2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

N高のノウハウ生かしオンライン大学を設立へ ドワンゴが日本財団と提携、授業料は年間38万円 [はな★]

1 :はな ★:2023/06/01(木) 21:13:06.47 ID:yMsIuzfi9.net
N高のノウハウ生かしオンライン大学を設立へ ドワンゴが日本財団と提携、授業料は年間38万円
2023/6/1 18:42 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230601-DC6TTH3STFCIXEO3UFF75CCHHY/


動画配信サービスなどを手掛けるドワンゴ(東京)と日本財団は1日、全ての講義をオンラインで行う通信制大学を共同で新設し、令和7年春の開校を目指すと発表した。大学進学率の地域間格差や世帯所得による格差といった課題解決に向け、今年10月には文部科学省へ大学設置の認可申請を行いたい考え。6日には高校生や保護者向けの説明会を開く。

新設を目指す「ZEN(ゼン)大学」(仮称)は全ての授業をオンラインによる動画配信で行うため、いつどこでも学べるのが特徴。定員は1学年5千人、年間授業料は38万円を予定している。知能情報社会学部の1学部のみで、AI(人工知能)の浸透とともに学問領域も統合されていくとの推察をもとに、学際的な学部となるもようだ。

ドワンゴは平成28年にオンラインで学ぶ通信制高校「N高等学校」を開校して以来、オンライン教育プログラムを独自に開発するなど運営ノウハウを持つ。日本財団は地域による大学進学格差などに着目し、オンライン大学構想をドワンゴ側に打診したという。


※全文はリンク先で

240 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 10:55:25.37 ID:/bUrEXVD0.net
>>233
Fラン行くよりイイって評価になりそう?

241 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 10:58:00.12 ID:72wF73o80.net
>>239
別に面接授業必須じゃないし、今はテストもオンラインで受けられる。
放送大学だと図書館も使えるし、学費安いし、あんまZEN大学とやらのメリットない。

242 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 10:58:01.52 ID:/bUrEXVD0.net
>>157
誰でも入れるのにFランもクソもあるんか
卒業率は低いだろ

243 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:00:43.00 ID:/bUrEXVD0.net
>>241
そうなんか
俺がいたころは面接授業の1つの単位のために隣県まで4回行くとかあって死ぬほど大変だった(鉄道使えずw

244 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:01:43.05 ID:72wF73o80.net
N高の底辺層を放り込む場としては機能するかもね、ZEN大学。他の通信制大学行くよりはっ知ってるとこだからって感じで。

245 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:03:13.01 ID:4Skq7t810.net
>>241>>243
卒業用件の取得総単位の4分の1か5分の1をスクーリングで取得しなさいって制約は変わってないと思ったけど?

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:04:33.79 ID:hQLIalcr0.net
名前をなんとかして

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:04:52.64 ID:4Skq7t810.net
>>242
Fラン大は通信を馬鹿にするし、実際、無試験だから学力の低い学生も多いわけだけど、卒業生なると勉強しないと通信は出られないから同等になってるんだよな

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:05:10.70 ID:72wF73o80.net
>>245
東京通信大学とか京都芸術大学とか、完全オンラインで卒業できる通信制大学なんていくつもあるよ。
大学は通学スクーリング必須じゃなくなってる。

249 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:09:34.45 ID:4Skq7t810.net
>>248
オンライン授業をスクーリング単位として認定してるケースね
それならわかる

250 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:10:59.09 ID:qEaW8hN/0.net
>>233
>>34
N高は進路実績を粉飾していた前科持ちだ

251 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:14:08.96 ID:72wF73o80.net
自学自習か予備校で大学受験勉強できる人間にはいいんだよN高。ハナクソほじってても単位くれるから邪魔にならん。
そういうのできない9割方の社会不適合者は行き場所がなかった。こういうのを取り込みたいんだろうなZEN大学は。
そして大卒資格だけもらって放り出される。

252 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:23:19.79 ID:qEaW8hN/0.net
>>251
N高は進路不明者が多すぎ+大学進学率低すぎ
この問題を一挙に解決できるからな
粉飾せずに済むw

253 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 11:57:20.40 ID:Xl/pq5930.net
高卒で働いてある程度生活に余裕ができた人、特に大学教育を受けてみたいと思った人向けに必要だと思う

254 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:14:41.06 ID:/d9rzAd80.net
>>253
それは放送大学で充分な気もする

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:16:59.01 ID:/d9rzAd80.net
>>251
Fラン大学に行ってるかと思ってたが違うのか?
N高卒業して就職は厳しいと思うが

