2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】日本の「生ハム」がイタリア産と根本的に異なる訳 イタリア産輸入停止で見えた日本の生ハム事情 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/11(日) 09:30:07.50 ID:1PYk7NS99.net
※2023/06/10 12:30
東洋経済オンライン

2022年1月から、イタリアからの生ハムの輸入が止まっています。感染力も致死率も高いアフリカ豚熱がイタリアをはじめヨーロッパで蔓延しているからで、日本国内にウイルスが流入しないための処置。

しかし、こう長引くと、さすがに業者の在庫のイタリア産生ハムもとうとうなくなり、サイゼリヤだけでなく、高級イタリア料理店、スーパーでも、イタリア産ハムは姿を消し、スペイン産(スペインは清浄国)で対応するお店も。それどころか、あまり馴染みのないアメリカ産やオーストリア産も登場せざるをえない状況になっているのです。

世界的にイタリア産生ハムが不足しているわけではない
「実は、生ハムの輸入禁止をしているのは、日本と香港くらいなので、世界的にイタリア産生ハムが不足しているわけではありません」と教えてくれたのは、スペインの生産者から直接生ハムを輸入している「イベリ家」の若き実業家、山田悠平さん。

イベリ家は、空輸での直接仕入れなので、安定して生ハムは入荷しているとのこと。スペインには、6カ月~36カ月を超える長期熟成生ハムまでさまざまな生ハムがあり、ストックもそれなりにあるそう。けれど、最近は輸送費が高騰していて、日本の輸入業者はコストがかかりすぎて対応できなくなっているため、スペイン産も不足気味になっているのではないか、との見解を示します。

“生ハム”は、日本の呼び名でイタリアでは「プロシュート」、スペインでは「ハモン・セラーノ」。作り方は、皆さんご存じのように塩漬けし乾燥して、半年以上熟成させるのですが、プロシュートは、皮付き、ハモン・セラーノは、皮を剥いで作ります。なので、イタリアの生ハムのほうが、塩味がまろやかでしっとりとした印象なのに対して、スペイン産の生ハムは、コクのある味わいが特徴です。

続きは↓
https://toyokeizai.net/articles/-/676435?page=2

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:31:39.92 ID:Q11z/+GB0.net
そもそも日本は遺伝子組換えだめと言いながら大豆とかで合成してなかったか?

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:32:17.66 ID:sxKPI0ty0.net
しょっぱいだけで不味い

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:32:41.02 ID:JnX9vjoI0.net
自家製だから関係ないな

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:32:48.53 ID:DxDDMqSs0.net
いべりけいべりやいべりいえ

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:33:18.73 ID:p9eFwrPC0.net
余ったメロンをどうすればいいのか

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:34:14.69 ID:I0BdYlM+0.net
日本人ならラーメン屋で生チャーシュー食え

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:34:17.55 ID:F+avZMYu0.net
生ハムメロンのメロン
酢豚のパイナップル

世界三大要らないものである

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:34:24.34 ID:xW7/iDbn0.net
別に生ハムなんて食わなくても死にやしないしな

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:34:37.67 ID:iQRa2KTs0.net
今年の値上げ幅にだけ興味ある

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:35:14.13 ID:aMQCqTCn0.net
なんでも生を喜ぶ民族だよな、ジャップって

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:35:43.76 ID:DxDDMqSs0.net
>>8
そうめんのさくらんぼ追加

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:36:07.36 ID:axoC/pNF0.net
発色剤やらソルビン酸kやら添加するのやめてくれません?

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:36:43.82 ID:aBx0wACc0.net
日本のハムメーカーの忖度圧力は異常

屑肉を澱粉糊で圧着したプレスハムやめろ

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:37:07.38 ID:mS6AHwB40.net
>>8
生ハムに甘すぎる日本のメロン合わせるからダメ
生ハムに合わせるべきは甘味の薄いメロン

酢豚パイナップルは肉を柔らかくする効果あるからいります

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:37:48.00 ID:p9eFwrPC0.net
>>8
じゃあポテサラのリンゴも

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:37:57.85 ID:zXMtr4w50.net
プロシュットな
プロシュートはジョジョ

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:39:08.61 ID:Q11z/+GB0.net
>>8
サラダに果物全般ゴミ

