2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大の合格者、最少 200人割れ 国家公務員総合職 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/08(木) 17:33:27.05 ID:AFZACT+99.net
人事院は8日、幹部候補となる国家公務員総合職の2023年度採用試験(春)の合格者が2027人だったと発表した。

 大学別では東京大が193人でトップとなったが、前年度から24人減り、総合職試験が始まった12年度以降で最少となった。同大の合格者が200人を割り込むのは初めて。

 申込者数は958人減の1万4372人。競争率は7.1倍で過去最低だった。全体の合格者数はデジタル人材を含む理工系の採用予定数を増やしたことで過去最多となった。

 女性合格者は最多の683人で、3年連続で全体の3割を超えた。合格者の出身大学は東京大に次いで、京都大118人、北海道大97人、早稲田大96人。出身大学数は170校で最多となった。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/389f0edb4cf91b846f33746b38be279a260d9c5c

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:33:57.78 ID:JBWcUclj0.net
頭狂大学

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:34:18.29 ID:0.net
受けないんだろ
叩かれるばかりで旨味がなく、しかも激務

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:34:41.77 ID:rCJLw8SS0.net
東大と他の大学との差が埋まり始めたようだな

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:35:52.71 ID:pYLGXaZx0.net
私は天下りは今すぐ禁止にすべきだと思います
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います

憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を改正しなくても、天下りで税金を掠め取る
行為自体を、県の迷惑防止条例違反として定めればいいのです

退官した役人の方達が、どうしてもその業種で働きたいのであれば、勝手に起業すれば
いいだけの話です
これで官民の癒着を断ち切ることが出来るはずです

そもそも、政府の外郭団体に月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席している
だけの人間に、税金から高給や退職金を払っている状態は、明らかに公共の福祉に反しています
一部の特権階級の人間を優遇して、税金から多額の給料を支払うなんて言語道断です
民間企業に元役人の方が、天下っているケースでも企業間の公平な競争性が失われ、
国益の損失に繋がるのです
このしわ寄せはすべて一般庶民に、増税と社会保障削減という形で降り注ぐのです
某官能小説と天下り官僚、一体どちらが公共の福祉に反していて、国家にとって害悪かなんて、
小学生でも分かるはずです

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:35:55.84 ID:Lew1q2nm0.net
外国人を無条件で入れるとか言い出すなよ
フミキュン

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:36:11.45 ID:pYLGXaZx0.net
政府の外郭団体ではなく、民間企業に天下っていても、当然例外ではありません
各企業は天下り役人の高給や退職金を用意するために、公共工事や商品価格を上昇させているのです
天下り官僚達の給料等を捻出するために、自身の身銭を削っている経営者が、この世に存在する
はずは無いのです

結局、天下り官僚達の給料は、すべて国民の懐から払われているのです
官民の癒着を断ち切り、税金が余計な所へ流れることを防ぐためにも、今すぐ条例で
天下りや渡り行為は禁止にすべきです

税金から民間企業や政府の外郭団体に予算や補助金・助成金を一切出すなと言うつもりはありません
ただ、官僚が監督・監査をするのなら出向という形で、霞が関に籍を置いたままやるべきです
企業の内部に入り込んでしまうと、官民の癒着を生み出し、企業間の公平な競争性が
損なわれるのです
新興企業・新興産業の成長・発展を阻害してしまうことになるのです

『天下りは高給取りの官僚を追い出しているんですよ~』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
上の方が天下っていなくなっても業務に支障をきたさないのなら、最初から採用人数を減らせばいいのです
これで役人の方達の人件費を減らすことができるはずです
『官僚は激務なんですよ~』とおっしゃる方がたまにいますが・・・
上の方が天下っていなくなっているから、人手不足になるのです
わざわざやる必要のない政策を実行に移しているから、激務・人手不足になるのです
私は子ども家庭庁は必要無いと思います
未来を担う日本の子供達を大切にすることは、非常に素晴らしいことです
それならば、子供手当等を増額すればいいだけの話です
児童養護施設も家庭裁判所も児童相談所も少年院も既にもうあります
この国の政府は、どうしても中抜き庁を作りたいようですね

