2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日野自動車と三菱ふそう、経営統合へ [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/05/30(火) 15:30:25.18 ID:qxTd3NX79.net
日野自動車と三菱ふそうトラック・バスが経営統合する方針を固めた。近く発表する。

日野自は昨年、エンジン性能試験を巡る不正が発覚した。不正の影響で2023年3月期連結決算は最終利益が1176億円の赤字となり、3期連続で赤字を計上した。

読売新聞オンライン
2023/05/30 15:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230530-OYT1T50146/

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:41:07.10 ID:1+MycZQp0.net
質疑応答、誰もJバスについて質問する記者がいない
無能かよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:41:13.71 ID:QIycxgr60.net
>>441
TDN自動車

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:41:22.61 ID:FCD2LqPm0.net
マジかよ。これすごいな
まぁ日野はな。トヨタが完全に助けると思ったけど見捨てたか、三菱も貰うのか

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:41:23.44 ID:PnaEDFCT0.net
あの辺は自衛隊入間基地と在日米軍横田基地を発着する軍用機の爆音がホント凄えから
栃木県民の俺としては納品には行くけど住めるとこではねえわな

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:41:30.67 ID:gVhf9kbp0.net
乗用車部門はニッサンに食われたがトラック部門はトヨタを食った

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:41:40.95 ID:81j25aKV0.net
悪と悪がフュージョンして何が出来上がるのかな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:42:10.00 ID:rWynMvNf0.net
>>493
記者の皆さんはタクシー貴族だからバスに縁が無いんだよ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:42:10.42 ID:h21I4Cmp0.net
>>492
ゲッ! 日野も消滅? 三菱ふそうも名前だけで事実上消滅してると言うのに

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:42:13.73 ID:CytO9AUz0.net
>>492
トヨタがダイムラーに出資するという話ではない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:42:46.61 ID:aBeIYwsr0.net
>>493
マスコミは上級国民ですもん。
底辺御用達のバスの事なんて、見えていませんよ。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:43:09.87 ID:66ut36hN0.net
くそう

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:43:36.20 ID:LuB1f+aD0.net
>>465
新川崎でしょ。駅から遠いよね

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:43:44.32 ID:Mp5LF08V0.net
4社協業でトヨタがいるってことは

トラックは水素シフトになるわな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:43:59.12 ID:vAFOvUZD0.net
EV化も遅れてるし事故いっぱい起きてんだから自動ブレーキ義務化しなよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:44:36.83 ID:9aXIvhOA0.net
トントントントン言ってウッキウキだったのにな。。。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:45:26.22 ID:MuDDA2O10.net
ドイツ資本の会社になるってことなの?
そこまで追い詰められてたとは

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:46:08.41 ID:l7BO4VLW0.net
ひのうトラック

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:46:57.08 ID:TBfiQoaL0.net
>>505
無理だろ。
燃費がクソ悪い水素トラックなんて事業主はタダでも欲しがらないぞ?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:47:00.47 ID:DyPCLj/f0.net
日本最大の人○し車会社が誕生か
卜E夕の方が上かな?wまあ事故率知らんがなw

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:47:00.70 ID:DrAv6phJ0.net
全国縦断かよ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:47:43.76 ID:Mp5LF08V0.net
次世代主役の水素トラック開発を考えたら、4社協業したほうがいい当然な流れだね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:47:53.90 ID:AW0XCBkx0.net
この前のトヨタの株価はこれのことだったのか

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:48:37.23 ID:kfRPyTmk0.net
もう日産ディーゼルって残ってないんだっけ?
これで国内4大トラックメーカーだった

516 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2023/05/30(火) 17:49:25.46 ID:RIQPO1YE0.net
( ´ⅴ`)ノ<マジかよ走れ!歌謡曲と歌うヘッドライトの代理戦争もまだカタがついてないのに

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:49:35.36 ID:Kw4sdRRH0.net
>>12
団塊ジュニアを極端に冷遇して人口が減る一方だからな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:49:38.81 ID:PnaEDFCT0.net
我が関東地方の軍用滑走路の数ハンパねえからな?
くれぐれも東京都心でクーデターなんぞ起こすなよ?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:49:52.17 ID:XwQbWR+T0.net
日野って海外で好調だろなんでわざわざ三菱フソウなんかと

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:51:33.17 ID:rWynMvNf0.net
>>515
UDトラックスという会社名で細々と生き残ってる

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:51:38.55 ID:tha0diWQ0.net
負け組連合ですか?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:52:01.95 ID:RCNsMWZX0.net
>>431
じゃあDOCOMOとソフバンか
かなりでかいな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:52:56.21 ID:jip0hdyH0.net
昔、大型車のサービスをしてたのだがエンジン音で車種が分かったよね
「うぬ、ふそうが来たな」「うぬ、日野が来たな」・・・今は昔か

