2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史的な自然文化遺産】神宮外苑再開発、国際学会が停止を勧告「SDGsの世界の標準からかけ離れている」環境アセスの虚偽指摘 [飴棒★]

1 :飴棒 ★:2023/06/17(土) 00:13:38.18 ID:jSxq6IRE9.net
神宮外苑再開発、国際学会が停止を勧告「SDGsの世界の標準からかけ離れている」
海外の環境アセスの専門家からは「セントラルパークにビルを建てるようなものだ」などの声があがったという
ハフポストSatoko Yasuda 安田 聡子2023年06月16日 11時5分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/jing-gaien-iaia_jp_648977b7e4b027d92f903548

東京・明治神宮外苑再開発をめぐり、環境影響評価(アセスメント)の世界的な学会「国際影響評価学会(IAIA)」日本支部は6月15日、環境アセスの進め方に問題があるとして、東京都の小池百合子知事に工事の中止などを勧告した。

神宮外苑再開発では、神宮球場と秩父宮ラグビー場の場所を交代して建て替えるほか、高さ190メートルや185メートルの高層ビルを建築する。

工事を巡っては、小池知事が2023年2月に事業を認可。100年の歴史がある樹木も多く伐採される予定で、市民の反対運動が続いている。

IAIA日本支部は、再開発事業の環境アセスの進め方には科学的な観点から問題があり、「SDGsに真っ向から反する」と指摘している。

https://img.huffingtonpost.com/asset/648bac1522000039001e0481.jpeg
明治神宮外苑HuffPost Japan

■IAIAが指摘する3つの問題点

IAIA日本支部代表で千葉商科大学学長の原科幸彦氏によると、同支部がこのような勧告を出すのは初めて。

原科氏は「非常に大きな問題があると捉えている」と15日に東京都庁で開かれた記者会見で語った。

IAIA日本支部が問題視したのは、環境アセスの3つの点だ。

<IAIA日本支部が指摘した3つの問題>

・神宮外苑の価値が評価されていない

神宮外苑は100年前に市民によって作られた歴史ある都市公園であるにも関わらず、環境アセスの初期段階から審議が十分に行われなかった。

そのため、神宮外苑の歴史や生物多様性といった価値、持続可能性への負の影響などがほとんど評価できない枠組みになっている。

・科学的な議論ができていない

評価書案の審議では、イチョウ並木や生態系に関するデータの不備が何度も指摘され、2023年1月にはユネスコの諮問機関である日本イコモスが、評価書には数多くの「虚偽の報告や資料の提出」があるとする文書を発表した。

その後、事業者がこの指摘に反証する場が設けられたものの、日本イコモスの出席が認められなかった。そのために事業者による一方的な説明になり、科学的な議論ができなかった。

・アセスの運用の仕方に問題

日本イコモスからの指摘があったにも関わらず、環境アセスを運営する東京都の事務局は、評価書の承認を保留しなかった。

また日本イコモスの専門家を招かなかっために、具体的なデータを示して説明するという事業者の責任が果たされなかった。環境アセスの運用の仕方に問題がある。

■日本イコモスを招いて科学的な議論を

IAIA日本支部は、こういったやり方は「SDGsを求める世界の標準からかけ離れている」として、科学的な議論が行われないまま再開発計画が進められることへの懸念を表明。

SDGsウォッシングにならないよう、日本イコモスを招いて公開の議論を行うとともに、同団体が指摘した問題が解明されるまで工事の停止を命じるよう小池知事に求めた。

原科氏は会見で「環境アセスで事実を歪めるなどの問題が起きないようにするためにも、科学が重要だ」と強調。

さらに、環境アセスメントは「事業ありき」で進めるのではなく、重大な問題がある場合は、都知事が中止できる仕組みにもなっていると指摘した。

東京都の環境影響評価条例第91条は「虚偽の報告や資料の提出」があった場合は、都知事が事業者に対して、必要な措置を講ずるよう勧告できると定めている。

原科氏は「どう対応するかは知事の大きな責任だと思います」と述べる。

原科氏によると、4月にオンラインで開かれたIAIA年次総会で再開発の問題を取り上げたところ、現会長を含む多くのメンバーが環境アセスメントの進め方に驚き、「セントラルパークにビルを建てるようなものだ」などの声があがったという。

