2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「やっぱり起きたか」 自衛隊の元幹部語る自衛官候補生と教官の関係性「今の若者は叱られた経験少なく、それがストレスになっている」★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/16(金) 13:46:05.66 ID:Bnfk38rz9.net
※6/15(木) 20:12CBCテレビ

自衛隊の射撃場で起きた銃撃事件。自衛官の候補生と教官はどのような関係性なのか、自衛隊の元幹部に聞きました。まずはここまでにわかっている、18歳の男の供述から見ていきます。

捜査関係者によりますと、15日送検された18歳の男は取り調べに対し「殺意があった。52歳の教官を狙った。25歳の隊員については殺すつもりはなかった」という趣旨の供述をしています。

亡くなった25歳の隊員・八代航佑さんを知る女性は、八代さんの人柄について「優しくておとなしいタイプで、後輩にガミガミ言うタイプではない」と話していました。

「男は教官を狙った」と話していますが、自衛官候補生と教官の関係性というのはどういったものになるんでしょうか。

その関係性というのが今回の事件解明の鍵を握っているのかもしれません。
その関係とは一体どういうものなのか、様々な立場の方に話を伺いました。

まずは、事件が起きた射撃場で実際に訓練を受けていた20代の元自衛官です。
「今後の自衛官人生にとって(新隊員訓練というのは)規律などを守る大切な時期。教官は職務として、あえて厳しく接するため、その厳しさを少年がどう受け取ったか」と話しています。
一般的に教官は本来の性格を変えて、職務として厳しく接しているということなんです。

この元自衛官は現場で上官に対して新人隊員が歯向かう姿を見たことがないと言っています。
「従うのが自衛官の規律だから」とも話していました。

自衛隊の内部では、これまでにパワハラやセクハラが問題になってきた事実もあり、外からは見えづらいですよね。
ただ、やはり一般的な職業以上の厳しさが求められる世界でもあるとは思うんですが、どうなんでしょうか。

厳しさを少年がどう受け取ったのかという点なんですけれども「上官は指導のつもりだったけれど、相手にとっては、いじめと受け取られていたのではないか」そう語っていたのが元防衛大学校の准教授、色川喜美夫さんです。
「やっぱり起きたかという印象。今の若者は昔と違い、叱られた経験が少なく、
それがストレスになっている」と語っていました。
色川さんが教室で学生に注意をしたら、ふてくされて立ち去ってしまったという経験が、何回かあったということです。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hicbc/nation/hicbc-546079
※前スレ
「やっぱり起きたか」 自衛隊の元幹部語る自衛官候補生と教官の関係性「今の若者は叱られた経験少なく、それがストレスになっている」★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686880821/

★ 2023/06/16(金) 07:32:41.68

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:27:27.07 ID:bzJfvu3k0.net
>>423
まあ昭和よりは躾がだいぶ緩くなってるから
どんどん……人間本来の理性がどんなものか試される

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:28:04.06 ID:Ni6/x1Tb0.net
>>484
大日本帝国からの伝統はそうそう変えることができないよw

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:28:05.93 ID:a9/BcW3k0.net
言うても衣食住ただで給料貰ってんだぞ
就寝時間もちゃんと取れるし

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:28:19.39 ID:O01AviEu0.net
個性とか多様性とかいいまくった影響で共感性を失ったサイコパス世代がZ世代なんよなあ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:28:23.13 ID:jDop5AQy0.net
>>493
若者の犯罪発生率は年々下がってるよ
Z世代は日本の統計史上最も低い

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:28:41.89 ID:pIUxDyoQ0.net
>>496
叱らない?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:28:42.36 ID:9FiPPo6Y0.net
氏名公表もできない奴に銃を撃たせるのも
オカシイだろw
さっさと法改正しろよアホ議員仕事しろ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:28:48.66 ID:w67f7qSv0.net
自衛隊の教育隊で殴ったり叱ったりしなくなったのはちょうどゆとり世代が高卒で入ってくる頃だったらしいぞ
1986年生まれの知人が自分の一年下の代から急に甘くなったと言ってた

