2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首相、最低賃金1000円に意欲  ★2 [えりにゃん★]

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:05:26.25 ID:SO4B04cX0.net
>>605
コンビニバイトが1000円でも集まる以上、最低賃金を引き上げる必要はない
現在のところ労働力不足は発生していない

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:05:49.74 ID:oOdatFAu0.net
「デフレマインド」、この意味は『高いから売れない』の意志が日本市場にあるということ

政官で育てたモノなんか政官以外に売れる価格してるわけがない
ので、
増税で政府収入が増えたなら政府支出も増え景気が良くなるはずだラララ〜ン、国民さんいっちょ○んでください
と、
スタグフレに活路を見出し邁進する上級政党がご活躍


焼け石にスポイトから水を一滴

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:06:08.66 ID:eHzCysbq0.net
韓国ですら1200円なのに

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:06:14.21 ID:s5nINF/00.net
平均を1000円かよw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:06:27.46 ID:Ri2xdHlP0.net
まだ1000円にすらなってなかったのか

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:06:34.48 ID:gR4AW8MH0.net
1000円貰ってない人って何してるの?

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:06:54.30 ID:jj4vMVIK0.net
ワッチはもう後の世代に教育せんかったバブル後のゴミの詰め込みと氷河期がガイジと割り切る事にしたわ

こいつらに何言っても無駄やからやっぱりインテリとか貴族に反抗してぶち殺すしかない

無駄に競争せんでええのよ

623 : 【はずれ】 :2023/06/14(水) 13:07:00.93 ID:GDeY2ETD0.net
今日、認知症基本法が成立したけど、こんなの報道になってなかったよネ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:07:08.16 ID:6tRRdbeZ0.net
>>621
ここにたくさんいるから
聞けば分かるんじゃないか

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:07:27.99 ID:gR4AW8MH0.net
なぜ1時間1000円で働くの?
アホらしくね?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:07:28.25 ID:8FRRlnK/0.net
その前に少子化対策を第1子目から3万円に修正しろよ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:07:32.89 ID:SO4B04cX0.net
>>618
日本人の時間あたりの労働生産性は韓国よりも低いから時給に換算する場合は韓国よりも低くないと経済が成り立たない

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:07:50.83 ID:hl41B1W/0.net
1時間働いてラーメン一杯しか食えないのか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:07:58.15 ID:6tRRdbeZ0.net
>>625
そいつに時間 1000円以下の価値しかないからだよ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:08:03.47 ID:gR4AW8MH0.net
学生のバイト?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:08:15.93 ID:22xDxiML0.net
20年前ってハンバーガー65円で卵68円じゃなかった?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:08:18.56 ID:j3HWmqEu0.net
2000円にしたら次の選挙で自民に入れてやらんこともないがの。

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:08:21.34 ID:TSjbOWcn0.net
最低賃金を上げるって間違ってんだけどな
最低賃金はまともに働けない人のセーフティネット
それを奪うんだから

正しいのは最低賃金で働く人をなるべく減らすだよ
最低賃金で働くのは障碍者レベルの人だけでいい
普通の人は最低賃金より500円でも高くなるような政策をしないと

最低賃金を上げまくってきたから底辺職はみんな最低賃金じゃん

平成になったころは最低賃金500円だったよ
最低賃金は2倍になっても普通の人の給料が上がらない

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:08:24.60 ID:tSc9yqWW0.net
>>618
韓国様は日本の遥か上だからな
先進国でも最下位の日本の順当かもしれんな

国力弱体化に燃えてる教育だからな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:08:27.94 ID:KxiDMav50.net
老害議員には月給1000円払うだけでも税金の無駄なんだから、議員排除なり、報酬9割カットなり、適正にしろ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:08:31.63 ID:8IrRbfN80.net
>>542
全然違うよ カンボジアのポルポトって国民200万も殺して
人口4分の1になったんだけど日本で3000万が殺されるって想像できる?
想像を絶すると思う

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:08:58.28 ID:xAvcJRd00.net
韓国はここ5年で679 円から962円へ41.6%上がった模様

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:01.44 ID:hwoNDM1A0.net
>>618
おかげで若年層の失業率が高止まりだよね

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:11.57 ID:Ee7uezzE0.net
必死に自演している人がいる

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:20.93 ID:dRBpaETv0.net
>>628

1時間店開けててバイトに払う賃金粗利すら出てこない

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:22.00 ID:6XAUM+cm0.net
てめえらやホリエモンらが稼いでるだけで庶民の暮らしは全然豊かになってねえんだよ
一度庶民の暮らししてみろバカ政治家共

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:27.74 ID:znmZLOn+0.net
>>1
\ライブ中/【反LGBT法案】6月14日新橋SL広場【参政党・街頭演説】松田学 神谷宗幣 赤尾由美
https://www.youtube.com/live/aAa4DrNEoZA
https://www.youtube.com/live/Krlg2CFWJOY
://www.youtube.com/live/R-DNJhCUwP8
://www.youtube.com/live/Hl7d2AxJuWI
://www.youtube.com/live/d-ZsWoVhxjc
://www.youtube.com/live/xqTiPkqJVac
://www.youtube.com/live/JX05XdHhpQI
://www.youtube.com/live/tCJE0F2Nyts
://www.youtube.com/live/8jM27upa32U

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:45.93 ID:lADMlTms0.net
日本人のワークエンゲイジメントは世界最低レベルだし
労働力の質が低いんだから安さで勝負するしかないだろう
最低賃金は100円くらいで良いのでは?

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:48.58 ID:6tRRdbeZ0.net
>>635
その原因にもなれない 再就職できない老害が
1000円以上くれていってんだって

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:50.27 ID:w/Bh5bsV0.net
>>516
さっさと潰せっていってるのに潰さないもんな
韓国大好きネトウヨがガーガー言い出すけどどうせあいつらは壺なんだから脳死してるだけだしな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:52.92 ID:fHawPERi0.net
>>633
何いってんだこいつ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:55.37 ID:7vJwSEOY0.net
最低賃金を上げてしまえば、人材価値がそれに届かない老人等の労働弱者が職を失うだけ。

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:09:57.69 ID:vpuWHi+R0.net
円の価値が下がったから1300円ぐらいじゃないと、かつて1000円だったものが買えないよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:00.23 ID:jj4vMVIK0.net
デフレやと輸入先の国に申し訳ないからやっぱり日本の貴族ぶち殺して捻出したほうがいい

それが正道

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:04.33 ID:hCeSQ7ow0.net
>>589
移民にただ反対するだけでも無責任ではあるがな
結局先進国はどこも移民抜きで少子化を解消はできてないんだし
伊藤忠の出生率が2未満な時点で一億層上流が実現出来ても少子化は完全に解消しない
そもそも一億層上流なんて不可能だから猶更自力で少子化の解消は不可能

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:10.63 ID:3+s3NwsL0.net
岸田「最低賃金1000円にしてやったから増税だ!」

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:11.55 ID:gR4AW8MH0.net
そもそも時給1000円以下で働く人って存在するの?

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:25.69 ID:22xDxiML0.net
>>640
客は何人だよw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:27.48 ID:5Cl8K+aS0.net
雇用者報酬も合算して平均値取るとかアホの極み

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:34.91 ID:7vJwSEOY0.net
>>461
老人を削減しろ。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:35.70 ID:/cRHCcKG0.net
そして増税

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:10:54.34 ID:f9crYcbe0.net
ガイジは時給500円で生活してみろバーカ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:11:08.83 ID:lADMlTms0.net
>>652
地方にはいるんじゃない?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:11:16.45 ID:kk8h/a890.net
>>9
菅義偉なら良いけど菅直人は止めてくれ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:11:18.84 ID:CBvxpkk50.net
ところで貴族減らしやる気あんなら連絡してこいや

tatuya7777777777ジーメールに連絡しろ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:11:27.73 ID:n9fbwCfL0.net
1500の間違いじゃないの?1000円なんて奴隷やん

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:11:40.44 ID:dlZErvWV0.net
ニートさん
時給1000円以下で働く人を知らない

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:11:54.37 ID:s2dcVZWy0.net
奴隷の時給を上げる事に
反対する人達がいるんだよ

で、岸田くんは、そいつらの操り人形

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:11:59.81 ID:lADMlTms0.net
>>635
そんなの大した金額じゃない
医療費給付と年金をカットしないと

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:12:04.69 ID:7vJwSEOY0.net
>>635
年金、医療、介護に投じる税金こそ無駄。

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:12:14.75 ID:Glp3adC60.net
民主党政権のほうがマシだった

