2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】「邪馬台国」ひも解く手掛かり!? 吉野ヶ里遺跡で新発見の石棺話題に――関連株探る ★4 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2023/06/04(日) 13:44:20.17 ID:UGyo8aCP9.net
 佐賀県の国指定特別史跡「吉野ヶ里遺跡(吉野ケ里町、神埼市)」で新たに出土した石棺が、5日に開けられる。弥生時代の日本列島に存在したとされる邪馬台国の謎が解き明かされるきっかけになる可能性があるとして・・・

2023/6/1 12:38
https://kabushiki.jp/news/589754

★1:2023/06/03(土) 12:10:06.13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685799685/

関連スレ
【佐賀】世紀の大発見!?「邪馬台国時代の墓」を発掘、有力者の墓の可能性も…吉野ヶ里遺跡の「謎エリア」で発見された石棺墓 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685697010/

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:42:18.52 ID:P52AjgSA0.net
畿内説とはなんだったのかw

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:43:03.52 ID:bEp/RmQ30.net
位置的に
女王国連合管轄下の福岡の港に
熊本あたりに住む敵対勢力が
入って来ないように
見張って撃退してた南の最前線基地じゃない?

これまでの遺体も
頭部なし、刀傷、矢が刺さってるとかだし

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:43:33.78 ID:nGF/YmgO0.net
>>897
だな

904 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:43:57.81 ID:PbSmtHN90.net
>>822
読みかたのまとめ
ヤマタイは誤りでヤマト
奈良のヤマト朝廷の事

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:44:04.73 ID:nGF/YmgO0.net
>>900
お守りの為の×らしい

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:44:17.75 ID:0.net
>>766
畿内説は無知だな
三種の神器は伊勢神宮とかに祀られてるのが原本で、皇居にあるのは分祀したコピー
オリジナルから分祀すれば何度でも復元できる

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:45:58.31 ID:nGF/YmgO0.net
>>904
邪馬壹ヤマイ、邪馬壹ヤマタイ、邪馬嘉ヤマガな

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:46:08.22 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>905
正 の字とか
タテタテ横横まるかいてチョン とか
つるはまるまるむし とか

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:47:13.43 ID:0.net
>>904
順序が逆
ヤマト政権が邪馬台からパクってヤマトと名乗った

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:47:18.81 ID:PbSmtHN90.net
>>252
それ説じゃなくて小説

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:47:41.26 ID:nGF/YmgO0.net
>>902
まさに倭国大乱の痕跡

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:47:53.86 ID:sMUq2OTI0.net
>>905
☓だったら、開けるなよ!開けるなよ!だったらどうするんだろう。
メッサ強力な暗黒神とか封じ込めていたとかw

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:48:12.63 ID:FH8EDbHJ0.net
顔面に刺青入れてるのが日本人な訳無いよな 

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:49:32.54 ID:bJdkST1u0.net
>>909
パクリはあるかも知れんw
接着剤のことをセメダインと言うように、大きな集落をヤマタイと言ったかもな。

915 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:49:46.27 ID:y28Vt/O+0.net
>>898
そうでもない
https://i.imgur.com/9tv33rh.jpg

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:51:16.46 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>912
陰陽師がピシピシッて印を切った

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:52:02.44 ID:y28Vt/O+0.net
>>907
山鹿ってあるな

918 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:52:29.95 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>915
大三元やん

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:54:27.53 ID:ZfkHQfNJ0.net
リン病棟じゃ怪人列財前!

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:55:04.62 ID:whCCbZR90.net
>>915
まあ、九州からは平原とかいくつかの墓から三種の神器が出てるからな

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:55:23.56 ID:0/jTRexE0.net
>>914
日本料理なのにナポリタンと名前つけたり
天津飯とか冷やし中華とか名前つけたパターンだと思うわ。

俺たちはあの邪馬台国、魏から鏡貰った邪馬台国なんだぞ
長い歴史を持つ由緒ある国なんだ。
俺らに従うならたった100枚しかない鏡の一枚やる。
→三角縁神獣鏡(実は国産、出土数600越え)

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:58:19.73 ID:ZfkHQfNJ0.net
PM2.5予想が始まった

すごいエリアだな佐賀は

923 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:59:27.81 ID:PbSmtHN90.net
日霊女 ヒミコ

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:59:45.66 ID:jAfx3tYW0.net
>>921
鏡が出る可能性は高いだろう

景初四年と年号が入っていてお通夜になる

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 06:59:56.52 ID:IlO4wPJF0.net
いよいよ今日か
まあ何も出てこないだろう
完形鏡なんて絶対に出ないだろうし、もし破鏡でも出たら発掘当事者は大喜びだろうな

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:00:35.23 ID:I2F6usWA0.net
天気で良かったジャンw

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:01:20.06 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>921
じよまたい国に空見した

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:01:33.63 ID:PbSmtHN90.net
弥生詐欺の九州説

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:01:42.17 ID:8rLu3YLi0.net
最近の邪馬台国論争はどこが焦点なんだ?
・邪馬台国はどこ?
・女王卑弥呼の住まい?

