2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

更迭の岸田首相長男は退職金を受け取らず  [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/05/29(月) 22:27:23.49 ID:xCYBXm6H9.net
岸田文雄首相が29日、事実上の更迭を決めた長男の翔太郎首相秘書官(政務担当)は、退職金を受け取らない意向を示していることが分かった。官邸関係者が明らかにした。

翔太郎氏は首相公邸内での不適切な行動が批判されていた。6月1日付で辞職させ、後任には翔太郎氏の前任だった山本高義元首相秘書官を充てる。

不適切な行動を報じた週刊文春によると、翔太郎氏は昨年12月に公邸内で親族ら10人以上と忘年会を開いた際、内閣発足時の記念撮影にも使われた階段で集合写真を撮ったりした。その際、親族の一人が寝そべったりした。

首相は厳重注意したが、野党から更迭要求が出ていた上、与党からも批判が相次いだ。6月21日の今国会会期末が迫る中、首相は秘書官交代により政権運営へのダメージ回避を図ったとみられる。

産経新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/c51b532d7a7b3cbf83144a11f76cd38ff568b4e8

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:27:56.92 ID:+Unq7RnZ0.net
ボーナスは受け取ります

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:28:02.35 ID:ehLUvs+20.net
ボーナスは?

4 : :2023/05/29(月) 22:28:10.59 ID:Qs/EGZZG0.net
ボーナスは?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:28:44.90 ID:XRmnOxZX0.net
当たり前やろw

岸田翔太郎は完全な国賊やぞ?
退職金なんて出る時点でおかしいんやわ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:28:47.99 ID:lyyXheaP0.net
>>2-4

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:28:50.61 ID:Ted7d/lh0.net
おもちゃ🍆は?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:28:57.66 ID:Is/Bo1nL0.net
ボーナスはもらいます

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:29:03.19 ID:cm2iAvEQ0.net
当たり前じゃアホめ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:29:14.95 ID:WeAM90Yp0.net
ボーナスは受取まーす!

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:29:15.04 ID:49dLCROQ0.net
当たり前だろ!

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:29:19.12 ID:xElBx7Ya0.net
棒茄子も辞退しろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:29:21.43 ID:o5osUPUd0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、鋼鉄だよ
  |  ω |   
  し ⌒J

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:29:26.02 ID:/5/wxm1Q0.net
後から返納とか言うより、5/31付けにしたほうが印象がいいぞ

15 :sage:2023/05/29(月) 22:29:43.34 ID:qLHKXpnq0.net
パパー小遣いくれよー

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:29:45.04 ID:HFFMliLP0.net
ボーナスと6月分給料は?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:29:49.65 ID:49dLCROQ0.net
給料ドロボー!

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:30:06.98 ID:49dLCROQ0.net
税金ドロボー!

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:30:08.15 ID:orRQToA50.net
これは支持率爆上がり

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:30:11.56 ID:BYQwseKX0.net
貰った給料も全部返せ
あと、おまえが生じさせた損害に対して賠償しろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:30:15.13 ID:B9qQs18t0.net
ボーナスはスレ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:30:22.53 ID:zf0azyt70.net
これでボーナスも貰ってなかったらお前らの【負け】か

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:30:24.88 ID:vzyQKlCQ0.net
そりゃあ
受け取るわけにはいかない(色々やらかしたんだから)でしょ。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:30:29.82 ID:49dLCROQ0.net
しょうたろう農園でジェラート売れや!

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:30:45.23 ID:TK8ZOmnM0.net
不祥事で懲戒免職
なんで退職金やボーナスが貰えるんかと

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:31:02.08 ID:SAfQezYW0.net
ボーナスと6月分給与も聞けよマスコミは

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:31:02.63 ID:eultI35P0.net
岸田家はどこまでもバカなんだな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:31:26.18 ID:pb/YL16U0.net
退職金のかわりにボーナスもらうんだろ
誰の入れ知恵?母親?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:31:33.76 ID:1LBhoePA0.net
ボーナスは受け取るけどな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:31:53.03 ID:lsBAJ28N0.net
クズ親父にクズ息子
クズ日本にお似合いだな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:31:55.84 ID:8CdCRbN00.net
前任者がまた戻るってなんなんw

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:32:13.59 ID:srGcmyc80.net
 
何が悪いか親子ともども分かってないんだろう

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:32:28.64 ID:bb64qDe40.net
何でもらわないんだいらねえなら俺にくださいお坊ちゃまお願いm(._.)m

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:32:33.88 ID:Wd8ZUwNP0.net
姉御ならやりかねないが、戻れないもんね
5/31

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:32:34.20 ID:B9qQs18t0.net
そもそもたった8ヶ月で退職金もくそもあるか

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:32:41.42 ID:bYsuuLRL0.net
本当は受け取るつもりで6/1にしたけど
世論が恐くて退職金辞退、ではなくて最初から?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:32:48.62 ID:LUuFiJ0a0.net
退職金の分刷っておきました

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:32:50.89 ID:U9r20bgZ0.net
この先一生ニートでも食ってけるだろうな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:32:59.14 ID:Ted7d/lh0.net
>>1
おもちゃ🍆は❓(´·𖡜·ˋ)

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:33:10.15 ID:Sj2IF9d/0.net
ボーナスは受け取ります

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:33:14.81 ID:OraSCf7f0.net
無職つうか無収入になるわけじゃないんでしょ?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:33:27.36 ID:eM+aFt0/0.net
どんどん進次郎みたいになってきてるな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:33:40.02 ID:6v8VwcKZ0.net
当たり前だろハゲ 返納する分はいつになるんだ?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:33:46.51 ID:67IWJHan0.net
キッシー怒りの増税

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:33:54.79 ID:rWVGsDmO0.net
ボーナスと6月分給与の方が退職金より高いんじゃない?そちらはどうなの?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:33:56.24 ID:49dLCROQ0.net
後任は市川團子にさせろ!

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:05.09 ID:eqp5bx120.net
>>13
それが棒茄子だよ
小丸茄子と言う品種

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:09.47 ID:FHVPN2ut0.net
ボーナスは?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:16.38 ID:TsJkn9V40.net
恥だなx

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:16.65 ID:K+2+og6R0.net
この辺りで政治家の世襲終わらせないと日本ヤバイぞ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:22.80 ID:04d9KddZ0.net
半年勤務で退職金出るのよw
(´・ω・`)

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:27.70 ID:KW0e4efj0.net
いやいや。その前になんで退職金が出るんだよ。1年くらいしか働いてないでしょ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:41.22 ID:ceFMJocg0.net
ついに「AIグラビア」写真集が集英社から発売!「かわええ」「ぜんぜんアリ」「グラビアやってる女子達の仕事無くなる」「実在しない人は応援できない」
https://dgghu.cerealesviel.com/obkf/a91b6d.html

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:41.91 ID:bYsuuLRL0.net
>>32
そういう人っているよね

例えば、ご自由にどうぞ、みたいな粗品を
ごっそり持っていくとか
明確に決められてない暗黙のルールだから
自分の都合の良いように解釈とか
地味に迷惑なんだよねー

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:42.37 ID:r2UM5tbA0.net
公僕は大変ですなぁ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:34:56.05 ID:srGcmyc80.net
 
自民統一党お得意の 役職ロンダリング で復活だろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:35:01.32 ID:Ted7d/lh0.net
>>1
⁽⁽🍆₎₎⁽⁽🍆₎₎⁽⁽🍆₎₎⁽⁽🍆₎₎ ₍₍🍆⁾⁾₍₍🍆⁾⁾₍₍🍆⁾⁾₍₍🍆⁾⁾

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:35:07.48 ID:uh1mlBCU0.net
親父の地盤を受け継いでいくことになるし
受け取らない方がトータルでプラスという判断かな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:35:17.37 ID:fd64piXD0.net
怒りに政権交代まであと何日🤔❓

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:35:18.16 ID:f45Mq9X40.net
岸田一族に罰が下りますように!今年の七夕のお願いはこれだね

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:35:36.38 ID:Ted7d/lh0.net
>>1
うーんこの🍆

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:35:39.91 ID:bb64qDe40.net
なんで記念写真くらいで怒るんだ岸田パパケツの○ちっせい

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:35:45.17 ID:B7I20shA0.net
貰える物は貰っても犯罪じゃないだろ。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:35:54.82 ID:AdGKuHGD0.net
>>58
もうこれで岸田家後継者レースからは脱落だと思う
次男か三男が笑ってるのではないか

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:04.77 ID:bYsuuLRL0.net
>>58
そんなもの受け取らなくたって
困らないだろうし

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:14.85 ID:PD5cXkJe0.net
えっ?秘書官って1年未満でも退職金出るの?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:15.88 ID:bb64qDe40.net
俺ならもらうぜ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:19.23 ID:Ted7d/lh0.net
🍆( ˋ∇´)🍆クケケケケ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:19.26 ID:AdGKuHGD0.net
>>52
秘書官は役員みたいなものだからw

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:22.02 ID:fYQXtTny0.net
〝退職金〟という名目では受け取ってない、とかじゃないよね?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:28.89 ID:4C36gN4q0.net
受け取る受け取らないなんて、真実は国民は誰もわかりません

こういう真偽不明な報道はいらない

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:41.82 ID:9Vimtffi0.net
組閣の真似事したり寝そべってアイスを食べる輩が本当に親族なら岸田一族に政治をさせたら駄目だろ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:36:54.92 ID:4/m6NqM+0.net
すごい割のいいバイトだったんだろうな
俺たちの敗北だ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:37:14.72 ID:Ted7d/lh0.net
今日はウンコ🍆記念日

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:37:15.00 ID:amTmW3PD0.net
跡継がせるなら子供の頃からもっと上手く教育しなきゃだな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:37:39.40 ID:bYnRX5aD0.net
ボーナスは受け取ります

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:37:45.41 ID:qP3+YCHv0.net
偉そうに言うな当たり前だわ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:37:55.92 ID:1IP9eY4k0.net
一個も仕事してないんだから給料も全部返還しろよ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:37:56.76 ID:pEqZI+Eo0.net
金には困らないご家庭なんだからボーナスだの短期間の退職金だの微々たる金なんかに執着しないだろ
そんなのより資質なしとして政界に出禁にするほうが重要

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:02.24 ID:bYsuuLRL0.net
悪いけど、相殺戦を争った時、石破さんしか
及第点あげられる候補はいなかった(総理になれる
器として)

やはり当たってたわ、私の見方

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:03.05 ID:sMOKqIaj0.net
あうあう(о´∀`о)?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:05.19 ID:TDV3eFVN0.net
退職金は受け取らないけど6月の給料とボーナスは満額貰います

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:06.42 ID:qkRUI9NW0.net
ボーナス数百万円は受け取るんでしょ?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:08.58 ID:dAoUu8Os0.net
まあ、機密情報漏らしたからな
懲戒免職相当でいいということだ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:09.06 ID:6FWVv6UW0.net
ボーナス満額が退職金代わりというウンコムーブ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:11.42 ID:SVkMoU7t0.net
>>13
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


      (U)

( '∀')ノ   ちんこが飛び出す ババンバン 玉が飛び出す ババンバン♪

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:23.25 ID:+XY/vRQZ0.net
じゃあ、5月31日にやめとけよ。給料だけはもらうのか。さもしいな。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:23.72 ID:E0k6/Zqd0.net
>>1
財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ

日本人の平均寿命から超高齢化の地方の人口を予想してみよう。

現時点で人口2.4万人ぐらいでなんで市を名乗ってるの?

公務員の人数増やすため?

市の条件
①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。

市の条件から外れた自治体は
無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。

地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。

地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。

増税する前に無駄におおい公務員と議員をへらせ
大阪で実行できているのたから他の都道府県でもできる
やらないだけ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:26.37 ID:bYsuuLRL0.net
相殺戦じゃなくて総裁戦に訂正

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:37.25 ID:Ted7d/lh0.net
🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆🏹🍆

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:48.94 ID:/pKXAnxT0.net
皆夏の賞与で何買うの?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:38:54.55 ID:4C36gN4q0.net
>>70
総理が自由に使えて報告もいらない機密費とやらから出せばわからんよね

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:39:20.01 ID:L+RvkTjR0.net
これボーナス貰ったら二度と政界には戻れんとか考えてそう
貰っとけばよかったのに

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:39:20.84 ID:PPtYfwrR0.net
情報漏洩で岸田首相が翔太郎秘書官を叱責…官邸が「なにかおかしい」と気づいた瞬間とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/e161c2cecaebc6665c07755634c9c80e34c1901a
> 「翔太郎首相秘書官を通じてテレビ局の女性記者に情報が漏れたという『醜聞』を、政治情報誌が大きく
報じています。事実関係は藪の中ですが、官邸は大騒ぎになりました。

https://www.miyamatakeru.com/kishidasyoutarou-keireki/
> 岸田翔太郎さんが三井物産に入社したのは、今後政治家になることを想定して、様々な企業とやりとりする
商社に入社することで、人脈作りができることが理由として考えられます。また、岸田翔太郎さんの三井物産
入社は、コネではないにしろ、2014年に外務大臣を務めていた父親の岸田文雄総理の影響は少なからずあった
可能性はあります。
> 岸田翔太郎さんは三井物産から中東への転勤を打診されますが、それを断り退職したのです。三井物産
にいた頃から父親である岸田文雄総理の総裁選を手伝うなど、将来政治家になることを決めていた岸田翔太郎さん。
転勤すると政治家転身の時期が遅れることを岸田翔太郎さんは恐れたのです。なお、岸田翔太郎さんの三井物産
時代の年収は1000万円を超えていたと考えられます。

こんなのでも地元の選挙区から立候補すれば当選するんだろうな.....。もう小選挙区は廃止か、地元から半径300㎞
以内は立候補禁止とかにして欲しいわ。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:39:24.84 ID:qVxTYTbA0.net
辞任してもダメージなくメリットしかない点に気づいたか。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:39:25.14 ID:XxEwpju80.net
岸田の無責任人事は健在だったな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:39:27.10 ID:pt/xEVRP0.net
親子共々これまで通り税金にたかり続けるし
これまでタカった税金を返金する気もないから一切反省してないよな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:39:43.49 ID:I8FtiSOh0.net
>>1
辞退ってできるんだっけ、こいつら辞退できないからもらうしかないんです、ってルールにしてんじゃなかったか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:39:47.76 ID:hmvRoIJ+0.net
ボーナスは受け取ります
在任期間が短いので退職金は大したことないです
セコすぎる

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:10.00 ID:9ibHC44t0.net
金返せ
金返せ!!

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:13.31 ID:0Ej+azWQ0.net
日本に泥を塗った総理の身内だぞ 国家に対する敬意の欠片も無いチンピラ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:29.44 ID:6v8VwcKZ0.net
あの倅 亀田家の血が入ったような顔してるよな
顔つきで馬鹿なのがわかる

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:30.53 ID:Og1pRHji0.net
秘書官なんてヘタレの小判鮫みたいな役職に退職金なんかあるんかいな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:36.27 ID:qTx1KDot0.net
なんか色んな名目でカネもらってそう

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:43.68 ID:+jQDxqbm0.net
ボーナスが6月1日だともらえると聞きましたが

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:47.41 ID:KjLq7oDA0.net
こんな人でも月30万位は貰ってたんだろ?しかも税金。月20万にも満たない人がごマンといる中で、こんな人が税金でメシを食ってるなんて、なんか納得出来ないな。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:48.11 ID:I8FtiSOh0.net
こんなことがあっても親父が引退したらこいつがトップ当選、広島の英雄

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:41:16.59 ID:tuZxcoXj0.net
てか退職金貰えるくらい働いてるのか?
期間的に

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:41:22.67 ID:0huYN4v20.net
さすが産経

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:41:24.63 ID:bb64qDe40.net
じゅぶん政治家継げるんじゃね公邸で大臣就任記念写真ごっこ遊びできるなんて大物じゃん

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:41:34.82 ID:Ig0rnkSq0.net
数年後には散弾ぶっ放してそうなツラしてるわ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:41:36.19 ID:hmvRoIJ+0.net
>>107
広島は日本の敵

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:41:36.67 ID:F7Nf/kDf0.net
泥棒に追い銭

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:41:54.10 ID:WeAM90Yp0.net
ボーナスゲット!

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:41:58.82 ID:mdHnKOXV0.net
これで明日の官房長官会見で「当然ボーナスも辞退します」って言っちゃうと今日騒いでたやつは相当あれな感じになるな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:42:18.54 ID:eMucQWVu0.net
>>1
仕事初めてまだ一年も経過してないんじゃないの?
それなのに退職金出る事に驚くわ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:42:20.30 ID:zupnceLH0.net
(´・ω・`)いっぱい怒られたから・・・
(´・ω・`)退職金いらない・・・
(´・ω・`)ショボン

今の翔タンはこんな感じだろな
すべての行動には悪意がなく単に考えが軽くて浮かれやすくてアホなだけだからなw

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:42:23.92 ID:sMOKqIaj0.net
>>102
(о´∀`о)b

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:42:30.99 ID:9SDFM9uM0.net
半年で退職金出るのかよ、ガチで役人天国だなww

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:42:39.80 ID:SyaK5Zt20.net
見出しだけで判断して書くけど、いくら意向を示そうがシステム上は拒否や返金は「不法な寄付」になるとかそんなやつにまたなるのでは? 

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:42:50.82 ID:L77QCyVz0.net
退職金て1年もやってねぇのに貰えるのかよ
糞だわー

122 :まなか27歳(´・ω・`):2023/05/29(月) 22:43:02.37 ID:oq6+dYXZ0.net
うわぁーあああぁぁぉーうわぁーあああぁぁぉー
アウアウアウーアウアウアウーアウーアウー
(´・ω・`)(´・ω・`)

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:43:24.54 ID:oDiOYaE90.net
こんなバカ息子にしか相談できない岸田も哀れだよな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:43:28.92 ID:jQN6vZKs0.net
数ヵ月でそんな退職金何てあるか?
あっても百万数十万だろ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:43:29.05 ID:9SDFM9uM0.net
heaven is a place on earth

ってよく言ったものだよな
本当に天国は地球に存在する
日本の霞が関にだw

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:43:32.55 ID:3hCaU+9Q0.net
>>115
懲戒解雇じゃない時点でお察しだろ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:43:32.55 ID:brI22mP/0.net
政治家の後釜に据えられる前に正体がバレてよかったわ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:43:36.79 ID:bYXGqKMz0.net
ボーナスは?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:43:59.57 ID:yzCVc/ZU0.net
数か月の勤務で退職金???
民間ではあり得んわ
マジで世間と感覚ズレてるなこいつら・・・

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:44:02.65 ID:6zE4la1K0.net
>>115
あれって?
公設秘書にボーナスが出たり退職金が出たりするってこと?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:44:12.41 ID:bYnRX5aD0.net
>>115
実際に受け取ったかどうかなんて本人しか分からないからな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:44:14.39 ID:sfEUb3dV0.net
「6月1日なのは退職金もらえるからだ!!」
って言って奴、ザンネーン賞

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:44:21.53 ID:fd64piXD0.net
>>115
ないないなら今日言えよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:44:24.08 ID:hmvRoIJ+0.net
>>117
(´・ω・`)いっぱい怒られたから・・・
\(^o^)/ボーナスゲットだぜ!