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:12:17.03 ID:22xDxiML0.net
>>652
パート主婦やが1050円やぞ
九州
12月に人いなさ過ぎて上がった
また上がるらしい
大手グループ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:12:31.91 ID:BR3VRV690.net
国会議員も公務員も時給1000円にすべき

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:12:32.70 ID:lADMlTms0.net
>>662
都心だとそんな求人ないからな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:12:45.25 ID:LJXt/2m00.net
1000円てwwweww

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:12:47.67 ID:+M9nJHAv0.net
外国人労働者、非正規雇用者の低賃金で利益を上げて内部留保する日本経済

労働分配率、31年ぶり低調 昨年度62%に低下
増益の還元進まず 経済成長へ賃上げ急務
2022年10月30日 2:00

働く人の賃金への分配が滞っている。財務省の法人企業統計をもとにした民間試算で、2021年度の労働分配率は62.6%と前年度から5.7ポイント低下した。
バブル景気で企業の利益が伸びた1990年度以来の低水準だった。
利益を内部留保や配当に回す企業の姿勢が影響している。
物価高が続く中、賃金への十分な還元がなければ個人消費を下振れさせかねない。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:13:21.24 ID:dlZErvWV0.net
ニートさん
店頭の求人募集すら見たことが無いのね

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:13:23.58 ID:s5nINF/00.net
1200円×20日×8時間だと19万2000円で年収で役230万か

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:13:25.78 ID:7vJwSEOY0.net
>>664
それ。
世代間扶養の社会保障制度では、下が細れば上の給付を減らして当たり前。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:13:30.87 ID:ZBnPrW5v0.net
おいおい!
雇われの雑魚どもに厚待遇するんじゃねーよ!
世の中には雇い主と雇われた雑魚の2種類しか存在しないんだから、雇い主にもう少し優しくしろよ!

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:13:58.54 ID:r80+uBf20.net
上げなくていいよ、それより130万の壁を上げて。
じゃないと勤務時間が減るばかり。時間内で仕上げなきゃいけない仕事が増えるうえに残業はサビ残になるひとり事務パートはつらい。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:14:22.45 ID:jGAHQSyK0.net
議員の最高賃金1000円にしろよ壺

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:14:33.18 ID:6XAUM+cm0.net
時給1000円超えてるのトンキンぐらいだかんな
各自治体で最低賃金は違う
時給1000円なんてもう超えてるだろとか言ってる奴はトンキン脳
もしくは政治家のクソどもと思想が同じ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:14:46.88 ID:TSjbOWcn0.net
>>652
このスレ見ればいると思う
最低賃金でしか働けない能力がない人はいる

学生とか主婦とかシルバー人材のならわかるんだけどね

自称普通の人で最低賃金はやばいと思う
ギリ健とかわらん

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:14:50.55 ID:myp7+HiR0.net
30年前バイトで1600円だったけど大丈夫なのこの国

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:15:24.07 ID:24penz930.net
田舎くらいしか恩恵ないやん、埼玉ですらもうすぐ1000円行くのに

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:15:25.15 ID:HfJY1+Hb0.net
バイトでも時給2000円は無いと少子化なんて止まらんぞ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:15:31.15 ID:LJXt/2m00.net
むしろ外国人は1000円以下にしろ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:15:31.61 ID:zRRxbT6J0.net
個人負担率が高くて消費が落ちてるのにどうやって賃金上げるんだ?
賃上げなんて人材獲得競争で上がっていくもんだろ
自民党終了

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:15:35.86 ID:3Opa+Ao/0.net
>>30
完全にコレ。
悪い訳じゃないけど、散々「エネルギー問題のコスト高」「物価が上がって
それが安定してからの賃金反映」と言われていたのに、いざ始まると文句ばかり。

物価が上がると賃上げする(多分w)んだから我慢しろよw

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:15:43.30 ID:1LyhutD90.net
時給961円を1000円にすると少子化対策になるとかおかしいやろ
なんで39円時給が上がったら子ども産もうってなるねん

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:15:55.84 ID:n2K8AHxQ0.net
民主党政権でも最低時給1000円て言ってたけど、
まだ言ってるのか呆れるわ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:16:03.12 ID:dRBpaETv0.net
某チェーン店の夜7時頃だけどしばらく外から見て見たんだ。
バイトらしきスタッフが3人。
約1時間あたり来た客は3人、多分某チェーン店のメニューからすると一人あたり平均600円行けば良い方かな?
その1時間だと売上1800円だよね?
するとー、家賃光熱費原材料費設備導入サブスク費用他原価はーって差し引いて行くと…

つまりバイトやパートさんはせめてワンオペを卒なくやってもらうか?
時給300円くらいでも高い方なんだよ
大手チェーンでこれだもんね

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:16:08.81 ID:vpuWHi+R0.net
もとが961円なら1200円~1250円ぐらいじゃないと話にならないだろう

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:16:23.15 ID:7vJwSEOY0.net
>>676
それ。
政府の狙いは扶養を外してパート主婦から社会保険料を収奪すること。
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。こうした世代間搾取で子育て、教育費用を奪われ少子化しました。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:16:26.77 ID:24penz930.net
>>683
楽に稼げる悪い事しだすぞ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:16:32.72 ID:Ghe198iM0.net
今の労働賃金1000円はミンス時代で442円くらいの価値

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:16:48.58 ID:6tRRdbeZ0.net
>>680
そこで働く能力がないんだよ
カワイソアウだからやめてやれ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:16:56.92 ID:3Opa+Ao/0.net
>>684
それも以前から言われているからゾンビ企業ブラック企業なんて
潰しきれば良いだけだな。
42兆円、今月までには回収しきれば光明が見えてくんじゃね?w

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:17:31.45 ID:6tRRdbeZ0.net
>>692
ドル建てですか

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:17:55.55 ID:djaJA/fV0.net
アメリカのスタバは2500円

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:18:17.72 ID:xAvcJRd00.net
1000円でバイトして月140時間で140,000円
そこから国保と国民年金引かれて12万台か

地獄過ぎるやろ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:18:22.74 ID:lOVm7P5m0.net
まず安心して金を使える社会にしろ
増税が多すぎて使えねーんだよ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:18:33.29 ID:jj4vMVIK0.net
よしまずはYouTuberやtiktoker殺すところから始めよう



小さなことからコツコツと

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:18:37.27 ID:tCPsQzNU0.net
そんな事より増税してほしいわ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:18:37.48 ID:IxRAvT0A0.net
>>666
失敗年数の差が明確だからな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:18:50.01 ID:lADMlTms0.net
>>692
購買力で考えるとそうなるんだろうね

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:19:05.44 ID:zRRxbT6J0.net
>>694
ゾンビ企業論はアホすぎ論
極端に雇用を減らせば所得が減って消費減少が加速するだけ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:19:23.97 ID:/nYrrEzO0.net
使えねえ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:19:28.97 ID:wtoRHU5K0.net
なお、韓国の2023年の最低賃金は1050円のもようw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:19:40.65 ID:FOKqlMVG0.net
最低賃金が上がってもなあ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:19:45.85 ID:7vJwSEOY0.net
>>697
海外に転出するだけで国保健保脱退出来るか超お得。このまま漫然と日本に残れば老人等の食い物にされるだけ。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:19:47.20 ID:vpuWHi+R0.net
昔と比べ8割しか価値がないとして
1200×0,8=960
つまり最低1200円にしなきゃ釣り合わないよ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:19:52.02 ID:L4yZaZ0/0.net
税金10%上げるのなら所得12%くらいは上げろ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:20:14.67 ID:jj4vMVIK0.net
下手に増やしたところでストレスフルなのは変わらないんだからドカ食い気絶部員が増えるだけやで
それで医療費増大なんやからまるで意味がない



貴族減らす、美意識下げる、人数減らす、水準下げる、洋服もアップリケ縫う


やれや

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:20:25.95 ID:HfJY1+Hb0.net
最低時給で働くよりナマポの方が勝ち組だもんな(´・ω・`)

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:20:44.74 ID:J7YEgwfR0.net
子供手当も最低賃金も、結局民主党時代言ってたことやるんかよ
だったらあの時やっときゃよかったろ
権力争いしてる間に時間起ちすぎだわ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:20:51.10 ID:qTMUAfIR0.net
景気を好転させたきゃ減税すればいいだけ
なぜそうしないの?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:20:52.88 ID:dRBpaETv0.net
高い高いよ
バイトに時間1000円なんて上げるんなら、時間イチ万円くらい稼いでくんなきゃ店は潰れるよう

それだけ利用者がバンバン入ってニコニコお金払ってくれなきゃダメなんだ、でもそのお金可処分所得は何から得られるのか?
それは一般には一生懸命働くことによって得られるんだよ、では…逆算するとーってなると今の状態じゃ日本詰んでる笑

だってお昼ランチリーマン平均400円だもの

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:20:59.13 ID:xAvcJRd00.net
>>705

負けてんじゃねーか!
韓国より高いことはあっても物価で日本の方が安いなんてことはないだろうが
どうなってんだよ、岸田!聴いてんのか!

