2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】「邪馬台国」ひも解く手掛かり!? 吉野ヶ里遺跡で新発見の石棺話題に――関連株探る ★10 [樽悶★]

560 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:42:31.94 ID:ZLl30Cod0.net
>>538
単に大和朝廷が九州に侵攻する理由を正当化するために「九州はもともと大和朝廷の先祖が治めてた場所だ」ということをでっち上げるためってことではダメ?

561 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:42:58.51 ID:9JJlc3E00.net
>>554
つまり犯人は7世紀の高麗人って事だね
どんな意図でそんなことをやったのかは、やっぱりわからん!

562 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:43:38.72 ID:LjIui0Dz0.net
アポロ11は月に着陸してないみたいな話になってきたな……

563 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:43:46.94 ID:x23DPnuT0.net
薩長確執は古代から

564 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:43:57.79 ID:NDY/bETU0.net
邪馬台国論争はそれで食ってるって言うだけでなく
色んな所から日本の文化水準が
思ったより高い証拠がそこらから出てきて
なんでも中国や半島から伝わった説の
学者がそれ認められなくて混乱してるところにも
一因がある

565 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:44:06.62 ID:8gbI4mbJ0.net
>>556
入手ルートには疑問符があるとしても
江戸時代の人間に中国で発掘してもないものをあの精度のレベルで作り込むことは不可能やろ
他にもレプリカがあるならともかく

566 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:44:54.99 0.net
>>556
偽物なら親漢奴国王とか漢倭奴国王と彫るだろ
なかなか漢委奴国王とは彫れん

567 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:45:12.99 ID:CaGB8QFE0.net
あと何個金印が眠ってはるんやろうか7個で集めたら560万かぁ、雀の涙だな売ったら逮捕されるよな

568 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:45:31.46 ID:pkq3JZcD0.net
金印は発見した経緯も全部が嘘くさい
他に遺跡がないのにある時突然金印だけが出土
ゴッドハンドだろ

569 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:45:53.45 ID:ZLl30Cod0.net
>>538
>>560に加えてもう一つ
百済の建国神話が「夫余国の2人の王子が国をつくる場所を探して南下し、兄より弟がいい場所で建国した」
って話だから百済の建国神話の影響があるのかもしれん

570 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:46:10.03 ID:S/o3l+Dc0.net
>>565
中国の王朝交代でお召し上げになるからレプリカ作ったんやろ知らんけど w

571 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:48:32.28 ID:9JJlc3E00.net
>>560
それなら最も厄介な蝦夷の方が適任かも?
北海道と沖縄を除く、日本の統一が鎌倉時代まで長引いたのは、東北が従わなかったから

572 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:48:51.64 ID:CaGB8QFE0.net
金印の本物ってどこに展示してあるんだろうか?博物館とか?

573 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:49:17.13 ID:EXQOahJR0.net
>>560
それでも天皇は征服欲以上に筑紫のヒムカに対して特別な思いがあったと思う
皇族が隼人を近習としたのは古事記成立よりかなり早く4世紀からなんだよね
蝦夷に対してそんな態度は見られない

574 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:49:31.65 ID:nO2gSW7y0.net
>>568
遺跡がないと言うか
江戸時代なのでまともに発掘とかしてないし
その後海岸線が変わったりして、どこから出土したのかもよく分からない状態
まあ伝えられる発見時の状態見る限り
誰かが奴国から持ち出してわざわざ島に隠したんだろなとしか

575 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:49:50.09 ID:8gbI4mbJ0.net
>>570
だから模倣する元も無いのにレプリカできないから

576 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:50:03.80 ID:SHjFJOsj0.net
>>502
倭国大禿

577 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:50:47.22 ID:LjIui0Dz0.net
>>573
隼人て神武の出身部族なんじゃ……

578 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:50:50.19 ID:SHjFJOsj0.net
>>565
モンゴル軍の印鑑じゃないの?

579 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:51:12.19 ID:SHjFJOsj0.net
フォントが当時のフォントじゃないだろ

580 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:51:43.56 0.net
都合の悪い物証はニセモノ扱いする畿内説
さすがパチモン鏡が大量に出回る土地柄だ

581 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:52:32.23 ID:Gyz8ia1U0.net
>>568
だとしても最初に出た!は価値あるのよ

582 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:52:48.72 ID:SHjFJOsj0.net
>>578
農工具とかも落として逃げていったんだろ?
ちょーウケる🤣

583 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:52:58.91 ID:beyhyNft0.net
畿内と違って、佐賀県なんか福岡県の隣ということ以外は何の取り柄もないのだから邪馬台国くらい譲ってあげればいいのに

584 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:53:04.59 ID:RvKys6k20.net
>>568
遺跡から金印みたいな重要なものが出るのも怪しいけどな
普通に考えて
滅ぼされたなら盗まれるし
引っ越したなら持っていくだろ

585 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:53:36.74 ID:qyvjnaco0.net
>>287
普通に邪馬台国なんて魏志倭人伝くらいしか手がかりがなくて、魏志倭人伝の内容見るに九州までしか行ってないから、相当脳みそに問題ある人以外は九州だと思ってる

関係ない後世の歴史と無理やりリンクさせようとする答えありきで畿内説が生まれた

586 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:54:38.30 0.net
>>568
敵に急襲されたとき慌てて隠すのにうってつけな小島だろ

587 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:54:42.63 ID:RvKys6k20.net
>>572
福岡市博物館に普通に展示されてる
とても小さい

588 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:55:04.09 ID:o4jOD4Cl0.net
疑問:
初代オオキミのヒコホホデミ(神武)は、九州の日向からやってきたと、なぜ日本書紀は書いたのか。

オオキミの系統の正当性と権威を高めたいなら、最初から大和盆地に神の子として降臨すればよかった。
しかし、日本書紀では、高天原のアマテラスがオオクニヌシに大和盆地を譲らせたにもかかわらず、孫のニニギをまず遠方の九州に降臨させて、
さらにそのひ孫のヒコホホデミ(神武)が大和盆地に移動して、三輪山のオオモノヌシ(≒オオクニヌシ)の娘と結婚してオオキミの座につく、という、何世代もかかるややこしいことをしている。

なぜ?
伝承がそうだったからでは?
ややこしく正当性の傷がつくストーリーは、語り継がれたことをありのままを書いたために起きたのでは?

589 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:55:10.51 ID:ya+fNyOM0.net
>>524
それ全く違う

唐書に書かれているように
九州 海神(ワダツミ)国 筑紫城の漢委奴国王は
 天之御中主神
 高御産巣日神
 神産巣日神
 宇摩志阿斯訶備比古遅神
 天之常立神
 国之常立神
 豊雲野神
 宇比邇神・須比智邇神
 角杙神・活杙神
 意富斗能地神・ 大斗乃弁神
 淤母陀琉神 ・阿夜訶志古泥神
 伊邪那岐神・伊邪那美神

九州 海神(ワダツミ)国 筑紫城の漢委奴国王の最盛期は
伊邪那岐神の時代で、
淡路島をはじめ大八洲(本州・四国・九州等)の島々を征服した
伊邪那美神は、その時に征服した出雲の女性で
大綿津見神(豊玉彦)の母は伊邪那美神

天照大神、月読、建速須佐之男命は
伊邪那美神が死んでから、筑紫城の女性との間に出来た子で

天照大神は、奈良に
月読は、伊邪那美神の墓守りとして出雲に
建速須佐之男命は、大綿津見神(豊玉彦)のかわりに漢委奴国王にしようとした

のよ

でも、伊邪那岐神・伊邪那美神の間に産まれ、ずっと「次の筑紫城の王」だと言われて人生を送ってきた大綿津見神(豊玉彦)にとっちゃ、当然面白くないわけで
身分が低い女性を母とする建速須佐之男命を虐め倒して、
建速須佐之男命は耐えきれずに逃げ出したのよ

で、

伊邪那岐神の次の「筑紫城の王」漢委奴国王は
大綿津見神(豊玉彦)になって
伊邪那岐神は天照大神を頼って淡路島に隠居したのさ

でも、大綿津見神(豊玉彦)の次の「筑紫城の王」漢委奴国王は天津彦火火出見尊(山幸彦)で
建速須佐之男命の曾孫なのが面白い

590 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:55:16.80 ID:Y5x4evkK0.net
>>556
形状の詳細まで分かるわけねえじゃん
現代になってやっと同工房だと思われる金印が出土したもんで
そんなものを江戸時代の情報でサイズから形状まで真似できるわきゃー無い

591 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:55:29.00 ID:LjIui0Dz0.net
>>584
土蜘蛛は三種の神器を差し出して畿内ヤマトに降伏しまくってるな
崇神も出雲のオタカラを略奪しまくってるそうだし
九州から見つかるとしたら隠されてた金印とか山の中でみつかった鉄鏡とかくらいか

592 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:55:52.80 ID:obZ5DWjw0.net
んで、吉野ヶ里の今回ので 何が出土されるの?

593 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:56:44.96 ID:RvKys6k20.net
>>592
弥生時代の土
大発見だろ?

594 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:56:57.80 ID:SHjFJOsj0.net
>>551
抑、突厥は倭と呼んでないw

595 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:57:29.03 ID:Lp2Rpn4K0.net
>>538
まあ天皇の先祖が宮崎出身だったとしても全く不思議はないからな
源頼朝だって尾張生まれだが鎌倉に幕府を置いたわけで

596 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:59:29.05 ID:SHjFJOsj0.net
漢の委の奴国王だと文法おかしくね?
日本語の文法w

597 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:59:44.67 ID:Gyz8ia1U0.net
>>592
それを学者さんから素人までわくわくしてる

598 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:00:29.91 0.net
>>596
日本語のつもりで彫られてない

599 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:00:33.27 ID:SHjFJOsj0.net
>>596
大陸で日本語使われてた??

→それは無い!!だろ?w🇹🇷yabancıヤバンチン

600 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:01:26.64 ID:SHjFJOsj0.net
あれれ?
なんで🇹🇷トルコが🇯🇵日本語から借用してんだw

601 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:02:40.89 ID:pxYBAfeh0.net
北条政子のルーツは奈良の大神氏のようだ

602 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:02:43.73 ID:70A9PNwk0.net
紐解く手がかり!?って
これが近畿だったら卑弥呼の墓か!?とか報じるんだろうなw
日本のメディアも韓国メディアも同類だな

603 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:03:23.37 ID:qyvjnaco0.net
>>596
倭奴国で1つの国の名前じゃなかったっけ?

604 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:03:26.94 ID:NTbRI7ho0.net
>>556
金印のデザインが、当時の知識では作れないデザインで作られてるからほぼ本物

605 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:04:26.95 ID:FRtEc0tP0.net
九州説のやつって日本書紀を目の敵にしてるやつが多いなw半島支配がよほど不都合な真実らしい。

民族的妄想w

606 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:04:38.73 ID:ZgqdTCmT0.net
http://ryuchan60.up.seesaa.net/image/ryuchan56-2013-07-14T11:29:39-1.jpg

ハプロタイプB44ーDR13は、とくに北陸地方から秋田にかけて多いことが知られており、近畿・東海地方でも、頻度が高くなっている。
このハプロタイプは「韓国人では最も頻度が高い」という。

このハプロタイプB44ーDR13は、弥生時代中期から古墳時代前期にかけて、
朝鮮半島東南部から山陰・北陸両地方に渡来した集団がもたらしたものとみられる。

607 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:04:40.94 ID:ya+fNyOM0.net
>>592
180年間ぐらい、代々倭国王だった漢委奴国王の倭奴國
45年間しか倭国王でいられなかった親魏倭王の邪馬台国

確率的には

180年間ぐらい、代々倭国王だった漢委奴国王の倭奴國の手がかりが出る確率のほうがたかいだろうねぇ

45年間しか倭国王でいられなかった親魏倭王の邪馬台国なんて一瞬倭国王だっただけだからね

608 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:05:09.71 ID:gIie63d30.net
>>604
当時物のレプリカって可能性はあるよね?

