2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少子化】「出生数減少」反転のカギは未婚化対策! 収入と結婚には明確な相関関係も ★4 [ぐれ★]

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:00:59.02 ID:4pBG8WBd0.net
中国14億人 インド14億人 アフリカ14億人? アメリカ3億3000万人 日本1億3000万人
こんなにいっぱい人間いるのによく餓死者続出しないよな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:01:02.96 ID:iC+gLv5k0.net
持続可能性を考えれば日本の人口は6000万ぐらいがベスト
むしろ今の状態から減った方がいい
少子化を問題視するのはカネ目当てかバカか不幸な既婚子持ちあたりでしょ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:01:05.83 ID:cT1YP87+0.net
>>467
また嘘ついてるね
自分で計算したこともないだろ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:01:11.90 ID:gtTftF6o0.net
中抜きJapan
意味ない詐欺師みたいな仕事ほど給料高い日本最高!
コンサル!派遣会社!NHK!
既得権益最高!

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:01:26.61 ID:8rg1BZLZ0.net
>>466
アメリカも白人は減っている
少子化に関しては世界中どこにも答えがない

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:01:46.48 ID:McCfiSet0.net
こういう高収入じゃないと結婚出来ないみたいなニュースが定期的に出て来るから、真に受けた奴が自信なくして女にアプローチ出来なくなるんだと思うぞw

現実は高学歴高収入とか一部しかいないから

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:01:56.65 ID:QDso0zbA0.net
>>469
窓口でやべー奴が来ても女だけで対処するんだな?
災害対応とかの宿直も女がやるんだな?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:01:59.63 ID:cT1YP87+0.net
>>470
沖縄の学力低いからね
教育が上手くできてないんだよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:02:08.11 ID:vUVjxngZ0.net
>>429
単に医療技術向上で幼児死亡率が低下したのと、長生きする人が増えただけの話。

だから出生率自体は落ち出してるが、平均寿命は延びるようになってる。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:02:36.30 ID:8rg1BZLZ0.net
>>471
中国の出生率は日本より低い
日本の経済の停滞は少子化の原因ではない

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:02:40.36 ID:kpl0hwAA0.net
>>463
国も楽だよな
マクロな問題をミクロの問題にすり替えれば国民は勝手に自己責任論で叩き合って国に敵意が向かないんだから

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:02:40.98 ID:Tfm4ytMG0.net
>>459
さっき誰かが書いてたけど
吾唯知足の精神性じゃないかなあ

内心と語り合って自分が落ち着くべき場所を見つけたという事
それが自己肯定感の低さという形で現れている

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:02:51.71 ID:So8wTY8+0.net
てかブサイクな男が増えすぎ
弱者多すぎ
ゲームアニメの影響だろ
なんの特技も持たん
せめて私みたいにピアノかヴァイオリンでも弾ければいいのになかなかおらん

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:02:52.98 ID:hT8YWQ9T0.net
子供いないし離婚してむしろスッキリしたぞ
結婚するなら子供作ること前提、そして相手をよく選べよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:03:05.16 ID:QDso0zbA0.net
>>480
それってひとりっ子政策のせいやろ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:03:08.31 ID:gtTftF6o0.net
現業の仕事バカにする風潮やめようぜ
デスクワークより役に立っているし

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:04:08.19 ID:So8wTY8+0.net
趣味が合わない人と一緒にいるほど苦痛なことはないから難しいんだよね
音楽やってる男性ってなかなかいないし

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:04:33.32 ID:tY8ssdUz0.net
韓国には竹中はいない。
この文章から少子化考えてみ。今よりはいい答えになる。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:04:57.38 ID:8rg1BZLZ0.net
>>485
中国も人口減少の段階に入った
一人っ子政策なんかとっくにやめてる

韓国の出生率は日本の半分
台湾シンガポールも日本より低い

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:05:06.81 ID:gtTftF6o0.net
女性の社会進出進めたらそりゃ少子化なるやろ
働きながら子育てとか無理やろ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:05:31.55 ID:xoxAOD2I0.net
長寿化しても健康寿命も伸びてくれないと意味ないわな
いつまでも若いつもりで生きられると自動車コンビニ突入が後を絶たない

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:05:38.04 ID:8rg1BZLZ0.net
>>488
韓国の出生率は日本の半分
竹中は少子化の原因ではない

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:05:43.72 ID:QDso0zbA0.net
まず地方公務員の女優遇採用をやめろ
地方の高学歴男たちに安定した仕事を与えれば子どもは増える
女を優遇したところで、女は自分より貧乏な男とは結婚しない
パワーカップルが増えて格差が広がるだけ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:05:49.10 ID:kETkOYKO0.net
生涯賃金と卒業した大学のランクがリンクしてるんだから仕方ない
学歴フィルター通って大手行かないと低賃金、子供も遺伝で勉強できないから低賃金、
じゃあこの負の遺伝子を断ち切るしかないから独身子無しでいいやってなるわな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:06:00.52 ID:KwWtNlAw0.net
>>477
おまえ極端だな
稀にしか来ないやべーやつや災害のために高学歴男置いとく意味がわからん

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:06:48.72 ID:VTdQ3gpN0.net
漏れのカネ、時間、精神力が他人に吸い取られる

結婚なんて真っ平御免だわ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:06:52.31 ID:QDso0zbA0.net
>>495
稀じゃねえぞ
毎日のように来る

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:06:53.94 ID:vUVjxngZ0.net
人口で語る世界史
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167920067

なぜ、アフリカ、中東イスラムエリアで人口が増えてるかの理由が書かれてます。
もちろん、日本の少子高齢化に関することも触れられてます。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:07:11.25 ID:eFIORSfD0.net
独身は反日パヨク

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:07:18.05 ID:hoI4epBZ0.net
金持ち増えたけど国全体が豊かになって金持ち増えた訳じゃないからなあ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:07:29.34 ID:8rg1BZLZ0.net
大学は半分でいいな
高校も半分でいい

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:07:59.62 ID:cS6O54+s0.net
>>483
ちょっとでも見た目気にすりゃいいのにな
日本っていろんなジャンルの服や髪型できるしどれか見つけるのも楽しいのに1000円カットやユニクロが流行る

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:08:04.49 ID:Tfm4ytMG0.net
>>491
何時までもというか少なくとも死ぬ直前まで健康で元気なら
少子化問題は解消するんだよなw

少子化ってのは結局のところ年金・介護保険や労働人口の問題でしかないからね

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:08:09.48 ID:8rg1BZLZ0.net
>>498
戦争と貧困は人口を増やす
勘違いしてる馬鹿が多い

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:08:21.04 ID:cT1YP87+0.net
>>495
俺も似た意見かな
ただしもう少し条件を限定する
地方公務員に国立大学卒なんていらないな
この手の連中は民間企業に入り経済上向けてもらわないと
地方公務員なんてほとんどの仕事が馬鹿でもできるんだから

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:08:31.38 ID:gL6rtqpk0.net
>>487
趣味に拘る理由がわからん
結婚は趣味仲間を探す場じゃないのに

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:08:50.10 ID:QDso0zbA0.net
>>501
マーチ未満の大学は就職予備校にすべきだな
余計なこと教えずに簿記とかVBAとかプログラミング教えたほうがいい

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:08:57.77 ID:9hAyoi3N0.net
異次元の少子化対策とかアホな事言ってる人いたよね

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:09:03.74 ID:8rg1BZLZ0.net
>>502
韓国の出生率は日本の半分
劣等民族は惨めだな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:09:12.23 ID:mU5JTPIs0.net
>>2
結婚できないやつを結婚できるようにするのが経済対策
結婚する気のないやつを結婚させるのは別の対策が必要だから仕方ない

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:09:45.03 ID:vJFlJ2Dd0.net
一般的な恋愛関係で給料聞かれるなんてないし
ここで言われるほど女は男の経済力を気にしてない
その前に愛される男になれよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:09:46.00 ID:8rg1BZLZ0.net
>>510
沖縄の出生率は高い
貧困は少子化の原因ではない

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:09:59.78 ID:cT1YP87+0.net
>>503
国防、インフラ維持、国際的発言力
問題は多岐にわたる
少子化にいい面なんて皆無
ただし今程度の人口を維持できるのなら問題は生産性の低さのほう

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:10:11.49 ID:cw2x60Xl0.net
少子化解決するならインドを見習いましょう
勝手に増えていってます

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:10:16.62 ID:mU5JTPIs0.net
>>506
あんまり結婚する気ないけど、理由は趣味合う人との出会いがないからだよ
なんでと言われても困るが

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:10:19.37 ID:AjPiz2970.net
財源のための財源がない

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:10:21.98 ID:88Gr5j/L0.net
>>490
過酷なのは間違い無い
昔みたいにジジババが見てくれたらいいんだろけどな
それか専業主婦か
この辺、国や国民はどうしたいのかあいまいやね
女を欧米みたいに労働力と考えると少子化になるのは分かりきった話なんだけどな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:10:23.46 ID:QDso0zbA0.net
>>505
バカにはできんぞ
法律条例税制度きちんと分かってないとできない
しかも最近はSQLとかマクロとか分かって当然みたいになってきてる

