2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奈良】クラスやLINEで無視、仲間外れそれでもいじめ認定しない司法に「もう絶句」中1女子が自死 被害者に立ちはだかる壁の正体 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/05/27(土) 07:20:10.14 ID:Ecn7Jvzy9.net
2013年、奈良県橿原市で1人の女子生徒が自ら命を絶った。「いじめが原因」と遺族は市などを相手取り裁判を起こしたが、判決は遺族にとってあまりにも非情なものだった。いじめ被害者がなぜ報われないのか、裁判の傍聴を通して見えてきた“司法の課題”とは。

10年前の「自死」 第三者委員会は「いじめと認定」
 5月26日午後1時15分、大阪高裁別館83号法廷。満席の傍聴席からは、ため息が漏れた。

 2013年3月、奈良県橿原市で公立中学に通っていた女子生徒(当時中学1年)が、自宅近くのマンションから飛び降り、自死した。女子生徒の携帯電話からは「みんな呪ってやる」という未送信のメールが残っていたり、同級生に「死にたい」と送信していたりしていたため、遺族は「いじめを受けていたのではないか」として第三者委員会の設置を求めた。

 第三者委員会は、学校のアンケートや女子生徒のLINEの記録、同級生や当時の担任教諭、部活動の顧問教諭らからの聞き取り調査を踏まえ、2015年、「無視や仲間外しなどいじめは優に認められ、自殺の要因の1つ」だと認定した。

「いじめに気付く努力を怠った」遺族の訴えに市「いじめの事実なし」6年にわたる裁判の判決は
第三者委員会の調査報告から5か月後、遺族は市や当時の同級生らに対し、計約9700万円の損害賠償を求めて訴えを起こした。裁判では、当時の部活動の顧問や女子生徒の友人が証人として出廷した。

(当時の部活顧問)「亡くなる1、2カ月前には部活内で孤立していた」
(女子生徒の友人)「『仲間外れにされていて死にたい』と話していたが、(女子生徒は)担任の先生とは相談できる関係性はなかった」

 遺族は「自死はいじめが原因であり、学校はいじめに気づく努力を怠った」と主張。一方、市側は「いじめの事実はなく、自殺の兆候もなかった」と主張した。

 6年にわたり続いた裁判。2021年3月の判決で奈良地裁は、「顧問らの証言や調査結果などを踏まえても、無視や仲間外しがあったとは認められず、学校側が自殺のサインを把握すべきであったとはいえない」などとして、遺族の訴えを全面的に退け、第三者委員会とは“真逆”のいじめを認めない判断を下した。

 (女子生徒の母親)「裁判所の判断が全く理解できないという思いです。部活動の顧問の先生も証言してくださったのに、ただただ残念な結果です」

 遺族は判決を不服として控訴した。

“第三者委を無視” 担任の証言きっかけに反撃を仕掛けるも…
奈良地裁の判決で弁護団が注目したのは、「当時の担任の証言に“微妙なズレ”がある」という点。弁護団によると、当時の担任は女子生徒の様子について、2014年の第三者委員会の聞き取りに対しては「(体育大会で)みんなと一緒ではない違った行動、例えばちょっと椅子に座ったりしていることが目について」と話している。しかし、2020年の奈良地裁の尋問で同じ体育大会の時について問われた際、「分かりません」と回答している。

 そこで弁護団は、大阪高裁に対し、当時の担任を再度証人として出廷させるよう求めるとともに、「第三者委員会の調査報告で高裁が不安に思う点があるなら問いただしてもらおう」と、元委員長・出口治男弁護士も証人として出廷させるよう求めた。

  実は、出口氏は元裁判官。弁護団から奈良地裁判決の内容を聞いて「衝撃を受けた」という。出口氏は、奈良地裁判決への痛烈な批判をしたためた。

 (元委員長・出口治男弁護士 陳述書より抜粋)「一審判決の最大の問題点は、女子生徒が自死に至るまでの経緯のうち、自己の判断に利用できるポイントだけを拾い出して事実であるとし、その他の、積み上げられている多くの事実を、きちんとした説示なく無視している点です。」
「私が裁判官の時代に、先輩達から、とってはならない方法であると厳しく戒められてきたことでした。相反する証拠を、ろくな理由も示さないで切り捨てているのではないかという真実究明に対する畏れ(おそれ)の姿勢を見ることはできません。」

 そこで大阪高裁は、第三者委員会が調査した証言記録を、「インカメラ手続」(裁判官のみが内容を確認すること)で精査したのだが。

(大阪高裁)「証言は外に漏れないことを前提に事実を述べているところもある」

 そして、当時の担任や出口氏のいずれも、証人尋問は行わないと結論づけた。

TBS2023年5月27日(土) 06:30
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/508027

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:53:03.96 ID:Miwd8U1E0.net
理解のある親で学校行かなくてもいいよとか転校させてあげるとか他の環境を作れればいいんだけど、わがまま言わないで学校へ行けって親がほとんどだろうしな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:53:08.74 ID:4Wmpp4Wg0.net
>>480
いや男子じゃないんだから(´・ω・`)

