2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は5年以内に核兵器を保有し、核武装国になるだろう キッシンジャー元米国務長官 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/05/27(土) 11:50:16.23 ID:p0sgnTRG9.net
基辛格:日本方向很清楚,将在五年内迈向有核国家,无论哪种方式
キッシンジャー:日本の方向性は明確、いずれにせよ5年以内に日本は核兵器武装国になるだろう

日本は核兵器に関する必要な材料物資や技術に不足はないとはいえ、依然として非核保有国であり、これは日本の当局にとって受け入れがたいことである。
ヘンリー・キッシンジャー元米国務長官は英国人ジャーナリストとのインタビューで日本は5年以内に核武装国になる可能性があると述べた。
キッシンジャー氏はこの件を懸念しており、日本が米国にとって不利な協定を結ぶ可能性も排除していないという。
このことから日本が核兵器を保有しているということは米国にとって不利な要素であることが分かる。
最近、バイデン大統領は主要7カ国首脳会議(G7サミット)出席のために来日し、側近が重さ20kgの黒いブリーフケースを運んでいた。
一見何の変哲もないブリーフケースだが、中には核兵器の攻撃ができる「核のボタン」が入っていたという。
核兵器専門家のスティーブン・シュワルツ氏は「核のボタン」は1つだけではなく、少なくとも3つあることを明らかにしている。
キッシンジャー氏の発言は日本当局の核兵器保有という願いを叶えるためのものであるように思われる。

網易新聞 2023/5/24 ソース中国語『基辛格:日本方向很清楚,将在五年内迈向有核国家,无论哪种方式』
https://www.163.com/dy/article/I5GEN31M0515K46P.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:51:15.37 ID:C1Pg3pRA0.net
また出まかせw
日本が持ったらアメリカに撃つが?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:51:48.40 ID:hHeMdFyq0.net
無理無理
アメリカが許可しないだろ

日本は潜在的には敵なんだから

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:52:22.48 ID:Ypc9eNzM0.net
メガネ「そ、そんな、、」

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:52:30.29 ID:7WUEUOId0.net
ないないw.頭でっかち政府だぞ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:53:06.20 ID:c6SpAXEQ0.net
どうせ中国が曲解して伝えてるだけだろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:53:08.73 ID:LatDoWYe0.net
50年かかっても不可能だと思うよ

それと外出時にマスクを外すようになるのは永久に不可能だと思う

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:53:13.52 ID:yrOnk27W0.net
岸田「これでまた増税できる!」

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:53:36.52 ID:1QxKss0O0.net
>>3
アメリカから核を買わせれば良い
逆にアメリカの言いなりになるしかなくなる

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:53:46.34 ID:LatDoWYe0.net
>>6
キッシンジャーの時点で中国の世論操作とプロバガンダ以外のなに

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:54:14.70 ID:uf8wSQiw0.net
カレー食い過ぎて死んだひと?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:54:27.90 ID:cc4ULzCS0.net
>>3
核共有とかいってレンタル料たんまり取るんじゃねえの

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:54:37.09 ID:KRLPQBXd0.net
プーチンはさっさとtokyoに核落としてくれ
政治家官僚一掃して日本ゼロスタートしようぜ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:54:48.40 ID:1BUe4kit0.net
>>1
キッシンジャー呆けた?
あんたが佐藤栄作に核保有を助言してもガン無視されたんでしょ?
で、アンタは怒って親中反日に

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:54:51.53 ID:2WnB07R80.net
まずはアメリカの発射基地になるところから
表向きの名目はレンタルで

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:55:20.84 ID:VoJ3sPPZ0.net
材料=ある
技術=ある
度胸=ない

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:55:30.93 ID:2IMYm7Ii0.net
ジャパンハンドラー支配者がなんか言い始めたw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:55:53.83 ID:gDlTQOkE0.net
比較三原則があるから無理だよね

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:56:00.99 ID:gXOnhvk40.net
キッシーと似た名前だね
おそろいだぉ⭐︎

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:56:08.47 ID:Zp90KtkV0.net
お前ら中国ソースだぞ?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:56:11.18 ID:iBE8/51k0.net
持った方がいいけど、どうなんだ?

