2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】プレス機に挟まれ21歳男性が死亡 ヤマハ発動機のオートバイ部品工場で労災事故 浜松市 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/05/29(月) 23:16:06.07 ID:BVPjc6iT9.net
5/29(月) 19:00配信 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5567a3520442a8d2dbbcbf3bdbde97100ba030ac

 29日午後、浜松市にあるヤマハ発動機の工場で、男性社員がプレス機に挟まれる事故がありました。男性はその場で死亡が確認されました。

 29日午後3時ごろ、浜松市浜北区中条のヤマハ発動機のオートバイ部品工場で「男性が機械に頭を挟まれている」と消防に通報がありました。警察などによりますと、工場にあるプレス機に21歳の男性社員が挟まれたということです。消防が現場に駆けつけたとき、工場は稼働中で、男性はその場で死亡が確認されました。警察は事故の経緯を調べています。

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:01:29.61 ID:CDTSzz2V0.net
>>493
腰痛はもう労災降りないからコルセットしろとよく言われた
屈んだりするのにコルセットなんかつけられるかw夏場は熱中症になるわで誰も守れないルールが増えて終わり
実習生も10年くらい前から質悪いのが増えた
今更給料増えようが現場には絶対戻りたくない

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:01:33.70 ID:6dmgel4J0.net
バイク高すぎて日本市場は死んでるのに

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:03:36.80 ID:JXdVjsuB0.net
その場で確認はなかなかないな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:04:04.84 ID:kGIWM9k90.net
ぺちゃんこ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:04:21.87 ID:ybiIiYQR0.net
一番経験したく無い死に方だな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:04:42.31 ID:vDSBaAQA0.net
誰も犯罪や自殺を疑わないのな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:05:00.54 ID:yoVd9e2M0.net
>>682
この作業員は時給幾らだよと
アホ草くなるほど安いよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:05:19.45 ID:JXdVjsuB0.net
>>682
でっかいのは潜水夫とかホントにヤバイやつ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:05:25.46 ID:kr+iuDb90.net
>>688
コープ共済ええですよ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:06:40.94 ID:cCsaPFCT0.net
明らかに人が亡くなっても工場停めないんだ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:06:48.04 ID:uy+tkJOe0.net
酷い死に方やな…
家族はお金はある程度貰えるだろうけども

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:06:54.62 ID:kr+iuDb90.net
>>694
すまん、無知だったかも知れん。。

>>695
山師の労災死数は日本一ィィ(ヽ´ω`)

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:07:22.93 ID:JXdVjsuB0.net
>>682
今は鳶職も軽自動車しか乗れんわ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:07:45.71 ID:gsk55UZp0.net
ヨシ!

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:08:29.52 ID:0M2ReGRp0.net
>>692
客観的に見ると悲惨なだけで本人からしたら痛みも恐怖も一瞬
ガンで闘病して死ぬよりよっぽど楽やで

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:09:25.57 ID:zEG2EWXi0.net
KYが不足してる

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:12:12.18 ID:kr+iuDb90.net
>>700
職人さんは、飲んだり打ったりでお金かかりますよね。。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:16:03.65 ID:PpSiVUXj0.net
>>6
ニュースになってるだけで労災。。。。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:17:19.86 ID:B0JFefSS0.net
まず人が踏み込める仕組みにすんなよ
自動車工場って無人化が進んでるらしいのに逆行しとるなぁ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:17:36.93 ID:z1N5JIon0.net
空気を入れて戻らないものか

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:18:17.54 ID:z1N5JIon0.net
>>706
無人化とかいつの話だよ。今は奴隷でいっぱいだ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:18:21.36 ID:7uQNEkV80.net
まあ高卒ライン工の命なんて安い安い
人間じゃないからヨシ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:18:26.76 ID:junLPNX+0.net
鍛造工場の経験者です
エリアセンサーが反応して設備が止まるはず
安全装置を無効化して作業してたのかな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:20:03.80 ID:WRTcAII+0.net
>>683
ものづくりが落ちる一方なわけだ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:21:50.68 ID:f4Sigvh30.net
夜中になると誰もいないはずの工場にプレス機の音が響いている

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:25:02.19 ID:Sgi8UO/X0.net
バイクってもうバイクオタクしか乗ってなくね
あんなハイリスクな乗り物乗ること自体馬鹿

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:25:08.93 ID:YhQYicRu0.net
3日間稼働停止やな

