2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、2026年に新マイナンバーカード発行へ [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/06/01(木) 09:19:33.85 ID:3tmALKqt9.net
デジタル社会の実現に向けて、政府が取り組むべき重点計画の改定案をデジタル庁が取りまとめ、マイナンバーカードについては、2026年中にセキュリティーを高めた新しいカードの導入を目指すなどとしています。

政府は、デジタル社会の実現に向けて重点計画案の策定を進めていて、このほどデジタル庁が改定案をまとめました。

それによりますと、2016年から交付が始まったマイナンバーカードでは、当時、取得した人たちが更新時期を迎えることから、新しいマイナンバーカードの2026年中の導入を目指すとしています。

偽造防止など、今のカードよりもセキュリティーを高めます。

カードには現在、性別や生年月日、住所などが記載されていますが、本人であることを証明する機能を残しながら、記載する情報を精査していくということです。

また、2024年度末までに行うとしているマイナンバーカードと運転免許証の一体化では、スマートフォンに運転免許証の情報を記録する、モバイル運転免許証の実現に向けて検討を進めることにしています。

このほか、マイナンバーカードと外国人の在留カードの一体化に向けて、必要となる関連法案の提出を目指す方針です。

政府は、この案をもとに調整を進めて、重点計画の改定を閣議決定する方針です。

NHK 2023年6月1日 5時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014084841000.html

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:18:56.01 ID:Kr85JDVS0.net
ポイントまたくれるならいいよ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:18:56.96 ID:ni29Q8+w0.net
どうせ効果の無い少子化対策なんて今やらなくて良いからマイナポイント10万配れよ無能バカ親内閣

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:18:59.32 ID:2LdvEHmq0.net
マイナンバーカードに反対な人は是非立憲に投票しよう!
素敵な未来が待ってるぞ(^o^)

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:19:09.37 ID:MifA7Gtb0.net
>>306
一度で何度も美味しいマイナンバーカード。ずーっとデジタル庁のターン

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:19:24.42 ID:9OlaSAeA0.net
もうこの国にまともな政治家っていないんだな
そら衰退国まっしぐらだわ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:19:28.19 ID:gNhcwzph0.net
中国「セキュリティは我々に任せるアル」

😏

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:19:39.49 ID:cs5KhGEa0.net
>>212
ほんとそう
自民党の議員どもに全く危機感ないから
一般の国民を家畜だと思ってるからな

それを支えてるのも家畜の脳みそばっかりの国民だから
自業自得なんだけど

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:19:51.22 ID:fQPJL+EN0.net
 
デジタル監視社会きっしょ

顔認証システムきっしょ

口座まで壺カルト政府に覗かれるマイナンバーシステムきっしょ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:19:57.88 ID:qCRyc2Um0.net
クソすぎぃ!!w

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:20:09.45 ID:GTlb2XVt0.net
>>369
犯罪者が
リスクを考えて犯罪するのかよw

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:20:19.93 ID:bOvoqJ4B0.net
国にデジタル関係のことをやらすと
こんな感じが無限ループすることで
永遠とまともなシステムが出来ないんだろうな
誰も責任取らないで税金は使われ放題で
会社なら潰れるで こんなの

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:20:36.79 ID:N8HcoBd70.net
チューチュー

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:21:10.20 ID:SG6q5MCe0.net
中間搾取でまたまたポッケナイナイウマウマか

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:21:13.62 ID:CA+DeuWf0.net
マイナ発行しなくて良かった

384 : :2023/06/01(木) 10:21:29.49 ID:u6aq8zyL0.net
旧カードは使えなくなるの?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:21:33.88 ID:2LdvEHmq0.net
もう立憲しかないな
立憲と心中する覚悟で+は立憲を推すべき

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:21:54.61 ID:GTlb2XVt0.net
>>383
恐らく強制になるぞ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:05.83 ID:ZRzTEmb10.net
>>376
日本人ってどうしてこんなにアホなんだろう
まあ外国も大して賢いとは思わないが

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:05.91 ID:0Zor2VTb0.net
次回更新から年会費10000円にしたらいい

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:10.38 ID:vW54BK6a0.net
竹中と富士通か