609 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:06:10.56 0.net
>>607
卑弥呼は倭王だが、奴国にいたたのは奴国王
どう見ても倭王が上

610 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:06:18.03 ID:6cDWu9KM0.net
金印の銘文は、ホントは倭奴だけどイデオロギーにかぶれた右左の面倒臭い連中が寄ってくるから、
わざと変な読み方にしてるんだろうな

611 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:06:55.95 0.net
>>608
オリジナルがないのに、どうやってレプリカ作るんだ?

612 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:07:13.76 ID:/j9mjgm/0.net
>>605
客観的なだけ
偉大なる天皇家が3世紀の時点で日本を支配して統治していた筈だ
という願望や偏見やイデオロギーに染まってないだけの話

613 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:07:26.52 ID:TLHacmbl0.net
石棺開けて、長頭で指が3本で2メートルくらいの骨が出てきたら、
SSS級になりますか?

614 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:07:39.94 ID:SHjFJOsj0.net
>>599

https://www.google.com/search?q=%E7%BF%BB%E8%A8%B3&rlz=1CDGOYI_enJP1054JP1055&oq=%E7%BF%BB%E8%A8%B3&aqs=chrome..69i57j69i61l3j69i59j0i131i433i512l2j0i433i512j0i512j0i131i433i512.6988j0j4&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

🇯🇵あれは野蛮人です。👉
🇹🇷あ、野蛮人と呼ぶのか

615 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:08:25.65 ID:o4jOD4Cl0.net
>>613
間違いなく世界的な大ニュースになるね。
人類に似た人類ではない何者かが出てきたら。

616 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:09:01.63 ID:idK/5QNV0.net
>>605
半島支配は中国や朝鮮の資料からも史実だよ
でもそれを行ったのがヤマト王権では無い可能性があると言うこと
つうか紀元前から日本の勢力が南部に入植していた痕跡もあるからな
むしろそれを認めないのは現在のチョン

617 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:09:49.73 ID:EBKzeovF0.net
九州説だと古代多元王朝説が現実味を帯びてしまうから万世一系好きの人には耐えられないかもしれない

618 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:10:50.40 ID:/j9mjgm/0.net
マンセー一系とな?

619 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:10:54.16 ID:70A9PNwk0.net
>>607
親魏倭王になる前から卑弥呼は女王なんだけど?w

620 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:11:33.08 ID:niMq8Xu20.net
>>617
まあ王朝の定義が意味不明だけどなw
邪馬台国もヤマトも当時は地方勢力に過ぎず
結果として勝ち残った部族が、後世に王朝として
それまでの歴史を改竄して正当化するのは
古今東西よくある話

621 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:12:24.20 ID:o4jOD4Cl0.net
>>616
紀元前に「日本の勢力」なんてないよ。
水路移動の方が陸路移動よりずっと容易だった時代で、半島にも列島にも古代国家はまだ出現していない。

国家も国籍も国境もない。
半島から列島への入植もあったろうし、逆もあった。

622 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:12:36.16 ID:gIie63d30.net
>>611
いや、本物は現在行方不明だけど、邪馬台国時代にレプリカ作られたなら 本物 ではないって可能性の事
出土したのが後漢から送られた本物とは限らないって事

623 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:13:09.50 ID:e7ZDpmzP0.net
>>500
滅ぼされた出雲、、、銅鐸銅矛を放棄した?
荒神谷遺跡

624 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:13:38.82 ID:NTy1y5qG0.net
>>606
日本海側の粛慎=蝦夷?を阿倍比羅夫が交戦、服属させた

625 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:14:28.72 ID:qyvjnaco0.net
>>605
逆だろ

伝聞を元にして何百年も後にできた神話を頼りにしないと成り立たない畿内説なんて、もはや説とすら言えない

626 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:14:43.95 ID:MFHa9z4q0.net
畿内説哀れすぎる

627 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:15:16.26 ID:bXjCh1BF0.net
ちなみに福岡県看護協会の会長さんは
大和日美子(やまと ひみこ)さん
これ豆知識な

628 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:15:38.61 ID:qyvjnaco0.net
>>622
その主張って何の意味があるの?

629 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:15:44.43 ID:ZLl30Cod0.net
>>612
九州説のスタートは本居宣長とかの江戸時代の国学者が
「偉大なる大和朝廷が中国に朝貢なぞするわけがない!だから中国に朝貢してた邪馬台国は九州の小国でしかない!」と
イデオロギー満載のネトウヨみたいな発想から言い出したんじゃなかったっけ

630 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:16:18.84 ID:e7ZDpmzP0.net
>>511
同意。鉄器→殺傷力高い武器で殺し合っていた。一方の奈良、当時は平和。つまり邪馬台国ではない

631 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:16:21.03 ID:70A9PNwk0.net
邪馬台国関連で日本書記を持ち出すやつは偏差値40未満

632 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:16:24.51 0.net
>>622
レプリカ作るから貸してくれと申し出るのか?
そして、純金でコピー作るのか?
誰がなんのために

633 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:17:00.50 ID:rPyiv5oU0.net
>>621
その通りだな
しかし壱岐対馬は倭人が支配してたことをを考えると半島からは思ったより少ないだろうね
倭人が朝鮮半島に向かう方が圧倒的に多かった

634 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:17:30.12 ID:FRtEc0tP0.net
壺は日本書紀を目の敵にしてるからなw

有名な安本さんもなぁ。想像に難くない。

635 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:17:45.89 ID:e7ZDpmzP0.net
>>514
金銀サクガンの大分県日田市あたりから出ると思うよ。
「日」だからね。ひみこ

636 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:17:46.39 ID:EE/Qf4wI0.net
畿内説なんて万世一系をゴリ押ししたいだけのカルト宗教だからな
発掘調査を素直に見れば畿内説なんて「そういう考え方も完全否定はできないよねー」レベル

637 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:17:56.81 0.net
>>629
倭の五王も朝貢してるし、遣隋使や遣唐使もいるのに、江戸時代の学者は馬鹿だったといいたいのか?

638 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:18:03.25 ID:/j9mjgm/0.net
>>629
ソイツを根拠に九州説唱えてる人間なんかいないぞ
大抵は魏志倭人伝の記述や出土品や遺跡を根拠にしてる

639 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:18:19.12 ID:o4jOD4Cl0.net
>>627
すごい名前だw
親御さんが狙って付けた名なのか、結婚によって偶然そうなってしまったのか。

640 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:18:47.73 ID:FRtEc0tP0.net
>>638
つまり日本人じゃないw

641 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:23.91 ID:70A9PNwk0.net
>>636
万世一系と言いつつ独身の卑弥呼を系図に入れる意味がわからんw
切れとるやんw

642 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:24.69 ID:CPl8I6yK0.net
関連株って何や?
骨董屋か?

643 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:40.35 ID:Lp2Rpn4K0.net
>>627


644 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:44.77 ID:e7ZDpmzP0.net
>>519
今の地形図よりも当時は内陸に海が入り込んでいた。
つまり、吉野ヶ里遺跡は海岸線に近かった。
久留米あたりが邪馬台国のあった地域と思われる。

645 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:48.68 ID:niMq8Xu20.net
>>621
国家というか部族勢力な
紀元前の弥生式土器は半島南部からたくさん出てるし
紀元前後の倭国の北限が朝鮮半島に入り込んでるのは
当時の中国側の古文書もあちこちで書いてるよ

646 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:49.61 ID:ZfJEP76u0.net
九州説だと何が都合悪いの?

647 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:56.25 ID:pS0yF9GO0.net
>>627
これで下山門か上山門にすんでおられたら完璧だなw

648 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:05.54 ID:e7ZDpmzP0.net
>>523
東に落ち延びたのを、、、東征と言っているだけだよね

649 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:22.75 ID:qyvjnaco0.net
>>629
そもそも魏志倭人伝が九州までしか書いてないから、邪馬台国があるとしたら九州しかありえないという当たり前の結論が出てるだけ

当時の発音すらわからんのに邪馬臺国はヤマトと読める!
後の大和政権だ!っていう意味不明のスタートが畿内説

650 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:34.45 ID:FRtEc0tP0.net
>>646
本居宣長説ならなんの問題もないよw

651 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:51.88 ID:e7ZDpmzP0.net
>>544
八女、、、、、結構ビンゴかも。

652 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:21:17.10 ID:gIie63d30.net
昔のワイ(邪馬台国に観光に行って 卑弥呼と握手した記念にレプリカ金印買ってきた
お宝だから庭に埋めとこ

653 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:21:25.11 ID:KGWTa7G10.net
大和大国

654 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:21:44.14 ID:EBKzeovF0.net
ちなみに隋書では畿内ヤマトのことをヤミェツァイと書いているのだった……

655 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:21:56.01 ID:0F8xRmwr0.net
>>613
長頭ならトンカラリンの近くから出てきてますねw

656 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:04.25 0.net
>>641
だから差し障りのない神宮皇后やモモソヒメが卑弥呼と畿内説はでっち上げる

657 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:06.93 ID:e7ZDpmzP0.net
>>568
とある古墳盗掘からだったかもね。犯罪になるから隠した、と

658 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:14.59 ID:FRtEc0tP0.net
日本書紀否定は壺の信心。天皇は悪魔何だからw

659 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:36.83 ID:70A9PNwk0.net
>>645
そのグローバル常識が日本の学者には無い
学者面した思想家だよ

660 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:39.73 ID:e7ZDpmzP0.net
岸田の「岸」の読みは「き」+「し」。これは「木」+「子」。縦に並べると「李」。
安倍もそうだが、、、、そういうことらしいよ。

↑いきなりのぶっこみ

661 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:42.82 ID:0F8xRmwr0.net
>>627
絶対に子供の頃虐められてた
可哀想に

662 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:50.19 ID:o4jOD4Cl0.net
>>633
時系列が大事だと思うよ。
半島から列島に人々が入植したのはいつか。

倭人という概念が生まれたのはいつか。

倭国という国家概念が生まれたのはいつか。

壱岐対馬が倭人支配となったのはいつか。
半島南部が倭人支配となったのはいつか。

半島や列島に水稲が開始されたと同時に、倭人と半島人という概念が発生したわけではないと思うから。

663 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:57.27 ID:pS0yF9GO0.net
>>655
トンカラリンはなんか怖い
あれ旧支配者とかそれ系の不気味さ

664 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:23:36.90 ID:scuPBAPk0.net
>>588
鹿児島の薩摩半島にはニニギは海岸に流れ着いたという言い伝えがある
それなら地元豪族のコノハナサクヤとくっつくのも自然だしここは史実っぽい

665 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:23:38.41 ID:o4jOD4Cl0.net
>>637
横からだが、宣長はバカだったと思うよ。
論文を書くときに、事実と思想を分離できてない。

666 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:23:39.82 ID:v0nzzsoC0.net
>>633
狗邪韓国は恐らく後の伽耶なんだろう
後の時代にも朝鮮南部には倭館という日本人の根拠地がある

667 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:23:56.22 ID:Lyj7kKR80.net
>>651
八女大国か

668 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:03.16 ID:0F8xRmwr0.net
>>531
吉野ケ里の南は海ですよ

669 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:05.16 ID:70A9PNwk0.net
>>656
偏差値40未満てそんなもんだよw

670 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:07.94 ID:AfsNYYTf0.net
>>634
安本美典は在位年数以外はほぼ記紀に沿った考え方と思うけど

671 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:17.54 ID:/j9mjgm/0.net
>>640
意味が分からんな。
邪馬台国が大和朝廷と同じなら天皇家の先祖が中国に朝貢していたことなるし
邪馬台国が九州にあって大和朝廷とは別の政権だったなら大和朝廷は中国に朝貢していないことになる。
筋としては畿内説の方が中国人や朝鮮人は嬉しいのか?

