2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昆虫食にまつわるデマ】「コオロギ由来の成分を食品に添加しても『アミノ酸』と表記されるのみ」は不正確【ファクトチェック】 [マタタビうんこ★]

1 :マタタビうんこ ★:2023/06/11(日) 19:46:22.68 ID:yWGoC+vi9.net
「コオロギ由来の成分を食品に添加しても『アミノ酸』と表記されるのみ」という言説が拡散しましたが不正確です。消費者庁は「コオロギを加工して食品に『添加物』として用いた場合、成分規格に該当するものとは想定されないため、食品衛生法に抵触する可能性がある」と説明しています。

ウェブサイト「RAPT理論+α」が「【危険】コオロギ由来の成分を食品に添加しても「アミノ酸」と表記されるのみと消費者庁が回答 消費者庁のトップは河野太郎」という記事を2023年3月に公開した。

この記事を引用したツイートが、現在145万回以上の表示と1.9万件以上のいいねを獲得している。また、複数のアカウントが、この記事を引用している。

日本ファクトチェックセンター(JFC)は記事の3つのポイントについて検証する。

1.消費者庁が「コオロギ由来の成分を食品に添加しても『アミノ酸』と表記されるのみ」と回答。
2.コオロギ由来の成分が全体の5%以下の場合、食品成分表に「その他」と表示できる。
3.昆虫食は「アレルギー表示対象品目」の中に含まれていないため、食品パッケージに“注意喚起”を記載する必要がない。

検証過程
JFCは3つのポイントについて、消費者庁と厚生労働省に問い合わせた。

1.消費者庁が「『アミノ酸』と表記されるのみ」と回答について

この言説はさらに2つのポイントに分けることができる。「コオロギ由来の成分を『アミノ酸』と表記できる」という部分と「そのように消費者庁が回答した」という部分だ。

まず後者の「消費者庁の回答」について、消費者庁はJFCの問い合わせに「『コオロギ粉末を用いた際に、アミノ酸と表記できる』と回答した事実は確認できなかった」と述べた。

では、実際にコオロギ由来の成分を「アミノ酸」と表記して良いのか。

アミノ酸は添加物の一つであり、厚生労働省では種類ごとに純度や成分について遵守すべき項目を成分規格で定めており、成分規格に合わない添加物を使用したり、販売することはできない。

消費者庁は、もしコオロギ由来の成分を「アミノ酸」と表記しようとした場合「現時点では成分規格に該当するものとは想定されないため、食品衛生法に抵触する可能性がある」と説明する。


続きは以下より
https://news.yahoo.co.jp/articles/771e038379a7b3a9ebdfaae4f2524f053063046b

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:41:19.88 ID:PFLMH4VY0.net
もう、この際コオロギと大豆を一緒にしちゃえよ。

大豆パウダーを使ってコオロギ風に仕上げた
「大豆コオロギ」
なら、まだ食べてもらえるんじゃね?

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:41:44.39 ID:Gm2wxX3y0.net
触るのも無理な虫を口に入れろと推奨される狂気🤮

220 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:41:48.23 ID:S5gLkxOH0.net
>>211
記事もそうだけど企業の話や記事は2%くらいしか記憶する価値ないからね
こんなもんわざわざほとんどのやつが考えてないことをピックアップしている

221 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:41:49.58 ID:Nf5wT0HA0.net
コオロギ食べる努力より先にフードロス無くす努力しろ

222 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:42:17.92 ID:n8B5OHER0.net
少女輪姦殺人
エプスタイン
ロリータエクスプレス

223 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:07:51.18 ID:sbaCR1M5q
科学館の宇宙食のお土産と並んでた昆虫飴やアクセサリー
フリーズドライ食のイチゴはスーパーにでてきても
ウェルカムだけど昆虫様はアクセサリーすら廃れたのをみると

グロ認定したものは無理無理なんですよね

224 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:17:40.80 ID:sbaCR1M5q
フリーズドライにしてフルーツやチーズやスキムミルク、ヤサイや魚(鰹節)を備蓄したら?
コオロギ君を増やしたのが逃げてそこの生態系に影響を与えたり 毒を持つ可能性も
あるが保存食は数百年でもいけるっしよ。現実食べているものから種を残して保存をするのは
人間の基本だと思いますけどね。

225 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:18:43.43 ID:j0BdtzQ8V
証拠が既に挙がっているのにどうもこうも無い

