2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「宇宙人は100%、地球にいる」、スタンフォード大学教授が断言 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/01(木) 17:31:15.43 ID:uvvgrQGD9.net
宇宙人はかなり前から地球にいる

米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。

地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。

ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。

クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。

wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。

宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察?
クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef

★1 2023/06/01(木) 14:34:52.39
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685597692/

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:56:29.61 ID:XV6q2Dh60.net
宇宙は無限か有限か(´・ω・`)

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:56:48.84 ID:KBHtquKb0.net
というよりスタンフォードのOBにいるよね?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:56:51.96 ID:IPu6NRPS0.net
(*μ_μ) 地球人みんな宇宙人だってば。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:57:05.74 ID:W/7cZ1Bs0.net
>>132
宇宙人がおっぱいフェチだったら仲良くなれるだろうなというのはスターウォーズを見て思った

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:57:06.56 ID:yUTrNcyn0.net
なにこのムー的な

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:57:11.33 ID:R0Bpv2kf0.net
地球人だって宇宙人だろっていう

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:57:16.78 ID:fGVfyW+80.net
>>137
俺もそう思うわ。光は信じられんくらい遅いわ。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:57:17.53 ID:2r17PVMM0.net
ラムちゃんみたいな宇宙人なら歓迎

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:57:37.02 ID:Zg9uDr070.net
>>124
スターウォーズもなかなかだよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:57:45.22 ID:1+S+Zzh30.net
消されるぞ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:57:46.89 ID:zWP01Ssl0.net
海外版のムー出版くるか

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:10.11 ID:yXvbIADE0.net
いても全然不思議じゃない

意識体みたいな生物いると思う
それが俗にいう神かと思う

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:14.93 ID:veRfe27C0.net
>>113
仮性人の聞き間違いだったとか?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:18.23 ID:oALXopsj0.net
アホだなあ
未知の深海魚は絶対いる
って言うのと一緒

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:23.79 ID:YFC62j3P0.net
ジョーンズか

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:30.80 ID:fGVfyW+80.net
誰か宇宙人と友達になって
宇宙の謎を聞き出してくれ。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:35.81 ID:838gP2V/0.net
バレた

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:37.53 ID:UR+bB9Lj0.net
宇宙人がいるなら隕石も安心だな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:42.04 ID:vGyqdkjM0.net
地球人も宇宙人禁止

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:42.76 ID:lg6L15D90.net
いねーよ、はいこの話終わり

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:48.78 ID:hHdCxXyQ0.net
>>137
宇宙戦艦ヤマトに乗ったらワープで光速を超えて移動出来るみたいだね。松本零士先生がゆってた。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:55.82 ID:ZtgLg/v20.net
>>137
最新の研究だとワームホールは物質を通過できるらしいな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:59:07.26 ID:Jk0JfOLE0.net
プーチンだろ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:59:13.22 ID:k7BqKOHZ0.net
>>91
クレイジージャーニーで南米ギャングの世界知るとか面白いじゃん?そういう事よ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:59:18.00 ID:Ox0Zi7+y0.net
地球にはいない
宇宙には絶対いる!

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:59:23.79 ID:yXvbIADE0.net
>>137
物質や有機物、無機物でしか人間は世界を認識しないからな
それらの世界では光は最速だろう

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:59:31.11 ID:XV6q2Dh60.net
宇宙人でもいいから子づくりしたい(´・ω・`)

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 17:59:39.27 ID:6PUVSa4A0.net
宇宙人とか居るわけないだろw
また反ワクの陰謀論かよ
懲りないねぇw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:00:06.81 ID:EAFxogaz0.net
宇宙にはコソコソ逃げ隠れするような
変態宇宙人しかいないという事実に呆然とする
世も末 宇宙も末だ情けない

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:00:23.56 ID:1w+SuzTJ0.net
人類は皆宇宙人だろ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:00:39.77 ID:yXvbIADE0.net
人間は世界を目で認識してるから光が最速何だ

目は光の受信器でしかないからな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:00:57.03 ID:vGyqdkjM0.net
果たして人の形がベストなのかという問題から始めようか

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:09.19 ID:khVPadYU0.net
うちの会社にも沢山いるぞ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:11.67 ID:tymV0VkO0.net
断言しよう!間違いなくいない!

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:16.24 ID:fGVfyW+80.net
>>168
なるほど。それは良いことを聞いたな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:18.99 ID:/5xViN9E0.net
ChatGPTに聞いたらそんなやつ知らんってよ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:20.70 ID:IPu6NRPS0.net
(*˘︶˘*).。.:*♡ 宇宙人はいまーす

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:21.56 ID:X80yNEiE0.net
昆虫=地球外生命体説

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:21.97 ID:WMOcVJx20.net
知能が低いと見えないだけだろ
下等生物にはヒトが見えないように

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:22.70 ID:Fz81k3X00.net
どうも変だな・・・みんな俺を避けている・・・と思ったら他人どもは全員宇宙人だったか!