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:15.06 ID:k6eB7XLX0.net
流石に意味がわからなくなってきたw
擁護もできん

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:25.19 ID:vGStHLoU0.net
マイナンバー2.0

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:38.47 ID:ycwLpMhr0.net
改良に改良を重ねた結果・・・時は宇宙世紀
日本人「そこか!マイナンバービームッ!」
シャア「ええい!日本のマイナンバーは化物か!」

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:51.56 ID:k6eB7XLX0.net
まるで新たな罰のよう

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:54.66 ID:AOvEf9RB0.net
控えめに言って基地外

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:22:55.92 ID:KlB+2pfm0.net
住基カード→ゴミマイナンバーカード→新ゴミマイナンバーカード

金いくらドブに捨ててんの?
こいつらなにならまともにできるの?

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:23:03.74 ID:GTlb2XVt0.net
>>388
マイナンバーカードも
間接税の税金負担だよ?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:23:18.48 ID:vW54BK6a0.net
じゃおれは派遣奴隷でぽんこつマイナシステム開発にでも行くわww

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:23:27.59 ID:pmhLzGkQ0.net
やっぱり住基ネットの二の舞いになったか
予想通り

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:23:36.25 ID:GhOP2ZL90.net
ゴールドマイナンバーカード取得者になりたい🥸

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:14.86 ID:GTlb2XVt0.net
>>398
完全にそれ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:20.17 ID:CA+DeuWf0.net
>>386
それいつの話?

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:21.57 ID:arwmCf4U0.net
生活の利便性は何も上がらない謎のカード

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:26.44 ID://qc1zhh0.net
政府関係のセキュリティなんかいくら対策しても破られる為に存在してんだろ。鬼女板で政府関連のサイトに何気なく入ったら穴だらけで奥まで行けちゃって翌朝警察が迎えに来たって書き込み見たぞ。2ちゃんの頃だけど。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:28.81 ID:4YJvZ8L/0.net
文系のバカがさわいでんな。逐次Windows、AndoroidとおなじversionUpするにきまってるだろうが。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:33.25 ID:SwL8ZWka0.net
デジタル化進めて在留カードや保険証・免許証の不正や偽造を徹底排除しないと

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:40.48 ID:Tp9eWZDe0.net
より運用しづらい仕様になるんですねわかります

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:47.04 ID:ZRzTEmb10.net
>>379
お花畑ワロタw

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:24:52.04 ID:h+zaZ/TF0.net
庵野秀明が監督するんだろ?

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:25:11.80 ID:g5vD0HW/0.net
>>321
ありがとう
任意じゃないと話が違うよなあ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:25:34.65 ID:9OM7uE0O0.net
>>398
お前恥ずかしすぎ
もうちょっと調べてから物書こうな

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:25:38.97 ID:/Qf0FlmH0.net
デジタル庁は新ウルトラマンや新仮面ライダーが好き

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:25:40.42 ID:R0SW/Ffr0.net
>>380
今回のミスのようなのを無くすのは無理と思う
・他人のIDとパスワードでログインして編集作業をするマイナンバーカード申請支援窓口

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:25:41.22 ID:KlB+2pfm0.net
知的障害の無能なんだから議員なんかしないで老人ホームかなんか入れよ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:25:54.80 ID:ZRzTEmb10.net
>>399
どうなるとゴールドなん?
上級市民と下級市民みたいなもんか?

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:25:56.22 ID:fqHdBYvd0.net
額にチップ埋め込めや

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:25:56.25 ID:nAjxaFKZ0.net
そろそろ自民党与党から転落するんじゃないか?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:26:02.35 ID:GTlb2XVt0.net
>>401
保険証、年金手帳、免許証
これらを導入検討してるから
その頃だろ…

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:26:35.81 ID:nAjxaFKZ0.net
>>414
納税額

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:26:43.03 ID:uOQEbqN10.net
杉並あたりはマイナンバー反対派が多かっただろ
マイナンバー反対の聖地だ聖なる土地なんです
みんなで杉並に移住しよう

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:07.08 ID:3bTQJTLI0.net
河野太郎さんノイジーなパヨクなどブロックして
マイナンバー完全普及頑張って下さい

