2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸地裁】転がってきたボールをよけようとバイク転倒、けがの女性が敗訴 [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/06/17(土) 01:37:48.61 ID:YD8TNJA29.net
バイクで走行中、転がってきたボールをよけようとして転倒し、けがを負った女性がドッジボールをしていた男児2人の保護者に対し、計約3700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、神戸地裁であった。

後藤慶一郎裁判長は「男児らが行っていたドッジボール遊びは通常、人に危険を及ぼすものとはいえない」と訴えを退けた。

判決によると、2015年10月、当時70代の女性が神戸市東灘区の公園近くをミニバイクで走行中、ボールを避けようとして転倒した。脳挫傷などのけがをし、歩行障害や高次脳機能障害が残ったという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
転がってきたボールをよけようとバイク転倒、けがの女性が敗訴 神戸地裁
神戸新聞NEXT|2023/06/16 20:45
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202306/sp/0016482644.shtml

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:16:25.28 ID:oPW9EpFZ0.net
日本で最も醜い建築物は神戸地裁だと子供の頃から思っている

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:17:47.95 ID:XQYjdKVa0.net
ボールが飛び出てきたらそのボールそのものはスルーだけども、それよりそのすぐ後に子供がボールを追いかけて飛び出てくるかもしれないサインと捉えて速度を落とし停まるべし
って習うよな、
教習所や免許更新の講習ビデオあるいは昔はテレビCMでも見せられた記憶がある

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:17:48.16 ID:WReq2Swb0.net
>>432
単独事故だろ
ボールがぶつかって転倒とは書いてないから単独事故。>>1をよく読むといい

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:18:03.56 ID:5CCYDPxC0.net
ボールが転がってきたら、次に飛び出してくるであろう子供を避けることを瞬時に判断しないといけない(´・ω・`)

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:19:16.88 ID:Km7jY54+0.net
>>447
その理論だと対向車が道路はみ出して突っ込んできたの躱して事故ったのも単独事故になるな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:19:20.99 ID:JHPkMzoN0.net
>>416
この裁判、子供の賠償責任は争ってない。 民法で子供に賠償責任無しってなってるから
親の監督責任が、子供の遊んでたボールが跳ね返って10m先の生垣超えて道路に飛び出すってとこまで予測しなきゃいかんのか?という争い

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:20:05.11 ID:3mhyjwzb0.net
基本、バイクや自転車は裸でジャングルに逝くようなもんだ
こんなもんヘルメットや服装などの装備や運転技量が必要なのは当たり前だ
身体能力が劣る上に技量も無く、服装や装備が無い者に運転する資格はない
自業自得だろ
俺の母親の友人もバイクで死んだが、70超えて乗る方がどうにかしてるわ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:20:18.48 ID:lmnt8yjM0.net
公園なら飛び出しを予測して減速して備えないとだめだよね

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:20:43.06 ID:lVNg7AUG0.net
>>446
つまり交通安全委員会も免許所持者も道路はボールと子供が飛び出てくる可能性がある場所という認識を持ってるということだな
控訴しても勝てないかもな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:21:22.80 ID:NTSHvHZ40.net
ボールが道路に転がってきた時点でクソガキの過失だわ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:21:40.01 ID:kAFmpshv0.net
急にボールが来たので...

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:21:58.67 ID:EDc5/UT50.net
論点がおかしくないか?
散々書かれてるが、通常では無い事が起きたから事故になったんだろうに
じゃあ、突然道路に出てきたボールが悪いのか?
予測出来る状態で止まれないバイクが悪いのか?
上告すべきだ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:22:39.32 ID:ieuq0fk80.net
タイミングよくボール転がす馬鹿が続出だな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:22:48.83 ID:/0Fv2z2w0.net
異次元のガキ優遇判決

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:23:32.72 ID:zx71p4OD0.net
2015年当時子供は10歳、現在はもう18歳か
正直この件に関してどんな風に考えてるんだろうな

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:23:33.19 ID:XQYjdKVa0.net
>>439
それはよく見かけるが本当に危ないと思う
あれは禁止にしないといけない
それと似たケースと考えると保護者には安全配慮義務が少しはあった可能性はある
公園にそういう看板は立ってなかったんだろな
注意喚起の看板を立てなかった市を巻き込んで訴えたらどうなるか

