2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日野自動車と三菱ふそう、経営統合へ [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/05/30(火) 15:30:25.18 ID:qxTd3NX79.net
日野自動車と三菱ふそうトラック・バスが経営統合する方針を固めた。近く発表する。

日野自は昨年、エンジン性能試験を巡る不正が発覚した。不正の影響で2023年3月期連結決算は最終利益が1176億円の赤字となり、3期連続で赤字を計上した。

読売新聞オンライン
2023/05/30 15:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230530-OYT1T50146/

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:48:12.34 ID:JSII5bOw0.net
ランクルクラスのディーゼルエンジンならトヨタも自前で何とかするだろうし
リソース無いなら他から買うのもやぶさかでないだろう

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:48:29.59 ID:FbuMFoyg0.net
バカがたくさん沸いてるが、これからは、日野、対、いすず。
自動運転しかり次世代の技術開発するには、泡沫企業じゃ無理なんよー

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:48:39.86 ID:1IHxRBrN0.net
>>346
ふそうのスーパーグレート

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:48:55.37 ID:aBeIYwsr0.net
>>340
トヨタが日野のノウハウ提携するから、ダイムラーさんと水素エンジントラック開発していきましょう。って感じですかね。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:49:08.85 ID:1ST36xYG0.net
三菱ふそうって空飛ぶタイヤのモデルになってる
メーカーだっけ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:49:24.61 ID:zrpg5UBZ0.net
>>344
日野とダイムラーで折半じゃね

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:49:31.91 ID:jYTTVu+F0.net
三菱と組んだら終わりの始まり

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:49:35.36 ID:TjbQMYqP0.net
ヒノノフソウ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:50:02.86 ID:DAKmx4f00.net
タイヤミサイル

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:50:32.56 ID:FbuMFoyg0.net
>>348
DYNA 2トンまでしかないし・・・チョット頼りないトコある
板ばね弱いし、固定がゴムとか・・

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:50:43.71 ID:MjxPMw7w0.net
>>347
ディーゼルエンジンは、廃油燃料に最適

どや言うと、ロータリーエンジンも

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:51:16.55 ID:OT9S2OdQ0.net
日野の型式認定 取り消しって許されたの?

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:51:18.78 ID:FTjmcDnb0.net
ふそうのショボさを考えると、
日野がふそうを吸収するならわかるんだけどな

あのやらかしがなければな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:51:26.66 ID:ksQP0IyQ0.net
日野ってトヨタ系列じゃないのかね

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:51:31.09 ID:+VhZMBS10.net
まじか俺の117クーペが三菱のディーラーでも見てもらえるの?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:52:24.71 ID:JSII5bOw0.net
前に行ってた取引のある会社三菱ふそうとUDメインで使ってたが例の脱輪以降日野が増えてたが近年ふそうが巻き返してたな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:52:29.32 ID:zdh/x8o90.net
トヨタとしてはいすゞともダイムラーとも提携して
水素エンジンの普及とか、そっち方面に持っていきたいんじゃないかと。

MANやスカニアを傘下に収めるVWとかボルボとか、世界には巨大なライバルが
沢山いて、乗用車では王者のトヨタもトラックの世界では小さな存在でしかないから。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:52:38.93 ID:EcOqiyxM0.net
#efuelのコストが劇的に下がるロードマップが見えてきたからちょうどいいか

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:52:53.66 ID:aBeIYwsr0.net
日野の社長会見、お詫びと反省ばかり。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:53:10.85 ID:GrKqh3WN0.net
>>361
三菱 ダイムラー トヨタの共同出資って形での統合みたいだね

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:53:11.97 ID:kG3VZe8y0.net
ふそーの大型トラック
キャビン上げてエンジン見るとベンツのマークだもんな
日野のトラックもそうなるんかね

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:53:14.96 ID:m3Bojgo30.net
不正問題の背景があるとはいえ日野社長のコメントが弔辞のようにしか思えない
ダイムラーとふそう側のコメントがウッキウキのハイテンションだったのと対照的

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:53:21.51 ID:+aUVzgLy0.net
>>126
日野以外にもダイハツや愛知製鋼等々グループ各地でやらかしまくってるのにまだ持ってるの?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:53:25.70 ID:pDR25bKo0.net
>>346
マツダが発表した
T2000いいんちゃう?

