2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ後遺症】「感染者約1割は治療が必要」6000人以上を診察した医師が警鐘を鳴らす理由 [飴棒★]

1 :飴棒 ★:2023/06/15(木) 08:05:19.80 ID:31bTnLeR9.net
東京新聞2023年6月14日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255920

<連載>後遺症は今も コロナ後を考える③

 4月中旬の深夜零時前。東京・渋谷駅近くのビルにあるヒラハタクリニックの診察室では、平畑光一院長(45)が新型コロナウイルスの後遺症患者へのオンライン診療に当たっていた。

◆「死にたい」と訴える人も珍しくない
 連日、後遺症患者が押し寄せ、この日の対面診療は朝10時前から、ほぼ休みなく夜10時まで続いた。その後のオンライン診療は、症状が重くて通院できない人たちが多い。結局、診察が全て終わったのは午前3時半近くだった。
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/d/0/6/9/d0695e19c4f3b44e70813f9b05840054_1.jpg
深夜のオンライン診療で患者の悩みに耳を傾ける平畑院長=4月中旬、東京都渋谷区のヒラハタクリニックで

 後遺症専門外来を設ける医療機関は少ない。ヒラハタクリニックは多い日で約120人、計6000人超の患者を診察してきた。「寝たきりで動けない」という関東地方の男子学生、「だるくて腕も動かせない」という四国地方の女性…。平畑院長は「『死にたい』とこぼす方も珍しくありません」と疲れた様子で話す。
 今年5月、感染症法上「5類」の扱いに引き下げられた新型コロナ。だが、平畑院長は「季節性インフルエンザと決定的に異なるのが、後遺症の発生率の高さだ」と警鐘を鳴らす。
 「感染者の約1割が、治療が必要なレベルの後遺症患者になっている」と推測。「一部の医療機関が診ていれば済む状況ではない。かかりつけ医が診察できるようにする必要がある」として、自らの診療実績や知見をデータベース化し、ウェブで公開している。症状は200種類を超えるとも言われ、現れたり消えたりする特徴がある。

◆確立された治療法がない…「診療経験の共有が不可欠」
 厚生労働省は今月から、後遺症患者を診療する医療機関を対象に診療報酬を加算。対応できる医療機関の情報を公表するよう、各都道府県に求めてきた。
 ただ、後遺症に確立された治療法はなく、医療機関によって対応に差がある。「医師から『気の持ちようだ』と言われ続けた患者が命を絶ったケースもあった」と平畑院長。厚労省が医療従事者向けに示す診療の手引をこまめに改訂したり、研修会を開いたりして「診療経験を共有することが不可欠だ」と訴える。
 5類移行で新型コロナを軽んじ、検査を受けない人が増えると「体調不良が続いても後遺症と診断できず、原因が分からないままになってしまう」と危ぶむ。感染回数が増えると後遺症のリスクが高まるとの米国での研究結果もあり、「一度かかったから次も大丈夫だと考えるのは大間違い」と注意を呼びかける。
 英国の国家統計局は、3月時点で人口の3%近くが後遺症を抱えていると推計。米シンクタンクは昨年8月、米国内で最大400万人が後遺症で働けなくなっていると分析した。だが、「日本ではこうした実態を把握しようとする動きは鈍い」と平畑院長。「多くの人が苦しみ、働けなくなり、計り知れない損失が生じている。国は医療現場に任せきりにせず、後遺症と向き合い続ける必要がある」
 新型コロナウイルス感染症の後遺症(罹患=りかん=後症状) 世界保健機関(WHO)は「少なくとも2カ月以上持続し、また他の疾患による症状として説明がつかないもの」と定義。国の患者数の統計はなく、確立された治療法もない。メカニズムも不明な点が多く、自己免疫の異常▽ウイルスやそのかけらの残存▽ウイルスが引き起こす微小血栓(血の塊)の影響—といった原因が指摘されている。
 ◇
今も新型コロナの後遺症に苦しむ患者がいる。感染症法上の位置付けが5類に引き下げられ、進む「脱コロナ」。自分も後遺症になった記者が当事者、医師の声を伝え、今後のあり方を考える。(この連載は神谷慶、出田阿生が担当しました)

関連
①28歳女性、コロナ後遺症で退職「理解されず、つらい」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255222
②46歳男性「脳の霧」で働けず…「まさか自分が」コロナ後遺症7割が仕事に影響
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255283
2年たっても記者の味覚と嗅覚が…5類移行で「明けた」周囲とのギャップに困惑
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255284
(6月15日正午公開予定)48歳の記者は「一気におばあさんになった」 徹夜明けで二日酔いや車酔いが続いているような
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255925
【長期症状】コロナの後遺症「Long COVID」は5タイプに分類できる(重症long COVID患者除く)聖マリアンナ医科大学研究報告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686769971/

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:18:39.88 ID:BWNPLaUu0.net
>>404
@I5McNNdZnCXsI5u
イギリスの研究でも教師の罹患率や後遺症リスク、医療従事者より高かったそうな。もはや学校は感染症的には危険すぎる場所。

@k_hirahata
当院の患者さんには学校の先生方も多いです。#コロナ後遺症 の症状がきつくて、教職員を辞めなくてはならなくなってしまった先生も、理不尽な扱いを受け続けている先生も少なくありません。
感染対策、後遺症のことを知ることは、子どもたちだけでなく、ご自分の体、家族を守ることにもなります。

だれにとっても「他人事ではない」のが #コロナ後遺症 の問題。自分事として捉えていただきたいな、というのが現場からの率直な意見です。
午後11:41 · 2023年6月4日

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:21:43.34 ID:L4i7rJDh0.net
>>1
@shuichiotsu
原口さん、新型コロナのmRNAワクチンとIgG4に関しては今年出たScience Immunologyの下の総説が詳しいです。
https://www.science.org/doi/10.1126/sciimmunol.adg7327

