2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高円寺はなぜ、吉祥寺に勝てないのか 街とジェンダーの“なるほど”な関係 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/05/27(土) 07:29:39.59 ID:Ecn7Jvzy9.net
ITmedia 05月26日 07時00分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/26/news035.html

■男が好きな街、女が好きな街
 近年平準化に向かう傾向があるものの、街は男が好きな街、女が好きな街と分けることができる。男女以外にも性自認は人の数だけあると考えると、非常に単純化した言い方だが、ここでは街の性格、要素を分かりやすく説明するための方法としてご容赦いただきたい。

 男が好きな街、女が好きな街の例を分かりやすく表示してくれるものがいくつかある。1つはリクルートが発表する「SUUMO住みたい街ランキング」だ。この中には男性シングル、女性シングル世帯のランキングがあり、2023年版を見てみると明らかに違いがある。

 例えばシングル男性トップは新宿だが、シングル女性では新宿は10位。10位まで見るとシングル女性9位には自由が丘が入っているが、シングル男性は44位まで見ても自由が丘は入ってこない。自由が丘以外にもシングル男性は選ばない、シングル女性だけに好まれる駅がある。それが三軒茶屋、代々木上原、舞浜、荻窪、二子玉川、清澄白河、代々木、新浦安などである。

 逆にシングル女性は選ばなかったが、シングル男性が選んだ街もある。それが秋葉原、中野、立川、有楽町、和光市、高円寺、千葉、川口、川崎、海老名、藤沢、柏、つくば、町田、所沢、豊洲、調布、みなとみらい、赤羽、五反田など。

 並べてみて気付くのはシングル女性は比較的都心に近く、カフェなどが多くて女性誌によく登場するイメージの良い街を選んでいるということ。治安も意識している。これに対してシングル男性は郊外でも始発がある、急行などの停車駅である街などを選んでおり、アクセスの良さ、商業施設の集積など利便性を重視していることが分かる。加えて物価の安さも大きな要素となっているように思われる。

■女性が嫌いな街の要素とは?
 女性の指向については女性誌の街特集と重なる部分が多い。例えば、Hanakoの16~23年のバックナンバーからどの街が取り上げられていたかを見ると、銀座、日本橋、丸の内、京都がダントツに多く、次いで鎌倉、横浜、吉祥寺など住みたい街ランキング常連、さらに自由が丘、中目黒、二子玉川、三軒茶屋などが続く。

 16年に横丁を取り上げた記事があり、そこには上野~御徒町、新宿三丁目、渋谷百軒店、京成立石などが出てはいるが、男性が選んだ川口、川崎、五反田などはたまに取り上げられることはあるとしても、常連にはならないだろう。

 あるいはもう少し幅広い街を取り上げているOz magazineでも18年から最新号までの特集を見ると、銀座界隈、鎌倉、横浜、京都といった常連に加え、清澄白河、下北沢、北千住、中央線沿線、池袋、渋谷、湘南、下町などとなっている。女性はいわゆるおしゃれな街が好きなのである。

 逆に女性が嫌いな街の要素は何か。以前、男女それぞれが好きな街をテーマにした書籍を書くことになり、部屋探しをしている人たちにインタビューしたことがあるのだが、女性は工業地帯、風俗街、ギャンブルのある街に良い印象を持っていない。根底にあるのは治安への不安である。

 治安の良し悪しについてはイメージによるところが多く、現在では世の中が言っているほど治安の悪い街はそうそうないが、それでも一度たった悪評はなかなか消えない。なんとなく怖そう、過去に何か事件があったというだけで敬遠する女性もまだ存在するのである。

■吉祥寺は両性具有の街
 さて、その観点で吉祥寺のある中央線沿線の各駅を見ると、駅ごとに男性性・女性性の強さには違いがある。明らかに男性性が強いのは高円寺。前述の住みたい街ランキングでも男性だけが選んでおり、女性好みのカフェや古着店などが増えてはいるものの、まだまだ大盛り自慢の飲食店のイメージが強いのだろう。

 それに対して荻窪は女性だけが選んでおり、女性に受ける街であることが分かる。同様に西荻窪も駅前には煙がもうもうと上がる飲み屋街があるものの、アンティークの街、雑貨店、古本などのイメージからか、女性寄りで女性誌でも吉祥寺と並んで取り上げられていたりする。

 ところが吉祥寺は男性に好まれる部分、女性に好まれる部分のいずれもがそろう。言ってみれば両性具有の街である。中央線沿線の各駅の場合、どこにも猥雑な飲み屋街があり、にぎやかな商店街があり、それぞれの街ごとに個性もあり、祭りやイベントなどもありとかなり共通する部分が多いのだが、吉祥寺にあって他の駅にないものがある。