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:21:15.09 ID:ADgwmiRF0.net
>>666
>>666
死ねよ移民党2号店グル壺チョン野党の壺チョン

>国交省、受注動態統計書き換え問題、旧民主党政権時代の2010年1月から省内の検討会で推計方法の変更に関する議論を始めていた [マスク着用のお願い★]

>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]

>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明

>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表

>【NHK】立民 米山隆一議員 2009年衆院選で旧統一教会関連団体と関わり

>【佐賀新聞】<旧統一教会問題>原口氏、大串氏も代理出席、日韓トンネル関連会議

>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:21:53.16 ID:qTMUAfIR0.net
韓国みたいに最低賃金だけ設定したら雇用が崩壊し、
失業者がチキン屋になってから破産するだけ
日本バカじゃね

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:21:59.44 ID:3Qh9KkXU0.net
正社員の最低賃金を引き上げないとダメだろ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:22:11.46 ID:LRF/aqGP0.net
岸田の給料を800円にしてからだ
はなしはそれから

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:22:14.35 ID:pMiPCFVy0.net
他の先進国の半分じゃん

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:22:15.92 ID:Rlexbax/0.net
時給上げるより低所得者層の税率を大幅に下げるべき。
所得格差が縮まらないのは実はそれが一番の原因。
税率を見直すほうが先決。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:22:37.28 ID:7vJwSEOY0.net
>>711
見返りなき重税(社会保険料)で労働のコスパが悪すぎる。働いたら負け。
所得税地方税免税、年金健保免除、無料医療。有り余る自由はプライスレス。労働の苦役無しにこれら恩恵が手に入るなら、もし働くとすれば年収450万は無いと割に合わない。年収がそれに届かない低賃金労働者、ワープア、ヒキニート、派遣、非正規はナマポへの転業をお奨めする。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:22:52.70 ID:zRRxbT6J0.net
>>713
官僚の天下り利権に金がかかるから
天下り官僚は一族郎党全員資産没収のうえ人権剥奪して奴隷にすればいいと思う

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:23:09.28 ID:qTMUAfIR0.net
>>721
消費税とかいう逆進課税
笑わせるよね

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:23:22.80 ID:HfJY1+Hb0.net
今後企業の内部留保を儲けの何%までとか決めて賃金に反映させないとダメって法案作らないと

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:23:52.18 ID:vpuWHi+R0.net
1000円で手を打とうと、奴隷商人が明らかに奴隷が不利な条件を提示してるところ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:23:53.75 ID:rLwvgyr/0.net
地方どうするんやろ
真面目に言っているのかね?
普通に無理だと思うけどな
補助金で政府が補填するしかないんじゃないの?
首都圏なんて黙ってても1000円超えるんだろうけどさ
実際首都圏は1060円ぐらいなのかね?
民間にやらせすぎだわほんと

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:23:54.20 ID:pv2hZvKP0.net
2000円くらいにしろよ
それで成り立たない仕事は悪なので
そんなものに社会リソースを与えてはいけない

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:23:54.55 ID:jtmYkxoL0.net
>>715
日の丸アイコンやアニメアイコンのクズウヨが、日本マンセーも下らんチャンネルでホルホルする理由がよく分かる
ワロス曲線ガー、とか言って韓国経済をバカにしていたのがこのザマじゃ、現実逃避以外ないわな
日本料理や文化を褒めてやれば登録者数ホイホイ伸びてチョロい、と暴露されてるのに、アーアー聞こえなーい、ってもうガチの白痴レベル

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:24:01.88 ID:jj4vMVIK0.net
>>722


なーにが見返りなきやねんボケ


んな事よりも貴族に対する憎しみどうにかするほうが先やねん

ガキが自分より勉強ができるってだけで殺す理由になる社会なんやで
これは異常だでさ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:24:34.03 ID:gs1pMGIR0.net
増税の為の理由作り
もちろん上がった以上に毟られます

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:24:34.15 ID:rLwvgyr/0.net
>>728
1500円ぐらい皆がランチにしはらってから能書き垂れてくださいwww
400円でたけぇなんて言っている奴がいるのに無理だわ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:24:44.06 ID:IxRAvT0A0.net
>>30
無い袖は振れない
メディアが誘導してただけ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:24:50.13 ID:jj4vMVIK0.net
まずすべての金の流通を可視化すること

その上で貴族を減らす

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:25:02.19 ID:oOdatFAu0.net
あー、ケインズ好きが、
多分せいぜい孫請けがある程度で済んでる経済世界の住人さん、は存在しないから仙人様、と言っても欲塗れだからなー
面倒だな仙人様

えーと仙人様、仙人様、
お住まいのカネ積んである山の下界についてなんですけど
今や都内の外は全部下界かもしれない、今後下界になるかもしれない、
仙人様に下界の“マネタリー”を増やす波及経路は持てないかもしれない、
そう思って頂くわけには参りませんか?

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:25:14.39 ID:CiZi30D+0.net
>>616
でもまあ労働力不足だけを理由に上げるわけでもないだろう

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:25:21.83 ID:49A9E0Xs0.net
>>147
自営業なら108 の壁、106のことだろうけど、は関係ないだろ
あれは100人位いる会社に適用だ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:25:25.32 ID:Ll0bObHc0.net
賃金上げず低金利続けて物価だけ上げて下級国民をいじめます

きしだふみお

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:25:39.32 ID:fuROD7Xw0.net
賃金が上がると雇用が減るという謎理論ってもう死んだの?

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:25:48.36 ID:7vJwSEOY0.net
>>730
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
労働者を奴隷搾取しているのは貴族でも企業でも外人でもありません。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:25:55.02 ID:pv2hZvKP0.net
>>732
400円でランチ提供してるのがあくまでもなんだろ?
馬鹿なの?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:26:00.28 ID:QvgQ27Oc0.net
資産倍増計画とは???

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:26:05.25 ID:hCeSQ7ow0.net
今まである程度優良だった中小ですら極端な円安誘導で資源高騰で
かなり苦しくなってるのに
「給料を上げられなきゃさっさと潰れろ」とか
本当にアホノミクスを支持したバカウヨは害悪すぎる

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:26:09.90 ID:GCGw4u7F0.net
選挙対策笑

選挙で勝って信を得たと
大増税を進めてくれ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:26:38.28 ID:TSjbOWcn0.net
>>681
最低賃金1000円は全国の加重平均だぞ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:26:42.37 ID:26wg6Fge0.net
それで増えると予想される総所得のぶんを減税してみてくんねぇかな?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:26:51.02 ID:79FO9gjf0.net
つーか減税しろよ
バカすぎだろこの政権😥

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:26:53.96 ID:Im7v14vx0.net
1500円はどこいった?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:27:09.31 ID:QM9H68zk0.net
>>692
貿易依存度30%くらいの国でドル建て最低賃金とか言い出すアホは100%パヨクなんだよなぁ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:27:11.41 ID:dRBpaETv0.net
今こそ企業に便乗値上げを規制し、生活保護制度や各税金控除を廃止し、相続税から所得税と株や土地や家賃収入等の不老所得にカバっと増税し、働かなくても食える人達をあぶり出すことが大事。

そうして時給100円でも職を奪い合う環境にすれば全て解決するよ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:27:24.46 ID:HfJY1+Hb0.net
消費税を3%にしてくれ 10は取りすぎなんよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:27:30.09 ID:zRRxbT6J0.net
>>739
1000円だと都市は問題ない
地方じゃその現象があるだろうね

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:27:41.36 ID:jj4vMVIK0.net
なあ、無駄な事考えるとカロリー増えるよ




脳死で貴族殺す。


貴族ぶち殺ししか勝たんっっっ!!!