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:28:56.56 ID:Ni6/x1Tb0.net
>>490
顔を見たらムカつくから

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:05.17 ID:UBR1rzTZ0.net
1人のミスで全員死んじゃう可能性があるんだから、そら厳しくなるわな

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:07.52 ID:TsvZk+se0.net
ここでも世代一括りにしてるバカおじさんがいるのか

氷河期ーとかバブルとか
レッテルを貼られた気持ちわかるはずなのにね

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:14.45 ID:O01AviEu0.net
>>498
ん?何の話だ?そんなことは言ってないよ
読解力ゼロだけどZ世代なん?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:16.57 ID:A7e8cJDM0.net
>>491
同世代で他人のせいにして擁護する奴がいるからだろ
何か望むならまず襟を正せと

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:38.86 ID:bzJfvu3k0.net
>>498
だって子供自体少ないし

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:45.57 ID:HPE8YtTS0.net
>>498
でもそれ日本の統計データでしょ?
日本が作った統計データに信憑性はないぞ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:50.79 ID:a9/BcW3k0.net
>>499
自身が上官の立場だったら叱るだろそら

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:54.55 ID:GXGEY3LR0.net
閉じた世界ではあるんだろうね
元自衛菅の人から表に出せない話をいくつも聞いた
いちばんヤバかったのは戦車の雪中訓練時に起きた人間ミンチの話

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:29:54.79 ID:qIekkwqU0.net
社員研修も命がけになるなw

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:30:04.84 ID:pjzvlPYP0.net
>>423
学生運動やってた団塊の世代もあいつらが社会人になったら日本は滅ぶとか上の世代に言われていたらしいからな

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:30:11.82 ID:iwzindt+0.net
トラブルって一人の圧倒的キチガイによるものと、二人のキチガイによるトラブルがあるよな
これはどっちだ?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:30:13.29 ID:Hb1njuQC0.net
マトモなやつは頭脳労働するからね
自衛隊になるしかないやつってまぁそういうことだよ
昔は縦社会もあっただろうけど今の世代はそれもないから教育されることになれてない
軍隊的な教育と世代教育が尽く合ってない時代が来てしまった
どちらかが変わらないとね

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:30:21.46 ID:8T+1IulI0.net
>>507
発生数じゃなくて発生率だから

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:30:24.14 ID:TsvZk+se0.net
>>501
こういうの悪気なくても、その現場ごとに違うっつーのに

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:30:31.54 ID:pIUxDyoQ0.net
>>509
上官はなんで叱るの?

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:30:33.79 ID:ovrR9FAS0.net
親からは叱られてるだろ
子育てしてたら正直イラつくことだらけなのに叱ることを我慢できる親なんてまずいないよ

ただ親以外から叱られる経験は本当に少ないんだと思う

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:30:42.22 ID:jDop5AQy0.net
>>505
え?何の話をしてんの?
Z世代の犯罪が多いってこと言いたいんじゃないの?

>>507
率の話ね

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:31:09.99 ID:bzJfvu3k0.net
>>514
昔は高卒もそこそこ常識あったのになあ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:31:30.63 ID:O01AviEu0.net
Z世代は健康診断に精神鑑定必須にしたらいいよな
多分すげー引っかかるやつ多いと思う
サイコパスばっかだもん

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:31:38.95 ID:7QCR7RWU0.net
>>468
もう中間層が没落の2極化タームだからこれからもっと加速するね

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:31:49.61 ID:TSLug5+H0.net
>>429
氷河期リアル世代からすると氷河期こそ
そういうのが多かったからね
いつもビクビクしてて、すぐキレて優位に立とうとするのとか
すぐ女をコマして、心の平穏を保とうとするとかね
依存心強い奴多かった、意味不明だったもん
今は分かるけどさ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:31:56.88 ID:HPE8YtTS0.net
俺は元気があってよろしい!って思ってる派かな
先輩の言うことだからって何でもハイハイと言うこと聞いて従うのが正しいって風潮もどうかと思うけど