672 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:17.71 ID:CaGB8QFE0.net
勾玉はでてくるだろうか
翡翠かガラスか瑪瑙か楽しみだなw

673 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:32.06 ID:3GkiXXBS0.net
>>627
共立されたの?

674 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:25:18.39 ID:Ym/cySaU0.net
>>662
稲作の伝播は
遺伝学的にも日本→半島ルートなんだよな
南方植物の稲が、北から南に伝播すると言う非常識を
チョンは理解しないけどw

675 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:25:23.52 ID:gQtHukXU0.net
⚪︎水行は一日千里とし、日程は天候待ち等もあるので十日単位で表記
⚪︎陸行は一日百里とし、日程は道路状況等もあるので十日単位で表記

この条件だと

帯方郡から狗邪韓国までは日程水行二十日で六千里
狗邪韓国から末盧国までは日程水行十日で三千里
末盧国から邪馬台国までは日程陸行一月で三千里

ということで合計一万二千里で、記述のある里程とも「だいたい合ってる」

676 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:25:41.03 ID:FRtEc0tP0.net
>>665
半島からの入植???白村江以降だろう。しかも倭人の支配地域から。

677 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:25:58.96 ID:i4dnaJZF0.net
そもそも距離の大きさは体感的な距離を示していて数字にほぼ意味がない可能性はあるの?

678 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:26:01.02 ID:rPyiv5oU0.net
>>662
倭人はそこそこ古いのでは日本国ができたのは白村江以降

679 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:26:16.29 ID:LjIui0Dz0.net
>>664
倭人が隼人と混血していったエピソードかな?

680 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:26:32.65 ID:NDY/bETU0.net
金印は学者の優秀さだけで決めてはいけないが
かの宮崎市定ですら疑問視してたものだから
一からって言うより多分金印でなく存在してたものを
金印として複数作ったがいい線じゃないかと思う

681 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:26:43.60 ID:Sn+skiKI0.net
中国人「この国の名前は何ですか?」
九州人「ああ?せからしか仕事の邪魔たい!」

中国人「じゃまたい国と」

682 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:26:55.83 ID:CaGB8QFE0.net
亀塚古墳の資料館には翡翠の小さな勾玉がたくさんと、偉い人がつけてたであろう、大きな瑪瑙の勾玉が展示されていたが今回は何がでてくるだろうか(^q^)

683 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:26:59.66 ID:v0nzzsoC0.net
万世一系に一番都合が悪いのは畿内説なんだよな
だから「あんな女酋長の土人国が日本国のルーツなはずがない」って国学カルトがでっち上げたのが九州説だしw

684 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:27:01.86 ID:NTbRI7ho0.net
>>671
そういうイデオロギーで科学を語るのはおかしくない?
証拠のみで判断すべきでは?

685 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:27:19.19 ID:9JJlc3E00.net
>>672
翡翠かガラスだったらふーんで終わる
メノウだったらかなりザワザワする

皇室の三種の神器の玉は赤い勾玉という伝承があり、メノウ製だと推定されている
翡翠だったらちょっと残念

686 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:27:20.51 ID:0F8xRmwr0.net
八女が候補に上がってくると、お茶を飲んでくつろいでる卑弥呼様が御当地キャラになる

687 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:27:39.02 ID:3GkiXXBS0.net
>>670
邪馬台国 大野説だっけ?
確定したら、ぼろくそに言われそう

688 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:27:41.63 ID:4Jr1rNwd0.net
古事記は学術的洗脳書だな!
日本書紀は日本乗っ取り記紀!

689 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:27:42.34 ID:/j9mjgm/0.net
>>684
>>638

690 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:28:08.22 ID:EwVRIkZU0.net
>>670
神武を2〜3世紀ごろの人物に比定すると、辻褄合うからね
皇紀2600年!!とかやり始めると、卑弥呼は神功皇后ダーとか
纏向遺跡は邪馬台国ダーみたいな珍妙なこじつけになる

691 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:28:19.55 ID:pxYBAfeh0.net
>>668
海沿いに歩けば八女に着くよ

692 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:28:36.05 ID:ya+fNyOM0.net
>>616
対馬だって、朝鮮と倭で、とったりとられたりを繰り返して
倭の漢委奴国王が安定的に利用できるようになったのは
204年に父の後を継いで、後漢の遼東太守となった公孫康が帯方郡を設置して、韓や倭を統治してからだからねぇ

それも、後漢から皇帝の座を強奪した魏が、
帯方郡を設置して、韓や倭を統治してた後漢の遼東太守の公孫氏を滅亡させる戦争で、
公孫氏に統治されていた漢委奴国王は安定利用できなくなっちゃったけどね

そのときに、公孫氏の支配を受けていない邪馬台国の卑弥呼の使者が、一大国・対海国と、対馬を使わずに帯方郡に来るのよね

693 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:28:58.78 ID:70A9PNwk0.net
>>686
八女でも弥生後期の集落が発見されてたぞ
名乗りをあげてもいいんじゃない?

694 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:29:03.97 ID:v0nzzsoC0.net
>>678
平安時代の文献に「姫氏国」と対外的に名乗っていたという記述がある
奈良時代はわざわざ宇佐まで御神託確認しに行ってるしあの時代には常識だったことが色々忘れ去られてるな

695 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:29:04.90 ID:FRtEc0tP0.net
>>671
日本書紀に朝貢なんて書いてませんが。卑弥呼って神宮皇后のこと言ってるんですかねーwと書いてるだけw

696 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:29:22.50 ID:ockh/D+h0.net
隋書によれば魏書でいうところの邪馬台は大和だという認識は明らか

697 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:29:43.42 ID:CaGB8QFE0.net
>>685
現代では瑪瑙は一番安価な石だけど昔は偉い人が身に着けていたとは意外だよな
逆に翡翠のほうを民に分け与えてるあたり、翡翠は多く出回ってたんだろう
翡翠の勾玉は小指サイズで本当に小さかった

698 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:30:46.08 ID:THAhP7Nx0.net
大和は九州
日本は神武天皇の成立まで待って畿内
何が問題なの?

699 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:30:54.90 ID:EBKzeovF0.net
>>696
隋書によれば東に海を渡った先に畿内ヤマトがあったことが明らかになるのだ

700 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:31:17.11 ID:rPyiv5oU0.net
>>692
いろいろ誤解があるかも
奴国はかなり前からあるよ

701 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:31:31.56 0.net
>>696
遣隋使(ヤマト政権)がそう説明したんだろ

702 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:31:35.24 ID:u1z+IfIf0.net
ヒミコランド佐賀始まるのか

703 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:31:47.43 ID:4bR+cUe50.net
>>696
ヤマト的にはそういう嘘をつくわなw
正統性が欲しいわけで。
でも旧唐書で、中国側から倭国(邪馬台国)とあんたらは違うよね?
と突っ込まれてて笑う

704 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:31:50.07 ID:tZUxtQjB0.net
>>652
お土産はないにしても
当時レプリカ作られて各地に広まった可能性はあるよな

705 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:32:27.53 ID:pS0yF9GO0.net
まあ確定したら正しかった方が真ひみこちゃん
違ってた方が人々の想像から産まれたひみこオルタちゃんとしてそのままご当地キャラやれば良い

706 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:32:28.92 ID:70A9PNwk0.net
>>696
隋もわかってないよ
行ってみたら道のりがまるで違うから倭人は里を知らないと書かれている
魏志の里数行程は倭人からの伝聞だと思ってだんだろう
一応魏志を尊重しながらこれが邪馬台だろうと言ってるだけ

707 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:32:32.52 ID:ya+fNyOM0.net
>>695
神功皇后が摂政になってから卅九年、是年也太歲己未・・に
魏志云「明帝景初三年六月、倭女王、遣大夫難斗米等、詣郡、求詣天子朝獻。太守鄧夏、遣吏將送詣京都也。」(西暦239年)
をやりました

神功皇后が摂政になってから卌年・・に
魏志云「正始元年、遣建忠校尉梯携等、奉詔書印綬、詣倭國也。」(西暦240年)
をやりました

神功皇后が摂政になってから卌三年・・に
魏志云「正始四年、倭王復遣使大夫伊聲者掖耶約等八人上獻。」 (西暦266年)
をやりました

と、ハッキリ書かれている

708 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:33:11.18 ID:4Jr1rNwd0.net
やはり弥生時代の九州地方は外国勢力に乗っ取られまくられていたんじゃん!w 
もしかして倭国は日本乗っ取り外国勢力か?www

709 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:33:26.99 ID:rPyiv5oU0.net
>>694
姫氏は周の名前じゃん
なぜ姫氏を名乗ったんやろ

710 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:33:27.91 ID:6l8lcf7D0.net
宇佐神宮をどかして掘り返すべき
終止符を

711 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:33:32.67 ID:gQtHukXU0.net
>>690
欠史八代説と神武=崇神説で卑弥呼の頃を崇神にすればだいたい合ってる
倭国大乱で先に饒速日が奈良に逃げ出したとかもいけるかなあ?

712 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:33:34.42 ID:6cDWu9KM0.net
>>696
隋使裴世清は九州の宇佐神宮辺りをヤマトの都だと誤認してる可能性が高い

713 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:33:46.34 ID:4bR+cUe50.net
>>704
三角縁神獣鏡と一緒で
後世に権威づけのために複製された可能性はあるよね
まあ鏡の方はそもそも日本オリジナルのようだけどw

714 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:33:57.29 0.net
>>707
卑弥呼は独身

715 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:34:08.87 ID:0lKLjOje0.net
風の神さまシナツ彦シナツ姫
猪名の枕詞がシナガ鳥
シナ照は片岡やにほ鳥の枕詞
にほ鳥は邇本鳥とか表記するね
日本ニホンの元ネタは邇本にほかもな

716 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:34:15.44 ID:0F8xRmwr0.net
>>694
今の常識は捨てないといかんよね
出てきた証拠を自分の常識に当てはめて都合の良いように解釈する
人というのはかくも客観性を持てないものなのかと実感出来るスレだよ此処は

そういう意味じゃAIとかに任せたほうが正しい推測をだせそうな気がする
利害関係の絡まない外国人の研究者に資料提示して判断してもらうのも有りかも

717 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:34:21.89 ID:NDY/bETU0.net
>>674
中国は北方が小麦圏南方が米圏
なぜか北方と地続きの朝鮮半島で米を作り
それが日本に伝わったとする説に
未だ賛同示す奴がいるのが日本の考古学者

718 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:34:38.83 ID:FRtEc0tP0.net
>>707
並べて書いて魏志倭人伝と違う内容が書かれてるんですがw

摂政ですよ。行間読めない人ですか?