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:44:32.90 ID:4C36gN4q0.net
更迭ってことは、まだ官邸の何かの仕事に就くのか?

素人だったら戦争好きの父のために、自衛隊に強制入隊させるのにな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:44:36.68 ID:I8FtiSOh0.net
>>132
ボーナスだろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:44:50.04 ID:9SDFM9uM0.net
>>119
すげえよな
中小なんて数十年勤めても退職金ないところ多いし、超一流大企業だって新卒から定年までで3000万だろうに

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:00.85 ID:Pt3wjIrB0.net
ボーナス受け取ったらまた垂れ込むヤツいそう

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:05.50 ID:ZdSQWrAI0.net
岸田総理は親族からバカにされてるが、悔しくないのかね?
俺ならブチキレる。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:08.28 ID:arl2vVZx0.net
>>132
そんな奴いないだろ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:08.90 ID:Ted7d/lh0.net
   🍆 おもちゃナス拾いました!
(* '∀')ノ 心当たりがある方はご連絡下さい

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:17.72 ID:6v8VwcKZ0.net
元大統領が8割がた友愛される国があると言うが
この国もそうなるのかもしれんな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:23.60 ID:7Q+PUbue0.net
>>129
しかも一万や二万、10万どころじゃないからな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:29.27 ID:bYXGqKMz0.net
首相官邸で私設秘書が忘年会する国ニッポン

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:42.68 ID:AKGQHzu60.net
「公邸で忘年会」の岸田翔太郎秘書官、心が折れて自ら「もう辞める!」母も“悪ノリ撮影”かばい切れず
https://smart-flash.jp/sociopolitics/237509/

>辞職は、翔太郎秘書官が自ら申し出たという。

>「翔太郎秘書官が『もう辞める!』と言ってきかなかったそうです。
>岸田首相は更迭については否定していましたが、本人の心が折れてしまっており、『もう仕方がない』と辞職を認めたそうです」(同前)

FLASH報道だと、本人の意志らしい>辞職

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:45:45.09 ID:CBviSjgN0.net
当たり前体操

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:46:01.07 ID:9SDFM9uM0.net
ていうかボーナスってなんだよw
ボーナスって会社の業績で払うもんだろ
公務員に業績あるのかよww

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:46:29.63 ID:AKGQHzu60.net
>>144
翔太郎首相秘書官(政務担当)

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:46:40.32 ID:LhHXeuPz0.net
バレたから慌ててコメントだしてきたか?
騒がれなかったら満額貰うつもりだったの?
ボーナスはどうなるの?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:46:42.23 ID:7Q+PUbue0.net
>>147
すっぱ抜かれた業績

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:46:50.35 ID:2vL+AqPN0.net
>>1
ボーナスは貰いますってか

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:46:54.91 ID:G0F6sPCV0.net
つーかこんな短期間で退職金出るんかよ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:01.36 ID:Ted7d/lh0.net
>>145
分かっててやってるもんかと思ったら全く分かってなかったのか
まあどっちも駄目だが

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:06.85 ID:hmvRoIJ+0.net
>>139
国民に馬鹿とバレてても悔しくないですし

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:14.06 ID:AdGKuHGD0.net
>>145
こんなの信じるバカいねえだろw

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:16.93 ID:J7K0h4n10.net
>>145
息子の方はマトモだったな
文雄の馬鹿はどうしようもない

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:18.26 ID:9SDFM9uM0.net
>>144
日本史だと、爵位を持たないって意味で原敬が平民宰相と言われてるけど

岸田はガチで品格がないって意味で平民宰相だと思うわw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:20.89 ID:ZdSQWrAI0.net
冷静に考えて、息子とか甥や姪が自分の職場で宴会して
アイス食ってバカにしたような写真撮ってたら、
俺ならブチギレてるが、総理は親族にバカにされて
悔しくないのかな?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:21.32 ID:Pt3wjIrB0.net
もはら国民のオモチャ
いやすでゆ壺界隈は国民の玩具箱か

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:30.30 ID:VP3uBsp00.net
スレが分散してんじゃねーか

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:42.60 ID:+0OcrRv30.net
6月分の文書交通費、給料、ボーナスとか貰えるんかな?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:57.94 ID:hmvRoIJ+0.net
>>147
たくさん増税した業績

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:47:59.04 ID:AKGQHzu60.net
>>147
税収増が止まらない
~2022年度は72兆円程度への上振れを予想~
星野 卓也
https://www.dlri.co.jp/report/macro/241265.html

税収増が止まらないらしいからw

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:19.35 ID:FE5VzuwZ0.net
ちゃんと貰うものは貰っとけ、仕事の対価なんだから

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:23.82 ID:bYXGqKMz0.net
>>148
首相官邸で秘書が忘年会する国ニッポン

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:28.46 ID:c7ipkZx+0.net
いや、そもそも退職金いらないだろ…
日本の総理大臣の息子だぞ、別にはした金は欲しくないだろ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:31.00 ID:/sMj9Ncp0.net
ボーナスだけはもらうか追及しる

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:38.08 ID:AN2FgBtc0.net
>>32
宮沢と親戚なんだろ
コイツらも卑しい血筋なんだよ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:41.22 ID:yzCVc/ZU0.net
ってか維新の奴らが口そろえてこいつ擁護してるの意味わからん
身を切る改革以前の身内びいきやんこれ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:45.15 ID:X4tPoBBZ0.net
退職金なんて彼らからしたらはした金でしょ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:50.83 ID:XmNhGnFn0.net
5月と11月はボーナスをもらって有給全部消化してやめる人がたくさん出る

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:55.54 ID:Ted7d/lh0.net
(っ'-')╮ =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ 🍆💥🏺

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:48:56.94 ID:nRazuloL0.net
迷惑かけたんだから罰金払え
国会議員なんかに立候補したら承知せんぞ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:00.32 ID:I8FtiSOh0.net
愚民どもめ可愛い息子に罵詈雑言、許すまじ、、、お前らには増税だ!

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:03.40 ID:FHVPN2ut0.net
給料の締め日もしくは月末日で退職する事が多いよね
1日付で退職って珍しい

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:04.53 ID:IsKsnQZJ0.net
給与返還するレベルなのに何言ってんの

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:21.65 ID:Ted7d/lh0.net
>>176
これだなあ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:22.43 ID:rvwJY9cJ0.net
退職金ってまだ1年も働いてねえだろ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:22.95 ID:I8FtiSOh0.net
>>173
親父か引退したらトップ当選だお

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:28.08 ID:bYXGqKMz0.net
ホワイトハウス内でバイデンの秘書が忘年会してたらどうなるかな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:35.73 ID:dIACovkR0.net
>>115
今まで恋々と地位にしがみついてたけどさすがに騒がれすぎたので辞めます
ボーナス貰う気だったけど騒がれたので受け取りません
これって相当あれじゃない?

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:47.16 ID:mdHnKOXV0.net
>>158
事実上自分の後継者から外したわけで悔しいか悔しくないかで言ったら悔しいだろ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:53.96 ID:sMOKqIaj0.net
キシダ一族が学び直ししないとね。

もう国民もこんなアホに国家運営して欲しくないわ

(о´∀`о)g

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:55.58 ID:oBlk2LTo0.net
退職金どころか3倍返しやろクズ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:58.88 ID:AdGKuHGD0.net
>>179
いやさすがにもう岸田家後継者レースからは脱落
次男か三男が喜んでるだろう

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:49:58.91 ID:AN2FgBtc0.net
>>157
新平民かもよ
アレと親戚だし

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:50:17.38 ID:I8FtiSOh0.net
>>178
お前らと俺ら(上級国民)とでは時間の価値が違う

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:50:19.52 ID:l5dGSwt20.net
はい嘘松

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:50:22.90 ID:E/RQIrC30.net
ノブ?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:50:28.72 ID:Ted7d/lh0.net
>>185
やりたいのか?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:50:38.47 ID:QbG9Zoff0.net
ボーナスと6月の給料は貰うんだ(´・ω・`)

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:50:45.99 ID:AdGKuHGD0.net
この写真が誰から何のために漏れたのか?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:51:01.53 ID:lsBAJ28N0.net
バカなボンボンなんかこの程度だろ
クズ連鎖
さっさとクタバレクズ日本

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:51:07.88 ID:WnhcYoG40.net
>>1
就職して半年でクビになって退職金云々の話が出ること自体、世間の常識から乖離が激しいのな。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:51:13.68 ID:kbG8RteS0.net
本当クズ野郎だな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:51:16.19 ID:I8FtiSOh0.net
>>185
他が賢いと思うなよ?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:51:19.16 ID:oXPd1uG00.net
何故かボーナスに退職金が上乗せされてるんだろ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:51:25.88 ID:fd64piXD0.net
>>164
仕事してないんですが🤭

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:51:33.08 ID:7Cyre68Y0.net
機密費なんてナニに使っているか不明だし

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:51:48.28 ID:qUXdzJb90.net
退職金は辞退できるけど、ボーナスは辞退できない仕組みなのかな?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:01.57 ID:DZuvfz540.net
少子化を推進している世襲自民はもうない

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:03.40 ID:ZdSQWrAI0.net
岸田総理は親戚にバカにされてるんやで?
他人事みたいにしてるけど、むしろブチギレた方が良いやろ?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:11.46 ID:ba9WEAUY0.net
ボーナス>給料>退職金 かな
任期が短いから退職金は少なそう

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:18.78 ID:lfQoRbRV0.net
あと今まで受け取った全額返せ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:19.23 ID:ZDIWclcw0.net
自分のこともちゃんとできないのに
他人には一丁前に文句を言う老害
時間稼ぎしてんじゃねーよ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:36.59 ID:8g6mQwLc0.net
SMクラブの血筋

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:39.65 ID:2WVYze810.net
>>199
キャバクラとかノーパンしゃぶしゃぶじゃないの?機密費だからね

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:40.62 ID:WCIKmOsU0.net
ボーナスは?

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:40.69 ID:aIleoZLa0.net
こいつがやった期間ってどんくらいなの?
退職金とかアホかボーナスは貰うのか糞だな

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:52:42.00 ID:hCXWJ7Qf0.net
当たり前だけど

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:53:06.75 ID:AdGKuHGD0.net
>>196
誰も次男や三男が賢いとは言ってないw

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:53:06.84 ID:+Dl60uvO0.net
岸田お前の精子から作られて無いんじゃね?
DNA鑑定しろ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:53:13.05 ID:AKGQHzu60.net
>>198
お土産げ購入の仕事したからw

岸田首相、長男・翔太郎氏のおみやげ購入は首相秘書官の「公務」と明言 野党追及に悪びれず
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202301310000496.html

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:53:13.85 ID:l5dGSwt20.net
受け取らないつもりでしたが振り込まれてました

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:53:32.61 ID:Pt3wjIrB0.net
>>164
風刺ですかな?

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:53:43.22 ID:drwjEVIE0.net
日本一の子ども手当

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:54:18.58 ID:Ted7d/lh0.net
>>212
顔は似てないな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:54:22.82 ID:SAfQezYW0.net
>>115
辞退するってことはもらうつもりだったんだ ふうーん じゃない?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:54:23.82 ID:a+xtEJZT0.net
維新が勢力増やして議員数減らして欲しい
こんな馬鹿が数百人も居るとか無駄以外何ものでもないし

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:54:24.10 ID:AKGQHzu60.net
>>202
文春に写真漏らしたの、親戚説が出てるからな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:54:29.38 ID:j7Fv5DFg0.net
その分ボーナスで

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:54:33.38 ID:dGtsm6fL0.net
ダメージを最小限にしてしばらく寝かせて岸田引退後の後継者になるからな。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:54:49.53 ID:+Unq7RnZ0.net
>>145
という設定

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:54:54.88 ID:4lGyJGSz0.net
>>1、こんなモブでも天下り先が決定して辞めるんだぞ?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:55:13.66 ID:oBlk2LTo0.net
こいつの子供がマトモなはずないやろ
クズからはクズしか生まれんよ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:55:18.40 ID:2WVYze810.net
>>174
なんか一連の流れみてて、その線が可能性高いような気がするw
二浪しても東大に合格できなかったから、なんとしても総理の座にしがみついて東大卒卒官僚を支配下に置きたい
被爆者のことなんてどうでもいいし、本音は核武装派だけど、自分が政治家で居続けるためには選挙区へのアピールが必須
だから、核の傘に守られてる現状なのに、G7を広島でやるというアホっぷりww

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:55:18.83 ID:kbG8RteS0.net
クソ野郎だな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:55:21.21 ID:kjag1GOr0.net
自民党の終わりの始まり

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:55:37.81 ID:PVlJUs2p0.net
>>220
ざまあ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:55:59.00 ID:Pt3wjIrB0.net
👨←←←🔫

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:56:02.62 ID:a+xtEJZT0.net
翔 パパボーナスわ
岸 一年未満は支給されないよ
翔 ふーん

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:56:26.27 ID:2WVYze810.net
異次元の少子化対策するまえに、

自分の子育て見直したほうがいいぞ、岸田くんよw

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:56:30.12 ID:nMT0F5yN0.net
税金を無駄に使わせといてまさか増税はないよな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:56:59.82 ID:BN38dyjw0.net
ボーナスという名の退職金やろ
全てコミコミやで

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:00.49 ID:I8FtiSOh0.net
私はあれからボランティア活動などをして人間として生まれ変わった

だから父の跡を継いで、親子2代で首相という夢に向かっていきたいのです

アホ広島県民:入れるじゃけん!入れるじゃけん!

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:06.74 ID:Heky2WEd0.net
あほか
ボーナスもやるなこんな寄生虫

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:08.33 ID:kbG8RteS0.net
おまえみたいなクソ野郎いるんだな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:09.42 ID:uV8TGjfQ0.net
当たり前やろ半年くらいで退職金なんて出るか?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:11.35 ID:V9CPzfII0.net
退職金は日本国民の税金から出すんだから受け取らないのは当たり前

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:15.32 ID:pb/YL16U0.net
>>164
世襲が癌であることを知らしめたという点では立派な仕事を成し遂げた

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:18.40 ID:G0Yfm4u+0.net
国民は税に苦しんでるというのに

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:31.82 ID:ic2n1li50.net
>>31
息子が就任するからどけよ→息子やめるから戻ってこいよ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:42.27 ID:J7K0h4n10.net
ボーナスたんまりもらって増税するとはさもしい奴だな文雄よ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:44.05 ID:9wgWpB4Y0.net
あたりめーだバカタレ
退職金が出る事が一番の衝撃だろ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:48.96 ID:vJa80sLS0.net
>>1
キシダ 「国民どもはボーナスに気がつくまい」
翔太郎 「さすがパパ!」

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:57:58.15 ID:7Q+PUbue0.net
こうやって中国の古代王朝は滅んで行ったんだよな
だから中国共産党は異常に世襲を嫌う

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:00.44 ID:uV8TGjfQ0.net
もう辞める!wwww

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:08.86 ID:A9A/iJ5B0.net
いい子にしていればパパが増税してくれて遊ぶ金がもっと増えたのにもったいない

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:15.02 ID:6WZX12lh0.net
ボーナス岸田

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:16.50 ID:hmvRoIJ+0.net
>>115
「当然」なら即日辞職してるだろ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:29.61 ID:Ted7d/lh0.net
🏹🍆
>>1
給与返納マダァ?(,,・∀・)っ/凵⌒☆チン²チン²

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:33.93 ID:llwUheBu0.net
お前らあまり岸田を怒らせない方がいい

高い支持率にモノをいわせて怒りの増税来るぞ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:33.99 ID:IArqmx6Z0.net
退職金ってどれくらいの額なんだろう
もったいねー

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:37.18 ID:lW7lgomH0.net
好感度うなぎ登りやん
今すぐ首相にしちゃおうぜ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:45.16 ID:Uczeq8TH0.net
退職金は受け取りません!キリッって態で実際はちゃんと満額プラスアルファ振り込まれているでしょ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:48.66 ID:OUWbn9c90.net
ボーナスは

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:58:57.40 ID:X6mAIJEY0.net
当たり前だ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:59:08.66 ID:bYXGqKMz0.net
6/1付けでもらえる異次元のボーナス

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:59:27.66 ID:Ol5HWE+00.net
天下りも禁止な

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:59:38.62 ID:FiafKLkq0.net
退職金受け取ったら
はてなマークつくわw
ボーナスは受け取る為に1日付けにしたの?w

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:59:46.63 ID:6vxKvt1Q0.net
這い上がってこい笑太郎

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:00:03.14 ID:MWdK1RRM0.net
>>1 
今頃
「パパ〜、悔しいからコイツラの税金上げてやってよ〜」だろw

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:00:09.95 ID:ic2n1li50.net
>>115
じゃあ5/31付の退職で良くない?
6/1とする意味は?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:00:31.01 ID:RYSDib0A0.net
公設じゃないの?
受け取り拒否できるのか?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:00:47.32 ID:l7nyrMco0.net
次のお仕事は文雄がしっかり準備してあります

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:00:53.95 ID:fd64piXD0.net
>>252
今じゃここで測れよ岸田支持する人いるの
君だけじゃないの❓

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:00:54.31 ID:j4Jk7b030.net
そうなんだ受け取らない
将来は本気で出馬するための禊だね

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:01:01.73 ID:7Q+PUbue0.net
古代中国の王朝は大体世襲にして次の代で好き放題やられて増税みたいな事をして、田舎の盗賊みたいなのが徒党を組んで滅ぼされた

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:01:09.94 ID:hmvRoIJ+0.net
>>260
ボーナス受け取る気がないなら5/29に辞職してるよな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:01:11.35 ID:IwMZBFLY0.net
32の退職金なんて
秘書は高いのか?