記者会見には、評価書の問題を指摘した日本イコモスの理事で中央大学教授の石川幹子氏も出席し、事業者から科学的な証拠が出されていないことは問題だと改めて強調した。

石川氏によると、日本イコモスは現在パリのイコモス本部に対し、貴重な文化遺産の保全を警告する「ヘリテージアラート」の発令を求める準備に動き出している。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:36:56.56 ID:rA+1zgrB0.net
坂本龍一が正しかったっていう

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:39:25.37 ID:JxOBMLDP0.net
これ、東京を破壊しまくってる三井のスズちゃんがやってる
自民党の政治家に凄まじい献金をしてることも明らかになってる
新宿や渋谷の公園緑地破壊しまくってるんだよな
で、タワマン
皇居も壊したいとか言ってる國賊会社が三井のスズちゃんだよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:39:34.78 ID:FhPi6BAL0.net
明治神宮がカネがないから再開発するわけで、口でどうこう言わずにカネだして環境保全してやれよ。
署名だの勧告だのでは維持の役には立たねえんだよ。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:41:58.86 ID:JxOBMLDP0.net
これ、東京を破壊しまくってる三井のスズちゃんがやってる
自民党の政治家に凄まじい献金をしてることも明らかになってる
新宿や渋谷の公園緑地破壊しまくってるんだよな
で、タワマン
皇居も壊したいとか言ってる國賊会社が三井のスズちゃんだよ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:42:16.61 ID:PYvycSQm0.net
神宮外苑レベルは貴重な文化遺産じゃねえよ
ほんとバカ教授はどうしようもない

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:44:47.61 ID:JxOBMLDP0.net
>>85
それは創価の飼い犬である知事がやってる
中国の一部にしようと中国人移民推進政策をしてて、その一環で中国系企業に環境破壊をさせている
赤井川地区なんか土地が中国資本に買い占められてる
釧路も進行中で将来的には中国になる
道民は馬鹿だから選挙権を取り上げるべき

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:45:26.59 ID:E2cAgkRx0.net
神社としても新しいんよな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:46:10.73 ID:WryMdGYe0.net
途上国からco2排出量を買うとか意味わからんしな
まずそういうのをやめよう

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:47:29.19 ID:JxOBMLDP0.net
>>99
アホ!
その前に必要もない新国立競技場を造る為に大伐採してんだよ
戦後に計画植樹して生物の宝庫である場所を大伐採して大破壊した
鳥類なんかは雛なんかが叩き落とされて凄まじかった

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:47:36.54 ID:5oGGd/KP0.net
>>96
三井って近江商人だったんだな。
住友が大阪商人か
くっつくわけだ

けっきょく、埼玉(武蔵)の農民出身の資本家はお人好しなんだよな、才能はあったんだろうけど

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:47:47.78 ID:Y131k4z80.net
世界遺産にしたいやつらはいるが、世界遺産にしても観光会社がどうせ観光のために利用するだけなので何の意味もないんだよな。
白川郷とかもう悲惨な状態でしょ。なんのために世界遺産にしているのか、遺産を所持しているやつも遺産に認定するやつも何も理解していない。
世界遺産とかもう地球から無くせばいいと思う。
どっかの宗教では「偶像崇拝は禁止」と言っているのに、バカどもが永遠に偶像崇拝をしている。
モノの形にこだわってどうするん?人間どもってかながね俺は思うね。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:47:49.84 ID:E2cAgkRx0.net
>>102
訳分からん分配と訳のわからん搾取って誰がやってるんだろうな
地球の持ち主気取りかよって話

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:48:12.72 ID:1GMwbQCk0.net
何か建てないと大きい金が動かないからな。怖い怖いw