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:27:42.68 ID:eIrcpLXl0.net
>>1
無理だからデパートが潰れるのでは?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:27:45.17 ID:l5O0jZO90.net
>>717
>韓国みたいに最低賃金だけ設定したら雇用が崩壊し、
韓国は(欧州ほどでは無かったが)失業率高め・若年失業率危機ラインの高め (多くの時間給労働者が最低賃金割れで雇用)、と言う状況で最低賃金を上げたわけ
日本は、多くの地域で最低賃金では応募者ゼロに近いの状態からの賃上げですよ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:27:48.60 ID:qTMUAfIR0.net
>>740
五公五民って歴史の授業で聞いたときひでぇなって思ったけど
今まさにそれなんだよね

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:28:27.46 ID:bFrsCwEY0.net
インフレ確実。老人ゴロシ。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:28:33.45 ID:Ovq37VgZ0.net
ケチくさ
まだそんなこと言ってんのか。
20年遅れの異次元少子化対策でドヤ顔してるくらいだからな。
早急に国会議員総入れ替えしてくれ。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:28:45.59 ID:TSjbOWcn0.net
これが一番都道府県の序列でわかりやすいな


全国加重平均 961円

1072円 東京
1071円 神奈川
1023円 大阪
---
987円 埼玉
986円 愛知
984円 千葉
968円 京都
960円 兵庫
944円 静岡
933円 三重
930円 広島
927円 滋賀
920円 北海道
913円 栃木
911円 茨城
910円 岐阜
908円 富山、長野
900円 福岡
---
898円 山梨
896円 奈良
895円 群馬
892円 岡山
891円 石川
890円 新潟
889円 和歌山
888円 福井、山口
883円 宮城
878円 香川
858円 福島
857円 島根
855円 徳島
854円 岩手、山形、鳥取、大分
853円 青森、秋田、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:28:49.13 ID:7vJwSEOY0.net
>>751
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税するというのか。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:28:52.80 ID:IxRAvT0A0.net
メディアのスポンサーは企業だからな

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:28:55.00 ID:rLwvgyr/0.net
>>741
まぁ何をいっているのかわからんけど
2000円とかいっているのは欧米がそうだからとか思っているんやろw

そもそも間抜けなんだよwww
為替差なのにさw 頭悪いのかな?w

大体首都圏なら可能でも田舎なら不可能って言うことぐらい脳みそあればわかるやろw?
400円で飯食っているやつが2000円にしろとかアホやろ?
お前ら貧乏人から搾取しているんだぞ?w

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:29:54.64 ID:70KzlSiv0.net
期限付きの商品券でもOKだからベーシックインカムで国民全員に毎月8万くらいを3年間、それでいて最低賃金1000円で税金は据え置き

これくらいやってくれなきゃ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:30:06.29 ID:VsPxC0V90.net
>>1
少なくとも最低賃金は生活保護の2倍は貰えないとおかしい

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:30:10.00 ID:D0iVmKOJ0.net
韓国に負けてて草

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:30:21.77 ID:7vJwSEOY0.net
>>756
北欧なんかの重税福祉国家では、負担は重くとも将来それが自分に戻ると言う信頼がある。だから貯蓄のようなものだ。政府も世代間公平に腐心し老人の延命もしないし歯科は自費。医師は滅多な事では薬を処方しない。だから国民幸福度は高い。
同じ重税国家でも若者殺しの日本とは根本で異なる。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:30:35.94 ID:dRBpaETv0.net
>>762
それな
リーマン昼職平均額400円でっていう笑

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:30:39.85 ID:HfJY1+Hb0.net
>>760
購買意欲が上がって景気浮上しもっと金が回るんじゃないのかな

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:30:41.92 ID:3Vd1i//y0.net
まず減税と公務員減らせ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:31:13.40 ID:OQVJT5x00.net
>>747
日本の借金が1400兆円なんですが

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:31:29.07 ID:z+avx3A00.net
最低賃金853円の地域はいくつになるんだ?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:31:34.95 ID:Pw/Dd8F60.net
>>29
そういう特権山盛りにして給料もガンガンあげないと簡単に金で国を売ってしまうし、いい人材が集まらないんだよ
公務員も同じ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:31:40.48 ID:jj4vMVIK0.net
ワッチもギリケンバイトマンやけど家族持ち見ると包丁で刺しまくりたくなるんやけど


これって異常ではないやよね?

せやってこの国が異常なやしね

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:31:44.12 ID:LfnMF3sp0.net
マジかよ。すき家のバイトですら時給1200〜1300円なんだが。。。
ことごとく物価が上がってるんだから、少なくとも1500円は欲しいところ。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:31:56.21 ID:pv2hZvKP0.net
>>762
だから400円じゃ飯食えなくすれぱ良いの
時給2000円で成り立つ価格に全ての飯屋がすれば良いだけ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:31:57.09 ID:7vJwSEOY0.net
>>763
日本の社会保障費は132兆。国民一人に直せば一人年100万以上配れる大金だ。4人家族なら400万。だが、一般人にそんな恩恵ある訳ない。
問題は、税の分配の大格差。社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配するべきだ。
社会保障は老人、病人、障害者等の既得権益ではない。

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:32:05.78 ID:hCeSQ7ow0.net
>>753
賃上げしろとかほざいてる馬鹿が値上を「便乗」とほざいてる時点でアホすぎるわ
馬鹿はさっさと氏んでおけ!!!

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:32:06.06 ID:brEtnl6U0.net
もう10年前から1000円って言っててまだ上がってないとかふざけてるわ。
オーストラリアが時給2800円って言ってんのに
れいわ新選組の公約の1500円でも低いわ。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:32:11.39 ID:6/X7QeVj0.net
低賃金だなしかし
世界から30年遅れてるんだからチマチマやっても意味ない

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:32:45.00 ID:vpuWHi+R0.net
国民全員が3万ぐらい多く貰わないと以前の生活できねーわ
さすが奴隷だらけの国を目指してるだけあるなぁ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:32:49.64 ID:lADMlTms0.net
>>760
円安誘導すれば、国の円建ての借金も目減りするし、税収も増えるから
事実上の増税になるよ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:33:01.01 ID:jj4vMVIK0.net
>>770
海外への借りみたいなもん総計すると6000兆円超える
それは大部分がアメちゃん経由で損してるけどね

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:33:05.95 ID:dRBpaETv0.net
>>775
そしたら牛丼並3000円ぐらいなるよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:33:12.72 ID:4V9ebhM20.net
ジャップ賃金がんばって8USDwww

8USDwwwwwwwwwww

10にも届かないwwwwwwww

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:33:40.48 ID:OQVJT5x00.net
>>782
借金は借金です。早く借金0にしましょう。

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:33:45.09 ID:7vJwSEOY0.net
>>768
下げるなら社会保険料。
こうした労働者への苛烈な搾取をやめれば消費もするし子供も持つ。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:33:53.58 ID:IxRAvT0A0.net
先に幸福度上げないと
賃上げ先にして企業減らして外国人帰って貰うほうが良いと思うけどな

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:34:08.81 ID:LIhMadlg0.net
残念だが日本は終りだ
俺はあと20年ぐらいしか生きれないからどうでもいいけど

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:34:11.27 ID:pv2hZvKP0.net
>>783
それで良いのでは?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:34:11.40 ID:Yl5nl8mn0.net
ハイパーインフレですべてを洗い流すしかない
国民全員の給与と貯蓄が紙屑になれば
きっとまともに働くだろう
あ、Z世代はタイパで強盗するんだっけ?

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:34:34.14 ID:dRBpaETv0.net
給与ベース爆上アップが先か?
販売価格爆上げが先か?
考えたらわかるだろーーーー

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:34:35.65 ID:ruccL7sT0.net
最低賃金上がったところで物価高や増税による負担率以下のペースじゃ意味がないんだよな
まぁアベノミクスがトリクルダウンを起こせずただ円安招いて物価高を助長し現状の苦しい状態を作った一因だろう
日本の人口9割の庶民からしたら大失敗の世紀の愚策アベノミクス

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:34:40.42 ID:5MwH/3t70.net
物価上昇に全く追いつかないな。
国民総貧民化してしまうわ。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:35:39.90 ID:OQVJT5x00.net
早く日本共産党政権にして日本の借金0にしろ!

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:35:59.80 ID:lADMlTms0.net
円安誘導して国の借金を減らす政策だからな
貯金と収入が目減りするのは当たり前

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:36:19.24 ID:TKHr10SU0.net
責任感ゼロのバイトなんて時給700円で十分

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:36:32.49 ID:vpuWHi+R0.net
ま、1回色んなもの潰すには良いのかもしれんけどな
潰した後きちんと再生できるかは知らんが

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:36:39.82 ID:B8iB9u7H0.net
次は金利上げましょう

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:36:44.17 ID:IYgjdjH/0.net
しにさらせ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:36:52.89 ID:lmgUI9q60.net
首相はきみたち労働者のために戦って1000円を勝ち取ろうとしてくださっているんじゃないか!

皆で応援しよう!