256 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:19:58.19 ID:/d9rzAd80.net
>>247
Fランはたいして勉強しなくても卒業出来るから通信で卒業した奴の方が確実に学力つく
というかこの大学できたら潰れる文系Fラン大学増えると思う

257 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:22:30.35 ID:/d9rzAd80.net
>>241
放送大学の学生の年齢考えたら高校生にはとても勧められないよ
中高年から高齢者がメイン

258 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:22:56.56 ID:/d9rzAd80.net
>>241
放送大学の学生の年齢考えたら高校生にはとても勧められないよ
中高年から高齢者がメイン

259 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:25:41.82 ID:eTmawMEw0.net
放送大学の講師は超一流だからハイレベルな教養をつけたい人にはいいが基礎からやりたい人には向いていない

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:26:38.65 ID:/d9rzAd80.net
>>228
学歴フィルターは学生の被害妄想の産物でしかないよ
採用する側は学校名とかみないでSPI
とかで足切りする
だから慶應でも数学駄目な奴は筆記試験で落とされまくって面接に進めない
そんな奴は流石に慶應レベルだとほとんどいないけど

261 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:36:57.12 ID:4Skq7t810.net
放送大学は完全に生涯教育の場となっていて、学士号取った後も大学に残って、各コースの単位取得しまくる人が普通にいるからな
間違いなく大学院に入学してる卒業生がかなりいるだろうし、あそこはちょっと特殊だよ

262 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:38:02.46 ID:4Skq7t810.net
>>260
フィルターはあるし、そういう記事も出てるが、その一方で、本当に設けてないとこも結構あるらしいからね
ただし後者の場合だと試験の成績が悪いから選考を通らない

263 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:41:48.01 ID:8PPsEcaI0.net
放送大学はいったん通学制大学卒業した中高年が講義を聴きたくて学士入学するケースが多い
だから卒業に必死になってないしむしろ単位が揃ってウッカリ卒業しないように調節してる学生も少なくない

264 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:43:31.47 ID:WrpBvA8+0.net
オンラインで良いだろ
リアル大学生は酒場で騒いでろくなことねえ

265 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:49:39.63 ID:/tIUu1Bj0.net
これ入ったらAdobeとかAutodeskとか安く使える?

266 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 13:07:53.72 ID:AqHkXJn/0.net
壺大学爆誕

267 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 13:13:30.73 ID:AqHkXJn/0.net
メタバースを365.25日24時間運用できたら、それなりの価値はあるけどなぁ。

通信制大学生なんて働いてなければ睡眠障害の自律神経失調症だろ。

268 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 13:16:31.99 ID:q5QnJye00.net
学士号持ってるだけの社会性に欠ける引きこもりを誰が雇いたいか?

269 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:05:29.60 ID:/d9rzAd80.net
>>265
それなら放送大学の方が安いからお勧め

270 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:08:54.80 ID:opz9d9y50.net
もうこういう大学ある
大学院でこれぐらいの学費の
通信制があるとよい

271 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:13:52.76 ID:72wF73o80.net
>>270
放送大学で院やってる。

272 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:16:48.49 ID:OXXS7OD90.net
>>8
Fランだって同じだろ

273 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:17:44.85 ID:opz9d9y50.net
>>271
オンラインじゃなくね
学部も古いのばかり

274 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:33:21.37 ID:r1gmDs+70.net
>>272
引きこもりより社会的評価はマシ

275 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:39:21.08 ID:tr8U/8lo0.net
NHK高校?

276 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:40:21.96 ID:72wF73o80.net
大学名にブランドないから、就職させるとしたらガチでIT系の技術身につけられる厳しいカリキュラムにしないとあかんけど、それやったら卒業率激低になって誰もよりつかないというジレンマ。

N高卒の引きこもりに大卒資格あげるためだけのゆるゆる通信制になるんだろうなあ。
就職?知らん。というスタンスで。

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:41:14.74 ID:4Skq7t810.net
>>268>>274
単発で同じような事ばかり書いて煽ってるが、纏めブログの業者さんかい?

278 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:45:47.54 ID:W45bvKuZ0.net
引きこもりに大卒の資格をあげて年40万も取るのか
えげつない商売だな

279 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:06:59.85 ID:4Skq7t810.net
>>278も>268>274と同じ系統の書き込みの単発だよな
同一人物がやってる可能性があるが、仮に業者じゃないとすると、なんなんだろうね

280 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:07:14.83 ID:bCpwpXfu0.net
騙されて入っちゃったら悲惨

281 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:10:20.94 ID:W8MFaWJC0.net
N高の就職率は9%代とかいう偉業であった

282 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:10:25.62 ID:gG9ZKIE40.net
引きこもり専用の通信大学と書かれるの何かまずいの?

