2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】「自転車が爆発している」電動アシスト自転車のバッテリー発火し全焼 新宿の交差点 [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/05/30(火) 18:35:45.65 ID:fgJNgg7P9.net
きょう午前、東京・新宿の交差点で電動アシスト自転車のバッテリーが爆発しました。自転車に乗っていた女性は事前に避難し、けがはありませんでした。

路上で激しく上がる炎と黒煙。黒焦げになったタイヤのようなものも確認できます。

きょう午前11時半すぎ、東京・新宿区の新宿4丁目の交差点の歩道で「自転車が爆発している」と目撃者の男性から110番通報がありました。

警視庁によりますと、30代の女性が電動アシスト自転車に乗り、走行していたところ、バッテリーから煙が出始め、その後、爆発し、車体が全焼したということです。

女性はバッテリーが爆発する前に自転車から降り、その場から避難したため、けがはありませんでした。

《後略》

全文、動画はソース元でご覧ください
「自転車が爆発している」電動アシスト自転車のバッテリー発火し全焼 東京・新宿の交差点
TBS NEWS DIG| 2023年5月30日(火) 12:43
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/512037?display=1

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:41:33.77 ID:xsYWL0Fq0.net
というか

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:41:56.82 ID:RtWwJd590.net
>>1
18650とかのリチウムイオンなんだろうけど
バッテリーセルの問題よりも制御や安全回路なんだよな
重要なのって、ここケチると火を吹く

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:42:21.59 ID:ErMf4Xs70.net
都内は違法電動自転車が爆走し放題だけど、それだろうか?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:42:43.31 ID:Oo38Qrdq0.net
中韓のよくわからんバッテリーつけたんだろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:42:44.23 ID:ygWd1Ffc0.net
家の中に持ち込む人が多そうな電動キックボードがメッチャ心配

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:42:48.48 ID:4qvTycuW0.net
どこのチャイナ?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:42:49.42 ID:J5AthkTx0.net
社外品バッテリーだとか

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:43:06.76 ID:eGJqz2U20.net
殺人アシスト自転車

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:43:25.34 ID:keYttL4F0.net
>>12
新宿の街中を車で移動とか罰ゲームかよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:43:39.03 ID:4SAbEnWA0.net
YAMAHAとブリジストンが去年発火リコールしてたよな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:43:59.69 ID:4Pmxxb4j0.net
日本製は怖いな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:44:20.12 ID:zZbcuPL80.net
>>1
ニトロロケットアシスト装置?
実験するなら人のとても多いところでなく少いところでやってくれ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:44:31.30 ID:vPvfFrzB0.net
まーたトンキンボカンか

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:44:33.22 ID:mG6+fHBq0.net
バッテリーなんて無理やり小型化軽量化するとこんなことが増えそう
何十年経ってもあの重さとデカさなんて変わんねえんだもん

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:44:41.72 ID:8XKWs0ru0.net
特定班急げw

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:07.08 ID:HXrhMxAa0.net
自転車自爆テロ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:07.11 ID:LM29sIkC0.net
電アシのリコール情報結構あるな
https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:18.69 ID:ykCciU1S0.net
https://img.kiwi/images/2023/05/30/f14b2df3e7c9a19e71a53cc42cd4c428.jpg
前輪モータータイプで後ろがサーボブレーキで
トップチューブがほぼ水平な小径車と言うと絞られるので
すぐ特定できると思って検索したけど出てこない
もう販売終了した古い自転車なのかな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:21.24 ID:sGdbmjUL0.net
フジニユースによると純正のバッテリーでは無かったとのこと

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:34.77 ID:yDsE3kPU0.net
メイドインチャイナ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:37.21 ID:XUheci5v0.net
テロリング

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:47.61 ID:DaKFAVko0.net
重量オーバーとか?🤗

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:50.98 ID:aZNggrto0.net
バッテリーは正規品では無いってことやから中国製やろね。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:45:53.73 ID:9sJX4rQP0.net
日本製かな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:46:19.10 ID:U403dZTJ0.net
フレーム形状的にはパナのこれっぽく見える
https://cycle.panasonic.com/products/fw/

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:46:31.65 ID:2QL8Ud6X0.net
中国製のバッテリーを取り付けていたのか

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:46:41.93 ID:qu2mGO030.net
>>35
まじで?
こういう場合ってメーカーの補償とかないよな?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:46:55.74 ID:Hue8gCGK0.net
>>13
上り坂がめっちゃ楽らしい
結局普通のやつ買ったが

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:46:55.87 ID:fgJNgg7P0.net
メーカー特定できるの?有識者すごいなwww

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:47:06.17 ID:zIquwm8u0.net
中国製のイーパートンかな?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:47:12.33 ID:LOGSx0LW0.net
>>35
純正じゃ無い場合、バッテリーメーカーが損害賠償するの?
それとも純正を選ばなかったこの女性?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:47:43.59 ID:B4LyUA5z0.net
>>13
むしろ電動でない自転車は乗り物として欠陥品だと思う