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:49:00.92 ID:4pzGU1Hr0.net
>>94
おはようビームっ!!(@益@ .:;)ノシ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:50:16.38 ID:m6gtTQxa0.net
この再開発事業ってすんごい出鱈目じゃん。
よほど巨額の利権なんだろう。
まあ誰が儲かることになってるのか知らんけど~。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:51:09.88 ID:JxOBMLDP0.net
新国立競技場の大破壊でも三井のスズちゃんが利益を手中にした
これが自民党の森派に食い込んでる
その延長で東京中を大破壊
商業タワマン建てるだけだから同じ建物風景が増えまくってる

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:52:09.96 ID:JxOBMLDP0.net
>>109
三井のスズちゃんと自民党土建属だが?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:53:21.31 ID:sltThLgm0.net
>>26
いや割と多い思うぞ
道路脇とか街中のあちこちに樹木植えてるし神社や寺や公園とか木々だらけ
下町や板橋や練馬なんて細かい畑だらけだし
それらも含め首都中心地に庭園とかもあってこんなの他の国で滅多にないぞ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:53:48.84 ID:Ar9qFkxi0.net
>>103
計画植樹したのは、「明治神宮」

こっちは神宮外苑

国立競技場は大正時代に建てられたけど、江戸時代には大名屋敷
明治になって練兵場だから大伐採するような木なんてこの場所には江戸時代以降ないぞ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:58:18.32 ID:JxOBMLDP0.net
>>113
あるわ馬鹿
少しは調べろよアホ
明治神宮だけではない
新国立競技場は都営住宅絡めて大問題になった
戦後に計画植樹した地区だ
鳥の雛を叩き落として昆虫類も壊滅
国立競技場は新しく造る必要性はゼロだった
強行したのが自民党の森派と三井不動産と土建屋だ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:58:56.03 ID:FL1fOth/0.net
ネトウヨは幼稚

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:59:31.23 ID:Ar9qFkxi0.net
>>109
利権というより明治神宮がこの先も生きていくための策

宗教法人なので、公金使って維持できないので民間と組んでお金を生み出していくしか無い
実際、神社が民間と組んでマンション建てる事例もここ最近増えてる

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:59:56.62 ID:RwWxxtmo0.net
人工林なのに
エスデージーズなの?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:02:52.75 ID:9biR4I8K0.net
こんな利権開発なんかより、トー横のスラムと都心のネズミ大発生を処理しろや

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:04:44.07 ID:Ar9qFkxi0.net
>>114
で、計画植樹ってじっさいどこよ?

都営霞ケ丘アパートとか明治公園にそんな木あった?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:05:26.73 ID:JxOBMLDP0.net
>>116
全然違う
何言ってんだ、お前
産経新聞とネトウヨがソースか?
これは五輪誘致時に利権として行われてたから他業者が入る余地はゼロだった
三井不動産と自民党森派の利権だ
ご丁寧に宣伝広告は電通な

https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-t211-1-1.pdf

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:05:28.11 ID:E2cAgkRx0.net
>>118
ネズミとかは別部署でしょ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:06:15.66 ID:ff0OgyWW0.net
あの辺は國學院高校があったりかなり朝鮮臭い土地

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:07:19.31 ID:JxOBMLDP0.net
>>119
メチャクチャあったぞ
俺は毎日のように見てたからな
工事フェンスで囲んだ時に車で一周するのに何分かかったと思ってんだ?
おまえ、都民か?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:07:36.79 ID:Ar9qFkxi0.net
>>120
で、計画植樹した場所ってどこ?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:09:10.85 ID:JxOBMLDP0.net
森喜朗の利権

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2601/

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:10:19.47 ID:E2cAgkRx0.net
神宮外苑て信濃町の方?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:18:27.10 ID:Ar9qFkxi0.net
>>126
そうよ

原宿のほうと混同してる人がたぶん7割くらい

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:30:52.05 ID:JxOBMLDP0.net
id:Ar9qFkxi0は東京都と三井の主張をまんま書いてる
こいつ、電通に騙されるモノホンの馬鹿か現場を見たことないんだな
どこが植樹されたかって?
あの辺は全部だ!
わずかに残された木々から戦後に都市計画作り実行してきた人物の想いが分からないんだろう
東京大空襲から調べ直せ
鳥類と昆虫類が壊滅的だもんな
で、手抜きの合板ペタペタのハコモノが大赤字
その合板もマレーシアの熱帯雨林を不法伐採したものが含まれてるときた
儲かるのは三井不動産のホテルと商業ビル
周囲の新しい高級マンションやホテルが全て三井のスズちゃんときた

