 ID:pN6DV8G/0.net
戦闘機を支援してもらって操縦するやつはいるのウクライナ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:19:03.67 ID:bsvNFidL0.net
そもそも一般人が知れる情報とかただの偽とかだろ…
日本だってあの地下にかくs

総レス数 1016
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200