2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデン大統領が突然「女王陛下万歳!」  エリザベス女王はもう死去してるのに・・・ ★2 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2023/06/17(土) 13:30:03.06 ID:uKgSZxhp9.net
2023年6月17日 10:03 
発信地:ウェストハートフォード/米国 [ 米国 北米 ]
バイデン氏が突然「女王陛下万歳!」 波紋広がる

【6月17日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は16日、コネティカット州で開催された銃規制法案をめぐる会合で演説し、スピーチ原稿にはない「女王陛下万歳!(God save the queen, man!)」という米大統領としては極めては異例な表現で締めくくり、波紋を呼んでいる。

 バイデン氏が面会した英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)は昨年9月に死去しており、どの女王について言及したのか、そしてなぜ、愛国的な英国人のような掛け声を上げたのか、誰にも意図は分かっていない。


 同行して代表取材を行った記者も困惑。配信先の各国の報道機関に対し、「大統領の発言の意図について何人かから質問を受けたが、私にも全く分からない」と説明している。

 バイデン氏はいつものように「man(呼び掛けや強調の意味を持つ)」と付け加えていたが、それも謎を解くカギにはならなかった。

 ホワイトハウス(White House)のオリビア・ダルトン(Olivia Dalton)主席報道官代理はその後の会見で、バイデン氏は「聴衆の誰かに呼び掛けた」と説明した。

 しかし、「コネティカット州の女王」が誰だったのかは今のところ分かっていない。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3468660

前スレ
バイデン氏が突然「女王陛下万歳!」  エリザベス女王はもう死去してるのに・・・ [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686967752/

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:58:30.46 ID:h13snY1J0.net
老人のボケをまじめに考察するなよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:58:32.57 ID:7grsinB90.net
>>382
トランプだと軍産複合体が儲からなくなるから有りとあらゆる手段を使って叩き潰してたんだからな
トランプが暗殺されなかっただけでもラッキーなんじゃね

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:59:01.63 ID:Lrd4t4DB0.net
やっほー楽しく生きようぜー
バイデンいいじゃないおっけー

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:00:13.67 ID:67Xkk4Bx0.net
これはウケた

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:00:18.88 ID:JxOBMLDP0.net
>>390
日本で野党よりマシと言ってるのは低学歴者だが?

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:00:29.68 ID:kiJsmtQh0.net
バイデンが恍惚とした表情で、一言↓

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:00:57.77 ID:Y9WfkwDe0.net
>>382
我が国も大概だぞw
同じ時期の首相と大統領がポンコツとか悪夢だわ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:01:40.63 ID:P53cAWHA0.net
直前にピストルズ聴いたんだろ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:02:25.58 ID:kiJsmtQh0.net
その時バイデンには確かに見えていたのです。あの世から手招きするエリザベス女王が。

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:02:37.09 ID:TDvSSJVK0.net
>>17
主語デカ乙

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:03:11.19 ID:VkgTOWyd0.net
エイドリアーン!

とか言い出しそう

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:05:14.20 ID:TDvSSJVK0.net
ピストルズの曲をうっかり口ずさんだのかもしれん

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:05:55.01 ID:T499POmF0.net
プーチンにプーさんにバイデンで岸田か
大国のトップがどうしようも無い奴ばっかの凄い時代になったもんだ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:07:55.33 ID:QeOwSdf70.net
これ分かる人には分かる
開戦の號令なんだろ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:08:26.26 ID:Mk4F1zJF0.net
>>403
いやいや
プーチンとキンペーは優秀すぎるわ
日本含む西側がガイジ揃いなだけ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:09:13.61 ID:Ms3RpF920.net
アメリカの右も左も冷めた感じになってるな
元々はイギリスから来た奴らなのにね
まぁ独立戦争したのに何でってのはやっぱりあるのかな

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:09:32.79 ID:WgRJ+NHh0.net
不意打ち ピンチ到来
ハミング聞かれちゃったかも

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:09:38.78 ID:CeiVsTC20.net
だれかバイデンのズッコケシーンまとめて動画にしてほしい

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:10:59.00 ID:ugKdT+G50.net
>>405
プーチンが優秀なら、ウクライナはすでに負けているような

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:11:10.49 ID:hYCWtzeB0.net
テロリストに脅されてこのメッセージを読み上げろって言われたんだろう
24でそんなシーンがあった

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:11:44.18 ID:RyN4c/yw0.net
おじいちゃん呆けるのも大概にしてよあんた核のボタン握ってんやぞw

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:13:07.15 ID:rIKae2Ze0.net
>>397
日本の国政選挙の民意を見れば、誰も悪夢だと認識していないようだけどw

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:14:24.68 ID:hYCWtzeB0.net
誰がバイデン人形操ってんの?