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:01:19.61 ID:hJFvIIBR0.net
てす

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:01:22.12 ID:iKSTbjJF0.net
世襲は駄目だな禁止しろ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:00.50 ID:Cg+Y+ZFT0.net
>>1
出会い喫茶に入り浸って児童売春疑惑の天下りあっせんしまくってた文部科学省のあの元事務次官とは大違いだね。
あのアホメガネは疑惑の渦中に平気な顔して国民の税金から多額の退職金を受け取ったから

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:01.36 ID:CkIFumwf0.net
5ちゃんで擁護が現れないスレと言えば
NHKスレ、竹中平蔵スレ、河野太郎スレ、岸田翔太郎スレ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:06.85 ID:Lyv5Bx7r0.net
「バカ息子」 禁止

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:14.88 ID:4bTT9PZb0.net
これ勤続3年?で退職金って相当ズレてると思うんだが
何年働いたんだ?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:17.91 ID:2WVYze810.net
>>252
消費増税くるなコリャw

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:18.01 ID:7Q+PUbue0.net
>>274
ジャニーズスレ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:20.79 ID:hmvRoIJ+0.net
>>272
能力があれば世襲なんてしないから

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:20.93 ID:SBtOnklE0.net
ジュニア
good job大したもんだ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:22.91 ID:YeHhaCDo0.net
>>24
ワロタ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:02:34.18 ID:IXnqyeM70.net
最近の若い奴は仕事辞める時に有休使い切ったりするからな
権利だからって使っていいとは決まってないんやぞ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:03:04.30 ID:6FWVv6UW0.net
身内である親戚から刺されるくらいなんだから、岸田の長男かなりのクソ野郎なんだろうな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:03:06.70 ID:OBe/yFQs0.net
自覚のないスパイとかロシアもびっくりだろ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:03:15.13 ID:EQjOABAy0.net
政治家の秘書は2年未満の期間で退職金出るのかー

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:03:36.55 ID:bYXGqKMz0.net
>>283
内部リークなのかw

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:03:37.87 ID:02f1+44L0.net
>>282
昔からそうだよ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:03:53.10 ID:Zu/tNf8u0.net
5月31までなら許す
6月1日なら許さない

お小遣いで6月給料とボーナス貰って退職金まで貰ってたら頭がちょっと

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:04:03.24 ID:a4/cQOdO0.net
自分の不祥事なんだから当たり前だろボケが

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:04:04.78 ID:evNooy7K0.net
>>1
>官邸関係者が明らかにした

ハイハイ
翔太郎首相秘書官の印象を良くしておかないと
再任するときに困るからなw

さー総選挙ですよみなさんw
まあ自民党圧勝で終わるんですけどねwww

そして翔太郎も首相秘書官に返り咲くんです
すべて計画通りです

291 : :2023/05/29(月) 23:04:04.75 ID:Qs/EGZZG0.net
ていうか、まだ試用期間終わってないんじゃないの?

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:04:20.45 ID:4bTT9PZb0.net
議員年金ですら廃止されて若い議員は年金もらえないべ?これは国民だけじゃなくて議員からも不満出るだろ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:04:26.28 ID:6CnaeEo60.net
でもボーナスと6月分の給料は貰います

294 :298:2023/05/29(月) 23:04:31.60 ID:7R27Z/an0.net
国賊岸田一族

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:04:39.49 ID:FcWzyXT00.net
>>282
退職前に有給消化するように会社から言われるやん

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:04:42.01 ID:Nwhh/VCo0.net
ショタ郎、堂々と退官ス

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:04:47.75 ID:FiafKLkq0.net
>>99
憶測だがこれなんだろうな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:04:51.92 ID:Bt1nIMiG0.net
退職金ってこの人いつから働いてるの?
短期間じゃ普通の企業じゃそもそも無かったりするけど

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:05:07.85 ID:Zu/tNf8u0.net
>>283
刺されるつーより、バイトテロ型のうえーいでしょ
SNSは怖や怖や…

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:05:14.81 ID:lsBAJ28N0.net
クソ日本なんかこの程度だろ
バカ親父にバカ息子
一族クズだろ
クタバレクズ日本

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:05:18.72 ID:bYXGqKMz0.net
首相公邸って厳重警備してたんじゃなかったのか?
何で秘書官ごときが独断で忘年会ができるんだこの国

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:05:29.80 ID:7+i/VU/y0.net
表向きわな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:05:41.24 ID:0XjiL+IS0.net
岸田の収入から獲られるからな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:05:46.07 ID:a+xtEJZT0.net
翔ちゃん 官邸で新年会したら駄目だったみたいだね
岸田  底辺は細かいからな

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:05:46.08 ID:4bTT9PZb0.net
>>298
むしろ早期退職募って辞めてくれるんなら自民党の年寄り議員はとっとと辞めてほしいわ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:05:58.23 ID:Zu/tNf8u0.net
>>291
総理秘書に研修期間なんかあるん?
居酒屋じゃあるまいし

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:06:02.29 ID:qqtjQpzU0.net
金に困ってないしな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:06:11.13 ID:U4FyhqT50.net
当然だろw
むしろ機密漏洩の可能性を疑って拘束しろよ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:06:24.25 ID:dKw4/JeJ0.net
退職手当はもらいます

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:06:34.62 ID:PAzrQDSM0.net
そりゃババをわざわざ引くわけないだろ
ここでも引いたら本物のあれ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:06:50.07 ID:aVPXkxBZ0.net
即日判断できない時点でいかに岸田が無能かを物語っている。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:06:50.67 ID:3gcQ3Ky20.net
バカだな
死ねばいい

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:07:03.55 ID:vGqTZBML0.net
ボーナスは?
ボーナスは受け取るの? 

てか一年ぐらいしか勤めてないのに、辞退しなけりゃ退職金出るんか
一般企業舐めてんのか

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:07:07.16 ID:bYXGqKMz0.net
酔ってる間に首相公邸に盗聴器とかカメラとか仕込まれてそう

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:07:22.37 ID:weW+q5te0.net
ほんとかな~

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:07:29.06 ID:Lqdqa/Gc0.net
ブレーンに見放されてんだろう
バカだから

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:07:33.42 ID:lsBAJ28N0.net
公務員なんか全員たかりだからな
テメーラ生産性ゼロだからなクズ
恥ずかしい生き物だなクズ公務員
たかるしか脳がないなテメーラ
さっさとクタバレ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:07:35.21 ID:G0Yfm4u+0.net
>>301
パパが入れたんじゃないの?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:07:54.21 ID:OZhvpA4T0.net
別名目で金が出るんだろアイス毒見手当とか

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:07:56.94 ID:qLD4/hh90.net
受け取らない以前に払うなよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:01.93 ID:bYXGqKMz0.net
>>318
じゃあパパの責任になるじゃんか

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:05.86 ID:vGqTZBML0.net
>>311
それな
数日前まで処分はしません言ってたくせに
親子揃って馬鹿、親子揃って政治家向かないわ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:06.19 ID:81ZNmsfK0.net
退職金はもらわないけどボーナスはもらいますね ってこと?
小室眞子の、一時金は辞退するけどこれからも皇室特権で税金チューチューさせてもらいますね みたいなもんか

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:08.01 ID:Heky2WEd0.net
>>313
6月分の給与満額とボーナス出るんだぞ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:28.27 ID:Ted7d/lh0.net
>>321
ナイスコミュニケーション

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:31.11 ID:DHBrZbs30.net
岸田首相、M木幹事長に
維持との連立協議指示へ
公明との連立解消現実味

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:48.93 ID:SBtOnklE0.net
ジュニア
持ち上げた輩は誰だ
そ奴も処分や

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:50.63 ID:M9pgvVDe0.net
5年は勤めないと退職金は出ない定期

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:08:57.43 ID:CnMKiLqg0.net
>>1
で いくらや退職金
今まで更迭された面々はちゃっかりもろたんか

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:09:58.54 ID:oOBTpRlb0.net
でもボーナスは受けとるんだろうな
300万円くらいか?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:10:28.15 ID:dN3j4Oob0.net
判断が遅い👺

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:10:34.46 ID:22O8S+YA0.net
>>282
社畜乙

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:10:54.11 ID:sMOKqIaj0.net
>>217
あうあう(о´∀`о)?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:10:59.50 ID:Lyv5Bx7r0.net
2000万位かな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:10:59.81 ID:RRoASDZx0.net
記念撮影は文雄のリクエストじゃ無いのか

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:11:08.62 ID:sae/XKO20.net
>>31
使える男だったのにあのバカ息子のせいで辞めさせられたんだろ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:11:25.56 ID:Heky2WEd0.net
>>330
252万だぞ
額おかしいだろ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:11:44.61 ID:pmmm+olM0.net
いや受け取れよ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:11:59.23 ID:dUUB43i60.net
青木市議会議長の息子の件でまたなんか言われそうだもんな
イヤミとか当てつけを

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:12:32.52 ID:hmvRoIJ+0.net
>>337
おかしいのは額じゃなくて頭

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:12:35.36 ID:uiAgjpwz0.net
>>2.で終わってた

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:12:47.34 ID:dZWtAQZU0.net
あの中に次男三男バカは居たのかね?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:13:11.47 ID:BvNFPZqi0.net
親族がSNSにあげたの?
真ん中に立って撮る辺り自信過剰な人やね

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:13:36.75 ID:7Cyre68Y0.net
退職金は知れているからだろ

ボーナスをボッタクってサヨナラだろうね

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:13:59.37 ID:FHVPN2ut0.net
>>311
そういえば「決断力と実行」ってポスターに書いてたねw

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:14:18.17 ID:9ibHC44t0.net
大根仁顔の岸田ジュニア

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:14:23.59 ID:Na2Skzhr0.net
>>5
正直、公邸での馬鹿騒ぎよりマスコミに機密情報お漏らしのほうがヤバない?

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:14:27.69 ID:dUUB43i60.net
青木家の猟銃息子もこのスレみたいな誹謗中傷を日常的に受けてたんだろうな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:14:32.98 ID:YeHhaCDo0.net
バカ息子が官邸で遊び放題

三谷幸喜が書きそうなやつ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:14:40.14 ID:22O8S+YA0.net
>>345
決断もブレブレで草w

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:14:49.47 ID:FHVPN2ut0.net
>>345
間違ってた
「決断と実行」だったわ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:14:52.60 ID:0POQFV5M0.net
あーあ、お行儀悪く階段に寝そべる親族なんて呼んじゃうからこうなるんだよ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:15:12.79 ID:vGqTZBML0.net
>>242
ひでーな岸田
身近な人をこれだけ蔑ろにする奴が、国民を大事に出来る訳がない
今現在ちっとも大事にしてないし

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:15:16.13 ID:pxprV1Du0.net
衆院選を綺麗に勝ちたいんだったら5月末にしとくべきだったな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:15:23.84 ID:RqFq6hrT0.net
>>339
それは流石に無視してもいいだろ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:15:42.11 ID:Ted7d/lh0.net
>>333
無能さは似てるけどね

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:15:42.63 ID:0WFS7k580.net
でもボーナスは満額いただきます
じゃないよね?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:15:57.67 ID:MtPnDrDO0.net
退職金って大層に言うほど長い期間やってたか?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:16:10.38 ID:YeHhaCDo0.net
身内の中にばらす人がいたんだね
その方が一族的にはヤバい気がする
せっかく身内から総理出たのに足引っ張るとか

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:16:17.00 ID:EgcyjOzQ0.net
受け取るっていう発想がなかったよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:16:23.06 ID:C+UtlDwW0.net
なんでこんな頭の悪い子が生まれてきたんだろ?
岸田総理はシュッとした顔でイケオジ
奥さんも清楚な美人だよね
だけどコイツはゴリっとした顔
頭が悪くて顔も悪い
どうして岸田夫妻からこんな子が生まれてきたんだろ?

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:16:24.76 ID:22O8S+YA0.net
>>339
今銃砲所持許可申請したら絶対許可降りないだろうなw

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:16:27.66 ID:NZY/VRBG0.net
ボーナスいくら出るん?

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:16:34.86 ID:G0Yfm4u+0.net
秘書が勝手にやったことって言ってくれないかな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:16:35.09 ID:2NRoUEs/0.net
退職金はお父さんからお小遣いもらうからいいや😄

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:16:48.72 ID:lj7NP9AY0.net
いやそもそも退職金発生しないだろ
というか賞与も貰わないよな当然

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:17:03.74 ID:SBtOnklE0.net
パパの資産でパリピーやな
誰が秘書に持ち上げたんや

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:17:08.37 ID:FcLs/eZu0.net
退職金もボーナスも辞退しても俺らが束になってかかっても敵わないくらいの高給で一流企業に雇ってもらえるんだろうな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:17:28.98 ID:FgQHFQEF0.net
受け取る受け取らない以前に
更迭されてもちょっとしか働いてなくても退職金でるとか
ぼろい商売だな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:17:41.54 ID:pRRQv2O/0.net
公務員は原則主義だから1日に辞職ならきっちりボーナスは出ますよ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:17:42.23 ID:YeHhaCDo0.net
>>365
そういう屈託のないところがお前のいいところだぞ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:17:55.76 ID:22O8S+YA0.net
雀の涙の退職金を返納でイメージ回復を狙って、ボーナスはしっかりいただく。
流石です!

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:18:01.11 ID:8TZwcmpg0.net
翔太郎さんの職業は6月から何になるの?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:18:21.68 ID:lj7NP9AY0.net
というかそもそも発生しない退職金を「受け取らない反省をしている」って演出してんじゃないだろうなこれ
産経はこいつの退職金いくら出るか知ってんのか?

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:18:27.19 ID:mdHnKOXV0.net
>>353
最初から息子にするつもりだったんだけど前任が地元で苦労かけた人だから1年間は中央でも秘書にしたんや
最初から息子にしとったら「そんなもんか?」で終わっとったはずや
実際福田はそうしたし

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:18:46.93 ID:pwqd60k+0.net
>>373
天下りもパパの顔パスで余裕

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:18:54.62 ID:22O8S+YA0.net
>>373
私設秘書じゃね?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:19:02.81 ID:XTvlGtMZ0.net
だいたいコロコロと親米政権と反米政権を繰返してる韓国がちょっと親米政権になったからって、
速攻で韓国の味方してるアメリカはもはや信用できる国ではない
一貫して親米政権の日本がバカみたいじゃん

それにしても驚くのは韓国の強さと日本の弱さだ
いくらアメリカが韓国の味方だからって、日本=自民が弱すぎる

韓国と自民党を未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと、偉大な日本人の怒りは消えない

岸田の韓国ホワイト復帰等の愚行で、結局、自民党が全ての元凶だってわかってきた。
自民党は一貫して在日チョンと本土チョンにメリットある行為しかしてない。
安倍さんは自民党の死臭を一時的に誤魔化しただけで、自民党という政党が完全に終わっているという根本の所は、なにも変わってなかった。
チョンに支配されてる立憲や共産を永遠に続く地獄に叩き落としていくのは当然だけど、自民党も立憲や共産と同レベルに酷い。
自民党以外の保守政党が政権につかないとダメだわ。

そもそも日本でここまでチョンが力を持っていること自体が異常
チョンが日本でここまで力を持つにいたったのは自民党とアメ豚の手助けがあったんだよ

まずは自民 アメ豚 チョンという癒着の三角構造を除去しないと日本は良くならない

まずは自民党という売国政党を政権から下ろすこと

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:19:30.35 ID:lVtw3LS/0.net
逆に一年以下の勤務期間でも退職金出る制度なんかよw🤣

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:19:31.01 ID:XTvlGtMZ0.net
エマニュエル大使らアメ豚がLGBT法や同性婚をどうしても成立させたい理由
アメ豚とチョン勢力は完全に組んでいる。
アメ豚・チョン連合はLGBT法で在日チョンの利権を作って、
同性婚でチョンといった敵性外国人を大量に日本に入れる気だ!
アメ豚・チョン連合こそ日本が叩き潰さないといけない最大の敵!


https://i.momicha.net/momicha/1684099036402.jpg
千石杏香
@Sengoku_Kyouka
尾辻かな子について呟いたところ、ある人物からタレコミが。

一枚目の中央は、「しばき隊」リンチ事件の隠滅に深く関わった内田優。(右が尾辻。)
二枚目に写ってるのは李信恵。三枚目の左端は、リンチ隠滅の中心に立ったコリアNGOセンター代表の郭辰雄。

LGBT界隈は「しばき隊」とズブズブである。

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:19:48.87 ID:rMeOpiO10.net
こんなので騙せると思ってるとこがまた
ほんとこの親子は…

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:20:02.70 ID:XTvlGtMZ0.net
アメリカと韓国に絶対服従の自民党という売国政党を叩き潰さないと、日本は良くならない。

【産経新聞】韓国を「旧ホワイト国」再指定へ 強化措置全て解除 経産省 ★4 [4/28]

韓国のユン大統領の訪米で日本に不利益な取り決めがあった可能性が高い

【中央日報】 米政府「韓日関係の改善、バイデン大統領が水面下で役割」 [4/27] [仮面ウニダー★]

【朝日新聞】ブリンケン米国務長官、茂木幹事長と会談 日韓改善に「本当によかった」5/3 [ばーど★]

戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメ豚
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのもアメ豚

アメ豚が日韓友好を歓迎とかほざくたびに血が逆流するほど怒りを感じる
日本国民はアメ豚という韓国の擁護者にどれほど苦しめられ続けなくてはならないのか

アメ豚さえ介入してこなかったら強い日本が弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから
韓国はいつも日本を動かしたい時に、日本を通り越してアメ豚と交渉する

鍵はアメ豚をちゃんと叩くこと
元凶のアメ豚を叩かないと、日本国民の韓国に対する壮絶なストレスは解決しないよ

自民という売国政党は歴史的経緯から、アメ豚と韓国に逆らえない
自民という日本の敵を叩き潰して、自民以外の保守政党が勝たないと

維新の進めているカジノはチョン利権のパチンコに大ダメージ。
よって維新は自民よりマシなのは確定している。
維新が自民という売国政党に勝って政権につかないと日本が終わってしまう。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:20:07.19 ID:iygleMvL0.net
当たり前だろ更迭なんだから
賞与もなしだろうな?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:20:07.37 ID:22O8S+YA0.net
どうせ公設秘書クビになってもパパが首相で居る限りは官邸に出入り放題。また何かやらかすだろうな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:20:08.96 ID:dUUB43i60.net
このスレみたく300連続で交互にネチネチネチネチ侮辱されつづけても、撃ち殺して取調べで答えるときは
バカ息子といわれた
みたく一行に要約されちゃうのは納得できないよな