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:23:35.64 ID:Ttd8TpZB0.net
公園のボール遊びを明確に禁止しないからこうなる。
ボール遊びは安全対策のある指定公園しか出来ないようにすべき

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:25:35.21 ID:XfeGySU+0.net
ボール遊び可能な公園と不可の公園を
法的に基準を作ってハッキリ明示すべき

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:26:14.89 ID:tnjHCogo0.net
>>1
裁判官はバイク乗ったことあるのか?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:26:25.72 ID:3mhyjwzb0.net
つうかボールどころか猫や鹿、あるいは子供が飛び出すのも
予知して運転しないといけないだよな
こんなの最初から勝ち目ないよ
そういうの運転免許教本に書いてある基本だよ
自己防衛のためにヘルメットやら服装に気を付けるし
何か飛び出すことを想定して運転しないといけないんだよ
ババアに瑕疵があり過ぎだよ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:26:26.16 ID:Km7jY54+0.net
>>456
というより記事の内容がなんかおかしい
ボールを避けて事故ったって被害者言ってんのに裁判長はボールが出るような状況じゃないって言ってるし
裁判長の決めつけなのか被害者が嘘ついてんのかどちらかってことになる

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:26:51.01 ID:9eq37NcS0.net
じゃあ公園から飛び出してきたガキを避け損なって轢き殺しても文句言うなよクソジャップ司法

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:27:47.32 ID:W/XsDjXV0.net
地面を転がるボールみて婆さんが勝手に自滅したんだぞ?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:28:16.28 ID:R3qegISQ0.net
なにこの後藤とかいうクソ裁判官あまりにも無能すぎんか
そんなのがまかり通るなら殺人に使われた包丁だって通常、人に危害を及ぼすものではないと言ってんのと同じだぞw

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:28:34.73 ID:odmvkF0T0.net
ミニバイクって書いてあるよ
バイク乗りとかじゃないだろ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:31:09.64 ID:W/XsDjXV0.net
因みに違う例だけどこっちも責任なしで終わってるし
今回の件もそうなりそう


このバイクの転倒事故は、2004年に愛媛県今治市の小学校の校庭側の大きな門の前で起きました。
事故の概要は、小学校校庭内で11歳の少年がゴールに向かって蹴ったボールがゴールをそれて、その後ろの門扉を超え校外の道路に飛び出しました。
その時そこにバイクで走ってきた男性が、ボールを避けた拍子に転倒し足を骨折しました。

その後、バイクの運転をしていた85歳の男性は、転倒事故直後に認知症を患い、事故発生から1年半後に肺炎に罹患し亡くなったというものです。

85歳の男性側遺族は、少年とその両親を相手取り2007年に訴訟を起こしたのです。
一審の大阪地裁では、少年の過失と親の監督責任を認め、約1500万円の賠償命令を下しました。
続いて二審の大阪高裁でも同様に過失責任と監督責任を認め、わずかに減額した賠償命令を命じています。

最終的には、今回の最高裁まで持ち込まれ争われた裁判でしたが、親の責任を退け逆転判決となり、賠償義務は無いものと審判されました。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:31:21.52 ID:Ttd8TpZB0.net
公園内で禁止されてる行為 東京

・自転車の乗り入れ
・スケボーの乗り入れ
・煙草の喫煙
・ごみのポイ捨て
・ボール遊び
・ペットの散歩

誰も守ってない罰金取るべき

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:31:59.16 ID:txd4zHK60.net
これ、ボールだから敗訴になったんだけど、人ならどうなるんだろ?よくYoutubeあるが。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:32:03.80 ID:SpKtROfm0.net
な?地裁はちっさいだろ?