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:54:05.47 ID:FbuMFoyg0.net
日野は乗ったことないけど、いすずは冠水に弱すぎじゃね?
空気フィルターなんであんな下にあんの? ウォーターハンマーが怖いんですけど?

乗用車バンが水をかきわけて走ってるのに、4トンが恐る恐るとか恥ずかしいですぅ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:54:42.96 ID:zrpg5UBZ0.net
>>369
いや、日野自動車のトラックにつける新型エンジンはジェイテクトですよ。日野自動車じゃねえのよ。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:54:44.18 ID:+aUVzgLy0.net
>>219
ふそうは金曜会メンバーやぞ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:55:03.17 ID:DY+5ozUY0.net
アドブルー満タンで

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:55:03.70 ID:cDx6j6NT0.net
>>213
外車も最近はスカニアとボルボばかりでダイムラーは見なくなったな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:55:40.01 ID:JSII5bOw0.net
締め付けというか目標値が高過ぎたんだろうよ
ダイハツの燃料系リコールもおそらく部品そのものはデンソーだろうし

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:55:41.57 ID:PJcy89JM0.net
三菱みたいや貧乏くじわざわざ引くかね

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:55:53.59 ID:x2SpwgTO0.net
>>1
まじかよ
イスズどうすんの

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:56:18.62 ID:QIycxgr60.net
CASE技術開発手何かと思ったら
頭文字Dかよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:56:25.32 ID:zrpg5UBZ0.net
>>370
最大の問題児は日野ではなく
宇都宮のスバルでしょ、
あれはあかんわ。最悪企業倒産やわ五十島さん案件だし。

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:56:58.58 ID:0a7BQ7/g0.net
水素のレシプロエンジンをトラックには無理だろ
電気モーター駆動の燃料電池じゃね

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:57:37.08 ID:PJcy89JM0.net
>>231
岩崎なんて郷士の卑しい家系なのに?
戦争商売でのしあがったのに?
日本の面汚しじゃん

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:57:50.62 ID:h4lXwsZq0.net
>>364
これしかないね

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:58:15.05 ID:B1ji1WgG0.net
トヨタのトヨエースは日野デュトロじゃなかったっけ?

エルフになるのかな?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:58:18.08 ID:MjxPMw7w0.net
>>373
工機にそんな技術や能力あったっけ?

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 16:59:10.17 ID:pMJwZWhF0.net
>>5
センスええな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:00:20.99 ID:3oLfu2Bi0.net
割れ鍋に綴じ蓋

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:00:37.19 ID:W3svC1AM0.net
日野自動車、メインの工場は茨城県の古河なんだから
古河自動車に改名した方が

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:00:43.65 ID:B1ji1WgG0.net
>>385はダイナに統合されてたのね。

トヨタダイナがいすゞエルフベースになるのかな?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:00:53.09 ID:2jp6QtuS0.net
>>366
日野の社長というとトヨタ出身の
小木曽さんだな

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:01:09.70 ID:FbuMFoyg0.net
あと いすずの4トン
運転席部分、重いです。まあ日野と比較した訳じゃねーけど。クッソ重い

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:01:35.41 ID:MjxPMw7w0.net
ガッチャンコ

自体は、別にええんやないかな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:01:41.07 ID:W3svC1AM0.net
ふそうファイターは何年モデルチェンジしてなかったっけな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:01:52.48 ID:j2DqdpHU0.net
三菱はかつて人身事故、日野は不正か
弱者連合だけど大丈夫かな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:02:02.82 ID:TEkopEKw0.net
Hと菱形がくっついたらどんなロゴになるんだ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:02:06.03 ID:N5eDP4wu0.net
マイナスとマイナスを乗じればプラスになる理論か