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:31:40.06 ID:Wsa200F30.net
>>1
■東京五輪でうごめく慶應人脈 神宮外苑開発マップ(週刊ダイヤモンド2017年9/16号)
https://www.fujisan.co.jp/product/5771/b/1562111/

2023/6/3 神宮外苑に「ららぽーと」計画?「緑地を破壊して作るな」SNSで吹き荒れる声に三井不動産の回答は
https://news.yahoo.co.jp/articles/635026d66c2a1c66e88df62817301eaa32c07d54
> そもそも、計画の公表がたった2週間だったり、高さ制限をなし崩しに撤廃したりと、おかしなことが多すぎます。
>明治神宮総代が、今回の計画を主導している三井不動産の岩沙弘道会長というのも、なるべく議論させないような
>流れを作っている印象です。
> 本来、神宮外苑周辺は15メートルの高さまでしか建てられない決まりでした。しかし、東京五輪で新国立競技場の
>国際コンペをおこなうにあたり、『自由に発想してもらうため』という名目で高さ70メートル以下まで許可されました。
> ところが、コンペで採用されたザハ・ハディド案は75メートル。ザハ案をスタジアムとして宣伝したからには
>高さ制限を撤廃しなければ……という流れで、高さ制限は80メートルになりました。
> 結果、今回の神宮外苑へ高層ビルを建てることが可能になってしまった。建築や都市の法律というものは、
>過去のさまざまな問題をうけて作られたものです。それなのに、法律を運用する側である行政や、審査する側の
>学術関係者が抜け道をつくろうとするのはおかしな話です」(森山さん)

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:32:17.34 ID:+5Lr1+XX0.net
日本の街並みって田舎も含めて美しくないよな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:33:01.00 ID:Ar9qFkxi0.net
>>125
利権ガー、三井ガーっていうけどさ

宗教法人で公金いれられない明治神宮をこれから先、どう維持していくかの代案示あるわけ?
さらにビジネスパートナーだって慎重に選ばないと場所的に大阪の太閤園のように某宗教団体に転売されちゃうリスクもあるのよ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:46:13.54 ID:CF7pTbET0.net
今更都心で環境だのSDGsだの笑わせる

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:49:22.35 ID:E2cAgkRx0.net
SDGsって別に環境保護だけじゃないし

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:50:52.54 ID:FLQaztjh0.net
熊本に首都移転することこそSDGsよね(。>﹏<。)

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:51:01.31 ID:E2cAgkRx0.net
宗教法人は本来周りのそのランドマークに助けられてる人がランドマーク的な宗教施設を守る(金出して維持)べき

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:55:31.34 ID:E2cAgkRx0.net
京都でいうと下鴨神社が周りの店は下鴨神社の観光に来る人で儲けてるのに全然修繕費やら回してくれなくてマンションが建った

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:00:56.23 ID:eJL+Dyyf0.net
全然使われていない新国立競技場があるのに、隣にラグビー場を作る必要があるのかね
それもガラガラになるんじゃないの
早稲田と明治しか集客できないだろ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:06:39.18 ID:E2cAgkRx0.net
オリンピックも終わったしLGBTQ絡みでスポーツも今後萎んで行きそうなんよな
こんな馬鹿げた事に打ち込む人減るから
https://i.imgur.com/ev5OOTv.jpg

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:12:13.26 ID:5TJaP4YA0.net
草加に寄付すべき

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:19:02.25 ID:S+9UUGGM0.net
>>129
高層ビルを批判するのもどうかと思うわ
低層いっぱい建てられるより高層1本にまとめた
方が自然には優しいんじゃないの?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:22:50.85 ID:snxsd6d90.net
私有地にとやかく口を挟む国際的なバカ集団
たかだか100年の樹木なんぞ全部切り倒せ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:25:52.42 ID:E2cAgkRx0.net
>>141
たかが100年だけど中国とか建国100年で騒ぐ位時間と歴史ってのは大金持ち国でも買えないものなんだよ
金で買える物と買えない物ってやっぱあるからね