大阪大学名誉教授の宮坂昌之先生がFacebookでこの総説をわかりやすく解説されています。そちらもご覧頂くとさらによくわかると存じます。
https://m.facebook.com/masayuki.miyasaka.9/posts/pfbid033VjtZY2XADzkig6LJewfA9eGafF2duYSsYrbXksJUu7wcjSUMUATT3P5XN9CEBRol?wtsid=rdr_0I4SL611VkyuXkHcB

宮坂先生の当該総説のご解説からの引用です。

"「現時点では新型コロナワクチンでできるIgG4が悪玉であるというエビデンスはなく、むしろ善玉である可能性のほうが高い」と結論しています"
午前0:08 · 2023年6月12日

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:22:32.88 ID:kYyOsYe10.net
@TigerKittyMom
ドヤっておられるのが痛々しいのですが、リンパ球やIgG4陽性形質細胞が膵臓、涙腺などなどに浸潤し線維化するIgG4関連疾患というコロナ禍前からある難病についての論文でワクチンについて述べられてませんが。
まさかと思いますがPCRというワードに引きずられたとか🤔
午前0:07 · 2023年6月12日

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:23:49.53 ID:i1SZcMCl0.net
>>1
@EARL_med_tw
マスク着用は有害とするシステマティックレビューに多数の不正が指摘され論文撤回

レビューの不適切な方法論、データ抽出とメタ分析が間違いだらけで意図的しか思えない操作をしていたことがpubpeerで指摘されていました。

frontiersin.org
Retraction: Physio-metabolic and clinical consequences of wearing face masks -Systematic review with meta-analysis and comprehensive evaluation
午後6:55 · 2023年5月19日

@TigerKittyMom
スイスの学校でマスクの義務化によりコロナウイルスのエアロゾルは69% 、空気清浄機では 39% 削減された。
子供のマスクがずれたときに空気清浄機は部屋全体のマスクとしての役割を担うため、マスクと空気清浄機の両方使用が大事。

journals.plos.org
SARS-CoV-2 transmission with and without mask wearing or air cleaners in schools in Switzerland: A modeling study of epidemiological, environmental, and molecular data
午前2:38 · 2023年5月20日

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:29:45.28 ID:6cITDC020.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.548
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1686791043/

ワクチン絶対打たない会 Part164
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1685516248/

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:30:19.63 ID:SPKkrozy0.net
ただの風邪の訳がないだろ

元々ウイルス研究所から漏れ出た新型のウイルスなんだから
アホか

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:31:14.16 ID:prCJtezj0.net
www


◆ワクチン4回接種したのに感染したので
コロナ治療薬ゾコーバを飲んでみたところ...

https
://rocketnews24.com/2023/06/13/1886916/

コロナ禍の3年間逃げ切れたと思ったのに、ワクチン4回接種したのに、
マスクも手洗い消毒もしてたのに……。
街に人増えたしなあ。
恨み言を言っても仕方がないが、かかってしまったのである。

今回、私が受診した発熱外来では、
新型コロナの特効薬「ゾコーバ」を取り扱っていたので、
早く治したい一心で処方してもらった。

5類になってるし、ワクチンも打ってるし、薬もあるならすぐ治るだろう……。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:36:31.49 ID:ZAC9rBax0.net
>>410
陰謀論w

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:37:18.57 ID:+7lFDBmZ0.net
>>1
@hoaxcovid19
呼ばれた気がして

ネタ元はこちら

もしも動物実験で動物が全てが死んでいたとしたら、人間を対象とした試験は直ちに中止されていただろう

シェリーテンペニーは極悪の反ワクチンの教祖であり、反ワクチンビジネスの親玉です

fullfact.org
Covid-19 vaccine did not kill every animal it was tested on - Full Fact
https://fullfact.org/online/covid-vaccine-animal-testing/

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:38:12.17 ID:Pna2lv1r0.net
>>1
@EmiNakayama7
ADEは猫のコロナとデング熱で見られ、以前は元祖SARSワクチンの失敗の原因でもありました。しかし、SARS-2はデングと違ってマクロファージで増殖しない&SARSワクチンの失敗は抗原にNタンパクが含まれていたためです。ウイルス学は各論の学問で、人間の免疫は綺麗な実験室のSPFマウスでは見えません。
午前9:05 · 2023年5月28日

2度目3度目の感染が、軽くない人の割合が見えてきて、初めて、ああ、そう言えばと引っ張り出されるのだろうと思います。
8位に入る程度のアクセスはあるのですが。
先回りして考えられる懸念は総説にもしたのですが、やはりインパクトが足らんのです。

nature.com
Top 100 in Cell and Molecular Biology - 2022
午後8:13 · 2023年5月29日

nature.com
Anti-nucleocapsid antibodies enhance the production of IL-6 induced by SARS-CoV-2 N protein
https://www.nature.com/articles/s41598-022-12252-y

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:38:38.69 ID:mKMYvCYJ0.net
後遺症だと、何故分かる?
問診だけだろ。

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:39:59.53 ID:brRPRlCS0.net
その1割のうち99%くらいはヨボヨボのジジババだろうが

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:40:04.96 ID:z4vUMtzZ0.net
>>414
🇨🇳の方針

藤田康介『上海清零』
@mdfujita

3回目接種は、2回接種と違う種類のワクチンを接種することを推奨、また3回連続不活化だった場合は、将来の4回目は必ず不活化以外の接種を。
午後10:10 · 2022年12月20日

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:40:35.69 ID:ujwpF+wn0.net
ワクチン接種歴を踏まえて考えられない無能のふわっとしたお話か

何があっても評価不能と言われている謎の液体を考慮に入れないのは本当に笑えるよな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:41:51.44 ID:1+V8uKYI0.net
で、本スレにいる感染経験ある奴は体調どう?
俺まだコロナ童貞なんだわ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:43:00.79 ID:VPVYFnn80.net
>>1
@hoaxcovid19
アメリカの

2021 年のがん死亡率は過去最低を記録しました

2022 年のがん死亡率は、2019 年より 0.2% 高かったです

ターボガンなんてものはありません

Truth In Numbers (Daniel)
@Truth_in_Number
673,465,377 doses of vaccine administered in the US in 2021 & 2022, 2.2 doses-per-person

Cancer death-rate in 2021 was below all previous years. Cancer death-rate in 2022 was below every year prior to 2019. It was 0.2% higher than 2019.