BPOやコンプライアンスなどメディアの
言い訳作りでしか無い事はジャニーズ問題で分かったはず

だいたい弁護士がジャニー氏の問題は
法的に問えないなどとテレビで堂々と嘘をつき人権団体が
全く動かない状況

ジャニーズ問題を批判していたはずのオリラジ中田氏も
ジャニー氏の問題は法的に問えない
などとメディアと同じ大嘘をついている事実

動画も完全に残っている

226 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:43:21.92 ID:SHUi9WsM0.net
>>3
そんなやついるのw
前の二つは自民が進めてるのに反対だなんて
そんな奴が自民に入れるわけないだろwww

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:43:34.65 ID:HxwjwygO0.net
ルール決める側が「可能性がある」って曖昧にするの最高に馬鹿馬鹿しいな
まだ誰も先駆者になって無いって理屈なんだろうけど

228 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:43:40.45 ID:p5NFATPT0.net
これその時の消費者庁の回答録音してるやついたら神展開なんだがな
どうせ記録して無いだろうと調子に乗ってるように思えるから
録音してる神展開こい

229 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:43:42.42 ID:S5gLkxOH0.net
>>217
全然だろ
牛乳が300円になってない
鶏肉が100g200円になってない

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:43:56.24 ID:7DIzpgye0.net
>>208
確か、アメリカザリガニとかヌートリア(巨大ネズミ)もだね。
食用として連れてきても食用にはならずに
繁殖してある意味で厄介者に。

231 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:44:00.14 ID:vwDIiMGT0.net
いや可能性が少しでもあったらダメだろ
消費者が求めてるのは明確な表記義務であり罰則

232 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:44:00.38 ID:SHUi9WsM0.net
でお前らは当然コオロギをたべたよね
コロナワクチンよりは安心安全だしwww

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:44:05.85 ID:Gm2wxX3y0.net
今食べているその食事には虫の粉末が混ぜてあると聞いた瞬間に吐くのは人間の生理的な拒否反応🤮

234 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:44:44.27 ID:Gm2wxX3y0.net
生理的に無理なのに理屈は無い🤮

235 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:45:20.75 ID:ieHfW4Vw0.net
>>221
いやむしろ戦争して人口減らすべき
ブリックスや東南アジア人、アフリカ人は戦争して消えればいい

236 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:45:55.91 ID:SHUi9WsM0.net
>>233
異物入りだろがお前はワクチン打ってたんだし
何か問題でもあるのw

237 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:46:03.85 ID:jcuK1HZy0.net
>成分規格に該当するものとは想定されないため、食品衛生法に抵触する可能性がある

何言ってるかわかんねぇんだよ
日本語喋れカス

238 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:46:48.62 ID:1P5xCqKc0.net
表記なんて別にどうでもいいんだよ
今年の経済フォーラムで突然議題に上がった内容は
牛のゲップが地球温暖化に悪影響だから
今後タンパク質は牛や豚ではなく
昆虫食で取ろうという内容なんだろ
だから昆虫食は嫌なら食べるなって話じゃないんだよ
まあ植物性のタンパク質やビヨントミートしか
食べないというのはありだけど

239 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:46:49.38 ID:lCeIfkbj0.net
マジでなぜコオロギなのかがさっぱり分からない
既存の物で充分だし
それが将来食べれなくなるという心配からやってるのなら
食べれなくならないように努力するべき
食べた事がない物を突然頻繁に食べるようになると必ず身体に影響が出る
生き物の身体とはそういう物

240 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:46:55.20 ID:S5gLkxOH0.net
>>233
色付きのお菓子とか着色料で虫入りだろ

241 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:47:17.37 ID:j7tk+MHm0.net
>>233
人間としてってより個人差だな。食文化的に忌避があるってだけで人間共通としては「嫌いな物や不振な物など」ってのに反応した吐き出すってだけで、「嫌いな物や不振な物など」は個人差が激しくなる。
例えば韓国で犬肉知らずに提供されて食べてる時に教わり吐き気につながったりするが、それが日常の人は気にしないとか。

242 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:47:28.26 ID:SHUi9WsM0.net
そもそもお前らは何なら逃げないんだよワクチンからも逃げて
コオロギからも逃げてるんだろ

243 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:48:05.37 ID:r2sB8/im0.net
ただの大学生一人だけでやってます
検証:本橋瑞紀