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:14:35.54 ID:Mk4F1zJF0.net
>>409
アメリカとNATOがあれだけ支援してるのにロシアは疲弊してないどころか余裕がまだある
プーチンだけじゃなくロシア軍自体が予想以上に優秀だった
しかもこの紛争でロシアは更に強くなるぞ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:14:53.02 ID:rIKae2Ze0.net
>>406
ユダヤ系が国政を牛耳ってるから、シラケちゃったのかもな。

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:18:20.81 ID:pneVA/+x0.net
年寄りのジョークだろ
若者にはわからん

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:18:49.15 ID:bJCAV+Pg0.net
>>136
深い意味はない
人に呼びかける時に、勢い的にいうんだよ
だいじょうぶですか?マン
OK!マン
マン、やったろうぜ!!
みたいな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:19:19.18 ID:tr5l61uy0.net
アメリカの大統領選って次もトランプ(親露アノン)対バイデン(認知症)とか地獄すぎんか

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:21:01.62 ID:/chrKpjS0.net
いうて
トランプになったらウクライナへの支援は縮小か
和平協定に入る言われてるのに
普段は戦争反対いってる人たちは
支援してるバイデンを悪く言わないよねww

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:21:07.70 ID:bJCAV+Pg0.net
まぁあえて言うなら、下手に出ているようで偉そうな感じいですかねぇ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:21:49.68 ID:vgHU/tA90.net
>>403
スターリン「だよなーw、チラッ」
ヒットラー「トップが愚か者だと国民も愚か者のだ」
チャーチル「お前ら…」
ルーズベルト「ううっ…欧州で戦争したい…アジアでも戦争したいぜ…」
蒋介石「旦那、ここにカモがいますぜ!↓」
近衛「ドイツと同盟してソ連と中立条約を締結します」

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:22:16.62 ID:rIKae2Ze0.net
>>414
ウクライナ側は民家を襲撃して少女を強姦する事に執着してる外国人傭兵をかき集めても、
祖国防衛戦の思いが強いロシア兵に勝てるわけがないしな。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:22:50.33 ID:ugKdT+G50.net
>>414
大問題を5つの小問題に分割して、小問題だから問題なし、無視できるとやってるようにしか見えないね

結局のところ、欧米とロシアの差は広がっている

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:23:05.78 ID:YPDRuAcI0.net
ライドン「せやな。」

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:26:47.59 ID:bWroHJSn0.net
フランス通信社(Agence France-Presse、AFP)は、
 フランス、パリに拠点を置く国際通信社
 AP通信、ロイターにならぶ世界三大通信社の一つ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:27:36.84 ID:RBl3EFDm0.net
プーチンよりも核のボタン持たせたらやばい奴でわろた

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:28:04.02 ID:m6XawdEV0.net
296 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 92b9-RFU/) [sage] 2023/06/17(土) 03:16:52.31 ID:2YqZBBei0
ハンターバイデンのラップトップの中の写真公開しているぞwwwww
https://bidenlaptopmedia.com/
画面の真ん中へんにラップトップとiPhoneってフォルダがあるから
好きな方をクリック

少し前に公開されたけど、当時は見れなかったけど今普通に見れる

普通の写真もあればそうじゃないのもまじっているヤバいのは一応塗り潰してある
普通の写真でも被写体になった人間がかわいそう…
自分はこういうの趣味じゃないからサラっと見ただけだが、バイデン正義ウクライナ応援
ラップトップはトランプの嘘とか言っている連中には薬になるかもね

↑息子のヤバい写真が大量に公開されちゃったんだからそりゃあ
おかしくもなるよね

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:30:49.39 ID:/chrKpjS0.net
日本に核攻撃したのも
米民主党政権だしな