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:36:29.42 ID:pYLGXaZx0.net
『天下りは激務で優秀な官僚に対するご褒美なんですよ~』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
官僚は現役時代に無給で働いていたわけではありません
ご自身の給料にご不満が有るのならば、官僚にならなければいいだけの話です
誰も貴方に、官僚になってくださいとは頼んでいません
『官僚の厚遇をやめると、優秀な人材が集まりませんよ~』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
天下りと渡りで血税を掠め取って私腹を肥やすことに、全能力を注ぎ込んでいるような人間を
国民は優秀とは、絶対に思いません
上でも書きましたが、どうしても民間企業や政府の外郭団体に行政指導をしたいのであれば、
霞ヶ関や各役所に籍を置いたまま、出向してやればいいのです

そもそも、厚遇している今現在も優秀な人材が集まっていません
コロナは勿論、少子高齢化は勿論、領土問題は勿論、未だに豚熱(豚コレラ)すら
収束させることが出来ていません
これで優秀と言われても国民が納得するはずがありません

もっと言うと、本当に優秀なら前例と法律に則って粛々と業務をこなす役人にならずに、起業をして
景気振興・内需拡大をして外貨を稼ぎ、沢山法人税を納めて、この沈みゆく日本を救ってください
グーグルやアップルみたいな大企業をつくってください
もしも本当に優秀なら・・・

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:36:57.84 ID:pYLGXaZx0.net
親ガチャや奨学金の問題が時々ニュースになっていますが、日本学生支援機構という
政府の外郭団体には、当然のように監督官庁の文科省の元官僚が天下っています
外国人犯罪のニュースが後を絶ちませんが、外国人技能実習機構にも元官僚が天下っています
高速道路の建設や維持に、多額の税金が投入されていますが、日本道路公団にも
当たり前のように、国土交通省の元官僚が天下っています
東京五輪であれほどの税金の中抜きがなされてなお、この国の政治家達は札幌五輪を
誘致する気満々なようですね
電通という広告代理店には、これまた当たり前のように、放送利権を牛耳る総務省の
元官僚が天下っています
札幌五輪を誘致すべきかどうかなんて、返答は《誘致すべき》or《誘致すべきではない》の
どちらかしかないはずです
納税者による直接民主制、国民投票で決めればいいのです

原発事故当時、散々話題になったのでご存じの方も多数いらっしゃると思いますが、各電力会社にも
監督官庁の経済産業省の元官僚が天下っています
これを癒着と言わずして、一体何を癒着と呼ぶのでしょうか?
痛くない腹を国民に探られたくないというのであれば、官僚達や政治家達は民間企業から
お金を受け取らなければいいのです
この元官僚の方は果たして、一体どんな業務をこなされているのでしょうか、実に興味深いですね
まさかとは思いますが、月に2.3回、30分の会議に運転手付きの車で出席するだけの
お仕事をされているわけでは無いですよね?
数年で一身上の都合で、税金からガッポリと退職金をせしめて、別のところに渡るといったような
ことは無いですよね?

いい加減、同期が事務次官になったら、残りの官僚達は退官するというルールをやめるべきです
民間企業では、部下だった人間や年下の方が出世するケースくらいあります
一体どれだけプライドが高いのですか・・・
出世競争に負けた官僚の給料は下げればいいだけの話です

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/08(木) 17:37:07.78 ID:D2hxTJO50.net
いつまでこんな一発試験で幹部候補とかやってんだよ。

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:37:15.98 ID:pYLGXaZx0.net
日本は民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です

たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治

たまたま運よく金とコネのある家に生まれて来た世襲経営者の方が、たまたま運よく金とコネのある家に
生まれて来た世襲議員に政治献金をして、税制上の優遇措置を受けているのです
それだけでは飽き足らず、税金から巨額の補助金や助成金を受け取っているのです

大抵の国民の皆様方は、選挙権や被選挙権を獲得した時には、今現在の明らかに不公平な
選挙制度が出来上がっていたはずです
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようなご主張をされている方達は、この現状をどのようにお考えでしょうか?
先祖の罪も今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
これで直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:37:33.15 ID:pYLGXaZx0.net
国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得税を強化すべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?