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:36:54.04 ID:xceKKc8b0.net
政治家官僚公務員の時給1000円にしろ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:37:05.88 ID:rLwvgyr/0.net
>>775
いや真面目な話牛丼が1500円とかになるで?
おにぎりとかでも600円とかするんや

それは企業が勝手にしているだろって思うんだろうけどさ、
欧米は為替差もある上に無茶苦茶飯代でも高いんやで?
数千円払ったうえでチップやからな
まぁチップは労働者に対してだからあまり関係ないかもしれんけど

海外が高いように見えるのは為替が一番大きいんだよ
そこの物価や社会保障やトータルで考えないと無理やで?
大体2000円とか言い出すのは欧米とかの言っている奴が多いからな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:37:20.18 ID:7uxEohEw0.net
岸田の最近の発言って選挙意識したものばかり
物価高に対応せーや

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:37:28.08 ID:7vJwSEOY0.net
>>781
消費税とインフレ税は公平

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:38:03.09 ID:cWPEPjc30.net
>>778
れいわは2000円目標にした方がいいわ意識上げないとさ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:38:06.46 ID:T4p9x16E0.net
物価の上げ幅分を上げないと成果とは言えないんだよ
しかも所得税や社保をどうせ上げる方が目的な訳でそれも含めて上げないと成果とは言えない。所得を上げる=手取りではない
なのだから

物価の上げ幅平均で15パー近いぞ
持ってかれるもの含めて20%近く上げないと成果とは言えない
961円なら1150円が最低ライン
あと150円足らねえぞ岸田仕事しろ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:38:20.46 ID:TfWmYG/60.net
>>1
やすっ!

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:38:23.00 ID:HfJY1+Hb0.net
選挙終わったら信を得たと解釈しさらなる大増税時代に突入

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:39:07.01 ID:hCeSQ7ow0.net
>>787
それで社会が回るなら、な
値上げラッシュを「便乗」呼ばわりしてるアホの生活が楽になることはない

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:39:20.63 ID:ADgwmiRF0.net
>>677
ほんそれwこいつら上級国民のグル壺チョン与野党議員は最低年間歳費4,000万以上もらってるからなw

>【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★17 [Stargazer★]

>【カルト】統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想 [ウラヌス★]

>【文春】「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長

>【Friday】河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた!

>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]

>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明

>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表

>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏

>【北國新聞】参政党・神谷宗幣氏、旧統一教会の会合出席 石川県関係

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:39:52.41 ID:dRBpaETv0.net
大手企業は少し前から、そして政府も国民の方は見なくなったんだね

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:40:06.50 ID:mAddFDaC0.net
アホが!最低!子供の居る家庭は税金半額位やれ!

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:40:35.61 ID:OQVJT5x00.net
日本共産党政権なら月収手取り100万円でデフレ経済を目指すんだから日本共産党政権にしろや!

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:41:12.38 ID:Ns2zhklm0.net
>>25
頭悪い老害もういい加減にしてよ…

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:41:15.41 ID:/1KCXvzM0.net
1000円でも座ってスマホポチポチしてガム食いながらくらいならニートが集まるだろ
金出さないなら接客態度ゆるゆるにすればいい
それが嫌な客はデパート行けばいいしデパートも嬉しい

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:41:25.46 ID:Yy4bTtLZ0.net
は?いつの話だ?

3000円はよ\(^o^)/

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:41:45.05 ID:MIJGSDaQ0.net
え?まだ最低賃金が1000円超えてないところがあるの?
どこの未開地?

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:42:16.46 ID:rLwvgyr/0.net
全体で1000円平均なw
なら納得だわ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:42:16.68 ID:3eM6NNuM0.net
ウクライナ応援やめて国内に着手しろよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:42:30.41 ID:dRBpaETv0.net
百歩譲って大資本優遇政策のみにして中小企業潰せってやったら、廻り廻って余計ここにいる人達がヤな社会になると思うけど???

大資本もやりたい放題なるしね

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:42:35.08 ID:/1KCXvzM0.net
最低賃金1000円って言い出したの何年まえだよ
第一次安倍政権くらい?

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:42:49.13 ID:wFLXXkic0.net
既に超えていたり、900円台のところの方が多数派でしょ?
口先で企業負担の最低賃金をちょこっとだけ増やすと口約束して
増税だけは官僚の言われるままに決行する、いい加減にしろ(>_<)

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:43:33.19 ID:dRBpaETv0.net
時給はやはり平均500円くらいが適正値なんだよ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:43:34.40 ID:pv2hZvKP0.net
>>802
牛丼が1500円だろうと労働者に適切な給料払ってそうなるなら
それが適正価格だろ
今はバイトだ非正規だと適正な賃金払わず奴隷扱いしてるだけ
サラリーマンの時給も飯屋の時給も同じにすべき

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:44:05.61 ID:JMacLua60.net
>>633
まともに働けない人のセーフティネットは生活保護だぞ
お前も働けなさそうだからちゃんと生活保護受けて頭の病院行けよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:44:07.30 ID:vpuWHi+R0.net
給料がどんどん減ってくなぁ(価値)
3万毎月支給しろよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:44:58.56 ID:AG5fksAd0.net
>>9
菅もせいぜい1010円ってとこだろ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:45:09.63 ID:g1BKfiYU0.net
最低でも時給2000円は必要

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:45:51.38 ID:MH7NNJn/0.net
全国最低1500円くらいにしろよ
ヤスすぎんだよ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:45:52.75 ID:mchIkmWS0.net
これって海外の半分くらいなのかな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:46:20.27 ID:PObWW2V/0.net
>>1
間抜けなポンコツキッシー

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:46:31.74 ID:dRBpaETv0.net
>>824
馬鹿だなあ
そうは問屋が降ろさないに決まってるよ
時給はそのまんま、物価だけ上って企業の内部留保と役員給与と株主還元ほんのちょっと上がるだけで、実際の給与に廻るその乖離にどんどん苦しむだけの社会になるよう

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:47:15.02 ID:QofdF5pw0.net
少しずつ締め上げていけば分からないとでも思ってんのか?お前らこんな事30年やってるからとっくに気付いてっから

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:47:35.95 ID:05RjxO/o0.net
最低賃金の話ってほとんどの人には関係ないからねぇ
この話を政治家がする時はほぼ目眩しのやってる感ってだけなんだよな

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:47:51.72 ID:FikV7cvP0.net
最低賃金1500円で非正規は無税にしろよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:47:55.91 ID:ZMqGXpAp0.net
内需拡大どころか経済成長を阻害してる日本政府が賃上げ指示って、
冗談と思えるくらい愚か。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:48:04.79 ID:Ovq37VgZ0.net
きたる衆院選は自民党にだけは投票するなよ。
とにかく自民党に激アツお灸をすえるのが最優先だ。

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:48:36.40 ID:PJNzIHsY0.net
要らないもの
国賊テロ組織

国賊が犯罪しまくり国土人心が荒廃を嘆く演劇wwwwwwwwwwww
だから増税して明後日へ向かってばら撒くらしい

意味不明極まってるわなwwwwwwww

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:48:36.65 ID:VS9MMARY0.net
もう既になってんじゃん
時給1000円ないと誰も来てくれないよ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:48:37.47 ID:lADMlTms0.net
>>835
非正規や庶民が払ってる税金はごくわずか
高いのは社会保険料

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:49:04.58 ID:hCeSQ7ow0.net
>>820
せっかく自分を雇ってくれている中小の会社がつぶれたら
自分はどっかの大企業で正社員待遇で雇ってくれると思ってるなら
自分のことしか頭にない底辺の発想でしかないわな

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:49:23.06 ID:hRGTq5jP0.net
今1000円を超えているところは上げなくていいから、900円以下のところを上げてくれ。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:49:49.76 ID:TQbIW04w0.net
1000円に上げて税金も上げるそれが岸田流

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:49:55.12 ID:ZMqGXpAp0.net
>>837
たぶん無理。思考停止の老人大票田が健在だから

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:50:13.65 ID:01LDG5M+0.net
具体的な賃金は雇用者と被雇用者の間で決められることだから
政治は最低額はこれなと決めるだけ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:50:16.66 ID:vpuWHi+R0.net
国民奴隷化、少子化、外人増加
ほんと噛み合ってないなぁ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:50:27.60 ID:AG5fksAd0.net
>>16
これから日本人の新NISA資金が入ってくるからな
その後ナイアガラよ
日本人は良いカモ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:51:16.64 ID:HqUeeKRH0.net
3Sで骨抜きになった広島の有権者にはこれが受けてるわけ?1000円でありがてえありがてえってしゃもじ握りしめて感謝してるわけ?