719 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:34:51.09 ID:rPyiv5oU0.net
>>712
筑紫の東だから秦王国だと思った

720 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:35:48.85 ID:wVS3MYro0.net
>>707
史実の卑弥呼を
無理矢理皇統に押し込めようとした記紀編纂者の苦労が忍ばれるよね
巫女だとか一生独身とか言う中国側の記録は
一切切り捨ててるけどw

721 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:36:13.17 ID:pS0yF9GO0.net
>>704
金印のレプリカ作らせるとか頭わいてるとしか思えないんだが…
なんのためのハンコだよw

722 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:36:43.49 ID:0F8xRmwr0.net
>>709
呉の太伯は周の始祖(古公亶父)の長男なのですよ

723 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:37:20.98 ID:pHk3LNmD0.net
>>684
まあ歴史ってそもそもイデオロギーなので

724 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:37:39.17 ID:/j9mjgm/0.net
>>707
神功皇后なんていなかったよ
明らかに捏造
>>462の一大イベントを日本書紀古事記編纂した連中は史実として書いていない。
神話だと思い込んでいる。
つまりその時代に大和朝廷は九州には存在していない。

725 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:37:39.35 ID:THAhP7Nx0.net
>>708
乗っ取られたならこんなハプロ構成してない
長江系と黄河系に影響受けて、最終的に縄文、長江、黄河が混ざり合って落ち着いたとしか見えない

726 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:37:50.19 ID:rPyiv5oU0.net
>>722
なるほど!
だから姫氏を名乗ったのか
スッキリした

727 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:38:18.19 ID:z9VBGbGG0.net
石棺の記号はちょっと対馬文字ぽいなと思った

728 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:38:20.63 ID:4L023zqg0.net
事実が知られると都合の悪い遺跡は発掘させない

729 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:38:29.47 ID:QA/F7MgM0.net
>>711
纏向遺跡もヤマト王権と関係無さそうだからなあ
最近の研究で、あれは4世紀ごろのものと推定されてるけど
その当時ですらヤマト王権は畿内でゴニョゴニョやってた一部族に過ぎない可能性
前方後円墳ビジネスで一気に勢力広げてからが
ヤマト王権の本番だよね。

730 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:38:40.53 ID:pxYBAfeh0.net
>>696
裴世清が卑弥呼に金印を授けたわけではないので根拠にはならない

731 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:38:51.05 ID:NDY/bETU0.net
邪馬台国とかその種の国らしきものが
あっただろうというのは正しいが
距離方向大きさ等は一切信用できない
それを信用して日本の考古学者が
議論してるうちはダメ
あれが信用できるというのは日本の古代天皇の
数百年も正しいと言ってるのと
一緒なんだということがわからないのが日本の考古学者

732 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:39:26.41 ID:tZUxtQjB0.net
>>721
文字もない当時、ハンコの意味理解できてたのだろうか
ただの装飾品と考えていたとか?

733 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:39:40.86 ID:9JJlc3E00.net
>>699
後漢書によればその位置は狗奴国があった

734 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:40:30.51 ID:ockh/D+h0.net
読み方が似てるからという理由で現代人が思いつきで言ってるわけではないということ
真相は分からないけど中国側にも昔からそのような認識はあった
高句麗遠征している隋代になっても倭国の地理が全く分からないなんてことはないだろうとは思う

735 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:41:02.30 ID:EBKzeovF0.net
>>731
> 邪馬台国とかその種の国らしきものが
> あっただろうというのは正しいが
> 距離方向大きさ等は一切信用できない
魏晋南北朝史学会の教授が「陳寿が集めた情報を全て盛り込んだせいで矛盾だらけ」と指摘してるのが示唆に富んでるわな

736 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:41:09.10 ID:rPyiv5oU0.net
古事記は神社の教典、日本書紀は中国に対する日本の説明本
その辺は多少は考慮しないとなかなか議論は難しいよな

737 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:41:23.86 0.net
>>731
ああ、それがいいたくて金印はニセモノとぶちまけてたのか

738 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:41:40.38 ID:tZUxtQjB0.net
>>731
飯のタネだろ
生活の為だよ
話題にしておけば本も売れる、メディアの出演料も入る

739 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:41:43.58 ID:QA/F7MgM0.net
>>734
周辺諸国の地理や勢力の把握は
国防に関わる話だからね
単なる聞き語りの記録では無い

740 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:41:45.67 ID:cdys2cby0.net
>>732
弥生後期から硯はあるから文字もあったでしょ。現物が残って無いだけで。

741 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:42:44.02 ID:qyvjnaco0.net
>>665
今の学者もそんなのばっかだろ

客観的に見たら九州しかありえない邪馬台国の場所を思想で無理やり他にあることにしたがってるんだから

742 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:42:52.78 ID:9UwGlli80.net
邪馬台国が連合国であるように大和も地方豪族の寄合で
内部で権力の中心が移動してたんだと思うわ

743 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:43:14.06 ID:PIkLXxs90.net
畿内説の学者が箸墓開けるの阻止ひてるんだろうな
箸墓は卑弥呼の墓ではないのだから大和は邪馬台国ではないんだよ

744 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:44:32.93 ID:qyvjnaco0.net
邪馬台国語るのに日本書紀だの古事記だの言い出す頭おかしい奴らには関わる意味がない

745 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:44:48.67 ID:NDY/bETU0.net
>>716
日本は異説も残しながら統合していくので
ある程度根拠があり正しいことが書かれてるのが歴史書
異説は消すがおおむね正しいはヨーロッパも一緒
中国のは自分たちがいかに偉大かを
示すために書くのが歴史書なので
事実真実でないことだらけ
それをまず吟味しなきゃいけないのに
日本の考古学者はそれをしないというより
やる能力がない

746 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:45:00.45 ID:EBKzeovF0.net
>>733
魏志倭人伝
其南有狗奴國 男子為王 其官有狗古智卑狗 不屬女王
女王国東渡海千餘里 復有國 皆倭種

後漢書
自女王國東度海千餘里至拘奴國 雖皆倭種而不屬女王

まとめて文字数節約するにしてもデタラメまとめすぎだろ……これだから中国の史書は……

747 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:45:09.30 ID:QA/F7MgM0.net
>>743
まあ箸塚に限らず
皇室由来の墓は宮内庁が全面発掘させないからな
それを逆に利用してるのが畿内説ともいえる

748 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:45:22.08 ID:L+QifQl00.net
>>743
ミューオン使った箸墓の透視調査をやってたけど結果報告なし

749 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:45:29.08 ID:rPyiv5oU0.net
ヤマトに女王がいたような気があまりしないな

750 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:45:31.91 ID:pHk3LNmD0.net
神功皇后は応神天皇の母
応神天皇は実在するとしたら4世紀後半~5世紀初頭
だから神功皇后が実在するとしても卑弥呼ではない
もう全然別人

751 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:46:16.19 ID:0sCYLUZA0.net
対馬って当時の名前も対馬国なの?
何気にすごくね?

752 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:46:35.37 ID:PIkLXxs90.net
大和は男王がシャーマンだったから

753 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:46:39.42 ID:6kU2LD0Q0.net
マジかよ鋼鉄ジーグじゃんwwww

754 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:46:40.05 ID:/j9mjgm/0.net
九州人
あの宇佐神宮に祀られてる女神様がこの地を治めてた時にこんなことがあってなぁ(天の岩戸伝説)

日本書紀古事記編纂者
神様がこの地を治めていた時?
んなことあるわけないだろ、ハイ神話神話。

結論
大和朝廷は卑弥呼の時代の当事者ではなかった。
大和朝廷の成立は卑弥呼の時代より遥かに後。

755 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:46:46.74 ID:9JJlc3E00.net
>>743
流石に学者に宮内庁をどうこうできるような力はないだろう?

756 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:46:48.37 ID:THAhP7Nx0.net
>>743
名草戸畔みたいにバラバラにされて祀られてる可能性すらあるのにそんなこと言えん
現代の常識なんか通用しない

757 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:47:22.44 ID:PIkLXxs90.net
大国主もシャーマン
シャーマン力により国作りした

758 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:47:28.96 ID:pxYBAfeh0.net
>>748
石室の無いハリボテだったのだろう

759 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:48:20.17 ID:L+QifQl00.net
>>751
すごいよ
ツシマのツという発音は朝鮮には発音出来ない
つまり古来からずっと日本の島

760 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:48:33.26 ID:TeruGlc00.net
宇佐神宮の真下掘ったら絶対なんかデカい墓出てくるよな

761 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:48:38.83 0.net
>>756
纏向が、邪馬台国ではない勢力の遺跡でおることは、もはや確定してる

762 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:49:34.61 ID:pxYBAfeh0.net
>>760
既に出てるよ

763 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:49:41.95 ID:PIkLXxs90.net
箸墓はお茶屋もあったくらいだしとっくに盗掘はされたかもな

764 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:49:53.72 ID:+A9ttL8I0.net
>>758
箸塚古墳はモデルルーム説が面白かった
纏向遺跡はそのための展示場兼スタッフ養成所w
だから農耕具は一切出ないのに、土木用具は出てくる

765 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:49:54.30 ID:qyvjnaco0.net
>>751
地名、特に島なんかは名前残りやすいだろうね

766 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:50:01.07 ID:rPyiv5oU0.net
>>751
たぶんそう

支配してたのは卑狗(ひこ)と副は卑奴母離(ひなもり)。聞いたことのある日本語だ

767 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:50:11.57 ID:L+QifQl00.net
>>758
いや逆
石室があったんだと思う
倭人の墓は槨無し(石室無し)と書いてあるから

768 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:50:23.77 ID:0CxvQxnn0.net
>>708
ここまでの集計結果

■邪馬台国は何処?
九州説:54.4%
近畿説:35.7%
その他:9.9%

https://i.imgur.com/L5Nc9eR.png

半島系固有DNAの分布図
https://i.imgur.com/lD1J7Fg.png

769 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:50:31.72 ID:THAhP7Nx0.net
卑弥呼だろ?
べつに呪術的な意味で九州、四国、中国地方、畿内から体の一部ずつ全部バラバラに出てきたって驚きゃしない

770 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:50:39.61 ID:ACt4gM/H0.net
>>762
出たと言う記録だけで
誰も検証出来てないのよ

771 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:51:38.71 ID:PIkLXxs90.net
九州もシャーマン男王がいれば滅ぶことはなかったかも

772 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:52:50.74 ID:TeruGlc00.net
>>762
どんな墓?

773 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:53:13.58 ID:FRtEc0tP0.net
摂政に金印贈ったとかw

774 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:54:12.31 ID:4JU1pDVh0.net
邪馬台国は北九州って事で、長年の論争終わり?