There is no such thing as turbo cancer.
午前9:02 · 2023年4月27日

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:44:29.07 ID:9HXWk7Tu0.net
>>420
血液内科医 中村 幸嗣
@yukitsugu1963
すごいな
悪性リンパ腫はコロナワクチンが原因では無いと書いたら、断定するのは良くないと医療者以外からリプがくる

いいかい、私は免疫に詳しい血液内科医
その立場から言わせてもらうけど、自己免疫を活性化する副反応は存在するけど、その真逆の免疫抑制が起きることは矛盾だよ

だから断言

あああと日本血液学会で毎年悪性リンパ腫の日本での発症数の報告あるけど、ワクチン前とワクチン後で傾向全然変わってないからね

ターボがんとか言ってる人はそういう統計よく見てごらん

撃てばすぐがん等ができるのなら、統計上絶対わかるから

だから断言!
ワクチンは悪性リンパ腫の原因じゃない
午後0:35 · 2023年4月28日

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:46:10.13 ID:WC+ob9fa0.net
>>421
血液内科医 中村 幸嗣
@yukitsugu1963
一部で流行っているmRNAワクチンのDNA混入問題
そのためにターボ癌とか癌が誘導とか悪性リンパ腫発症とか噂あり

アストラゼネカワクチンはDNAタイプのワクチン
英国では特にがんは増えていない

いくら基礎実験的に疑わしい事案があっても事実がなければただの仮説というよりデマ
午前9:24 · 2023年5月30日

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:46:58.09 ID:h620vUa80.net
@shuichiotsu
「新型コロナワクチンはがんを引き起こしたり、がんを増殖させたりする可能性がありますか?」

アメリカがん協会。5/4更新

新型コロナワクチンががんを引き起こすことを示唆する情報はありません。また、これらのワクチンががんの増殖や再発を引き起こす可能性があることを示唆する情報もありません

前から同協会は新型コロナワクチンとがんに関するこの質問に答えを示しているが、今回の5/4の最新の更新でも特にこの回答に修正はなし(関連は否定的とした)

ターボ癌等の言葉で呼称されている接種後の急速ながん進行に関して総じて証拠は乏しい事を今回も述べている

cancer.org
COVID-19 Vaccines in People with Cancer
午後10:29 · 2023年5月10日

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:49:30.55 ID:qx6eilXc0.net
症状が重い人がオンライン診療午前3時まで待てるものなの?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:50:06.59 ID:WlB2gaEI0.net
毒ワク後遺症だろ

更に謎の超過死亡増加待ったなしw

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:51:20.99 ID:9hc/PXQF0.net
東京信者なら嘘だな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:51:39.07 ID:XRnDG0Ct0.net
>>425
まだ反ワクしてるの
家族は、まだそばにいてくれる?
もう逃げ出しちゃった?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:52:41.67 ID:koZ7Q7cT0.net
>4分の1ぐらいの方は寝たきりになってしまう。
まぁ、がんばれ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:54:10.80 ID:AQKgqYbO0.net
>>423
え?
まだ打ってるの?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:54:25.41 ID:h3M0fFpO0.net
>>427
もう9割反ワクチンなんだけどな

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:55:55.14 ID:WlB2gaEI0.net
>>427
うるせーよチョン、反ワクでなく反毒ワクだから

おまえどこの利権貪ってる政党のチョン公だよ

>【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 ★6 [デデンネ★]

>【公明党】重要なのはワクチン接種促進、3回目接種を行えば高い発症予防効果が得られる、国や自治体は接種の呼び掛けを一層強めてほしい [クロケット★]

>【立憲民主党】泉健太代表、ワクチンの3回目接種をさらに前倒しするよう要求 [マスク着用のお願い★]

>【NHK】国民民主党 “子どもへの接種 対象拡大を” 政府に求める方針

>【社民公式】新型コロナワクチン、「感染予防効果なし」は誤り。ワクチンの効果、副反応について専門家に聞きました

>【赤旗】ワクチン3回目接種 迅速に広げる手だてを 政府コロナ対応 小池書記局長が会見

>【利権】日本維新の会「おともだち優遇」疑惑 幹部を支援する医師の個人病院がワクチン大量確保&集団接種→補助金で1億円荒稼ぎ [スペル魔★]

>【新型コロナ】ワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」 ★62 [Ikh★]

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:56:58.58 ID:h3M0fFpO0.net
ヤブ医者のせいでおった日本の損失は計り知れない

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 21:58:46.52 ID:OFjuC5do0.net
新作コロナ関連で報酬もらってる奴の言うことは一切信用しない

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:01:03.33 ID:XRnDG0Ct0.net
凄いな反ワクの人達
人並外れた粘着さは別にしても

相変わらず会話が通じない
まだ犬🐕のほうが共感できるし
コミュニケーション可能だな

そりゃ家族も裸足で逃げ出すよ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:03:14.61 ID:VIkKcaiu0.net
>>10
リンクの記事読め
打ってない人もいる

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:04:48.85 ID:+xCxlr1d0.net
高学歴高収入減ったのか…接種率世界一なのに…

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:06:31.27 ID:Dx3wcreg0.net
身近に嗅覚戻らない人いるわ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:09:49.53 ID:prCJtezj0.net
>>421

ふ〜ん癌は増えてないのか。
安心して6回目打てるね。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:10:24.40 ID:KmFBwUDq0.net
ワクワク後遺症

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:14:04.05 ID:a36JcKzv0.net
打ち続けているかぎり貴方は高学歴でいられます
ですがここで止めてしまうと高卒に逆戻りですよ…!