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:51:39.65 ID:PJNzIHsY0.net
頭のおかしいゴミカスを識者という偽装して
くだらない事務手続きの話して誤魔化す国賊仲間wwwww

おまえらが存在することがおかしいのだ
おまえが元凶で
おまえが犯罪組織で
おまえがやったテロの成果

盗みまくって荒らしまくって金をよこせだのほざいてるのが基地外壺スパイ党とその仲間のゴミクズ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:51:39.97 ID:VOIPeUVi0.net
>>9
すっからカン?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:51:49.75 ID:pv2hZvKP0.net
>>832
賃金を上げる前提の話をしてるのに
君の論理は矛盾してるよ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:52:18.55 ID:lTnqiGkB0.net
自民党は地方経営者のための政党だから地方労働者を低賃金にするもんだしな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:52:36.92 ID:VOIPeUVi0.net
>>11
自分がそのレベルだからって日本全体を語らないほうがいいぞ
単に低レベルなアホなんやなとしか

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:52:55.14 ID:xceKKc8b0.net
>>840
非正規は税金社保料免除でバランス取れるな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:53:48.59 ID:u2kNeuRy0.net
総理が賃上げに言及することが異常なんだよね
政府が経済活性化させれば、民間で競争が激しくなり賃上げしてでも人材獲得しようとする
この馬鹿総理は経済衰退化させておいて、民間に賃上げしろってチンパン並の知能しかないのか?

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:53:59.25 ID:lTnqiGkB0.net
地方経営者のため
地方労働者賃金を下げるのが自民党

地方労働者は東京や大阪に行くしかないよ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:54:07.54 ID:PJNzIHsY0.net
国賊がさらに犯罪をしようとしてるだけ
バカがくだらねぇ偽装しても秒殺だ

大麻吸ってるゴミなんぞ知恵遅れのアホ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:54:07.62 ID:dRBpaETv0.net
>>851
賃金は下げましょうよ
なんかおかしい?

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:54:14.71 ID:1Rjqsf+10.net
バカの壁

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:54:37.13 ID:pCQTYDFG0.net
先ず隗より始めよ
政治家の時給1000円な

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:55:02.66 ID:N9/TO16b0.net
安倍ちゃんは
主婦の昭恵がパートで働きはじめたとしたら月25万
と言ってたからまだまだ足りない

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:55:34.63 ID:VsPxC0V90.net
そんなことより
「元々高いから」という意味不明な理由で値上げ放置されてるプロパンガスなんとかしろよ
「公共料金」なのに会社でちゃんとした価格すら公表してない商売が認められてるって異常

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:55:47.60 ID:Hj1BRRaO0.net
弟はいつも兄の国の後追いばかりだな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:55:58.96 ID:YwGWZ4zw0.net
しょっっっっっっっっっっっっっぼwwwwwwwwww

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:56:03.50 ID:MlYiO95D0.net
逆に引き下げろ
雇われ底辺なんど500円でいいだろw

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:56:13.44 ID:lTnqiGkB0.net
>>855
そんなことないよ
労働者賃金、特に最低賃金は政治家が決める

実際、自民党は岩盤支持層が
商工会議所、地方経営者集団だから
地方労働者を低賃金にしてきた

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:56:32.76 ID:PJNzIHsY0.net
強盗殺人しまくってそいつが図々しく殺された遺族から恐喝して
見舞金と再発防止に取り組みという演劇だしなwwwwwwwwwwwwwwwwww

殺されてもわからないレベルの超クズだらけ
大した胆力があるわけでもない虚言吐きのクズだらけwwwww

サイコパスなんぞクソザコだからなwwwww

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:57:05.82 ID:44XjKECQ0.net
最低1500円にしないと生活が厳しいだろ。
1500円ですら、1日8時間で月22日働いても給料は約26万円しかない。
国民負担率が約50%だから、そこから手元に残る金はたったの13万円。
企業は過去最高の税収で儲けまくりなのに、労働者から搾取しすぎ。

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:57:17.25 ID:B8iB9u7H0.net
引退してるから年金生活してる。最低賃金上げても関係ないよ
金利上げてくれたら利息で物価に対応できるが、そうでなければ死ぬまで節約。
上げなきゃ自民党応援辞めるわ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:57:35.83 ID:VR6LiFsV0.net
最低賃金とかもうあんまり意味ないだろ
ブラックには人はもう集まらない

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:57:55.02 ID:Va5WIlvh0.net
>>37
最低時給は「どんな最低な奴でもソレだけは出せ」な額だからな
この額で生活出来ないと騒ぐ奴は、その程度のヤツなんだよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:58:00.79 ID:HqUeeKRH0.net
>>855
ギリギリ言えることは最低賃金の引き上げ、労働環境が悪化しないように労基署強化と法令遵守。できない企業は退場これくらいしかないのよね。
自分の仕事わかってないからこんな頓珍漢なこと言い出すんだわ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:58:01.29 ID:1yQ9YTRv0.net
意欲ってまだその段階?
これで少子化無くなると思ってるってお鼻畑もいいとこ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:58:20.14 ID:dRBpaETv0.net
バイトの賃金上げる規制
じゃあバイト減らしても廻るように考えよう
働く場所どんどんなくなるし、利用者セルフみたいな店が多くなるよ?

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:58:49.11 ID:eigb5TDG0.net
アメリカの最低賃金が時給1015円なのを考えると別に引き上げなくても十分じゃないか?

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:59:05.96 ID:VYeaNhK10.net
1500円の間違いだろ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:59:16.37 ID:ACUOO2FW0.net
滅茶苦茶景気いいわ
周りの知り合いは

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:59:22.16 ID:PJNzIHsY0.net
国賊組織が着火した地点で左右に陣取ってわめいてるだけの能無し請負犯罪業者君www
おまえにインテリジェンスなんかねぇんだよ大麻吸ってるだけだからなwwwwwww

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:59:26.66 ID:puwpDf4G0.net
>>1
何が1000円に意欲だ馬鹿
ド腐れ文雄の頭蓋骨をブチ割れ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:59:35.16 ID:VsPxC0V90.net
>>33
でも、日経株価も上がり、企業の利益も増え、税収も伸びてるのに賃金だけ上がらないとか異常過ぎて

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 13:59:49.06 ID:HqUeeKRH0.net
2000円くらいにしとかないと昨今のインフレ吸収できないはず

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:00:15.90 ID:dRBpaETv0.net
バイト賃金上がる

自分の可処分所得がそのまんまスライドで上がるラッキー!
みたいな馬鹿大杉

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:00:47.35 ID:dJatpuTW0.net
>>870
100年後に流動的な非正規が主になって
終身雇用を無くすためだよ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:01:18.73 ID:xceKKc8b0.net
>>874
問題あるか?

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:01:33.43 ID:ZMqGXpAp0.net
>>852
労働者を低賃金にすればするほど需要が縮小するから、
政府は大胆な減税策と大規模財政出動でとくに第一次第二次産業に投資して
雇用創出を実施する。
こんな事は独立主権国家なら常識的な政治。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:01:37.27 ID:H8MEOMfs0.net
この国て頭馬鹿過ぎるな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:01:51.97 ID:KElt3ZWb0.net
シャープ健在時の亀岡のブラジル人の時給が1500円だった件

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:02:02.12 ID:01LDG5M+0.net
>>874
賃金上げないと客が来てくれなくなるよ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:02:10.54 ID:VsPxC0V90.net
>>247
イギリスのベーシックインカムは日本円で28万位
スイスが前に国民投票で否決したのもそのくらい
日本は竹中が言ってた数字が7万…

この国ヤバすぎるよ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:02:15.65 ID:1Jco4tdn0.net
結局自民党政権て野党の左派的政策を後追いしてるよな
同性婚も間違いなく実現するよ
政権交代すればいいのに

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:02:28.79 ID:H8MEOMfs0.net
1000円にしてドヤ顔して終わり

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:02:43.97 ID:lTnqiGkB0.net
>>880
だって自民党は地方経営者のため

地方労働者賃金を下げるのが仕事だから

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:02:48.94 ID:u2kNeuRy0.net
>>866
日本を衰退化させておいて、賃上げに言及することが異常
最低賃金の引き上げは政府がするものだが、経済を活性化させた上で言うならわかる
岸田というか財務省も含めて、金がどこからか湧いてくるものだと思ってる

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:03:05.12 ID:KElt3ZWb0.net
民主党政権時の菅直人の目標時給額な件

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:03:14.98 ID:TuisYVpt0.net
まだしてなかったのか?
低すぎる

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:03:24.94 ID:JMacLua60.net
>>659
菅直人の方が一億倍マシ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:04:16.30 ID:rew1SKJw0.net
田舎は900円でも厳しい言うとるけど
1000円にしたら潰れるよ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:04:19.79 ID:9oNjnY4c0.net
給料は会社が払うから無限じゃない
税金下げろ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:04:27.17 ID:sA0YqAYc0.net
もう物価上がりすぎて1000円っていつの時代やねん状態