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:39:21.81 ID:FY6ycC0W0.net
たぶんイタリア製の生ハム食ったら腹壊した。
必ずしも菌コントロールがうまく行ってるとは思わない。

本場もんのチーズはリステリアがいる可能性があったりするので
国内製造の清潔な見よう見まね品でいいわ。

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:40:29.38 ID:SCu4PWlh0.net
>>8
刺し身の大根

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:41:10.82 ID:7yNySj4Y0.net
>>15
餡を絡める前に揚げてガッチリコーティングされてんのにパイナップルの効果が届くわけ無い

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:41:14.90 ID:nHLcjvT20.net
>>8
生ハムメロンはトスカーナの田舎者の食べ方

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:41:18.90 ID:4esisw5t0.net
>>17
角砂糖三つください

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:41:20.52 ID:/X6JfyN40.net
豚熱ってなんや

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:41:47.59 ID:f2nqjqHo0.net
パンも美味しいから挟むと相乗効果でさらにいける

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:41:53.96 ID:hThet0Gq0.net
スーパーで売ってる薄切りのパック入りハムは生じゃないの?

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:42:06.32 ID:3oSJufur0.net
本場物は臭くて食えんよ

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:42:46.55 ID:F+avZMYu0.net
>>23
それチョコラータじゃなかったっけ

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:42:58.48 ID:k1hIwFON0.net
美味しいものでもなく無くても困らない食品

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:43:05.34 ID:8e0qr62s0.net
>>2
遺伝子組み換えじゃない、っていう大豆の豆腐を調べたら9割くらいで組み替え見つかってるから安心しろ
偽装大国舐めんな

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:43:12.49 ID:DxDDMqSs0.net
>>16
ポテサラは信じられないことにレーズン入ってるのもあるから洒落てる惣菜屋のやつは要注意

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:44:12.82 ID:CtRmkQr30.net
食肉利権の部落民を保護しなければいけないからな

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:45:03.71 ID:F0DY+elc0.net
生ハムの兄貴だったのか

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:45:26.82 ID:T7pl+PnW0.net
それほど有り難がるほどのものじゃないよな

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:46:58.36 ID:JXYXrN4Y0.net
>>17
「生ハム食った」なら使っていいッ!

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:47:01.13 ID:YDATQ8fF0.net
低温スモーク機作れば簡単にできるからな、ありがたがるもんでもない。

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:47:39.30 ID:csf1xxoS0.net
ほとんどのパンにマーガリンかショートニングを使ってるのが日本
紛いもの大国ですよ

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:49:22.15 ID:JXYXrN4Y0.net
>>37
消費者「マーガリンください」

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:49:27.06 ID:TTP1SWbB0.net
>>3
旨いの食べてからその見方を変えたよ

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:50:40.77 ID:FT/oM99V0.net
生ハム好きだけど日常的に食べる物でもないし別に無くても困らない

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:51:17.94 ID:dimKfLYh0.net
なければないで困る食品でもなし。

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:51:43.92 ID:HzrO7yDQ0.net
生ハムとチーズは日本のがめちゃくちゃ不味いんだってのはスペインとスイス行ってわかったわ
店のオッサンが本物の生ハムはここで食わんとダメって言ってたけどガチだった

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:52:43.95 ID:mafEZ+Ow0.net
1枚目は旨いけど、5,6枚目はそーでもなくて10枚食ったら箸が止まる不思議食品
あと薄くないとそれだけで不味い

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:52:48.27 ID:FT/oM99V0.net
>>8
生ハムマンゴー、生ハムパパイヤも店で出された事ある

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:53:30.70 ID:0FNJXrtp0.net
生ハムの製造現場ってカビだらけ
それ知ってから生ハムなんて食う気が失せた

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:55:27.30 ID:dTrqE/C10.net
生ハム大好き

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:56:10.04 ID:48tdsHqq0.net
日本のその調味液に漬けただけの安い生ハム、かなり好き。
偽物だとかバカ舌だとか言われるから外では言えない。

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:57:05.00 ID:v0TlYCio0.net
まあ好きこのんで生ハム食うやつなんておらんしな
別に違くてええんちゃう
しょっぺーだけやし

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:57:21.65 ID:6ClYQm6e0.net
大腸ガンになるやつ