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:02:17.59 ID:PqEfW2zh0.net
トントンミツビシの二トン

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:02:24.34 ID:hFxmYVHi0.net
令和最新の検査偽装と、平成元祖のリコール隠しがフュージョンwww

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:02:53.99 ID:VBj7j8Y50.net
宇都宮のスバルという事は
航空宇宙部門で検査不正ならぬザル検査の事と
レクサスの駆動部にかかるエンジン全般に通じる放置問題がついにバレてトヨタの高級ブランド全車種全て無償リコールしてもカイゼンされないという致命的なアノ問題ですね。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:03:10.58 ID:TEkopEKw0.net
既にいすゞもトヨタ傘下だっけ?

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:03:12.29 ID:JSII5bOw0.net
>>143
この時期はプリンス自動車やダイハツもプロトタイプカー走らせてる
プリンスのは日産に移行したしダイハツも3年ぐらいやってた

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:03:30.16 ID:hFxmYVHi0.net
>>396
四菱

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:03:38.91 ID:aBeIYwsr0.net
>>395
トヨタとダイムラーがクラウドみたいな存在で
経営介入していくから、まあ大丈夫なんじゃね?

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:04:07.07 ID:aVhZr39E0.net
>>395
っていうてもシェア的にはこれで66%以上だろ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:04:15.16 ID:JSII5bOw0.net
>>401
協業と株式5%ぐらいだったか

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:04:25.51 ID:0a7BQ7/g0.net
記者会見でもカーボンニュートラルに水素推進だけでエンジンには触れない

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:04:37.38 ID:N5eDP4wu0.net
>>389
それだと古河グループの企業と勘違いしちゃう人続出するでしょ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:04:44.56 ID:2EAcgGJv0.net
>>399
検査偽装自体はタイヤ以前からやってたw

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:06:24.09 ID:TEkopEKw0.net
UDはいすゞの子会社になっていたのか

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:06:45.28 ID:VBj7j8Y50.net
五十島さんがそういえば失業して暇だから
富山で再就職難しいと言って東京まで行き来する途中で群馬県に寄ってスバルのアレやコレを全貌の1割くらいを露呈してたやつか。やちまったな、時間がかかる分だけやべえぞあの問題はw
プライム企業が100くらい倒産しても何らおかしくは無い。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:07:20.00 ID:PnaEDFCT0.net
>>408
古河グループは足尾鉱毒事件の十字架を背負っているから縁起がワリぃわなw

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:07:44.08 ID:B1ji1WgG0.net
日野自動車とゆったらデル・レーシング

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:08:11.25 ID:y5rmKc3/0.net
J08E、8リッターの頃のレンジャーがいい!
今のレンジャーパワーなさすぎ!顔はかっこいいけど..
というか新車買えないし(笑)

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:09:15.14 ID:YthVBphL0.net
世界が異常すぎるわな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:09:15.66 ID:3LTG8L3e0.net
ジャップランド←衰退オワコン国家
労働者←既に減少済み、さらに減少確定
会社←減少中
需要←もちろん減る

よって物流トラックも売れず業界再編
縮小ジャップランドでは毎年こういうことが起きるだろう
さらに工業製品は技術力もあり安いコスパ最高の中国製に対抗しないといけないしね

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:09:16.95 ID:rJZOvHu50.net
マイナスとマイナスを掛ければプラスに、、、

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:09:24.20 ID:QIycxgr60.net

日野三菱ぽっかぽか
あったか灯油だもんね

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:09:51.80 ID:G79nbIuX0.net
いすゞも混ぜたら

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:10:22.29 ID:0a7BQ7/g0.net
決まってるのは燃料は水素

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:11:00.49 ID:yXS6wVND0.net
火の車

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:11:12.17 ID:M/+ipWJo0.net
大型トラックが売りのメーカーはキツいよな
ガソリン車もディーゼル車も悪とされるのは