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:47:45.53 ID:8XKWs0ru0.net
>>34
前輪モーターって安い中華自転車に多かった記憶が

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:47:49.48 ID:p1snXJuY0.net
チャイナだったりおれみたいにリミッター切ってたりするとこうなる
多分これはフルアシストだから負担かかりすぎたんやろな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:48:00.29 ID:olgZYfeP0.net
Evなんてこんなもん
簡単には普及しねえんだよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:48:04.48 ID:u2a0MYYp0.net
走ってる時に爆発したらどうなってしまうんだろうな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:48:05.82 ID:8W4JQsEQ0.net
もしかして速度制限取っ払ったりフル電動とかの違法改造してたのかな?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:48:14.61 ID:86Mo7WFl0.net
二度と電動アシスト自転車は買わない

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:48:23.65 ID:hqzXjL4s0.net
電動ババアとたまにエンカウントするけど、ババアのフィジカルでは無理だろってスピードで走ってるしアシスト効果凄そう

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:48:38.79 ID:TjHtQidb0.net
人間も自転車も中国

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:48:58.29 ID:QIycxgr60.net
速報 中国製バッテリー


新宿で電動自転車が突然炎上 中国製非純正バッテリー爆発か
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed

女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:49:00.10 ID:dXXwfcmH0.net
>>12
田舎は車が必須だが

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:49:20.60 ID:4SAbEnWA0.net
通報した30代女性は気をつけろよ

自転車が日本製とわかった途端に「この女の使い方が悪い」とネトウヨがネットに書き込みまくるからな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:49:29.84 ID:XUheci5v0.net
カゴがバカでかいな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:49:31.07 ID:AM30MdKQ0.net
>>57
安物買いの命失い

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:49:31.14 ID:qu2mGO030.net
>>47
前にダイソンの掃除機に互換バッテリーつけて火事になった人いたけど
自己負担だったってよ

>>45
音だけで発動機のメーカー当てる変態とかおるから…

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:49:54.49 ID:p1snXJuY0.net
ちがったわ
https://i.imgur.com/Fu1S8po.jpg

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:49:59.74 ID:SEQ2G6xz0.net
「これは中国」とか言われるケースが最近だいたい日本人なんだよな
事件とか特に
せいぜいほざいてなされ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:10.35 ID:lvnzGfh70.net
トラスコ中山の電動アシスト3輪だなこれ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:10.73 ID:kO6DuK2h0.net
日本製がどんどん落ちてきてる
サービスも技術も

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:16.02 ID:u2a0MYYp0.net
>>57
>バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。

oh…

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:33.08 ID:dAYr+tia0.net
>>57
何故か中国製だとこの板ではスレが伸びない

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:38.46 ID:f2JH0s4t0.net
中国製だろ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:39.35 ID:qu2mGO030.net
>>48
電動自転車乗ってジムに行ってエアロバイク乗るんだよね

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:42.80 ID:LM29sIkC0.net
>>55
e-bike乗ってみたけど斜度10%くらいでも20km/hくらいのペースで登れるな
トップサイクリストレベル

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:44.66 ID:hKEKILL10.net
バッテリーのリコールはちょいちょいあるからなぁ

リコール実施の理由:
電動アシスト自転車用および交換用バッテリーパックにおいて、
バッテリー内部の劣化等により、
バッテリー内部より発火する可能性があることが判明したため。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:50:51.20 ID:ijTyCDxx0.net
ま~んwの違法改造か?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:02.89 ID:p1snXJuY0.net
このタイプやろ
https://i.imgur.com/Eka3z0F.jpg

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:08.82 ID:kO6DuK2h0.net
日本製昔はサポートも充実してたけど
今はナビダイヤルだからね
酷いところだとメールでAIにしてる

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:14.42 ID:80FXzUJs0.net
>>57
節約しようと思ったんだろうが
高くついたな

コレが本当の安物買いの、銭失い、だな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:32.83 ID:hVD0qVZN0.net
>>2
安定のチャンコロやろな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:34.96 ID:8XKWs0ru0.net
>>64
>>57

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:40.05 ID:dX+xXiM20.net
やっぱり電動アシスト自転車は安全だね
爆発してもケガ人ゼロなんだからもっと普及させるべき

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:44.00 ID:kO6DuK2h0.net
>>76
それが高いのでもそうなんだよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:45.63 ID:o0lQWWRz0.net
爆発しているという表現は違うと思う

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:51:45.72 ID:Qa84T3uM0.net
https://www.cainz.com/g/4989999906691.html
https://imgix.cainz.com/4989999906691/product/4989999906691_01.jpg

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:01.80 ID:p6LqsU4Z0.net
>>68
なぜかじゃねーよww