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:10:24.45 ID:KwWtNlAw0.net
>>497
へえ
そんで高学歴男が毎日対応してんのか?
高学歴の持ち腐れとは考えないのか?
高学歴でもバカなのかな?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:10:52.48 ID:mU5JTPIs0.net
>>512
それだけが原因なわけないだろうが、それも原因の一つだよ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:11:22.02 ID:QDso0zbA0.net
>>519
地方の中小で働く高学歴のほうがよっぽどバカだろ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:11:57.27 ID:lKQ6vbit0.net
政治がバカだもん

国が滅ぼうがどうでもいいんでしょ

だってジジイじゃんあいつら

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:11:58.37 ID:Tfm4ytMG0.net
>>513
良い面もあるとは言ってないけど

国防もインフラ維持も少子化したら困るわけではないよ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:11:58.50 ID:IGWPwrl70.net
まあ退職金にも大増税だから
正社員の意味はないわな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:12:30.81 ID:UyBP9fZq0.net
>>502
SNSで簡単に釣れるからイケメンや捕食者マンさんに食い荒らされて男性不信、女性不信なのがそれなりにおるからなあ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:12:36.59 ID:cT1YP87+0.net
>>518
そんなのに国立いらんやろ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:12:50.20 ID:8rg1BZLZ0.net
>>520
中東やアフリカの出生率は高い

戦争と貧困は人口を増加させる
勘違いしてる馬鹿が多い

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:12:54.58 ID:KwWtNlAw0.net
>>521
中小で使われてるだけの「無能」高学歴ならどこにいってもバカなんじゃないの?

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:13:27.88 ID:4ozRxrAz0.net
無駄に人口が多すぎる
そしてソレが国力に全く繋がらない
店は多すぎ、諸手続きは馬鹿みたいに煩雑、非効率の塊だろこの国は
民間で少ないパイを奪い合い、税金等で広く薄く掠め取られる、バカ国家ニッポン

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:13:36.36 ID:gL6rtqpk0.net
>>515
共通の趣味で篩にかけたら
出会い自体少なくなるのは当たり前だと思うが

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:13:47.48 ID:hmAP39R20.net
「格差」なんだよ

みんなが貧乏だった昭和の中盤まではアフリカみたいに貧乏人同士で結婚してたんだ

「格差」が生まれることで貧困層が結婚できなくなるという時代が来ることを予測できなかった政治の失敗だ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:14:09.03 ID:3+x3CVnD0.net
政府が派遣だらけにして未婚化が拡大、少子化対策と銘打って増税、国民舐めてんの?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:14:13.77 ID:QDso0zbA0.net
>>528
地方なんてろくな仕事がないと言ってるんだが
じゃあ国立卒はみんな都会に出ていけってか?

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:14:33.33 ID:cT1YP87+0.net
>>518
ちなみにSQL構文なんて50も存在しないし
マクロも使う命令多くて50程度だろ
F欄連中以外なら1か月かからず覚えることが出来る程度のものだぞ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:14:34.09 ID:88Gr5j/L0.net
子供は不採算と考える国民が増えたんだよ
子供手当を大幅に上げろ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:14:36.51 ID:8rg1BZLZ0.net
>>531
昔の方が格差大きいだろ
馬鹿か?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:14:42.69 ID:m03gwlo00.net
もう日本人は諦めてAIやロボット技術と
外国人移住に全振りしろよ
日本人増やす政策は効果も薄く金と時間の無駄

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:15:09.66 ID:So8wTY8+0.net
>>506
1番重要だよ
両親みてるとほんとに思う
会話がないもん

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:15:11.37 ID:cw2x60Xl0.net
医療負担を年齢に応じてあげよう
10歳までならただ、20歳までなら1割負担、30歳までなら2割負担・・100歳は10割負担です
そうすりゃ金ないやつから死んでいく

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:15:11.96 ID:HiTYUi/h0.net
広末涼子を称賛する世の中になれば少子化対策になる
結婚とか気にせずやりまくり、産みまくるのが理想的社会

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:15:20.56 ID:UyBP9fZq0.net
>>531
格差なんて昔からあって当然で容認しなきゃならんのにメディアが煽りまくったせいもあるだろう

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:15:34.79 ID:vUVjxngZ0.net
>>522
政治の衰退がこの国を急激にダメにしてしまった要因の1つではあるだろうね。

特に90年代以降の世襲出身者が首相を努める頻度が格段に上がってから拍車が掛かった感じがするよ。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:15:47.12 ID:vJFlJ2Dd0.net
>>531
コミュ力、恋愛経験の格差な
日本の経済格差など格差のうちに入らない

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:15:49.06 ID:T1rgmHJM0.net
>>518
え?官僚自体マクロわかってないやん、未だPBがーとか言ってて大学で何勉強してきたんかっておもうわ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:16:05.68 ID:vB+7R5Tp0.net
いっそもう全部海外で産んでもらおう
日銀はドル刷ってればいい

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:16:06.27 ID:QDso0zbA0.net
>>534
はいはい
そうやって見栄張ってろ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:16:49.94 ID:8rg1BZLZ0.net
>>542
アメリカも白人は減っている
中国韓国台湾シンガポールの出生率は日本より低い

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:16:51.35 ID:LyfvOXkE0.net
不採算とか以前に満足に育てられるような金も時間もねーんだよ
結婚するなら自分の子供くらいは満足に送り出してやりたい、不憫な思いはさせたくない当たり前だろ
それが出来ないからチンパンジーか金あるやつしか結婚もしない、少子化対策したきゃ増税富裕層優遇やめたらいい絶対やらないけどな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:17:16.61 ID:cT1YP87+0.net
>>516
財源がないのは何十年もろくに実績を残してない事業を
利権だからと切り捨てることができないからでしかない
とりあえず私学助成金を半分にしてみろよ
公務員の給与を東証一部平均ではなく一般企業平均にしてみろよ
マイナンバーで統合化してるから計算なんてすぐだぞ

この2つだけでも永続的な1兆円以上財源が出てくると思う

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:17:21.45 ID:emI0MpP40.net
>>75
だね

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:17:28.32 ID:8rg1BZLZ0.net
>>548
沖縄の出生率は高い
貧困は少子化の原因ではない

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:17:33.96 ID:VE8b6ts50.net
>>24
そんな気がする

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:17:48.09 ID:/KcfTeqk0.net
>>449
>>1
自民党「終身雇用廃止するわ」
少子化加速!!!議案きた!!!
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/80333a938ea5400203f4d136236633f8a6159708

とりま、公務員から先に見本示してください。
国が決めた育休制度や賃上げなどは率先して取り組んでるみたいなので、
今回のも同じように取り組みお願いします。

現在でも人口に対して過多になってる無駄に多い地方公務員をリストラできる法はあるけど、もっと簡単に公務員をリストラできる法整備がさきでしょ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:18:06.10 ID:QDso0zbA0.net
>>544
三橋貴明とか高橋洋一とかの詐欺連中のせいで、おまえみたいに、ろくに経済分かってないくせに分かった気になってる奴が増えてる
官僚も三橋や高橋にはムカついてるだろうな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:18:10.20 ID:gL6rtqpk0.net
>>538
趣味さえ合えばどんな相手でもいいわけじゃないでしょ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:18:25.52 ID:SiJcYW7g0.net
働く女性にとってはメリットないからなぁ。
今だに家事しない男さんも多いからね。
友達も旦那は要らないが子供は欲しいって子多いよ。
結婚をしたくないんだよね、要は。
メリットを提示しないと増えないと思う。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:18:30.54 ID:8rg1BZLZ0.net
>>549
キャリア官僚は薄給激務
これ以上待遇下げると貧乏人は役人出来なくなる

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:18:45.42 ID:QOGc3hRa0.net
>>537
そう思うなら
まずお前が全財産そこに投資すればいい
成功すれば資本主義の成功者になれる

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:18:48.11 ID:KwWtNlAw0.net
>>533
高学歴男が中小や公務員になって地方変えてくならいいが
無能化して落ちるだけなら都会行ったほうがまだましだろ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:18:49.74 ID:m03gwlo00.net
未来のある若い独身男女の少ない給料から
搾り取って
結婚できて子供産んだ既に結果出たヤツらに
手厚く振り分ける謎政策

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:19:00.21 ID:AjPiz2970.net
誰も身を切る改革なんてしたくない

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:19:07.50 ID:8rg1BZLZ0.net
>>553
日本の公務員のコストは小さい
数が少ない

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:19:10.68 ID:oMEjDY+I0.net
それでもお前らはこれからも自民党に入れるんだろ?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:19:16.15 ID:xoxAOD2I0.net
子どもができたら大学前提の千万レベルの出費が確定
うまく就職できても社会保険料でたんまりとられる
そりゃためらうよ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:19:23.59 ID:vJFlJ2Dd0.net
>>538
会話なんてなくても居心地が良ければいいんじゃね

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:19:32.30 ID:iC+gLv5k0.net
競争の前提として公平性があるからね
政治家の世襲とか親の資産格差とか公平性がなくなってるしね
こんな国のためにどうこう思ってやる必要ないよね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:20:36.06 ID:iFue8A0s0.net
その場しのぎの補助金じゃ無くて
根本的な収入アップを実現するのが
政府の役割だろ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:20:44.48 ID:ZZz6kQQt0.net
20年以上前から分かりきってたことを今更w