氷河期世代は逆に怒らなすぎて冷遇された世代でしょ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:31:59.90 ID:nnxvx+7u0.net
やっぱり湧いて出たか関係者

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:32:03.71 ID:4ggD09kZ0.net
パワハラ指導の反逆っていう流れが
犯人の供述で薄れてきてるよなァ

やっぱり起きたかって言っちゃって良いのかね?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:32:16.03 ID:VCjJ1Vl20.net
叱られないから寿司屋でペロペロする奴も出てくるんだな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:32:27.25 ID:5i+YubUU0.net
昭和ハラスメントより価値観Zの世界のほうがいいわ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:32:40.90 ID:bzJfvu3k0.net
>>521
道徳の授業って今のあるのかな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:32:49.16 ID:HtvsVUV80.net
予測してて対策とってなかったのか?

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:32:51.77 ID:HPE8YtTS0.net
>>523
氷河期リアル世代ってなんやねん
変な造語作るなよ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:33:01.40 ID:o/4j7deW0.net
現役時代に何もできなかった元幹部

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:33:03.50 ID:+nRwPQpy0.net
>>431
手は出さないって意味じゃそうだけど
口での指導ってことなら
未だに基本は怒鳴る指導が美徳だよ
仕方なくやってる

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:33:05.32 ID:ufZNiT2B0.net
とにかくZ世代が悪いって事でOK?

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:33:23.08 ID:O01AviEu0.net
>>519
だからそんな話してないって何度言えばわかるん?
ネット記事ばっか読んでると無意識にバイアスかけながら文章読む癖ついてそんなふうになるんだな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:33:24.06 ID:pIUxDyoQ0.net
なんで怒鳴るの

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:33:24.67 ID:ufgFHNqA0.net
僕が小学校の頃はちょっとした事で教師にボコられてた

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:34:01.62 ID:TVDRmm8K0.net
>Z世代は他者の価値観受け入れられない豆腐メンタルばっかだもんな
そりゃ異なる価値観は皆殺しにしようとするわ

皆殺しにしませんが!?つか価値観じゃなくて直接的なモノだわ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:34:02.43 ID:J+ySjR580.net
防衛大学校ですら注意されたら去って行くのか・・・
防衛費増加させても駄目なんじゃね?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:34:57.07 ID:+nRwPQpy0.net
>>536
犬の躾みたいなもん

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:35:33.53 ID:jDop5AQy0.net
>>535
Z世代は価値観違うやつ皆殺しにするようなイスラム原理者のような奴が多いんだろ?

それに対して犯罪発生率は統計史上最小でそんなこと無いって反論したんだけど?

で、そちらの言うことの根拠は何なの?

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:35:43.07 ID:a+vAQKfD0.net
>>42
本当の氷河期は貧乏だから結婚できていない
結婚して子供がいる家庭は氷河期でも勝ち組

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:35:54.65 ID:QKxmntPE0.net
>>1
とりあえず叱ったぐらいで"叱られたことない"とか理由にして逆ギレする奴は自衛隊の採用試験で落としておけよ
そもそもそこが問題だったんじゃないのか?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:35:56.38 ID:bzJfvu3k0.net
てかここにZ世代いないから実情わからないね

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:35:57.82 ID:UJI9eonH0.net
甘やかされて育ったからみんな脳内王様
ちょっとしたストレスで他人を殺すか自殺する

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:36:17.30 ID:oA2kJSje0.net
1番やばい世代はZで決定
殺したかったから殺したと言うサイコパス大量に潜んでる世代か

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:36:23.73 ID:ii0u8JDO0.net
叱られてしょんぼりするタイプとカッとなるタイプの違いであって
叱られた回数は関係ないような気もするが
感情表に出さない奴はしょんぼりしてるのかムカついてるのか
だとどっちだかわからんのだけど
とりあえず表面上はおとなしいから叱られてしょんぼりしてるように
周囲からは認識されるんだよな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:36:24.48 ID:jDop5AQy0.net
>>508
陰謀論者ではないのでその手の話は断るわ、すまんね

