2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルに盗聴装置、米軍向け情報誌指摘 総務省元職員「中国の盗聴装置が仕掛けられた事実」 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/06/16(金) 22:27:31.96 ID:nucZl2AQ9.net
沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルに中国製盗聴装置 在沖縄米軍向け情報誌が指摘
在沖縄米軍を対象とした情報誌「This week on OKINAWA」6月4日号が、日本の一部通信会社関係者の証言をもとに報じた。
ある総務省の元職員も、「自分は総合通信局に所属していなかったため、中国の盗聴装置自体の写真は見たことがなかったが、海底ケーブルに中国の盗聴装置が仕掛けられた事実は知っていた」と証言。
詳細はソース 2023/6/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf0f62c791eab331346f19bbbc2ad7228c973d0

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:00:54.84 ID:6qGsrt7O0.net
測量船を拿捕しろ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:26:36.73 ID:gqw0gg0y0.net
>吉村剛史 The News Lens Japan編集長。元産経新聞台北支局長、広島総局長、編集委員。

まさか、本気で書いてる記事じゃないよね?

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:32:24.93 ID:Xd1naghG0.net
やれれっぱなし

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:45:09.18 ID:LPaoolP80.net
>>262
搬送同軸ケーブルの頃はアメリカや旧ソ連は普通にやってたからな。
防水箱に増幅器とテープレコーダーと銀電池を入れて定期的に交換
光ケーブルは難しいと思うけど国家レベルの実行力でやったらどのくらいできるのかは興味ある。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:50:38.46 ID:OGlty5pq0.net
>>276

「捏造マスコミを鵜呑みにしてやがるキチガイは、この俺が許さんっ!」
と、顔真っ赤にして激怒しているキチガイたちって、

「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様を命懸けで擁護させていただく為だったら、
どんなに強引な理屈をコジ付けても、
決して恥ずかしくも情けなくもないんだっ!」

と、顔真っ赤にして必死に自分に言い聞かせてるよね。

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:56:41.22 ID:OGlty5pq0.net
>>274

本気だろうよ。

実際、産経新聞は、例えば日本共産党についてだって、
「天安門事件やウイグル問題をスルーして中国を擁護している!
許せない!」
と、激怒し続けてるじゃん。

でもって、産経新聞のそういうバカ記事が5ちゃんねるでスレッドにされ、馬鹿ネトウヨたちがそれにホイホイと洗脳されて来た。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:19:13.95 ID:6CVDs68n0.net
エニグマVer3.1で大丈夫

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:45:13.93 ID:2Ahbn7ZI0.net
光ファイバーは盗聴なのか
盗データ?分からん

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:23:49.86 ID:gDd3tYMK0.net
>>271
取り出した情報はどうやって中国本土に伝送すんの?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:04:28.03 ID:vHrNVyqC0.net
エゲレスも同じことやってるじゃんw

https://www.theguardian.com/uk/2013/jun/21/gchq-cables-secret-world-communications-nsa

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:14:56.42 ID:4u8V6aWx0.net
すごい技術だ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:15:09.83 ID:4u8V6aWx0.net
少なくとも日本には真似できない

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:45:55.67 ID:dzrU+zBP0.net
テンプ~ラ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:19:30.60 ID:Y9AWelb+0.net
公海外の海底ケーブルにたいしてなんかした場合に罪に問えるのだろうか?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:43:23.83 ID:r3yASDG+0.net
>>281
パケット増やしたらええやん

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:44:39.91 ID:SCILmGDX0.net
>>286
問えない

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:46:31.85 ID:ExuNgc8g0.net
こんな原始的でバカなことをやっている間にアメリカは盗聴していた(笑)

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:56:07.82 ID:wumtrGcP0.net
>>289

原始的なバカは、こんなキチガイ記事を鵜呑みにしているおまえだろ。

第一、海底ケーブルに外から装置をセットして『盗聴』とやらが可能になるんだったら、前人未到の凄まじい未来技術だらうが。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 18:08:37.25 ID:2PGghwXL0.net
光ケーブルから光は出てきません。盗聴など不可能。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 21:51:21.86 ID:Ei8Y2/Lt0.net
足湯でパンツ丸見えになっている保険営業のさとみさん32歳
https://tnews.kabunews.online/RoM6z/28680915.htm

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:48:53.23 ID:q6v1edX20.net
だってこんなことしなくてもとっくに筒抜けだし

目的は別にあると考えるのが普通

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:51:39.49 ID:DvroOyzf0.net
>>293