ヒマな年寄りが少ねえんだよ単にwwww

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:16.90 ID:lvnzGfh70.net
http://imgur.com/ZgIMKIc.jpg
多分これだと思う
リア2輪型でトップチューブの方がダウンチューブより太く見えて
ハンドルステムが折りたたみ式

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:24.93 ID:Qa84T3uM0.net
これっぽいけどどうかな?違うかな?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:25.20 ID:b5v+vAWj0.net
下手したら股間が吹っ飛ぶじゃん

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:28.02 ID:7NyrODYu0.net
>>59
ねえねえ今どんな気持ち?w

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:31.31 ID:ijTKsdsW0.net
>>57
あーあw
トラスコ中山やべえと思ったらそっちかw

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:35.00 ID:A9NUJjqB0.net
浦安の駐輪場連続放火事件って、まさか・・・

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:52.02 ID:gyCe53oX0.net
自転車板内の自転車屋スレでの車種の推定レス
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1676008677/76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1676008677/80

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:52:56.89 ID:p1snXJuY0.net
生産国中国だし
電動アシストだけは国産じゃないと修理のパーツ手に入らないだろ
おれは大体楽天でヤマハの純正パーツ買ってる

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:53:01.85 ID:RWMET0FA0.net
>>57
やっぱりチャイナボカンなのか

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:53:26.32 ID:hCSMJohQ0.net
芸術だな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:53:30.69 ID:V0kIbzSA0.net
>>15
いつものように決めて

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:53:50.43 ID:Dpfvv2Ty0.net
>>1
自転車は爆発物

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:53:54.21 ID:S5EmOVOp0.net
>>59
>通報した30代女性は気をつけろよ
>
>自転車が日本製とわかった途端に「この女の使い方が悪い」とネトウヨがネットに書き込みまくるからな


中学生かな?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:53:56.53 ID:80FXzUJs0.net
>>80
メーカー純正品で、中国製、ソレが燃えたとなれば
全力でメーカーは補償するだろうな

しかし、このバカはメーカー補償の無いものを積んだ

そういう事

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:54:18.85 ID:BVUWX+0x0.net
>>48
ツールドで不正したあのシステムを
全車に付けるべきだな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:54:21.77 ID:At4T96uH0.net
ヤマハもパナソニックも中国製なんですが???
中国製が悪いってのはいつの時代の話なの?

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:54:34.14 ID:W2GjONVy0.net
見るからに中国製だなと思ったらやっぱり中国製か

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:54:37.93 ID:jAav60cM0.net
サドルに仕込んだディルドをバッテリーで動かす魔改造

102 :すりみ ★:2023/05/30(火) 18:54:38.12 ID:fgJNgg7P9.net
>>1 関連ソース追加
新宿で電動自転車が突然炎上 中国製非純正バッテリー爆発か
FNNプライムオンライン| 2023年5月30日 火曜 午後6:30
https://www.fnn.jp/articles/-/535339
https://youtu.be/Zd1TVGw4dcM
抜粋
女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:54:47.85 ID:ykCciU1S0.net
>>49
古くはシャープそしてパナソニック
今はパナソニックからユニット提供されたブリヂストンが
前輪駆動タイプの電アシ作ってるよ
だけど後ろサーボブレーキという車種は記憶にない

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:03.97 ID:zIquwm8u0.net
>>46
違ったwトラスコとか言う公道走れないヤツだわ。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:07.23 ID:KtU/x1/a0.net
爆発したら警察呼べばいいのかな?
乗ってる人も戸惑うよな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:15.99 ID:GqULKSsL0.net
社外製バッテリー付けてたらしい
やっすい中国製だろどうせ

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000301267.html

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:27.47 ID:fgJNgg7P0.net
>>57
ありがとうございます 関連ソースとして追加しました

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:29.35 ID:80FXzUJs0.net
>>99
純正品なら仮に粗悪品が混ざったとしても
何かあれば補償あるからな

その違いだよ、頭悪いんか?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:29.91 ID:0rtucoiR0.net
JAP=爆発

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:32.33 ID:Bb8EuS460.net
支那バッテリー

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:35.58 ID:w7PqX0Xk0.net
弱者男性とかドヤ顔で中国製は安くていいとか言ってるからな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:46.90 ID:XtS/iKiR0.net
偽装のために自転車風のペダルを付けた電動バイクを道交法ガン無視で乗り回すクソボケが爆発すりゃよかったのに

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:51.30 ID:Es6MgCiz0.net
>>94
ブッ飛ばそうぜーーーー!!!

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:53.10 ID:hoISfxgf0.net
いやいやいや
これ、フルアシスト
いわゆる電動自転車だろwww

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:54.87 ID:MANrdFbV0.net
>>1
まんさんはバッテリー積んだ乗り物に乗らんほうがええわなw

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:55:58.07 ID:IxJfjf/50.net
純正品使わないからw

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200