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:21:24.15 ID:vUVjxngZ0.net
>>550
次世代産業従事者育成のために大学増やしたってならわかるが、
現実は今頃になってIT人材足りません、育成しなきゃいけませんだからね。

何のために大学増やした来たんだって話になるわけよ。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:21:38.33 ID:4rypQR4S0.net
子供産むよりもやりたいことが多いから無理

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:21:48.25 ID:T1rgmHJM0.net
>>543
村祭りやって大麻ボンボコ燃やして草むらで青姦すりゃ婚姻率あがるで
ブスやブオトコでも具合が良かったりする場合があるからならぎゃくにイケメンや美人でもフニャちんやったり、マグロやったりする場合があるし
白人とやったが、スティフ言われて毎日2回やってたわ
日本人の印象あげてやったからな、日本人狙いの白人女や黒人女いたら少しはわいのおかげやで

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:22:03.77 ID:ZZz6kQQt0.net
>>560
少子化対策予算をゼロにするだけで出生数は増えると思うw

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:22:09.58 ID:SiJcYW7g0.net
いや、言っちゃ悪いけど沖縄って産んだら生みっぱなしだよ。住んでたからわかる。
確かに18歳とかで産んだりするけど
男はちゃらんぽらん、女も水商売が多いし、
子供に金あげて毎日コンビニ飯とか、
歯磨きの仕方も教えないから虫歯だらけとかざら。
そんなふうに日本をしたいのか?と。
やはり金は必要だよ。産めばいいと言うもんじゃない。幸せな子供がふえなと意味ない。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:22:24.68 ID:N/4eeKbu0.net
男なら結婚できないような弱者女性がまんこパワー使って結婚して子供産むから弱者男性が産まれるんやで
弱者女性は結婚すんな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:22:30.12 ID:F3JOIUeb0.net
この国が少子化で喚いてるのはただ単に奴隷候補が減ると困るから
上級が楽出来ないから、美味しい思い出来なくなるから
たったそれだけ

元々人権意識が無い国だし
何を問題提起するにしてもやましい動機しかないんだよな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:22:53.82 ID:gL6rtqpk0.net
>>568
人口推計はほぼ正確だからね
昔は産めよ増やせって言ったら叩かれたから言えなかったけど
ようやく国民が気付いて議論出来るようになったんだね

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:23:12.46 ID:Z8LX6k6w0.net
>>50
>>54

前スレで非正規は2%しかいないって豪語していた奴がいたが実際は違うのか?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:23:21.59 ID:88Gr5j/L0.net
>>564
これだな
まだ存在しても無い、子供に対する愛情も存在してない時にこんなリスクとりたいやつおらんやろ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:23:40.75 ID:cw2x60Xl0.net
バンバン子供を産んでバンバン施設で育てる
育てるのは大変でも産むだけなら割と簡単だから
国民に産んでもらってもう国で育てたらいいんじゃねえかと思うわ
子供を寄付してくれたら、補助金を出してやればいい

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:23:54.50 ID:GxYpFiQ10.net
自民は奴隷みたいな 低賃金 外国人労働者をいっぱい入れたいから少子化のままがいいんだよ

本気で 少子化対策 やると思ってた?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:23:58.07 ID:l2dtCBNr0.net
氷河期世代を丸ごと見捨てた時点で少子化解決なんてもう無理だったろ
ネトウヨ発狂するけどあきらめて移民入れるしかないぞ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:23:58.47 ID:mS8qXnEp0.net
例えばマイクロソフト本社って、へぇーそんなところに
例えばベゼスダソフトワークスってそんなとこのに
ってなるわけよ

なんで日本は集まってるの?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:24:15.55 ID:T1rgmHJM0.net
>>554
は?マクロ経済学を大学で習ったんですがw
未だ金本位制の頭なんすか?世界経済は信用で金膨らますのが基本やで
つーか金本位制しいてる国あげてくれや、日本のアホ官僚ぐらいじゃねーの?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:24:59.79 ID:aiAkJbG00.net
金がなくて結婚できないのに、子供ができたら金をやるってのは順序が逆だぜ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:25:22.65 ID:xB8uOEQL0.net
>>584
そういう人は金があっても結婚できないと思うぞ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:25:22.65 ID:T1rgmHJM0.net
>>582
アルバカーキつーことでハイテクショック時にめちゃ買い込んだわ、いまはウハウハや

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:25:29.81 ID:jh5xpMa80.net
子ども製造工場で子どもを生産して、教育して世に送り出す組織が必要になりそう。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:25:39.88 ID:mS8qXnEp0.net
会社が分散してないから地価が高くなって
結婚できないのよ。収入と相対関係があるなら
そういうことだ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:26:12.72 ID:GxYpFiQ10.net
>>584
それって 偏差値30ぐらいのやつに 東大合格したら 授業料全部無料だよ おまけに生活も無料にしてあげるわと言ってるようなもの

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:26:36.46 ID:CjY12gGx0.net
子種だけならまだ提供可能ですよ
扶養に関しては多少の援助は可能ですが、原則そちらで賄って下さい

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:26:46.51 ID:hmAP39R20.net
経済成長は大切だけど、その結果として「格差」を新自由主義や自己責任という価値観で放置した政治の結果ですよ。小泉純一郎は万死に値する

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:26:48.55 ID:QOGc3hRa0.net
>>579
オウムとかがそういう宗教だった
国に頼らずともそういう事は出来る
それが社会や個人にとって幸せで有るかは
別の話

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:26:50.33 ID:nPmVVBAu0.net
全部非正規の奴らが無能だったせい

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:26:50.43 ID:Tfm4ytMG0.net
>>579
施設で育てるのが前提なら
世界中から身寄りのない乳幼児を難民支援って名目で集めて
施設で教育して日本人化した方がコスト低くね?

そしたら女性が妊娠で長期間棒を振るような事も無くなるし

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:27:11.34 ID:mS8qXnEp0.net
こんな有名な会社がこんな辺鄙なところに、でも
人が集まる。アメリカってすごいね

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:27:17.65 ID:QDso0zbA0.net
>>583
マクロ経済学習ってる奴なんていくらでもいるだろw
ちゃんと分かってるなら、なんで三橋とか高橋とかのデタラメを見破れないんだよw
授業聞いてただけか?

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:27:28.20 ID:VE8b6ts50.net
>>43
2018年の人口動態統計を見ると、母親の年齢が40歳以上の出生数は5万2917人
45歳以上の出生数は1659人、50歳以上が68人

大正14年まで遡ると50代の出産は3648人みたいだし、産もうと思えばまだ産める身体の人も結構いそう
こんな世の中じゃ産もうと思わないだろうけど

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:27:38.71 ID:qiiwzsDM0.net
民間企業に賃上げを求めるなら同時に大卒新卒信仰を改めるように要望しろ
Fラン卒は高卒と同様ですってなれば奨学金という名の借金も背負わず若いうちに社会に出て結婚出産が早まるかもしれない

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:28:09.51 ID:SiJcYW7g0.net
>>574
日本は女性差別によって今だに収入が男の半分以下。7割の女性が非正規。
その女性達に結婚すんなと言うなら子供生まれず滅亡だなw
そもそも、高収入女性も貧乏日本人男性とは結婚しないからな。
ま、男栄えて国滅ぶ、でいいのでは?
男にとってのユートピアにすることは女性が不幸な子供が生まれない世界と同義。

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:28:25.91 ID:RVZrqfwQ0.net
>>587
クローン人間解禁してクローン人間量産したらいいのよね

クローン人間管理庁でも作れば天下り先がまた増えるし

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:28:41.25 ID:+O+CoUwk0.net
>>591
中間層を底辺層に落とし格差だけ拡げたからな
清和会がやった政策を全部やめれば豊かになるかもしれない

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:29:17.85 ID:8rg1BZLZ0.net
>>599
中東やアフリカの出生率は高い
女性差別は少子化の原因ではない

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:29:40.75 ID:f3/7FioT0.net
教育も職業もマクロで見れば日本に多過ぎる1億人もの人口を収めるだけの容量がないのは明らかだわな
まあ部族なら部族らしくこじんまりと暮せばいいんだわ
1940年代には国家として外に規模拡大を狙うも無様に原爆食らって降参したからには生存のために有史以来の部族内対立をするしかないわな
滅びるまでずっと低学歴ガー非正規ガー吠えまくってればいいよ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:30:04.15 ID:QDso0zbA0.net
>>573
マジかよ、ガッキー最低だな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:30:05.91 ID:T1rgmHJM0.net
>>596
通貨発行権がある国家は内債ならガンガン先送りできるんですがw

ちな日露戦の戦費32億な、戦艦大和は10億、いまなら小金持ちが払えるレベルやで
やっとマクロわかる奴がポツポツで出したから国債の償還期間を延長できるよう法改正したがw

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:30:12.75 ID:SiJcYW7g0.net
男は多すぎだから減らしていいとは思う。
自衛隊で銃ぶっ放す18歳ガキとか、
その時点で殺処分でもいいと思う。見込みがない。

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:30:22.68 ID:8rg1BZLZ0.net
>>601
日本の累進課税は世界最高水準
相続税は基地害レベル

