2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東急不動産、渋谷開発で米MITと連携 ITベンチャーの集積地に [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/16(金) 19:52:36.41 ID:LnEzVTX39.net
 東急不動産は6月14日、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が主導する産学連携プログラム(Industrial Liaison Program、「ILP」)に参加すると発表した。同プログラムへの本格的な参加は、日本の総合不動産デベロッパーとして初となるという。東京・渋谷エリアの開発で連携し、国内外のスタートアップベンチャーの集積地とすることを目指す。

 同社は渋谷駅を中心とした半径2.5キロメートルを「広域渋谷圏」とし、表参道・原宿・代官山・恵比寿・青山などを重点投資エリアに設定している。渋谷にはGMOインターネットグループやサイバーエージェントなど国内のIT企業に加え、米グーグルの日本本社があることから「ビットバレー」と呼ばれ、以前からスタートアップ・ベンチャーの動きが盛んだ。

 こうした背景から同社は、国内外のスタートアップの集積を通じた広域渋谷圏の価値向上を目指し、シリコンバレーを拠点とする「Plug and Play」との共同事業や、スタートアップ向けスモールオフィス「GUILD」を展開してきた。

 一方でMITは独自の取り組みとして、世界各地でイノベーション・エコシステムを構築。スタートアップ支援などを進めていた。連携により、東急不動産は「広域渋谷圏におけるスタートアップ支援を加速し、『渋谷』を世界的なスタートアップの集積地とし、エリアの価値向上を目指す」としている。

 渋谷の開発を巡っては、同社は同月7日、NTTグループとの協業に合意。自社開発地にNTTが開発を進める次世代通信ネットワーク「IOWN」(アイオン)を導入する方針だ。まちづくりの分野への導入は世界初だという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/60fe76568d04d5b9b1dd27677827f5c6f8afff87

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:01:18.45 ID:MSVhwi8y0.net
SHIBUTANI

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:05:05.97 ID:u+rPgfWD0.net
こんな家賃がバカ高いとこに入居してメリットなんて何もない。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:06:28.99 ID:hoV7DeF80.net
>>43
しかも外国大学日本校は文科省の管轄外だからな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A0%A1

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:16:14.22 ID:FcGq6Oyp0.net
>>1
渋谷の開発は異常
関東大震災きたらあの人口密度があやになる

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:17:46.62 ID:DYOCU9880.net
>>48
殺?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:20:06.54 ID:EC1q9SIs0.net
そもそもさ、忘れてるんだろうけれど
なんでビットバレー構想が終了してしまったのか?よく考えた方がいい。

結局今渋谷や恵比寿界隈でITベンチャーと称してる企業って、うだつのあがらない
ただの中小企業でしかないわけで。

ムーブメントと呼ぶような規模ですらなかった。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:20:19.34 ID:vgfMbskp0.net
またジェンダーレストイレを広めようとしてるのか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:28:21.13 ID:R6WpN75x0.net
渋谷から二子玉川まではクソ高いのに、二子新地になると途端にクソ安くなる。それが田園都市線

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:38:39.74 ID:aFdKC0Wd0.net
>>1
ビットバレー…初耳だ
ユーカリが丘といい勝負だな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:40:29.92 ID:6cXlUXDq0.net
>>46
見栄と体裁だけだな。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:35:01.97 ID:QCa7Nvhr0.net
Google日本法人をヒルズから渋谷へ呼び戻しただけでも東急は勝ったと思ってる

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:37:49.48 ID:n+/S025L0.net
↓ジミー大西が一言

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:39:35.07 ID:YaGWh1Du0.net
>>1
IT

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:01:56.06 ID:hXjx7gvp0.net
>>21
中目黒にMITくるよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:06:22.89 ID:KdqWwKOr0.net
いやITベンチャーは東京に居を構えなければならない必然性なんて全くないんだからな。地方に移転して家賃等の固定費を下げられるメリットは大きい。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:25:48.60 ID:30mhqxtR0.net
大昔、渋谷をシリコンバレー見たくするとか何とか言っていたな
シリコンバレーに謝れ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:31:58.00 ID:1q4w/Y7r0.net
>>60
日本のシリコンバレーは熊本県

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:06:13.52 ID:RjVkxww+0.net
>>1
これは面白いな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:42:05.93 ID:JsCWiTfS0.net
東急系のホテルってプチエンジェルの経営者が住んでなかったっけ

>>58
役に立ちそうにないから名前借りてドヤ顔するだけかも
https://note.com/en_hoshi/n/n70d330cd31d7

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:39:47.26 ID:3GtvupLz0.net
ホワイト企業が集まってるってこと?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:34:42.15 ID:8Jsi0IuV0.net
何が悲しくてあんなカッペ共が集まる街に通勤しないといけないのだ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:05:04.11 ID:sGolgZs50.net
>>25
こう言うガワだけのうんこ政策は止めろ
LLM作る金すら出さないで

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:13:29.94 ID:sptfcGrT0.net
もうこれ以上開発工事するなよ

もういいよ

地方を元気にしろよ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:18:57.54 ID:+OEdc+hl0.net
家賃高いビルに入る理由がない