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:04:34.00 ID:PJNzIHsY0.net
殺されるまでは記憶障害してホッシュホッシュ演劇しとけばウリは無敵ニダwwwwww

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:04:53.23 ID:HqUeeKRH0.net
>>894
まさか10年以上の前の他人の政策パクってドヤ顔するとは思わなかった…。統一教会って自分たちのやってきたことも都合よく書き換えちゃうんだろうな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:04:56.06 ID:KElt3ZWb0.net
サラダ油 去年298円→今年398円な件

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:05:07.20 ID:JMacLua60.net
>>872
というか、こういう政策を立憲は打ち出すべきなのにどうでもいいことばっかやってるよな

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:05:22.47 ID:GrlNjs7+0.net
バカ息子が何千万も貰えるんだから最低賃金はバカ息子に合わせるべき

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:05:23.45 ID:7Xo2JY5B0.net
>>1

安倍さん以上に税金アゲや海外巨額ばら撒きやったばかりじゃないですか、岸田さんは

多年低賃金が上がらず先進国中最低横ばいを続ける日本の民間給料
物価も世情でどんどん上がってるのに、最低賃どころか「平均」で1000円って

外食産業など時給1350円でも人が集まらず店が開けないと言ってますよ
どこ見てるんでしょうかね 。 韓国にはご自分が提携した日韓合意がまだ破られたり
在韓日本企業資産が泥棒されたばかりなのに、レーダー波照射事件をうやむやにしたり
悪態ついて出ていった韓国金融スワップの話し合いに応じるんですか。 空手菅は韓国芸能が
日本の若者の一番人気でお手本、なんてイチゴ食いすぎみたいな事も言う。政権与党として外相時代
からの経緯も含めプライドありますか


 いいたかないけど、また山上やこないだの和歌山花火
みたいなのが出たらたらどうするんでしょうね・・

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:05:33.56 ID:3ypkCzc30.net
なお、物価も倍になります

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:05:40.32 ID:MDF4AV9l0.net
>>889
28万て一人あたり?

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:06:33.48 ID:lTnqiGkB0.net
>>894
さすが地方経営者のため

地方労働者を低賃金にする政党自民党だな

自民党が強い地域ほど労働者は低賃金だから若者は東京や大阪に逃げてると思うよ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:06:49.61 ID:i+Pd6y6R0.net
もしこれ千円になったとして、例えば見習い3月かんは860円や960円で募集したら捕まるわけ???

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:06:51.72 ID:KElt3ZWb0.net
>>901
全部財源が明確じゃないと反対して潰したよね。
民主党が半年で手を付けた公約が一桁しかないと国民が怒ってねじれこいてバカした。
自民なんて68年間で手を付けた選挙公約1つしかないのにw

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:07:21.42 ID:rNz72lII0.net
卵が倍くらい値上がりしてんだから時給も倍の2000円にしろ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:07:21.82 ID:KxR/GB8V0.net
メガネ「まだまだ絞り取ります!!!」

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:07:25.33 ID:ZMqGXpAp0.net
>>893
日本を取り戻す、という真意は、常識的な政治に回帰するというもの。
つまり、富国強兵だな

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:07:25.91 ID:VsPxC0V90.net
>>60
アメリカみたいに各州でホテル税20%とかやればいいと思うわ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:07:37.34 ID:HqUeeKRH0.net
>>903
だったらもう自民党は政権から退いた方がいいよ。無能な上に無駄金ばっか使って国民に迷惑ばかりかけてる

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:07:42.47 ID:Y58KTO+H0.net
1000円とか舐めとんかレベルだよ...

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:07:44.25 ID:HJ0IWuym0.net
田舎で1300円でも集まらないのに最低を1000円にしたからなんだっつーw

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:07:53.63 ID:K7SW1cY60.net
>>100
それな。正社員で雇うと厚生年金や退職金、有給休暇も出さなくてはならなくなるので。
なので、グエンさんが多く非正規で働いているのに。現在日本の雇用を理解してないボケじゃね?

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:08:13.35 ID:sUyEZMv/0.net
減税しろってのに

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:08:26.82 ID:KElt3ZWb0.net
>>911
タマゴは鳥インフル傍観してたせいだから。
民主党は三か月で収束させたのに。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:08:30.15 ID:qM/+Pa7c0.net
2000円にしてみよう。
値上げせざるを得ないだろうけど、
給料上がるし不要な作業や人材は削減方向になるしハッピーじゃね?

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:08:33.88 ID:VsPxC0V90.net
>>907
一人一月あたり

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:08:53.53 ID:WgfRGsHr0.net
異次元の大増税に耐えられない企業潰せば最低賃金引き上げ可能になるからな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:09:32.41 ID:IH/hXqLz0.net
安部氏天国からメッセージ

https://i.imgur.com/M7oUjVM.png

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:10:17.25 ID:GMfxpGTL0.net
田舎のコンビニとか未だに870円とか平気で有るからな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:10:28.35 ID:KWOkdIXE0.net
賃金挙げずにバラ巻きで少子化対策って馬鹿だろ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:10:32.80 ID:HqUeeKRH0.net
>>921
失業者対策と賃上げを両方やるしかない。潰れる企業はどう手当すればいいかだが業種によるわな。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:10:54.51 ID:WgfRGsHr0.net
大増税で底辺潰せ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:11:00.24 ID:KElt3ZWb0.net
>>923
大企業「知るかボケ!安くつくらんと取引せんぞ!」→中小

民間平均として公務員、政治家の報酬の指標とする大企業

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:11:26.15 ID:PJNzIHsY0.net
低能カスを集めた永田周囲のざぱにーずww
さすが日本中から集めた出来損ない

ただのザコじゃねぇからなww
熟成50年超えの特級反日ゴミだしなwwwwwwwwwwww

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:11:40.40 ID:ZLeM4Q/90.net
二千の間違いだろゴミ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:11:49.29 ID:u2kNeuRy0.net
>>921
削減された人材の消費が減るからみんなアンハッピー
現状は個人負担率を上げたので消費が減ってみんなアンハッピー

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:12:26.44 ID:HqUeeKRH0.net
>>929
中小も一斉に声上げれば買い叩かれてきた人 企業もなんとかなるだろうな。トヨタみたいに散々下請けイジメてきたところは今なら呑んでくれるよ。

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:13:12.49 ID:K04fuVj50.net
>>913
いまの岸田のどこに富国の政策があるんだ?

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:13:25.28 ID:kK7ONt+Q0.net
クーデターを避けたければ日本国民1人につき月10万は年金削って出すしかないだろう

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:13:46.03 ID:ACUOO2FW0.net
投資してれば資産倍は簡単にできたわ
コロナバブル

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:13:57.87 ID:MDF4AV9l0.net
>>922
すげえな4人いたら100万オーバーかよ
ガソリン代で消えたりして

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:14:03.43 ID:W4gqZTwp0.net
900円くらいの最低賃金フルタイムだけど祝日多いと手取り10万行かない
普通の月でも12万くらい
政治家の人は最低賃金で暮らしてみてほしい

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:14:32.72 ID:5j7TJ6Yi0.net
じゃあ勤務時間短くしますね!で終わり
不要の範囲内で働きたいとか抜かしてるアホ主婦パートも自分の給料の管理できなくなって終了

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:14:42.09 ID:KElt3ZWb0.net
>>933
大企業が中小の雇う労働者数を考慮するわけないじゃん
こんだけやるけど、人員数調整なり勝手に努力しなで終了

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:14:49.39 ID:tvif7rw90.net
>>1
東京なんか最低は1500円でもまったくおかしくないと思うが

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:14:51.50 ID:fkADTQXY0.net
>>929
中小が連帯して中小いじめしてきたとこにモノ出さないとかやればいいのに
ジャップって小賢しいクズ民族だから絶対抜け駆けするとこ出るんだよな

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:15:01.10 ID:3Opa+Ao/0.net
>>703
潰しきる前にお前さんの言う、
>賃上げなんて人材獲得競争で上がっていくもんだろ
てのが企業間で起こるんじゃないの?w
それとも一切起きないで「賃金上げるぐらいなら自殺してやるわ!」
という経営者ばかりなの?w

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:15:09.60 ID:zTwHz5y10.net
意欲w
たった1000円にするのに意欲
シんでまえ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:15:22.01 ID:MDF4AV9l0.net
>>941
全然おかしくないと思うよ
そもそも物価が安すぎだよ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:15:29.50 ID:X+cF0/OB0.net
>>24
失業率が上がるんだよ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:15:31.91 ID:wJmuSZXr0.net
40円賃金を上げたら税金は60円上げる
これが自民党

