2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「やっぱり起きたか」 自衛隊の元幹部語る自衛官候補生と教官の関係性「今の若者は叱られた経験少なく、それがストレスになっている」★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/16(金) 11:00:21.32 ID:Bnfk38rz9.net
※6/15(木) 20:12CBCテレビ

自衛隊の射撃場で起きた銃撃事件。自衛官の候補生と教官はどのような関係性なのか、自衛隊の元幹部に聞きました。まずはここまでにわかっている、18歳の男の供述から見ていきます。

捜査関係者によりますと、15日送検された18歳の男は取り調べに対し「殺意があった。52歳の教官を狙った。25歳の隊員については殺すつもりはなかった」という趣旨の供述をしています。

亡くなった25歳の隊員・八代航佑さんを知る女性は、八代さんの人柄について「優しくておとなしいタイプで、後輩にガミガミ言うタイプではない」と話していました。

「男は教官を狙った」と話していますが、自衛官候補生と教官の関係性というのはどういったものになるんでしょうか。

その関係性というのが今回の事件解明の鍵を握っているのかもしれません。
その関係とは一体どういうものなのか、様々な立場の方に話を伺いました。

まずは、事件が起きた射撃場で実際に訓練を受けていた20代の元自衛官です。
「今後の自衛官人生にとって(新隊員訓練というのは)規律などを守る大切な時期。教官は職務として、あえて厳しく接するため、その厳しさを少年がどう受け取ったか」と話しています。
一般的に教官は本来の性格を変えて、職務として厳しく接しているということなんです。

この元自衛官は現場で上官に対して新人隊員が歯向かう姿を見たことがないと言っています。
「従うのが自衛官の規律だから」とも話していました。

自衛隊の内部では、これまでにパワハラやセクハラが問題になってきた事実もあり、外からは見えづらいですよね。
ただ、やはり一般的な職業以上の厳しさが求められる世界でもあるとは思うんですが、どうなんでしょうか。

厳しさを少年がどう受け取ったのかという点なんですけれども「上官は指導のつもりだったけれど、相手にとっては、いじめと受け取られていたのではないか」そう語っていたのが元防衛大学校の准教授、色川喜美夫さんです。
「やっぱり起きたかという印象。今の若者は昔と違い、叱られた経験が少なく、
それがストレスになっている」と語っていました。
色川さんが教室で学生に注意をしたら、ふてくされて立ち去ってしまったという経験が、何回かあったということです。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hicbc/nation/hicbc-546079
※前スレ
「やっぱり起きたか」 自衛隊の元幹部語る自衛官候補生と教官の関係性「今の若者は叱られた経験少なく、それがストレスになっている」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686875304/

★ 2023/06/16(金) 07:32:41.68

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:24:26.99 ID:3lJAU8+z0.net
部活でやる気ないなら帰れ!って
言われて本当に帰っちゃうパターンか
昭和じゃ考えられんわ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:24:27.66 ID:eSJcqka40.net
全く叱られなかった。
ヘマしてないから。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:24:33.24 ID:OxIjPBDz0.net
民間企業も理不尽なことが多いけどな。
自衛隊も理不尽な指導者や先輩はいるだろうが、納得できなければ辞めればいい。
自殺したり、人殺しをするなら逃げた方がましだろ。アホか。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:04.48 ID:oeHek3C+0.net
>>81
最近は思慮の足りない犯行が続いてるから世代の特徴でしょ
躾の行える普通の家庭が減ったという事

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:05.58 ID:FPUWyZTL0.net
>>73
嫌われる方に問題があるしね
イジメられる方に問題があるのと一緒

老害イジメこそイジメられる方に問題がある

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:10.78 ID:XUvW3srL0.net
心を鬼にして敢えて厳しく指導してくれた教官の愛情が伝わらなかったんだろうね

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:25.57 ID:8jCg0kmU0.net
https://www.businessinsider.jp/post-108211

こういう無意味な嫌がらせを教育と称してするのが老害だからな
なんともいえんな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:35.27 ID:Q9H/0MHW0.net
>>72
徴兵なんてやり始めたらこんな事件は日常茶飯事だろうな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:42.13 ID:wJ0MhRhf0.net
>>73
今の四十代から五十二~五十三歳までは就職氷河期世代で
若者から憎まれるというより
むしろ若者と同じバブルと団塊の被害者なんだが