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:57:39.98 ID:lxOKeLUe0.net
生ハムは苦手だけど周りが赤い健康に悪そうなハムは大好き
赤いウインナーも大好き

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:57:41.74 ID:JQ7iobPx0.net
>>2
遺伝子組み換えに関して科学者が面白いこと言ってたわ

『DNAやRNAは、動物でも植物でも全ての細胞ひとつずつに入ってる。だから毎日大量にそれらを確実に食べている。それを口から取り込むとたんぱく質のように体内で分解され、核酸物質という栄養素の一種として吸収される。遺伝子組換え食品に過剰に反応する人たちの言葉は、「牛を食べたら牛になる」と言っているようなもんだ。』

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:57:46.99 ID:dimKfLYh0.net
>>47
あれに慣れてるし、何言われようと美味いよなw

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:58:02.43 ID:8jQOduA50.net
農薬世界一つかうのに
原発爆発してすぐに基準変えたのに
何をビビってるんだろうな

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:58:10.10 ID:FURLDzIn0.net
>>6
生ウニに合わすのがいいだろうな。

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:58:34.67 ID:gxBB7M740.net
日本国を愛し、日本人を愛してるなら日本製品を買うべき

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:58:38.28 ID:3RX7/54y0.net
>>8
生パンメロンに不要なのはむしろ生ハム

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:59:20.00 ID:FgJls5sx0.net
中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。
    潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北 「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出して
    みたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露 「ふーむ…」

米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あっ!」

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:59:28.33 ID:TbXAGepe0.net
生ハムはどういう原理で、減菌・滅菌が出来てるの?

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 09:59:50.15 ID:gcIt39zm0.net
>>17
兄貴ィ!

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:00:04.39 ID:3jVu5ZLF0.net
生ハムって別に美味くないよな

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:00:05.82 ID:8cT0L5sm0.net
大して美味いもんじゃないよな

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:00:37.11 ID:+1Qqnell0.net
そらあんなに塩ふってりゃ細菌も生きてけないよ

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:02:01.51 ID:OQWRjj0s0.net
>>6
あれはハムを置く台、刺身のダイコンとタンポポなんだから
田舎者みたいに食うような無粋なことをするなよ

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:02:04.93 ID:csf1xxoS0.net
>>51
遺伝子そのものが組み換えにより毒になるなんて誰も思ってないだろ
人為的な組み換えにより想定外の特性をその食材が持つようになったのでは?っていう懸念
自然でも突然変異はあるし、怖がりすぎというのは確かにそうだが
人間のやることはミスが多いからな

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:04:18.86 ID:kBtMMCvg0.net
>>15
パイナップルで酢豚の肉は柔らかくなりません

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:05:12.49 ID:Tu1qDCIR0.net
イベリ家がつくってるからイベリコだったことを教えていただきありがとうございました

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:05:44.73 ID:H1p6uSH00.net
メロンに生ハムは正気の沙汰じゃないと思います

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:07:00.00 ID:JCVJSyHB0.net
枝ハム買ったことあるけど、塩辛くて全部食べるの大変だったわ。
食ってる期間中は料理の味付けとかハムからの塩分のみで味付けしてたわ。

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:07:14.51 ID:9tGkhIeg0.net
国産はないの?

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:07:32.55 ID:secJp7OR0.net
生ハムを巻いて食べるのはイチジク 黒イチジクがベスト

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:07:52.49 ID:Gdo5/Ed30.net
生ハムって対してうまくないから禁止でもええだろうww

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:08:07.19 ID:GWTliWYV0.net
>>2
世界有数の遺伝子組換え薬液接種国なのにな
口から消化器に入れるよりよっぽど影響でかいのに

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:08:26.43 ID:xl9yAstm0.net
>>64
ツイッターあたりで騒いでるのにはそう思ってるバカが多いわけで
植物の放射線育種で危険と騒いでるレベルだぞ

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:09:16.89 ID:NnVVcWeb0.net
>>62
生ハムは日本の湿度ではカビる

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:09:49.24 ID:7OqXd5Dp0.net
生ハメなら好きだよ
完熟マンゴォとね

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:10:01.46 ID:wt7Ybxa/0.net
>>67
マスクメロン使うからダメなんだよ
マクワウリを使うんだ

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:10:43.29 ID:GQijaG9k0.net
>>42
ボローニャとかパルマ辺りも行ってみてよ
食べるのが楽し過ぎる

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:11:26.99 ID:zCwgYJkQ0.net
じゃあ日本で生産すればいいじゃない?