上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう

『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
そもそも、全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:37:55.57 ID:pYLGXaZx0.net
これは非常に極端な話となりますが、天下り税・渡り税を徴収すればいいのです
『役人の方達は退官後にどこに再就職しようが、どのような職業に就こうがそれは自由です』
このようにしておいても構わないと思います
しかし、退官した役人の皆様方には、関連企業や関連団体から受け取った給料や退職金に対しては、
所得税を最大で8割くらい課して、それを国庫に入れていただければいいのです
『どうぞどうぞ、今後もご自由に天下りと渡りを繰り返してください』
『その代わり、民間人よりも沢山納税をしてください』
このようにして、天下り役人の方達に重税を課すという手段もあると思います
京都では放置された空き家に、重税を課すという条例が作られました
各都道府県が、天下り役人達に重税を課すという新たな条例をつくればいいのです
本当に国家や民間企業の発展のために、退官後に再就職をしたいと希望されているのであれば、
税金が上がっても問題はないはずです
沢山税金を払いたくないのであれば、退官せずに定年退職まで勤め上げればいいのです
退官後は、大人しく家に居ていただければいいのです
この世界には、何もしない方が国益に適う、国の経済成長の阻害をしないという方もおられるのです

残りの余生の収入に関しては、選挙で選ばれた国会議員の方達や高学歴の官僚の皆様方が
考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです

天下り税を徴収することが決まり、結果的に天下った先の方が激務で薄給になるのであれば、
早期退職をしてまで天下る役人の方なんて、この世に存在するとは到底思えませんが・・・

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:38:12.72 ID:uY01Fnrs0.net
本当に優秀な人材は公務員になんかならないほうが良いからな
本人にとっても社会にとっても

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:38:15.29 ID:Gxkg6pJ/0.net
>>1
公務員も定年延長で激務の割に見返りも遅くなるんなら
海外でコンサルでもして短期集中でガっと稼いだ方が
満足度も高いわなぁw

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:38:23.53 ID:IKMgFPa70.net
公務員人気ないんだってね

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:38:28.47 ID:uDXdD5zD0.net
東大出て公務員か
東大は何を教えてるんだ

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:38:48.78 ID:ck5rEq3i0.net
国家公務員は東大の落ちこぼれが行くところに落ちぶれたわな

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:39:58.43 ID:2oiHrbOJ0.net
地方公務員の比率を調べてみてほしい
国家公務員より地方公務員の方が楽で美味しいからそっちに流れてそう

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:40:10.70 ID:Gxkg6pJ/0.net
>>16
内閣人事局ができ生殺与奪を内閣に決められ
昔みたいに官僚が国を動かす事ができずに単なる
激務させられる駒になったからねぇ

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:40:25.47 ID:egxBnfbq0.net
昔と違って優秀な人間がキャリア目指さなくなったからな

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:40:26.00 ID:BtHHW3MZ0.net
>>4
昔より、ひらいた
昔は第2希望東大もおおかった。関西では。東大王とかやってるし、東京集中の影響

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:40:33.31 ID:eE8XlQR50.net
確実に滅びるのがわかってるのに官僚になるバカがいるんだな
俺だったら外資に就職するわ

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:41:14.83 ID:lfyjUR660.net
もっとお金になる職業はいっぱいあるし、次官目指すようなレベルになって
くだらないことで足すくわれるのバカらしいし、政治家になりたいわけでもないし。

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:41:22.77 ID:ck5rEq3i0.net
>>20
それが出来る前から人気はなくなっていたところをトドメって感じだな

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:42:08.07 ID:ZmE3wvi60.net
公文書改竄とかさせられると思うとなりたくはないわな

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:42:09.79 ID:ednJjgeE0.net
オワコンジャップに絡んでもいみあらへんがな
いつまで80年代のジャパンアズナンバーワンの気分でいる気なの
おっさんおっさんよお

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:43:26.73 ID:N9nAfuzi0.net
日本が発展したのは財務省の東大法学部卒の天才のおかげ。

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:43:32.22 ID:Gxkg6pJ/0.net
>>25
国会議員の不始末に命掛けるのはなぁ

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:43:32.58 ID:ck5rEq3i0.net
>>21
マジに話が合わない知的レベルが違いすぎる
バカ私立文系の出の世襲のバカ政治家ににペコペコしなくては生きていけんのじゃ
精神参るわな

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:44:21.59 ID:Ig8n6mn80.net
官僚組織とかオワコン

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:44:26.22 ID:OY0lA3b90.net
>>1

で、最近の東大生ってコンサル(詐欺師)ばっかり志望するんだっけ?