邪馬台国→神武東征
卑弥呼→日の巫女で役職

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:02:06.21 ID:e06Nx0nJ0.net
邪馬台国の頃には吉野ヶ里って勢い落ちてたんじゃねーの?
弥生時代ならちょっとイキってた豪族かなんかの墓でしょ
無理矢理邪馬台国に繋げてる感凄いんだけど

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:02:12.08 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>926
ピカアアと虹が出たらどうすんのw

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:04:13.86 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>930
邪馬台国連合ならちゃんとした鏡が出る可能性がちょっとある

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:04:44.47 ID:whCCbZR90.net
>>930
邪馬台国=日本で一番でかい国と考える素人が多すぎる

934 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:05:00.38 ID:HPqT5qC/0.net
どうせたいしたの出てこないけど今日だけは願望言ってもいいやろ

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:05:17.51 ID:KKgraJX00.net
森浩一『古代史の窓』
「『古事記』や『日本書紀』によると、ヤマト政権の天皇たちは、自分の機嫌によってかんたんに人を殺している事例はいくらでもある。(中略)これにくらべると、磐井政権には裁判官がいた」

磐井と高良山、祇園山古墳は近いよね?

936 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:06:59.91 ID:KKgraJX00.net
>>930
卑弥呼そのものが占いで政治する古い人。先進地域には逆にいなさそう

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:08:43.31 ID:IBANJJ+z0.net
村長が女占い師

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:08:48.53 ID:DrHTnrCm0.net
畿内からは、吉備・東海・北陸・関東の物が出土する。
確かに、日本の幅広い地域から物が集まってきたようだ。
だが、九州の物はほとんど出土してない。
しかも、鉄もろくに出土しない。
すなわち、こういうことです。
仮に畿内説をとるならば、邪馬台国は九州〜中国地方〜四国〜畿内まで至る大帝国であり、かつ北陸・東海・関東とも仲良しで、武器の鉄は不要でいらなかった。
そのような大帝国でありながら、南にいる狗奴国とかいう国に悩まされ、中華皇帝にこのことをチクリに行く。
特に事態が緊迫したと見られる正始6年と正始8年には帯方郡の太守から「頑張れよ!」と檄を飛ばしてもらい、皇帝お墨付きの旗ももらった。

南にいる狗奴国は和歌山県ぐらいしか成立し得ない。
これで畿内説が成立すると思いますか?
ない。
九州なら成立する。
卑弥呼は九州にいて、畿内には天皇がいた。
これが最も合理的。

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:08:57.51 ID:jAfx3tYW0.net
>>934
出て欲しい凄いものを言えと言われれば、紀年刀かな?

東大寺山古墳で190年代の紀年刀が出てるので、それより後の卑弥呼の時代なら出る可能性は僅かにはある

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:09:33.55 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>935
ヤメてー
八女に言及するのはヤメてー

記紀「八女はヤメツヒメが治めている」

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:10:08.87 ID:e06Nx0nJ0.net
>>932
どちらにせよ✖印つけられてんだからアヤツコ扱いされた敗者かなんかの墓でしょ
>>933
大きさの話してない

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:10:20.04 0.net
>>933
伊都国に一大率おいて警戒してるから、周辺諸国がビビってると書いてるぞ

943 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:10:35.20 ID:IlO4wPJF0.net
>>929
専門家の間では邪馬台国の所在地論争は終わってて畿内で確定
そんな状況を知らない素人がいまだに邪馬台国は九州だと夢を見ている状態

944 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:11:17.40 ID:e06Nx0nJ0.net
>>936
古墳時代ならそうだけど弥生時代の墓なんでしょ?
邪馬台国関係無さそう

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:11:23.67 0.net
>>943
でた!畿内説の布教活動!
絶対に情報ソースは出さないww

946 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:12:03.34 ID:XW6BXtmL0.net
>>350
韓国って大陸にあった春秋戦国時代のか
キムチが何よりを言おうが半島で韓を名のったのも殷王朝系の漢人
大陸の氏族を名乗ってる以上はが当たり前だ