283 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:13:23.85 ID:1AvmrRvm0.net
>年間授業料は38万円を予定している。

授業料?
初年度は「入学金+受ける講義数*単価」
次年度からは「受ける講義数*単価」
じゃなかったの?

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:18:05.36 ID:oTmYcUS10.net
ほとんどの仕事には学士なんて必要ないからな
有名企業が新卒募集すると何千何万と来て困るから足切りに使える基準が欲しいだけ
大卒以外の信用スコアがあれば形だけの大卒資格なんて誰も取らなくなる
でもそれじゃ困るんだよね教育ビジネスとズブズブの先生方は

285 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:19:43.26 ID:7HCOcKIq0.net
>>254
出るのが激ムズなんだろ?
講義もTVとラジオでしかやってないし

286 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:19:54.28 ID:1AvmrRvm0.net
放送大学全科履修生入学料24000円だぞ

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:21:32.38 ID:1AvmrRvm0.net
>>285
ネットでやってる。
ラジコもやってたな。

288 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 15:23:11.89 ID:4Skq7t810.net
>>284
学歴コンプ拗らせてる人か

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 16:25:52.42 ID:72wF73o80.net
「AI流行ってるから知能情報っしょ」
「でもガチ理系はムズいから文系要素いれて社会つけとこ」

というFラン臭のする学部名よ。

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:00:00.27 ID:/d9rzAd80.net
>>281
高校の就職って企業から高校に募集が来てそれに応募だからN高が就職のために企業まわり相当しないと悲惨なことになるのは当たり前

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:01:58.58 ID:uOcCY9FV0.net
ただのディプロマミルになりそう

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:02:18.40 ID:8+jKBUoQ0.net
爆発オチなんてサイテー

293 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:05:23.64 ID:/d9rzAd80.net
>>276
基本的にライバルはFランだからそれよりも就職実績良ければ問題ない

294 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:06:02.53 ID:72wF73o80.net
珍大学名はキラキラネーム並みの恥ずかしいタトゥー。

295 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:09:20.41 ID:4TB/5oi30.net
大卒枠の就職が出来ず、履歴書に書かず高卒枠で就職してからバレて学歴詐称で告訴される未来が見える。

296 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:13:19.71 ID:QkOE5Y+M0.net
>>295
地方公務員なら卒業証明だけでいいんじゃないか?

297 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:15:01.36 ID:fpthFe2b0.net
放送大学・・・

298 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:21:44.59 ID:/d9rzAd80.net
>>295
高卒枠で就職したいなら大学中退すれば問題ない

299 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:24:45.50 ID:bhBiDwZl0.net
なろう作品だが通信制高校の暗部がよく書けてる
http://tsuushinsei.seesaa.net/article/456449935.html

300 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:25:18.05 ID:HloU4t8L0.net
日本財団って統一教会の犬んところだろ
ダメダメだね

301 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:41:46.27 ID:WrpBvA8+0.net
放送大学は古いテレビ放送だろ
インターネットによるインタラクティブな大学はまだ存在しない

302 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 17:44:29.68 ID:72wF73o80.net
>>301
放送大学にネットの対面授業あるよ?

303 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 18:02:03.61 ID:tvhayZhk0.net
>>1
いいね新しい大学
ここの卒業生が各方面で活躍しているという実績が積み重なればブランド力もついてくるだろう

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 18:04:34.91 ID:iceN650R0.net
数学科とかあれば面白いよね

305 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 20:47:42.99 ID:mTg56JhQ0.net
相変わらず金持ちの引きこもりのガキの行く場所なんだろ

306 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 20:54:23.29 ID:khtp3gjD0.net
銭大学

307 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 20:59:35.20 ID:kPQYehdl0.net
>>301
放送大学は一方通行ではないよ

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 21:15:48.35 ID:AqHkXJn/0.net
2023年6月時点で世界の最低時給は日本の2倍程度。

アメリカ:1458.975円
イギリスロンドン:2079.539円
イギリスロンドン以外:1896.818円
ドイツ:1794.84円
オーストラリア:1966.5324円
日本東京:1072円
日本平均:961円

語学を勉強した方が良い。

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 21:18:45.95 ID:l2pBOt0t0.net
N高からドワンゴ大と言うルートが出来てますます引きこもりから抜け出せなくなるね

310 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 21:24:41.69 ID:Pf46ZrdH0.net
ハーバードの通信教育うけたいよな

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 21:29:57.08 ID:3UiCZ+xU0.net
>ドワンゴ(東京)と日本財団は1日、全ての講義をオンラインで行う通信制大学を共同で新設し、