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:53:16.92 ID:dQlH3LjO0.net
>>468
そもそもこういった内容だと欧米では
無視される=会話をふる能力が欠如してる=お前のコミュ力上げろよ!それができないならコミュ力無くても済む実力つけろや!
と指導されるだけなのでいじめとは言われない。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:53:37.00 ID:oSJwHYHH0.net
加害者の人権を何よりも優先するジャップランド

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:53:38.57 ID:jzo394Pe0.net
>>472
あなたが該当ID出ないことは承知しているが
一般論を書いたところに>1の事例を持ってこられてもね…って感じなんやが

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:53:43.83 ID:E47S4G+f0.net
一方で、私学無償化とか言ってる政治家いるよな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:54:14.09 ID:A1ksxnqa0.net
自分も中学時代は無視したし無視された
というか中学生って身も心も人生で1番不安定だからこんなんしょっちゅうなんだろうなと割りきってたわ
それでしのうとは思わなかったしいうてもたった3年
なんもしなくても時は勝手に過ぎる
ここでイジメにあっても大人になってもイジメはどっかしら絶対あるし、結局は自分自身がメンタル強くなるしかないしそれが生きるってこと社会ってそうなんだろうなと思ってた
まあでもこれは園児の頃から笑うせえするまんとか見て『大人も大変なんだな』、アニマルドキュメンタリー見て『動物社会も弱者の淘汰や仲間はずれはある』と客観視しつつ育ったのもあるかもしれんが
それで亡くなる子供(や大人)がいるのは残念なことだけど周りのサポート以前に自身の心の持ちようが一番大事だとは思う

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:54:19.97 ID:jzo394Pe0.net
>>479
挨拶無視ってどこに書いてあるんや

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:54:22.52 ID:KjFNWljP0.net
こういう時は傍観してる子の意見を聞くと割とフラットだったりしないのかな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:54:57.24 ID:4Wmpp4Wg0.net
>>486
学校はなにもかも無償でいつでも簡単に転校できるようにするのも手かもな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:54:58.61 ID:dcYWTJ8k0.net
無視はイジメじゃない判例が出たんだから
会社で気に入らないやつはみんなで無視をして
自殺に追い込んでもOKてことですね?

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:55:26.09 ID:xzbVfLCN0.net
>>488
無視って書いてあんだろ?
無視の意味調べろよ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:55:48.67 ID:ggwM4riz0.net
おっちゃんの中高生の頃にポケベルだの携帯がいきわたってる時代だったらと思うとぞっとする

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:55:49.04 ID:sD48FbHB0.net
LINEをずっと気にしないといけない生活は地獄

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:56:06.21 ID:mOWpPV3G0.net
司法つってもな
権力に媚びへつらいどこまでも意地が悪い日本人のやること
被害者にはさらに傷ついてもらおうと心の中ではニヤニヤ笑ってるぞ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:56:37.76 ID:P6bqeA6V0.net
授業で必要な会話すらできないなら問題だが休み時間は無理して相手にする必要ない

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:56:58.02 ID:jzo394Pe0.net
>>491
挨拶を無視という表現は一言一句書かれておりませんよ
オハヨー程度はしても休み時間等で浮いてる子がいてもおかしくないって言いたいだけなんですが

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:57:20.06 ID:55t8MrrX0.net
「疑わしきは被告人の利益に」

刑事では、自殺といじめに相当因果関係がないと罰することができない。
自殺といじめに条件関係があるのは、それは間違いなだろうが、条件関係だけではダメ。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:57:20.88 ID:KdZEqc2m0.net
>>467
匿名掲示板で安価を付けない理由って全部嫌な奴と関わりたくないから、なの?
無視肯定論者の主張の前提と食い違いが起きてないかい?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:57:26.71 ID:RfbcWyW40.net
少子化する対策

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:57:39.00 ID:xzbVfLCN0.net
部活で無視なんてキツイぞ
場合によってはクラスよりも更に少ない人数に振り分けられるんだから

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:58:16.29 ID:rUO8SZwC0.net
芸能人やYouTuberがちょっとでも悪口言われたらすぐ誹謗中傷だ、と騒いで損害賠償認定するくせにこういう陰湿で人の命が関わるような学校職場のいじめは無視して救わず見殺しにする司法判断よ。こういういじめの方がはるかに凶悪。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:58:21.04 ID:q5dbBwGn0.net
。゚(゚^∀^゚)゚。目に見えない火病発病舞だ。

病気だから病院だな。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:58:52.96 ID:10+etpfj0.net
>>485
一般論だろうが、人間関係が固定化された環境では>>439の言う通りだと思うよ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:59:14.86 ID:55t8MrrX0.net
>>491
無視が何の罪名に触れるのか疑問。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:59:16.07 ID:RfbcWyW40.net
学校がこんなんだから産みたくないんよ
金配っても学校がこんな環境じゃねぇ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:59:22.82 ID:n3PZFCq+0.net
無視もいじめだとすると話さなければならないという強制力や圧力が…