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:23:19.25 ID:G1dCPbMC0.net
>>311
46歳男性「脳の霧」で働けず…「まさか自分が」コロナ後遺症7割が仕事に影響中
2023年6月13日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255283

◆会話、メールが理解できなくなり
◆外見でわからず「元気そう」
◆解雇・廃業に追い込まれた人も

新型コロナウイルス感染症の後遺症(罹患=りかん=後症状) 世界保健機関(WHO)は「少なくとも2カ月以上持続し、また他の疾患による症状として説明がつかないもの」と定義。国の患者数の統計はなく、確立された治療法もない。メカニズムも不明な点が多く、自己免疫の異常▽ウイルスやそのかけらの残存▽ウイルスが引き起こす微小血栓(血の塊)の影響—といった原因が指摘されている。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:26:19.71 ID:CWN6TfSG0.net
何言ってんの打ったのならもう自分の葬式の準備くらいはしておけ。葬式の予約はもちろんだが財産の分配に関する遺書
書いとけよ。それはものすごく助かることなんだぞ
自分だけは特別で大丈夫。じゃないんだって
打ったならもう終わり
この葬式の嵐、今何が起こっているのか、確信にかわったよ。
政府はもうなんもしないよ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:28:52.92 ID:2SaXqx3W0.net
まだまだ儲けようとする医者

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:28:57.70 ID:98AAI/lv0.net
>>1
新型ウイルスの世界の死者、実際は約1500万人=WHO
2022年5月6日
https://www.bbc.com/japanese/61343243

新型コロナウイルスのパンデミックによる世界の死者が約1500万人に上っていると、世界保健機関(WHO)が推計している。5日に報告書を発表した。

この数は、通常2年間に世界で予想される死者数より13%多い。

WHOは、多くの国が新型ウイルスの死者数を過小に集計しているとみている。報告された死者数は540万人にとどまっている。

WHOは、インドの新型ウイルス死者数は公式発表の10倍に当たる470万人で、世界の死者のほぼ3分の1を占めているとしている。

インド政府はこの推計を疑問視。方法に「懸念」があると述べている。だが、他の調査でも、インドの死者数について同様の結論が出ている。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:30:07.58 ID:ZYU0U7bz0.net
>>1
2023.03.06
世界の平均寿命が急激に短く、新型コロナによる膨大な死者数増で
https://forbesjapan.com/articles/detail/61395
パンデミック中の死者数の増加は世界の平均寿命に大きな影響を与えた。世界の平均寿命が2年連続で縮んだのは1959年以来で、2022年に再び低下すれば現代史において前代未聞の事態となる。

国レベルでみると、多くの国で平均寿命が大幅に縮小した。2019年から2021年にかけて中南米の5カ国、欧州の3カ国の合計8カ国において平均寿命は毎年2歳以上(合わせて4歳)短くなったと推測されている。同期間中の各国の平均寿命の縮小幅はペルー5.6歳、グアテマラ4.8歳、パラグアイ4.7歳、ボリビア4.1歳、メキシコ4.0歳、ロシア4.3歳、ブルガリア4.1歳、北マケドニア共和国4.1歳となっている。

超過死亡数とは、危機が発生したときなど特定の期間において、平常時に予想される死亡数と集計された死亡数の差と定義されている。留意しなければならない大事な点は、新型コロナの超過死亡数は新型コロナウイルスに直接起因する死亡者数だけでなく、不可欠な医療サービスの中断といった間接的な影響もあることだ。

欧州連合(EU)の2022年のデータはまだまとまっていないが、わかっているのは、この地域のほとんどで超過死亡数が増え続けているということだ。新型コロナの感染の波と重なる超過死亡のピーク時の数は、2020年と2021年に比べてかなり少なくなっている。しかし、過剰死亡数は持続的に増えている。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:33:04.99 ID:OQ1pEHeJ0.net
>>1
超過死亡1,483万人、コロナ死の約3倍/Nature
ケアネット(2022/12/27)
https://www.carenet.com/news/general/carenet/55642
 2020〜21年における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行による超過死亡数は、全世界で約1,483万人にのぼることが、世界保健機構(WHO)のWilliam Msemburi氏らのグループの推計で明らかになった。

・全世界の2020〜21年におけるCOVID-19流行による超過死亡数(不確定区間[UI])は、1,483万人(1,323万〜1,658万)であり、この推定値はCOVID-19死報告件数542万人と比較して2.74倍であった。
・全世界のCOVID-19流行による超過死亡数(UI)は、2020年が447万人(391万〜507万)であったのに対し、2021年には1,036万人(906万〜1,197万)に増加した。
・2020〜21年の超過死亡数の多い国は、インド(474万人)、ロシア連邦(107万人)、インドネシア(103万人)、アメリカ合衆国(93万2千人)などであった。日本は2020年が−3万139人、2021年が1万668人。

 著者らは、本研究の重要なポイントとして、以下の4点を挙げている。

・COVID-19の流行は2020〜21年の期間において、全世界で1,483万人という顕著な超過死亡数をもたらした。
・COVID-19死報告件数、超過死亡数は、共に2020年よりも2021年のほうが多かった。
・超過死亡数がCOVID-19死報告件数を大きく上回った。多くの国でCOVID-19死が正確に報告されているが、正確に報告されていない国では超過死亡数がCOVID-19死報告件数よりも顕著に多く、数桁の差がみられる国もあった。
・全世界の約半数の国において、入手可能なデータでは超過死亡数の追跡が不可能であり、これらの国では統計モデルに頼らざるを得なかった。データが得られない国が多い地域の推定値については慎重な解釈が必要である。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:38:15.51 ID:WrkKLLQr0.net
どうしてもどうしてもコロナで騒ぎたいコロナ脳に効くワクチンはよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:38:56.34 ID:uO5Xo5ef0.net
>>446
拳銃自殺でも交通事故死でもPCR陽性ならコロナ死。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:39:04.00 ID:w/Pg6A9h0.net
>>441
どうせヒラハタだろって開いたけどさ
もういいってヒラハタ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:46:09.90 ID:6frA6xSd0.net
>>26
こいつキチガイw