憎むならバブル世代より上を憎め

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:45.54 ID:7JNqVSTL0.net
お母さん東南アジア系なら差別受けたんじゃないの、小中学生の頃とかかもしれないし。
それなら十分な動機になるよね
日本人が全員にくくなったんじゃないの

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:47.40 ID:E5UVIUMd0.net
>>44
長文書くほど複雑な問題ではない
過去に戻れば戻るほど体罰上等だったほどのスパルタ教育
今は教師がある意味の体罰を食らうほど甘やかしすぎた教育
アムロの親父にも殴られたことがない、が現実に起きた
一度も怒られずに一人前の大人になんてなれるわけがない

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:25:58.87 ID:FPUWyZTL0.net
>>86
つまり老害の落ち度なんよ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:26:05.60 ID:kedyIQWS0.net
>>83
会社でそれ言って部下が帰ろうとしたので慌てて止めに行った奴なら知ってる

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:26:05.58 ID:h3wj1m3A0.net
教育的指導を復活させろ!
平手打ちすらされた事のないガキが多すぎる

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:26:10.93 ID:umc0wvkY0.net
ブライトはアムロに撃たれてるな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:26:23.59 ID:hZ1JEw/30.net
>>5
放送部の時点で逃げ癖が付いてるのか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:26:30.94 ID:OO9L6AC00.net
文化部でも吹奏楽部なら毎日しごかれるからよかったと思う

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:26:35.32 ID:HcGSoYUC0.net
例え肉親であっても人前で叱ったり殴ったり(これは己の人生で辛かった経験からくる、自分は辛かったんだと、無意識に当たる行為)すれば恨まれるだけ。

適切なのは諭すように教え込む事。
人前でやるかやらないかは、
その場の状況を読んで実行しろ。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:26:54.80 ID:o3jrjiF+0.net
叱られた経験でストレスは減らないんだわ
どっちかといえばミスした自分に対するストレスだろ
結局は昔から変わらないカロリー重視の根性飯が原因だよ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:26:56.44 ID:jU64ouf40.net
>>72
自衛隊と戸塚ヨットスクールを一緒にするなよ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:27:18.84 ID:xj1/nP+B0.net
海外で暴動デモ革命を起こしている連中に対してもストレス耐性が低いとは言わないだろ
理不尽な抑圧に対して武力や反発の意識表示をする事は人間に本来あるべき自浄作用

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:27:24.51 ID:kXXS7RNw0.net
>>100
軍隊ではそれは無理っすね

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:27:25.60 ID:WPvNfK0l0.net
>>1
ありがとう無策無能ゴミ野党

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:27:30.94 ID:/5hc1N7e0.net
>>86
闇バイトとかを見てると…ね

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:27:34.21 ID:sniwHN2e0.net
日本人の予測力って相当落ちてるよな
それをすることで何が起きるということを考えられない奴らが目先の利権だけにしがみついている

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:27:38.97 ID:wJ0MhRhf0.net
>>98
小中学生の時は放送部員って逃げどころかエリートだったけど

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:27:46.90 ID:dzw4mZqq0.net
今の若者は理不尽を嫌うからね
なんで高年収でもないのにこんなしごきに耐えなくちゃいけないんだと思ったんじゃないかな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:28:26.44 ID:kvy7BMOW0.net
>>97
息子立派なテロリストになったしその方が良かったんじゃねぇの?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:28:31.81 ID:Q9H/0MHW0.net
>>97
カミーユはジェリドに殴り掛かり
憲兵をガンダムで踏みつけようと
してたな(´・ω・`)

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:28:36.50 ID:9U5SENWY0.net
キレる17歳世代ってのがあってだな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:01.43 ID:xRyVquTH0.net
>>97
それくらいならまだいいが、ガンダムのバズーカランチャーでホワイトベースごと吹っ飛ばされてたかも

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:08.23 ID:FDPFzjZh0.net
部下に背後から打たれる系の話って昔からあるんじゃなかったっけ?別に今だからって話じゃなく