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:36:30.03 ID:bzJfvu3k0.net
俺はゆとりど真ん中世代だし

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:36:46.12 ID:6DfhO/5H0.net
お豆腐さんって隠語にするのいいな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:37:02.73 ID:oA2kJSje0.net
ゆとりが平和すぎた
何このギャップ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:37:05.83 ID:sbiJ/RnM0.net
本人は突然ブチ切れるタイプ
52歳は教官というより道具係みたいな役職で普段の接点なし

これは単純に性格がアレなだけだわ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:37:09.03 ID:HPE8YtTS0.net
こんなの昔からどの職業でもある話だから


「大工」
親方がムカつくから屋根の修理中に梯子を外して殺す

「電気工事士」
高所作業中、先輩の命綱であるロープを外して殺す

「遠洋漁業」
ムカつく先輩を後ろから押して海に突き落とす

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:37:30.99 ID:7QCR7RWU0.net
>>487
これやるほうも受けるほうも楽しそうでいいなw

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:37:42.67 ID:qKtIOvMV0.net
万一の戦争、戦場なんて理不尽の最たるものなのに、上官の叱責にすら耐えられない豆腐メンタルがなぜ自衛隊に応募したんだ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:38:01.34 ID:snIZgLef0.net
フルメタルジャケットでもそんなようやついたな

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:38:30.13 ID:I0dbTe8M0.net
ID:O01AviEu0

論理的思考できないなら、喧嘩売らないほうが利口に見えますよ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:38:36.53 ID:HPE8YtTS0.net
>>548
陰謀論でもなんでもなく、日本の基幹統計は改ざんばかりだから注意しろって国連やアメリカでも注意喚起出てるだろw

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:38:48.15 ID:O01AviEu0.net
>>541
何言ってんだ?イスラム原理主義は排他的思考の比喩だろ?
そんなこともわからんのか、、、
その上無意味なデータ言われてもなあ
読解力鍛えた方がいいよ、それかアスペかもよ君

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:38:50.48 ID:A7e8cJDM0.net
>>553
これ信じる奴出たら犯罪になる?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:38:54.71 ID:SAqdLZfK0.net
>>448
ご名答
ただ子供がいなくても俺はネットを通じて次世代を守りたいと思ってる

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:39:14.15 ID:9Xwq1lfH0.net
>>545
よわそう

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:39:37.08 ID:oLz5Le2k0.net
>>526
完全に梯子外された状態で登場しちゃったよなこの人

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:39:45.10 ID:9PqGBFoX0.net
たぶんこの世代のガキどもはみんなこんな感じで
ちょっと嫌なことがあるとすぐ人を殺すように育ってしまっていると思う
生かしてはいけない世代だと直感する
自民党には感謝しかないねほんと

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:39:59.99 ID:HPE8YtTS0.net
>>560
信じるって何?
昔からあった、あるあるな話じゃないか

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:40:03.10 ID:W3UFd4VS0.net
6人兄弟で全員施設に預けてたような家庭環境らしいな
小学校で家に戻されてみたいな
家はゴミ屋敷でとかどういう環境で育ってたんだこれ?
叱るとかそういう以前の問題やろ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:40:19.24 ID:dGfqtVFf0.net
学校もキツく叱って不登校とかなったりしたら困るから見放すのが正解になりつつあるのかい?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:40:20.78 ID:eY2tKyDb0.net
>>487
ビリー「ワンモアセッ!」

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:40:44.73 ID:oA2kJSje0.net
まだパワハラ言ってんの?
ほんと他世代悪者にしたがるのなZ擁護さん

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:40:55.57 ID:TSLug5+H0.net
>>545
今でも高校生には脳内王様いるな
ちみっちゃいのに俺様感出して
栃木のホストにはまた仕事してもらわないと

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:03.69 ID:snIZgLef0.net
>>564
たまたまこいつがそうだっただけで世代一括りするかね?