 ※全文は引用先で


 

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:19:51.11 ID:YqkYB1uz0.net
吉祥寺は車で走ると地獄を見る街

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:28:50.38 ID:RUFcGNC90.net
>>826
イメージとしては下北は役者とミュージシャンが多い
高円寺は芸人とミュージシャンが多い

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:38:03.30 ID:VcIZIrak0.net
>>837
CMだとソフトバンクが一番
白い犬とジャニみたいな美少年達が家の中にいたCM
日本人って白い犬みたいでいいよね
タンクトップファイターはフジでやった
社会現象を巻き起こしたと言われてるサイレントと
同じ場所がロケ地だね
地図見れない人が地図見ながらグルグル回るシーン爆笑したけどw

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:39:18.70 ID:V0PbvwKb0.net
下北沢で思ったけど鉄道は無くなってないし利便性もむしろ上がってるのに街が死んだように見える
武蔵小山も調布も

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:40:56.70 ID:zf73hsyo0.net
高円寺は真昼頃になってようやく起きてくる人が多いとか日本のインドとかそういうイメージ
よく言えばいろんな人を受け入れてくれ日本らしさを強要されずでも中韓臭さはそんなにない
でも駅から若干離れた所に感じのいい閑静な住宅街もある

吉祥寺は駅周辺の街自体には魅力を感じない
オサレ雑貨屋にも興味ない
西荻窪のが美味しいものがある(吉祥寺に日頃東伏見で営業している人が週一でやってくるたい焼き屋さんは好き)
でもその周辺の住宅地は感じいいのでは

でも左翼色の強い街はイヤ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:46:10.36 ID:RUFcGNC90.net
>>844
> でも左翼色の強い街はイヤ

じゃあ西荻とか無理じゃん

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:48:23.70 ID:gIacaDv00.net
>>844
高円寺から西荻窪まで、全てアウトですね。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:49:09.39 ID:C5Ygs2zh0.net
>>821
荻窪より高円寺のほうが街としては繁栄してるよね
メトロとJRのターミナルは魅力だと思うんだけど

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:54:01.54 ID:RUFcGNC90.net
西荻窪は街というより住宅街だな

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:00:06.22 ID:TEKgy7LD0.net
日曜恵比寿ガーデンプレイス時計広場1時

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:46:54.70 ID:V9056x+A0.net
高円寺なんて汚っっいゴミみたいな街だからな。
まだ駅前んのピンサロとかあるの?
もしあるとしたら昭和レベルのいかがわしさだな。今すぐ潰せ。
井の頭公園のようなゆったりできる場所もないしオワコンだよ。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:08:43.63 ID:qFPQTBs60.net
>>842
白い犬が「よいしょ~」って言うやつだな
元気出ていいわ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:15:02.90 ID:fDsNYmfc0.net
高円寺は土日の快速通過が始まったのがなぁ…
新宿まで遊びに行くのに不便過ぎた

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:19:07.23 ID:d6lOaDRl0.net
吉祥寺て選挙のときになると元首相の演説を素通りしまくる風景がみられるところか
高円寺は選挙で象がたくさん踊ってて確かにインドっぽかった

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:19:08.45 ID:v0+1gdBU0.net
吉祥寺は昔から風俗が弱いんだよな…

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:20:50.49 ID:ByxsT52P0.net
>>747
パヨクは昔から迷惑ばかりかける

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:21:28.65 ID:x2Zyp6aa0.net
吉祥寺は自由の女神があったくらいの国際都市だし

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:41:02.96 ID:X5y+eIuB0.net
>>839
集団ストーカーと
ストーカーって違うの?

集団ストーカーって何?

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:42:41.01 ID:RVU101ph0.net
>>843
お前の脳みそが死んだだけだろ
下北も調布もいいところだ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:55:10.64 ID:dVLyez4+0.net
>>856
あのホテル潰れたの?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:57:30.51 ID:qllNR0Sy0.net
西荻はほびっと村とか自然食とかカウンターカルチャーの香りがする

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:19:48.34 ID:yxbHEpgI0.net
>>859
いつの間にかなくなってたな
東進に通ってたころJS6と吉祥寺のホテル街を歩いてたのが人生のピークだった

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:28:23.81 ID:O+NejT+h0.net
>>852
おいくつ?
五十路のオイラでも休日に停まってた時代知らんぞ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:32:28.65 ID:eMS+AevJ0.net
>>854
昔は本サロとかあったぞ
今は壊滅的だが

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:36:53.41 ID:CPDyrPCb0.net
>>852
高円寺から新宿なんて快速で行こうが総武線で行こうがたいして変わらんだろう

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:38:58.92 ID:eMS+AevJ0.net
>>843
鉄道が地下化しちゃうと街の雰囲気変わるね