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:32:34.17 ID:D42GCMVN0.net
バイカスwww

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:33:08.80 ID:5EUXfkDn0.net
多分黄金の回転してたんだろう
シルシルシルシル

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:33:52.01 ID:5CCYDPxC0.net
>>466
逃げた暴走族を警官がぶん殴っちゃってみたいな話もあったよ(´・ω・`)

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:35:04.81 ID:WfDH5SDJ0.net
地裁がアホ判決だらけなのは法曹界の利権構造を守るためではないか?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:35:15.85 ID:3mhyjwzb0.net
2004年の地裁判決がトンでも判決だったんだな
道路交通法を無視した判決だった
車両運転者には運転上起こり得る全責任は
自分自身にあるんだよ
最高裁までそれが認定されてないことに驚いたよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:35:53.73 ID:YbUmd5lk0.net
地裁だからまだわからんが判決みるに
〉公園には高さ1メートルの生け垣が複数あったことなどから「容易に道路へ転がり出る状況とはいえない」と指摘

とあるから公園管理者責任も見てる感じでそっちも訴えたらどうかね

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:36:04.57 ID:JHPkMzoN0.net
よく似た事件の最高裁判例があるから上告しても多分ひっくり返らない

子供の蹴ったボールで事故、親の責任認めず 最高裁   2015年4月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H81_Z00C15A4CC1000/

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:37:14.11 ID:Tfm4ytMG0.net
>>39
テトラポッド

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:37:15.26 ID:fDyNQUx10.net
>>465
ボールが道路に飛び出す可能性は予見できなかった
 = 遊んでた子と保護者の注意義務は十分だった

ってことかと

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:37:27.44 ID:50v/56QA0.net
いきなり来たボールをバイクで避けるのは難しいのではないかな
でも異次元の少子化対策の流れ
子供の親に責任とまで言うと、誰が子供なんて産むか!?ってことになるから敗訴?
とりあえず、親が入ってる保険から治療費出たら払ってあげて欲しいね

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:38:28.79 ID:Bon2Xm/k0.net
免許返納してセニアカー乗れとしか
まぁもうそうしてるか
3700万なんて相当強気だな弁護士やりすぎ笑

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:38:55.51 ID:7KZWAq4b0.net
女は止まるということができない

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:39:09.83 ID:5CCYDPxC0.net
金さえ払えばボールぶつけてもいいみたいな感じでも困る(´・ω・`)

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:39:30.78 ID:W/XsDjXV0.net
>>483
避けて勝手に自滅したんだけどな
バランス無視して操作したらそりゃこける

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:39:49.51 ID:l2LSxpGP0.net
ガキを殺せ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:40:24.66 ID:fDyNQUx10.net
多感な時期を裁判抱えて過ごさないといけなかったんだよな
俺が親なら金払って被害者とは縁を切る

>>459

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:40:25.57 ID:W/XsDjXV0.net
老人の原付禁止してヤクルトレディのってる3輪の奴乗らせろって

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:40:31.60 ID:osO9bryS0.net
>>485
生理は止まるけどな

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:40:53.46 ID:XQYjdKVa0.net
>>39
ヒルクライムだから速度は速くないな
そうするとむしろほぼ故意又は重大な過失でぶつかったのはカブトムシ側にあると考えられる
よって原因はカブトムシ。
だがカブトムシは石ころみたいなもので非人間だから訴える対象ではない
結果に納得できず怒り心頭ならカブトムシを握りつぶすか己の運の悪さを悲しむよりほかない

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:41:42.85 ID:nWJrsgML0.net
>>485
エスカレーター降りたとことかで止まるだろいい加減にしろ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:42:02.82 ID:3mhyjwzb0.net
弁護士も勝つ負けるよりも金が入るかどうかだからなあ
こんなの100パーセント負けるだろ
そういう法律になってるんだよ
道路交通法改正しないとまず無理だし
そうでないと歩行者を保護できない
車両は凶器なんだよ
それを運転する人間にはそれだけの責任があるし
怪我や死亡しても責任は自己にある