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:20:11.05 ID:2NRoUEs/0.net
ボーナスは忘年会の費用にあてますね😄

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:20:12.12 ID:2/DF7Yh70.net
>>359
誰がバラしたのか犯人探ししたら面白いかもね
岸田一族の恥ずかしい部分を白日の下に晒したらいいと思う

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:20:32.24 ID:rPncUgWf0.net
どうせ天下り先で悠々自適の生活を送るよ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:20:43.42 ID:XTvlGtMZ0.net
エマニュエル駐日米大使 同性婚「早期に法制化を」本紙(東京新聞)に強調「排除する社会は未来を築けない」 [蚤の市★]


反日勢力は同性婚というシステムを利用して、日本に大量の敵性外国人を入れたいんだよ
同性婚なんて同性愛者は誰も求めてない
同性婚が欲しいのはアメ豚やチョンといった反日勢力
日本に悪法を押し付けてこようとする反日勢力に騙されてはいけない

日本はちゃんとアメ豚を批判していく言論体系にしていかないと大変な事になってしまう
自民はアメ豚と韓国の奴隷だから全く役に立たないし

エマニュエル大使くらい内政干渉しまくる最低最悪の大使は史上初だろう。
エマニュエル大使のTwitter見ると、アメ豚が韓国と関係改善するように日本政府に圧力をかけ続けたのがよく分かる。
でも、一番悪いのはアメ豚と韓国に絶対服従の自民党という売国政党。
岸田ほどの売国奴が存在している事に驚いたけど、
岸田に限らず自民党って売国政党に期待するのはもう止めた方がいい。
自民党は歴史的経緯から絶対にアメ豚と韓国には逆らえない。
自民党以外の保守政党が政権につかないと。

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:21:22.65 ID:22O8S+YA0.net
>>387
そもそも長男がマズゴミに情報漏らしてたからな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:21:27.32 ID:/3ORiUKq0.net
じゃあ俺にくれ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:21:59.63 ID:qvztMUbe0.net
後でパパからプライベートで同等の
お小遣い貰えるよ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:22:03.79 ID:Xu9g+akD0.net
将来ほぼ確実に総理大臣になるんだよな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:22:04.08 ID:0ZJubdxn0.net
親の資産で息子孫の世代まで安泰だろうしな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:22:17.67 ID:DgeyMWoB0.net
あーあ
最初から5/31にしておけばマルク収まったのに、なんでスケベ心だしたのか
たった250万で自民党にダメージw

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:22:19.31 ID:WHYlwGmZ0.net
退職金って勤続年数次第でしょ?公務員は違うん?貰えるもんはもらっとけば?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:22:41.48 ID:eLH+nUCp0.net
別にボーナスくらいくれてやれよ
正直ずっと政界にいられるよりこんな手切れ金渡したほうが損失が少なくて済む

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:22:47.01 ID:DgeyMWoB0.net
>>393
こいつは無理だw
下手すれば菅源太郎君みたいに落選するぞ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:22:48.65 ID:+PT6go4u0.net
>>388
周りから確実に陰口叩かれるだろうしストレス溜まりそう

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:23:08.77 ID:dUUB43i60.net
たった一時間で300連続の侮辱が続くぐらいだから全期間の誹謗中傷を総計したらむちゃくちゃな数になる
岸田家の息子も辞めちゃうレベルだから
青木家特有の問題とはいえまい

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:23:20.02 ID:gJVHoM9V0.net
常識で考えようぜ。退職金を辞退する程の漢(おとこ)がボーナスなんて貰うわけなかろ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:23:37.26 ID:YTVn+pSy0.net
あのサミットの外交成果が帳消しにされるとは酷いね

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:23:42.49 ID:rxgmrF0M0.net
国民の財産を私的利用しても横領で起訴されないの?
>>3-999

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:23:47.73 ID:22O8S+YA0.net
>>399
そこをマズゴミに利用されてうっかり喋ってたんだろうけど、秘書不適格だわ。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:23:54.50 ID:YTH4yILq0.net
たいした期間務めてないけど退職金幾らなんだろ。
そしてボーナスは幾ら?
6月の給料は日割りだよね。
公務員の給料体制が分からないからこの際知れるといいな。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:23:58.15 ID:4MEtVG5g0.net
翔太郎会見しろアホボン

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:24:01.70 ID:2NRoUEs/0.net
退職金もやっぱり貰います😄

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:24:28.39 ID:1roaH/1V0.net
250万が年収の人だっているというのに

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:24:31.24 ID:22O8S+YA0.net
>>401
6/1に辞任する理由なんてボーナス以外無いだろ。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:24:36.86 ID:YeHhaCDo0.net
>>393
麻生とかと違って岸田や石破ってまだまだ外様なんだよな

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:24:37.21 ID:mbZ8U8RC0.net
半年程度だろ
退職金なんて微々たるもんだろ
それよりもボーナス受け取ってることにムカつく

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:24:38.58 ID:jNIuJxWX0.net
まさか、貰うつもりだった?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:24:51.76 ID:4aZPhiK60.net
6月1日付って
諸経費考えてセコい

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:25:09.95 ID:aJd85XnL0.net
こんなん毎回毎回退職金もらえるの!

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:25:26.26 ID:9PgR0HNu0.net
亀田みたいな顔してるよな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:26:01.82 ID:4MEtVG5g0.net
岸田周辺は人をイライラさせる天才だわ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:26:05.06 ID:DRC2yh+O0.net
>>2
そのための1日でワロタ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:26:08.97 ID:q7Op01mj0.net
>>1

ボーナスは頂きたく。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:26:33.62 ID:E1ACeL3w0.net
退職金とボーナスを天秤にかけて
ボーナスの方が多かったってオチか?
ボーナスが日割りじゃないならあり得る話になるけど

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:26:38.07 ID:e4l/xOK/0.net
お!三井物産に出戻りか?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:26:40.65 ID:DgeyMWoB0.net
>>415
むしろ・・・

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:27:13.22 ID:DLFWkNP50.net
受け取らないって振り込まれますよ。
国庫には戻せないという謎ルールが有る。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:28:15.69 ID:YTH4yILq0.net
>>31
え、そうやなんだ。酷いな。
岸田の身内びいきがあからさま過ぎる。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:28:26.38 ID:uLU5FOPf0.net
>>106
秘書官が月30マンなわけないでしょ
最低でも倍の60マンは貰えるよ
ボーナスは6ヶ月分だから350~400マン
これでも少ないよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:28:33.64 ID:XriJl4iq0.net
処刑されました

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:28:41.26 ID:22O8S+YA0.net
>>420
上層部はともかく面倒見る上司とか同僚は頭抱えてそうw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:28:46.38 ID:Agkk6qZn0.net
明日から仕事どうすんのよ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:28:49.72 ID:nVyG3etp0.net
>>419
退職金は勤続年数で決まる。
ろくに働いてないこいつはボーナスの方が遥かに多いだろ。

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:28:52.42 ID:gKKDc/je0.net
親子揃って税金泥棒

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:28:53.11 ID:oKAJrLtd0.net
金は困らないほど供給されるだろ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:29:10.08 ID:g2Y2PwK30.net
親も受け取るなよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:29:12.93 ID:q7Op01mj0.net
翔太郎君は秘書官の前は何処に勤めてたのかな?
ぷー太郎じゃないんでしょ?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:29:26.51 ID:WExp7cfC0.net
何年在職したんだっけ?
ざっと計算しても退職金の支給金額よりも期末手当を100/100支給されるほうがたぶん多いよね。

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:30:12.92 ID:fio6v5oj0.net
いよっ!翔ちゃん日本一のバカ息子!

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:30:20.73 ID:oEOmns6R0.net
ボーナスだけでお前らの年収だろ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:30:28.87 ID:0DhokWmT0.net
少しでも印象おとさないようにしてるだけ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:30:54.77 ID:w5Nflgke0.net
>>1
ジャニー喜多川とメンバーの関係は麻原彰晃と信者の関係と同じ
暴力団の組長と組員の関係と同じ
信者や組員も共犯で甘い汁を吸いまくったから芸能界引退で何の問題もない
カルト犯罪集団や暴力団から脱退しなければ、反社会組織に属する共犯

被害者はジャニー喜多川に性奴隷のおもちゃにされてジャニーズ事務所を退所した強姦やられ損の元メンバー
もちろん長年、そんな者をジャニーズ事務所やメディアに、だまされて観させられていた国民や視聴者が最大の被害者!
カルト反社会集団ジャニーズ事務所は解散して、被害者全員に賠償金を支払え!

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:31:01.07 ID:izuIBrxB0.net
岸田とかいう社会主義者の狂人を普通の人間に偽装するための
ほっこりイベントにすぎない、この件は

でっ?岸田の大増税とバカ息子になんの関係があるんだと
ただのバカ向けガス抜きイベントなら息子GJすぎるんだわ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:31:25.29 ID:zwsm1Kau0.net
金持ちは違うな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:31:29.37 ID:cn57/wHk0.net
ボーナス貰えるって叩いてた奴今どんな気持ち?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:31:34.19 ID:c4xKuM6l0.net
本人に経緯説明の会見させろ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:31:39.90 ID:WExp7cfC0.net
>>414
任期付職員とか、期間業務職員も同じ。
1日空白できるとか、省庁が変わると1回退職金が支給されるよ。
任期付職員の場合は例外もあるけれど。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:31:53.78 ID:YTH4yILq0.net
長男はお払い箱だけど今度は次男を引っ張って来そうだな。

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:32:25.12 ID:q7Op01mj0.net
>>420

え?
こんなんで三井物産に就職出来たのか。
よく務まったのうw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:32:33.95 ID:zpED9IXK0.net
給与返還は?

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:32:44.95 ID:YeHhaCDo0.net
>>420
御曹司だらけで家業次ぐから辞めるわは一杯いるだろうけど
戻ってくるやついるの?w

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:32:47.79 ID:B9CleDnh0.net
でも退職金より多いであろうボーナスは受け取る気なんでしょ?
ほんと糞

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:33:00.04 ID:Uczeq8TH0.net
ボーナスは満額受け取るのにマスコミも必死に「退職金受け取らず」をアピールしてますな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:33:03.09 ID:frsfCSAd0.net
おいこら翔太郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ボーナスも返却しろカス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:33:14.31 ID:xviOkjYr0.net
何年勤めたん?
5年に満たなくても出るような退職金規程は廃止してしまえ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:33:20.02 ID:6CnaeEo60.net
>>435
ボーナスだけで1000万は越えるから俺達の年収なんて計りに使えねえよ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:33:36.24 ID:CVqoJ7K80.net
いやいやw菓子折りに忍ばせておくから受け取れよ
それでフジにスクープさせてやんな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:33:45.92 ID:3qnON/bm0.net
>>422
何が何でも自分達が受け取るために自分達で決めたルール

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:33:48.95 ID:8TZwcmpg0.net
スーパーでうまい棒を万引きしたら逮捕されるのに、翔太郎さんはボーナス300万(税金)受け取っても逮捕されない美しい国

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:33:48.99 ID:79uHRqRK0.net
1,2年でしょ?退職金なんで出るのか?
出てもボーナスの方がはるかに多いだろな

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:34:33.46 ID:sMOKqIaj0.net
>>415
(о´∀`о)b

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:34:35.68 ID:cLMO200h0.net
情けないほどせこすぎる
これが日本を背負う総理のボンクラ息子か
ただの甲斐性なしじゃないか
明日止めろ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:34:37.30 ID:CmTCwRCM0.net
>>424
残業や手当が沢山付くから100万近くいきそうだが

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:34:41.79 ID:22O8S+YA0.net
>>444
商社からしたら、与党の政治家の息子が社員ってメリットしか無いからね。

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:35:19.38 ID:R/0mqmUz0.net
それでも岸田の後にこいつが選挙に出たら、広島では余裕の当選なんだろうな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:35:24.11 ID:8+mbV8Rt0.net
ボーナスの意向を載せないのは受け取るということでよろしいか

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:35:27.01 ID:YeHhaCDo0.net
退職金は受け取らずキリリ
(ボーナスは受けとるw)

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:35:36.30 ID:/RL4phIK0.net
退職金受け取れるほど仕事してねえだろ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:35:40.26 ID:xviOkjYr0.net
>>459
しかも親バカばっかりだな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:35:47.97 ID:EYcDusiI0.net
親父がポケットマネーで払うから無問題
官房機密費という税金から

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:35:51.85 ID:MSWt07yU0.net
ボーナスは満額いただくよっ☆

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:36:38.07 ID:KrYCWZfk0.net
秘書官にボーナスとかあるんか?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:36:43.30 ID:/KF2dnIU0.net
>>415
こいつ亀田の息子じゃねえの?
岸田の精子入ってなくね?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:36:50.37 ID:1n9nJwLM0.net
素直に偉い

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:36:54.20 ID:cLMO200h0.net
ボンクラ息子に小遣いやるために秘書官にしました
ひどい総理だ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:37:04.23 ID:BnNk3JCz0.net
この程度のことで退職金もボーナスも給料も返せってアホじゃね
だったら言ってるやつらはみんな一銭ももらう資格ないやつばかりだろ 心がさもしすぎて哀れだわ

472 :sage:2023/05/29(月) 23:38:03.23 ID:UCdfbQwh0.net
また自民党の乞食案件でした

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:38:08.66 ID:IS6S4W+s0.net
有能な人材を探したら息子だった

デジャヴ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:38:42.88 ID:qQTa0Pf60.net
まあおまいらが何を言おうとしょうたろうとポエムが
30年後に総理の座を賭けて戦うという恐ろしい未来が待ってるんだけどな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:39:01.06 ID:22O8S+YA0.net
なんかクビにしたんじゃなくて本人が逃げ出したみたいだな。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:39:01.78 ID:9Prdxb4n0.net
>>1
息子「退職金は受け取りません(キリッ)」

庶民「つうか、退職金なんか出るのかよ」

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:39:02.16 ID:ID1mAlmi0.net
翔太郎のボーナスの為に増税します

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:39:08.12 ID:mf1ylpB+0.net
>>471
ぼんくらw

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:39:37.15 ID:tVV0JQxz0.net
次の文春砲が気になる

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:39:42.79 ID:8LTPVfnk0.net
ボーナスはどうなんだよ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:39:48.65 ID:enccDAaf0.net
あれれ?おじさん適材適所じゃなかったの?

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:40:12.69 ID:cLMO200h0.net
もう世襲制禁止しろ
日本がどんどん落ちぶれていくのも世襲制が続くせいだ

まあ米国からしたら担ぐ神輿は軽くてパーがいいからだろうけどな

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:40:20.63 ID:22O8S+YA0.net
敵材敵所

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:40:21.08 ID:z5AA1x+F0.net
あのさあこいつらマジで何なの

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:40:21.10 ID:EYcDusiI0.net
俺の財布は俺のもの
国の財布は俺のもの
足りなきゃ増税すればよい(メガネ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:40:56.86 ID:2NLYocSp0.net
退職金とかカネ全然いらねーし
チンケなボーナスについては喋るまでもなかったし
おまえら悔しかったら岸田御大とそのマラから生まれし珍堂を落選させてみろ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:41:35.40 ID:f7mYXHCM0.net
いいもん!パパにもらうもん!!

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:41:44.82 ID:weW+q5te0.net
半年ちょっとで退職金が出るとかすごいんですね政界

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:41:51.56 ID:cLMO200h0.net
日本国民には増税増税増税の嵐で海外にバラまきボンクラ息子には血税で小遣いやりました

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:41:57.22 ID:IS6S4W+s0.net
32歳なんだって
社会経験ゼロなんじゃないのってくらいの盆暗ぶり
恥ずかしくて外歩けないねぇ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:42:17.09 ID:L+RvkTjR0.net
そのポジションで仕事はしてたんだから
期間に応じた対価は堂々ともらえばいい
半年ちょいだから800万くらいか

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:42:31.37 ID:4ohbZZDl0.net
こんなん仕事しなくても外からは分からんのに
自分から馬鹿晒してクビになるとか無能以下

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:42:33.19 ID:FV/HE/3O0.net
親族の顔晒せよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:42:39.86 ID:mf1ylpB+0.net
32歳児だから許してやれw
嘘だけど。

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:43:14.12 ID:vKOvR9Hx0.net
しかしここまで幼稚な子だったとは、ある程度は予想していたが、はるかに超えたアホやっ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:43:40.85 ID:wV4hOjSo0.net
>>490
雇ってた馬鹿企業様がいるんですって

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:44:22.94 ID:GAtdeSlc0.net
ボーナス受け取りは、ありまぁす

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:44:36.83 ID:KxHNO8Qy0.net
ボケナスにボーナス

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:44:51.37 ID:EYcDusiI0.net
湯水のごとく血税肥つぎ込んでも
バカボンクラ樹は花を咲かせる事は有りませんでした お終い

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:44:57.31 ID:z5AA1x+F0.net
親父も消えろよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:45:01.24 ID:22O8S+YA0.net
>>496
コネ目的で雇う企業からしたらバカの方が都合が良いんだよ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:45:20.87 ID:E0o1XWo/0.net
だから?今までの給与も返還すれば

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:45:48.34 ID:q497Z04/0.net
元々政治家よりなりたい職があったのに
、親父や後援会に強いられたと想像。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:45:57.73 ID:E0o1XWo/0.net
しかし昵懇の女性記者に情報漏洩したほうが
よっぽど罪が重いと思うんだが

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:46:13.30 ID:rIs+fKpZ0.net
やっぱ側近には宦官か高僧をおくべきだな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:46:13.60 ID:z5AA1x+F0.net
あーあ今年も第二の山上現れないかなあーーーー!