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:12.12 ID:pbitWgu00.net
>>9
面接等の選考方法が間違っているんだろ今の若者はではなく適正か不適正か見極めが甘かったのだろ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:30.59 ID:5eglgnbV0.net
叱られた事が少ないからというより人より格下に見られることに異常に敏感な小心者だからだよ
常にびくびくしていてマウントとることに必死で相手を煽る
昭和にはなかった価値観
人よりもいい思いをすることがステータスで常に他人と比較された時代を経験したバブル世代が生み出した風潮
氷河期世代が社会に影響を及ぼすことができなかったため声の大きいバブル世代の風潮が日本の風潮となってしまった
そのような親を持ちそのような風潮の中で育った若者達が形は違えど親と同じように小心者に育ってしまった

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:41.86 ID:HcGSoYUC0.net
>>104
ギャーギャー喚かんでも冷静沈着に伝えることは出来る。出来る人間限られてくるけどな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:48.12 ID:sYEzGsF30.net
>>109
理不尽が好きな世代なんてねーよ
若者どうこうの問題じゃないわ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:48.97 ID:lCSEwH9x0.net
老害も脳をアップデートしたほうが良いよ
いつまでも昔の古臭いやり方にしがみついて
それが絶対正義だと信じてたら
最悪こうなる
まあ無理だから老害やってるんだろうけど

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:53.27 ID:gY9b5mjy0.net
>>76
定員割れの組織なんです
犯罪者だろうと入れないとダメなんです

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:29:57.30 ID:1hu8OF2r0.net
自衛官候補生って自衛官じゃないの?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:30:04.41 ID:o3jrjiF+0.net
注ぐ水(躾)が悪い、多いもあるんだけども
器(子供)の育て方がマジでヤバいと思う

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:30:15.04 ID:TIgdaLHF0.net
>>104
そうやって諦めて逃避する甘えた根性の老害がお前らなんよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:30:15.21 ID:wJ0MhRhf0.net
>>109
バブル期までは
若い時に多少の理不尽があっても
中年以降に取り戻してやる
これはむしろ将来のためのいい訓練なんだって思えるだけの
未来への希望があった
今は無いからな
今の理不尽はただの理不尽

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:30:18.40 ID:oeHek3C+0.net
>>100
事後の結果度合いによるわ
生命の危機が予想される場合はパワハラ紛いもあり得るし、関係者に周知させるために面前での指導もあり
自衛隊はそういう結果を引き起こしやすい業務だから

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:30:29.17 ID:tGySnVv20.net
そんな連中の為に誰が指導したいんだよ
出来れば関わりたくないに決まってんだろ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:30:43.08 ID:kedyIQWS0.net
>>115
具体的にどうやって見極めるのか教えてくれたら
ぜひ我が社の人事でも同じやり方を採用したい

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:30:49.36 ID:TIgdaLHF0.net
諦観で思考停止して逃げてるだけの老害なんよ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:31:11.07 ID:88d7+oVz0.net
入隊して3ヶ月で壊れたのか元々壊れてたのか

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:31:22.38 ID:OxIjPBDz0.net
>>121
試用期間みたいなもんだろ。
試用期間なのに実弾射撃やらせるのは疑問だけどな。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:31:51.63 ID:4vECAYYw0.net
なんだ貴様その唇は!引っ込めろ!

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:01.74 ID:3gkCcdBi0.net
>>121
正式な自衛官ではないね
自衛官候補生から二士になる

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:13.81 ID:5aBVgx480.net
3月まで高校生だったやつが6月には銃で簡単に人564とか怖いな

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:17.96 ID:gY9b5mjy0.net
>>107
老害にこき使われる未来より犯罪者になることを次代達も選択するみたいだから
そうでもないみたいよ
老化国家だから年寄りの部分は終わりだが

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:29.46 ID:HbRnP4uc0.net
>>97
ハサウェイは殴らなかったの?
殴って一人前のテロリストに育てあげたの?笑

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:30.13 ID:HcGSoYUC0.net
>>125
そもそも無いに越したことない団体だからな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:30.31 ID:d/qp+Bls0.net
この手の事件になると叱られ足りないって言う人出てくるけど、それなら日生学園卒業生で人格者出てない時点で関係ないだろ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:35.27 ID:4t9ML0GK0.net
>>108
民間行けば良かったのにと思う自衛隊に夢見過ぎ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:40.88 ID:C+h2rTqf0.net
遺伝子のせいだろ
はやく死刑にしろ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:32:50.27 ID:5aBVgx480.net
>>131
イカリヤに謝れ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:33:03.35 ID:lcd8H1Ez0.net
寺修行も訓練に入れろ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:33:12.60 ID:fg2XZi1X0.net
やっぱり中高生は就業ボランティアでも
やらさないとダメだろ
叱られたってくだらねー