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:12:18.29 ID:Ae0vQKAc0.net
ふそうの独立販社はどうなるんだろうね

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:12:18.29 ID:y5rmKc3/0.net
あちゃうわ
8リッターはJ08Cか

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:13:28.32 ID:fRGz3A4h0.net
走れ歌謡曲が歌うヘッドライトに負けるなんて

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:13:40.85 ID:48Xc8Qm10.net
>>408
古河グループは有名なゼオンとか浜ゴムとか富士通が社名に古河とつかないからか大して知名度ないような

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:13:42.33 ID:rWynMvNf0.net
>>422
グレタには国道1号線箱根登山バス乗り通しの刑
あんな山坂道水素で行けるか(´・ω・`)

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:14:33.48 ID:RCNsMWZX0.net
楽天モバイルとUQモバイルが統合するみたいな感じ?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:15:18.12 ID:aBeIYwsr0.net
>>423
ふそうブランドで商品ある限りは特に変わらないんじゃない?
むしろ日野自系の独立販社がじんわりと淘汰されそう。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:15:56.89 ID:u2ExX5+E0.net
日野と三菱ふそうが経営統合

・日野の親会社であるトヨタ自動車
・三菱ふそうの親会社であるダイムラートラック

2024年3月に4社間で最終契約を締結し、2024年12月末までに経営統合を目指し、協議を進めていくとしていく。

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:16:36.44 ID:FbuMFoyg0.net
>>428
業界一位と三位

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:16:37.54 ID:8DfUvMQB0.net
減るジャップランド
会社の数も減ります

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:19:45.70 ID:1oKp2eIa0.net
大赤字&株価ゴミになってたもんな そりゃこれしかないわな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:19:55.94 ID:gV7ra0/y0.net
トヨタには捨てられたんか?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:20:17.70 ID:ETukBJ0Q0.net
スクエアとエニックスが合併する感じかな?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:21:10.88 ID:QX99VHC+0.net
>>209
日本製鉄みたいに最初だけ相手の名前も残るパターン?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:21:27.79 ID:CtkFegqA0.net
いすゞとUDトラックス、共同開発した新型トラクタヘッドを発表‐両社協業の深化を象徴する初の共同開発商品‐
https://www.isuzu.co.jp/newsroom/details/20230329_1.html

いすゞ UDトラック

vs

日野 三菱ふそう

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:22:52.94 ID:RypIUrKR0.net
競争放棄の合併策ばっかり。
銀行 石油 百貨店...

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:22:56.58 ID:BqjqvvD70.net
不正ロンダリングか

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:23:03.66 ID:RMwtyi3V0.net
バスはどうなるんだろうか

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:23:11.10 ID:ZRJ8Kt9c0.net
4社協業、誰か名前考えてよ

トヨタダイムラートラック日野三菱ふそう

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:24:02.59 ID:h21I4Cmp0.net
日本人の感情配慮して? 三菱ふそうっとなってるけど 完全にダイムラーだからな
日野も赤字でダイムラーの支援でも受けるのかな?

日野は茨城の古河に全面移転するが、三菱ふそうもそっちに行くのかな?
三菱ふそうは最近では川崎の再開発にともない、川崎での操業は年々不向きになって
来てるし。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:24:05.72 ID:eMGDTpvh0.net
自動運転トラック作れよ。

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:24:11.32 ID:bsLNfHBm0.net
不正が掛け算して最強の不正に

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:24:18.19 ID:nK2a7UMY0.net
ふそう日野対いすゞ とUDって言ってもUDって4社の中で圧倒的最下位だからあんまり…

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:24:26.80 ID:48Xc8Qm10.net
パブコとトランテックスも統合かな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 17:24:27.38 ID:EzcZjjQD0.net
半分外資化か
ジャップに技術なんて宝の持ち腐れだしどんどん外資に流出するといいよ😊

総レス数 994
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200