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:46:15.89 ID:KxHNO8Qy0.net
翔太郎「私のことは嫌いになっても、岸田内閣のことは嫌いにならないで下さい」

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:46:22.50 ID:WfXT3NDx0.net
NHKあたりに天下りきまったのか?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:46:53.11 ID:yDXjlB4f0.net
https://i.imgur.com/jSw9dxh.jpg

翔太郎くん32歳驚愕の馬鹿面を見よ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:47:01.65 ID:cLMO200h0.net
総理秘書官の仕事って観光して土産買って世界各国のトップをみつけてはおはしゃぎで写真撮って、
公邸で親戚集めて忘年会して記念撮影することか
しまいには血税から高額のお小遣いをもらえるオプション付きw

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:47:04.03 ID:L96JllV50.net
ボンクラの彼のどこが適材適所だったのか?総理お答えください

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:47:19.09 ID:KxHNO8Qy0.net
ボーナスのために増税します

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:47:20.19 ID:E0o1XWo/0.net
>>506
ほんまこれ
毎年一人くらい殺された方がいい

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:47:51.79 ID:z5AA1x+F0.net
>>511
これ答えられなかったら即刻処刑でよくね?その場で射殺とか

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:48:02.43 ID:E0o1XWo/0.net
与野党問わず毎年何人か山上されればいいわ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:48:10.17 ID:EYcDusiI0.net
三田佳子の次男が五回目の逮捕されたんだってね・・・

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:48:31.76 ID:lnI38WHs0.net
ってか、金は腐るほど持ってんじゃないの?
こいつの一族は
退職金、ボーナス受け取らず多少なりとも印象アップ作戦やろ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:48:35.49 ID:zTVkVQ1N0.net
おい、メガネ
親だろ、おまえも責任とれや

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:48:39.28 ID:EvTdsNVZ0.net
ボーナスは?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:48:41.88 ID:rIs+fKpZ0.net
親バカだと子ガチャ失敗が分からない通説

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:48:52.80 ID:OxRjMFLH0.net
>>509
ブサイクなオッサンやないか
誰の写真や?
5chのオッサンけ?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:49:02.05 ID:oLxtT9FC0.net
まさに税金泥棒だな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:49:26.42 ID:I5Lhz7jq0.net
>>513
増税しか頭のない政治屋はみんな消えてくれていいや

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:49:38.41 ID:E0o1XWo/0.net
>>516
https://i.daily.jp/gossip/2018/10/09/Images/d_11716011.jpg

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:49:39.58 ID:MXEYmgzp0.net
>>415
4兄弟で全く違和感ないな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:50:11.04 ID:K7ugqm4q0.net
その退職金もこれまで支払ったお給料も
ぜんぶ国民の血税なのに誤魔化している

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:50:13.94 ID:AAnJn3qy0.net
顔がむかつく

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:50:14.51 ID:D35vnf/B0.net
退職金なんてほとんど出ないよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:50:36.99 ID:QB1v7cLK0.net
>>506
木村が失敗するから…

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:50:52.48 ID:rMkGhLWj0.net
え?なに当たり前のこと記事にしてるの?

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:51:51.02 ID:d9mGoW7L0.net
5年も働いていないのに、退職金はそもそも出るのか?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:51:54.20 ID:EYcDusiI0.net
任命責任が有るとか軽々しく言うなや糞メガネ
何回目だよ、責任取って辞めるのが筋だろうが

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:51:55.35 ID:8TZwcmpg0.net
https://i.imgur.com/QdDHiQy.jpg

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:52:06.16 ID:LiiPCdDL0.net
公邸に親戚呼んで忘年会とか、そもそも公私混同じゃないの?
こんなん、秘書の息子更迭だけで済むの?岸田さんも辞任じゃないん?

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:52:28.19 ID:oxDB2l7Y0.net
また岸田の支持率が上がるのかやれやれだぜ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:52:50.81 ID:z5AA1x+F0.net
岸田早く責任取って辞めろよ
長野の議員は辞めたぞ。お前も責任取れ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:53:02.76 ID:bKPdpdJy0.net
当たり前だろ

こんな在任期間で退職金が出るなんて
浮世離れしすぎ

クソ公務員w

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:53:56.81 ID:kQVIk8wS0.net
ボーナス多過ぎだろ
削って異次元の少子化対策に当てろよ
社会保険料から取るとかね 関係ないとこから引っ張るとか
異次元すぎる

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:53:59.78 ID:hUbTgxgM0.net
反省してないことはわかった

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:54:20.07 ID:5Yy5Dhy40.net
これで岸田内閣の機密漏洩がなくなったら
息子が犯人確定

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:54:29.93 ID:EYcDusiI0.net
倅に負けず劣らずのバカボンだからねぇ
ええ格好しいなぶん始末が悪い

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:54:46.12 ID:yR0eWe8G0.net
支持率ダウンで解散できない
野党大喜び

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:55:09.14 ID:wSlThqej0.net
つうか働いて半年じゃ退職金なんてでないだろ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:55:19.91 ID:Wv5EmYCw0.net
>>1
パパ「官房機密費でちゃんと埋めてあげるから。な。形だけ、な。」

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:55:32.65 ID:JR5vb+GW0.net
グアンタナモへ逝きました。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:55:59.93 ID:OxRjMFLH0.net
ボーナスも退職金もないのが当たり前やなー

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:56:23.80 ID:UwbyKUzM0.net
🍆は美味しくいただきます

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:56:25.05 ID:8fxOd10n0.net
田村真子「え?でも官邸からは出ないんですか?官邸でニートするんですか?うけるー」

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:56:25.40 ID:px89EzHl0.net
>>298
退職金は給料の後払い
総額は変わらないんだよ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:57:32.89 ID:yQlsBbTW0.net
>>1
ほら観測気球への過敏な反応w
用意していて騒がれなければあわよくばw
退職金なんて捨てても他にいくらでも名目あるわな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:57:36.09 ID:Wv5EmYCw0.net
今後はイチ岸田の親族として、公邸に住みます!

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:57:50.03 ID:IS6S4W+s0.net
税金が盆暗に支払われてたと思うと腹立つ
森林何とか税なんてぬかす前に腹切れや

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:57:50.55 ID:q1JfXJ5p0.net
退職金もらえるほど勤めたんかい

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:07.12 ID:2/eIW6sd0.net
>>1
てことはボーナスはありがたく享受するってことねw

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:09.04 ID:8RFwuMVS0.net
>>1
当たり前だ。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:15.99 ID:yQlsBbTW0.net
退職金は諦めるがボーナスは絶対に諦めない

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:18.13 ID:HrTJpLdO0.net
でもボーナスと6月分の給与は受け取るんでしょ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:18.66 ID:Ufy3HOp50.net
待て
制度として存在するものというか俸給の一部を固辞すべきなような駄目なことも別にやってねーのとちげーの?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:22.08 ID:PJYeUuDv0.net
岸田が存在することが日本の損失

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:29.05 ID:Ted7d/lh0.net
>>509
両親に似てないな
取り違えか?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:37.94 ID:tYrGoLTy0.net
イケメンだから芸能界デビューすればいいよ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:58:40.08 ID:yQlsBbTW0.net
盗賊の家系

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:59:14.22 ID:y/KXLsly0.net
親父の仕事に同行して海外旅行
土産物買う仕事でボーナス200万

完全に勝ち組だろ
批判してる雑魚は嫉妬民の負け犬

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:59:18.13 ID:22O8S+YA0.net
>>550
こんなん気球あげなくてもわかるのにな。
周りイエスマンで固めてるから頓珍漢なことになってるんだろう。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:59:23.95 ID:EYcDusiI0.net
>>543
雇用保険も出ないが
結局コイツの職業は岸田の倅なんだよね
職が変わっても、それで一生食って行ける
少なくとも広島じゃ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:59:30.91 ID:oxDB2l7Y0.net
ボーナスだけはいただけるとはなくそ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:59:33.01 ID:bKPdpdJy0.net
>>509
携帯の待受にしたよ!

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:59:35.64 ID:JAjJ7gYy0.net
長野のジェラートの職があいてる

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:59:36.13 ID:/LLnna2T0.net
こいつどんだけ働いてんだ?短い期間で退職金て出るんか?

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 23:59:53.71 ID:2/eIW6sd0.net
>>560
文雄、そして父になる

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:00:19.77 ID:6fhCnxe+0.net
ボーナス以外に1日まで置いておく理由があるなら言ってみろよ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:00:31.87 ID:uddvN4N10.net
ボーナスは満額うけとるのか
おぼっちゃまの割に卑しいのね

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:00:34.44 ID:7OerACss0.net
コネ社会の崩壊

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:00:46.18 ID:vMQ1Y2Og0.net
あーあ、腹いせ増税確定だなw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:00:57.28 ID:vBJjEhXi0.net
官邸でのトイレ掃除から修行が始まるのだ
何事も心を込めて行うこと

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:01:04.70 ID:qGzAzJMh0.net
>>509
KOって倫理観崩壊ボンボン量産してくるよな・・・

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:01:24.73 ID:lXmPtSe/0.net
退職金よりボーナスが多いだろ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:01:35.53 ID:G2arJC590.net
「育て方を間違えた」典型例ともいうべきアホガキだなw

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:01:36.11 ID:k8R9/PbU0.net
受け取りません言っといて
実は絶対受け取らなきゃいけなくて
しょうがない貰っときますパターンじゃないだろうな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:01:49.89 ID:IypqyomY0.net
ボーナスは

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:02:31.62 ID:SK6KIM5i0.net
次の仕事は、パパの公設秘書?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:02:50.01 ID:Yh8r5Gc10.net
猟銃所持免許持ってそう

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:02:50.69 ID:ASWmldby0.net
セコい議員辞職の前例でボーナスやら通信費がもらえる1日付辞職のカラクリが有名になり過ぎたなw

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:03:07.81 ID:D5jTFpju0.net
息子更迭させました
だから増税はやります
って事だろクソが

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:03:09.34 ID:6AwuopQ40.net
あとで仕返しにエグい嫌がらせしてきそう
今でも海外ばらまきなどなどやってるけど

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:03:12.04 ID:u8VtlwC80.net
給料日割りじゃないのか
6月1日付って

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:03:15.81 ID:YhneLe7T0.net
無理やりどこぞ大企業に押し込むんだろ
付き合う人間たまったモンじゃあないぜ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:03:16.99 ID:Jnj2n36w0.net
給料全額返金しろよ
クソガキ
親に段取りして貰わなきゃ何も出来ないクズ
長野のキチガイと同じだな
岸田は辞職しろや

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:03:28.14 ID:tHXfzeW60.net
>>1
当たり前だ、払えやアホンダラ。
○んでほしい。

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:03:50.09 ID:icuyOB8L0.net
ユーチューバー向きのバカだな
デビューしたら沢山コラボ申し込まれるに違いない

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:03:58.81 ID:6fhCnxe+0.net
「秘書官じゃなきゃまた忘年会で大臣撮影ごっこやってもいいんでしょ?パパっ」

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:04:01.97 ID:x4H+7io50.net
>>2
はや!
トンボ鉛筆レベルw

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:04:14.78 ID:5HAuYU+70.net
>公務員は6/1と12/1に在職してるとボーナスが貰える

これが本当なら今日にも辞めさせるべきだろう
血税から二世のボンクラ息子に小遣いやるの禁止する法案作るべき

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:04:42.93 ID:O6B8HhZx0.net
>>523
消滅して欲しいわー

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:04:48.41 ID:Zu8FdvQ80.net
そもそも仕事してたんか?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:04:53.42 ID:FS18+AKs0.net
どんだけ
こびてんねん

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:04:56.24 ID:Rc5mM/Au0.net
32にもなってパパのコネで就職
仕事ではハニトラに機密情報漏らしまくり
ママに擁護してもらう
いきなり心が折れた辞めると言って全てを放り投げる
議員が陳情に来ると雲隠れする

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:05:14.25 ID:D5jTFpju0.net
税金はボンクラの小遣いの為に払ってるんじゃなーい!

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:05:20.82 ID:OcFIJWwe0.net
ドロボーナス

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:05:24.85 ID:iwVLfM1d0.net
今までの給与も全額返せ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:05:40.98 ID:Yh8r5Gc10.net
>>584
ありがとう国民
感謝のしるしに増税します?

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:06:09.23 ID:LekMEBj80.net
今さら誤魔化せるかあほ
やっぱり何一つできない岸田

あのわざとらしい一斉献花と
ゼレ呼んだのがなんだってんだよ
あのサミットもやっぱり何一つできない岸田だろ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:06:47.68 ID:5M774py80.net
オマエラあまり翔太郎の悪口言うと、また散弾銃持ち出して暴れよるぞ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:07:03.66 ID:lnghwXN+0.net
それも国民の税金ですし

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:07:08.22 ID:NZ7gLTqY0.net
ちゃんとこなした仕事が殆ど
極一部オチャメなだけ

なんだろ?功績は1つや2つじゃないはず
マスゴミは滝のように流せよ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:07:13.23 ID:ieq/9shD0.net
そのまま三井物産にいればよかったのに
ネットには中東転勤ていわれて辞めたとか書かれてるけどほんとかなって思っちゃう

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:07:19.82 ID:lnoBOCyF0.net
>>593
それは違うよ。
仮に今日辞めても期末・勤勉手当は支給される。
在職期間割合が異なって、8割の金がが支給されるか、10割の金額が支給されるか。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:07:40.80 ID:boiF2YtB0.net
>>603
日本語でおk

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:07:50.94 ID:0v0bSp/k0.net
1年も勤めてないのに退職金なんてあるの?
ボーナスは貰うつもりなんだよね。

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:08:15.71 ID:5G7f8C7p0.net
前代未聞だろこれ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:08:17.36 ID:Yh8r5Gc10.net
>>602
まぁ、ゼレ呼んだのは明らかにアメちゃんの意向なんですけどね
メガネは他人の褌パクる事だけは得意だから

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:08:22.30 ID:17DR36RB0.net
国会でデモ隊が木村コールしても驚かない

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:08:40.30 ID:q8ABrs790.net
去年の年末にやったことに対する辞任なら半年分の給料も返せよ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:09:03.47 ID:z3yhe19Z0.net
>>606
コネ要員なんだから本人希望してない転勤は無いんじゃね?
まあ周りの目が気になって嫌になったってのはあるかもしれんけど。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:09:07.33 ID:MR9T0VBr0.net
パパに来客があったらフラっと何処かへ居なくなってたらしいじゃん

全く仕事っていう仕事はなかったんじゃね

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:09:17.79 ID:Rc5mM/Au0.net
陳情に来るとどこかへ雲隠れしてしまうのはまずいな
この人は中東で豚でも食べて騒がれてほしいわ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:09:38.23 ID:jAav60cM0.net
駄目猫の国

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:09:40.96 ID:AGszYKUc0.net
>>115
首相の機密費で何十億使っても、領収書要らずなのだから、翔太郎さんのボーナスや退職金も要らないでしょ
何なら奥様のスーツやお着物代も出てるのでは

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:09:41.74 ID:nphNk8u50.net
半年働いて退職金ってあるの?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:09:53.39 ID:ACdVBN3Q0.net
>>22
敗北を知りたい

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:10:09.04 ID:5G7f8C7p0.net
日本がやべえところまで来てるのはわかった

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:10:12.95 ID:D5jTFpju0.net
こいつらの中では税金って無限に湧く自由に使える金なんだろうな
足りなくなりそうだったら増税増税でさ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:10:19.87 ID:pUS2sR730.net
当たり前

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:10:52.38 ID:Yh8r5Gc10.net
>>615
何処かでジェラート屋やってるんじゃないの
ママンの背後霊になって

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:10:53.24 ID:O6B8HhZx0.net
>>597
…えっ?…

一番タチの悪いボンクラだ。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:10:58.58 ID:uix1r7L20.net
スシローでペロペロするなよ
別におもしろくない
そこまでバカだと思わんがやるかもしれないと感じさせるナニかがある

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:11:12.86 ID:lnoBOCyF0.net
>>609
公務員の場合は雇用保険に加入しないので、その代償として6か月以上勤務した場合に退職手当の算定基礎額に0.6を乗じた金額が支給される。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:11:26.82 ID:5HAuYU+70.net
>>607
今日辞めさせて2割でも誠意を見せるべきだな
国民には増税増税増税しかしない総理なんだから

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:11:43.41 ID:6fhCnxe+0.net
>>615
パパがどこかに隠れるように指示したんでしょ
ひと前に出してバカがバレるのが気が気じゃなかったんだよ、察してやれ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:12:18.48 ID:NZ7gLTqY0.net
あの頑固親父の菅さんですら子育て失敗だろ
政治家やってたら子育てなんて無理なんだろ
安寧の世で世襲は成り立たないってこった

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:12:22.95 ID:s5tQCpNW0.net
>>619
世間で半年はバックラー(о´∀`о)b

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:12:42.69 ID:7lsbATIG0.net
>>1 退職金を受け取らず

わざわざ言うこと?当然でしょ。

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:12:44.67 ID:tXxjLJXI0.net
まんさん「大阪の男の顔はこの3種類しかなくてワロタwwww」

https://i.imgur.com/7F0QFWO.jpg

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:13:21.82 ID:Rc5mM/Au0.net
自分で心が折れたから辞めると言い出したんだぞ
決してパパンが辞めさせたわけではない

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:13:28.18 ID:nzcpfgj30.net
ボーナスっていくらくらいなの?
さすがにそんな無いだろ?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:13:30.68 ID:Iuk8wvAN0.net
>>606
辞めて欲しい人を意図的に僻地に転勤させる手口は、どこの企業もありがちだけど…
三井物産での評価はどうだったんだろうね
虎の威を借る狐、然もありなん

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:13:42.84 ID:Tor2VQ210.net
ボーナスしっかりもらってから辞職って維新のサウナ市長かよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:13:54.58 ID:D5jTFpju0.net
大体ここぞとばかりに自分の息子をお付きにする奴にろくな人間おらんよな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:14:03.74 ID:z3yhe19Z0.net
>>635
250万くらいだって

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:14:04.29 ID:VH/0BlBH0.net
子育て失敗した奴が国のかじ取りできんのかよ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:14:32.35 ID:lnoBOCyF0.net
>>628
一般の公務員なら人事異動に伴う退職や余程の理由ではない限り、あまり基準日に合わせたかのような日にちにはならないんだよなぁ。
いらない親心だよ。

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:14:43.47 ID:A7WtpyPj0.net
退職金でるのかよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:14:45.66 ID:eiOMCpeW0.net
就任当初は翔太郎さんは有能ですと報道してたよなマスコミさんwwwwwwwwwwwwwwww

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:14:50.01 ID:9dljQptF0.net
半年じゃ退職金大したことないから辞退に紛れてボーナスうまぅ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:15:07.36 ID:Iuk8wvAN0.net
>>630
パパはお仕事する背中
ワンオペ育児で、周りの秘書や支持者からはチヤホヤされるから、お山の大将になるよね

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:15:18.22 ID:0v4doFJB0.net
上場企業の社長秘書待遇で父親引退まで繋ぐのかな?