947 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:12:07.90 ID:KKgraJX00.net
>>943
これは?>>769

948 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:14:11.03 ID:bEp/RmQ30.net
飛鳥時代に白村江でボロ負けして
太宰府作った後でも
奈良時代に
熊本宮崎鹿児島の反乱あるからなあ

弥生時代におとなしいはずがない

949 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:15:31.33 ID:fatbLr2I0.net
>>944
吉野ヶ里遺跡は弥生時代から痕跡があるが3世紀が最盛期で古墳時代になると衰退したとされるから、時期的には邪馬台国とかぶってますね

950 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:16:40.40 ID:IlO4wPJF0.net
>>947
その人は森浩一の教え子
故人なので悪く言いたくないがヤマト政権を過小評価してる異端学者

951 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:17:36.57 ID:z1kvtwmk0.net
>>848
仏教音だよん

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:19:55.82 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>950
戦前の東大生アンケート記録で一番尊敬する人がヒトラーだったの思い出した

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:20:31.22 ID:NTP/n9bz0.net
伊勢神宮のあの鏡はいつになったら偽物だと認めるんでっしゃろ
いい加減三種の神器とか嘘言って偽物を崇めるようにしてたらいけませんで

954 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:23:03.49 ID:jf6SVkE40.net
>>950
intcal20が発表された2020年以降は畿内説の学者が異端扱い受けてるけどね

誰も何も反論できないから好き放題けなされてる
自業自得だけど

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:23:42.82 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>949
吉野ヶ里は邪馬台国連合のひとつ
邪馬台国は記紀でヤメツヒメが治めてた記録がある八女
邪馬台国南端が高千穂宮

というファンタジー

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:23:45.16 ID:KKgraJX00.net
>>953
本当の大きさは伊都国のあれと同じだっけ。元々の箱の寸法的に

957 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:24:06.41 ID:jAfx3tYW0.net
去年から発掘現場のライブ視聴をやってたのに、今日は佐賀県のライブ配信の予定が出てないな

958 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:24:08.54 ID:z1kvtwmk0.net
>>831

オチってこれ?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:25:16.76 ID:z1kvtwmk0.net
で、🇺🇦ウクライナに漢字はあるのか?

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:26:42.96 ID:z1kvtwmk0.net
>>864
エグ過ぎだろwwww
ウーマン

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:29:01.12 ID:e06Nx0nJ0.net
吉野ヶ里遺跡って大量の丹が出て無いでしょ?
卑弥呼から丹生が献上されたと書かれてるから丹生が出なければ熊襲の墓なんじゃないのかね

962 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:29:38.94 ID:XW6BXtmL0.net
 同じ物や同時代の鏡が他にあったとしても偽物とかではないだろ

神武とニギハヤヒが同じもんもってたから同じ天孫族と確認できた、てのと同じ意味でしかない 他に古い鏡が出てきたとしても 偽物とかにはならない 身分を示すものでしかない

963 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:29:52.04 ID:z1kvtwmk0.net
古英語の祖地がロストフの可能性あるらしいぞ

964 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:29:56.76 ID:HE7GtJRl0.net
ここ10何ぐらい畿内で何か見つかったという話も聞かないしな

965 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:31:21.04 ID:jAfx3tYW0.net
>>961
吉野ヶ里遺跡のある神崎郡では多分取れない、どこか別の場所で取れたものが交易で流通してたんだろう

966 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:31:22.93 ID:BDeSTSrI0.net
卑弥呼ではないにしても、九州には女酋長が多かったから女シャーマンの副葬品とか出るかもな

967 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:33:03.56 ID:jjBo3YKZ0.net
今日、石棺開けるんだってね

968 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:33:23.32 ID:NTP/n9bz0.net
>>936
政治で行うことの説得力を持たせるために占い利用したんじゃないか
古代あるある
希望する結果が出るまで何度も占ったりする
だから占い師というか神職な人はその後も権力を持つ地位になってる

969 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:33:30.22 ID:4o7NJe0n0.net
蓋の重さ1枚100kgから200kgか
重機もないのによくやったな

970 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:33:35.46 ID:ZxZxz59p0.net
>>961
八女の近くに産地がある
記紀では八女はヤメツヒメが治めてたとある

現地語
「ここはどこ?」
「ヤメたい」

971 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:35:08.33 ID:wMB4BFBp0.net
近くから兵馬俑みたいにドデカ埴輪出てくるのを期待

972 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:35:28.14 ID:z1kvtwmk0.net
>>822
必要無かったんじゃないの?