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:28:53.12 ID:4XrgFcTK0.net
>>115
お前は釣りの工夫が足りない

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:31:41.34 ID:pb9o48qw0.net
>>135
それが氏子制度の目的の一つだしな某宗教では
ブラック企業や中抜き企業の寄進を競わせてるがな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:33:55.77 ID:pb9o48qw0.net
>>128
創価の宿願なんだよ目と鼻の先に信濃町があるだろ
名実共に国教にしたいから

そして小池はあくまで刺客だよ太陽光にしろ
神宮にしろこれに反対さえすれば
自民や維新が当選できると言うしくみ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:35:46.59 ID:E2cAgkRx0.net
>>144
無視したら維持する為に本当に困って京都の下鴨神社みたいになるから
周りでそれでお金稼いでる所が何とかするべきなんだよ
手遅れになる前に

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:36:14.24 ID:pb9o48qw0.net
>>138
そもそも新国立や神宮球場よりハマスタや日産スタジアムの
ほうがもはや世界的には認知されてるしな

横浜市に首都機能移転を期待する浜っ子の俺には
神宮破壊はむしろラッキー東京のシンボルが消えて
ハマスタや日産スタジアムが伝統の競技場になる

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:37:17.28 ID:E2cAgkRx0.net
>>147
そういう邪な意見では無く…

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:37:21.20 ID:pb9o48qw0.net
>>146
東京のあの辺てほとんど学会の関係だろう
國學院とかまでは流石に無理だろうが

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:38:25.10 ID:pb9o48qw0.net
>>148
神宮外苑で地上げを企む学会の末路らしいじゃん
首都移転で遠慮なく創価市でも名乗ればいい

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:38:48.13 ID:+BLRsVhm0.net
誰にどんな利権があるの?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:39:45.92 ID:JxOBMLDP0.net
都内に住んでるなら三井不動産の商業タワマン行ってみろ
新宿でも渋谷でも港区でもどこでもいい
アレは環境破壊で周囲を汚染するゴミだぞ
反社と河原乞食と電通関係者が山のように集まるだけ
小さな公園のほうが価値が高い
桜の木1本の価値すらない

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:39:50.21 ID:pb9o48qw0.net
>>136
あれも地元民がBとか創価の集まりでむしろ
潰したらいいまで思ってるだろ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:39:56.67 ID:E2cAgkRx0.net
>>150
創価は公明使ってコロナワクチン関係で裏で糸引いて自民に全部被せてたのそのうちバレるはず
その時消えてくれと思ってるが

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:40:43.18 ID:pb9o48qw0.net
新興宗教に侵されてない街の見分け方として
地元の氏神様がちゃんと地元民に崇敬されてるか
これは結構当たるポイントだよ

だって新興宗教に金使ってたら地元の氏神にまで
金回らないしな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:42:00.90 ID:C6S9Q4400.net
開発利権サイドの三井不動産の会長は明治神宮の氏子総代、都知事の小池百合子も
そして開発話が着いた時の宮司が神社本庁と喧嘩して脱会すると世間を騒がせた自己中な我欲ワンマン宮司だった

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:42:15.28 ID:pb9o48qw0.net
>>154
もう東京で自民が三行半突きつけたし実質では終わりだよ
地方の商店などから付き合いで出してた三色旗が
消えたみせもちらほら出てきたなぜなら

周りの店がやめちゃったから残存者利益でそんなもん
出してたら仕事が回らなくなるとかw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:43:05.98 ID:pb9o48qw0.net
>>154
そもそも自民の増税路線って公明のせいだしな
公明のポスターで答え合わせできるじゃん

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:43:58.38 ID:E2cAgkRx0.net
>>157
二条城の真前のどでかい創価の建物消えたら京都はかなり浄化されたと確信する
まぁ共産党は減らないが

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:44:59.12 ID:pb9o48qw0.net
栃木のカンセキスタジアムとかバウアーも投げた
相模原とか球場の近くになぜか学会の施設があると
思わず見てしまうよね