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:15:24.82 ID:Q8plVl3o0.net
>>636
総理の息子ってだけで勝手に業績あがる
そもそも変な事はさせないからミスもない

ただ、出戻りはないw

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:15:26.44 ID:eiOMCpeW0.net
>>640
出来んから増税しまくってるんじゃん

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:15:30.57 ID:s5tQCpNW0.net
>>640
少子化加速w

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:15:56.51 ID:+alb3gUw0.net
ボーナスは貰うくせに
維新みたいヤツだな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:16:11.83 ID:adCOAPQY0.net
バカみたいな顔して

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:16:30.16 ID:Yh8r5Gc10.net
>>636
腫物に触るように役員待遇かな
言わば政権に対する人質だからなぁ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:16:30.45 ID:JSII5bOw0.net
もうどうしようも無くて、せめて手元に置いとかないとヤバいくらいの無能なんだろうな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:16:36.97 ID:TB0uDm4v0.net
上級に対する妬みとかなるべく考えないようにしてたけどやっぱり羨ましいわ

本当にイージーモードだもんな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:17:06.07 ID:uddvN4N10.net
>>595
お土産買うのが秘書の仕事だってさ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:17:49.21 ID:xL/NXNEf0.net
退職金を受け取らない理由は何なんだ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:17:51.58 ID:rSZV/9P00.net
ボーナスもらえる6月1日まで在籍してやめるとかせこすぎ
実質更迭やろ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:17:51.69 ID:nphNk8u50.net
>>654
そのイージーを台無しにするのがほんと無能

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:17:59.56 ID:0v0bSp/k0.net
今のうち挫折させといてよかったわ
とんでもねえモンスターになってたわ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:12.06 ID:WpxfN8Gv0.net
吉本のブラマヨ吉田に政府が工作させる美しい国、日本!

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:13.08 ID:WBujDwR20.net
でもボーナスは貰うよパパ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:18.74 ID:VgBwyiOE0.net
キッシーは給付金渋るようになったから
嫌い🥺

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:19.09 ID:MDeyHLnE0.net
えらいじゃん

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:34.37 ID:rOzx0fYu0.net
流石未来の総理大臣は退職金すら受け取らないのか
すばらしい

つーか議員秘書の退職金て通常において短い期間でも支払われんのかw
やっぱ上級国民一家だから受け取らないキリッ
って花畑なんだろうなw

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:37.52 ID:ZGiIUUkh0.net
ボーナスは?ボーナスは受け取るんかい!

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:49.39 ID:Q8plVl3o0.net
>>654
ちょっとちゃんとやるだけで1億人のトップなのに、
写真撮ってSEXしただけで総スカンだぞ
アホにはキツイと思う

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:53.15 ID:dcuFZQfh0.net
だってパパが金持ちをだもん

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:18:56.55 ID:aZjFHaZh0.net
岸田はもう次はないから増税しまくってこっそりおいしいもの貰っていようって考えなのか?
とりあえず増税、国民から嫌われるが自民党からは評価が高いってことなのか?

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:19:20.20 ID:QStVQ37T0.net
てかこんなゴミの給料のために俺の税金使われてるとかマジでウケる

死ねよ。親子揃って

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:19:33.43 ID:z3yhe19Z0.net
>>659
32歳だからちょっと遅かったと思う。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:19:36.14 ID:9JgJSUih0.net
ボーナスも受け取らないって言っとけ
それで支持率アップ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:19:36.51 ID:fyyzayYz0.net
半年くらいしかやってないのに退職金とは?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:19:43.14 ID:lcvnKWPv0.net
もともとボンボンだろうし金に困ってはないだろ
悪い事したのにいい風に見せる
変なアピールすんなし

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:19:46.12 ID:mLbSz1/t0.net
ていうか、法的に6月1日退職だとボーナスを受け取らなきゃいけないんじゃなかった?
以前、それで受け取る受け取らない寄付する寄付しないみたいに揉めたろ

わざわざ面倒な日を選ばずに5月末日に退職しろよ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:20:07.92 ID:lh8xsu180.net
「ケジメとして辞めさせます」
この程度も原稿なきゃダメか?
資質にかけるのでは

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:20:10.07 ID:TauW9Pe30.net
たりめぇだろ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:20:12.64 ID:Q8plVl3o0.net
岸田の韓国へのすりよりがこれでうやむやにされてる方がヤバイ
このアホよりも韓国の方がよっぽどヤバイだろ
岸田、一回韓国に負けてるし

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:20:21.02 ID:Iuk8wvAN0.net
>>647
公的なお仕事貰えるペーパーカンパニーで、再出発するのでしょ
岸田さんのお兄さんがインドネシアの人材斡旋事業してるのと同じように、国が絡んだ仕事なら事欠かない

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:21:19.39 ID:fyyzayYz0.net
更迭なのに退職金とは?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:21:20.21 ID:CPuppERS0.net
ボーナスうめぇ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:21:22.99 ID:ZGiIUUkh0.net
バカ息子以上にバカ親父に問題あり!全く悪い事したという気持ちはシャモジにはありません!

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:21:24.37 ID:p4rE1faf0.net
あーもうこの国に不快感しかない
何かもやる気せん

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:21:24.38 ID:QStVQ37T0.net
早く死ねよゴミ親子

死ね。死 ね 。

die

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:21:36.07 ID:22+EXffm0.net
自由壺党「天皇を暗殺する」

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:21:56.66 ID:YVoMIB3S0.net
親父にえらい恥かかせたなw
ワロスww

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:22:01.03 ID:Yh8r5Gc10.net
>>668
つか、財務省と日銀とアメちゃんの意向に沿ってれば安泰だからな
バカ親子じゃなければ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:22:21.43 ID:07t915bU0.net
今回の件は評価する
安部自民党時代よりはまともだ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:23:18.54 ID:rUtK2cus0.net
翔太郎だけじゃなく進次郎と信千代もまとめて今すぐ消えてほしいわ
進次郎に至っては無能どころか既に害悪だし、日本はもう無能世襲を養ってる場合じゃない

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:23:38.38 ID:8T5+8Q1z0.net
当たり前だ😠😠😠
殆ど仕事してないって暴露されてただろ😠💢💢

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:23:39.22 ID:fyyzayYz0.net
わざわざ6月1日付にするあたりがこれまたセコイ
どんだけ寄生するのかと

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:23:44.56 ID:rmpprUIF0.net
岸田翔太郎くん「もう辞める!」家族の反対を押し切っての辞職だった

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:24:07.19 ID:mVaogt/P0.net
>>685
むしろ文雄に恥をかかされたのが翔太弄では?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:24:10.06 ID:5HAuYU+70.net
秘書官にしたことがそもそも間違い
増税増税増税しかしない総理なんだから
ボンクラくらい自分の給与で養え

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:24:11.32 ID:5XH6SeKk0.net
これだけ国民が税金地獄で苦しんでる中、税金を一円たりとも無駄にするカスは即刻◯されるべきクズだと思うね。

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:24:28.92 ID:mEQz5YIJ0.net
大した仕事もせずにボーナス250万?上級ってすごいね

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:24:37.37 ID:mVaogt/P0.net
>>691
エライ!w

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:24:40.16 ID:4w0GJ2h80.net
ここからどうやって与党批判をひねり出すか、立憲の腕の見せどころだな
ついに年寄りの支持もなくなって、全年齢層で維新に負けてるけどね

説明責任か任命責任か道義的責任かボーナスか
演説でどれをやっても立憲の支持率のほうが落ちそうだが

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:24:42.60 ID:Bz5kv10d0.net
退職金は務めた年数で決まるもんだろ?
1年もやってないから大した事ない
だからボーナス貰う

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:25:07.33 ID:8T5+8Q1z0.net
今までの給料も返還しろ
血税泥棒バカ息子💢

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:25:29.09 ID:ZxFejjQc0.net
退職金辞退とかなかなかできない立派な行動
立候補したら翔太郎に投票するわ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:25:37.54 ID:wyjOEq9c0.net
ボーナス貰えると言うことは国民の税金泥棒と言われても仕方ないやろな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:25:47.10 ID:mVaogt/P0.net
国民には増税息子にはボーナスのダブスタクソ親父

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:25:48.58 ID:QvTacX/K0.net
>>695
日本は身分制社会だからね

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:26:12.95 ID:ygWd1Ffc0.net
数枚の写真でG7を無事終わらせた親父の貯金を全て使い果たしたんだから大したもんやな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:26:21.15 ID:UZ7WAigg0.net
でも6/1まで居座ってボーナス250万円は受け取るクズムーブwww
結局コイツなんか仕事したの?観光して宴会しただけだろ
こんな大バカ税金泥棒に払う金は全部ネトウヨに負担させろや

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:26:24.79 ID:lh8xsu180.net
ボーナスを受け取るかどうか
この程度の情報もすぐ出てこないし官邸記者も出禁を恐れて聞けない

報道への圧力が自由すぎるだろ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:26:55.73 ID:vMQ1Y2Og0.net
退職金は増税で楽々回収

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:27:14.72 ID:nphNk8u50.net
かはいまくっても総理の足引っ張るバカ息子とか笑えるザマーミロ…くらいしか一般庶民の私にはできないって悲しい

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:27:23.59 ID:RYJod8bv0.net
ボーナスは貰わんって言ってるぞ。
公務員的な慣例で6/1にしただけやんな。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:27:26.73 ID:24ONv6O00.net
次は電通あたりに就職すんのかね

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:27:58.39 ID:fPQlRcNe0.net
今まで貰った秘書官報酬も返納していいくらいのことはやったよな?

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:27:59.99 ID:fF41klGf0.net
ボーナスは貰うの?
ってか退職金貰う程、何か仕事した?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:01.09 ID:9UWVZhp30.net
プギャー m9。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

恵敏明はじめとしてワイドショー屋連中が
ハンカチ引きちぎって地団駄踏んで悔しがってるのが目に浮かぶ
退職金もらわないなら明日から叩けないもんなー

まぁしかし

盛りかけ桜のようにこれから数か月これで叩いていくつもりだったマスゴキ連中
拍子抜けして落胆してるだろうな
プギャー m9。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

明日から何で岸田を叩こうと思って今色々考えてるはずよ
息子がしばらくダメだから 岸田の妻・・岸田の両親
何か出てこないか今頃血眼で探ってるはずww
プギャー m9。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:05.02 ID:nFRBBeIy0.net
完全に絵描いてたろ
騙されるかボケ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:23.52 ID:U5wlU6v10.net
お父さんお父さん国民が何か言ってる
なぁに、ただの枯れ葉の音だよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:26.10 ID:j42vEk2z0.net
んなの信じるかよ ナントカ金とカタチ変えて
裏でもらうわ。オヤジのイメージイメージ

そして数年後にちゃっかり戻るんやで。
みっつのバーンも譲り受けるバカ息子(´・ω・`)

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:40.28 ID:iJ3dAEo00.net
岸田一族がバカ揃いだってイメージが浸透したな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:41.02 ID:7hZCXbb60.net
親ガチャなんかないとかラストマンでドヤ顔説教してたけど
こいつだとか世襲議員連中と子どもの頃から虐待受けて
まともに勉強出来る環境すら与えられずに高校すら家を出ても
底辺校しか無理みたいな人間が同じな訳がないんだよな
そもそもが娘の方は親ガチャハズレたとか言っても第2の親ガチャ大当たりしてんじゃねえかw

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:48.89 ID:yRKsRybH0.net
ほとぼり冷めたら舞い戻ってくるんでしょ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:53.01 ID:Yh8r5Gc10.net
ボーナスって成果報酬だろ
コイツの功績は岸田家の恥を晒しただけだけど
まぁ意味は有るか・・・w

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:29:56.42 ID:Iuk8wvAN0.net
>>688
麻生太郎の息子さんも控えてますよ…

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:30:18.76 ID:5XH6SeKk0.net
税金泥棒を死刑にする公約を掲げる政党があれば投票したい

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:30:23.35 ID:POS58Chv0.net
退職金?数か月程度で数千万ももらえるの?
4ねよGMカス一族が

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:30:49.31 ID:EyzSGXdi0.net
>>720
成果報酬マジそれな
こいつただ好き勝手遊んでただけじゃん

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:30:51.62 ID:ygWd1Ffc0.net
あの現場に親戚何人くらいいたんだろ?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:30:52.23 ID:tCy2LT/I0.net
親ガチャSSRを台無しにする度し難き無能

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:31:54.49 ID:fPQlRcNe0.net
公務員って1年そこらで退職金もらえるのかよ?
普通の企業なら3年目からじゃなかったか?

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:32:03.69 ID:j42vEk2z0.net
二日間どうやって辞めさせれば、父ちゃんカッケー!に
なるか検討に検討を重ねて出たカタチですな
(´・ω・`) あーあ 支持率また下がるねバカ息子さすが

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:32:06.08 ID:rpvb3KNQ0.net
全報酬を返納しろよ
国民にたかるな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:32:08.20 ID:5XH6SeKk0.net
でも成果報酬ってのも難しいと思う。
こいつらにとっての成果って税収が増えることだとか思ってそうだし。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:32:12.46 ID:WUFw8PNd0.net
自宅で写真を撮っただけなのに、かわいそう😢

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:32:52.68 ID:1A6ssMkh0.net
顔は誰に似たんだろう、奥さんでもなさそうだし、キッシーにも似てないし。
隔世遺伝だろうな。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:33:05.31 ID:YTP/x5PM0.net
もしも狩猟の趣味が有ったら引退しろ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:33:30.72 ID:RYJod8bv0.net
 退職金積立するからその金は出るんじゃね。
 還付でしかないけど

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:33:43.23 ID:PBE68MfH0.net
はい?この何か月で退職金あんの?どんだけ甘いんだよ 自民貴族社会

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:33:46.54 ID:Iuk8wvAN0.net
>>693
官房機密費というブラックボックスがあるから、退職金やボーナスなんて微々たるものでしょうね

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:33:53.16 ID:8g0w2tTD0.net
国際会議の後に叩かれるって事は岸田ってG7では結構頑張ったのか?

738 :933:2023/05/30(火) 00:33:56.33 ID:VTTVaA2S0.net
えっ今までお遊び仕事で貰った分は返さんの??

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:34:00.99 ID:lnoBOCyF0.net
>>727
雇用保険に加入できない代償だよ。

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:34:04.26 ID:bhnskq4K0.net
政治家の面構えではない

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:34:30.13 ID:4u58tcYG0.net
誰が写真流出させたの。親族が裏切ったのw

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:34:46.95 ID:2BqaUfiM0.net
ボーナス255万円も辞退しろよクソ野郎

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:34:56.90 ID:4u58tcYG0.net
>>740
ぶっちゃけ岸田もそうだけどな。官僚顔w

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:35:16.70 ID:xKvbnRB50.net
秘書官の立場であの集合写真はねえわ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:35:28.24 ID:09nBAdNE0.net
写真の面子が本当に「親族」ならどうしようもないアホ一族。
だが流石に、一同揃ってノコノコ公邸に出向いて来るほどバカではなかろう。
仮に親族だとしてもああいうおバカポーズは取るまい。
オレはあれは、翔太郎のサークル仲間だと思うぞ。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:35:30.16 ID:j42vEk2z0.net
このバカ息子はスキルヴィングから流し馬券
しこたま買ってたに違いない(´・ω・`)
もしくはタスティエーラから買うて大儲け
だから退職金いらねーよバーか!っか(´・ω・`)

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:35:45.49 ID:PBE68MfH0.net
>>741
常識で考えるな!異次元で考えろ 岸田一族「自慢したかった」

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:35:59.34 ID:EyzSGXdi0.net
職場のババアどもが顔が1番まともだったから岸田に入れたとかそんなレベルで総理になった人って認識だわ
何かを期待するだけ無駄無駄無駄

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:36:00.30 ID:rpvb3KNQ0.net
>>741
そりゃもう解散させたくない勢力でしょ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:36:08.67 ID:WMoiklCD0.net
無職がボーナスどうこう言ってて笑える

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:37:20.50 ID:7bPXv/ZB0.net
>>737
ゼレンスキーのおこぼれ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:37:30.01 ID:p4rE1faf0.net
マジで不快
国民舐めすぎ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:37:50.53 ID:rmpprUIF0.net
今回、報じられた公邸での忘年会の写真には、裕子夫人方のいとこも混じっていたため、さすがの夫人もかばえなくなった

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:38:43.01 ID:xKvbnRB50.net
これからどうするん?
暴露系YouTuberにでもなるか?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:38:45.64 ID:W+fq+AzX0.net
慶應物産、30代で総理秘書官w
異次元のコネコネ人生でも馬鹿すぎて更迭
両親揃って馬鹿丸出しだからな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:39:05.89 ID:Iuk8wvAN0.net
>>719
舞い戻るにせよ、本人の口から何の説明もない辺りが…お父さんに尻拭いさせてる
秘書だから表には出さないのかもしれないけど…
政治家として有能にしたかったら、ライオンみたいに崖から落とすくらいの厳しさは必要では
他の政治家に預けて、そこで修行させるとか

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:39:36.65 ID:fb4y3PmX0.net
貰わないとは言ってない

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:39:39.49 ID:PBE68MfH0.net
>>754
何言ってんの?20年後の総理に・・・汗

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:39:50.68 ID:F6+8wVWR0.net
翔太郎自業自得だけどかわいそうだな
親族に裏切られクビとなり退職金受け取れず
この流れだともちろんボーナスも受け取れないような流れになる。世間からはバカ息子扱い

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:40:16.93 ID:Lm87f2uD0.net
>>731
維持費は税金で、日本国民ってかわいそう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:40:26.55 ID:bhnskq4K0.net
>>743
反感は買いにくいかもしれないがカリスマ性もない
オーラがない

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:40:38.41 ID:YOzDF9Xn0.net
支持率爆騰げー、チョロいチョロい。

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:41:04.22 ID:vaBwzv730.net
>>759
情報漏洩さえしなきゃここまで叩かれなかっただろうね
折角政治家家系に生まれたのに、くだらない私情で落ちぶれるとはなんとも…

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:42:13.68 ID:CMP2Hqhw0.net
>>745
そう見えるほど、アレなイチゾ○なのかねえ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:42:33.20 ID:09nBAdNE0.net
>>759
いやいやモノホンの親族なら裏切らないだろう。親族じゃないよ、あれは。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:42:33.91 ID:U5wlU6v10.net
カルト切るとなったら大変
弱み握られまくりなんだろうな

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:42:45.83 ID:FovXNYYk0.net
> 6月1日付

六月分の給与はいただきます?
小狡いよね

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:43:03.42 ID:W+fq+AzX0.net
>>759
女子アナに情報漏洩、海外で大使館にアテンドさせて買い物三昧トルドーにツーショット写真ねだりと今回だけじゃねえじゃん
親族が裏切ったというより他者に自慢したらそこから刺されたんじゃないの?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:43:18.30 ID:1bX1dAnw0.net
ボーナスは??