や行え
わ行え
わ行う
や行い
は必要だった。

さて、どの言語でしょうw

973 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:38:52.43 ID:e06Nx0nJ0.net
>>965
卑弥呼が巫女なら丹生を大量に保管してたはず
>>970
八女の方が可能性あるけど熊襲と近すぎる気がする

974 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:39:15.86 ID:px9jVwhJ0.net
>>961
佐賀には丹生神社があるから出ているよ

975 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:41:23.60 ID:3wleTtGp0.net
ついに開けるのですね

976 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:42:02.29 ID:I2F6usWA0.net
晴れじゃないか、いい日和だわ

977 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:42:32.03 0.net
>>971
ヒトガタ埴輪は殉葬の代替だから、殉葬が当たり前だった卑弥呼の時代には、まだなかったんじゃないか

978 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:43:10.55 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>973
そもそも熊襲に近い日向に高千穂宮があったんやで?

979 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:43:10.75 ID:I2F6usWA0.net
曇りか、でも雨は大丈夫だろ

980 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:44:40.81 ID:KKgraJX00.net
ドラクエ1はア行ではイしか使ってない

981 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:45:56.87 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>973
そもそも熊襲に近い日向に高千穂宮があったんやで?
熊襲とかとボカスカした高千穂宮が実力つけて東征したんじゃないのかな?

982 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:47:33.29 ID:0/jTRexE0.net
今日で全てが終わるさ
今日で全てが変わる
今日で全てが報われる
今日で全てが始まるさ

983 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:48:22.06 ID:qP99pRS70.net
女王卑弥呼のあられもない姿が出てくるよ

984 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:49:12.53 ID:wGH/5DJ30.net
履いてますよ

985 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:49:33.01 ID:0/jTRexE0.net
卑弥呼の墓では無いだろう
卑弥呼の墓は宇佐神宮

986 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:51:49.06 ID:RzkCxZio0.net
言えば勝ち

987 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:51:50.36 0.net
>>981
高千穂って宮崎に2箇所あるんだよなな
北の高千穂は神武留守部隊では守りきれず、女王国か狗奴国に堕ちて、いったん南に逃れて再建したんじゃないかな

988 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:53:49.38 ID:ZfkHQfNJ0.net
熊襲に近い日向の高千穂宮が東征
熊襲ゆるせん
熊襲は永遠のライバル
ヤマトタケルが熊襲を色仕掛けで討ち取る
スッキリ

というファンタジー

989 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:54:44.87 ID:RzkCxZio0.net
インドネシア人のケラショです

990 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:55:22.16 ID:LMPb/qnm0.net
さあ、盛り上がってまいりました!

991 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:56:16.34 ID:QDB6Qy+60.net
>>953
剣もレプリカだし、伊勢神宮がレプリカなら本物は勾玉だけか?

992 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 07:59:02.41 0.net
>>991
神宮にあるほうが本体という建前

993 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:01:03.63 ID:0/jTRexE0.net
902 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/06/05(月) 06:44:17.75 0
>>766
畿内説は無知だな
三種の神器は伊勢神宮とかに祀られてるのが原本で、皇居にあるのは分祀したコピー
オリジナルから分祀すれば何度でも復元できる

994 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:02:09.93 ID:0/jTRexE0.net
本物が複数作れる
それが三種の神器

995 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:04:06.13 ID:S+8fys8J0.net
>>978
熊襲、隼人も酷い言われようだけど
実はこっちも本流になった可能性があって、正当性を主張し合って長らく対立してたんじゃないかと思えてならんわ

996 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:05:03.90 ID:S+8fys8J0.net
>>994
本物は平原遺跡から出てきたものだったりしてw

997 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:05:07.09 ID:BDeSTSrI0.net
これライブ中継とかしないのかね
結構集めると思うけど

998 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:05:41.43 ID:ZfkHQfNJ0.net
>>995
きさま、熊本人だな!

999 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:05:42.75 ID:0/jTRexE0.net
伏見稲荷からお稲荷様を勧請して別の場所に稲荷神社を作る
新しく作られた稲荷神社は偽物とかコピーかというとそうではなく
正真正銘の稲荷神社

三種の神器も同じ

1000 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:06:09.79 ID:QDB6Qy+60.net
(*´∀`)後2時間やな~大発見希望

1001 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 08:06:14.76 ID:RzkCxZio0.net
われはもっこす

総レス数 1005
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200