775 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:54:20.16 ID:Vg7JxApf0.net
>>760
たしか改修の際、目撃されている
蓋の合わせ目に真っ赤な丹が塗られた石の棺
しかし宇佐神宮は卑弥呼であることを否定して開けさせないようだ

776 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:54:40.37 ID:pxYBAfeh0.net
>>772
朱が蓋の間から滲み出た石棺が目撃されている

777 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:56:06.90 ID:ya+fNyOM0.net
>>703
それは、大和朝廷は
「隋」や「唐」には、黙っていても、何度も挨拶に来たけれど
「後晋」には、皇帝になったから挨拶に来いと言っても挨拶に来なかったから

「後晋」が、大和朝廷なんか倭じゃねーよって唐書を書いただけ

まあ大和朝廷にしてみれば、唐の滅亡後に中原を支配した
5つの王朝(五代)と、華中、華南と華北の一部を支配した諸地方政権(十国)なんて、誰が統一するかわからんから、下手に挨拶には行けないわな

でも、そのあと中国を統一した北宋には、ちゃんと挨拶に行って、新唐書を書いてもらってる

778 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:56:13.85 ID:THAhP7Nx0.net
本当は北陸で九州も畿内も全員騙されてただの詐欺師で赤っ恥の方が面白い

779 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:56:14.38 ID:QGuUqajN0.net
>>724
全部「倭」とあるね。
「日本」じゃないだろw

780 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:57:58.44 ID:8gbI4mbJ0.net
>>652
当時の日本は金の産地としては有名じゃないからねぇ材料としても簡単には手に入らないだろう
ヒスイや水銀では大陸からの需要はあったんだろうけど

781 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:58:03.66 ID:40oqsBu90.net
宇佐が卑弥呼の墓
今回のは台与の墓
こんな感じ
そして箸墓は百襲姫の墓

782 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:58:20.75 ID:W0ql4vr70.net
>>749
山門(やまと)にはいたぞ
それどころか古墳時代の北部九州は巫女女王が何人もいた
中には八咫鏡を持っていたことも

ヤマト政権から滅ぼされたけどな

783 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:58:39.90 ID:jo7q1ZLO0.net
>>707
その倭女王が誰なのかを断言する記載がない

神功皇后との関係性を誤読させようとはしているけど1世紀も違うから中国相手に関係性を断言する勇気はなかった

784 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:00:07.96 ID:W0ql4vr70.net
>>778
北陸は雪国だから違うと思う

785 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:01:38.14 ID:CaGB8QFE0.net
佐賀は四国に見習い、勾玉アクセサリーを早急に作るべきだ
四国の勾玉はガラス製だったが、佐賀は特産品の唐津焼で勾玉をつくれ、売れるに違いないな

786 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:01:59.36 ID:4JU1pDVh0.net
>>778
第二のゴットハンドが現れて、
卑弥呼って書いた石が発見されれば、あるいは・・・w

卑弥呼の時代、日本人が文字を書けたか謎すぎるがw

787 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:02:08.79 ID:Tj7VmCek0.net
今日の分の調査結果発表は午後3時以降に現地で報告!

788 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:03:21.26 ID:CaGB8QFE0.net
佐賀の唐津焼の青みは日本人うけする青だ、早急に唐津焼勾玉の制作に力を注ぐべきだ

789 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:04:42.46 ID:TeruGlc00.net
自分対馬出身で対馬の方言だと畑を掘ったり耕すことを張る(パル)っていうんやけど
北部九州の地名で◯◯原をバル(春日原、前原、屋形原など)というのと何かつながりある気がして色々調べたら韓国語の掘るって意味だった

あと対馬から韓国に逆輸入で伝わった言葉に
サツマイモ(孝行芋/こうこも) = コグマとか

身近にそういう言葉割とあって発見するの楽しい
スレチだったわスマン

790 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:04:44.45 ID:Tj7VmCek0.net
>>788
唐津は別の国

791 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:05:34.42 ID:NDY/bETU0.net
徐福も結局は日本に向けて
中国から出立はしなかった模様
しかしその伝説は残ってたみたいで
そいつらの子孫が増えてるはずだから
人手が足りないから攫いに行こうかって
意見が出たのが呉の国
揚子江超えたら米圏で食うものなくて
苦労したのが魏の国
中国進んでるって言ってもその程度

792 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:05:39.41 ID:CaGB8QFE0.net
>>790
グーグル先生が言ってるもん
唐津(からつやき)は、近世初期以来、現在の佐賀県東部・長崎県北部造された陶器の総称。 日常雑器から茶器までさまざまな器種があり、作風・技法も多岐にわたる。

793 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:05:43.26 ID:4JU1pDVh0.net
ニュースで見たが、発掘の経緯が面白いな。
神社が引っ越しして、学術調査可能になったらしいな。
この際、怪しそうな場所は、片っ端から神社に引っ越しして貰って(ry

やっぱ後の政権は、後ろめたさから神社を建立して、
「呪わないでね。」と封印したんだろうか?

794 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:05:52.71 ID:CNqVBN020.net
>>777
倭国と日本は別だと言い訳してるのは
大和朝廷側なんだが

795 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:06:38.12 ID:ZLl30Cod0.net
>>786
ゴッドハンドが現れるなら親魏倭王の金印を発見するだろ
これの本物が出て来たらほぼ決定的な証拠になる

796 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:06:51.59 ID:FRtEc0tP0.net
金印?出てくる訳がない。神功皇后がポイ捨てしたからw

797 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:07:15.01 ID:EBKzeovF0.net
>>793
戦国時代は砦でしたなんてのも多いから昔から見晴らしの良い高台で好立地なんだろなw

798 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:07:27.40 ID:CaGB8QFE0.net
>>790
じゃあ有田焼だ、有田焼で陶器勾玉を作ろう

799 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:08:12.86 ID:0sCYLUZA0.net
今日は非公開で作業らしいな
15時くらいからメディアに報告会あるらしい

800 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:08:25.09 ID:/j9mjgm/0.net
>>779
倭国が日本を統治していて
継体天皇辺りで皇室が倭国を乗っ取って
倭国の歴史を皇室の、大和朝廷の歴史にすり替えたんじゃなかろうか。
歴史から消し去りたい人物や氏族の功績を聖徳太子に付け替えたように
倭国の軍事的な実績を神功皇后という存在をでっち上げて付け替えたんじゃないかと。

801 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:09:15.64 ID:FRtEc0tP0.net
>>800
壺史観w

802 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:10:20.55 ID:EBKzeovF0.net
>>799
週末は台風が来るらしいから忙しないな
台風対策はしっかりして欲しい

803 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:11:43.28 ID:o4jOD4Cl0.net
>>793
へえ、おもしれえな。

804 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:12:02.42 0.net
まだ独身の卑弥呼を神功皇后だったことに捏造してるのか
これだから畿内説は

805 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:12:08.59 ID:/j9mjgm/0.net
>>801
統一教会なら右寄りなんだからマンセー一系史実なのでは?

806 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:15:05.45 ID:9JJlc3E00.net
>>750
15代の応神天皇はもう少し前かも?

21代の雄略天皇が470年代に奈良県の斯鬼宮にいた事が金錯銘鉄剣に書かれている
案外記紀の年号はあってるのかも知れないよ?
記録に残ってない天皇がいるのか、空位期間があったのか

807 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:15:42.87 ID:FRtEc0tP0.net
>>805
統一教会は天皇は悪魔。

つまり、もともと大陸から来た朝鮮系の支配していた土地を姑息な手段で奪った悪魔という考え方。GHQ作成のシナリオにのってるだけだがw

いわゆる保守系にもビジネス右翼はGHQのサポーター。東大まで完全に毒されて、聖徳太子はいなかったとか言い出す始末。

808 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:17:24.61 ID:NDY/bETU0.net
万世一系というのはある程度正しいが
そりゃ古代は色々あったろう
それが歴史学にも共産主義の影響受けて
0%か100%で論じるやつがいるからおかしくなる
天皇家皇室が上にいるのを否定したいために
古代を研究したって意味がない

809 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:17:28.44 0.net
邪馬台国のスレまで来て自民ガー壺ガー
これがカルト畿内説

810 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:18:03.26 ID:/j9mjgm/0.net
>>807
聖徳太子に関してはイデオロギーじゃなくて純粋に学術的な分析の結果だろう。

215 ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 03:12:48.77 ID:nU9wtKNd0
>>209
日本には世界最古の会社金剛組があってその会社を設立したのが金剛重光という人物なんだけど
その人物を百済から呼び寄せたのが聖徳太子でそれが記録では578年
これをまともに信じるなら聖徳太子は4歳の時から政治に携わっていたことになる

聖徳太子ってのは複数の人物が成した功績をつなぎ合わせて作られた人物、ってのが今の定説じゃね

811 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:18:38.47 ID:4JU1pDVh0.net
まあ、ほんと何が出てくるか楽しみだな。
墓内は土砂に埋もれていたそうだが、骨が溶けずに残ってる事を期待したい。
ゲノム解析から土着なのか、渡来なのか解りそうだ。
副葬品も土に還っていない事を祈るw

812 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:19:10.15 ID:FRtEc0tP0.net
>>809
自民がーと言い出したのはおまえwそして畿内説を壺がーと言い出したのもお前。完全に論破されて馬糞の流れになるw

813 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:19:32.19 ID:8kSF9SNR0.net
>>806
4世紀初頭以前の年号は大嘘だろうけどね
おそらく神武天皇のモデルとなった人物が
九州や畿内の大勢力の陰でチョロチョロしてたのが
3世紀ごろかと

814 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:19:35.34 ID:QPgcuHJV0.net
畿内説はもうすぐ死にます。

815 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:20:31.45 ID:FRtEc0tP0.net
>>810
それを信じるバカはいないw金剛組は四天王寺建設を請け負っただけ。

816 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:20:35.03 ID:CaGB8QFE0.net
佐賀よ
今こそ
陶器勾玉をつくるべきだ
有田陶器市と邪馬台国を紐づけしてひと儲けしよう

817 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:20:35.10 ID:0.net
>>812
ほれ、壺ガーだ

801 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水) 13:09:15.64 ID:FRtEc0tP0
>>800
壺史観w

818 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:20:40.23 ID:ue5857Jl0.net
奈良には邪馬台国はないんだからアベベの慰霊碑で盛り上がるしかないよな

819 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:20:46.28 ID:eQy0v23A0.net
15時が楽しみだね。

820 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:21:04.48 ID:FRtEc0tP0.net
>>817
まさに図星だろw

821 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:21:08.18 ID:LICIvQNy0.net
>>811
まあ城野遺跡の例もあるし
骨はほとんど溶けてるだろな
でも未盗掘なら副葬品が凄そう

822 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:21:08.22 ID:o4jOD4Cl0.net
>>819
うん

823 :通りすがりの一言主:2023/06/07(水) 13:21:12.43 ID:e8mm44PJ0.net
>>814
それらしき物は出てないからな。大型建造物跡と桃の種では説得力ないやろw

824 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:21:20.50 ID:QPgcuHJV0.net
>>46
弥生時代はもっと海岸線は陸側だぞ。

825 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:21:25.72 ID:0.net
今から発狂してどうする畿内説w

826 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:21:27.37 ID:FRtEc0tP0.net
複アカw

827 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:24:13.50 ID:4JU1pDVh0.net
>>819
発表記者会見の第一声が、「長年の邪馬台国北九州・畿内論争に、
終止符が打たれました。」だったら、
日本史の21世紀最大の大発見になるなww