人事担当が選ぶ「就職力ランキング」前年2位からの躍進は?

「就職力ランキング」2023年版の総合ランキングは、1位「京都大学」、2位「名古屋大学」、3位「名古屋工業大学」、4位「横浜国立大学」、5位「一橋大学」。上位10大学のうち国立大学が9校を占めた。また、総合ランキングに入っている159大学のうち、国立大学が54校、公立大学が11校、私立大学が94校だった。
 側面別ランキングをみると、京都大学は「知力・学力」と「独創性」が1位、「行動力」6位、「対人力」12位。「知力・学力」は2年連続で1位となっている。

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:44:26.42 ID:vhlmacRI0.net
1
東京大学
194人
2
京都大学
79人
3
早稲田大学
82人
4
東北大学
55人
5
慶応義塾大学
55人
6
岡山大学
40人
7
北海道大学
39人
8
大阪大学
38人
9
神戸大学
36人
10
中央大学
27人

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:44:30.24 ID:wqLe2LHM0.net
今後はコンサルとかはAIに淘汰されちゃうんだから
国家公務員の方がいいと思うわ

でも官僚はキラキラしてないから駄目かな?

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:44:43.91 ID:Gxkg6pJ/0.net
>>30
レクしても全然理解してないのにあの資料作れ、
この資料もってこいじゃ嫌になるわなw

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:45:10.14 ID:o/vWRUFQ0.net
この試験は合格できても
省庁で東大以外採用しないと言う二段階の罠があったはず

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:45:22.68 ID:ck5rEq3i0.net
>>29
昔の世襲は東大法学部、官僚経験者がいっぱいいたけど今はほぼゼロ
SMバーで有名になった宮澤洋一くらいか

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:45:25.91 ID:OY0lA3b90.net
>>34
最近の東大生のコンサル信奉はなんなんだろうね…

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:46:09.18 ID:ga2tOSa60.net
■出身大学別平均年収(2022年)■

1位 東京大学 1072.7万円
2位 一橋大学 1052.5万円
3位 東京工業大学 1003.4万円
4位 慶應義塾大学 999.1万円
5位 京都大学 949.5万円
6位 早稲田大学 920.1万円
7位 神戸大学 907.5万円
8位 東北大学 875.4万円
9位 大阪大学 874.7万円
10位 東京理科大学 862.3万円
11位 九州大学 860.4万円
12位 名古屋大学 860.1万円
13位 筑波大学 848.9万円
14位 横浜国立大学 833.8万円
15位 中央大学 829.8万円
16位 大阪市立大学 826.8万円
17位 上智大学 802.1万円
18位 千葉大学 793.0万円
19位 北海道大学 792.3万円
20位 同志社大学 792.3万円
21位 広島大学 792.0万円
22位 明治大学 782.2万円
23位 成蹊大学 769.9万円
24位 青山学院大学 768.8万円
25位 学習院大学 768.6万円
26位 関西学院大学 767.3万円
27位 関西大学 752.1万円
28位 立命館大学 727.8万円
29位 立教大学 725.0万円
30位 法政大学 720.7万円

https://career.nikkei.com/knowhow/income/002328/

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:46:20.10 ID:yKGPm64Z0.net
立件共産党が官僚を公開処刑したせい。
アレみて官僚になりたいと思うのはマゾだけ。

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:46:25.11 ID:+rJSfiTL0.net
議員と公務員のいない世界がパラダイス

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:46:27.74 ID:ednJjgeE0.net
>>38
そりゃ上から目線で他人の会社にあーしろこーしろ言うの楽しいじゃん