これ以上の再分配は出来ない

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:30:24.99 ID:euRcwaRZ0.net
お見合いが妥協の結果だって言うのならお見合いがなかったら結婚できなかった
コミュ障不細工同士の配合によってひり出された俺たちは妥協の産物だとでも言うのかよ!?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:30:37.18 ID:vUVjxngZ0.net
>>581
ボリュームゾーンだった団塊ジュニアを氷河期世代という、
結婚して子ども欲しくても手に出来ない世代にしてしまった時点で詰んでしまってるわけよ。

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:30:52.87 ID:QDso0zbA0.net
>>605
それを大学で習ったのか?
違うだろ?
三橋や高橋のインチキの受け売りだろ?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:31:13.18 ID:8rg1BZLZ0.net
>>605
どこかで悪性のインフレになる

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:31:31.22 ID:s/iNLWMT0.net
だから非正規をなくすか
みんなひせいきにするかどっちかだな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:31:32.96 ID:NMITQQUp0.net
>>31
まじでこれだよな。
子供半減するまで減り続けてるのに大学生が増え続けるとか。
進学率のさらに高い韓国の出生数の惨状見れば理由は明らか。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:31:46.63 ID:euRcwaRZ0.net
全てが見た目で選別されるルッキズム社会とナチスの優生思想って一体何が違うんだ?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:31:47.03 ID:RyfHrRho0.net
>>602
差別意識が高いのはタリバンとかのごく一部で大概はそんなこと考えてないよ
子供大好きだから作るってとこ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:31:57.02 ID:8rg1BZLZ0.net
>>603
次は勝たないと駄目だな

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:32:11.76 ID:QDso0zbA0.net
>>611
てか、財政ファイナンスだよな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:32:11.98 ID:T1rgmHJM0.net
>>610
習いましたけどwつーかマクロ経済のキモやし、教授はちゃんと説明したで

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:32:24.63 ID:09VSBjuh0.net
政府は真逆の事してんじゃんw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:32:45.08 ID:Tfm4ytMG0.net
>>605
俺も基礎教養レベルしかないから知りたいんだけど
割引現在価値で今の10億をその時代にしたら幾らになるの?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:32:56.47 ID:QDso0zbA0.net
>>618
うそつけw
窃盗してクビになった高橋洋一教授に習ったのか?w

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:33:15.89 ID:DYscvG4X0.net
もう何しても無理だと思うけどね
あるとしたら子供を生んだから儲かるシステム
でもそんな事出来ないから今後日本人が増える事はないね

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:33:20.40 ID:8rg1BZLZ0.net
>>615
日本は中東より女性差別が激しいのか?
どこの平行世界の話だ?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:33:24.97 ID:mS8qXnEp0.net
コカコーラはアトランタ。50万人都市
日本だったら丸の内じゃないとあきまへんって
本社構えるんだろうな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:33:25.36 ID:euRcwaRZ0.net
お見合いとかいう逆ナチス思想がなかったら結婚できなかったコミュ障不細工同士の配合によってひり出された俺たちが
お見合いが廃れた社会で番を見付けろと言われても無理な相談なんだよなあ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:33:38.97 ID:SiJcYW7g0.net
>>604
そもそも沖縄は男で公務員でも月収20万とかだよ。
女なんて12万くらいしかもらえない。それでも多い場合あるし。就職先がない。
物価も安くはないからね。
でも教育指数最下位だし、あったかいからポコポコ子供産む。で、虐待しまくる。
だから成人式もあんなん。
本州がそんなんになったら嫌すぎるわ。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:34:03.21 ID:wbT5H1DX0.net
まあオッさんが若い美人と結婚したいんなら結局1番必要なのは金になるのは間違いないわな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:34:19.17 ID:ZZz6kQQt0.net
>>615
中東やアフリカが子供大好き??
どんだけお花畑やねんw
女子供を奴隷みたいに扱える連中だからこそバンバン増えるってだけだぞ。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:34:28.94 ID:T1rgmHJM0.net
>>620
2400億やな、その10億借り換えしまくりや

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:34:41.00 ID:IGWPwrl70.net
>>539
困るのは子供だぞ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:34:58.07 ID:QfV+rtsE0.net
もう手遅れ
シルバー民主主義やってきた結果だよ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:35:05.25 ID:8rg1BZLZ0.net
>>624
ポンジュースは愛媛だろ
だから何?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:35:30.18 ID:8rg1BZLZ0.net
>>626
貧困は少子化の原因ではない

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:35:33.66 ID:ELVEr5vd0.net
相関関係はあまりない
なぜなら貧困率が高かった戦前、戦後は出生率は高かった

原因はメディアが将来不安を毎日煽っているから。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:35:44.45 ID:Tfm4ytMG0.net
>>629
え?そんなわけないよね?w
日露戦争や太平洋戦争の時って今よりも物価高いわけないと思うんだけど?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:36:27.20 ID:QDso0zbA0.net
>>629
国債の信用が毀損して売り浴びせ喰らって、金利急上昇、制御不能のインフレが来て終わる

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:36:34.04 ID:8rg1BZLZ0.net


635 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/17(土) 11:35:44.45 ID:Tfm4ytMG0
>>629
え?そんなわけないよね?w
日露戦争や太平洋戦争の時って今よりも物価高いわけないと思うんだけど?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:37:19.62 ID:AdpZfGtt0.net
結婚子育てというゴールポスト自体を魅力的にせんとそもそも結婚する気がないのが今の若者
それは今のZ世代を見れば一目瞭然やろ
金がないから結婚しないとか昭和の価値観かと

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:37:23.69 ID:ZZz6kQQt0.net
極論すれば刑法177条を廃止して強姦無罪プラス堕胎禁止の法律作れば次の年以降アホみたいに子供増えるよな。
勿論極端な治安の悪化とセットでだけど。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:37:42.09 ID:VE8b6ts50.net
>>626
公務員は大体どこでも男女問わず最初は20くらいだろ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:37:57.98 ID:ky5u4RZo0.net
金の卵作戦2
義務教育終わったら即戦力、即結婚して子供ガバガバ産ます
極論理想論を現実にしろ。それが流行りだと騙せやれ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:37:58.94 ID:6EbpQ+rz0.net
種付け嬢募集すればいんじゃね
億り人の何人かはのるだろ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:38:04.95 ID:Yrfc9rR70.net
独身を締め付けて子持ちを優遇すれば改善するよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:38:22.05 ID:SiJcYW7g0.net
子供産んだら国が引き取って育てるシステムにしたらどうだろう?
赤ポスも増やす。
女性は産んだら一貫の終わりと思ってるから
踏み出せない。セーフティーがあれば産んでもいいかもと思うかも。
人間は変化を嫌う生き物だからね。自分には向いてないって思ったら誰かに丸投げOKシステムにしたらいい。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:38:26.19 ID:T1rgmHJM0.net
>>635
当時の物価と比較したら2400億ぐらいやで、当時の技術で作ればもっとかかると思うが、そこまで詳しく無いから単に物価比較しただけやが

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:38:29.26 ID:f3/7FioT0.net
>>616
次なんかないんだよ
核保有国に喧嘩売ったところで滅亡が早まるだけ
じゃあ日本も核武装するか?
こんなヘタレ部族にできるわけないな
粋がってばかりで何も行動できない愛国保守見たら一目瞭然だろ
保守はいつも通りパヨクガーだけでいいの

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:38:43.61 ID:CdDOxKqU0.net
まずはパヨパヨ鳴いて実生活から逃避してるネトウヨさんをなんとかしてあげないと

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:39:02.84 ID:euRcwaRZ0.net
人間は自分とは違う人間に惹かれるっていうけど完全な嘘っぱちだよな?
それが本当だったら美形は不細工と、コミュ強はコミュ障と、ノッポはチビと、健常者は障がい者と、
金持ちは貧乏人とくっ付いて格差や差別なんてとっくに無くなっとるわ!
多様性だの共存共栄だのいくら綺麗事をほざいても人間の醜い本質は優生思想のナチスと何ら変わらないんだよ!!!

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:39:13.62 ID:zGpFOOeW0.net
子供いない方が老後資金もあって生活安定するからな
子供いないと老後終わるくらいの仕組みにしないと増えんやろ
みんな生活のために働いとるのと同じでみんな生活のために子供作るって流れが必要

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:39:44.73 ID:8rg1BZLZ0.net
>>646
次勝てばいいだけ
どこの国でもそれは同じ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:40:35.48 ID:8rg1BZLZ0.net
>>648
韓国の出生率は日本の半分
劣等民族は惨めだな

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:40:39.61 ID:QDso0zbA0.net
ちゃんと経済史習ってたら、財政ファイナンスなんて死んでもやらせない
それをやって、もう戻れなくしたのが安倍晋三
最初は買いオペだの、2年で物価目標達成して辞めるだの言ってたのに実質的に財政ファイナンス状態になった
無知な安倍晋三に余計なことを吹き込んだのが高橋洋一をはじめとしたリフレ派
国賊としてリフレ派は処刑すべき

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:40:52.81 ID:RyfHrRho0.net
>>623
そうだよ
当人が差別と考えているかどうかってのが一番の問題だからな
国を出なけりゃ普通のイスラムだと変な戒律は沢山あっても周囲の人も同じように暮らしてるなら不自由とは感じないものだ
報道されるのは極端な話ばかりだからな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:41:05.48 ID:H+4+TGEd0.net
>>638
国が女を守ってるから男に頼る必要なくなってんだよ
日本なんか中抜きのだらけで労働効率悪いから少子化してちょうど良い

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:41:10.51 ID:gJ6egjUL0.net
少子化が問題だっていうけど、そもそも面積の割に人口が多すぎるのでは?
同じ面積で人口がもっと多い国って数えるほどしか無い。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:41:24.25 ID:T1rgmHJM0.net
>>636
んで世界一資産ある日本が30年かけて国債擦りまくって1000兆
デフレで、インフレ率2パーいくか行かないかなのに、財政健全化すんの?マジで?