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:11:47.98 ID:8e0qr62s0.net
イタリアに二年赴任して15キロ太ったわ。まあ、中国でも10キロ太ったけど

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:12:34.84 ID:sNsl1rgD0.net
>>69
国産もあんまり変わらんよ
普通はハムだけ食うわけじゃないから
気にならない程度

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:13:26.60 ID:60PBM4600.net
>>64
ジャガイモにも毒はあるけど
気づいてないおまえじゃん

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:14:54.92 ID:H1p6uSH00.net
>>76
ウリかー

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:15:50.22 ID:22pHwvSK0.net
日本の生ハムは名前通りラックスハム
ワックスの塊を薄くスライスしたもの味もへったくれも無い

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:16:13.73 ID:JQ7iobPx0.net
>>64
思ったより冷静な意見が返ってきてホッとしたw
前に同じことを書き込んだときは話にならないくらいムチャクチャ言われたからw

あなたのいう、『人間にはミスが多い』ってのは本当に大切な意見だと思う
『突然変異』も自然環境へ与える影響とかも、体内での使われ方も人間はまだ確実に分かっているワケではないしね
正しく、何が不安なのかを言葉にすることが大事なんだと思う…それに科学者は実験や考察を繰り返していく…
いやぁ、本当にいい意見だわ、ありがとうw

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:16:56.12 ID:lsz7z2qC0.net
オツムもカネもないネトウヨ
いわばまさに糞なンだわ

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:18:23.25 ID:/Lp+EPdW0.net
そろそろ論文書くかな
生ハムメロンとロイヤルミルクティーで潤いながら

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:18:36.67 ID:01uuc+OD0.net
>>70
お前とは良い酒が飲めそうだ

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:21:19.39 ID:hThet0Gq0.net
生ハムメロンのお金がない人はバナナの海苔巻きで代用

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/11(日) 10:46:47.55 ID:G/3/QlXC9
ハムが駄目ならソーセージを食えばいいのに

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:23:01.70 ID:MFppUfDY0.net
加工肉なんて贅沢品すぎて
この数年魚肉ソーセージくらいしか食ったこと無いわ

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:23:34.18 ID:w56ns6VT0.net
>>1
JAS(日本農林規格)のハムの定義が異常だろう?

欧米でも中国でもハムは豚モモ肉を塩漬けした加工品なのに
日本はどんな部位を使っても結着剤で固めて固形を保てばハムだとか

原料の豚より水分量が増えてもハムとして認めていたり

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:24:22.74 ID:EBhMK77A0.net
よその国に輸入停止されると発狂するジャップ

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:24:32.47 ID:TJoTvGm/0.net
国産なら赤城山麓のヒュッテハヤシの生ハムおすすめ
ジャップ伝統のクソマズナマハムモドキでお子さんの貧乏舌を育成しないようにな

お前らは子供いないだろうけど

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:25:47.60 ID:hS1l6gCA0.net
ハムソーセージハンバーグ
長生きしたけりゃ加工肉は食うな

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:26:23.93 ID:0GGqCcn+0.net
兄貴生ハムだったのか

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:26:34.83 ID:8e0qr62s0.net
>>93
自分は加工肉は関西のメツゲライクスダっていうドイツ系を売りにしたところのを取り寄せてるわ
ハムもいいがソーセージが異常に美味い

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:26:50.54 ID:G8XhOqWN0.net
> プロシュート

兄貴!

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:26:51.08 ID:eek1pkAb0.net
>>78
長文だけどちょっと我慢してリンク先の本文を読んでみよう

熟成期間が長すぎて
ビジネスモデルとして
リスクが大きい

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:28:05.35 ID:vNLw298o0.net
>>91
いやいや日本はアメリカ基準
アメリカもロースでもハム
べつに太ももに限らない

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 10:28:51.17 ID:J05BzmQU0.net
ペラッペラのベーコンも馬鹿にされてるぞ

総レス数 789
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200