どっちが先に建ってるのかは知らんけどまあ
わかるわな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:45:03.55 ID:C6S9Q4400.net
人工林をバカにする知恵遅れは、職人や学者が計画的に造営した一つの芸術作品とも言える空間だと分かってない田舎者

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:45:26.92 ID:KVCXmBF10.net
東京に残ってる本物の自然は奥多摩だけ
何が自然遺産だバカなこと言ってないで東京23区更地にして原発建てろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:45:45.94 ID:R9YjxrmR0.net
な?世界の坂本龍一だろ?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:46:32.28 ID:pb9o48qw0.net
>>160
神奈川は保土ヶ谷区・旭区で遠山の代わりに出た
自民党候補があっさり当選してるし
保土ヶ谷区・旭区ってマンモス団地があって上田とか
公明党が出してた土地なんだぞ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:46:32.77 ID:C6S9Q4400.net
小池百合子と三井不動産を擁護する知恵遅れは壺信者

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:46:37.72 ID:5TJaP4YA0.net
新宿御苑も潰した方が良い

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:47:18.29 ID:pb9o48qw0.net
>>162
東京の西半分は本来沼地と海底だしな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:47:49.14 ID:pb9o48qw0.net
>>167
東だったわw

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:48:04.98 ID:wu4eG+kM0.net
何で木を切れと声高に言うんだろう
関西住みだけど都会の緑を大切にしてほしいわ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:48:12.45 ID:C6S9Q4400.net
>>19まだ時期ではない。インバウンド向けのららぽーと紛いの悪趣味言説の為に伐採するのは国の恥
殆ど中国人とセレブ向けで、一般人向けではない

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:49:26.24 ID:pb9o48qw0.net
それに東京の多摩エリアって相模国と埼玉県エリアの
武蔵国の間つまり今でいう川崎のような
緩衝帯だしな江戸時代の東京はワシントンdcみたいなもん

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:49:37.07 ID:C6S9Q4400.net
>>23バカ。日本会議と統一教会が野望の為に勝手に悪用してるだけだ。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:50:59.51 ID:C6S9Q4400.net
>>112嘘付け。ガンガン伐採、アスファルト化してるわ
ホントお前ら壺信者は息を吐くように嘘を吐くな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:51:09.88 ID:E2cAgkRx0.net
>>158
この建物が維持できなくなる迄まだ駄目だよ
右に写ってるの二条城の堀な
https://i.imgur.com/ylzWuOc.png
https://i.imgur.com/nbCmaPZ.png

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:52:14.90 ID:QH2Jjd8p0.net
横文字に弱い俺でもSDGsとLGBTはやってることに中身がないことはわかる。

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:52:49.64 ID:C6S9Q4400.net
ID:Z9hQVDnK0は創価信者がよく言う台詞を並べてる。

177 :名無しさん@13周年:2023/06/17(土) 11:54:26.69 ID:iCRAtYB2c
もっと高層ビルを建てろ!
そもそもメイジジングウ自体が1920年ごろに、森林伐採しまくって作った人工物だろ。
自然とかではなく、テンノー関係だから騒いでいるだけなんじゃないのかなあ。
それってSDGsを悪用してない?
つまり、SDGsをいうなら、メイジジングウを廃止して森に戻す、じゃないとおかしいだろ。

178 :名無しさん@13周年:2023/06/17(土) 12:02:00.76 ID:iCRAtYB2c
>>112 下町や板橋や練馬なんて細かい畑
それは「生産緑地指定」とかいってわざと残している土地だ。
で、結局マンションになる。
お前ら、「農民が土地をマンションにして儲けてる」って叩いていただろ。
その元凶だ。
農水省か農協がやってんだろ。
農家も、自分家の利益最大化を図ると、ギリギリまで農地で残し、その後マンションにする、となるだろ。
税金やらなにやら優遇されてんだろ。