「コオロギ由来の成分を食品に添加しても『アミノ酸』と表記されるのみ」は不正確【ファクトチェック】|日本ファクトチェックセンター(JFC)
https://factcheckcenter.jp/n/n1a9f1a0e407a

244 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:48:17.97 ID:Nf5wT0HA0.net
>>235
どうせ減らすなら戦争で生産人口減らすより老人減らす方が良いと思う

245 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:48:36.61 ID:pJ9wxqe10.net
コオロギは食わん。
絶対に食わん。

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:48:39.77 ID:j7tk+MHm0.net
>>242
そりゃ、日本ならやっぱり海藻養殖だろ。で海藻養殖からアワビ養殖だな。

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:48:59.40 ID:O6+eKEtw0.net
>>66
君はもうすぐ死ぬね

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:49:04.09 ID:SHUi9WsM0.net
>>221
もっと値段を上げるべきだろw安いからお前らは捨てそうだし

249 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:49:20.80 ID:S5gLkxOH0.net
>>246
アワビは無理やろ
アイツラ貧弱すぎる

250 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:50:15.55 ID:Nf5wT0HA0.net
>>241
実際昆虫食好きは居るもんな
逆に隠さず堂々と売れば一定のマーケットが見込めるのかとしれない
おいしい事が大前提だけど

251 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:51:03.44 ID:j7tk+MHm0.net
>>249
まあ、そこはせっかくだから研究と合わせて養殖地域分散化によるリスクマネジメントに期待する方向で。
さすがに日本周囲全体の海水がウイルス汚染ってのは考えにくいし。

252 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:54:07.62 ID:ieHfW4Vw0.net
>>244
タイとか平均寿命のばしてるらしい
危険

253 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:56:58.78 ID:MoBXGTww0.net
>>250
最近見かける昆虫食自販機みたいなネタ志向ではなく、イナゴ、蜂の子、セミの幼虫等の缶詰や瓶詰めは昔から売られてるから一定の需要があると思う

254 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:58:27.43 ID:1FAqXn6S0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQajh5FG1rpkR-XZm_76xKGsbOR_quJhZWScE-NcCN_9pLUTBnC_hGmEqTM&s=10.jpg

マヨネーズでこの表記がゆるされるなら動物性たんぱくで許されるわな

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:00:00.78 ID:ieHfW4Vw0.net
>>250今まで食べられて来なかったコオロギを突然食べろと言い出したからダメ
イナゴとかならまだしも
しかもコオロギは真冬と真夏は生きられない
養殖する場合生かすために温度調節して電力を使う
無駄やん

256 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:00:50.16 ID:fbBfi+vr0.net
年寄りに聴いた話。稲刈りのときはイナゴ集めで休みがあったらしい。

257 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:01:09.05 ID:9b0EwUd40.net
処理水を危険だとフェイク垂れ流す朝日新聞や東京新聞もファクトチェックしろよ

258 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:02:02.61 ID:oM0njovi0.net
>>254
ほんとな

259 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:02:11.01 ID:1P5xCqKc0.net
問題の本質とは関係ない
デマを取り上げて
従って全てがデマみたいなやり方
ワクチンの時とそっくりだよな

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:03:40.09 ID:QQTE8B+g0.net
コオロギのかき揚げ丼250円で押し通すしかないね
もちろんゴロゴロ入るの当たり前

そうすると徐々に浸透だ
本当に美味し!ならな

261 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:05:15.29 ID:ykApkzTd0.net
>>255
そこら辺の温度管理はコジェネシステムなり使えばいいかと。

262 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:05:43.21 ID:TmX5vryD0.net
昆虫食はかなり前から

http://www.sankei.com/west/news/160821/wst1608210025-n1.html

 夏休み中の子供たちに虫を食べる文化「昆虫食」を知ってもらおうと、伊丹市昆虫館(兵庫県伊丹市昆陽池)で20日、学芸員スペシャルトーク「虫を食べるはなし」が開かれた。虫の試食では、子供らは興味津々で昆虫の味を確かめていた。

 親子連れら約50人が参加した。同館副館長で昆虫食に詳しい坂本昇さん(44)が、タイではタガメを、ラオスではカメムシを食べるなど、世界では1900種の昆虫が食べられていることを説明。国内でも長野県や岐阜県で蜂の子やイナゴが食べられていることを紹介した。