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:54:41.88 ID:DYZdZX0Z0.net
ワクチン打ってもなる自律神経失調症
あれはほんとに個体差が大きいからタチが悪い
自律神経失調症は人によっては
慢性疲労症候群みたいになり
ほんとにだるくて体が動かない

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:56:18.95 ID:wTQVl4Ok0.net
>>1
リスク要因

https://up.gc-img.net/post_img/2023/02/zLHoHZpZmuT9NE2_Y1ovk_269.jpeg

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:59:09.47 ID:enAHCbzv0.net
ウイルス型なら、インフルエンザだって後遺症あるんだしそりゃあるでしょ(´・ω・`)

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:00:01.22 ID:6gz7rtm90.net
>>1
G7比較

https://up.gc-img.net/post_img/2023/04/BJWIbIejiFSxf1P_1pyD3_2970.jpeg

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:01:22.98 ID:Zcq4rjjc0.net
平均寿命比較

https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/04/ff3dea04779aba22302c57875ce8cd40_2704.jpeg

https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/04/ff3dea04779aba22302c57875ce8cd40_7392.jpeg

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:04:16.67 ID:eSPzok+Y0.net
ほんとかよー
ただの怠け癖ちゃうん

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:07:12.04 ID:7g+8D8Az0.net
>>430
世界的にワク信はもう絶滅危惧種だろうな
まさにノイジーマイノリティw

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:08:34.80 ID:XSyGOfL80.net
ワクチン後遺症だ!

NHKコロナ報道 BPO審議入り 放送倫理違反疑い [マタタビうんこ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686480097/

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:14:34.73 ID:MgCBZBRW0.net
>>456
血管炎起こすこと考えるとそうとは言えないんじゃないの

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:14:38.40 ID:rgUaP5By0.net
目の前で「私は6回目の接種しました」とか言われたら笑いを堪える自信無いわ
「人体実験お疲れ様です!」って言いたい衝動に駆られそうw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:41:36.87 ID:YEiv0dkZ0.net
>>460
普通に社会人として問題ある、というか
そんな態度取れるのは知能がやばそうなので
一度検査を受けてみては

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:49:33.99 ID:rgUaP5By0.net
>>461
人体実験お疲れ様でーすw

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 00:16:12.60 ID:/EOl1Gme0.net
ワクチン打ってない国いっぱいあるしその国民はどうなってんだろ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 00:51:59.63 ID:Rsq8bxzK0.net
あの中国が発生源認めた時点で相当ヤバイってわかるだろ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 01:01:21.43 ID:sQ5yDowh0.net
@Angama_Market
中国は、引き続きコロナウイルス感染をエイズや炭疽菌などのクラスB感染症として扱うという記事。

news.cgtn.com 
China continues to manage COVID-19 with measures against Class-B infectious diseases: NHC 
09-May-2023

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 01:05:23.21 ID:sCvqXtjF0.net
>>377
マスク提供するから動き回るな

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 01:47:58.76 ID:XAH16Pb30.net
>>253
@ygjumi
炭疽菌発生: ナイジェリア保健省が注意喚起
ハッジ巡礼者に「ポンモ」、ブッシュミートを避けるよう要請

premiumtimesng.com
Anthrax Outbreak: Nigeria’s Health ministry issues alert, asks Hajj pilgrims to shun “ponmo”, bushmeat

【炭疽菌】

ガーナ、ブルキナファソ、トーゴを含む
西アフリカのいくつかの国で炭疽菌発見

炭疽菌は主に動物や人間を侵す細菌感染症

症状には、咳、発熱、筋肉痛などがある。
午前0:06 · 2023年6月16日

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:05:04.55 ID:OcyUVPOy0.net
>>211
@tomtom_tom3
日本も時間の問題だな。

@ygjumi
ケベック州 🇨🇦 【侵襲性A群溶血性レンサ球菌感染症】

わずか5ヶ月で例年の平均を上回る500件以上を記録
6人の子供が死亡

Infectious Disease Tracker
@HmpxvT

lapresse.ca
Streptocoque du groupe A | Forte hausse des cas d’infections invasives au Québec
午後11:06 · 2023年6月11日

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:07:18.78 ID:7lUwpXEQ0.net
>>468
@ygjumi
やっぱり、どこでもそうなるよね。

ギリシャ:A群溶血性レンサ球菌 子ども6人死亡

greekcitytimes.com
Strep A Type Bacteria Kills 6th Child In Greece, Investigation Ordered
午後6:07 · 2023年6月15日

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:10:51.68 ID:7eIiJ3c30.net
@yfuruse
記事で指摘したことです。
新型コロナ感染で免疫が攪乱された子どもたちを、次は菌が襲う。致死率はよほど高い。
だから「新型コロナで子どもはまず死なない」というのはウソ。合併症をあわせると子どもの命をうばう可能性の高い病気なんだよ。
たった6人とかいうなよ、何度も感染するからな。
午後9:53 · 2023年6月15日

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:35:55.04 ID:ZPJOfVV60.net
コピペバカのせいで関係の無い奴らまで規制されて5chが過疎って来ているんだよぁコロナより害悪だわ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 03:48:49.48 ID:xiDj8cDW0.net
>>469
中国はこのウイルスの本当のヤバさを分かっているからな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 04:06:52.75 ID:gEIeaHQI0.net
ターボ癌あるだろ?
何だこの中村ってヤブ医者は。
殺されるんじゃないの?毒ワク接種者に

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 04:07:44.52 ID:sCvqXtjF0.net
きのせい、考え過ぎだから。
感染繰り返したら寿命削る様だがきひしなち。
今を楽しんで。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 04:13:42.16 ID:gEIeaHQI0.net
国をあげて必死にワク害をコロナにすり替えてるんだが