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:35.28 ID:mi73W/Vb0.net
広く言えば地球人は宇宙人だろ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:01:58.34 ID:zY/bn4bW0.net
MIBみたいな感じになってるのかな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:02:14.63 ID:t9HC90660.net
>>128
文明の平均寿命が問題なんだと思う

ナノアセンブラと強いAIと核融合
その三点セットを達成してそれに適応した社会構造を作る
そこまで行けば恒星間を超える文明圏も可能だろうけど
それっぽいのは観測されてないし

つまりそこまで生き残る文明が少ないってことだろう
人類も危ういしな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:02:16.25 ID:PfwiXw5P0.net
地球人も宇宙人だからな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:02:26.64 ID:khVPadYU0.net
>>175
アリなんて最強だろ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:02:30.39 ID:ay+FVKV60.net
バレたぞ逃げて大谷翔平

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:02:49.74 ID:Zg9uDr070.net
宇宙人というか
人類以外の生物だわな

185 :名無しさん@13周年:2023/06/01(木) 18:08:45.53 ID:PZXg9ng4K
ついに米国人は現実に耐えられなくなり、空想に逃げ出し、訳の分からないことをわめき始めた。
こいつらを精神病院に放り込んでおくべきだ。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:03:17.09 ID:khVPadYU0.net
次元すら色々あんだろ?

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:03:19.84 ID:WMOcVJx20.net
>>180
君は最終解脱者になれるかもしれない

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:03:20.25 ID:Snk3uei20.net
私はプリンストン大学院でホイーラーから電話を受け以下の様な会話をした。

「ファインマン、すべての電子が同じ電荷と同じ質量を持っている理由が解ったよ」 「なぜ?」 「なぜなら、これらはすべて同じ電子だからだ!」

多分単一電子宇宙仮説は正しい

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:03:26.47 ID:yXvbIADE0.net
目で見えず触れていても気づかない物質に空気があるんだからほかにあってもおかしくないしな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:03:38.95 ID:DmtBYR1e0.net
>>88
地球人も地球外生命を捜そうとしてるやん
仮によ、仮に太陽系の惑星衛星に生命体が確実に居ると発見されたらどうなる
間違いなく調査するだろうしその結果、原始的な生命体であったとしてもだ
近未来に有人調査船が行けるようなったら人が行くだろう
それを意味ないと思うか意味あると思うかの違い
古代、海を渡り他の大陸目指した地球人は意味なかったと言えるのか

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:04:29.52 ID:Tx9OYLyi0.net
>>181
こういう寒い書き込み本当にやめて

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:04:33.42 ID:W/7cZ1Bs0.net
>>180
という事を正にカール・セーガンは主張していたなw

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:04:45.32 ID:E2FS/6VU0.net
宇宙「人」の定義はなんなん?宇宙生物が人かどうかはどう見分けるの?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:04:49.47 ID:7W+LdqLi0.net
いないわけないだろ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:04:54.95 ID:1+S+Zzh30.net
要るかもしれんが異星まで来れる文明レベルの「何か」

人間が思うような異星人ではないだろう
人型ですら有期たですらないかもしれない

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:04:57.76 ID:OQhT7Bny0.net
宇宙人の人のかっこうとか
わからんもんで見分けがつかんし
名乗ったら病気みたいになるの笑える

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:05:00.48 ID:Zg9uDr070.net
>>88
人間牧場を作ろうとしてるだろ?既に

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:05:09.40 ID:E4SgSq0E0.net
>>81
そもそも整数というのは仮想的なもの
整数論という矛盾が素数の存在を浮き彫りにしてるだけ
この世に全く同じ1はどこにも存在しないのだよ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:05:39.16 ID:BKcTbrL60.net
宇宙人て見た目は地球人と同じなの?それとも全然別?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:05:59.92 ID:AWg9WzU90.net
チッバレたか

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:06:08.91 ID:/WQfYNTS0.net
漁師力学の寒天からいうと地球にいるのと銀河の彼方にいるのは同じ意味を持つからね?