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:46:35.00 ID:DaFVDh7V0.net
そりゃ東大まで出ておいて世襲馬鹿議員にアゴで使われるなんてやってられんだろうしな

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:47:24.62 ID:Gxkg6pJ/0.net
>>37
総理に世襲議員が多くなりすぎて官僚から総理になった人の
一本釣りも減ったからねぇ

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:47:27.65 ID:iTSaRkNH0.net
官僚になってまで馬鹿(政治家)の世話なんてやってられんからなぁ

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:47:46.95 ID:Gxkg6pJ/0.net
>>39
それ医学部も入ってんの?

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:47:58.68 ID:ck5rEq3i0.net
>>43
パワハラデマ太郎とかに仕えるのはやってられんだろ

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:48:13.67 ID:UAnyMVOu0.net
公務員とかマスコミとか頭が硬い田舎者しか行かないだろう
将来性皆無で現状維持すら難しい

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:48:17.76 ID:8CTdJn7l0.net
自民党の下で働きたくないんだろ

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:48:34.63 ID:Gxkg6pJ/0.net
>>40
吊し上げなら命までは取られないけどな

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:48:57.54 ID:O6CDEjj00.net
AIのおかげで外資コンサルもオワコンになったしどの業界も未来は暗いだろ

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:49:00.62 ID:N9nAfuzi0.net
官僚は確実に日本を良い方向に向かわせてくれてるから応援してる、心から応援してる。

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:49:04.15 ID:G9rVhxYr0.net
受験者数の増減がわからないと何とも言えんな

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:49:08.35 ID:kYVVKXeQ0.net
ありがとう内閣人事局

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:50:20.34 ID:ednJjgeE0.net
>>53
>>1に書いてあるよ
それを踏まえて、なんか言って!
おい!なんか言えよ!!!

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:51:14.32 ID:ur7Qujp30.net
東大でも国家公務員のレベルに達しなくなったな

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:51:54.80 ID:qRdBouB50.net
だってFランコネバカや二浪廃人政治家に使われるのやなんだもんw

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:52:10.96 ID:G9rVhxYr0.net
>>55
総数で何を言えと?
申込者は減ったけど合格者は増えた以上の何かが言えるとでも?

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:52:37.90 ID:gcp+xMMv0.net
>>36
東大生は上位何番で合格したかどうかだからな
受かるのは当たり前

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:53:15.40 ID:ednJjgeE0.net
>>58
何も言わんのかいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:53:18.13 ID:DQgcWxLV0.net
高級官僚の1/10しか東大がいないのか・・・
大丈夫なのか、日本

やはり東大の優秀な奴らは外資や起業なのかね

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:53:27.84 ID:423P5RZ30.net
>>3
いい歳の事務次官のオッサンが
キチガイ議員から罵倒されて
あんなの東大出て目指すとこなんか

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:53:31.45 ID:8+zR0xav0.net
>>42
ガン以外の何者でもない

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:53:57.76 ID:zGT5bS7V0.net
日本政府の債務残高推移を見たら、将来性が全く感じられない職場だろ。

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:54:14.36 ID:ULVuuVGl0.net
ジャップランドはオワコンだからな

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:54:24.39 ID:r7qE6j3E0.net
そりゃ民間(外資)の方が待遇いいし。
できる奴は大学の時点で医学部選んでるし。
こんなゴミ国家の犬になる奴なんかアホだろ

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:54:31.36 ID:EPd85R0D0.net
>>56
いや、今更没落国家の官僚になんぞなりたくないって層が増えているだけ
上級共は子供にこの国から脱出出来るよう教育してるし

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:54:42.19 ID:afLyusrn0.net
>>61
散々、国民マスゴミ総出で東大、官僚叩いてきた結果だから
喜べよ

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:54:44.95 ID:cAiCpO7l0.net
>>17
日本て頭のいい人を使いこなせない国だよね
宝の持ち腐れ

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:54:56.79 ID:ukhyQUEI0.net
そりゃそうだ 24時間政治家(アホ気狂い)と上司(アホ)のご機嫌伺うだけの仕事だからな 

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:55:48.95 ID:DHomBkDX0.net
だって、今から国家財政が崩壊するんだしさぁ、誰が国家公務員を目指すんだ?