生産緑地地区
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%94%A3%E7%B7%91%E5%9C%B0%E5%9C%B0%E5%8C%BA
また、大都市圏の一部自治体においては、生産緑地指定を受けることで、固定資産税課税の基礎となる評価が農地並みになる措置が受けられる措置もある。
生産緑地には営農義務が生じるが、実際は耕作していないのに耕作しているようにみせかけ、特典のみを享受する事例が報告されて問題になった[
農地課税の扱いが異なる自治体
主に市街化区域内の農地の宅地転用を促す目的で、大都市圏の一部自治体においては、
市街化区域内の農地について固定資産税および相続税の課税が宅地並みに引き上げられた。
しかしながら、農地や緑地の持つ前述の役割が都市部においても変わるわけではないので、生産緑地地区が誕生した。

[相続税申告プラザ]
生産緑地とはどんな制度か|優遇税制と義務、指定解除の手続きを解説
https://www.zeirisi.co.jp/souzoku-nouchi/productive-green/

特定生産緑地指定の手引き
https://www.mlit.go.jp/common/001282537.pdf

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:54:45.90 ID:2Fg3jwev0.net
あー、環境問題に力をいれてきたつもりの小池がーww

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:54:52.45 ID:C6S9Q4400.net
渋谷の東急百貨店本店も中国ホテルとタワマンになる
何故、どこもかしこも中国人向けに再開発してるかわかるか?
いずれ中国人に売るからだよ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:55:13.45 ID:3eoMRz+g0.net
>>5
中国人だろ?なんで日本に来たの?教えてよ😅

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:55:26.28 ID:E2cAgkRx0.net
>>176
つぼつぼ言ってるの殆どそうだと思ってみてるよw
統一教会の事は言うけど三色旗の事出したら黙るとか宗教に関してダブスタ過ぎる

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:55:40.41 ID:pb9o48qw0.net
>>112
まあ単に原野商法をやっただけなんだけどね
三菱地所がドヤ顔で「ここは原野だった」とかいうんだよ

例えばこれが横浜なら「空襲の焼け野原だった」
とか「震災から復興した」となるわけで
つまり東京は原野を格安でかった地上げ屋による
価値のない土地を都会だと言ってるのよ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:56:31.91 ID:C6S9Q4400.net
人工林だのバカにする知恵遅れは再開発利権の先が中国への売国だと気付きもしない
それとも創価信者だから中国ウエルカムなのか

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:57:56.24 ID:pb9o48qw0.net
東京に行って歴史を感じるのは上野公園の
上野東照宮ぐらいだろおそらくあの辺だけは
名実共に遺産だと思う

でも東京に名前が変わってできたものって多分
150年後に残るものはほとんどないと思うわ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:59:47.67 ID:5pMk44tT0.net
緑のたぬきはカネのことしか考えてないので何をいっても通用しませんw

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:02:43.96 ID:E2cAgkRx0.net
宗教の自由があるから何処にどうとかはあまり言わないけど他国からの内政干渉的なものは嫌だね

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:03:01.68 ID:ukbWJgK80.net
お荷物確定な新国立を更地にして
そこでやれば丸く収まるんでね

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:05:02.71 ID:2H0G7bRJ0.net
>>161
ってことは再現可能なわけだ。
幸いなことに記録が詳細に残っているし、元々実験的に鎮守の森を人工的に作り出そうってプロジェクトだった。
当時も守旧派が反対したみたいだし、反対の中でやり遂げるのも伝統だと言える。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:05:41.27 ID:JxOBMLDP0.net
三井のスズちゃんは
皇居を破壊して再開発出来ないかとか言ってる国賊企業だぞ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:06:42.20 ID:pb9o48qw0.net
>>188
そこに本部でも移転したらいいよ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:09:32.49 ID:JxOBMLDP0.net
旧国立競技場は趣があるから修復工事しようとの意見を出したら、
森喜朗が耐震構造の欠陥があるとの理由で壊せと法令をかけた
神宮再開発に森林は邪魔だからラグビー場と野球場も壊して周囲の木々を全て伐採しろと指令を出した
その理由が三井不動産の建物を建てやすくする為だから

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:35:55.04 ID:2IUhHbCN0.net
再開発されて一般人にはいい事何もないな
宮下公園と同じで結局金儲け

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:17:55.24 ID:ohFmX+IU0.net
>>75
外苑も地主は明治神宮でしょ

総レス数 313
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200