話し方がいじめ的だった、聞く態度がいじめみうだった、真面目な話をちゃかしたからいじめを感じた、冗談を言ったのに笑顔がなかったのはいじめだ
必ず言ってくるわ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:59:26.42 ID:dcYWTJ8k0.net
奈良の裁判て強者の味方で笑う

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:59:43.67 ID:ehySiQdR0.net
>>494
娘のLine見せてもらったが、大変そうだった。
1日1000位来るんだぜ。一文字づつ打つやつとか。
子供って大変だなと思った。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:59:46.15 ID:sD48FbHB0.net
悪口よりも無視される方が確かにものすごくこたえるな司法も無視されてみりゃいいのに

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:00:12.90 ID:WHlyZWRF0.net
>>501
部活辞めればよいだけ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:00:19.53 ID:xzbVfLCN0.net
>>505
無視はハラスメントだよ
上司がやるとパワハラ認定される
基本中の基本

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:00:24.62 ID:ySV+3NQy0.net
>>481
暴言暴力や性暴力のいじめなら速攻で通報して転校させるけど
友達が作れない、相手にされないってことなら本人のコミュ力に問題がある可能性を考えるからなぁ
登校させた親が悪いとは思えんわ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:00:40.97 ID:CGNKEXdJ0.net
いやだからもうさ明らかないじめは公表しちゃえよ
名前も住所も顔も全部公表
死ぬくらいならスマホ持ってるんだからそのくらいしちゃえばいい
圧倒的に大人が助けてくれるよ
ユーチューブで配信とかもいいでしょう
お金ももらえていじめもなくなりいじめをしたやつは制裁される
死ぬくらいならこんなの簡単

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:00:46.57 ID:xzbVfLCN0.net
>>511
被害者が泣き寝入りすりゃいいだけ
こう言ってるのがお前

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:00:58.73 ID:NfsIk3eE0.net
ぼっちでいることは全然よかったけど
グループ作れって言われた時は困った

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:00:59.94 ID:dcYWTJ8k0.net
無視って存在していないような扱いですから

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:01:02.61 ID:WHlyZWRF0.net
>>512
全ての無視がハラスメント認定されるわけじゃない

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:01:08.36 ID:55t8MrrX0.net
>>512
民事ではそうなる

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:01:17.49 ID:2bfQrBjx0.net
奈良とか岐阜とかその辺行けばイジメ揉み消してくれるってわかってよかったじゃん

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:01:24.34 ID:xzbVfLCN0.net
>>518
何言ってんだこいつ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:01:39.55 ID:WHlyZWRF0.net
>>515
無視されてる原因も分からずになんでそう言い切れる?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:02:35.42 ID:sD48FbHB0.net
>>509
1日1000位も来るの?もうそれ罰ゲームレベルできついな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:02:36.69 ID:6fJSOing0.net
学校という狭い範囲で見てたら見えるものも見えない
この背景には町の体質や宗教、親同士の街で置かれてる立場とか見ていかないと
旭川市なんて街ぐるみで隠蔽してたら個人の力なんて遠く及ばないぞ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:02:41.27 ID:xzbVfLCN0.net
>>522
だとしたら原因を究明して正す必要があるのでは?
それを何もしなかったってのを第三者機関が認めてるんだが?

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:03:29.79 ID:VoJ3sPPZ0.net
俺の記憶を辿るとイジメられてる奴ってイジメられることを受け入れてるわな
少し性格や口調が変だからイジメられる要素になるだろうとは当時見ていて推察出来た
そもそもそういうマインドで戦う姿勢が微塵も感じられないから、さらにイジメのターゲットになる感じだろうな
まあ周囲にイジメ野郎を制圧できるパワーを持った俺のような人間がいれば速攻解決だが
周囲に腰抜けのゴミ野郎ばっかなら、自分が戦う姿勢を見せる必要があるのは間違いない
だから精神的にも肉体的にもパワーを付けることが何よりも重要だ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:03:30.38 ID:dcYWTJ8k0.net
心を潰す一番の方法が無視

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:03:49.66 ID:XTBpTN770.net
そもそも「いじめ」って言葉の定義が曖昧過ぎる

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:04:04.84 ID:WHlyZWRF0.net
>>521
意図的に無視したか単に聞こえなかった
業務に関係ない話だから返事しなかった
オタク同僚がしつこくコミケに誘うから誘われても無視した

これハラスメントか?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:04:21.02 ID:p3eua2870.net
このスレを読めば読むほどいじめられてると思い込んでるやつってその独自の思考回路が故にそう思い込むし、それが周囲にも伝わってどんどん距離置かれるようになるんだなってよくわかるわ

発達障害の一種やと思う

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:04:27.69 ID:u1Ndzd0c0.net
俺は他人と極力関わり合いになりたくなかったから無視された方が楽だったがな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:04:45.67 ID:uG26QjMV0.net
野生動物なんか食うか食われるかのなかで生きてるんだから、
人間もそういう意識を忘れず生きるべきだな

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:05:22.23 ID:xzbVfLCN0.net
>>529
違う例えを持ってきても
今回のケースは第三者委員会はイジメと認定して無視があったと決まってんの
お前が話をそらそうとしてもこの事実は変わらんