2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】被差別部落に生まれて…石川一雄さんの半生たどった書籍出版 著者「ポスト学生運動世代の私だからできる、私なりの狭山闘争」 [樽悶★]

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 08:01:09.97 ID:aE+Q3umF0.net
本物の部落民は現代で言うところの特殊技術を持ったエキスパート。「死」を忌み嫌う当時の人たちには鎧や矢を作るのに必要な獣の皮などを調達してくれる必要不可欠な存在。天皇家の葬儀にも関与してた。ターヘルアナトミアを作成するための「腑分け」にも彼らの知識が大いに役立っている。武田信玄が雇ってた金掘り職人も彼ら。忍者ブームだけど「草のもの」も彼ら。

彼らは特殊技術を持った職人だよ。
当時は仏教の影響で「死」が忌み嫌われてたので
人外の存在として畏れられてた。

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200