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:41:32.71 ID:QDso0zbA0.net
>>640
50歳で民間大企業を逆転するのが公務員

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:41:35.34 ID:EtFPnfRw0.net
>>145
キミは猿並みの知能しか無いわね

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:42:05.12 ID:RyfHrRho0.net
>>628
子供を極端に嫌いなのは日本とお隣くらいじゃないか?

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:42:11.22 ID:QDso0zbA0.net
>>656
日本語で頼むわ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:42:24.26 ID:v2h1bS0W0.net
逆に人口7千、8千万万でも回る国作りにシフトした方が早くない?

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:42:33.35 ID:SiJcYW7g0.net
結婚しなくてもバンバン子供産める国にしてほしいな。
高給女性は産みたいと思うのでは?
産んだ方が楽しいとか楽になるとかのメリット提示も必要。今の制度ではメリットゼロ。
女性の自己責任にしてるうちは無理だから。

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:42:38.76 ID:8rg1BZLZ0.net
>>653
中東行って誘拐レイプされてこい

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:42:52.99 ID:cpbqzT2N0.net
そのカギ、壊れてますよ(´・ω・)

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:42:55.32 ID:USL3TbFP0.net
結婚にこだわるからダメなんだよ
シングルでもやっていける補助や助成にすれば子供増えるよ
結婚はしたくなくても子供だけ欲しい人は結構いる

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:43:06.27 ID:Qdn4RaMZ0.net
独身のくせに何で日本語喋ってんだよ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:43:07.20 ID:RYhwUB800.net
ベースとなる出産可能な女性の総数が激減してるから出生率が上がってもすぐに子供の数は増えないんだよね
出生率激増してそれを何世代も続ける必要がある

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:43:11.07 ID:WZxoIva90.net
中国人ウハウハ
朝鮮人ウハウハ
害国人みんなウハウハ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:43:13.81 ID:8rg1BZLZ0.net
>>656
どこかで悪性のインフレになる
当たり前だろう

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:44:04.75 ID:8rg1BZLZ0.net
>>668
中国と韓国の出生率は日本より低い

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:44:10.50 ID:Tfm4ytMG0.net
>>645
あ、日露時代の10億円が現在幾らになったかを答えてるのか
わかりにくい質問で済まんかったね

で、将来返す約束でお金を借りたら結局将来は利息が増えた分のお金を返さないといけないよね
逆に言えば将来返す負担を少なくしようと思ったらちょっとばかりの国債しか発行できない

だから君の理論は破綻していると思うんだけど?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:44:17.30 ID:A353GTED0.net
日本は人口多すぎだし少子化していい
結婚や子育てしづらい環境を整備して無能女の結婚は40歳になるまではなんとしても阻止してほしいわ
それ以降はガキ作れる年齢じゃないから結婚しようがしまいがどうでもいいけど女は無駄に長生きするから奴隷のように働かせて体壊させて男並の寿命に調整したほうがいいかもね

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:44:21.75 ID:H+4+TGEd0.net
>>656
赤字の分だけ資産があるから金持ちに贈与税するだけで解決

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:44:23.44 ID:T1rgmHJM0.net
>>660
www
まあ頑張れや、インフレなったら貯金しかしてない低脳にはきつい社会になるけどなw

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:44:49.50 ID:dOn96m/X0.net
出生数大幅減なのに死産数増加なんだよな
原因は何だろ?

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:45:08.32 ID:QDso0zbA0.net
>>669
あいつ、マクロ経済学習ったとか言ってたくせに、
こんな基本的なことすら分からないもんな
呆れてしまう
ただ高橋洋一や三橋貴明のインチキの受け売りしてるだけじゃん

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:45:09.02 ID:OIRyEASQ0.net
>>649
子供の数におうじて年金額変えりゃいいのにね

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:45:24.33 ID:ZZz6kQQt0.net
>>659
好きとか嫌いとかいうレベルじゃないんよ。
https://www.worldvision.jp/children/poverty_16.html

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:45:41.75 ID:H+4+TGEd0.net
>>674
インフレない社会なんてないぞ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:46:20.17 ID:VE8b6ts50.net
>>648
違う物に惹かれるのは最初だけ
偏差値20違うと会話が成立しないらしいし、結局は類は友を呼ぶ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:46:24.74 ID:09VSBjuh0.net
派遣、非正規から金奪って3人目産まそうって政策を政府がやろうとしてるだろ
異次元に少子化加速するだろうな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:46:32.40 ID:SiJcYW7g0.net
前中東のドキュメント番組見たことあるが、
あの人たちって避妊の方法ガチで知らないからね。
女性も暴力振るわれたりしてレイプ紛いで子作りさせられてる。イヤイヤ産んでる。
でも結婚しないと生きていけないから仕方なく命懸けでポコポコ産むし、男に、隷属する。
ほんとに可哀想と思うし、日本でよかったと思う。
日本みたいに自由に女性が生きれるようになれば
みんな産まなくなるよ。
女の選択肢がないの。途上国は。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:47:09.37 ID:rxoKBLRI0.net
>>674
毎月貯金してるなら貯金のペースも上がるんじゃね

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:47:14.56 ID:ZZz6kQQt0.net
>>655
日本の国土面積自体は決して狭くは無いんだけど、3/4が山地という極端な山岳国家だから完全に人大杉だわな。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:47:42.05 ID:T1rgmHJM0.net
>>672
だから30年間デフレで苦しんでるのに財政健全化とか、キチガイかと
インフレ率2パーもいってないのにブレーキ踏みまくりはヤバいで

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:47:54.61 ID:euRcwaRZ0.net
昔は世間体のために結婚したくないコミュ障不細工と強制的に結婚させられ機能不全家庭が量産され
そこに生まれて苦しむ俺らみたいな子供が大勢いたけど
社会からそういった苦しみが減少しているなら喜ばしいことじゃないか

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:48:18.74 ID:6EbpQ+rz0.net
>>648
僕は太っちょのらおっさんゆえ、細くて若い女子が好きでしてな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:48:41.75 ID:I8RQXtnL0.net
やっぱり合同結婚式を義務化するしかないな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:48:54.63 ID:e7oQgH2X0.net
独身に重罰課せられても年収を増やされても結婚できる未来なんて思い描けないのだが?
そもそも社会人になってから異性と関わる機会がないし

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:48:54.69 ID:mAVJD7Zt0.net
>>675
産むより安上がりだから

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:49:10.53 ID:BtQ9TM+S0.net
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
少子化対策には効果がない

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:49:26.74 ID:rxoKBLRI0.net
>>687
相撲取りになればいける

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:49:31.96 ID:arIKvEyN0.net
馬鹿な人ってサボって最後の短期間に適当に雑に仕上げるじゃん、やっつけ仕事
ロクな感じじゃないじゃん

それが戦後のベビーブーム

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:49:37.37 ID:ZZz6kQQt0.net
>>687
デブ同士の傷の舐め合いみたいなディープなsexもええもんやでw

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:49:37.69 ID:/GxksjNu0.net
>>680
娘結構馬鹿だけど会話普通に楽しいぞw

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:49:48.80 ID:T1rgmHJM0.net
>>683
30年間給料上がってないのに?給料切り詰めて貯金するなら頑張れやとしか言えないわ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:50:07.50 ID:cT1YP87+0.net
>>554
三橋と高橋を一緒にかたるなよ
自称が付きそうな経済学者と三橋と
財務官僚をやっていて財務省が言わないことを言う高橋だぞ
三橋は口だけで何もしたことがないし何もしようとしない経済学者

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:50:33.34 ID:Wwbdyzkj0.net
子育てに金をかけないと世間から認められる大人に育たないから結婚してから子供を作る人しかいない、だけじゃんね
マジで本当に子供を増やしたいなら
金がかかる不妊治療の助成を増やすのと
馬鹿が子供を産んだらその子供を他者が暖かく育てる規制の緩和だよ
納税もできない子供が増えるのを国は求めているの?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:51:03.38 ID:YhK0hT7B0.net
フェミニズムを押し通すエリート女性らの欲望を抑えるのは無理だから
せめて外国人女性を移民としてたくさん入れないと
少子化で社会維持が出来なくなり日本国内全体の人権が失われる

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:51:06.03 ID:5yMdR85K0.net
>>1
社会学者・山田昌弘氏に聞く少子化対策“失敗の本質”「最大の原因は未婚化。低収入の男性は選ばれない」 ★7

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:51:17.84 ID:SiJcYW7g0.net
婚姻率96%の昔の方がおかしいと思うw
みんな嫌だったろうな。おばあちゃんとかも可哀想。
熟年離婚増えるのは納得。
やっぱり好きな人と結婚したいよね。
弱者男に女を当てがえ、って前あったが、
ありえないわな。
女性にとっちゃいい時代だわ。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:51:21.93 ID:rxoKBLRI0.net
>>675
晩婚化と性病のせいじゃね
若いときに遊びすぎてボロボロになってるのに産もうとすりゃ無理が出る
産むこと考えるなら20代までに初産しとかんと