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:56:21.65 ID:rX+5vPCc0.net
>網易新聞
(´・ω・`)

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:56:27.36 ID:It2WmczX0.net
プルサーマル動かすしな
アメリカも核兵器アップデートのための新鮮なプルトニウムが欲しいんだろう

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:56:29.99 ID:2IMYm7Ii0.net
中国の🎯にしようと必死w

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:56:35.04 ID:1r/eThqw0.net
親中の政治家って異様に長生き多いよね
なんかもらってたのかな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:56:39.79 ID:IbRHjfSz0.net
生きとったんかいワレ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:57:14.67 ID:UNNN85+s0.net
中国のプロパガンダなんだろうけど「5年以内」ってのがアレだな
アメリカは台湾侵攻は早くて2027年と言っているし...

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:57:20.59 ID:2LCYdlNd0.net
>>20
うん
頭いいよな中国人のが
核を持つ意味を理解してて日本の核保有を警戒してる

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:57:21.67 ID:Zx3g4Bax0.net
ナウアー

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:57:41.11 ID:gT1/TAib0.net
日本が米国にとって不利な協定を結ぶ可能性

え?日本がアメリカに強気に出る展開とかあるの?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:57:43.82 ID:7WUEUOId0.net
万が一あるとしたら
大日本帝国が復活し神風神兵が眠りから覚めるであろう


てなくらい無いw

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:57:48.59 ID:i8u8pHld0.net
短期間に作れるアピールだけでもやっとけよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:06.24 ID:HlPCHs6w0.net
大賛成。

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:06.43 ID:VtxRzTWM0.net
キッシンジャーは以前から「核の傘」に反対だったからな
こいつが5年以内に死ぬ確率は日本が5年以内に核武装する確率より高いだろ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:15.13 ID:ubs4eEc50.net
持ったら2発お返ししないとね
何の罪もない女、子どもを含む一般人が一瞬に20万人死ぬ悲劇をアメリカ人に知らしめたい

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:17.83 ID:NpbA56z+0.net
>>1
> これは日本の当局にとって受け入れがたいことである。
覇権国家の思想だろ中国の思想じゃん
そうやって南シナ海、インド洋、太平洋まで手に入れないと受け入れ難いことなんでしょ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:18.40 ID:hBJhZJHB0.net
持ったらわかるよな?アメ公
親米保守なんて訳のわからねぇカテゴリに甘んじてるのは武器がないからだ
まずアメ公ぶちのめしてから中朝な、戦中の頃のように可愛げのある素直なアジア人にしてやるよ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:33.44 ID:rBAQSd4C0.net
アメリカから売ってもらおう
西にしか撃てない仕様にしてもらえばいい

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:35.04 ID:gXOnhvk40.net
5年後の日本
角刈り武装し、刺股を手に戦っています

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:39.60 ID:2WnB07R80.net
>>32
北朝鮮じゃあるまいし、そうやってイキる必要もない

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:52.59 ID:vriyxwVC0.net
>>31
神風の人だってやりたくてやったわけじゃないだろ…
命令されて逆らえずなんだから

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:58:56.04 ID:5Smwqwxc0.net
核の方がコスパいいもんな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:18.19 ID:a7WoAuy+0.net
アカッシンジャー
アオッシンジャー
キッシンジャー
ミドッシンジャー
モモッシンジャー

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:22.35 ID:k8aq0owg0.net
核保有すれば米と対等な関係になれるな
賛成

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:23.84 ID:VHeSbx1Z0.net
戦闘機すら作らせてくれないのに何言ってんだ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:24.61 ID:7WUEUOId0.net
>>41
意味不明

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:27.03 ID:kFFA2Kh70.net
>>34
反対じゃなくて核の傘なんてありえないって言ってる
まぁ正論
核の傘なんて腹の底から信じてるのは世界で日本人だけだし

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:47.53 ID:2WnB07R80.net
>>42
どんな想定してコスパって言ってるのかによる