なんで日本では
米民主党政権をリベラルで平和^^
とかいうやつがいるんだろう

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:31:14.02 ID:QYbbPm+y0.net
これは良いブラックジョーク

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:34:11.10 ID:jH0+QwLs0.net
完全にボケてるわ。

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:34:43.29 ID:f+YqWwd50.net
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:36:50.36 ID:xJ/PjFQE0.net
ポチっとな とか言って押しちゃいけないボタン押しちゃいそう

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:39:05.32 ID:mshJubmw0.net
そういうことあるよね
年齢に関係ないよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:39:55.48 ID:UsCpObLr0.net
>>1
池袋の女王様のことか?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:40:04.67 ID:EZjfnI020.net
おじいちゃんだし

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:40:09.33 ID:lPsOVbk80.net
>>428
敵を倒せばその人達にとっては平和だからね

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:40:41.65 ID:+oCeAJyf0.net
認知症なのかね?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:40:46.22 ID:/chrKpjS0.net
ベラルーシに戦術核搬入

ルカシェンコvsバイデンのチキンレース

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:40:49.89 ID:B+o4UUHZ0.net
ヤバいボケ老人に政治させとるんか!?
ヤバない?
政治参加も定年制導入せんとやばいて

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:41:05.24 ID:lPsOVbk80.net
属国日本にとってはアメリカの敵を排除すれば平和って認識

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:41:16.04 ID:y3w8ry+d0.net
まんせー

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:41:54.66 ID:JHSLnuMG0.net
この間も転びそうになってたし、危なっかしいね

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:42:09.74 ID:pVKKe3ni0.net
世界一の超大国の大統領が認知って凄えよな

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:42:18.19 ID:B+o4UUHZ0.net
>>7
バイデンの家から座布団全部もってこい

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:43:11.51 ID:UcpeQG1O0.net
お迎えきたのか

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:43:26.67 ID:/chrKpjS0.net
大統領制って難しいよな
情報を上にあげないのもおかしいし
大統領命令を
勝手に無視するのもおかしいし

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:43:47.17 ID:UcpeQG1O0.net
ハエがいっぱい集ってたな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:44:53.04 ID:DFe7rhDJ0.net
トランプの方がマシ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:46:37.60 ID:YUN01TDG0.net
バイデンってアメリカでの支持率どのくらいなんや?
というか、大統領ボケててもアメリカは回るんだなぁって。所詮マスコットか。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:50:50.40 ID:8alxkQzz0.net
認知症が順調に進行してんな
民主党はこんな奴次の大統領選に出すのかよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:51:08.76 ID:ugKdT+G50.net
>>428
だが平時に反日カルト送り込んできたのは共和党だし

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:51:15.14 ID:01oy7MWX0.net
範馬勇次郎 「エフッ エフッ」

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:54:30.58 ID:8alxkQzz0.net
>>449
たくさんの取り巻きブレーンとそこにたかるロビイストの作った舞台で動かされるのがアメリカ大統領だからな
だから「見栄えが良くて人気がある」人間が選ばれるしそれで問題なく動くのがアメリカ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:56:11.98 ID:s90V0CDc0.net
天皇陛下万歳とか言って小型機で突っ込んだやついたよなw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:56:35.37 ID:dbxrIuUl0.net
そっとしといてやれや

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:58:02.90 ID:QHXw1g1o0.net
こいつ早く交代しないと核ミサイル打つぞ、プーチンより打つ可能性高い

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:00:05.71 ID:8alxkQzz0.net
>>456
ボタン一つで核ミサイル撃てるならな
実際はそうなってない

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:00:06.28 ID:X1erTgUy0.net
イギリスの属国かよ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:00:34.38 ID:S/sXbaXd0.net
ウルトラソウルみたいなもん

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:00:41.74 ID:DGjixsMN0.net
認知症とか?
昔の事を言ってくるんだよね