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:51:30.04 ID:L/Egw62o0.net
>>686
俺も父親の発達障害遺伝させられて地獄だわ
なんで結婚したんだよって思う。生まれなければこんな苦しい人生歩まなくて済んだのに
温和な父親ならまだしも感情コントロールできない発達だから家族にいつも当たり散らして鬼のような人間だったから尚更憎しみが強い

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:51:32.10 ID:arIKvEyN0.net
>>686
ほんとそう思う

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:51:41.25 ID:Ewq6AfMw0.net
>>499
それ
みんな結婚して子供作らないと日本人滅びるのに

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:52:07.96 ID:MlH2ZeJl0.net
>>675
卵子か精子のどちらかが高齢の親だと遺伝子エラーが増えるのかも

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:52:46.24 ID:YhK0hT7B0.net
自らの快適な生活と子孫繁栄のため
他者の労力や金、命、時間をぜいたくに使うエリートフェミニストら
反吐が出る

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:52:47.62 ID:gmMmWutM0.net
増税すれば少子化が解決するらしい

岸田すごい

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:53:11.88 ID:rxoKBLRI0.net
>>696
副業でも何でもして稼ぐしかないかな
平成とか残業代で無理やり稼いでたけどそれがだめになったからクソ安い副業だときついが

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:53:14.88 ID:p9Cyu8Qj0.net
年齢の問題一択

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:53:44.09 ID:VrUXKpBI0.net
>>47
日本のGDPは545兆円と決して低くないが
成長率が低いのは日本はそもそも工業生産国で
工業製品の国内生産分となるGDPを海外へ移したからだよ
日系企業が海外拠点で製造している分を考えたら
全然問題ないレベル
ちなみにトリクルダウンは生産拠点を移した海外で実際に起きた

ちなみに今は製造業が国内回帰させ始めたので
日本のGDPは急激な成長を見込めるよ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:54:00.64 ID:1agt00RZ0.net
子育て支援という名の未婚をさらに加速させる困窮化政策とか狂ってるな

女性活躍社会とかいうフェミに媚びた結果がコレだよ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:54:01.75 ID:T1rgmHJM0.net
>>709
株式に金突っ込むのはダメなん?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:54:44.80 ID:SiJcYW7g0.net
昔は子供を産めば幸せになれると思ってたんだよね。だから産んでたけど、今は違う。
ネットでデメリットが多いとみんな知れてしまったわけで…
仕事という役割が増えたら出産はしなくなるよ。
あれもこれもは無理。
何かを得るということは何かを手放すということよ。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:54:55.10 ID:QDso0zbA0.net
>>697
高橋洋一はバランスシートすら理解してないバカだぞ
埋蔵金とか言ってたのも嘘だったしな
どっちも詐欺師だよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:56:33.46 ID:emI0MpP40.net
>>712
日本を滅ぼすきっかけを作った宰相として名を残すだろうね
小泉竹中の派遣解禁とともに

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:56:39.51 ID:RuGTHehx0.net
>>678
人手が足りないから子供を戦士にするんだろ
よく言うことは聞くし怖いもの知らずだからな
戦場になってるのが問題でそんな紛争地域になったのは大体他の国のせいだよ

てかアフリカも中東も全てが紛争地域じゃないって

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:56:47.26 ID:IGWPwrl70.net
結論言えば
何やっても無駄だな
我々ができることは目先を生きることだけだ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:56:52.58 ID:Lwu7mRcm0.net
男をATMとしか見ない女が増えてたら男も結婚したいと思わんよ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:57:24.38 ID:xoxAOD2I0.net
検索すると初任給は以下の推移
1960年:10800円
1965年:21600円
1970年:36100円
1975年:80500円
1980年:114500円

20年で10倍になれば、そりゃなんでも叶うよw
こどものころ親の給料20万だったのが、自分が社会人になったら200万になるってことやぞ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:57:35.69 ID:SiJcYW7g0.net
発達めちゃめちゃ多いよね。

40過ぎた独身男性てほとんどこれではと思うくらいいる。
話が通じない。日本語のキャッチボールができないから疲れるよ。よく仕事クビにならんなぁ。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:57:37.68 ID:T1rgmHJM0.net
>>711
白人さまから部品だけ作っとけやってお達しやで、その証拠に日銀は円安でも何も言わないやろ、ビジネスの上流さえ手を出さなかったらお咎めなしやで
白人様の米櫃に手を突っ込もうとしたら全力で潰されるし、人死出るからな、winnyとかトロンとかめちゃ惜しいことしたな

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:57:58.73 ID:/GxksjNu0.net
>>715
埋蔵金も何も今年の特別会計570兆だぞ
そりゃバブルにもなるわ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:58:11.55 ID:zC3eKc/H0.net
対策なんてあるのかこれ
個人主義の行き着く先で結婚しないとなってるのに

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:58:44.98 ID:f3/7FioT0.net
日本人なんてお前らレベルの低学歴ガー非正規ガーしかいないんだから低知能部族は早く滅びた方が人類のためなの

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:58:51.19 ID:BrdTwRrn0.net
自国に経済制裁してくる自民党が原因です…

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:58:58.66 ID:NOXn5LCa0.net
ラストチャンスならもう終わったよ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:59:25.97 ID:mS8qXnEp0.net
コマツは都内勤務より小松勤務の方が出生率高いんで
結論出てるんだよね

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:59:26.81 ID:H+4+TGEd0.net
>>707
少子化でそれが難しくなるからいいじゃん

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:59:37.69 ID:CIPurf0u0.net
>>720
昭和は最高にイージーモードってワケ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:59:50.35 ID:3X8Z86X40.net
いまは子供作ると罰ゲームじゃん

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:59:53.02 ID:tCJrW7oB0.net
ジャニーズとかアイドルは潰せば良いと思うぞ。
おかしな男性観持つ原因やろ。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:00:08.10 ID:p9Cyu8Qj0.net
>>721
話聞かない感じが営業には向いてんだよなあ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:00:28.08 ID:H+4+TGEd0.net
>>728
その会社だけで何の意味もない

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:00:39.72 ID:Ewq6AfMw0.net
>>732
AVは?

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:00:54.43 ID:3X8Z86X40.net
>>730
これだけお金の価値へると、紙幣もゴミだな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:00:55.15 ID:WnlDN/UP0.net
これから結婚する奴より今結婚してる奴に補助金を注ぎ込んで
幸せな結婚生活してる様子を拡散させるのが一番効果あるんだが気付かないか無視してるのか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:01:03.33 ID:p9Cyu8Qj0.net
>>728
小松は最近芸能人絡み出したな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:01:15.57 ID:aIB4nHql0.net
まあただ、生涯3割未婚って正直そんなもんという感じするんだよなぁ。頑張って、75%くらいが子供をもつ
その数は2人とかじゃないの

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:01:45.39 ID:rxoKBLRI0.net
>>713
下がることもあるってだけでもいざというとき使いにくくね
そもそも使いどころ考えて貯金してる人もいるし
ただ貯金が趣味なら株にしてもいい気がする

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:02:24.94 ID:71s7Rz+L0.net
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:02:40.71 ID:/97lP+790.net
そうか!少子化の原因は未婚化だったのか!!!
収入と結婚にも関係性があるぞ!!!
これは画期的な発見だ!!!


バカじゃねw

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:02:57.26 ID:x71C7JLM0.net
>>1
収入を増やすことで婚姻数を増やせるのであれば、政府は税金を取らない(減税)施策をすべきです
1970年以降横ばいから減少傾向であれば、今後50年程度は減税施策をやりましょう

あとは結婚しなくても一人で生活できる便利な現代社会から不便な社会に転換しましょう
深夜0時過ぎたら飲食、娯楽は営業終了、電波・地上波は停波など
夜のお楽しみは性交しかないくらいに不便にしましょう

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:03:08.33 ID:moIu53xU0.net
子ども手当て五万程度やれば日本は子ども増えるよ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:03:08.91 ID:3X8Z86X40.net
というか、おまえら、
お金あったら結婚したいの?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:03:21.32 ID:T1rgmHJM0.net
>>736
昔は土地、いまは土地は税金取られまくりだから株式
微インフレするのが資本主義社会だからな、この30年が異常だっただけで

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:03:38.34 ID:NSD2rsLA0.net
未婚の人はそもそも子供を欲しないケースも多いんだから
結婚させれば産んでくれるだろうというのは大ウソ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:03:39.23 ID:/GxksjNu0.net
>>741
その前に普通に就職して普通に子育てしてる

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:03:39.51 ID:mS8qXnEp0.net
>>734
じゃー国にしようか
アメリカ、中国は分散社会
日本を追い越そうとしているドイツも
なんで日本は伸びないのかわかるよね

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:03:58.28 ID:rxoKBLRI0.net
>>745
だいたいの人が(自分にとって都合の)いい人がいないって理由だったような

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:07.61 ID:MiecUwRO0.net
もう価値観が変わってきてるんだから、金があったら子ども作るとかないだろ
子育てに自由な時間を取られたくない人が多い

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:27.43 ID:7J6kvOGK0.net
日本人はこのまま滅びる運命ならそれも仕方なしだろうな
政府は未だに子育て支援と少子を勘違いしてるし
まあやったらいいよ
それじゃ子は増えないから 

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:30.00 ID:p9Cyu8Qj0.net
>>745
相手がいたらするもんで金のことは大体後でついてくる
相手がいないのにしたいとか意味わからん

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:34.30 ID:RnfRw06n0.net
収入を増やすとか産んだ後の手当を増やすのではなく出会いを提供する事だろ
独身男女全員をAIでマッチングさせればいいんだよ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:38.34 ID:MK3dFJdA0.net
>>397
非正規雇用で結婚する方が、遥かに異常者だぞ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:42.32 ID:H+4+TGEd0.net
田舎の出生率自慢してる奴は着眼点がズレてるから話にならない
地元で暮らせるから余裕あるの当たり前
だから出生数は少ない

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:52.95 ID:CIPurf0u0.net
>>745
余裕があるから趣味以外に目を向ける瞬間がある
金がないということはその機会の喪失
可能性を狭めてるのは確実に所得減少

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:53.11 ID:moIu53xU0.net
自民党は地方経営者のための政党だから地方労働者賃金を下げるからね

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:04:55.72 ID:3X8Z86X40.net
マッチングアプリとかで、出会い放題だから、
結婚するメリットが減ってるんじゃない?