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:27:20.51 ID:SoXiDixA0.net
>>713
三輪のバイク便は大活躍よ
マクドナルド、ウーバーイーツ、清掃車…

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:28:54.32 ID:CkYRKM5X0.net
>>687
それ産業革命の頃のイギリスが通った道なんだよ

コラム 第1次産業革命とラッダイト運動
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h28/hakusho/h29/html/n1131c02.html
AIが仕事奪う?英国「ラッダイト運動」の現場で考えた
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220114/biz/00m/020/010000c

そもそも産業は雇用を生み出すためにあるんじゃなく、モノやサービスを提供するためにある
この基本を見失うと「雇用を維持するための産業」という本末転倒な発想で社会を運営してしまう
日本が30年犯してきた致命的なミス

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:29:20.66 ID:/HZLp5yM0.net
ターミネーター

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:30:08.35 ID:SFgZZm+F0.net
頭が入るような機械があること自体おかしいんだよなあ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:30:41.56 ID:jdiah2IB0.net
プレス機のオペレーターとエレベーターの点検は危なすぎてやりたくねえわ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:30:46.72 ID:RSDW+m+l0.net
>>79
馬鹿なのか?
現場へ急行するからだろ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:31:11.69 ID:CkYRKM5X0.net
>>706
>自動車工場って無人化が進んでるらしい

アメリカでは進んでいるよ
トヨタもアメリカの工場ではジェンダーに配慮し女性が働きやすいシステムを構築している

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:31:53.43 ID:kr+iuDb90.net
そもそも数値見れば解るが、矢鱈に働いて欲しくないからね
俺たちが働きたいだけで
やって欲しいのは介護、コンビニ、運送くらい
今の人手不足はコロナと言う環境下での一時的なものやし。。

人口抑制(産むな)、カーボンニュートラル(ものを増やすな、車使うな)、SDGs(変なことすんな)

産む、車、変なこと は贅沢品だから一つまでよぼうや。みたいな社会
これを全部欲しがっちゃうとつらみ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:32:48.35 ID:klUatSKx0.net
>>716
今でさえ文句垂れてる底辺労働者は無職として野垂れ死にしろって切り捨てればいいの?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:32:50.77 ID:RCNsMWZX0.net
初代NSXで事故を起こしてトムとジェリーみたいになってたおっさんいたけど人々はあんまり酷いとショックも受けないで平常運転なのな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:34:47.73 ID:/HZLp5yM0.net
何を思いながら死んだのか

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:35:02.46 ID:JXdVjsuB0.net
>>704
昔は飲んだり打ったりしてもシーマに乗ってたし家も建った

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:35:43.57 ID:VD+n2Lon0.net
>>716
なるほど

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:37:02.17 ID:CkYRKM5X0.net
>>723
公務員を増やせばいいんじゃね
実は日本は人口あたりの公務員の数が諸外国に比べて少ない

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:37:27.99 ID:/HZLp5yM0.net
ゴリゴリゴリゴリ
プシュップシュップシュッ!
ウィーン
ガッチャン(^o^)

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:37:59.30 ID:0a7BQ7/g0.net
だから単純作業でもバカには無理なんだよ
似たような事故は毎年起こる。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:39:55.27 ID:SrNbQrkw0.net
慣れすぎると駄目なんよ。恐怖心もなくなって無茶やりよる

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:40:18.56 ID:CkYRKM5X0.net
>>730
いや単純作業だったらこんな事故は起こらないでしょう
そういう甘い考えが設備投資を遅らせているんだろうな

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:41:03.52 ID:jvR8FNAm0.net
効率化と期限が事故の原因
経営者を死刑にするよう法制化しよう

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:41:05.33 ID:kr+iuDb90.net
>>726
リゲインのCMやりながら、何故か寿命も長かったし

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:41:27.70 ID:/HZLp5yM0.net
センベイになりました(^^)

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:43:35.36 ID:CkYRKM5X0.net
そもそもマンパワーを使っている時点で単純作業ではないわけだ
基本的にはロボットで代替出来ない作業という事だからな

だからAIでホワイトカラーの仕事は9割消えると言われているけど
案外こういう作業は最後まで残るんだよね

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:45:21.02 ID:kr+iuDb90.net
>>736
ヒント:AI x 3D(スキャン/プリント)

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:45:25.23 ID:/HZLp5yM0.net
死刑執行

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:46:01.48 ID:M9WX7VMz0.net
今は指とか挟まないように両手でスイッチ入れないとダメになってるのに頭が挟まったらどう対策するんや
覗き込めないように手前にバーでもつけるか?