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:36:13.09 ID:Gj7kb/1T0.net
都心でスタートアップとか
コスト考えてるの?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:47:46.83 ID:7gapdNcw0.net
もっと広々した土地に芝生の広場作ってカリフォルニアみたいな開発すればいいのに

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:07:54.13 ID:k8blk/YZ0.net
山梨長野岐阜辺りにしてくれんかの

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:10:24.20 ID:Uq3huE5e0.net
家賃の高いところでスタートアップってどういうことなんだろうね
地方拠点都市のシャッター街とか活用できないのかな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:50:43.15 ID:xTq0B+Mm0.net
>>72
それそれ、ホントに矛盾してるよね。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:56:11.14 ID:jH0+QwLs0.net
また変なトイレを作って失敗するのか。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:04:03.63 ID:4CJLWG4V0.net
>>72
鶯谷とか山手線の右上あたりにすればいいのにね

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:05:47.30 ID:bPJqEx9J0.net
>>22
15年くらい前まで中目黒なんて駅前も空き地だらけだったのになあ
あの時期に東急が土地押さえておけばよかったのに
ホントセンスねえよな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:06:27.96 ID:19xB0hwQ0.net
ここ色々勝負してるみたいだけど、そのうち落とし穴に嵌りそうだ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:08:16.07 ID:3eoMRz+g0.net
ましゃちゅーちぇっちゅ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:12:10.54 ID:qXUJJ0i60.net
>>72
活用?はぁ?

誰がそんなところに行こうなんてエンジニアがいると思ってんの?
おめでたい馬鹿だな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:16:24.05 ID:vYn3YRLf0.net
MIT直訳だとマサチューセッツ技術総研あたりでいいのか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:29:04.67 ID:38HcF/OC0.net
>>72
都心の方が良い人材集まるから。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:49:12.02 ID:Ol3hYbuo0.net
そら東急にしてみれば店子が安定して入居してくれればいいだけだからな。スタートアップがどうちゃらとか関係ない。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:53:02.65 ID:bMg3pzNT0.net
平成時代の30年

香港やニューヨークの大学には、東大以上のエリートが集まり、東京をはるかに凌ぐベンチャー活性化投資がなされたが
香港やニューヨークから新産業は何一つ産まれなかった

香港やニューヨークは、東京以上の投資と人材が注ぎ込まれ続けたのに、あのベンチャーまみれの米中でさえ、旧産業都市圏のニューヨーク香港は、東京以下のリターンしかないんだぞ

意味がないのよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:54:20.08 ID:bMg3pzNT0.net
逆に、いま中国の北京がやり始めた首都機能移転により

北京を離れたくないエリートが、お役所関連大企業から転職して新規ベンチャーが起きまくってる
こっちのほうが効果が高い

やるなら北京をならえ、東京からの首都機能移転だわ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:55:55.65 ID:cpbqzT2N0.net
デケデケデケデケデケ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:57:29.20 ID:bMg3pzNT0.net
徳島移転を阻んだ官僚様みりゃわかるだろ、首都機能移転すれば

NHKやNTT、東電関連産業、官僚様が東京に残るため転職してシリコンバレーを上回るベンチャーまみれのの街に変わるぞ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:07:00.92 ID:LQArXpoE0.net
>>1
Vチューバーの聖地ならできるかも

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:13:08.68 ID:/mBt4IbK0.net
>>73
都心が働き手も投資家も客の本社も集まってる。そもそも、都心に自社のオフィス構えるスタートアップは資金調達してるから問題ない。出だしのスタートアップはシェアオフィスやらインキュベーション施設やら金抑えて相応にやる。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:14:56.39 ID:ALf1kP8U0.net
>>88
世界一を争える大学があり世界中のエリートをかき集めた香港とニューヨーク
東京よりはるかに凄まじい投資援助していたニューヨークや香港から何も産まれなかった

無理なんだよ、数式なんだわ、旧産業が集まる都市圏から新産業は産まれない

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:17:28.63 ID:heF/rSm70.net
東急はアホだよなあ
渋谷なんて谷底を再開発するのに上下方向に移動距離を増やすんだぜ?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:49:30.57 ID:WUikRacq0.net
>>11
渋谷って昔から糞ガキが集まるよな
落書きやゴミだらけでいつの時代も汚い
深夜になればなるほど糞ガキ基地外たちが騒ぐ街
新宿はおっさん、池袋は中国人が同様に騒ぐ街
原宿に集う田舎のメスガキもウザい
いずれの街も何故か警察官の姿を深夜になればなるほど殆ど見ない
なぜ大量投入して治安を回復しないのか悩む

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:54:42.73 ID:0NxnUPlA0.net
いつ撃たれるか解らんアメリカより日本のが良いだろ
最近強盗増えたけど電子マネーならノーダメだし

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:58:05.33 ID:jH0+QwLs0.net
>>91
本当にそのとおり。その辺を浄化してほしいわ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:59:37.66 ID:dbxrIuUl0.net
アイビーリーグに憧れるジャップ心をくすぐる

総レス数 94
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200