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:47.61 ID:seJcmoJ80.net
アメリカが許すわけない。
空さえいまだに米国に管理されてる日本の核保有はないね。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:53.14 ID:8R1OGewj0.net
反対する意味ないもんな、持った方が良い

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:59.18 ID:eJxpxWF80.net
さっさと武装しろ
当たり前だ
周りにキチガイクソゴミしかいないのに

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:00:16.94 ID:al17fXET0.net
日本は核ミサイルを発射する技術は無いけど、原子力発電所をロケットで飛ばす技術のほうが先に完成するかもしれない。

53 :ぴーす:2023/05/27(土) 12:00:21.22 ID:/HVfyt8M0.net
イスラエルみたいに持ってるかもしれないし持ってないかもしれないがベスト
敵意のある国が勝手にびびればいい

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:00:22.66 ID:eJxpxWF80.net
>>49
さっさと自殺しろ汚物

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:00:22.66 ID:P0Jwh1qh0.net
>>42
でも使い所が難しいんだよ、仮に中国が尖閣と沖縄占領したら核使えるかと言うと使えないだろ・・・
本当の最終兵器だから。

56 :お断り ★:2023/05/27(土) 12:00:24.46 ID:p0sgnTRG9.net
>>1
本文追加

画像
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0524%2F1712512fj00rv56b6001rc000zk00k2m.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0524%2F52dee64bj00rv56b6001tc000sg00iym.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0524%2F723f5ca7j00rv56b6000xc000l500efm.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:00:25.70 ID:eIqrNJq50.net
>>43
スマホならエネルギーすごそう

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:00:36.50 ID:RReYx7JR0.net
それよかキッシンジャーが未だに存命であることが衝撃!

きっとこのヒトは地球が滅んでも生き残ってると思う w

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:00:42.86 ID:VoJ3sPPZ0.net
ってか、まともな脳ミソを持っていれば今の国際環境を見れば日本は間違いなく核武装すると思う
しかし、平和ボケの洗脳された羊の群れは反対するだろう、これが現実

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:00:48.77 ID:pYl9PvxG0.net
>>48
常識でしょ
北朝鮮が必死に開発してる意味を少ない脳味噌で考えな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:14.87 ID:RT6nMs/b0.net
核保有国になったとしても自国領土内(日本国内)にしか使えない戦術核を高値で買わされて
「何か思ってたのと違う!これパヨクのせいだろ!とバカウヨが八つ当たりする未来しか見えないw

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:19.34 ID:8ME1QNuo0.net
核持てば攻撃されることないからな
最大の防御

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:19.56 ID:LBoRA4870.net
キッシンジャーはクソ
間違いない

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:21.19 ID:bE2eeqz50.net
中国の大便人

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:26.03 ID:rvCKl7yO0.net
いやあ持たせてくれねえよこんなガバガバの国

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:26.24 ID:VKcs4nak0.net
日本のアメリカ軍のところに置かれるんだろう

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:29.65 ID:PGU57Zo60.net
>>58
テレ東で、なうあーの人がよくインタビューしてたよな。
ああいう番組もうやらないのかな。

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:50.33 ID:wixNjvIK0.net
もうろくジジイの妄想w
こいつ半世紀前から脳みそアップデートできてねーよな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:54.86 ID:seJcmoJ80.net
これ見とけよ。アメリカが日本の核保有を許すわけがない。
https://twitter.com/iketrump555/status/1659716530572238849?s=46&t=n51dtrHhvFxp3lQKwD9zUQ
(deleted an unsolicited ad)

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:54.91 ID:2WnB07R80.net
>>49
むしろアメリカが押し付ける可能性がある
トランプなんかそうだったように、日本にはアメリカの盾になってもらいたいんだよ
日本が焼け野原になろうが核撃たれまくろうが知ったこっちゃない