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:43:29.41 ID:Iuk8wvAN0.net
>>745
私もそう思う…缶ビールが卓上にあったり、友達同士の飲み会みたいだったよね
一般人である我が家でさえ、親戚がお正月に集まったら、漆塗りのお屠蘇やグラスを出すわ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:43:32.34 ID:z3yhe19Z0.net
>>767
ボーナスもなー

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:43:47.96 ID:x0vU+BOd0.net
偉い!

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:44:31.19 ID:rpvb3KNQ0.net
ふざけてるぅ~

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:44:35.20 ID:22JSwtVb0.net
はした金貰うよりは反省したフリした方が長い目で見たらお得なんやろな
小泉と並んで将来の総理大臣候補だし

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:45:08.88 ID:ygWd1Ffc0.net
あれが親族じゃないなら否定した方が良いと思ったがお友だちを呼んでたって方が不味いのか...

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:45:28.79 ID:Bz5kv10d0.net
>>759
フミオの弟がやってる外国人奴隷商の会社で働ける
ベトナム人相手に遊んでればいいよ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:45:38.02 ID:PBE68MfH0.net
>>756
あのさトルドーやメローニ(自民森まさこは朝生で名前言えねーでやんのw)とか
腰の軽いデジタル世代が政治動かしてるときに
古くせーこと言ってんじゃないよw

バイデン、トランプ、プーチン、こんなとこから没落すんだ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:46:29.86 ID:FebJ5tZt0.net
ボーナスは受け取らないだろ
中途半端な粛清になるし

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:46:32.23 ID:U5wlU6v10.net
総理大臣に俺あなる!

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:47:01.46 ID:fb4y3PmX0.net
直接現金では受け取りません!口座振込みです!

781 : 【禿げてなi】 :2023/05/30(火) 00:47:55.45 ID:jlNwSuPI0.net
この先生き残るには

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:48:30.56 ID:1cPRc6TG0.net
>>570
まあ嫁さんが整形で間男とかだとどっちにも似なくはなるな

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:49:49.78 ID:rpvb3KNQ0.net
ユーチューバーになるかな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:50:05.39 ID:5HAuYU+70.net
岸田は増税のためだけに誕生した総理と言っても過言ではない
ボンクラ息子は財務省も想定外だったかもなw

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:50:51.42 ID:ptMmRdkR0.net
某バカ息子「最後にボーナス貰って猟銃でも買おうかな~。」

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:51:28.82 ID:fj8/wXxd0.net
クビにするのは良いんだけど、これがきっかけで引きこもりになって、
たまたま散歩で通りがかった高齢女性2人組の会話で「この間、長野の高ボッチ
行ってきたのよ~」を断片的に「長野」「独りぼっち」・・・キィーッ!!!!って
ならなきゃいいんだけど。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:52:32.24 ID:PBE68MfH0.net
>>784
徹底した歳出改革ってさ、民主から政権戻して
環境省、デジタル庁、観光庁、子供家庭庁・・・増やす一方なんだが?w

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:52:36.74 ID:wb8DpXs80.net
菅のときもそうだが息子なんて邪魔にしかならんな
本人も関係会社の民間で食えるんだからそっちのが気が楽だろ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:53:10.41 ID:OSqh4rfC0.net
退職金は辞退
当たり前だな
しかし、こそっとボーナスとか出さないだろうな?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:54:00.12 ID:PBE68MfH0.net
>>789
こそっとはない。今の所、堂々と貰う腹

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:54:42.23 ID:444VRrSU0.net
当たり前だろ
モンチッチみたいな顔して頭はモンチッチだったな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:55:31.86 ID:OSqh4rfC0.net
スレ読んだらボーナスと6月分の俸給まで取るのか…
腐ってるな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:55:42.54 ID:qJqsttir0.net
ヤフコメもここも日本語が不自由なパヨチン工作員ばっかだなw
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6464855
更迭の岸田首相長男は退職金受け取らず、ボーナスも支払われず

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:56:49.06 ID:U6k5i3Vj0.net
責任を感じて辞退したわけではなく、受け取ったらギャーギャーうるせえし金に困ってないからいらねぇよバーカって感じの辞退なんだろ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:57:26.33 ID:fMJUz4rV0.net
でもボーナスはもらうんでしょう?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:57:40.52 ID:5qf2wEg10.net
こんなバカにボーナス250万とかマジなんなの?

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:58:20.54 ID:PBE68MfH0.net
>>793
>更迭
ここからしてフェイクなんだが?辞任だろ?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:58:29.95 ID:b0g+/agA0.net
このモンチッチこそ長野の農園で農作業でもさせておきたい奴だな。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:58:41.38 ID:JMQ8NCqH0.net
なるほど5月末じゃなくて6月1日だから
ボーナスの権利が発生するのか

なにが退職金辞退だよw

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:58:49.16 ID:R1zX1JAr0.net
受け取れよ🤣
一年以下の勤務での退職金なんてたかが知れてるわw

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:59:33.13 ID:tLItkNaZ0.net
退職金なんて、もともと勤続5年超じゃないと貰えないわけで

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:59:41.75 ID:PBE68MfH0.net
>>798
長野の山の中に捨ててくりゃ熊がなんとかしてくれる

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 00:59:54.00 ID:OQnsfVNt0.net
パパがお小遣いくれるもんねー

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:00:04.98 ID:qJqsttir0.net
>>797
本文にある「事実上の」が読めない日本語が不自由なパヨチン工作員w

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:00:39.93 ID:57XVYldN0.net
パパからお小遣いは貰うから問題なし

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:01:22.26 ID:ONK3BMPf0.net
首相の息子ってだけでここまでされなきゃいけないのか
他のもっと酷い不祥事起こした政治家や公務員はのうのうと賞与退職金貰って辞めるのに
むしろ辞めてない奴も大勢いるっていう

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:01:32.06 ID:rmpprUIF0.net
ママもお小遣いくれるし

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:02:18.45 ID:qGzAzJMh0.net
官房機密費で翔太郎農園オープン

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:02:42.44 ID:PBE68MfH0.net
>>804
ふーん。官邸で寝っ転がるのが保守なんだ?消えてくんね?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:04:18.04 ID:I1KU+rV10.net
050 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bba-9q5P) 2023/05/28(日) 13:54:52.65
ロシア系アイヌ人と中国系琉球人がジャップに迫害されてるってマジ?
ID:PVA9e5Gd0

されてるだろクソチョンモメンw
ローラーで轢かれろ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:04:21.93 ID:zRwQZCv20.net
退職金は
退職金は

えっボーナスは
えっボーナスは

せっこw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:04:39.83 ID:r2GhNuyX0.net
次の就職先は東北新社?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:05:17.61 ID:HfYxKYQY0.net
退職金受け取らなくてもパパ岸田に小遣い貰えばいいしな

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:05:25.16 ID:eMVFxlB/0.net
「この件で、また国会の時間を使うのか。。それは勘弁してくれや」
「国会はもっと、少子化対策にはオムツは何才まで無料でできます! じゃあメーカーは?何才まで?みたいな、具体的な話に使って欲しい。これでまたどう責任とるんすか? とかになんのか? それは、ファミレスでやれや」

立憲共産党はファミレスでやれだってw

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:05:44.62 ID:jJ3liwAg0.net
ねえ、みんな何を怒ってんの?
階段で写真を撮った、ねそべったっていうのが何か問題あるの?
どうしてもわからないから、何が問題なのか教えてよ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:06:16.37 ID:Lm87f2uD0.net
首相の息子ってだけで秘書官に抜擢されたり、公邸で宴会してひな壇で撮影
海外へ行けば買い物観光
女性記者に機密漏洩
ここまで好き勝手できるのか
すげー話だな

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:07:20.50 ID:zRwQZCv20.net
>>815
写真は正座してとるもんだぞ?
しらないの?

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:07:31.16 ID:m74l1qqQ0.net
>>806
ここまで人を馬鹿にした人事もなかなかないからな
もっと酷い人がいるかどうか関係ないかな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:07:32.27 ID:6Dn64GvO0.net
政治かたるもの
自ら招いた不祥事は、自分でケツ拭け
パパに決めて貰うな

記者会見して未熟さに申し訳ございませんでした。と謝罪するのと
パパに決めてもらって逃げるでは、
地元の人は味方だが都内では、賛同は、得られないだろう。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:07:50.58 ID:icdjdpfr0.net
ゆたぼんが成長したかと思った。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:08:34.98 ID:+FV9NJqw0.net
ジェラートShow Ta Ro

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:08:56.65 ID:JJbyKhip0.net
政治家って半年で実質クビでも退職金でんの?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:08:59.10 ID:6Dn64GvO0.net
>>818
岸田のあくどい人柄が浮き彫り
バカにしてる

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:09:17.09 ID:O64i3hSy0.net
まぁ
ボーナスや退職金なんぞ受け取らなくても
余裕の生活してるんだろうしなぁ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:09:54.35 ID:qGzAzJMh0.net
コネ太郎はここまでか
ヘマ太郎はどうすんだろ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:09:59.38 ID:/D3eKOG80.net
>>822
そもそもそこに驚きだわ
仮に働きが真っ当だったとしてもこんな短期間の就業で退職金出るのが驚き

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:10:55.99 ID:eMVFxlB/0.net
>>815
問題になると思ったからしたんだよ。

岸田の息子に前々から擦り寄り、公邸で人が変わったようにはしゃいだ体で騒動を仕組んだ、
半グレ上がりの統一信者の三世がなw

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:11:00.73 ID:6Dn64GvO0.net
>>806
首相の息子ってだけで
海外で、公用車で観光地めぐり
アルマーニ買いあさり
首相の息子ってだけで

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:11:33.10 ID:qGzAzJMh0.net
>>822
翔太郎は政治家じゃないよ
行政「官」

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:12:03.34 ID:jJ3liwAg0.net
>>827
そうじゃなくて、何が問題なのか教えてくれよ
階段で写真を撮ったということと、ねそべったということの何が問題なのかを
解説してくれ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:12:26.81 ID:NwOrccvv0.net
今までの給料も全額返済させろ
何やったよこいつ
親族呼んでウェーイって忘年会開いただけだろ
死ねや

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:12:28.45 ID:6Dn64GvO0.net
>>815
ファーストフードですか、オホホ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:13:04.24 ID:m74l1qqQ0.net
>>830
ふざけ過ぎw

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:13:29.81 ID:KCcb51EC0.net
バカ親だね

これで息子を政治家にというのも難しくなったろう

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:14:48.08 ID:P+gbaOLd0.net
退職金っていくらやったん?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:15:00.08 ID:lnoBOCyF0.net
>>793
法令で定める期末手当・勤勉手当を不支給とする要件に当てはまらないのだが

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:15:25.59 ID:phB1Qgx50.net
短期間でやらかし過ぎだな
もう少しスパンあったら他のみたいになぁなぁでやれるのに

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:15:57.90 ID:S4E0IMrs0.net
>>830
分からんなら分からんままでええんちゃう?
アホはアホとして生きろ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:15:59.71 ID:5Z3u32XI0.net
しかしまぁ首相官邸の写真とか誰がマスコミにリークした訳?
親族の忘年会なら普通は誰もリークするハズないと思うが…

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:16:18.00 ID:Yh8r5Gc10.net
早い話が日本の太子党

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:16:33.23 ID:ONK3BMPf0.net
>>828
観光地巡りって欧米の主要都市なら全て観光地って言えるじゃん
使い走りで土産買いに行かされたら首相の息子が遊んでいるって叩かれる
他の秘書が普段どういう行動をしていたか、議員はどうかもさっぱり分からない
悪意を持って書けばどうにもで書ける

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:16:39.69 ID:tDdgxm2n0.net
はー?退職金って本人の意志で受け取り選べるものなの?
パワハラとかイジメで辞めたら受け取り拒否強要されそうだね

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:16:44.44 ID:5HAuYU+70.net
国民には口を開けば増税増税また今日も増税ニュース
バカ息子を秘書官にして血税で小遣い与え、
親戚呼んで公邸で大宴会してたら怒り買うわな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:16:47.36 ID:rFgMB54J0.net
まあ親子共々色々と失ったものはあるで

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:16:48.34 ID:9AxZVHn40.net
>>1
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/nZo97NQ.png

アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個

2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ

アメリカではアメフトに行けなかった人達が野球に行く
洋ドラでも野球部はアメフト部のQBやWRのパシリ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:16:55.82 ID:qGzAzJMh0.net
>親族ら10人以上と忘年会を開いた際、

っていう書き方からは、親族以外も入っていたニュアンスを感じるなあ。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:17:01.12 ID:NwOrccvv0.net
>>815
国民への煽りだからだよ
俺ら国の税金で建てたところでウェーイって楽しんでるぜーっていう
逆になんでそれをする必要があったのか教えてほしい

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:17:44.40 ID:6Dn64GvO0.net
世間知らずのボンボン
他人の目が増えれば増えるほど
世間にバレるリスクも考えられない
10人全員心から自分を愛してるとでも思っているの?
人間の嫉妬妬みは、一番恐ろしいことを
知らな過ぎる温室育ち
人を疑う信じるな政治は、足の引っ張りあいだ。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:19:00.01 ID:qGzAzJMh0.net
>>815
フジテレビのハニトラに続いて
SNSバイトテロ

これの何が不満なん?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:19:49.52 ID:3JBN3l0e0.net
なんかすごく子供っぽいスキャンダルで
こりゃ日本はダメだと外人は思ってるような気がする
今攻めたら勝てるだろうって

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:19:56.18 ID:ieq/9shD0.net
>>830
翔太郎仕事しろ!

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:19:58.59 ID:6Dn64GvO0.net
>>1
岸田の個人の部屋で忘年会しているところに岸田も顔出しているんだから
岸田の了解済みを息子だけに罪をなすり付けてるんだろ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:21:25.83 ID:NwOrccvv0.net
>>815
スポーツでもルールに無いからって
行き過ぎた煽りパフォーマンスやったら報復されるだろ
それを政治でやってみ
ぶっ殺されても仕方ないわ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:21:41.51 ID:phB1Qgx50.net
数ヶ月しか務めてないから退職金よりボーナスのほうが多分多い
退職も訳あり退職だし

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:22:16.04 ID:wVRYS2VX0.net
慶應関係者って規範意識のないバカが多過ぎ、特に幼稚舎上がりや政財界二世がクズ
その点、早稲田は庶民が多くて苦労してるし人間が出来てる

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:22:42.83 ID:KM+EATK30.net
>>1
退職金辞退、ボーナスも受けとるな
今までの給料だって返して欲しいわ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:22:53.78 ID:GLa7eH9e0.net
女性記者に情報漏洩ってのもあったな…

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:23:05.75 ID:tDdgxm2n0.net
>>815
岸田
「公邸の公的なスペースでの行動が政務秘書官として不適切であり、けじめをつけるため交代させる

維新 馬場
「公邸や官邸で写真を撮ること自体はよくある話だが、問題なのは広く流出したことであり、秘書官として知り得た情報まで漏れるのではないかと懸念される。岸田総理大臣は厳しく接する必要がある」

だってさ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:23:57.71 ID:Ed3ocyzz0.net
くだらんな
これが今の日本のレベル

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:25:04.80 ID:SIs2njXl0.net
>>1
退職金受け取らない?あたりまえだよね?

それよりヨーロッパで公用車私物化した費用等含めて国庫に返してくれない?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:25:23.30 ID:eMVFxlB/0.net
>>830
やっていい人といけない人はいるものだ。
人のメダルをかんで激怒された市長とかいろいろいるでしょw

あんときは直後に横浜市長選があってねえw
「自民党はゆるせない!!!!」でたいへんなことになったw

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:25:29.93 ID:f0zJbxkX0.net
退職金とかまともな仕事だったんだな

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:25:46.47 ID:phB1Qgx50.net
これ辞めてからベラベラキャバクラのねーちゃんやら友達に話しちゃうタイプだから機密情報漏洩までやらかしかねない…

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:26:13.34 ID:z3yhe19Z0.net
今後は果樹園を買い与えて翔太郎園と名付ける方向で。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:27:34.18 ID:jJ3liwAg0.net
なんか記事を読むと、「公邸で忘年会をしたことが問題」っていうことらしい
それだったら「公邸は忘年会をやるところじゃない」ということで分からないでもない
でも、公邸で宴会って誰もしたことないの?
調べたらあるんじゃない?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:28:23.51 ID:phB1Qgx50.net
別に岸田首相がどうとか言うつもりは無いけど情報漏洩が万が一あった場合は身内だからとかやめてほしい
そこは一国の首相として

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:29:04.80 ID:v34hIwck0.net
なるほど
政治屋とはよく言ったもんだ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:30:07.24 ID:Tr4ku1ey0.net
>>1
特権階級のやりたい放題か
地獄だろ
俺も酒、肉、女解禁だ
バイデンもメチャクチャな政治やってるしな。

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:30:12.54 ID:OExXjW4k0.net
賞与も辞退して給与も全て返納しろ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:31:45.96 ID:oof+Nzhx0.net
>>274
竹中平蔵スレには自民と維新が全力で擁護するが

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:32:09.30 ID:RsYc4Blr0.net
何年間勤めたの?退職金なんてコイツにはハシタガネなんだろな

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:32:45.67 ID:KJBXDrt30.net
受け取らないと言う事で反省のアピール

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:33:54.48 ID:oof+Nzhx0.net
>>351
決断した結果がボーナス受取なんだろ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:35:13.43 ID:IPcnD1FY0.net
当たり前だ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:35:17.20 ID:941DpBLv0.net
>>1
この記事、問合せが殺到したらしくボーナスについて追記されたぞ


更迭の岸田首相長男は退職金受け取らず、ボーナスも支払われず 公邸内で不適切行動

> 岸田文雄首相が29日、事実上の更迭を決めた長男の翔太郎首相秘書官(政務担当)は、退職金を受け取らない意向を示していることが分かった。
> 6月1日に辞職するためボーナスに当たる期末・勤勉手当は支払われない。官邸関係者が明らかにした。

> 翔太郎氏は首相公邸内での不適切な行動が批判されていた。6月1日付で辞職させ、後任には翔太郎氏の前任だった山本高義元首相秘書官を充てる。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:36:34.04 ID:P8L82XeQ0.net
これ結局、維新と国民民主が対応に難色示したからでしょ
憲法改正や連合との関係もあって自民は維新と国民民主を引き止める必要があるから

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:37:12.76 ID:iZPSwFHu0.net
ボーナスは?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:37:35.85 ID:iZPSwFHu0.net
一年も働かず退職金でるの?