目的も何も、>>1は最初から捏造デタラメ記事に決まってんだろ。
バカが。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 02:15:07.26 ID:nPx8eSU20.net
>>287
zカス世代かな?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 02:18:54.76 ID:y7HvboEM0.net
C国では救急車を呼んでもなかなか来ないが
SNSでS主席の悪口を書き込むとすぐに公安が駆けつける
そんな笑い話があるので
光ファイバーにS主席の悪口を流したら
盗聴が禁止されるかも知れないぞ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 03:49:44.08 ID:1u/gBA270.net
監視カメラがやたら有るから、犯罪事件の解決は早いらしい。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 03:50:55.36 ID:1u/gBA270.net
盗聴出来るって、暗号化とかやっていないの?
そうだとしたらバカ過ぎる(笑)

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:45:44.13 ID:tk4NEV4b0.net
イザとなったらいつでもチョン切れるぞ
ってメッセージなのでは?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:51:50.81 ID:pTLwxqM90.net
ま、アメリカは陸上げ局の局舎に1部屋借りて堂々とやってたけどなw

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:53:21.73 ID:pTLwxqM90.net
>>298
インターネット回線なら普通に平文で流れてる。
だからエンド-エンドで暗号化しろってなってる。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:08:52.91 ID:p1bEdUiV0.net
筒抜けー

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:52:33.58 ID:FI94nSgg0.net
ケーブルの中の情報って暗号化してないの(´・ω・`)?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 06:03:40.08 ID:4BGgdfJK0.net
キンペに握手してもらって
ヘラヘラ笑いしてた岸田どうするのコレ。

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 06:19:16.38 ID:FI94nSgg0.net
VPNっていうの使ったら大丈夫って何かに書いてあった

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:11:55.25 ID:l6PDOjSZ0.net
>>303
>>305

そこいらプラプラ歩いてる小学生に頼んで、子供向けIT入門書を貸してもらえ。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:21:02.89 ID:JoQYelKj0.net
悪い事なら何でもやるよな中国。

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:26:20.50 ID:dLG3M2Pk0.net
>>298
古いシステムの暗号化は古い暗号化方式
一口に暗号化してると言ってもザルなのが多い

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:32:54.09 ID:1AND6+wC0.net
大手通信会社の回線は、暗号化も何も顧客のデータには手を付けられない
ただしめちゃくちゃ多重化して超高速で通信してるから、ちょっとした装置で読み出すのは不可能

おそらく米軍の回線が、多重化せずイーサネットレベルの低速回線でそのまま送ってるんじゃないかな
それならスマホサイズの装置でも読み出せると思う
逆にそっちは暗号化バリバリだろうけど

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:37:07.42 ID:iMtU9sCz0.net
>>227
ぇエディじゃないよ、ぽポールだよw

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:09:40.65 ID:G7iOEQl80.net
福沢諭吉「忠国人はアホ」

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:53:06.79 ID:6tBr2OTd0.net
盗聴ってかスプリッターで
勝手に分岐して…
光ファイバーで何処かに送らないと
転送量足りないのはどうやってるんだろ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:15:33.44 ID:EdpS2ve50.net
ですよね
低脳文系ネトウヨの考えることは意味がわからないw

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:33:01.32 ID:NQtzmJt20.net
悪さしかしないシナ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:33:20.12 ID:GcM7uSKR0.net
中国に罪をなすりつけようとするヤンキーとジャップの自作自演ですよ
構造がウクライナのときと一緒

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:04:49.50 ID:x4iSV0If0.net
やり返せ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 09:26:53.87 ID:I6oyQS0G0.net
ただ単に 日本だよ と言っているだけだと思うんだけどね

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 09:31:19.91 ID:Zj87o4d70.net
そもそもこんなことしなくてもアプリスマホルーター他から盗り放題だしな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 09:39:48.35 ID:PsreATQU0.net
>>314
「隙のある奴からは刈り取る」を国民同士でやっているからな
だから血の繋がってる同士以外は信用しないんだな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 10:27:58.39 ID:bsmqS6760.net
ずっと、天安門、法輪功、中国分裂、中国共産党崩壊みたいなのをエンドレスでデータ流しておいたらいい。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 12:38:00.42 ID:W2d1YMjh0.net
光通信って盗聴出来るんだ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 18:15:19.13 ID:TCvz84zJ0.net
>>321
その辺の技術は
昔からやってる米国が
中国よりも詳しいと思う

総レス数 322
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200