828 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:24:19.58 ID:ue5857Jl0.net
>>811
鏡や鉾が出たとしてもボロボロだろうな…
あの土の質じゃ骨も土に帰ってると思うわ
勾玉と金くらいじゃないかね
貝の腕輪が出れば上等くらいに思ってる

829 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:24:33.85 ID:gkyhuoPj0.net
>>789
原をばると読むのは南九州も同じだから語源が違うと思う

830 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:25:22.71 ID:Vg7JxApf0.net
とにかく箸墓古墳とかの陵墓を全部開けて、宇佐八幡宮の地下の棺も開けてみる
その他のあやしいとこも御神体でも何でも構わず全オープン

…てなことができない以上、どこまで行っても硬直状態かな

831 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:26:44.74 ID:o4jOD4Cl0.net
文字がでないかなあ。

832 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:27:17.35 ID:ue5857Jl0.net
箸墓開けるならこっちだって宇佐神宮開けますから!みたいなオープン合戦になってほしい

833 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:27:27.58 ID:NDY/bETU0.net
吉野ヶ里遺跡等の本当の価値は
邪馬台国論争じゃなくて
何でもかんでも中国がー半島がー
特に半島がーがウソ八百ってことを
示してることなんだがな

834 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:28:01.48 ID:bG/GbQVL0.net
>>821
今までの発掘成果通り吉野ヶ里ヤマタイ詐欺終わり

835 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:28:11.25 ID:xKlo9s/g0.net
>>830
八幡神は比較的新しいというか外国からきた神様だっけ
謎が多い

836 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:28:31.98 ID:Tj7VmCek0.net
>>824
弥生時代の吉野ヶ里あたりの海岸線は今のJR長崎本線の線路のところ
46は多分ギリセーフ

837 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:28:59.92 ID:OF5tF+UZ0.net
>>830
キリスト教とかだと割と平気でやるよね
教会の床剥がしたり、聖人の遺体を掘り起こしたりw
日本はそれをやらないのが美徳ではあるけど
そこに甘えた学者が蔓延るのも考えものだな

838 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:29:13.04 ID:1CF8nEgg0.net
もう親魏倭王印出てきて良いよ
戦いは終わりにしよう…

839 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:29:57.65 ID:YZw2XDsX0.net
>>834
畿内説詐欺にとっても
状況はなんも変わらんけどね

840 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:30:14.35 ID:EXQOahJR0.net
>>789
連レスで申し訳ないけどこのサイトの邪馬台国女王連合の国に~バルの地名が分布してるんじゃないか説が面白かった
確かに狗奴国エリアが空白になってる

https://www.shochian.com/harubaru.htm

841 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:31:15.60 ID:QPgcuHJV0.net
>>275
三角縁神獣鏡とかいう国産の偽鏡を根拠にする様な畿内説w

842 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:31:26.79 ID:4JU1pDVh0.net
>>828
やっぱ高温多湿の日本の風土は、
日本の考古学最大の障壁か・・・

なんか出て来てくれと祈ってるw

843 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:32:02.04 ID:Tj7VmCek0.net
>>840
ほんとだ
球磨地方真っ白

844 :伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 :2023/06/07(水) 13:32:06.21 ID:2Jhep1Qf0.net
>>810
聖徳太子は、没後一族皆殺しみたいな悲惨な事になっている為、
殊更立派な贈り号を与えられていると考えられますね。

845 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:32:28.32 ID:xX/R2FMA0.net
楽しみやね

846 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:32:54.23 ID:QPgcuHJV0.net
>>292
立派なと言いつつしょぼい敷地の纏向

847 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:33:19.66 ID:ya+fNyOM0.net
>>783
違うよ

>>695
神功皇后が摂政になってから卅九年、是年也太歲己未・・に
魏志云「明帝景初三年六月、倭女王、遣大夫難斗米等、詣郡、求詣天子朝獻。太守鄧夏、遣吏將送詣京都也。」(西暦239年)
をやりました

神功皇后が摂政になってから卌年・・に
魏志云「正始元年、遣建忠校尉梯携等、奉詔書印綬、詣倭國也。」(西暦240年)
をやりました

神功皇后が摂政になってから卌三年・・に
魏志云「正始四年、倭王復遣使大夫伊聲者掖耶約等八人上獻。」 (西暦266年)
をやりました

と、ハッキリ書いたのは

大和政権が招聘した

唐(618年 - 907年)の第2代皇帝「太宗」の命令で
『北斉書』・『梁書』・『陳書』・『隋書』・『周書』と『晋書』を編纂した唐の学者たち

つまり、卑弥呼=神功皇后は、中国の伝承

848 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:33:36.22 ID:Rbgq/KFF0.net
佐賀県だから、韓国で発掘した何かをまぜくる可能性がある
発掘にかかわってる人の歴史認識や帰属意識調べたほうがいいよ
あの県はすでに乗っ取られてる

849 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:34:16.52 ID:QGuUqajN0.net
>>830
どこそこの陵墓はウリの縄張りで
ウリの許可がなければ発掘させないニダよってこと。

でも全部税金だろ。
宮内庁だけどね。

850 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:34:26.45 ID:/j9mjgm/0.net
>>835
>>507にある資料が本当なら
漢委奴国王の四男坊の神武天皇(皇室の初代)の血筋を天皇家に押し上げたのが
渡来系の氏族なんじゃないかと思うわ

851 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:34:48.82 ID:ya+fNyOM0.net
>>783
違うよ

神功皇后が摂政になってから卅九年、是年也太歲己未・・に
魏志云「明帝景初三年六月、倭女王、遣大夫難斗米等、詣郡、求詣天子朝獻。太守鄧夏、遣吏將送詣京都也。」(西暦239年)
をやりました

神功皇后が摂政になってから卌年・・に
魏志云「正始元年、遣建忠校尉梯携等、奉詔書印綬、詣倭國也。」(西暦240年)
をやりました

神功皇后が摂政になってから卌三年・・に
魏志云「正始四年、倭王復遣使大夫伊聲者掖耶約等八人上獻。」 (西暦266年)
をやりました

と、ハッキリ書いたのは

大和政権が日本書記を編纂するために招聘した

唐(618年 - 907年)の第2代皇帝「太宗」の命令で
『北斉書』・『梁書』・『陳書』・『隋書』・『周書』と『晋書』を編纂した唐の学者たち

つまり、卑弥呼=神功皇后は、中国の伝承

852 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:34:54.68 ID:o4jOD4Cl0.net
>>848
あなた疲れているのよ。休憩が必要。

853 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:35:03.43 ID:CaGB8QFE0.net
>>828
まぁ神社があったから大丈夫かと思うけど盗掘されてないといいね、亀塚古墳は盗掘によって石棺が破壊され、大半の副葬品も持ち去られてしまっていたらしいからなぁ

854 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:35:11.34 ID:EXQOahJR0.net
>>843
鹿児島の霧島市あたりまですっぽりだね
この狗奴国のでかさなら邪馬台国が手を焼くのも頷ける

855 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:35:53.90 ID:L+QifQl00.net
>>846
纒向遺跡の想像図見てみ
3棟構成の建物以外は全部誇大妄想
縮尺比率もおかしい

856 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:36:14.63 ID:Rbgq/KFF0.net
>>852
平和ボケやめる事実がたくさんある佐賀県に関しては
一応未来予測として残しとくだけ

857 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:37:10.95 ID:t2xhobdH0.net
>>853
日本に限らず、持ち去られた副葬品ってその後どうなってんのかね
金なら溶かして売られちゃいそうだけどさ

858 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:37:37.82 ID:mQzixPSp0.net
畿内説はもう虫の息・風前の灯

859 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:37:40.96 ID:o4jOD4Cl0.net
>>856
あなたの内に住む韓国勢力と戦い続けてください。

860 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:37:54.38 ID:bG/GbQVL0.net
短里詐欺
弥生詐欺
吉野ヶ里ヤマタイ国詐欺

861 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:38:43.55 ID:CaGB8QFE0.net
>>857
自分ならメルカリに出すかな( • ̀ω•́ )✧

862 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:38:46.50 ID:Tj7VmCek0.net
>>856
佐賀の在留外国人はベトナム人が大多数で時点が中国人でさらに次に多いのがフィリピン人

863 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:39:13.84 ID:mQzixPSp0.net
畿内説は戦後最大の歴史学カルトだった!

864 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:39:29.52 ID:CaGB8QFE0.net
>>857
メルカリかヤフオクに出品するよ!(๑•̀ㅁ•́๑)✧

865 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:39:31.70 ID:Boc7pcsY0.net
>>789
めっちゃ面白いよ
ブログでまとめて発表したら読む読む

866 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:41:09.52 ID:TeruGlc00.net
そういえば日吉神社がまだ建ってた際に
参道に石棺(石室?)の平石みたいなのが3枚放置されてたけどあれはどこの石なの?
神社内にすでに発見されてる遺跡があったの?
盗掘か解体されてるとかではなくて?

867 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:42:08.21 ID:4JU1pDVh0.net
>>837
玄関入り口に、エジプトのミイラ飾っていたりと、
西洋人は探求心が冒涜意識を上回っちゃうんだろうな。
まあ、インディ・ジョーンズ博士みたいに、「職業?墓泥棒さw」
ってくらいじゃないと、真実は解明されないのかもなw

868 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:43:41.85 ID:Rbgq/KFF0.net
>>862
人畜無害とは言わんが、日本乗っ取りを掲げてる民族とそうでないニューカマーとの違いがある
警戒しないと火消しとなって対処できんようになるぞ
結局壺も陰謀論じゃなかった
タイムリーな話題だとレーダー照射はいくらなんでも不問にされない前提も、結局妥協が決まった
それらは全て甘い未来予測をしつづけた結果だよ

陰謀論と言われるものの扱いは、白黒確定するまで「黒よりのグレー前提」で予防しつづけること
そして、白黒ついて白だったときにはじめて「杞憂だった」ですむ
もし黒なのに白扱いして陰謀論扱いしたら、黒だったとわかっても、時すでにお寿司ってやつだよ

869 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:44:29.19 ID:sW+xLJSS0.net
畿内説では狗奴国は何県になるの?

870 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:44:41.18 ID:o4jOD4Cl0.net
>>857
どうなってんだろうな。

妄想するに、
各時代のプロの盗掘人は、闇ルートもっていて、その時代の骨董マニアに売りつけている。
それとは別に、各時代の土木工事事業者が、発見したものは、記念品として家に持ち帰っている。

871 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:46:07.85 ID:o4jOD4Cl0.net
青銅や鉄は、鋳つぶして別のものをつくることができるが、骨董の青銅器を鋳つぶすって相当切羽詰まった状況だよな。

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:46:38.13 ID:erQ1R9sa0.net
>>13
12000里は女王国までの距離だ

>自郡至女王國、萬二千餘里。

だから近畿に届かなくても問題ないんだよ
12000里を邪馬台国までの距離に読み替えたら陸行1月と整合性が取れなくなるだろ

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:47:01.16 ID:Cl9tukOV0.net
もう遺跡は無いって
戦後開発のDQN建設会社が遺跡あったけど面倒だから更地にしちゃいましたテヘ☆でもう消えてるし

874 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:47:27.58 ID:SPt7UE+T0.net
まだやってるのか?