 その後の試食会では、コオロギやガの幼虫のフリーズドライ、イナゴのつくだ煮などがずらり。子供らは最初は恐る恐る手を伸ばしていたが、慣れてくると次々と昆虫料理を口に運んでいた。

263 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:09:58.77 ID:uN41hbOJ0.net
まずは国賓の晩餐会でコオロギを出すべきだと思うの

264 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:10:31.26 ID:xge6IlRW0.net
>>13
> 食品にゴキブリが入ってたら大問題だろ
> 昆虫を1nmgでも入れてるなら表示するのが当然だ
> ちゃんとしろ

>>1のデマの元は欧州の規制緩和が大元だろうね。
ああいう動きみたら、そりゃ心配になるわな。

265 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:10:37.60 ID:1P5xCqKc0.net
こないだ出たのは
コオロギ飼育すると国から補助金が出る
これはデマって話
これは正確にはコオロギ飼育も補助金の
対象になっているという話でしょ
デマとも言えるけど完全に間違いとも
言えないだろ

266 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:12:09.32 ID:HLUBApyN0.net
>>6
コピペだろうが一応書いとく
乳糖不耐症でググると日本人の3人に2人がそうだって論調もいくつも見つかるが
量の問題等記載されてる所もいくつも見つかる

牛乳1200ml相当の乳糖60gを摂取させると50%以上が下痢をしたが、
700ml相当の乳糖30gでは下痢は起きなかったとのこと
飲みきりサイズでストローが付いた紙パックは180-200mlだから、
700mlだって一度に飲むやつはいないし1200mlなんて何の修行だレベル

コオロギ食わされるくらいなら紙パックの牛乳飲むわ

267 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:12:53.45 ID:ykApkzTd0.net
>>265
新規事業化の促進自体は普通にされてるからなぁ。その新規事業にコオロギはダメ!って規定がないわけだから、新規事業への補助金なりが使われてるのを批判します!ってしても話が一致しないかと。

268 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:14:16.79 ID:HnpzDnLA0.net
下級はコオロギでも食ってろ

269 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:15:41.39 ID:135fLaUb0.net
アミノ酸だと?どのアミノ酸だよ

270 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:18:19.94 ID:E4E01X8m0.net
この話題が出て以来、タンパク質は魚と納豆だけにしてる

271 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:23:20.44 ID:sbaCR1M5q
アミノ酸、グルタミン酸はタンパク質じゃなかったと思うな
味の素だよ。 サトウキビとかじゃなかったかなー

272 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:28:54.34 ID:j0BdtzQ8V
証拠が既に挙がっているのにどうもこうも無い

BPOやコンプライアンスなどメディアの
言い訳作りでしか無い事はジャニーズ問題で分かったはず

だいたい弁護士がジャニー氏の問題は
法的に問えないなどとテレビで堂々と嘘をつき人権団体が
全く動かない状況

ジャニーズ問題を批判していたはずのオリラジ中田氏も
ジャニー氏の問題は法的に問えない
などとメディアと同じ大嘘をついている事実

動画も完全に残っている

273 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:32:53.60 ID:sbaCR1M5q
コチニールはカンパリというお酒が有名でピンクに着色するやつなんだけど
これはその名前の通りで知れ渡っている。イチゴミルクに昔はよく使われてた。
色素だから害のないわずかな量ですね。

コオロギをおかずにしてご飯を食べたりパンに混ぜ込んで主食に食べるとか
昔のイギリスはパンに石灰混ぜて見てくれだけで味は我慢して

庶民は強いられてたが それを世界規模で昆虫でやらされてるとしか
思えないな。 貴族さまのマウントと嫌がらせですわね。

274 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:19:22.76 ID:MtQWKVQM0.net
>>1
成分表記に「グリロイデア」

が有りってのは、どうなん?

275 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:20:10.20 ID:1P5xCqKc0.net
>>267
農水省のフードテック関連予算に
昆虫飼育が入ってるよね
従ってコオロギ飼育も条件が揃えば
補助金出るよね

276 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:21:32.76 ID:ykApkzTd0.net
>>275
あれは昆虫に限る話しでもないかと。

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:23:54.34 ID:1P5xCqKc0.net
>>276
つまり
>>265だよね

278 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:26:43.58 ID:ux9VulxM0.net
食紅は虫って書いてないよね

279 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:28:10.70 ID:SHUi9WsM0.net
>>265
むしろここの自民信者は喜ぶべきってことだなw

280 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:28:22.49 ID:u1D32YbW0.net
https://i.imgur.com/L7dlPuv.jpg