一日一善壺屋大学

312 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 21:57:34.54 ID:72wF73o80.net
>>309
深夜にずーっとN高のslackに張り付いてる奴とかいたから完全に昼夜逆転の引きこもりになってたんだろうなあ。

と、社会人N高生(元)が言ってみた。

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:03:57.09 ID:/d9rzAd80.net
>>307
放送大学はかなり優秀だけど顧客層がかなり高齢化してるので若い学生の受け皿としては微妙
社会人やお年寄りに混ざってサークル活動やるくらい根性ある高校生にはお勧めだけど。

314 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:06:48.84 ID:8phqbPXV0.net
移民ビジネスの温床になりそう

315 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:10:24.12 ID:4Skq7t810.net
>>308
為替レートの関係でそうなってるだけじゃん
あんたマスコミに載せられ過ぎだよ

316 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:20:28.00 ID:UNtq9pc50.net
放送大みたいに東大の先生が教えてくれたりするならいいけどな

317 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:22:09.39 ID:/d9rzAd80.net
>>316
多分講師陣は相当高レベルで揃えるかと

318 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:22:48.80 ID:/d9rzAd80.net
>>316
東大の先生の講義がうまいかは別問題

319 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:23:33.29 ID:cpzurCHO0.net
当時散々バカにしてた奴ら、どの面下げてリモートやってるんだろうな

320 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:24:20.55 ID:uOcCY9FV0.net
東大の数学科の教授の授業はクソレベル高いけど終始呪文だぞw

321 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:25:08.76 ID:uOcCY9FV0.net
アレは異世界語といって差支えないレベル

322 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:27:07.72 ID:72wF73o80.net
放送大学のレベルが高いって奴は本当に見てんのかよw
BSでタダで見れるし、ラジコでタダで聞けるが、普通の大学と同じくクソつまんねーのが多いし、教養学部だから、情報系の講義とか初学者レベルでっせ。

323 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:28:50.18 ID:uOcCY9FV0.net
Netuyo大学

324 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:31:03.51 ID:Wm3C/9c80.net
引きこもりの居場所(親が金あれば)

325 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:32:08.42 ID:aNw9a7540.net
まぁ今はすべてオンラインで学べる。
いい時代になったな

326 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:33:03.40 ID:aNw9a7540.net
日本財団が気になるところやなwww

327 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:35:18.27 ID:72wF73o80.net
KADOKAWAはまあ今はアレだから全面に出せなかったんだろうな。
夏野もシャリシャリ出てこなくなった。

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:46:14.67 ID:W+YDPZm70.net
卒業してどういう会社に就職出来るかが問題 ドワンゴは新卒入社させるのかね

329 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:47:36.20 ID:9Pt4tXV80.net
そもそもN高自体成功してるのか微妙だけどな。
夢見る引きこもりの受け皿としては大成功だが。

330 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:51:39.84 ID:72wF73o80.net
>>329
毎日寝てても単位取れるから、すごくいい学校だよw
授業動画は見なくても垂れ流しておけばOKなので。

331 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 22:52:49.65 ID:4Skq7t810.net
>>322
なんかあんたおかしいなw

332 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 23:01:57.26 ID:dt8I2Bqc0.net
>>310
ネタかマジか判断に困るけど
ハーバード大学も通信制やってるのは本当らしいね
学費メチャクチャ高いけどな

333 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 23:03:45.20 ID:dt8I2Bqc0.net
>>322
文系科目なんかテキスト棒読みの詰まらん講義が結構あって幻滅したわ
もちろんテキスト噛み砕いてくれたりテレビの特性を活かした講義やってる先生もいるけど

334 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 23:04:48.50 ID:r4hj0Fxs0.net
>>34
ひでえ

335 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 23:11:38.45 ID:5dcrZS6D0.net
ネトウヨ製造学校か

336 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 23:15:05.06 ID:uOcCY9FV0.net
N大学「えー今日の特別講師はネトウヨ界の姫こと三浦瑠麗さんでーす ハイパチパチパチ」

337 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 23:16:53.11 ID:4Skq7t810.net
>>332
ちょっと見つからんけど、タイガーウッズが確か通信で大学出てる
カリフォルニア州立大だったっけか?
覚えてないが

338 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 23:19:18.61 ID:EWwmhLbz0.net
>>334
以前はもっと酷かったからな
アルバイトを就職率に加えたり浪人を専門学校に加えたりしていた
教員に暴露されてこんな表記になった訳さ

339 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 23:51:15.25 ID:0r8Ei/NV0.net
>>160
東大も学部の講義はたいしたことないからな。自分で勉強しないと希望の分野には進めない。
放送大学の講義は浅いがビジュアルだし概論として優秀。

総レス数 641
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200