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:00:47.36 ID:rKPKOzYe0.net
トランプも77歳だしまともなのいないのかよ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:02:22.48 ID:pVmAcPgj0.net
おじいちゃん、さっきご飯を食べたばかりでしょ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:02:50.67 ID:DGjixsMN0.net
第二次世界大戦くらいの記憶に戻ったら怖いわね
新しい事は忘れてしまうのに昔の記憶は結構覚えてるんだよな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:02:55.32 ID:ad8a2FOY0.net
>>1
こいつ先祖がアイルランド出身で最近議会まで行ってたくせに
亡くなったイギリスの元女王たたえるとか完全にわいてるな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:03:36.85 ID:DB+THvpB0.net
ボケてんだろ 

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:04:41.94 ID:6Y16vCJ+0.net
次回は天皇陛下でお願いします

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:05:56.21 ID:ugKdT+G50.net
>>461
いるとは思うけど痴呆老人の方が都合がいいということだろう。きな臭い世界になってるし、アメリカが戦争する可能性も高い。その結果次第ではものすごーく叩かれる。そこで全部(すぐ死ぬ)ボケ老人がやったとアメリカ人皆で指差す相手が欲しい、と。保険だね

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:06:13.90 ID:0NxnUPlA0.net
80過ぎの爺さんやん
多めに見てやれよ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:07:29.90 ID:dilcV/QA0.net
>>419
オレもそれが停戦の引き金になると思う。アメリカさえそっちへ動けば、
あとの国はメガネも含めて金魚の糞みたいなもの。でもそれを言うと
発狂する奴が多い。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:07:43.46 ID:0NxnUPlA0.net
プーチンもジジイだし
ジジイで世界が滅びそうだ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:08:18.73 ID:JT0OdwJ10.net
ボケた振りしてロシアと北朝鮮に核を打ち込め
反撃されても撃ち落とせるだろ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:08:26.34 ID:EV2FLqUa0.net
>>33
流石一流女優だけあってセクハラ対応も慣れたものだな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:08:33.99 ID:K6HEq2ZR0.net
アメリカはボケ老人でも国家運営可能なよい国だな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:08:44.10 ID:cKmMrzvp0.net
バイデンって元々カマラの噛ませ犬だっけ?
カマラは正攻法じゃ絶対大統領になれないからな
しかし民主党も人材不足だな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:08:47.79 ID:L6fYqCBU0.net
なんか誤魔化されつつ進行するのね

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:09:20.16 ID:/D7sd5pM0.net
どうでもいいんだが、この言葉だと英女王を指すの?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:10:01.30 ID:j7phDl2r0.net
おじいちゃん、エリザベス女王はさっき亡くなったでしょ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:10:52.90 ID:ugKdT+G50.net
>>469
で、台湾有事が始まる、と。ウクライナの終わりは本番の始まりだと思うけどな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:14:28.32 ID:K6HEq2ZR0.net
>>474
いくらでも居るけどアメリカ崩壊のトリガー引きたくない連中ばかり

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:15:32.68 ID:WScKmj630.net
ボケてんな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:15:40.59 ID:x9uRzkwS0.net
まーん

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:16:16.44 ID:7grsinB90.net
>>469
停戦は次の戦争へのステップになるから現時点での安易な停戦は出来ない

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:16:16.47 ID:PecotLfn0.net
おじいちゃんもう良いでしょ
お辞めなさい

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:17:49.30 ID:/0NPYW8Z0.net
アメリカも気の毒に
日本ほどじゃないけど

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:18:02.00 ID:EV2FLqUa0.net
しかし英国は今は女王ではなくキングだ
バイデンは失言に見せかけて本音をいう事が良くある
これは英国王を暗殺するという宣言かもしれないね

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:18:07.09 ID:iGPozPxn0.net
お迎えが来たか

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:19:15.81 ID:gHe2h+/f0.net
この手のネタ前々からちょいちょい出てたけど、今回のはガチでこえぇな
完全にアカンやんけ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:21:18.55 ID:jimcAcG00.net
>>1
前の文脈がわからんからなんとも

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:21:29.59 ID:OoAdx4RS0.net
バイデンの呆けネタって日本のニュースでやる?
少なくともNHKでは見たことない

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:21:37.81 ID:dilcV/QA0.net
>>469
中国が本気でやるなら、各国がウクライナに集中している時こそがチャンス。

総レス数 1025
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200