281 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:30:37.20 ID:IZ5U395P0.net
>>80
お見合い会場で言ってみてw

282 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:31:03.76 ID:ykApkzTd0.net
>>277
認識としてどちらが正しいか?は聞く人により左右されるかもなぁ。
フードテックとして見る場合は昆虫食は極一部でしか無くなるし、方向性はむしろ昆虫食から外れていっちゃうから。

283 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:32:02.20 ID:5JiR0HCc0.net
自民絶縁まで秒読みか

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:32:30.81 ID:b8tqqofF0.net
表記なしで強制的に混ぜ込むつもりのくせに何がファクトチェックだよ

285 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:36:35.79 ID:j0BdtzQ8V
証拠が既に挙がっているのにどうもこうも無い

BPOやコンプライアンスなどメディアの
言い訳作りでしか無い事はジャニーズ問題で分かったはず

だいたい弁護士がジャニー氏の問題は
法的に問えないなどとテレビで堂々と嘘をつき人権団体が
全く動かない状況

ジャニーズ問題を批判していたはずのオリラジ中田氏も
ジャニー氏の問題は法的に問えない
などとメディアと同じ大嘘をついている事実

動画も完全に残っている

286 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:40:55.61 ID:sbaCR1M5q
イタリアは市民が突っぱねたよ
トルコはイスラムだからコオロギなぞハラームだと
ニュースに出て来ない。健康食材のレシピは山ほど掲載されるが。

日本は饑饉もあったので禁忌の概念は他の国より少なめで
ふぐ毒も解除法を見つけるほど熱心だが

なんでこの知恵のある国で饑饉でも日常でも選ばれなかった虫を
ここ数年でプッシュするのかな… コロナワクチンなみに性急であやしいよ

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:37:58.08 ID:1P5xCqKc0.net
>>282
まあNTT東日本と提携してコオロギ飼育をしている
なんとかって会社の例が出てるよね

288 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:41:24.27 ID:ykApkzTd0.net
>>287
流通やその効率化と合わせて追跡技術も含めて既存の食品物流の改善や廃棄低下ってのが試されてたり、わかりやすくは賞味期限の自動判別で価格変動がAI管理でされる販売方法なりってのがあるから当然NTTが絡むかと。

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:42:36.44 ID:UVehEgaA0.net
>>270
魚も虫とか人の死骸とか食ってんだけどな

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:43:12.24 ID:BYKuLmJH0.net
鹿とか猪とか熊とか間引いてる動物食おうぜ

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:43:18.93 ID:CaH5Dof20.net
RAPT(笑)

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:44:04.40 ID:M8gZdvJL0.net
イヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
コオロギのプリン体表示しろ馬鹿野郎人殺し!!!

293 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:45:47.51 ID:sbaCR1M5q
コチニールはコチニール色素 と書いてある
赤色103とかと違って毒性は指定されてない

カンパリは欧州でも何十年もあるし テスト済みのようなもの。
市民権はある。

294 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:52:00.14 ID:j0BdtzQ8V
オリラジ中田氏がどうとか言っているがメディアと完全にぐる

証拠も挙がっている

BPOやコンプライアンスなどメディアの言い訳作りでしか
無い事はジャニーズ問題で分かったはず

だいたい弁護士がジャニー氏の問題は
法的に問えないなどとテレビで堂々と嘘をつき
人権団体が全く動かない状況

ジャニーズ問題を批判していたはずの
オリラジ中田氏もジャニー氏の問題は法的に問えない
などとメディアと同じ大嘘をついている事実

その動画も完全に残っている

児童虐待勢力のやりたい放題言いたい方だが日本の現状だという事

295 :名無しさん@13周年:2023/06/11(日) 22:56:09.35 ID:sbaCR1M5q
昆虫飼育なら 蜂を選んで欲しいな。 人類に寄り添った昆虫だが減り続けてる。
これを諦めた前提ですよね。農薬や環境物質や病か害虫か
これらと外で戦わず人類のパートナー筆頭を捨てて
別の昆虫を空調施設で大量増殖は本末転倒

296 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:46:39.28 ID:1P5xCqKc0.net
>>288
そういう事じゃなくて
共同で調布にコオロギ飼育の施設を作って
湿度や温度を管理するシステムを作るって話だよね

297 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:47:20.45 ID:wwVLvI8s0.net
知らない方が幸せ
多分全ての食品において

298 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:47:20.72 ID:ykApkzTd0.net
>>296
そういったシステム構築を農家なりともしてる実績がNTTにあったからだろうね。

299 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:48:37.55 ID:HObyAklv0.net
>>1
>消費者庁は「(中略)食品衛生法に抵触する可能性がある」と説明しています。

可能性では動かないのがジャップ役人です、まで伝えろマスゴミ。

300 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:49:50.33 ID:1P5xCqKc0.net
.>>383

301 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:50:20.27 ID:Q11z/+GB0.net
>>183
まあ、形がわからないように粉砕すれば食うでしょ?