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:53:05.17 ID:TBfiQoaL0.net
>>522
でかいって言っても内弁慶でしょ。
どうせ。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:53:38.69 ID:pG5FeaW+0.net
>>519
海外はダイムラーの方が上

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:54:15.20 ID:ijTyCDxx0.net
ランクルプラドとか日野が作ってるんだろ?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:54:33.12 ID:VeXda9MB0.net
>>519
不正しまくりの三菱と不正の仲間入りした日野なら
結婚できると思ったから。
泡沫
悪企業+悪企業は大手不良企業の完成である。

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:55:21.42 ID:dXA75urH0.net
電気トラックの時代が来るだろうね

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:55:49.28 ID:3TtDxYar0.net
どうみても明らかに次世代に備えた協業、水素トラック開発目的でしょうな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:56:25.32 ID:P8L82XeQ0.net
早いに越したことない
これから欧米発の恐慌くるし

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:56:35.19 ID:48Xc8Qm10.net
>>526
プラドじゃなくてハイラックスじゃないか

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:57:59.27 ID:pibmtePD0.net
>>1
不正とかどーでもええやん排ガス規制なんてやめちまえよって話

タバコを弾圧したのと同じやんキチガイかよ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:59:08.40 ID:WuCD6gWB0.net
ヘッポコエンジンとタイヤミサイルのコラボ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:59:17.52 ID:wyStlT1i0.net
最近トヨタの株が下がりまくってたけど
これで一服できるか

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:00:01.31 ID:asLs+vHr0.net
あとはISUZUだけ?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:01:19.20 ID:S5pUHo2V0.net
>>523
バスも発進の音で区別できたな
2社共同の路線で片方はいつも使ってた路線にはふそうを集中投入していてもう片方はふそう0だったから音だけでどっちのバスかわかった

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:01:32.02 ID:rl/DkfJE0.net
トヨタからミライの高圧水素タンクと水素スタック使わせてもらって、水素トラック作るんだろうねえ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:02:31.28 ID:9+fylzU60.net
結論教えてくれ
株上がるの?下がるの?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:03:47.35 ID:asLs+vHr0.net
>>524
日野は世界でもTOP10入り

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:04:52.58 ID:ZtMkgGjf0.net
殺人トラック会社とインチキトラック会社が一緒になるのか。。。
ウンコディーゼルは論外だし、いすゞ一択かよw

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:05:42.62 ID:pa7bdHjA0.net
日野ももう終わりかぁ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:06:04.03 ID:28wMYu+D0.net
CMどうなるん

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:06:06.56 ID:Yh8r5Gc10.net
マイナス × マイナス = プラス?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:06:30.35 ID:pa7bdHjA0.net
>>538
買いと売りをやっとけ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:08:07.65 ID:XLe+lM9n0.net
セレガーラどうなんの?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:09:09.37 ID:ICvEVe7a0.net
>>536
昔、轢き逃げ事件があった際に近くで釣りをしていたドライバーたちが
「事故車はいすゞ810だ!」と、排気ブレーキの音だけで当てた話があったな。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:09:19.61 ID:N9+iDkrn0.net
三菱は解散しろ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:10:30.19 ID:2EAcgGJv0.net
>>545
セレガクイーンになります(´・ω・`)

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:11:46.07 ID:wXjGJvlp0.net
縮小の時代。
統合された方は潔く辞めて田舎で農作物育てた方がええで。
統合された方の管理職にチャンスは無いよ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:12:35.67 ID:jVA8oALZ0.net
ジャパンディスプレイかな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:12:37.71 ID:iGnTPDSa0.net
トヨタから離れることで優良企業になる将来

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:12:44.58 ID:SdhKf8Tf0.net
これトラッカー的に大事件なのか?

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:13:11.59 ID:g1kCofUa0.net
テレ東大江戸捜査網は?

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:14:28.86 ID:Yh8r5Gc10.net
心旅で
火野の2t言うてたオッサンのネタが・・・

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:14:48.54 ID:lBHnykNZ0.net
うそつき企業とインチキ企業が合併してどうすんだろうね
もっとでたらめな体質になるだけじゃないの?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:15:24.98 ID:aBeIYwsr0.net
>>548
エアロのデザインシャシーで、セレガのハンドル切れ角あるのなら
それでもいいかな…

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:15:46.70 ID:HyjhQ17G0.net
中国じゃなくてアメリカに技術まるごとパクられるのなwwwww

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:16:33.82 ID:F6+8wVWR0.net
やらかしふそうもついにフュージョンするのか