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:20.26 ID:vLnrGHIE0.net
やるんなら、せめて国内企業を使ってシステムを組めよ
どうせ失敗するんだから国内の技術向上に役立つ方向でいけ
何回か挑戦すれば、使い物になるものができるだろ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:34.57 ID:TvbHel2Q0.net
2016マイナンバーカード
2026 新マイナンバーカード
2036 新マイナンバーカード_最新
2046 新マイナンバーカード_最新の最新
2056 新マイナンバーカード_最終版
2066 新マイナンバーカード_消さない!最終版

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:35.08 ID:0Zor2VTb0.net
運転免許更新と同時に即日発行のマイナンバーカードの更新もできるようにしとくといいね

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:41.26 ID:m06jR1yM0.net
>>372
どう考えても自公維新国民民主よりはマシだからそうするわ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:45.18 ID:fQPJL+EN0.net
 
※原則廃止 健康保険料を徴収している以上は、健康保険証を廃止出来ません

マイナンバーカードを持たない人から、健康保険料を徴収するには、健康保険証が使えないなどあり得ません

健康保険証の廃止は、マイナンバーカードを作らせる為の脅しです

健康保険証が廃止されても 【資格確認書】で代用が可能です

騙されてマイナンバーカードを取得したら、徴兵や預金封鎖や24時間監視されて、あなたの人生終わりますよ

壺カルト工作員のプロパガンダ工作に騙されない様に

マイナポータルの個人情報の紐付けを解除して、マイナンバーカードは返納しましょう
 
  

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:45.31 ID:NmpAHevD0.net
じゃあ今までのは欠陥カードって事か

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:57.43 ID:fa/ujUi40.net
さすがに酷いな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:27:59.82 ID:iOu/T2XI0.net
マイナカード=徴〇カード

〇の中身は税、発、兵etc

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:28:07.28 ID:ZRzTEmb10.net
>>404
他人をバカにする前に読みにくい全角使うんじゃねえよバカw

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:28:15.23 ID:ZKYfbUCU0.net
シン・マイナカード

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:28:15.92 ID:HR5Tf1WQ0.net
日本は自民党に献金してる人が利権にありつける構造。こりゃ選挙は強いや。

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:28:29.69 ID:bjHDoD/Y0.net
誰から見ても明らかに大失敗なんだからそりゃそうなるわな。もちろん大臣はかえなきゃな、じゃなきゃ大臣そのものの存在意義が無いだろ。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:28:42.20 ID:kjuUL03q0.net
ひとつも謝罪もなしでコレかよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:28:45.73 ID:ZKYfbUCU0.net
また作るのかよ、もうええわ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:28:55.50 ID:ZRzTEmb10.net
>>372
今さらマイナンバー廃止とか出来るの?
公約に出来るなら考えるわ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:29:02.53 ID:QmD+hDSQ0.net
>>424
そうだな来年あたりには改名して党勢回復してるはず
シン立憲に期待だ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:29:06.08 ID:NmpAHevD0.net
住所とかカードに載せなくなったら身分証明書として使えなくなるのでは?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:29:25.24 ID:GTlb2XVt0.net
>>414
国民区別も出来るわなw
カーストみたいに

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:29:37.69 ID:W0kmXESy0.net
自民統一教会着々世界は平和統一家庭連合だぬ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:29:41.32 ID:m06jR1yM0.net
>>436
今日は壺は売れたか?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:29:46.83 ID:1QJwThYl0.net
>>412
役所の人間にIDとパスワードを教えるというバカみたいなセキュリティ意識
こんな国でまともに運用できるわけがない

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:30:05.26 ID:FbYpBh4r0.net
真⭐︎新☆彡

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:30:12.46 ID:3oqXFPoH0.net
これも利権か?
データ移行とか、カードにものすごい金額払うとかww