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:13.97 ID:6l+e20Al0.net
脳の構造がおかしいヤツだろ 世代関係なく少数いる

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:25.44 ID:+nRwPQpy0.net
>>555
基本は軍隊の新兵は卵が先なので
ある意味それで正常

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:25.55 ID:F5hLaGIi0.net
世代より底辺が集まるところってのが危ないんじゃないかな
底辺はいつの時代も犯罪の中心にいるよ
自衛隊は体さえあれば金が稼げるある種闇バイトみたいなもんでしょ
そりゃ犯罪起こるよ集団セクハラ問題だってあったじゃん

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:27.35 ID:HPE8YtTS0.net
言っとくがさ

お前ら氷河期世代は老後になるとこのZ世代から医療介護のお世話になるんだってこと忘れてるだろw

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:31.17 ID:GXGEY3LR0.net
叱るという行為には依存性があるらしい
著名人の炎上が耐えないのもこういうことなんだろうな
自分の「正しい」を振りかざすのは気持ちがいいからね
https://i.imgur.com/VNIeMcD.jpg

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:42.12 ID:jDop5AQy0.net
>>559
データは見て見ぬふり、都合悪くなければ人格攻撃
会話にならんからもういいわ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:46.06 ID:Wnk6vqy70.net
>>567
学校の体制に無理矢理合わせる方向ではなく個人個人にあった環境を整備してるよ
企業もそうだけどもう学校の方が価値ないからね

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:41:57.01 ID:snIZgLef0.net
>>572
そう思うけどな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:42:02.59 ID:ovrR9FAS0.net
>>551
ゆとりって今思うとイイ子だったな
やたら叩かれてたけど

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:42:02.86 ID:SHtuGOC10.net
ええ

内戦と戦争をとても期待してる

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:42:27.83 ID:HPE8YtTS0.net
>>577
データなんて権力者の都合良く改ざんできるもんだしw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:42:28.76 ID:oA2kJSje0.net
>>574
候補生ってようは就職できなかったこぼれの集まりよ?
つまりは底辺の寄せ集め

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:42:32.34 ID:cNWFQ22x0.net
体罰禁止とかいって甘やかしてっからだよ
義務教育受けてるガキに大人と同じ人権を与えるな

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:42:38.90 ID:ClwzQQHp0.net
「どう考えたらいいのかまったくわからない。
最近の犯罪は理解できない。」
ノーカントリー冒頭の独白の気持ちが理解できる事件

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:42:51.22 ID:WwDXuFXO0.net
叱られることがストレスになるのは別に若者に限らなくないか

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:43:11.15 ID:ii0u8JDO0.net
女は4~5歳でウソ泣きスキル習得するから恐ろしいわ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:43:15.41 ID:n06THxk50.net
三国志でほぼ無敵の武将と言われた張飛も
恨まれていた部下に酔っぱらって寝てるところを狙われて
寝首をかかれてたからな
まぁ劉備も張飛に気に入らないからって
ちょっと部下を殺しすぎじゃない?って注意してたらしいけど

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:43:19.13 ID:VHl1hTi00.net
ほのかな恨みがあったってこと?

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:43:36.84 ID:Wnk6vqy70.net
>>586
まあ好き好んで合わない人と関わりたいって人の方が特殊だしな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:43:37.42 ID:oA2kJSje0.net
他世代の底辺が集まっても銃乱射なんてする奴はいない

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:43:51.75 ID:PX5fWEjK0.net
マジで怒られ慣れしてないと
社会に出た時困るぞ
叱った時に何故この人は怒っているんだろうと理解してるかどうか、それが一番大事

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:44:28.10 ID:VHl1hTi00.net
52歳の男性教官に「強い恨みはなかった」という趣旨の供述 陸上自衛隊射撃場での銃撃事件   ★2 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686892321/

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200