デメリットの方が多く。収入の問題じゃないとおもうな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:05:06.62 ID:eT/DFuoZ0.net
>>745
金があっても貯金するだけで結婚しないだろ
って言うか40過ぎたおっさんは金があろうが家があろうが何やっても無理

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:05:37.72 ID:QDso0zbA0.net
>>741
あいつら小泉竹中ガー、消費税ガーしか言わないから

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:05:39.04 ID:H+4+TGEd0.net
>>749
いや全然

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:05:54.27 ID:arIKvEyN0.net
>>741
なに言ってるかわからんが
さっさと家族サービスしろよばか

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:06:00.45 ID:YhK0hT7B0.net
>>745
男は金があれば結婚をする
女は金があれば離婚する
最近も社会実験あったあったり前の話

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:06:06.02 ID:eT/DFuoZ0.net
>>755
ブルーカラーがあるだろうが
俺なんか現場で電気工事やって子供成人させたぞ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:06:11.89 ID:moIu53xU0.net
>>754
生んでも得がないなら避妊中絶される
生んでもらえないよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:06:29.25 ID:6TAZEjDQ0.net
結婚せずに済む社会になったこと自体は幸いなこと

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:06:33.30 ID:WB82A0Pd0.net
>>96
そもそも恋愛と結婚は別だからな
恋愛の才能と能力があるとか言ってるやつは支援しないと物事も考えられねえの?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:06:37.05 ID:3X8Z86X40.net
>>760
けっこう金はあるから、2年ごとに
女かえてるわw ぜんぜん結婚したくないのは
異端ですか

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:06:51.74 ID:rxoKBLRI0.net
>>767
あとは移民を入れて解決だな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:07:13.32 ID:kETkOYKO0.net
Fラン行ったら低賃金で一生救われない
いい大学行けない奴は、容姿やコネや資産や何らかの才能が突出してないと、生きれば生きる程損する
学力なんて遺伝でほとんど決まるのが現実
遺伝子で人生決まってしまうのだから、子供の人生はもう両親が出会った瞬間から決まっているのだから
学歴フィルター通れない大学行った奴が異性と関わるのをやめて遺伝子残さなくなるのは当然

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:07:26.79 ID:NaYFrn510.net
>>739
実はそれって昔からそんなもんなんだよね

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:07:28.11 ID:6EbpQ+rz0.net
>>732
男性のルッキズムて聞いたことないな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:07:35.38 ID:Ewq6AfMw0.net
>>767
みんな結婚しなかったら日本人滅びるから全然幸いじゃないよ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:07:47.53 ID:QDso0zbA0.net
>>771
ブルーカラーで働けばいいじゃん

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:07:52.32 ID:x71C7JLM0.net
>>1
消費税なんてのは正社員から請負、派遣労働に置き換える愚策だから
少子化対策を行うのであれば今すぐやめた方が良い

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:08:02.42 ID:3X8Z86X40.net
サービスエリアとかで、泣き喚いてる子供に
きれてる親を見てると、大変そうだなとおもっちゃうんだよなー

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:08:15.29 ID:6EbpQ+rz0.net
>>745
家政婦雇えるぐらいあれば

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:08:20.22 ID:moIu53xU0.net
>>756
東京や関西は進学や就職で若い女が大量に来て分母を増やすから率は減るもんだしな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:08:30.83 ID:BrdTwRrn0.net
少子化の原因は自民党です!

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:08:34.02 ID:QDso0zbA0.net
>>776
ちょっと何言ってるか分からない

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:08:45.69 ID:rxoKBLRI0.net
>>768
相手の子供を産みたいかどうかになってくるんだろうな
恋愛で燃え上がらせるか単純に経歴とか血統いいかどうかで判断するかだな

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:08:56.49 ID:Vg2b9MfY0.net
>>745
しないと言う選択肢は選ばないよ
いつかは結婚するんだろうな程度には思ってるだろ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:27.46 ID:6TAZEjDQ0.net
>>774
子供産むやつは産むから消滅はしないだろ適正な頭数まで減少するだけ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:32.92 ID:VE0dAL3s0.net
相関関係と因果関係は違うって習ったけど
税金をバラ撒いても中間搾取されるだけなの理解してるのかな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:33.02 ID:moIu53xU0.net
>>770
移民もカネやらないとあまり生んでもらえないよ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:33.11 ID:Z6J7EVbC0.net
独身のせいで日本は落ち目になった

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:33.55 ID:rxoKBLRI0.net
>>783
今の結婚できなかった40~50代の先人達と同じ発想じゃね

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:33.92 ID:5hYYPKP90.net
マジで結婚強制な昭和時代が宗教染みて異常だったな
ようやく各自の価値観で動ける、まともな世の中になった

未だに昭和の価値観を忘れられない人間がいて
不幸な争いが見られるけど(´・ω・`)

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:37.99 ID:NaYFrn510.net
>>765
電気工事士は立派やんけ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:41.66 ID:QDso0zbA0.net
>>780
選挙に行かない若者のせいです!
おまけに野党が反日売国奴だらけだから消去法で自民になる

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:09:45.12 ID:3X8Z86X40.net
最近、若くてお金のない女増えてるから、
年齢のレンジあがってるよ。

男は結婚しなくてもやってけるけど、
女の子は、そうでもないのかもなー

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:10:02.83 ID:rxoKBLRI0.net
>>786
そいつらに産ます必要はなくね
また移民入れればいいだけ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:10:05.07 ID:rH/+0DdA0.net
流されやすい日本人だ
「見合い」の制度を復活させて、市町村が後押しするだけで
だいぶ未婚率は改善すると思うぞ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:10:17.43 ID:r9e0DTlG0.net
単純に子供産みたくない
痛いのとしんどい思いしたくない
早く人工子宮開発してほしい
出産しろってDVだよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:10:21.98 ID:T1rgmHJM0.net
>>676
んで悪性のインフレになったん?インフレ率2パー行ってないのにPBとか言うバカ官僚がおるからやろ
30年間PB言い続けてこのザマやで、ちゃんと現実見ような
いまはまだガンガン国債擦れるターンってことよ、0か100とか発達じゃねーんだからさ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:10:24.87 ID:6TAZEjDQ0.net
>>787
子沢山のアフリカ諸国は上がり目なのか?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:11:11.53 ID:3X8Z86X40.net
そもそも、人口へってもいいんじゃないか?
世界的にみて多すぎる。地球がこわれます。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:11:21.72 ID:NaYFrn510.net
>>797
話ずれるけどあいつら支援しなくていいと思うわ
増やしても部族間やらなんやらで殺し合いまくってるだけやし

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:11:44.28 ID:XAeRr2LF0.net
>>789
社会機能が崩壊しつつあるからまともな状況ではない

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:11:46.37 ID:VE0dAL3s0.net
LGBT法が可決されたから
少しでも独身者の税負担が増えるなら
同性と偽装結婚して回避するだけですよ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:11:50.04 ID:moIu53xU0.net
>>793
日本語の国にはあまり移民が来ない

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:12:01.49 ID:z2OMRy900.net
派遣労働を昔のように特定業務に限定した特定派遣に戻せば、職場恋愛も増えるだろうな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:12:08.93 ID:aIB4nHql0.net
>>772
団塊あたりの低未婚率が以上だったという感じはするよね。前近代はみんな子供もつもんでもないしで。
ただ、避妊技術がなかったり子供つくれるやつが多産でなくてはならないってプレッシャーがいまと違ってあったのが
かなり違うというか。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:12:12.42 ID:H+4+TGEd0.net
田舎の出生率でマウントしてる情弱は
子供の3割が首都圏産まれなの知れよ
マジで話にならない

彼らが大学生になる頃には少なくとも半数以上は首都圏に集まるだろ
地方に若者がいなくなる未来しかないんだよ
諦めろ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:12:21.10 ID:L/Egw62o0.net
外国人に来てもらったらいいよ
もはや日本人は少しずつ淘汰される運命しかない

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:12:30.45 ID:BrdTwRrn0.net
税の取り方歪めて格差広げて庶民虐めて少子化策してきた自民党が少子化対策? 笑わせんなよ笑

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:12:39.75 ID:rH/+0DdA0.net
今の円安誘導によるインフレと
徹底した増税が、そもそも異次元の少子化促進政策だろ

一番ワリを食うのが東京に住んでいる若い世代かと
奨学金の返済と、東京の高い家賃で
結婚どころじゃなくなるのに
さらに国が、可処分所得を奪うんだぜ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:12:41.58 ID:5hYYPKP90.net
>>800
古い価値観のまま、時代遅れの制度を
いつまでも維持してるのがアホなんだよ(´・ω・`)

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:12:50.12 ID:3X8Z86X40.net
まぁ、頭が賢くなったから
生むやつ減ったんだろ。あとは、出会いの多様性

進化だと思うよ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:00.49 ID:Z+FHG3zj0.net
未婚率下げるならバリバリ働きたい女性向けに専業主夫家庭を優遇とかすれば家庭的イケメンとか引き取ってくれんじゃね

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:19.32 ID:V3fgsQaK0.net
低収入こそ結婚すべきだと思うんだが
もちろん共働きが前提だがな
低収入で一人じゃギリギリだし、老後は絶望しかないだろ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:33.71 ID:7J6kvOGK0.net
>>789
政府のこと?