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:42:03.42 ID:S7YmJwsG0.net
子供時代に高円寺に住んでたけど
吉祥寺は遠足の地だった。

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:44:04.05 ID:bomY++jM0.net
つくば?完全に通勤範囲外なんだが夢か、夢でも語ってるのか?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:51:33.69 ID:fDsNYmfc0.net
>>862
実家だけど年齢を聞かれると痛いな

>>864
それが緩行線は東西線直通が混じってたりして意外と不便なのよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 16:25:35.15 ID:EhHMHCme0.net
>>868
いっそ平日も土休日も年末年始も関係なく
・快速線は中野~三鷹間途中ノンストップ
・緩行線は総武線直通主体(昼間は5分間隔)で、東西線直通は平日朝夕だけ
くらいにしてくれたほうが清々しい。

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 16:54:45.50 ID:EV60Z61w0.net
じゃあ真ん中を取って 荻窪か一番ということでどうかなw

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:39:02.83 ID:qllNR0Sy0.net
>>854
電車から見える駅前ソープは建材
旧近鉄裏では10代女子がいっぱい

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 19:32:10.14 ID:eMS+AevJ0.net
>>871
角海老になる前は本番なしソープだったな
隣の大手ピンサロは昨年末トップがタイーホされて全店閉店

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 21:18:19.95 ID:vJbwHM2k0.net
>>869
国鉄からJRになった頃には朝と夜に松本、山梨方面から直通の鈍行があって、新宿出たら三鷹、立川、八王子と特急なみの停車駅だった。遅かったけど。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 21:34:43.37 ID:UVfytX1j0.net
>>856
電車から見えるんだよな
素直な良い子だったから「あの自由の女神なに?」って大声で親に聞いたぜ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 21:37:07.31 ID:MD8hjyXd0.net
>>874
俺なんか「ママって処女?」って訊いたことあるぜ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 22:15:01.56 ID:4YTdyAP+0.net
高円寺、名前は知ってるけど、何があるのか分からん

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 22:27:47.70 ID:7+PEVTmv0.net
>>778
中核派のアジト前進社あるし
オウム真理教の発祥地だぞ
筋金入りのパヨクの聖地

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 22:44:48.29 ID:7fw5z7lX0.net
吉祥寺は夜の治安が悪くなる印象
暗くなるとガラの悪いヤンキーが増えてくる

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 22:49:48.20 ID:Jqbql5cg0.net
>>871

>>872
そんなことするから梅毒の温床立ちんぼやらなきゃいけなくなるんだろうな

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 22:53:03.99 ID:ciLizUue0.net
>>850
善福寺川に沿ってずっと公園があるから毎日散歩できて戸建の俺様は勝ち組過ぎるわ
新高円寺駅から東京駅も新宿も渋谷も横浜も町田にも行けるからな
最強!!

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 22:55:32.97 ID:egqJwMuR0.net
>>875
俺なんて「ママって処女?」聞いたら
「バッチバチの現役よ」って言われて幼稚園で泣きじゃくったわ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 23:32:29.47 ID:+E/4ULFa0.net
>>857

>>825
これで検索してみ
テレビでは絶対に取り上げない犯罪な
なんでかって、そいつらもグルだからだよ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 00:51:33.74 ID:swRgwAJS0.net
>>880
高校の部活のランニングコースは善福寺川公園(非正式ローカル呼称)だったわ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 02:19:40.12 ID:fM740sK60.net
高円寺って古着とか興味なきゃ別に用事ないよな
中野にずっと住んでたけど中本があった頃は中本行ってヴィレバンくらいしか用事なかった
広州市場も時々行ってたけど速攻で潰れたな
たまに天ぷらの有名なところも行ったな
吉祥寺の方がなんでもあるし比べる対象じゃないと思うんだ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 02:21:11.63 ID:fM740sK60.net
高円寺って古着とか興味なきゃ別に用事ないよな
中野にずっと住んでたけど中本があった頃は中本行ってヴィレバンくらいしか用事なかった
広州市場も時々行ってたけど速攻で潰れたな
たまに天ぷらの有名なところも行ったな
吉祥寺の方がなんでもあるし比べる対象じゃないと思うんだ

886 : :2023/06/01(木) 02:36:01.98 ID:rV0qWQO/0.net
大切なことなので

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 02:48:16.29 ID:Vr0blnXu0.net
>>881
これもう虐待やろ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 05:41:36.48 ID:bNPZqO6U0.net
>>882
仄めかしと集団ストーカーが
何か関係してるの?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 05:54:05.38 ID:8yKaypSH0.net
高円寺は元AV男優の山本竜二が竜ちゃんっていう居酒屋やっててわろた

総レス数 889
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200