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:56.18 ID:8ME1QNuo0.net
核があれば軍事費削減できるのにな
わかってないわ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:01:57.59 ID:zTt6SMNB0.net
>>62
そんなわけないだろ。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:02:05.14 ID:gT1/TAib0.net
結局はアメリカが許すかどうかの話でしかないんだよな
アメリカに尻尾しか振らない戦後日本の大転換を出来る政治家がたった5年で産まれますかね?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:02:12.48 ID:IIP1GBEb0.net
>>62
つーか、核持たないと独立国と認められないのが国際社会だからな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:02:15.71 ID:Vw3rgBEO0.net
でも発射ボタンは日本には無いんだろう?知ってるよ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:02:35.54 ID:eIqrNJq50.net
リメンバーヒロシマ

核に愛された街ヒロシマ

核が寄っていきたくなる街ヒロシマ

核を落としたくなる街ヒロシマ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:02:45.03 ID:7b5O5wat0.net
アメリカが言うならそうなのかもしれない

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:02:50.66 ID:o/C5z21E0.net
キッシンジャーに託つけて作文かよ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:02:53.38 ID:70jo4z2F0.net
日本絶滅と中国振興の政策でここまで半世紀以上食べてきた米国民主党のスポークスマンらしい発言だわな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:10.60 ID:AW8ZCI7R0.net
もうこのおっさんボケてるから
相手しなくていいよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:20.76 ID:PBC9WPQ60.net
アメリカの許可制だから

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:24.02 ID:vCVD4enO0.net
現実的なのは米軍基地に核兵器配備して公表化でしょ。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:27.61 ID:VoJ3sPPZ0.net
原子力潜水艦にSLBM型の核弾頭を搭載した弾道ミサイルが必須

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:31.08 ID:2WnB07R80.net
>>60
北朝鮮はアメリカを仮想敵にして「我が国は米帝の脅威と戦ってる」って国中を洗脳してるだけ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:38.62 ID:XgP+sWzU0.net
何言ってんだ、このおっさん

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:39.02 ID:3+WOXKnU0.net
いらね

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:40.18 ID:8ME1QNuo0.net
核だから被爆地から拒否反応がでるんだよ
核以上の兵器zなら問題ない

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:43.27 ID:eIqrNJq50.net
俺がパイロットでも上空からヒロシマみたら

格落としてやろうかと思うだろうし

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:43.38 ID:wIzlOns00.net
戦後80年核保有国同士の戦争は一度も発生したことないし。
日本が保有国になれば中朝ソと戦争になることはないだろう。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:44.40 ID:DRlgpF6h0.net
核の傘という首輪を米国がみすみす外す訳が無いだろ。対等な立場になられては困る。
日本には犬のままでいてもらわないとね。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:49.22 ID:z1UnEvE90.net
メタルギア作ろうぜ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:53.91 ID:x8UixBYZ0.net
日本のアホSPならカバン無くしそう

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:03:56.30 ID:BACs64sS0.net
キッシンジャーが言うという事は核保有をついに許可するんだな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:04:07.47 ID:CcwFvhnZ0.net
無理だわ
日本人が日本の核武装を妨害するw
つーか、CIAじゃなくて自民党があらゆる手を使って阻止するからw

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:04:12.48 ID:2HccMjh/0.net
>>1
ありがとう
標準は常にホワイトハウスね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:04:20.59 ID:gT1/TAib0.net
>>75
安倍が最後に行おうとした核共有とかアメリカに金を出して日本人が日本国内でアメリカの命令のもとで核を落とす権利でしかないからな
このぐらいアメリカに媚びればワンチャンあるかも

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:04:21.89 ID:r9/DGU/90.net
防空用の核ABMとか核爆雷に核魚雷なら良いんでないか?
主として防衛用に限定すれば
あと対韓核ミサイルも

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:04:28.56 ID:BACs64sS0.net
>>90
それだけアメリカの影響力が弱まるって話では?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:04:31.59 ID:OnwpOniO0.net
中国に攻めとられるくらいなら核保有許すでしょw

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:04:31.90 ID:9LobJqTh0.net
100歳になったのかな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:04:47.81 ID:os4vyXgd0.net
共有でめいいんやで

総レス数 1006
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200