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 04:35:51.81 ID:sCvqXtjF0.net
ワクチンも有効期間は当たる訳
追加切歯しなければ良いだけやない?
ワクチン打った体ならば免疫あげるサポートしたらええだけや。

上京民、妬み民含め難しい時代やな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:30:17.26 ID:2vZc600Y0.net
>>1
がんについてもよく話題になるので、がん情報も貼っておく

アルコールはさまざまな形でがんのリスクを高める。体内でアルコールが分解される過程で人のがんの原因になる可能性が高い毒素として、いくつかの機関が定めているアセトアルデヒドという化合物が生成される。

アルコールが分解されると、フリーラジカルと呼ばれる活性酸素が発生する。これらの分子はDNAを傷つけ、その遺伝子ががん化する細胞に導く結果に変化をあたえる。

また、アルコールにはがんの予防に必要なさまざまな栄養素を代謝・吸収する能力を低下させるなど、がんを促進する作用を多少有する。また、アルコールは乳がんに関連する性ホルモンであるエストロゲンの血中濃度を高めたり、タバコの煙に含まれる発がん物質を体内に吸収しやすくする。
https://www.cancerit.jp/69986.html

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:31:08.20 ID:rmlBhxDc0.net
>>477
2023年3月14日
スキルス胃がんなど治療が難しい「びまん型胃がん」について、世界各国およそ1500人の胃がん患者の遺伝情報を解析した結果、アルコールを体内で分解しにくい体質の人が飲酒をすることで起きる遺伝子の変異が、このタイプのがんの発症リスクを高める可能性がわかったと国立がん研究センターなどの研究チームが発表しました。
飲酒と「びまん型胃がん」の関連が遺伝情報の解析で示されたのは世界で初めてだということです。

「びまん型胃がん」は胃がん全体の3割を占めますが、スキルス胃がんなど腫瘍が散らばるように広がっていくため、治療が難しいことが知られています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230314/k10014007821000.html

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:32:21.71 ID:2bShmwLT0.net
>>477
コロナ禍でアルコール依存症が増えたソースがある

コロナワクチン接種前↓

アルコール関連の肝疾患、膵炎の入院率が増加 コロナ下、自宅で飲み
2022/6/12
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6361JNQ61OXIE00P.html
新型コロナウイルス感染症が流行した2020年4月から6月に、アルコール関連の肝疾患や膵炎(すいえん)で入院した人について調べたところ、入院率が以前と比べて約1.2倍になっていたとの調査結果を京都大学の研究グループがまとめた。ストレスからアルコールの消費が増えることが懸念されており、世界保健機関(WHO)などは警告を発している。

調査によると、入院率は女性の方が増加が顕著で、同年6月は前年同月の約2倍だったという。

アルコール依存症の専門医らによると、経済的な先行きが不透明になったり、在宅勤務が増えたりした影響で、体調を崩す人が多くなったとみられる。

厚生労働省によると、国内のアルコール依存症患者と疑いがある人は300万人を超える。専門医は「依存症疑いの人たちがコロナ禍でさらに酒量が増え、本格的な依存症になっていく可能性が高い。心配なら早めに受診してほしい」と呼びかけている。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:33:18.09 ID:HLjS3PyB0.net
>>479
コロナ禍で薬物が増えたソースもある↓

コロナ禍で覚醒剤売人の笑いが止まらない理由
2020-06-02
https://diamond.jp/articles/-/238903

人がアルコールや薬物に溺れる大きな要因に“ストレス”や“暇”、それに“孤独”がある。コロナ禍による自粛生活にはそうした条件がそろっており、ドラッグの類いは売れるべくして売れた、ということが言えるだろう。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:34:31.02 ID:T0HSAjik0.net
>>477
@KazBowen
アルコール摂取と全死亡の関連を見たMeta-analysis. 一日25g以下では(500mlのビールが20g含んでる)リスクの上昇は見られなかった、45g以上飲むとリスクがぐっと上がり(1.19倍)、ただ性別で分けて検討すると女性は25g以上でも特にリスク上昇が明確であった(1.22倍)と、

jamanetwork.com
Daily Alcohol Intake and Risk of All-Cause Mortality

少量のお酒は体にいいみたいなことを言われてこともあったが、少なくとも少量のお酒でも死亡率を下げるわけではなかったみたいね。健康のためにお酒飲むというのはないだろうね。あくまで楽しむため。ただ女性の方がリスクが高いのもここでも示されてる感じ

やっぱりガンが増えるからなんだろうか?お酒はほどほどに。。のむならビールなら500ml以下にしといたほうがいいかもね。
午前10:51 · 2023年4月4日

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:35:37.42 ID:ylhLxFIC0.net
>>481
よく話題になる沖縄も…

沖縄の「長寿」ブランド崩壊か…若年者ほど寿命短く 所得との関係も注視 平均寿命ワースト転落の恐れ
2022年12月24日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1637327.html
前回の結果以後、県は健診の受診率の向上や肥満対策、肝臓負荷を下げるアルコール対策の3点に注力してきたが、今回の死因別死亡確率では飲酒の影響が出やすい肝疾患が男女1位で、糖尿病や高血圧性疾患など、生活習慣病による疾患も上位に位置する。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:41:37.00 ID:CEccpgss0.net
>>480
薬物注意
https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/04/986293bb4581e4be211d9d8fadc45154_4186.png
ボリビアは南米中央部に位置する国で、アンデス山脈、アタカマ砂漠、アマゾン流域の熱帯雨林など多様な環境が特徴です。標高 3,500 m を超える高所にある行政首都のラパスは、雪に覆われたイリマニ山を背景に、アンデス山脈のアルティプラノ高原に位置しています。近くには、大陸最大の湖である透き通ったチチカカ湖がペルーとの国境にまたがっています。