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:06:50.55 ID:rzDw3y8m0.net
良い宇宙人と悪い宇宙人がいるらしい

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:06:53.36 ID:MveMP2500.net
信じない奴が大半だから
こっちは楽なもんよww

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:06:58.77 ID:Zg9uDr070.net
>>180
言われているような宇宙はない
空に見える星
あれはプラズマだ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:07:09.90 ID:WMOcVJx20.net
>>189
物質ですらないかもしれない、我々には存在しないがそこに存在する

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:07:27.85 ID:vGyqdkjM0.net
地球外生命体→つまんない
人型以外の地球外知的生命体→なんとなく怖い
人型の地球外知的生命体→コミュニケーション取ってみたくなる
人型の地球外生命体だけど知能無し→キモい

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:07:46.40 ID:mCAmQejQ0.net
そもそも俺らが宇宙人だろ
チリとかが集まって出来たのが地球何だし

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:07:47.64 ID:3va8f2LE0.net
鳩山由紀夫「ついにバレたか」

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:08:03.11 ID:PgYcvEZC0.net
>>204
めっちゃ寂しいこというなよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:08:08.15 ID:Zg9uDr070.net
>>199
白人みたいなのもいる(らしい

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:08:14.34 ID:W/7cZ1Bs0.net
>>201
テングサの位置を確定できません

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:08:27.17 ID:hHdCxXyQ0.net
テレサみたいな反物質の生命体かも知れない。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:08:59.72 ID:tYjRVZl60.net
逆に居ないと思ってる奴がいる事に驚く

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:09:05.56 ID:/I2x9VMI0.net
鳩山「ふふっw」

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:09:14.39 ID:FbfBQm3T0.net
エリア51には故障したUFOが収容されていてソレを治せないうちはお国ならぬお星に帰れないヤツラがいるのは公然でない事実

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:09:24.92 ID:6VEzIE1A0.net
昆虫じたい地球外生命体

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:09:34.91 ID:XV6q2Dh60.net
宇宙人と子づくりしたら、地球人になるの?宇宙人になるの?

人なら誰でも子づくりできるんんじゃないの?(´・ω・`)

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:09:39.25 ID:Zg9uDr070.net
>>209
ついでにドーム型の天蓋があるから空を突き抜けても言われている宇宙はない
天蓋は突き抜けられない

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:09:41.57 ID:W/7cZ1Bs0.net
>>207
つまり我々はチリ人だった

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:09:51.55 ID:+4aeEiut0.net
俺も宇宙人だ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:10:03.95 ID:Zg9uDr070.net
>>217
ハイブリッドはいる

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:10:08.03 ID:b9yflwy60.net
アクァッホ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:10:12.88 ID:39SAH4Yi0.net
人は居ないと思うけどな、アメーバぐらいいそうだけど

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:10:16.55 ID:vGyqdkjM0.net
俺がガンダム

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:10:56.17 ID:OQhT7Bny0.net
まあ昆虫は宇宙から来たとか昔からやってたけどな
ウィルス進化論とかも説得力あるしw

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:11:06.22 ID:t9HC90660.net
>>133
「永遠の終わり」とか「宇宙の小石」なんかと
陽電子ロボット物とファウンデーションシリーズまとめて
アジモフ宇宙史になったからな…

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:11:11.18 ID:CNbb6SlZ0.net
>>12
の割に釣られてくる姿は無様よ。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:11:15.55 ID:RJTdK0qS0.net
いや地球にいるはいいから
何処から来たんだよ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:11:21.75 ID:oRQcICWK0.net
現在の物理学だと宇宙人がいても出あうことはないみたいだからなあ
宇宙人は100%いるっていうのはあってるかもしれんが
地球にはこれない

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:11:35.00 ID:Zg9uDr070.net
>>215
あれも地底から来たか
氷壁の先から来た奴じゃないの
死体が写った画像も最近出てきてるな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:11:40.12 ID:xfeBKkkI0.net
>>1
いないよ
知的ですごい科学力があるのにわざわざ来るわけないじゃん

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:11:45.06 ID:Apdzd6HU0.net
日本に金星人いるやん
そんなん前から知ってるで

鳩山って言うんやで

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:12:24.23 ID:YkMMica40.net
B級映画の冒頭みたい

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:12:38.75 ID:bxA1GjVh0.net
>>66
時間や空間に関する突破口を開いても
現代へやって来るにはまだ何かが足りなかった
遥か遠い未来の地球人の姿でありました

…と言うオチとして考えるのが文系脳としては
いまのところ精一杯

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:13:22.99 ID:zI5ahnG60.net
ゼイリブもう一度みたい

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:13:28.99 ID:Apdzd6HU0.net
>>217
いわゆる種無しさんが宇宙人
DNA合わないから卵子や精子と結合しない

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 18:13:40.99 ID:o7vrDcSc0.net
中国人の隠語だろ
あと朝鮮人と

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200