302 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:50:23.65 ID:HObyAklv0.net
残留農薬や発がん性物質をたっぷり含んだ外国米が米粉としてせんべい業者に侵入したのと同じ道をたどるんだよな。

303 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:51:08.63 ID:1P5xCqKc0.net
>>298
NTTデータだろうけどね

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:52:41.57 ID:ykApkzTd0.net
>>303
通信事業が農業に参入してるってくくりで見たらいいんじゃないかね。
NTTに限らず他の通信企業もしてる話しでもあるし。

305 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:53:07.93 ID:HObyAklv0.net
>>303
NTTは東大京大がとっくに捨てたクソネタに若手数人をあてがってベンチャーでござい、っての平気でやるからな。
文系バカが仕切るJTCはどこもこんなもん。

306 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:56:39.32 ID:hY7C9J3J0.net
>>1
「食糧難の時にコオロギが役にたつ」がデマ
役に立ちません

307 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:59:25.75 ID:Q11z/+GB0.net
/⌒ヽ____/⌒ヽ、
.  /  彡 ⌒ ミ  `
  ./   (´・ω・)   
    /.ノ癶≡|癶,,,
    (./癶.≡ノ癶,,,
   ,,,癶_≡ノ癶,,,,


/⌒ヽ____/⌒ヽ、
.  /  彡 ⌒ ミ  `
  ./   (´・ω・)   
    /.ノ癶≡|癶,,,
    (./癶.≡ノ癶,,,
   ,,,癶_≡ノ癶,,,,

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:02:19.53 ID:GV8eMo2q0.net
全部読んだけど結局表示義務ないからデマじゃなかったw

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:07:03.36 ID:q8qViquL0.net
>>278
食紅は違うから
ラックとかコチニールが虫

310 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:07:18.17 ID:iShbqW/t0.net
アレルギー表示はあるでしょ
それないと危険だよ

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:07:59.85 ID:FaCnxkK30.net
これも緊急事態条項ができればむりやり食わすことも、可能w

312 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:18:49.48 ID:vnhq+lds0.net
「動物性たんぱく質」「食用たんぱく」は養殖ミミズだと聞いたが

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:24:23.00 ID:MoBXGTww0.net
コオロギを食うことに対してヒステリックに拒否反応を示してる人が多いのは、コオロギが誰もが知る身近な虫だからだろうな
都会ではイナゴやざざ虫は見かけないし、街路樹への農薬散布が普及したためかカイガラムシもあまり見かけなくなった
カイガラムシなんか人によっては毎日のように口にしてるはずなんだが

314 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:30:34.44 ID:RDcpqm5q0.net
イスラム教徒に供する食事に豚肉は要らないように留意しれとか指導する割には
自国民の扱いは雑だな。

ウクライナやインドにほいほい金出すときには「財源」なんて一言も無いのに、
異次元の少子化対策や防衛強化には異次元の増税案に異次元の搾取なのと
似ているわ

315 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:31:31.43 ID:RDcpqm5q0.net
>>313
昔からそこらにウジャウジャ居るのに、餓死者の出るような飢饉にすら手を付けてないんだよ。
そんなもの食えるかいや?

316 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:35:55.76 ID:ykApkzTd0.net
>>315
うじゃうじゃっていうが、腹の足しになる量にならないからじゃないかね。
ザザムシとかイナゴはまさに大量!って位に量が採れるんだが、コオロギがそれにひってきする量が採れる話しにはならんかと。
数十匹を確保できました。ってなってもそれで次の日にまた狙えるか?ってならないのが自然にいる昆虫だから、一回量が少ないと文化として残らないんじゃないかね。

317 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:43:42.95 ID:OmXC1fwJ0.net
オレにとっては
コオロギもゴキブリも同じ

総レス数 498
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200