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:37:40.97 ID:6Dn64GvO0.net
>>875
ありがとうございます。🍆

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:38:19.31 ID:S3G5j2CF0.net
こいつの政治家人生おわっただろうな
こんだけ汚名あったら岸田の後継者になれない

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:38:46.69 ID:6Dn64GvO0.net
働き蟻は、明日も早い寝ます。
ありがとうございました。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:38:58.48 ID:UrhDXD4X0.net
典型的なダメ息子、いやダメ親父というべきか
自民党はいい加減にした方がいい

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:40:32.64 ID:6Dn64GvO0.net
>>880
いいえいいえ
マンマが地元でお詫に周り
息子当選確実
それが地元

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:40:36.39 ID:4N69rj2b0.net
任命責任は?

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:41:32.68 ID:3JBN3l0e0.net
>>883
次男か三男になるんじゃないの?
それを狙った親戚のリークのような気もする

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:44:23.10 ID:F6MEz1JH0.net
ボーナスwwww

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:44:29.44 ID:2f0y3ch80.net
どうせ受け取ってんだろ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:44:58.55 ID:OExXjW4k0.net
>>880
首相秘書官辞めさせて私設秘書に戻るだけやろ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:45:32.09 ID:rgDaawYc0.net
退職金の代わりに何かしら受け取るはずですね 信用おけません

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:45:42.44 ID:kKQ28C9p0.net
>>875
ボーナス退職金無くてもさほど困る事も無さそう

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:46:10.19 ID:fhZTCIda0.net
こんなのに諸経費諸々年間2000万ww

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:46:43.50 ID:n8uN7ozU0.net
>>1
当たり前だろゴミクソ親子

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:47:01.08 ID:0JTqK3Rf0.net
こいつと同姓同名なのが恥ずかしい

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:47:51.75 ID:9UtHT9g40.net
去年10月に就職したやつ「退職金はいらない!」


あ?その前に出ねーだろ
それにお前はお坊っちゃまなんだから金なんていくらでも貰えるだろw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:48:05.98 ID:MR9T0VBr0.net
受け取らないで終わるな

額まで言えよ

この程度の仕事ぶりでいくらになるんだよ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:48:11.25 ID:oNuSFxvU0.net
エーッやめないでよ
もっともっと自民をぶっ壊してよw

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:48:56.94 ID:Mqex3QNZ0.net
全額給料返還すべきだよね
情報漏洩と政務でお土産と官邸でパーティ以外に仕事したの?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:51:23.76 ID:r2GhNuyX0.net
>>885
それが事実なら岸田家はすげードロドロしてるな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:52:40.38 ID:rIIjakat0.net
まず1年も働いてないのに退職金が出るってのがビックリだわ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:52:42.14 ID:IgMdx0em0.net
結局成果も何も無かったね。
程度の低さが露呈しただけだった。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:54:22.16 ID:cCsaPFCT0.net
ボーナスは受け取ります

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:54:58.57 ID:hzk5vGe/0.net
蛙の子は蛙
岸田の子は岸田

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:55:11.36 ID:GYlo5XuB0.net
>>2

次の人が貰えないのか

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:55:49.71 ID:oYdPj+WX0.net
1年もやってないのに退職金なんかないだろw

受け取る受け取らない以前に、
そんなのがあったら国民がおこるわ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:57:17.45 ID:GYlo5XuB0.net
>>375
その人、この一年なにしてたんやろ
あと社保とかどーゆー仕組みなのか気になる

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 01:57:23.25 ID:TiDizDUk0.net
うそつけー

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:01:29.16 ID:AGqzDfhW0.net
お父さまに似て知的な顔つきをしていらっしゃるw

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:01:34.36 ID:a9TlkQ0t0.net
当たり前田の クソっがー

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:02:02.23 ID:j9w+leah0.net
共産党員予想が外れてイライラしててワロタwww

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:04:19.62 ID:Mp3X8bOW0.net
賞与だけはガメやがって、クソが

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:06:14.31 ID:TkXaNemB0.net
だからなんやねん

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:13:36.91 ID:Yh8r5Gc10.net
使い道が公表されない官房機密費というのが有ってだな
別名パパンからの退職金

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:14:15.16 ID:dEGkRfDH0.net
>>907
恥的だろw

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:16:23.06 ID:t+TizTQZ0.net
まずはADHDの治療から

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:17:31.15 ID:EtkIoRaS0.net
馬鹿息子

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:19:19.31 ID:O64i3hSy0.net
>>907
似てるのかなぁ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/05/29/20230529k0000m010193000p/9.jpg?1

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:21:37.89 ID:6HddhroF0.net
品のない田吾作顔だなあ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:22:08.00 ID:5Yln/vGf0.net
無能総理もそうだけどこのバカ息子ほんとに健常者なん?

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:23:09.86 ID:oH/WlWES0.net
日本人として恥ずかしい
朝鮮人ならもっと恥ずかしい🤣

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:24:09.76 ID:2sU1O07e0.net
ネトウヨこれどうにかして韓国のせいにできないの?

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:24:51.93 ID:U35dhtyJ0.net
>>885
まだ子供いるの。およよ
ありがとうございます。

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:25:28.13 ID:fyxPL99U0.net
コイツ、岸田のこと「パパ」って呼んでそうだよなw

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:25:45.74 ID:IZ8SR/di0.net
尾身も岸田もそうだけどメガネ掛けてると誠実そうに見えてみんな騙されるんだよなー

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:26:31.41 ID:ji31GKBa0.net
>>907
白内障緑内障 心配だわおだいじに

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:28:37.81 ID:/6ivFCXC0.net
というか今までの報酬も全額返納しろよゴミ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:29:30.38 ID:eFfnw5AQ0.net
でもボーナスは満額いただきます!

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:30:20.49 ID:28WOcgSo0.net
まさに子ガチャ大失敗だな
マジでギリ健じゃないの?普通やらないことを当たり前のようにやるし
本当に何がダメなのかわかってないんだろう

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:30:25.21 ID:9FYcVHWW0.net
>>1
当たり前やん
給与全額遡って返すのが当然
給料泥棒やろ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:31:06.84 ID:vCg7jK3S0.net
まあ、無能だったし当たり前のことなんだけどな。

特に語る必要のないニュース
これを褒めたりとか、逆に叩いたりするのは筋違い。

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:35:36.59 ID:r2GhNuyX0.net
>>927
親父だって赤坂自民亭に参加するような奴だぞw

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:36:04.19 ID:l04gETx30.net
退職金貰うほどの期間働いてないだろそもそも

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:37:43.46 ID:JwfYliqa0.net
うぜえなこの馬鹿息子。親子共々さっさと辞めろやポンコツ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:38:31.20 ID:LheQufg50.net
ナチュラルに人をイラつかせる顔しとる

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:38:33.95 ID:SZ4+GZZd0.net
そもそも退職金があるの?!

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:39:35.58 ID:XV76sUwa0.net
むしろ公的スペース使用料を払えば

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:39:54.67 ID:JwfYliqa0.net
お前がクビで1番喜んでんのは周りだよ。馬鹿にも程があるんだが、それを上回る。仕事与えらんないレベルだから、毎日来てもやることなかったろw父ちゃんのオムツ替え以外に仕事してないゃなあな、クズって価値無いなあ。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:41:07.56 ID:f4Sigvh30.net
こりゃ父親の地盤も継げないな

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:45:43.63 ID:pYXgoj+C0.net
>>1
>退職金を受け取らない意向

期間どれくらいなの?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:48:29.17 ID:32oS1Inc0.net
親子揃って…

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:57:25.72 ID:jp8mB+3+0.net
親父も辞めろ。世間的には馬鹿親子で考え一致してんだよ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:58:12.41 ID:OC/41kzl0.net
迷惑集団自民党は健在

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:58:44.84 ID:KCcb51EC0.net
つーか、あのクソバカ息子と
官邸の階段で撮影してたバカ親族、寝そべってたバカは全員顔だしで晒しモンにしていいよ
ふざけんなクソども

アイツラ全員の謝罪はまだかよ?
 

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 02:59:54.17 ID:O6B8HhZx0.net
>>1
でも、ボーナスは受け取るんだよね?
岸田家にしたら端金かもしれないが納税者にとっては汗水流し納める税金なんだけど、な。
納税者と上級国民様の意識が違い過ぎて草生えるわ。

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:02:47.78 ID:B1Od0tti0.net
岸田家のぼんぼん別にカネに困ってねえし余計なお世話だわ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:02:56.40 ID:mLUY/aGn0.net
一年以内に辞めても退職金でるんだね

増税! 増税! ってバカじゃね

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:06:27.33 ID:mLUY/aGn0.net
バカ息子のバカ親族は、
しいては岸田の親族だろ
バカ親族代表の岸田が辞めろ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:07:25.63 ID:hIOFdhE/0.net
おそろしいなこんなアホが海外からの要人に近づけるなんて
一歩間違えたら国交断絶だぞ!

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:08:03.36 ID:eC8pfBQP0.net
まあ太郎やら進次郎みたいな無能世襲馬鹿がのさばれる世界だからいずれは大臣だろう

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:09:39.63 ID:TEtzPKNK0.net
まあ、パパが増税してくれてそこからお金もらえるもんな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:12:46.89 ID:FKufg7/B0.net
こんなのが政治家後継者になるんかな

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:14:14.93 ID:oQqeO3gB0.net
ボーナスは、ありまぁす!

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:14:55.71 ID:FKufg7/B0.net
安部ちゃんは
お父さんが外務大臣だったから
私設秘書で世界回った
そのときに付き合った向こうの若手も出世してたので
総理になってからのコネクションに役だったそうな

岸田息子はだめだろ
ミンス管息子みたいに当選しなくて消えていくわ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:16:35.30 ID:C8cgaLxt0.net
今まで税金から盗んだ金も全部返金しろ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:16:41.77 ID:Q7avkP+U0.net
退職金は貰っていいよ
自分が積み立てた金だぞ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:19:12.07 ID:hgtLATlV0.net
退職金なんてたいした額じゃねえだろ
1年くらいしかやってないじゃん

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:19:25.86 ID:BJMAqN130.net
1日でやめる場合と31にで辞める場合とでは
1日でやめたほうが6月分の給料や文書交通滞在費などすべての特典がもらえるんです
ってことらしいぞ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:19:32.44 ID:y4tFQv8s0.net
>>5
クルド移民の後片付けをしていけや
引き入れておいて放置とかやめろ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:20:20.14 ID:Ce1QKl0t0.net
>>37
なにその維新仕草

吉村松井がやってたアレじゃん

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:20:50.51 ID:TqHAN0Ad0.net
異次元の子育て支援失敗の巻

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:21:09.44 ID:6q2c0n6Q0.net
今後このパターンを政界の標準にしよう

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:21:27.76 ID:mBOyTD3V0.net
強制的栗鼠killingの手本

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:25:07.86 ID:+zR7lBws0.net
どうせ嘘に決まってる

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:25:39.18 ID:+zR7lBws0.net
自民党の言葉は信用しない

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:26:19.32 ID:6BcYuq8Z0.net
半年もつとめとらんだろ
どこの娑婆でも退職金なんて 当り前にないだろ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:27:46.83 ID:8I25MRkM0.net
ボーナスウマウマ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:31:25.02 ID:Q7avkP+U0.net
しかし強力なユダが潜んでるのが怖いな

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:32:17.19 ID:bNt7q6lu0.net
そりゃそうだろうなぁ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:33:06.13 ID:7DYLnhaO0.net
賞与が退職日6月1日だと出されるけど

それはもらうつもりだよな!!


それははっきりさせるべき。

退職日を5月31日付けにしろ!!!

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:33:34.33 ID:0cuRzQBt0.net
給料全額返納。
国に対しての損害賠償もするべき。
国の機密情報漏洩を総理の息子がした罪は前代未聞で、スパイと同罪。
国の情報を漏洩することで、国民の安全を脅かした罪は計り知れない。
国と国民に対しての賠償責任があるし、実刑にすべき。

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:33:51.29 ID:Yh8r5Gc10.net
>>959
異次元のバカボン製造者

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:33:58.89 ID:SZ4+GZZd0.net
公金チューチュー人事の世界は奥が深いね。もっと裏であるんだろうね。

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:35:53.60 ID:U33emOfF0.net
岸田文雄首相の長男で首相秘書官を務める岸田翔太郎氏(32)が、親戚一同とともに昨年末に首相公邸で忘年会を開き、その際、賓客を招く公的なスペースなどで写真撮影に興じていたことが「週刊文春」の取材で分かっ… 
内ゲバ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:37:22.26 ID:8K88MDdt0.net
日本で大暴れしてるクルド人連れてきたのもこいつだよね

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:38:39.76 ID:MvBVAswO0.net
>>973岸田が?そうなの?

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:43:29.72 ID:J0GfUCmU0.net
>>974
たしか岸田の息子は三井物産系の中東旅行会社に関わりがあるはず
自称難民の不法滞在者や偽造ビザのPKKやらが大量に入ってきてる

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:48:54.44 ID:0cuRzQBt0.net
自分の立場や、罪の重さを理解していない。
親子共々、刑務所に入るべき。
世界が悪化の意図を辿っていつ戦争になるかわからない緊迫した危機的状況の中で、
内部情報を漏らしたり、立場を悪用して羽目を外して不適切な行動をして成り上がる馬鹿なユーチューバーみたいなノリ。
家族全員、総理も、身分不相応、不適格だということが証明されたのだから。
国民に対して、親子共々、辞任して賠償をさせるべき。
総理に関しては、日本の戦争放棄の歴史を破り、他国の戦争に加担し、日本を戦争に巻き込んで、危機的状況にもたらした責任をとっていただきたい。
海外に日本国民の血税をばら撒き、国に貧困をもたらし、他国の戦争に首を突っ込んで、日本に外国人を住まわせ優遇し、宗教も何もかも、日本の歴史を破壊させて、国を乱し、治安も国民の生活を脅かしている罪は計り知れないのだから。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:49:09.14 ID:BBj5MXAJ0.net
だってどうせ代わりのポスト用意するんでしょ
それで退職金なんか受け取ってたらヤバいだろ
あと金額漏れようものならこの短期間でそんなに?ってまた炎上するし

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:51:56.13 ID:d8uEQGfo0.net
しゃもじはいりません

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:52:00.38 ID:d8uEQGfo0.net
しゃもじはいりません

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:52:58.50 ID:cxC+4MdI0.net
身内からあの写真が漏れるってよっぽど嫌われてんのなw

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:53:15.04 ID:76E+8ucV0.net
退職じゃなくて更迭だろ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:56:08.15 ID:BMSNBhON0.net
>>1
一年も務めていないんだから、出ても寸志、免職なら0だろJK
巷の常識だぞ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:56:58.96 ID:Wd5HDT3f0.net
ボーナスは??

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:57:09.18 ID:Tw4VrSDR0.net
こんな立派な秘書さんを
総理の息子というだけで
寄ってたかって虐め倒して潰してしまうなんて
本当にひどい差別主義者がいるんですね。

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:57:36.29 ID:Wd5HDT3f0.net
退職金いりませんとか当たり前やろ
無能すぎて数ヶ月でクビになったのに

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:58:52.29 ID:zEG2EWXi0.net
ついこの間、秘書官になったのに退職金もくそも無いだろ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:58:59.76 ID:Gug5JOT60.net
あーこりゃやっぱダッピーとデフォルトの何かしらのに関わってたな。完全な黒ですわ。(´・ω・`)

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 03:59:59.14 ID:Gug5JOT60.net
>>986
官僚以下公務員はキッチリ受け取るが?
天下りも数ヶ月からというのもあるし

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:00:30.56 ID:0cuRzQBt0.net
ベラルーシを見ればわかると思うけど、外交は命取り。自分たちだけでなく、政治家の言動行動が国民の未来や命、生活を左右するのが政治であり、政治家の役目。総理は、国民の命を預かる立場にある。
遊びでは無い!
情報を漏らすとは何ごとか?
気の緩みが国を滅ぼし、戦争を招き、国民の安全な生活や命を脅かすことになるということをわかっていない。
人を変えたら済むことでは無い。
岸田総理は総理大臣に相応しく無い。
総理であろうと、職権濫用は厳しく取り締まり処分すべき。

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:00:57.30 ID:aWHcvbri0.net
しかし、何回みても馬鹿ヅラだな

典型的な馬鹿ボン

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:01:06.74 ID:gl7MHbY60.net
ボーナスは?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:05:47.87 ID:dAb8EHog0.net
以下 棒にナス 禁止な

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:06:32.17 ID:2o2H9yfc0.net
政界から世襲のクズを一掃しろよ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:06:54.92 ID:2o2H9yfc0.net
世襲は政治に関わるなよ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:08:26.36 ID:9a3e6+P10.net
>>1

まあ、国民の95%は「別にボーナスぐらいいいんじゃねーの?」と思ってそうだけどな


「でもボーナスは貰ってるんでしょw」と必死にからんで書き込んでいる奴は単純に反自民なやつだけというw

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:09:24.05 ID:O8ukJhsr0.net
中抜きしておいて良かったね

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:09:24.86 ID:O5TB3WMO0.net
誰が信じるのコレ
表向き受け取らなかった事にしてるだけだろ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:09:44.36 ID:O6B8HhZx0.net
>>995
物件高でありがたがる人種なんじゃねえのか?

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:11:24.57 ID:O6B8HhZx0.net
>>995
南朝鮮及び在日は早く死んで欲しい。
納税者のお荷物なんで。

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 04:11:43.29 ID:TZad4QPM0.net
きっと 退職金<ボーナス+6月分 だよね?
1日付ってそういう事だよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200