1998年以降、アメリカの指導により、政府はコカ撲滅作戦に取り組んでいるが、国民の6割がコカ常用者とされ、アメリカなどへの密輸も盛んに行われている[44]。

@Angama_Market
コカイン常習者は、コロナウイルス感染で心内膜炎を発症する確率が3-8倍高いことが国立衛生研究所の研究でわかったという記事。

People with cocaine- and opioid-use disorders infected with COVID-19 have greater risk of endocarditis
Dec 14 2022
https://www.news-medical.net/news/20221214/People-with-cocaine-and-opioid-use-disorders-infected-with-COVID-19-have-greater-risk-of-endocarditis.aspx

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:43:31.49 ID:gEIeaHQI0.net
コピペマン同じネタ貼るなよ。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:43:46.20 ID:IifF1ajM0.net
>>483
Health
COVID-19
How COVID-19 Changes the Heart—Even After the Virus Is Gone
2023 年 2 月 18 日
https://time.com/6256674/covid-19-affects-heart/
国際的な生物物理科学グループである生物物理学会の年次総会でのプレゼンテーションで、コロンビア大学の生理学部門の議長であるアンドリュー・マークス博士と彼の同僚は、COVID-19 患者の心臓組織の変化について報告しました。心臓病の病歴を持っていた人もいました。チームは剖検分析を実施し、特に心臓細胞がカルシウムを調節する方法で、さまざまな異常を発見しました.

「COVID-19 患者の心臓で、カルシウムの処理方法に異常があるという証拠を発見しました」とマークスは言います。実際、彼らのカルシウム系に関して言えば、COVID-19 で亡くなったこれら 10 人の心臓組織は、心不全の人の心臓組織と非常によく似ていました。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:45:14.36 ID:P9HpE6iI0.net
>>483
米国人の平均寿命76.4歳、25年ぶり短さ コロナ・薬物で
2022年12月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22EC30S2A221C2000000/

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:47:29.28 ID:HSTj9BgZ0.net
>>1
@koichi_kawakami
such a DNA fragment has to be precisely integrated upstream of a protooncogene via non-homologous recombination

SV40プロモーター断片が非相同組換えでゲノムに組み込まれ(偶然)癌遺伝子を活性化する
これが起こらないのです。分子生物学者ならこの事象がどんなに起こりにくいか知っています。

10万に一回というのは、実験室では、とても頻度が高いです。分子生物学者は実験しません。なぜなら、頻度が低すぎて時間の無駄であることを知っているからです。なので、起こる、と言いたいなら、起こることを示さなくてはなりません。示してください。
午後0:31 · 2023年5月31日

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:48:24.90 ID:FVDl9X1z0.net
飯のタネ
金儲け

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:48:59.65 ID:lYFaKRa40.net
決して、ワクチンのせいにはしないでくだしゃ~

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:49:23.57 ID:ZwuuvxmY0.net
>>1
@yfuruse
新型コロナワクチンを接種しても、心臓発作(心停止)は増えません、という研究
(感染したら増えた、という研究とあわせると、答えはひとつ)

medicalxpress.com
No association between out-of-hospital cardiac arrest and COVID-19 vaccination, show study 
Apr 26, 2023

@EARL_med_tw
欧州において,新型コロナワクチンの接種スピードが遅い国は,速い国に比して超過死亡がより多く発生していた.デルタ株流行期で4.9倍,オミクロン株流行期で2.6倍であった.(medRxiv 2023 Mar22)

Comparison of Vaccination and Booster Rates and Their Impact on Excess Mortality During the COVID-19 Pandemic in European Countries

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:50:20.54 ID:QRSCESJ60.net
>>1
@konmei30
39 か国の少なくとも 32 の動物種で SARS-CoV-2 が感染。 アメリカミンクはパンデミックウイルスに感染するだけでなく再感染する可能性があり、永久に生き続ける可能性があるとの見通しが高まっている。

@CoronaHeadsUp

latimes.com
The coronavirus has made itself at home in animals. Why that ramps up the risk for people
June 9, 2023

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:51:29.07 ID:XOprADls0.net
>>1
コロナ感染、繰り返すほど重症化・後遺症リスク増
ケアネット(2022/11/29)
https://www.carenet.com/news/general/carenet/55490
新型コロナウイルスへの複数回の感染により、死亡と後遺症リスクは2倍超、入院リスクは3倍超になることが、米国・VAセントルイス・ヘルスケアシステムのBenjamin Bowe氏らによるコホート研究で明らかになった。新型コロナウイルスの感染による死亡や後遺症のリスクは知られているが、1回感染後の再感染によってそれらのリスクが高くなるかどうかは不明であった。Nature Medicine誌2022年11月10日掲載の報告。

原著論文はこちら
https://pmc.carenet.com/sp/list.php?type=list&keyword=36357676

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:51:57.96 ID:3PpoYL350.net
>>1 コロナ後遺症なんてものはない
あるのはただの怠け癖

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:52:18.66 ID:gEIeaHQI0.net
そもそも打って感染してるっておかしいと思わないのが馬鹿

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:53:25.47 ID:0pKbMIu60.net
>>492
この人のTwitterを見たことがあるが、プーチン支持者で反医療系のツイートをしていた
警察からオウムに疑われたこともツイートしていた
https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/04/4508c7279601ff45acf5225f110584c5_3575.jpeg

《拘置所で突然死》“トー横の金髪男”ハウル32歳、性加害の被害者は他にもいた。その卑劣な手口とは
2022/11/15
https://bunshun.jp/articles/-/58786

@mendounaradoron
「人は血管とともに老いる」という言葉の通り、濃厚暴露・複数回感染により血管の老化が進むと、心血管・脳血管イベントのリスクも高まります。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:55:18.00 ID:lGVEkvYs0.net
>>495
COVID-19の長期的な心血管転帰
Long-term cardiovascular outcomes of COVID-19 | Nature Medicine
https://www.nature.com/articles/s41591-022-01689-3