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:33:23.39 ID:kedyIQWS0.net
>>104
まず軍隊(自衛隊)がどういうところか理解せず
マシーンになる気もなくちっぽけなプライド持参で入隊希望してくるアホをどうにかしないと優秀な古参兵を失ってしまう

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:33:48.76 ID:405nnFQZ0.net
>>133
ゲーム感覚で人殺してオワコン

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:34:01.82 ID:eu9MtTN30.net
ストレス耐性ゼロなら
無職中年屑ニートも同じだけどな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:34:05.29 ID:PQs1i5eN0.net
>>1
ゆとり教育をさらに改悪した教育がZ世代だからなぁ
だから自衛隊の殺人以外にもz世代の犯罪って多いし

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:34:16.85 ID:auMFA9AO0.net
>>5
放送部員が殺しとかぶっ飛びすぎですわ

高卒なんて現業だから舐めていると現場猫案件になり
指が無くなったり頭潰されたりするだろ
だから高卒連中の躾はどこでも厳しいと思うぞ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:34:20.49 ID:v8gGzMQ90.net
丁寧に指導したら良いというものでもないんだよ
バカにされたとキレる奴もいるから

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:34:28.02 ID:3gkCcdBi0.net
>>137
だよね
それに叱られ慣れてないアメリカ人とかはどうなるのって話だよ
アメリカ人は米軍入るけど訓練期間中に銃乱射とかね~わ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:34:41.92 ID:amxDu1pv0.net
30年振りかなんかだろ?
大騒ぎする必要も無い。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:35:31.73 ID:rwBkEt/Q0.net
叱られたら耐性ができるの?
仮にそれが本当だとしたら人としての感情を失っているということでは?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:35:32.90 ID:oKYMDy1R0.net
>>124
そもそも従軍の訓練は理不尽さを叩き込むことから始まる
アメリカの戦争映画に描かれるあるあるシーン
叱るときには
「さぞくっせえお袋のマンコから生まれてきたんだろクソガキ君よお、
いまからトラック25周してこい」
みたいな感じで理性を脱水漂泊していく

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:35:34.99 ID:HcGSoYUC0.net
自衛隊が悪の連載を引き寄せる存在なのは間違いない。迷彩服自体も運気を大幅に妨げるし、合理的に人をコロス訓練をこなす訳だしな。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:36:13.50 ID:0Ell9Uj/0.net
昭和初期にあった武専…武道専門学校を設立して今から子供ら鍛え直す政策しなこんなアホガキまだまだ増えて社会がもっとおかしくなる。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:36:29.54 ID:DPRNWiFB0.net
だからっていきなりぶっぱなすとか普通じゃねえわ
明らかに本人が異常者
何で潜り込めたのか不思議

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:36:48.06 ID:5aBVgx480.net
戸塚ヨットスクールで出直してこい

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:37:11.79 ID:NiRgthcv0.net
最初から壊れてる
基地外なんだから

優しく接しようがキツく叱ろうが
そいつのサジ加減で暴走する
制御不能のモンスターだ
年齢とか関係ない

健常者か基地外かだ
メンヘラ対策が必要

この前の長野の4人殺害、今回の件
まさに基地外に銃器

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:37:26.40 ID:uFm+O52T0.net
最近の人は怒られる免疫ないからな。親にも怒られた事ないのに、とショック受けて病院通いの人いるし。
そのくせ自分はすぐキレる。
キレられるのはショックみたいが、自分がキレるのはごく自然。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:37:26.50 ID:/5hc1N7e0.net
鬼軍曹キャラはサディスティックなだけのクソ野郎が多いから
権限与えすぎないほうがよいのはわかる

ただ…誰にでも言葉で伝わるなら良いのだけれど…
罰のない世界ってうまく回るんかな?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:37:26.78 ID:z+HMxzdV0.net
>>113
アムロ「ハサウェイ・・・私の手向けだ。父上と仲良く暮らすが良い・・・」