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:16:45.33 ID:66ut36hN0.net
国産大型ディーゼルエンジンは全滅か?今回の日野落としで騒いだ奴が儲かる。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:17:01.30 ID:GjawRW8g0.net
>>493
いすゞとの協業の質問最初にあっただろ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:17:46.58 ID:OV7sA8Ix0.net
三菱叩きの裏に何があるか知ってる人は知っている

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:18:08.24 ID:Yh8r5Gc10.net
>>535
走れ走れ いすゞのトラックぅー

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:18:40.05 ID:rWynMvNf0.net
>>552
バスも大変だよ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:18:53.34 ID:TmpepToS0.net
>>1
日野自動車が日産自動車に見えた👁👁

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:20:15.24 ID:asLs+vHr0.net
>>549
農家の方がもっとチャンスも収入もハードル高い高い

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:26:37.41 ID:O+boaDk20.net
ジェイ・バスの親分が1社増えるのか

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:26:59.47 ID:F4f74Zxr0.net
>>5
昔はルノーとてるんでたんだぞ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:27:48.40 ID:3TtDxYar0.net
ダイムラートラックのマーティン・ダウム最高経営責任者(CEO)は記者会見で「大胆な行動に出る。大型トラックの全ての技術に、この統合はまさに決定打になる。協業は4社全てにメリットがある」

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:28:19.88 ID:evidc5tt0.net
いすゞと日野自動車しかなくなるのかトラック

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:28:26.86 ID:N2QkYJ4z0.net
日野、いすゞ、三菱ふそう、日産ディーゼル、マツダ、トヨタ、のトラックは整備したことがあるな。

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:28:47.50 ID:S5pUHo2V0.net
>>546
マイナーメーカーにゃ乗れんなw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:31:23.53 ID:JaT4TuDO0.net
新旧不正会社コラボってとこか

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:31:29.27 ID:BVUWX+0x0.net
>>1
トヨタとベンツが合体するのか
てかエンジンとタイヤ不正でやらかした同士が
くっついて何すんのさ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:31:56.06 ID:ZtMkgGjf0.net
ダイムラーとトヨタで大型はFCVで逝くと決定したんだな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:32:43.13 ID:Qa84T3uM0.net
しかし何と言うかかわいそうやね
クリアできもしない規制を押しつけられて
それでも何とかしようとしてあげくのこのあ有り様
できることできないこと当然あるわけだから
この規制を作った人たちはこの事態どう思ってるのかね
飛び越えれない崖作って落っこちた人指さして笑ってるのかな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:32:50.63 ID:d4xYYeow0.net
トヨタ一家に加入で、いきなり勝ち組かよ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:33:14.93 ID:2ExohlfG0.net
日野自動車って不正バレすぎて全ライン停止してるんじゃ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:33:39.86 ID:rWynMvNf0.net
>>575
一刻も早く国交省から創価を引き離さないと

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:33:49.42 ID:N4irBQxb0.net
>>1
トントントン日野の二トン

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:34:09.03 ID:1DrXYN+10.net
>>389
トヨタとダイムラーが半分ずつ所有する新会社は、日野も三菱ふそうもない新社名を付けるだろう

日野三菱ふそうトラック・バスだったらもうこいつらダメだ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:34:32.55 ID:2EAcgGJv0.net
>>577
海外向けは普通に製造してるし

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:35:29.86 ID:xet/QSCn0.net
日野さんは働き方改革でトラックの車検土日やってくれなくなったんだよ
平日2日も潰せないから車検場所変えたよ
マジ困ったもんな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:35:40.00 ID:W3svC1AM0.net
日野の2トンはキャンターOEMになっちまうのか

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:36:23.08 ID:+T9foPPu0.net
トントントントン

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:37:46.35 ID:3TtDxYar0.net
この統合はまさに決定打、ダイムラートラックCEOの鼻息が荒い

「大胆な行動に出る。大型トラックの全ての技術に、この統合はまさに決定打になる。協業は4社全てにメリットがある」

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:38:02.72 ID:swtXXa4b0.net
トントン拍子

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:38:40.58 ID:okb2w2hu0.net
日本がスマホ撤退した時の流れだな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:38:50.74 ID:rdoaCJpu0.net
ずっと干物煮とん?と思ってた

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:38:59.76 ID:+DorAYeH0.net
いすゞと組めば良かったのに
ふそうって…

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:40:40.87 ID:y0v7O8Mu0.net
>>575
お前は全然理解してないのな

規制はクリアできたよ
規制では規制値と試験手順が決まってる
規制が規定する試験手順に時間と手間をかけて従わずに試験したことが問題だった

実力は規制に適合できてるエンジンだった
だから販売停止後、試験をやり直し3ヶ月〜半年程度で再販売開始できてる

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:42:33.42 ID:RfsMTn9O0.net
日野オワタ\(^o^)/

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 18:42:51.24 ID:dRFFUMoz0.net
日野ルノー4CVPA6

総レス数 994
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200