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:46:43.36 ID:/HZLp5yM0.net
骨も粉砕され脳汁ぶち撒けたのかな?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:47:45.47 ID:b5Wbxt700.net
>>34
一瞬だよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:48:32.16 ID:UGOJeKrR0.net
>>554
海外ではとっくにやってる
旧態依然のガラパゴス部族日本人にはムリかも

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:49:15.32 ID:n+UR4Gaw0.net
なんで頭を入れた

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:50:49.62 ID:+MpDLaMj0.net
人肉がメリメリッとなるあの動画は?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:52:59.44 ID:n+UR4Gaw0.net
>>737
強度でないと言われて10年
やっぱり強度が出ない

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:53:43.10 ID:n+UR4Gaw0.net
>>554
普通は赤外センサつけるもんだ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:53:49.72 ID:7lxMQ8CL0.net
教えたことは普通に守る
少し考えればわかることでも教えてないとやらかす

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:54:44.59 ID:f18U0Lvq0.net
かわいそうに
YouTubeのゆっくりするところってチャンネルがこういう工場の事故の解説をやってるんだけど、ほとんどの事故に共通してるのは安全装置を作業効率で改造してるとこがほとんど
で何かで機械が止まっちゃった時に覗き込んでそのまま…って

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:54:50.11 ID:mreiOldD0.net
こういうの片付ける人、地獄だろうな…

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:55:07.38 ID:2CePmCeH0.net
昔はこういう動画がよく出回ってたな
頭を割ると中からもめん豆腐がでてくる
人間の人生って一瞬なんだなと感じる

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:56:04.62 ID:kr+iuDb90.net
>>745
遭難か(´・ω・`)
やっぱりな。。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:56:15.55 ID:FCk2GNqH0.net
死ぬ瞬間、何を思ったんだろうな。
こんな若いのに

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:57:00.54 ID:ZsnSNk890.net
>>1
プレステ五

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:57:35.10 ID:ZsnSNk890.net
>>752
初球はインコース低めのスライダー

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:58:30.76 ID:cqapIL860.net
>>752
若い頃って死んでもいいと本気で思えるし
死んだとしても別にいいやと思う人が多いだろ
死ぬことに対する抵抗はあまりないよ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:58:31.19 ID:kr+iuDb90.net
>>753
Into the center,the after 'Switch'..

Into the center,the after 'Switch'..

Into the center,the after 'Switch'..

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:59:45.68 ID:xkFzM6As0.net
昔プレス機がある工場で働いてたけど
プレス仕事自体は楽そうだったけど万が一の時の事故が
怖いからやりたくないと思ったわ
他も危ない仕事多かったけどw

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:01:09.55 ID:81l1jTYU0.net
>>752
「あーこれもうダメかもわからんね」って

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:01:53.49 ID:vdx3PIs+0.net
またかよ
一流企業の工場でさえこういうの黙認しないと仕事が回らないってきついよなぁ
世界中がこうなんかね

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:01:59.28 ID:BBg5tUFn0.net
賃金は危険性じゃ無く需要と供給で代わりがいるかで決まるからな
死んだら次の生贄が仕事に割り振られるだけなんや

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:02:51.02 ID:9kNXdyGo0.net
東海村の臨界事故と同じだよ
一重に、生産性の向上ってのが至上命題とされて、安全規則とかマニュアルが骨抜きにされる。
資本家は設備投資を嫌がる。
融資する銀行は莫迦の一つ憶えで、人件費削減を要求する。

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:03:04.55 ID:kr+iuDb90.net
きょうの大!めだま商品はニュークリア1000番!もけいのフィニッシュに、目の細かいヤスリです!

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:04:29.56 ID:IQWyJI1h0.net
>>702
なこたーない
労災死は痛いしホンマに苦しいで

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:04:32.10 ID:TIGmQcWu0.net
>>757
指を切断する危険性が高い仕事だよな

安い賃金の仕事って危険な仕事が多いだろ
一歩間違えると肉をグルングルンと持っていかれるような機械使ったりとか
そういう仕事って休みも少ないし賃金も安い

俺は若い頃はそういう仕事だったが
今はなんとか抜け出した

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:05:15.49 ID:jkjk6iEi0.net
こういうのってキーエンスの高級なエリアセンサーでガチガチに固められてるモンなんじゃないのかね。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:05:35.01 ID:CkYRKM5X0.net
>>750
それはリアルで体験すべき事だろうな
俺は18歳で3歳下の従兄弟が自損事故で死んでいて、ICUで臨終を看取ったのだが
その従兄弟が産まれた日にも、病院でケース越しに眺めていた幼少期の記憶があった