九州にいて日本全体を支配することはできないよ
邪馬台国は畿内に決まってるわ、いい加減うざい

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:48:17.63 ID:/j9mjgm/0.net
>>874
邪馬台国が日本全国支配した
なんて誰も主張してないだろw

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:48:23.03 ID:4JU1pDVh0.net
>>857
ホモ・サピエンスのやることだから、
市場で売っちゃうとか、兎に角日々の飯に変えちゃってるだろうな。
泥棒にコレクター気質があったのなら、自分で所蔵しちゃうだろうけれど、
基本は売り払って、その時代で価値あるものと交換しちゃうだろう。

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:48:35.22 ID:ya+fNyOM0.net
大和政権が日本書記を編纂するために招聘した

唐(618年 - 907年)の第2代皇帝「太宗」の命令で
『北斉書』・『梁書』・『陳書』・『隋書』・『周書』と『晋書』を編纂した唐の学者たち

にしてみれば、中国の正史である『魏志』(倭人伝を含む)に記載されている卑弥呼と邪馬台国の出来事を

日本書記に記載しないのは考えられないわけで

大和政権とのすり合わせの末に「神功皇后の時」にしたのだろう

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:49:23.06 ID:vcb0A5JJ0.net
糸島の前原あたりは畑潰して家建てようとするたびに土器やら貝やらジャンジャン出てくるけど報告が面倒だからそのまま家建てるって聞く

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:49:40.39 ID:eQy0v23A0.net
>>874
これが畿内説派のフィクション脳

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:49:54.61 ID:t2xhobdH0.net
>>874
逆になんで機内なら日本全体支配できるの?
そもそも日本全体ってどこからどこまで?

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:50:52.80 ID:W0ql4vr70.net
>>874
邪馬台国の傘下も北部九州だけなんじゃね?
当時のクニなんて郡レベルじゃん
九州だけで100くらいあっただろうし、本州四国はもっとあたったはず
北部九州だけの範囲なら、そら狗奴国から滅ぼされかけるだろうし、畿内のヤマト政権にあっさり負けたんだろう

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:51:17.07 ID:TeruGlc00.net
奈良県民も気が気じゃないだろうな
「ひみこちゃん」とかいうゆるキャラまで作ってるしw

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:51:45.79 ID:Lp2Rpn4K0.net
>>872
女王国に属する伊都国までが10500里>>119
もうその主張は飽きたわ

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:52:01.21 ID:W0ql4vr70.net
>>878
金印が出てきても知らん顔した奴いそうだよね
親魏倭王?知らんわって

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:52:11.53 ID:PiD7WJtJ0.net
>>874
その日本に北方領土は入りますか?

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:52:31.67 ID:EXQOahJR0.net
>>878
文化財包蔵地は文化財保護法で届出が義務付けられていたはず
公務員が無料で発掘してくれる

887 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:52:40.57 ID:kHudBOx50.net
>>874
邪馬台国の時代にゃ国内統一政権とかまだまだ無くて地方政権乱立時代よ?

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:52:42.28 ID:Y7KLw8BR0.net
>>882
それが不思議な事に奈良の人は割と九州説なんだよ

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:53:05.54 ID:THAhP7Nx0.net
なんで大和=勝ち、偉いみたいになってんの?
大和なんて日本に下剋上されて滅亡した負け犬だろ?

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:53:45.09 ID:Zs3rPO/P0.net
>>374
学会は畿内説ってどこの話よ?
纏向遺跡の発掘を主導した関川尚功氏からして大陸や九州との交流を示す出土品が乏しい纏向遺跡が邪馬台国だったのはありえないと主張しとるで

891 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:53:50.50 ID:W0ql4vr70.net
>>888
意外
町おこしのために頑張ってんだと思ってた

892 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:54:05.90 ID:t2xhobdH0.net
>>870
>>876
どっかの家に盗掘品が受け継がれてんのかな
でも代替わりの時に表に出てきそうなもんなんだけどな

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:54:10.15 ID:9JJlc3E00.net
>>884
金は錆びないし変化しない物質なのに、気づかないものかな?

894 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:54:39.25 ID:NDwgFVpQ0.net
>>883
>>443を見てもわかるように>>883は島の距離を計算に入れていない

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:55:19.41 ID:W0ql4vr70.net
>>893
気づいてて知らん顔ってことよ
だって、自分の家を建て替えたいのに住めなくなるじゃん

896 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:55:37.77 ID:NDwgFVpQ0.net
>>883
>>438を見てもわかるように>>883は島の距離を計算に入れていない

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:55:39.95 ID:SPt7UE+T0.net
いい加減うざい

九州の北半分だけ支配しているようなヤツをシナも珍重するわけはない
日本の支配者だから特別視して歴史にも書いてあるの
卑弥呼は畿内、九州にいて国全体を支配できるわけはない

898 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:55:49.69 ID:mO0bNvn00.net
>>886
義務付けられてるけど従ってたら家建たないから業者と相談して無かったことにするらしい
発掘してもらっても住人からしたら迷惑なだけだし

899 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:55:59.12 ID:Y7KLw8BR0.net
>>891
桜井市だけかもね

900 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:56:04.43 ID:FPQJPtd90.net
だって、学研の科学と学習で金印の付録あったもんw

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:57:12.39 ID:t2xhobdH0.net
>>886
発掘してる間土地使えないからね
工事始めてから見つかると本当に面倒なんだよね
せめて土地の借用料払うとか最低限ほど保証をしないと貴重な資料が葬られる

悲しい

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:57:22.55 ID:CaGB8QFE0.net
奈良は邪馬台国じゃなくても、大和政権という蛮国邪馬台国より誇らしい歴史があるからな。邪馬台国は奈良にとってオマケみたいなものだろ
ただ現代の観光地となれば、どちらが人気かはわからないけど

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:58:23.18 ID:XuoT8hqp0.net
>>897
奴国は単体でも金印もらってんじゃん

904 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:58:29.45 ID:o4jOD4Cl0.net
>>882
何事もなかったように、「モモソヒメちゃん」と改名するから大丈夫だ。
桜井市の堺の大看板「ヒミコの里にようこそ!」も同様。

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:58:38.80 ID:LjIui0Dz0.net
>>897
「卑弥呼の九州邪馬臺国が東征してヤマト朝廷になった」とかいう九州説が無いとは言わないけど最近のねらー見てると滅多にいない極少数派かな……

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:59:09.23 ID:jNHtKFqO0.net
>>897
お前がイデオロギー的に受け入れられないだけだろw

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:59:18.70 ID:bG/GbQVL0.net
>>886
大阪堺市のクズ達は世界遺産を破壊しても平気
既に半分世界遺産を破壊した
古墳内部のお宝全部ゴミ捨て
大阪堺市は人間のクズ
逮捕して刑務所へ入れろ!

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:59:26.59 ID:mO0bNvn00.net
親魏倭王の印もすでにどこかの畑で見つかってて神棚か倉の中にでも仕舞い込んであったりするのかもなw

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:00:34.00 ID:o4jOD4Cl0.net
>>908
先祖代々のガラクタの価値って意外と気づかないものだしw

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:00:54.95 ID:/j9mjgm/0.net
>>897
交易品による。
中国で高値で売れるものが安く買えるなら
充分に価値がある。
或いは日本上陸の橋頭堡になりそうなら友好関係を維持するのは国益に叶う。

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:02:04.32 ID:4JU1pDVh0.net
>>888
まあ、北九州・畿内と両方に張ってた方が、
外れた時、ダメージは少ないさw

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:02:05.22 ID:Lp2Rpn4K0.net
>>896
>>438見て何が分かるのか全くの意味不明

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:02:26.28 ID:aGlV+Nht0.net
>>912
伊都国まで12000里だぞ
対馬の北端周辺から南端周辺までの里数と壱岐島の北端辺りから南端辺りの里数‘を足してみろ’

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:03:34.13 ID:QhIfbnFR0.net
こんなところに「ぼくのかんがえるやまたいこく」書いてないで論文にしろwww

915 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:04:30.21 ID:eQy0v23A0.net
畿内説派は焦ってるね。弥生時代の石棺墓に丹が確定すると考えたら怖いよね。

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:05:27.32 ID:2On2G5eV0.net
>>915
ん?あれ普通に丹だと思ったけど
何か困るんだっけ?

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:06:14.23 ID:/j9mjgm/0.net
魏志倭人伝の行程の解釈なら
中国史を専門とする中国人が魏志倭人伝を読んで
三人とも九州北部で意見が一致したから
日本人同士の議論は無意味。
完全に時間の無駄。
九州北部でファイナルアンサー

918 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:06:25.88 ID:igVly/xp0.net
畿内説派「今日もまた、致命傷で、済んだニダ」

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:06:58.33 ID:igVly/xp0.net
>>863
いや、日本の歴史学のガン細胞。

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:07:19.84 ID:/j9mjgm/0.net
あと一時間で記者会見か

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:07:28.24 ID:XZwjrP450.net
毛人国のワイ高みの見物

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:07:45.56 ID:VpaoGf+b0.net
>>902
邪馬台国は提携出張所
はむかったり言うこと聞かなかったら大和王権に潰される出張所

923 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:08:09.58 ID:S03H098o0.net
近畿「近馬台国と近弥呼って名前にしてない?九州さん」

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:08:21.40 ID:lVB3Je9G0.net
九州に丹が無いから九州はあり得ないってのが
近畿説の主張にあった気がする

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:08:42.42 ID:/j9mjgm/0.net
>>922
卑弥呼の頃はいなかったじゃんw

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:08:44.82 ID:9JJlc3E00.net
>>895
なるほどな
つまりは真相は闇の中
何十年か何百年かしたら見つかることもあるかもな

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:08:49.20 ID:TeruGlc00.net
>>913
対馬は北端から南端までは必要ないかも
多分巨済島から久原か木坂あたりに渡って南下し、船越から東に抜けて厳原から壱岐へ渡るルート
対馬は山ガチすぎて戦後までの交通網は殆ど櫓漕ぎ舟だったみたいだし
当時も歩かずほぼ船で移動したはず

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:09:26.53 ID:igVly/xp0.net
>>866
あそこ戦国時代は城だった様だから、
手頃だと思って石棺墓ぶっ壊した跡かもな。

大和郡山城とか忍城も周辺の古墳壊しまくった城だし

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:09:37.25 ID:v0nzzsoC0.net
>>914
このスレは9割がた「ぼくのかんがえたさいきょうのやまたいこく」だからなw
実際のところは当時祭祀の中心がどこにあったかなんて物証がないことにはわからんのよな
それこそ神功皇后の伝承通り筑紫橿日宮に一時的にあった可能性もあるし

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:10:36.36 ID:7AgiYFEo0.net
>>882
ももそちゃんみたいな名前に改名すればいい

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:10:45.21 ID:GSzzEhTD0.net
出張旅費ピンハネする為に確認できないだろうと、
ヤサイマシマシチョモランマレベルで距離も日数も盛ってるんだから近場の九州なんだよ

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:11:39.97 ID:jtaoCDii0.net
宮内庁から俺様ちゃんの元に続報が来てないわけだが
朱塗り粘土の下から何か出たのかね?