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:37:44.25 ID:oeHek3C+0.net
>>124
企業戦略が変化しただけだよ
昭和までは軍隊式統率で発展してきた
平成辺りから発想の転換を求められるようになり統率を嫌う新人が多くなり戦略が変化した
若い人が昭和は良かったと言うが大企業の新人研修でも
街頭で大声出させたり合宿やサバイバル研修が珍しくなかった
今の子がそこで通用するとは思えないし昔から変わらないスタンスの自衛隊だから起こった事故

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:37:44.28 ID:rwBkEt/Q0.net
>>155
本当にいきなりだったのか不明だろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:37:46.91 ID:b0bhb/mt0.net
逆恨みなんてされた方はどうしょうもない

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:38:06.17 ID:auMFA9AO0.net
>>133
ツイだと笠井に対する批判が多いな

でも俺も18歳には射撃はまだ早いと思うわ
行軍訓練や車両の運転技術習得とかもあるだろうし
銃は一通りの格闘訓練が終わっだ後でいい

どうせ肉の壁にしかならんし

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:38:08.90 ID:405nnFQZ0.net
>>151
1番問題なのは叱られて何を感じるかではないでしょうか?叱られて耐性できて失敗を恐れなくなったら全く意味がないと思いますよ。
叱るほうも規律重視してるので何を伝えるかが伝わってないと思いますし

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:38:43.05 ID:neg476+80.net
やっぱり←わかってるならやり方変えとけや

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:38:44.52 ID:4etrFL9n0.net
いずれにせよ叱る時一瞬躊躇するようになるだろうね

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:38:53.53 ID:Yaei6gz60.net
甘やかすと人間際限なくクズになるからね
世の中を荒廃させたい連中の思う壺だわ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:38:53.91 ID:a/OFqAgX0.net
>>151
慣れるよ、見ず知らずの大人に怒鳴られたりする事に
昭和の子供は慣れてた
でもイタズラも奇声あげるのもやめないけど

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:38:57.77 ID:5eglgnbV0.net
バッチェロで佐藤マクファーレン優樹が先輩に敬語を使うことで自分が相手より下だという格差になる言う発言をしている
これを初めて見た時にその価値観に大変驚いた

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:02.50 ID:gYWqZnvO0.net
褒めて伸ばす。
ロシア人殺すと気持ちいいね

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:06.30 ID:z+HMxzdV0.net
スーパーかデパートのクレーム対応係でもやれば1週間で無血マシンは完成する

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:14.38 ID:WOLfBUfD0.net
ネットで自意識を散々肥大させたイキリネトウヨが現実に出るとこうなるという良い見本だよな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:21.05 ID:ufgFHNqA0.net
若い奴は常識知らず多いからなぁ前信号待ちしてたらチャリがきて俺の足踏んだけど知らん顔してたからオイっテメェ足踏んでんだろどつくどって言ったら必死に謝ってた知らん顔してたらすむと思ってるカス多数

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:24.33 ID:xRyVquTH0.net
>>152
G.Iジェーンでもあったな

ラストで研修に合格し教官から敬意をもっておめでとうございますって言われてバッジを受け取るところは感動的

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:36.53 ID:tckC2iZF0.net
>>162
マガジン装填から3人撃つまでにチンタラ出来る状況じゃないがな

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:50.61 ID:TXihONml0.net
教官がどんな怒り方したかによるんではなかろうか?
人格否定したなら教育関係なく誰でもキレると思うけど
その後、実行に移すかどうかはその人次第

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:56.79 ID:HOS1vJ2M0.net
自衛隊が厳しいのは入隊してすぐに分かっただろ そんなんじゃ刑務所生活も耐えられないじゃん

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:40:01.30 ID:PQs1i5eN0.net
>>149
低能すぎて草

こういうのがZ世代特有の価値観

アメリカは義務教育の段階でちゃんとやってるから問題ないんやで

ボーイスカウトとか知らんのかこいつw

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:40:08.35 ID:4vECAYYw0.net
やっぱり抑止力ないとダメだな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:40:09.12 ID:kedyIQWS0.net
>>151
叱られ耐性作るために叱ってると思ってんのかw

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:40:13.40 ID:C16JYLjZ0.net
小学校から部活強制にしないとね

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 11:40:13.76 ID:oeHek3C+0.net
>>170
丁寧語「…」

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200