新型コロナウイルスは CD4陽性リンパ球を使用して Tヘルパーリンパ球に感染する
SARS-CoV-2 Uses CD4 to Infect T Helper Lymphocytes | medRxiv
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.09.25.20200329v1

この「CD4陽性リンパ球という白血球の部分に感染するウイルス」は、ヒトに感染するものとしては他にひとつしかありませんが、それが HIV 、つまりエイズウイルスだけです

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:57:17.36 ID:W9OEeNXj0.net
>>1
@pa_ma__
5類の種類ってよく見たら普通の感染症じゃないのが多いな。保健所に発生届が必要なレベルのものから予後不良になる恐れがある症状ばかり。
「ただの風邪」ではないと思う。
人間なんで色々な考えはあるがあまりにも危機感の温度差を感じる。

https://up.gc-img.net/post_img/2023/06/IE3MZDjOYMKzVdx_HZuGw_246.jpeg

最近マスコミが騒いでいる麻疹や梅毒なども5類

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:58:54.72 ID:z6VVu6Nd0.net
>>1
@EmiNakayama7
自然免疫 innate immunity では無く
足されるのは細胞性免疫

自然免疫は獲得免疫の前に生来持っているインターフェロン応答だが、加齢と共に衰えるので「鍛え」られない。むしろ感染によりpDCに負の影響がある。

1、自然感染による獲得免疫 natural immunityと、自然免疫の英語innate immunityをgoogle翻訳は見分けて訳さない。 2、MHCclassIからの抗原提示を受けたTh responseをT細胞応答と訳さずに細胞性免疫と訳す人は、MHCclassIIと協働するCD8陽性の細胞傷害性T 細胞の存在を知らぬ免疫学の門外漢
午前5:57 · 2023年6月9日

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:59:54.34 ID:Qkh1CS3W0.net
>>498
@dadshonan
対策緩和後に小児感染症が流行している理由として3年間の感染対策による「免疫低下」論が目立ちます。

先行した欧米でも同様に「免疫負債」という概念が説明に使われましたが、むしろ新型コロナ感染による免疫の損傷を理由とする「免疫窃盗」論を主張する方も。

カナダの進化生物学者のスレッド↓

T. Ryan Gregory
@TRyanGregory
Some thoughts on immunity debt vs. immunity theft. 🧵
午後9:07 · 2022年11月13日

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 06:01:07.68 ID:jpdc2iu/0.net
>>499
@EmiNakayama7
>免疫損傷、免疫暴走、免疫不全など、色々な呼び名があり
ではなく、それぞれに別のことを指しています。
免疫窃盗は、元々あったはずの免疫を忘れてしまうこと。麻疹後に生じます。あるべき機能が損傷されると言う意味で、COVID後のpDCの件は損傷と言った方がいいかもと思い直しました。

免疫暴走は、サイトカインストーム。
自己抗体を除き切れないで自己免疫疾患を後から発症するのも免疫暴走です。多発性硬化症や慢性疲労症候群はなんらかの感染症後に発症するらしいと推測されており、去年ぐらいにMSはEBVとの関連が指摘されました。Long-COVIDでの倦怠感も、その類かと。

免疫不全は、むしろ、COVID前から、抗癌剤(リツキサン、CAR-T療法)治療や、ステロイド(自己免疫疾患の治療に使う)によるものや、先天的なもの、後天的なものなど、血液内科医が一番、怖い思いをして患者さんを見てると思います。そういう人が感染すると、あっと言うまに持ってかれてしまいますから
午前7:26 · 2023年5月19日

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 06:01:22.27 ID:J2q9tujc0.net
これ全部ワクチン後遺症だろ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 06:03:56.44 ID:LeRYiT700.net
>>492
@Angama_Market
【慣れるどころか削られていくらしい】

コロナウイルスへの再感染で死亡、血栓、肺への障害の危険性が倍増することが分かったという記事。

forbes.com
More Danger Ahead With BA.5: Covid-19 Reinfection Doubles The Risk For Death, Blood Clots, And Lung Damage
Jul 13, 2022

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 06:04:48.37 ID:iwqssgWI0.net
5月の情報

@lachattenoire78
XBB.1.16の被害拡大中のインドのドクター、Prof. Sanjeev Bagaiが国民に警告。

自分を守るためにマスクをするように。
XBBは、軽症/無症状でも、長期にわたる内蔵へのダメージ、免疫不全を起こしうる、と。

Chris Turnbull
@EnemyInAState
'Wear a mask—save yourself!' Covid expert Prof. Dr.
Prof. Dr. Sanjeev Bagai warned during a recent interview about the current #xbb116#ArcturusCovid#SARS3 & about 'new kinds of mutations' seen in new strains that are spawning rapidly such as XB2.3 and rising deaths
午前5:32 · 2023年5月5日

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 06:04:51.26 ID:wydRbWoD0.net
>>1はワクチン打つ打たないに関係ねえことなんだろうによ
ここで後遺症の怖さ必死に否定しようとしてる奴らって
いわゆる反マスクか?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 06:06:51.88 ID:1ACKOAv10.net
>>1
@hoaxcovid19
待ってました!

Kevin McKernanのワクチンに二本鎖 DNA (dsDNA)混入

環状プラスミドゲート

SV40による発がん性デマの解説

@osamu_iga

mRNAワクチンに発がん性があるなら注射部位の筋肉に発がんしない理由とは何なのか?www

David Gorski, MD, PhD
@gorskon
「ワクチンは DNA を永久に変える」という比喩を新たにひねったケビン・マッカーナンは、 #CovidVaccinesからの汚染プラスミド DNA が細胞分裂中に核に入り込み、「 #DNAを永久に変えて」恐ろしい効果をもたらす可能性があると誤って主張しています。

respectfulinsolence.com
Return of the revenge of "vaccines permanently alter your DNA"
午前3:22 · 2023年6月7日

総レス数 746
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200