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:16:02.43 ID:lADMlTms0.net
>>936
まだコロナの時の高値まで戻ってないけどな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:16:03.40 ID:KElt3ZWb0.net
>>944
翔ちゃん、私設秘書でも1千万円

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:16:37.26 ID:HqUeeKRH0.net
>>940
下請けは雇用は維持するし納品する商品の単価を上げますというだけ。お前さんの立ち位置がわからない

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:16:46.20 ID:W4gqZTwp0.net
>>939
フルタイムプラス副業バイトしてるから短くなれば副業のバイトの時間や種類増やすよ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:16:53.69 ID:Qjeq/Oz40.net
増えた分厚生年金やら上げて搾取するのが目に見えてる

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:17:05.38 ID:o4/xtXji0.net
>>659
ネトフリのthe days見たけど本当に菅直人さんで良かった
あれが安倍や岸田だったら日本マジで終わってたぞ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:17:18.69 ID:Nn5eb96R0.net
議員の皆様は文通費だけでも年収1200万www

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:17:48.39 ID:fkADTQXY0.net
>>954
しかも非課税使途報告不要www

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:18:05.96 ID:IH/hXqLz0.net
>>953
菅直人は良かった
あんなことで辞退して残念

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:18:13.73 ID:KElt3ZWb0.net
>>950
おまえ役人かよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:18:26.92 ID:Nn5eb96R0.net
>>955
非課税でかいよなぁ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:18:29.83 ID:HqUeeKRH0.net
菅直人は色々言われたけど頭下げられる人だったからな。安倍や菅は嘘ついて、逃げて、国民の誤解のせいにして、自己責任と吐き捨てただけ。どっちが総理の器なのかは明白だわな。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:18:44.90 ID:WiZA6o8d0.net
まず議員が時給千円で働いてみろよ話はそれからだ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:18:52.96 ID:HqUeeKRH0.net
>>957
なんで?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:19:03.63 ID:ArgIpoTE0.net
物価高なのに、なんで最低賃金1000円にするのままなんだよ
物価に合わせて上げて1700円にするでないと実質は賃下げに意欲的になるぞ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:19:11.19 ID:nLYaxEuE0.net
ベーシックインカム導入すれば最低賃金上げなくても済むだろ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:19:16.78 ID:vQBX9dec0.net
せせせ、千円⁉

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:20:01.00 ID:xtHkBFKC0.net
可処分所得上げないと最低賃金上げても意味ないんだけどな
バカは騙されるんだろうけど

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:20:40.76 ID:RzkKrx2d0.net
毎年5%上げろって

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:20:49.32 ID:glQq00dZ0.net
今って1000円こえてなかったのか、知らんかった

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:21:53.60 ID:MlwKJ96G0.net
選挙終わってから言えよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:22:00.64 ID:WjxSECVc0.net
このバカ野郎 頭の痛い奴やな こんなんが総理の国なんて終わってるぞ アメリカに吸収された方がよっぽどいいわ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:22:12.18 ID:WgfRGsHr0.net
最大賃金を1000円にしろよ
1000円以上は所得税で徴収しろ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:22:21.03 ID:VsPxC0V90.net
>>937
あくまで社会実験だけどね
スイスの国民投票も2500フランとかだった

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:22:24.47 ID:W4gqZTwp0.net
募集のときは最低賃金プラス50円くらいのところ選んで応募したのに長く勤めて最低賃金が引き上げになるごとに一円単位まで最低賃金ピッタリの時給にされるの悲しい

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:23:26.02 ID:HqUeeKRH0.net
>>965
可処分所得になる前に効果は出るよ。一時的にでも自分の手元に残る金が増えればやりくりするだけのためができるから。
それがわからんお前みたいな奴ばかりだと本格的に日本は終わりだがw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:23:26.92 ID:bseQUf400.net
岸田 政治家やめてくれ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:23:38.52 ID:lADMlTms0.net
>>970
底辺つぶせってさっき言ってたよね?
考えが変わった?
>>970

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:23:45.25 ID:mtoXm5wJ0.net
段階的に1000円まで上げるって安倍末期から言ってんじゃん。
で、実際上げてきてるんだから「いつ」がないなら
何も言ってないのと同じだぞ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:24:02.32 ID:ACUOO2FW0.net
>>948
金融緩和とわかりやすい相場だったからそれは関係ないw

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:24:03.17 ID:K7SW1cY60.net
>>938
上級国民(政治家/天下り官僚)
 「下々の庶民生活なんて知らんわ。 もっと消費税を上げて疲弊させてやるぜ!
カップラーメンに400円も出せない奴は餓死すれば? 生活保護も水際作戦してやるから!
統一教会の仰せの通り日本国民を5000万人くらいになるまで減らすために庶民を苦しめて
血税を海外にバラまいて海外にチヤホヤされてやるわwww」

こんな感じだろう。

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:24:12.64 ID:cHNr86+t0.net
兄さん、またパクってごめん😣😣

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:24:29.78 ID:ArgIpoTE0.net
そもそも円安を放置しすぎだ
値上げが止まらないのに賃金の上昇は追いつかないわけで、わざと賃下げ状態にしてるのか?

為替を考慮すると1700円くらいでプラマイゼロなので
最低賃金を上げることに意欲的なら1700円越えは当然で、2000円も視野に入れないとおかしいぞ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:24:37.89 ID:VsPxC0V90.net
>>939
そもそも扶養の特権を無くすとこから始めるべき
あの馬鹿げた人為的な調整のせいで社会的な損失多すぎ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:24:51.98 ID:44XjKECQ0.net
>>880
本当にそれ。
政府は資本家しか優遇していない。
海外なら暴動が起きている異常な光景。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:24:57.01 ID:jj4vMVIK0.net
しかしまあ



顔見るだけで分かるぐらいのゴミ社会やよね


量産型整形レイシスト殺して、
顔面蛙化現象のメンタマ飛び出てるナード貴族殺して、
CIA傘下の混血殺して

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:25:04.85 ID:HqUeeKRH0.net
>>976
てっきり結果出せてないから辞任しますって会見なのかと思ったが違うようだなw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:26:15.11 ID:MDF4AV9l0.net
>>971
一人あたりなら7万程度で維持目指してくれたほうがいいわ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:26:50.83 ID:NJYiiBof0.net
フミオよ
千円程度じゃ生活保護が爆増して
10年後にはハイパーインフレだぞ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:26:56.34 ID:/qRcmm4H0.net
会社潰れるぞー

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:26:59.97 ID:ZMqGXpAp0.net
>>934
貧国弱兵政策、またはセルフ経済制裁。
岸田自民を選挙で圧勝させたのが原因だけど。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:27:01.28 ID:K04fuVj50.net
>>959
菅直人最大の功績は震災の折躊躇なく自衛隊に大動員をかけた事、
菅をボロクソに言ってた安倍を含めたその後の自民党政権もあれに倣ってるくらいだし。

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:27:07.92 ID:QN68XD4m0.net
こういう報道流させるってことは解散確実なんだろうな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:27:23.37 ID:ArgIpoTE0.net
>>880
商品は値上げで、それに見合った賃上げはないわけで、そら株なんて爆上げになるわ
実質は大幅な賃下げに成功した状態

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:27:25.91 ID:51Y8xfik0.net
>>1
少子化対策の一環???
こんなのが???

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:27:57.63 ID:LIhMadlg0.net
>>984
マイナカードの不祥事で支持率下がったからテコ入れのための会見でしょ
安倍さんもよく会見してたし何から何まで安倍の模倣

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:28:10.70 ID:VsPxC0V90.net
>>690
そもそも、ちゃんと保険料を払ってるリーマンの年金が払えなくなってるのに、保険料払ってない主婦に年金はらってることが異常

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:28:44.07 ID:zqfBnQNI0.net
年収430万
手取り300万

嘘だろってな

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:30:37.28 ID:ajjAEUEk0.net
ケチくさいな
あと500円以上は上げろや

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:30:57.62 ID:VsPxC0V90.net
>>693
さすがに物価が2.5倍にはなってない
荒唐無稽すぎ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:30:58.21 ID:LIhMadlg0.net
時給よりインボイスやめろや
ギリギリでやりくりしてる個人事業者廃業でヤバイことになるだろ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:31:41.64 ID:ZMqGXpAp0.net
>>990
急いでいるみたいだな。時間が経つと不利になっていくのが分かってる。

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 14:31:43.78 ID:ShPPeKR00.net
企業の賃金支払能力はきちんと考えてるのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200