もちろんあの学者が株主に入ってる得体の知れない会社を経由するんだろうけどww

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:30:20.17 ID:5JCiPyab0.net
>>1
何その「やり直し」みたいなのw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:30:25.36 ID:E4goQQli0.net
>>1
新マイナポイントくれるならいいよ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:30:34.04 ID:ZF0N5yCi0.net
>>433
  ______________
 | 官僚は間違いを認めない.|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡彡ミミ.||
   ( ´・ω・||
   /   づΦ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:30:44.86 ID:6ReP5g5U0.net
>>404
何をバージョンアップするんだよw

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:30:51.14 ID:W0kmXESy0.net
自民統一教会員を見かけたら屠殺対象だとパク議決定しろ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:31:01.78 ID:xQHEbg3+0.net
マイ難カード

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:31:03.34 ID:7tnc2jGB0.net
これもう数年おきに新しいの作るんじゃないのか

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:31:11.66 ID:MuHl0fg50.net
大の大人が揃ってこんな不手際連発とか故意でしょう
親族や手下の業者に何回も仕事流すのが目的なんでしょ?
日本って誰も責任取らないで良いから税金盗み放題だね

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:31:12.14 ID:iOu/T2XI0.net
>>422
2023 近年まれにみるマイナカード
2024 卓越した使い心地のマイナカード
2025 比類なきマイナカード
2026 100年に一度のマイナカード
2027 今ならマイナカードをもう一枚お付けします!

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:31:18.26 ID:/Wd4apsB0.net
いや、免許証と一体化してくれ
更新更新がめんどくさい

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:31:38.96 ID:cNNO1FWK0.net
マイナスポイント貰える?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:31:48.63 ID:eV6UYc8b0.net
こないだ作ったばっかりやないか!
と思ったらもう7年経ってんのか

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:31:55.81 ID:Kr85JDVS0.net
Windowsかよw
10が最後ですみたいに言ってたんやけど12とかも開発してるみたいだし

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:32:04.18 ID:jbqFhZJK0.net
>>437
身分証明書を目視確認するってのがもう古いってことだな
カードリーダー使えと

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:32:10.09 ID:47hEmOW30.net
>>334
指紋認証導入とか?

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:32:13.83 ID:xtW9bubk0.net
欠陥システムのまま新カード発行?
情報流出させてるのに信用できるかよ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:32:18.55 ID:M1aKe5p30.net
デジタル化の為にデジタル庁が要るんだ!  「600人も必要になるの?」
少子化対策のために子供家庭庁が要るんだ! 「もう少子化担当大臣あげたでしょ~」
外国人観光客呼ぶのに観光庁が要るんだ! 「吉本君が何かしたの?」
マイナンバーカード新しいのが欲しい!   「この間作ったばかりでしょ、住基カードも飽きちゃって」

「しかたないわねぇ」

バカな世襲ボンボンに振り回される国民の図w

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:32:28.13 ID:iOu/T2XI0.net
>>447
セキュリティーホールを付けて、国が情報を抜きやすくします!

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:33:18.39 ID:ZF0N5yCi0.net
>>441
      ●
     _(_     証券会社の人間は、(ごく一部を除いて) パスワードを知りようが無い   (豆)  
    ( ゚ω゚ )
    '     `

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:33:19.67 ID:Sy3WXHdW0.net
公金ちゅーちゅーうめー
ということですか

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:33:21.66 ID:jinuIQPT0.net
また予約して役所に行かなきゃならないの?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:33:43.79 ID:3oqXFPoH0.net
マイナンバーカードを早々に作った
免許証持ってないから、身分証ってことで
今思えば作る必要なかったなとww

お前らもマイナポイントという人参ぶら下げられて作ったクチだろw

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:33:53.18 ID:l459j1Cd0.net
>>32
マイナポイント貰わなかったの?
勿体ねー

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:33:56.74 ID:1QJwThYl0.net
>>453
更新はそれぞれ別だから一体化しても何も変わらないだろ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:34:14.89 ID:iOu/T2XI0.net
>>441
だから、国が潰れそうなんだよ。基本的に日本の統治機構って、昔から無能なの。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:34:31.57 ID:GTlb2XVt0.net
庶民情報を完全網羅
IP情報網羅の次はこれで完璧だな…

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:34:36.97 ID:Sk/qE2bD0.net
新カードにすれば、また一から利権に金を流せるからねw

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200