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:42.80 ID:MK3dFJdA0.net
>>765
電気工事を舐めるなよ
そんなもんまで非婚化進んでいたら
とっくに、国が滅んでいるわ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:45.63 ID:mS8qXnEp0.net
>>762
それでは長期投資するなら日本か米国か
それはわかるよね?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:47.15 ID:moIu53xU0.net
>>810
得がないなら生まなくなるわな

出産育児は労働だし

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:47.21 ID:3X8Z86X40.net
>>811
子供できるまではそういってても、
うまれたらどーせ、働かんくなるってw

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:14:30.05 ID:rH/+0DdA0.net
来年の6月の出生人口は、今までよりも下回るだけじゃなく
劇的に出生児の数が現象すると思う

岸田政権の異次元の少子化促進の効果は絶大だよ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:14:37.57 ID:xSG0CBe/0.net
能力のない人は結婚できないんだからどうしようもないじゃん
こういう社会になったのを受け入れるしかないわな
少子化もどうしようないという事だね
能力のない人の賃金を上げるって無理なんでしょう

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:14:54.97 ID:IGWPwrl70.net
ここで安全圏にいるバカどもが何を言っても無駄ということや
いちばん大切なのは
誰でも好きなときに結婚できる土壌づくり
つまり社会の改善が大切ということな
ここで煽ったところで何も生まれない

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:14:57.28 ID:cT1YP87+0.net
>>715
バランスシートって経済額と関係ないだろ
どの埋蔵金の話か知らんが自民党の利権による無駄金はあるからな

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:15:26.58 ID:m6RQXGFU0.net
>>817
なんでバリバリ働きたいのに子供産むのが前提なの?
要らないでしょそういう人は

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:15:31.85 ID:SziDo0Ir0.net
大元は利権と搾取が全てを歪めているんだよな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:15:32.07 ID:HmuVlH0x0.net
今の子は恋愛すらしてないぞ
彼氏彼女がいない子が多い
そんな余裕も無くなってきたのか

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:15:54.70 ID:H+4+TGEd0.net
>>815
いや全然
投資に国の出生率関係ないし

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:15:58.54 ID:3X8Z86X40.net
あんまり何も考えてない層は、
ノリで子供作りそうだから、
そういう層までお金が行き渡らないと無理かもな。

インテリ層はどーせ、そんなにうまんだろう。
大変だし

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:16:18.30 ID:rH/+0DdA0.net
20年前に派遣法を改正して
爆発的に非正規を増やした時点で、日本は終わってるんだよ

非正規と結婚したい女なんて数えるほどしか居ないのに
日本の就労者の4割は非正規だぞ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:16:58.68 ID:rxoKBLRI0.net
>>802
なるほど
人口減少させて適正な人口になるまで放置になる感じなのか

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:16:59.72 ID:moIu53xU0.net
>>812
女は貧乏男と結婚したくない

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:17:11.04 ID:rH/+0DdA0.net
>>824
違う、恋愛の代替物として推し活が一般化した
いつでも疑似恋愛に没頭できる

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:17:29.72 ID:Y2j+HLkt0.net
今のZと同レベル量産したら国が持たねえよw

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:17:35.74 ID:Yjkq5yT80.net
>>703
これ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:17:47.07 ID:xSG0CBe/0.net
能力のない人達を社会で支えて一緒にやっていこうとするとか出来ないじゃん
踏み台にして能力のある人がより裕福になってるのが現状じゃん

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:17:54.20 ID:/GxksjNu0.net
>>824
結構付き合ってるぞ
チー牛が変わらないだけ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:17:58.65 ID:kETkOYKO0.net
>>775
わざわざ自分の遺伝子で子供作って、それを高学歴様の養分として差し出すバカはどんどん減ってる

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:18:16.79 ID:moIu53xU0.net
>>825
老人の多い国に投資したらいけない
というのが投資の鉄則
だから日本は没落

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:18:45.77 ID:/GxksjNu0.net
>>833
ちゃんとやってるよ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:19:15.18 ID:6EbpQ+rz0.net
>>811
バリキャリはパワーカップル目指すし

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:19:17.98 ID:H+4+TGEd0.net
>>829
女の理想叶えたら少子化になるの必然だよなあ
それなのに女が少子化担当大臣やってりゃ解決するわけない

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:19:44.62 ID:/GxksjNu0.net
>>836
その割に外国人積極的に投資してね?

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:03.21 ID:rH/+0DdA0.net
岸田政権になってから自民党はやり過ぎた

韓国人が「地獄に子供を産み落としたくない」って言って
結婚すらしなくなったらしいが
日本も、たった1年でその韓国と同じ状態になった

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:05.64 ID:TFgntMfd0.net
既に日本の少子化はどうしようもない状態になってるのに
未だに最後のチャンス最後のチャンスって言って騙そうとしてくるのマジでキモいわ
詐欺師でも失敗した手口を何回も使おうとはしないぞ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:07.29 ID:H+4+TGEd0.net
>>836
だからなに?
嘆いて終わり?

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:12.42 ID:bpTth2pO0.net
自民党と財務省が若者を切り捨てたんだよ。

若者を切り捨てたらその国の未来は無くなるけどな。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:15.62 ID:mS8qXnEp0.net
>>840
投資?投機だよ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:15.83 ID:kfWFM4hc0.net
結婚しなくても子供産める社会にすればいいだけじゃん

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:30.16 ID:HmuVlH0x0.net
>>834
若者 恋愛離れで調べて来いよw

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:33.78 ID:5hNXXV730.net
 
 
 
ホモの性癖を法律化する似非保守壺カルト自民党
 
 
 

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:38.30 ID:8mX7ZvQr0.net
>>424
企業が派遣会社に支払っている金額は下手すれば正社員より高い場合が多い

企業が高い金を払っても派遣を使うのは業績が悪化した際に、すぐにクビを切れる点(雇用主は派遣会社だからクビって表現も適切ではないが)

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:38.40 ID:xSG0CBe/0.net
>>837
えーやってるん?労働者の40パーセントは低賃金で不安定でしょう
自己責任、自業自得で終わりになってないかな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:41.01 ID:/GxksjNu0.net
>>845
投資だよw

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:45.90 ID:cT1YP87+0.net
>>836
日本はそういう次元にすらなってないけどな
日本って外国企業の誘致をほとんどしなかった
最近になってやっと日本の半導体壊滅しTMCの誘致したぐらいだろ
アメリカにしてもEU諸国にしても何十年も前から企業誘致を積極的に行ってた

そら世界で負け続けて衰退するわってわかる

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:20:50.97 ID:ukbWJgK80.net
人口動態からして、適齢期人口も減りまくってるんで反転とか無理w

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:21:12.04 ID:BAdza2Pj0.net
>>723
特別会計の伸びの主要因は国債整理基金(国債償還費)や年金基金勘定や労働保険勘定が増えただけで日本のインフレには寄与しないよ。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:21:14.57 ID:8g1MUNkE0.net
少子化騒ぎ過ぎて、若者がヤバさに気づいて更に少子化加速するだけやろね来年は一気に60万人代突入しそう。さすがに異次元

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:21:16.40 ID:kETkOYKO0.net
量産型遺伝子の男女が作った子供なんて、
生まれる前から高学歴高収入男女が作った子供の踏み台にされるのが分かりきってる
受験向け脳は遺伝だからな
量産型は子供作らん方がいい、親子揃って上位大卒の幸せのために使われるだけ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:21:18.80 ID:moIu53xU0.net
>>840
今だけだから日本株は難しいよ
売り抜けが大事

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:21:20.17 ID:jkLhKNbN0.net
>>824
ちゃんとしてるよ
こないだバイトの娘が二股三股かけられてたって泣いてたけど

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:21:22.51 ID:5hNXXV730.net
 
少子化対策の為に増税 ×

防衛費の為に増税 〇

武器商人アメリカのケツ舐め組織の統一教会自民党
 
 

総レス数 859
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200