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:42:38.72 ID:sG35OvSX0.net
ブレーキングで転倒したんだろ
あほみたいに強く掛ければスクーターでも転倒よ
ババアというか女はバカだからその辺が理解できんよ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:43:04.69 ID:s05wDHna0.net
通常じゃない事が起きたから裁判になってるんですけどね。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:43:13.09 ID:hgFPv3s20.net
中身見なくて裁判官を批判してる高卒バカがいるな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:44:12.17 ID:Km7jY54+0.net
>>482
でもボールは道路に出たんだろ?
公園の状況は知らんが全方位柵付きでもない限りボール飛び出す可能性あるわけでなあ
やっぱなんか裁判長の認識が気になるわ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:45:05.85 ID:vhnzd6rL0.net
子供が柵のない池に落ちて裁判になったりするけど、
あれも子供の親の責任だよな。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:45:38.90 ID:4Ddpaxw30.net
バイカスは全員死ね 

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:45:47.63 ID:Bon2Xm/k0.net
バイク乗るならそれなりのリスク覚悟しろよ
一時停止線飛び出してとまるたバカ車避けるのにこっちが自爆コケしたことあるけど警察なんざ取り合ってくれなかったよ
挙句制限速度守ってた?とかひでー言い草

原付だろうがどう考えても婆さんが乗るもんじゃねぇ
自殺願望でもあるの?としか思わない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:46:07.55 ID:15ENrQAq0.net
>>498
訴える先を間違えたということだな
子供ではなくて施設管理者じゃないと

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:46:23.37 ID:UNEwBrO70.net
ガキのボールは理不尽でも飛んでくると思わないとアカンわな。
げがのBB・いや、ご婦人が悪い。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:46:43.49 ID:vhnzd6rL0.net
ボールを轢けばよかったのか?

ボールじゃなく子供が転がってきたら、どうすればいいの?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:48:07.25 ID:Bon2Xm/k0.net
>>504
運転手に回避する義務あるから理不尽だろうが怪我なりさせたら運転手の責任 運転ってそういうことなんだよ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:48:30.55 ID:UNEwBrO70.net
>>504
よける。
よけられなかったら子供によるものであれば理不尽でも諦める。

故意なら別だが。

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:49:03.41 ID:5CCYDPxC0.net
>>504
お前が乗ってるMSは何だよ?ザクかジムかガンダムとか(´・ω・`)

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:49:07.78 ID:3mhyjwzb0.net
そらあ相手が交通法規無視しても
危険回避義務があるんだからな
バイクはそのために急制動の試験項目もある
一時停止守らないのは4厘だろうと2輪だろうと糞だ
特に郵便局員のバイクは酷いよな
あんなの捕まえろといつも思うが
警察は何も取り締まらないんだよ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:50:09.57 ID:kL4DW2Vu0.net
>>39
https://twitter.com/KBT_Yukari

こいつやろ
(deleted an unsolicited ad)

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:50:37.93 ID:W/XsDjXV0.net
バイクに当たってバイクがこけたならまだわかるけど
転がってるボール避けようとして自滅するのはな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:50:44.54 ID:Km7jY54+0.net
>>502
公園の看板にボール遊びするなって書いてあれば親子に責任行くだろうし、書いてなけりゃ施設管理側の問題
これが一番しっくりくるかもな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:50:49.18 ID:ZlpDGXp40.net
乗り物乗るなら常にかもしれない運転を心掛けろよ
とくに子供がいるであろう公園や学校周りは特に

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:51:17.72 ID:9fPEHWWf0.net
ドッヂ後藤慶一郎と覚えよう

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:51:49.31 ID:0OJe8mz/0.net
>>19
子供でも小学生くらいの事理弁識能力があれば
過失が認められるってのもあるけどな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:52:07.74 ID:DHayE8ey0.net
>>20
ほんこれ
損保会社がドラレコ特約付けるのも納得

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:52:12.53 ID:Q8vbZOfP0.net
人間が使う公園は
ボール遊びは禁止されている所が多いと思うけど
イノシシと同レバルの脳みそだから
普段仲間が食われている恨みを
人間に晴らした可能性は?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:52:40.16 ID:DFp1FL/30.net
>>488

これは通報

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:52:43.56 ID:Bon2Xm/k0.net
危険予測なり安全マージン取りすぎってぐらいの気持ちで
乗るのが公道においては最も大事なこと
そういう能力ないやつがウロウロしてるから事故も減らない