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:55:52.41 ID:E8YugKIf0.net
激務低給(なかなか1000いかない)ならば東大まで出て官僚にはならず弁護士、会計士、外銀、5大商社にいきますわ

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:55:57.74 ID:nk9UZBnW0.net
>>70
民間はさらにコネ主義だがな
東大出身のメリットがない

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:56:01.75 ID:ednJjgeE0.net
いま東大を出たひとの最強の職業はクイズ王だよ
それが一番楽しいし金銭的にも儲かる
他人を楽しませる職業だからね

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:56:09.28 ID:RSl86A0E0.net
高卒中卒の自民党のリーダーにこき使われるし
深夜まで答弁書つくるし
紙文書だらけでリモートワークもない
文書の紐とじとかそんなん要らん技術
薄給激務で東京勤務

アメリカの大学出ればどんな文系学部でも初任給800万円スタート
理系やITならさらに2割増し

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:56:12.06 ID:Lxi5/ZnY0.net
>>28
昭和までの話だろ。
今は、東大出の財務官僚が、日本を潰しまくってるからな!

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:56:24.37 ID:paIU8H9m0.net
一流国立大学卒でコンビニマンをやってる俺に謝れ!

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:56:43.59 ID:nk9UZBnW0.net
>>66
医学部は落ちまくって東大は理2でさえ東北大の医学部医学科より難関

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:56:50.25 ID:DHomBkDX0.net
>>70
それがあるねw
上があまりに暗愚過ぎるw
オレなんか、公共機関の職員だったんだけど、あまりの管理職の暗愚さに早期退職したんだよ。

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:56:55.36 ID:+8fywrLa0.net
官僚なんて今の時代有能な奴が選びたい職業じゃなくなってるからな

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:57:01.46 ID:YE1ii3Y40.net
>>1
財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ

日本人の平均寿命から超高齢化の地方の人口を予想してみよう。

現時点で人口2.4万人ぐらいでなんで市を名乗ってるの?

地方議員や公務員の人数増やすため?

市の条件
①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。

市の条件から外れた自治体は
無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。

地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。

地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。

増税する前に無駄におおい地方公務員と地方議員をへらせ
人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせ。税金で介護するなよ。

大阪で実行できているのたから他の都道府県でもできる
やらないだけ

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:57:27.09 ID:nk9UZBnW0.net
>>75
アメリカの主要IT企業は大量リストラ中

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:57:52.45 ID:ga2tOSa60.net
2023年度総合職試験 出身大学別合格者数一覧

東 京 大  193
京 都 大  118
北 海 道 大  97
早 稲 田 大  96
立 命 館 大  78
東 北 大  70
中 央 大  68
岡 山 大  55
九 州 大  51
慶 應 義 塾 大  51
広 島 大  50
明 治 大  49
大 阪 大  48
千 葉 大  47
東 京 工 業 大  46
筑 波 大  41
東 京 理 科 大  40
大 阪 公 立 大  37
新 潟 大  35
名 古 屋 大  35
日 本 大  29
一 橋 大  27
神 戸 大  27
専 修 大  27
横 浜 国 立 大  24
東 京 農 工 大  23
東 京 海 洋 大  22
同 志 社 大  22
信 州 大  18
岩 手 大  17
東 京 都 立 大  16
名 古 屋 工 業 大  14
お 茶 の 水 女 子 大  13
上 智 大  13
静 岡 大  13
立 教 大  13
宇 都 宮 大  12
関 西 大  12
近 畿 大  12
金 沢 大  11
鹿 児 島 大  10
長 崎 大  10

https://www.jinji.go.jp/kisya/2306/C12-2023saigo_shiryo.pdf

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:57:56.94 ID:c699q9i60.net
財務省官僚になっても財務教に入信させられるだけだしな

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 17:58:01.45 ID:p2hmvwxF0.net
もうエリートじゃないな
私大と東大法学部200番以下の集まりだろう

総レス数 1004
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200