生きるというのは「死なないこと」以上でも以下でもないという真実をその時理解した

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:06:03.42 ID:Tw4VrSDR0.net
若いのに…
しかも頭かよ…
なんでそんなことに?
ご愁傷さまです。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:06:26.80 ID:FUOpN9Rw0.net
急激に動くタイプなら一瞬で済むから良さそうだ
じわじわ潰されるのは嫌だが

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:06:46.21 ID:RaCO+D/W0.net
ガタンガシャーンで死ぬだけまだましだよ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:09:29.38 ID:yZ85PfUM0.net
21で死ぬんかあ
残念だなあ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:10:17.91 ID:hu1VOtCn0.net
こういう仕事は発展途上国の安い労働者が身体欠損しながらやってきた
貧困とはそういうことなんだよ
わかるかい?
貧国弱兵のカラクリとはこういうことなんだよ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:11:57.17 ID:E9C8S8YU0.net
>>721
無人化と全然関係ないだろそれ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:11:58.75 ID:RYDunidp0.net
自分の命は自分で守れ
他人に命を委ねるな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:14:12.96 ID:4hGWhejv0.net
何の車種用か教えてよ
怖くて買えないから次はキムコにする

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:15:35.26 ID:Tw4VrSDR0.net
労働災害による死傷者数、死亡者数
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0801.html

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:19:01.71 ID:tH7umnG/0.net
>>5
日本人は勤勉だからな

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:20:07.45 ID:kr+iuDb90.net
寝ぼけてるから気にしないで欲しいが、ワイはダンプに轢かれたことあって
轢かれたあと、大丈夫か言うて起こされたら警察やんけ
「何故に警察…?」と思ったら向かいからたまたま来ていたんだよとか
なんや痛いなこれ。。と、じきに救急車も来てストレッチャーで運ばれて。。

ただ、気になるのが、記憶途切れてるのよ。轢かれるまえと轢かれたあと。一瞬。頭打ってないのに。。小さい頃頭売った時にも途切れたみたいに、麻酔もだな。あの途切れ感

で、しばらくして彼女できて、それがいま横で寝てるその頃よりはちょっと太った女子なんやが、嫁さんとある日話してたらダンプカーの噺になって。。

「ワイくん、ダンプにいつ轢かれたの」
「ん(´・ω・`)〇〇年○月半ばくらい。。かな?」
「。。。」
「どうしたんだい?(´・ω・`)」
「。。その頃、あの交差点で死亡事故あったでがす。。」
「。。んー。。ワイは、上手く弾かれてすり傷だっただけだが。。メガネとアイポッドは壊れたが。。」

とまあ、ややナニだな、て話なんだが、もう1つあって…。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:21:02.26 ID:UU1TKy230.net
機械オペレーターによる「手順飛ばし」は往々にして有る。理由は「操作が面倒臭い」「電源落としたり安全リミッターが効いてると作動部分の確認、修理ができない」こうなると機械側にも問題があると思う

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:22:31.88 ID:+lK1FA+y0.net
>>778
はぁ?
仕事を詰め込むからだろ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:22:47.84 ID:X5fc6GMz0.net
21年生きてきてこんな死に方は嫌だな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:24:51.11 ID:HlkWyvy90.net
だから、だれも工場で働きたくなくなるんだよ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:25:10.90 ID:+lK1FA+y0.net
このゴミ会社はこれからっていう貴重な21歳の労働力を無にしたんだけど
どう責任取ってくれるんだろうな

あっ、ジャップランドは企業が不正してもお咎めなしの腐敗国家だったか🙁

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:26:54.59 ID:HuwEgH790.net
>>8
実刑食らう上に手元に金は残らず弁済責任は負わされるのに?w

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:27:48.46 ID:yCRkzBqZ0.net
>>10
当時いすずにいたけど全身プレスでトムとジェリーや

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:27:58.86 ID:CrHUxzce0.net
お疲れ様でした

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:28:22.29 ID:SQyR0sv70.net
プレス機ってこれがあるからな。
大手だから大きく報道されたけど、中小零細企業ならそれすらなさそうだし

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 05:29:14.65 ID:WEYepjYi0.net
貴重な若年労働者が・・・

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200