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:53:14.17 ID:M4YWoqet0.net
>>1
ドッジボールが危険だからって訴えるなら
単車の方が危険だから販売してるメーカーを訴えたら?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:53:20.83 ID:0JjuK4S80.net
タイミングによっては急ブレーキでも間に合わんのがわかってない奴アホすぎやで
急ブレーキで即止まると思ってるだろ。100歩譲って即止まる世界だったとしても間に合わん

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:53:21.96 ID:W/XsDjXV0.net
老人がドラレコつけたらパルプンテ食らってるのバレる可能性あるけどな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:53:26.37 ID:u+LnDTxH0.net
とはいえ道路にスケボーで乗ってきて車の下に入って引かれたガキも居るからな…
てか基本的に言うこと効かないワガママガキばっかり
モンペママがなんとかしてくれるだから無理

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:53:39.19 ID:j7phDl2r0.net
ボッタクリかよ、70歳なら死んでも3000万くらいだろ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:53:44.98 ID:DHayE8ey0.net
>>512
ボール追いかけて飛び出す子供は想定内だろうね
ボール見た瞬間にブレーキ掛けないと・・・

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:54:39.56 ID:Z2CLl/S+0.net
2人でドッジボール?
普通中外に分かれてやるから20人くらいは必要だろ?ボール4つくらい使ってやるし。
1個じゃ避けやすいからな。

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:54:47.78 ID:aGqv7QoD0.net
子供なら公園から道路にボール投げ放題ってこと?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:54:53.91 ID:W/XsDjXV0.net
>>520
だから何か飛び出して来そうな所は徐行しろって

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:55:08.06 ID:hkeGhObh0.net
そうやってガキを甘やかすからおかしな世の中になるんだ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:55:29.49 ID:bl1bFesO0.net
こういう判決許すならボール遊びは禁止にすべきだよね

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:55:36.15 ID:qy8phxj50.net
ボールぶつけても問題ないってことね

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:55:40.53 ID:Q8vbZOfP0.net
ボールみたいな文明の遊びをしないで
神戸人はイノシシと遊んどけよ
言葉もイノシシ語なんやし

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:56:18.15 ID:vhnzd6rL0.net
ボールと子供が転がってきたら、ボールを避ければいいのか?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:56:25.89 ID:/KZPG1EG0.net
止まれよ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:56:48.61 ID:Bon2Xm/k0.net
ババア擁護できる点考えてるけど思いつかない
まともな言い分で納得出来るの誰か書いてくれ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:57:06.66 ID:qy8phxj50.net
ボール遊びして電車止めても許されるって事か

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:57:18.34 ID:f4gltNaR0.net
でも車の荷台からの落下物は責任出るだろ
坊やだからさって事なのか

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:57:23.17 ID:0JjuK4S80.net
>>527
子供が住んでる家の前で毎回徐行しろってか?w
警戒はするがそんなアホな運転するか

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:58:29.85 ID:uAKj65Ix0.net
教習所でならうよね
QBKのことも考えて運転しようって

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:58:43.46 ID:LxmZ+adR0.net
公園の近くには公園が有ることを標識で知らせてたりするからな
ボールに限らず
チャリンコに乗った子供や遊びで夢中になって走って出てくる子供を想定しないと

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:58:47.82 ID:5CCYDPxC0.net
お前らが覚えられない法律を作る方もバカなんだな(´・ω・`)

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:58:54.40 ID:W/XsDjXV0.net
>>537
公園だよ
子供が飛び出してくるのは想定して走るべき

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:59:37.68 ID:W/XsDjXV0.net
>>539
ホントそうあいつらまじで明後日の方向見ながら飛び出してくるからな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:00:04.92 ID:Pdr2Ad7h0.net
人以外は全て轢けと教わったけど
鹿や熊は当たるとバイクや車が負けるよね

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:00:49.37 ID:jJVPbroc0.net
猿裁判官 

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:01:00.10 ID:vhnzd6rL0.net
ボールでも、子供でも、自分の身の安全を第一に
避けるかどうかを考えないと駄目ってことだな。
無理して避けて自分が大怪我をしたら最悪だ。

総レス数 859
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200