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:11:53.31 ID:Lp2Rpn4K0.net
>>913
お前本当にアホだな
九州上陸からは国の端からの距離なんて計算してないだろうに、都合が悪くなったらそんな屁理屈言い出すのがマジでゴミクズ
全く聞くに値しない

934 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:12:15.97 ID:igVly/xp0.net
>>874
もう畿内説は死んだんだよ。
邪馬壹國は倭の連合国であって、日本の統一王朝じゃ無い。

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:13:44.42 ID:CaGB8QFE0.net
棺の赤い色ってベンガラ石とか使ったのかな?

936 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:14:06.25 ID:aGlV+Nht0.net
女王国は帯方郡から女王国まで1万2千里の距離
邪馬台国は通説の連続読みなら投馬国から邪馬台国まで水行十日陸行一月の距離
榎一雄の放射読みなら伊都国から邪馬台国まで水行十日陸行一月の距離

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:15:02.12 ID:aGlV+Nht0.net
>>936
そうしたほうが計算が合うんたよ

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:15:04.34 ID:igVly/xp0.net
>>908
宗像大社か宇佐神宮の宝物になってるのが最善だな。

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:16:10.07 ID:LjIui0Dz0.net
>>936
最近は帯方郡からの日数説みかけるわ

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:16:14.09 ID:eQy0v23A0.net
>>916
マジか!?知らないなら黙って畿内説のフィクションを涙目で信じなさい

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:16:28.96 ID:Lp2Rpn4K0.net
そもそも女王国が邪馬台国を意味せず、連合の領域を示すなら、
「自女王國以北 其戸數道里可得略載 其餘旁國遠絶 不可得詳」以下の文章のようには書かないだろう
明らかに女王国の領域と、都の邪馬台国は書き分けている
つまり、12000里が邪馬台国の場所

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:16:39.13 ID:7pMkJ9V60.net
>>936
そもそも当時の中国人はちゃんと正確な数字を書いてたんか
こんだけ遠くのとこから朝貢しに来たんだて雰囲気さえ伝わればOKて感じの
適当さとかないか

943 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:16:42.79 ID:YZw2XDsX0.net
>>935
同時代の城野遺跡と同じだとすれば
水銀朱で中国からの輸入品

944 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:16:50.74 ID:aGlV+Nht0.net
訂正
>>933
そうしたほうが計算が合うんだよ

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:18:29.91 ID:TwGgrBR70.net
畿内派はヤマタイコクゥー、ヒミコォーって響きが好きなんだろうけど地理的どう考えても無理
そもそもそんな時代に畿内から九州にかけて、あるいは九州から畿内にかけて日本に統一国家があるわけがない
そして魏国の特使がわざわざ畿内まで行くかよw常識で考えろw

946 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:18:58.38 ID:yHwon7u50.net
>>944
確かに島の距離を計算に入れなければ書いてある距離と合うな
陸路は直線距離で距離が合うし

947 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:19:09.38 ID:TeruGlc00.net
宗像大社の宝物展見に行ったけど沖ノ島の宝物が鼻血出るくらい凄かったな
金の指輪や土器や鉄器があんなにザクザク露天に置いてあったとか信じられん
やっぱり強い信仰で守られるのが一番安全なんだなって思った

948 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:20:14.77 ID:aGlV+Nht0.net
>>946
陸路というか陸続きね

949 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:20:14.80 ID:IM2RHzoo0.net
>>556
当時発見されてない字体が一致したのがわかったから
ほぼ百本物

950 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:21:11.16 ID:igVly/xp0.net
>>947
漢委奴國王印は沖ノ島に有ったのを黒田が盗んだ物と見てる。

951 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:21:25.40 ID:U5xjlmbA0.net
>>118

安倍丞相倭王と愉快な仲間たちか。

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:22:10.90 ID:fGgzitX60.net
>>941
そうだよ
女王国と邪馬台国は使い分けられている

自郡至女王國萬二千余里

女王国まで12000里だろw
自己矛盾に気付いてないのか?

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:22:24.35 ID:Tj7VmCek0.net
>>924
畿内説は日本書紀基準だから丹の採掘技術を持った秦や波多が弥生時代からいたら困る

954 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:22:30.88 ID:yHwon7u50.net
>>941
1か月あれば余裕でそんな距離は通り過ぎてしまうw

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:22:31.96 ID:v0nzzsoC0.net
>>947
宗像もすごいが大三島の大山祇神社も国宝だらけですごいぞ
瀬戸内海の海運の要衝だったからな

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:22:38.98 ID:7rh6Q1yB0.net
記述によると海洋民族とのことだけど弥生時代の奈良や橿原の海岸線はどの辺だったの?

957 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:22:39.25 ID:4JU1pDVh0.net
>>942
当時の中国人の1里は400mだった説とか、
色んな魔改造ネタが出て来てるな。辻褄合わせる為なのか、
ガチなのか解らないが。
ここは当時の一日は地球の自転が10倍早く2.4時間だった説を(ry

958 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:23:30.51 ID:3j5uOTsY0.net
鹿の事書いてないから畿内ではない

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:23:44.39 ID:we8WL7se0.net
>>956
奈良の海岸線というパワーワードw

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:24:02.57 ID:CaGB8QFE0.net
>>943
ベンガラも赤いし、ベンガラなら山で取れたりするよな普通に

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:24:24.61 ID:igVly/xp0.net
>>942
概数なのは当然だろ。2桁の精度も無いんじゃねーの

962 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:24:34.57 ID:3j5uOTsY0.net
畿内なら戸数7万戸 鹿十万頭って書いてるはずだろ

963 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:24:55.25 ID:igVly/xp0.net
>>959
内海だからな。

964 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:25:00.09 ID:9JJlc3E00.net
>>956
大阪の南河内や和泉、摂津から山の間を抜ける道を通って抜ける

965 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:25:01.95 ID:TeruGlc00.net
>>956
奈良には溜池しかありませんw

966 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:25:10.75 ID:KR4R92bJ0.net
>>942
でも島同士の距離や壱岐島の面積とかだいたいあってんだぜ

967 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:25:15.13 ID:bG/GbQVL0.net
>>947
時代が違う

968 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:25:44.43 ID:Lp2Rpn4K0.net
>>952
論理破綻してるのはお前だよ
女王国とは邪馬台国のことを意味し、伊都国などは女王国に属するとし、連合の領域も女王国とは言ってない
一貫して邪馬台国のことを意味している

969 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:26:06.86 ID:Y1YWCXIg0.net
神主だったじーちゃんのハンコ入れ探した時はお札用のゴム印しか無かったな

970 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:26:17.37 ID:eQy0v23A0.net
邪馬台国はほぼ九州で確定。畿内説は終わり。次は卑弥呼の墓で九州説派の間で論争が始まる。
卑弥呼ちゃんは日田付近だと思うね。曹操の皇帝級の鏡はかなりのもんだよ。
しかし、吉野ヶ里の石棺墓が卑弥呼ちゃんだと完全決着になるのもOK

971 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:26:17.53 ID:we8WL7se0.net
>>960
ベンガラはもう少し後の装飾古墳で大量に使われてる
とくに熊本に多い。
水銀朱は貴重なので、今回の石棺がそれを用いているなら
埋葬者は相当に高位と言うこと。

972 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:26:21.90 ID:Lp2Rpn4K0.net
>>954
水行20日だの陸行1ヶ月なんてまともに受け取ったらどこも該当しないよ

973 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:26:27.47 ID:pS0yF9GO0.net
>>840
へー
九州以外じゃ原をバルって呼ばないんだな
知らんかった

974 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:27:20.34 ID:Tj7VmCek0.net
>>960
丹の鉱脈は松浦太良嬉野大分阿波伊勢

975 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:27:33.49 ID:THAhP7Nx0.net
古都は廃れる
佐賀が発展することはない

976 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:28:00.60 ID:qyvjnaco0.net
>>956
あと東の海をこえると別の倭の国があるってのも付け加えといて

これで畿内とか言ってる人の脳に異常があることがよくわかるだろう

977 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:28:09.00 ID:Yml65ObX0.net
>>975
奈良って田んぼしかないよね

978 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:28:11.30 ID:fGgzitX60.net
>>968
はあ?
自分のレス941を読み返せ

979 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:28:25.19 ID:CaGB8QFE0.net
>>975
佐賀昔からだよw何もないと自分たちで自虐してるしな(笑)(笑)(笑)

980 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:28:47.24 ID:U5xjlmbA0.net
奈良には亀石がある。

981 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:28:59.17 ID:eQy0v23A0.net
>>973
呼ぶよ、沢山ある。

982 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:29:32.58 ID:Y7KLw8BR0.net
>>973
常にバルと読むわけじゃ無いし

原田 ハラダ
草原 ソウバル

983 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:30:21.63 ID:CaGB8QFE0.net
長者原!絶景の久住高原!

984 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:30:43.43 ID:THAhP7Nx0.net
哀れな佐賀に邪馬台国、大和、卑弥呼、天照ぐらい全部くれてやる
どうせ、大した話じゃない

985 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:30:53.88 ID:pS0yF9GO0.net
>>981
あんの?
例えばどこ?

986 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:31:06.01 ID:igVly/xp0.net
>>982
東国原とかいう

987 :伊太乃に居たの :2023/06/07(水) 14:31:13.63 ID:2Jhep1Qf0.net
新田原と新田原の違いを述べよ!

988 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:31:14.04 ID:nHsNWxvW0.net
>>955
宗像は不弥国説があるな
魏志倭人伝は何度か方角を間違えて書いているから
奴国の東の位置というのは奴国より北から北東の位置と読み取れる

989 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:31:35.97 ID:Shj8ksUj0.net
佐賀と奈良はよく似てるよ

ひたすら田んぼ
金に汚い
被差別多い

990 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:31:52.81 ID:3uc6F3VP0.net
邪馬台国を九州にしたいヤツってなんあんだろ?
もし邪馬台国が九州なら古墳時代の日本を支配していた王権・政権と邪馬台国は無関係ってことになる
魏志倭人伝が単に中国が日本の田舎の地方豪族と交流してた、ってだけになるんだが
それでいいの?

991 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:31:57.63 ID:eQy0v23A0.net
>>985
>>789

992 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:31:59.80 ID:4JU1pDVh0.net
>>970
まあ、考古学はロマンだよなぁ・・・w
男はそれでどんぶり飯三杯いけるから、厄介だw

993 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:32:12.99 ID:igVly/xp0.net
>>987
しんでんばるとにったばる?

994 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:32:41.93 ID:fF+fNrnw0.net
>>990
いいんじゃね
その代わりに日本書紀や古事記の技術も
大嘘ってことになるし

995 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:32:46.01 ID:igVly/xp0.net
>>990
九州説はそれで良いんだけど?

996 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:32:55.65 ID:Lp2Rpn4K0.net
>>978
お前文盲かよバカが

997 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:33:02.83 ID:THAhP7Nx0.net
インフラ敷設率とかも遅れるからな

998 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:33:17.15 ID:Tj7VmCek0.net
>>989
吉野ヶ里のあたりの佐賀県南部は北部九州にあって被差別地域がほぼ無いんじゃなかったかな?

999 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:33:26.18 ID:pS0yF9GO0.net
>>991
それ富山に2個だけって書いてあったけど

1000 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:33:46.21 ID:JsRNOBGH0.net
九州の邪馬台国は畿内ヤマトに土蜘蛛として討伐された説を推すよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200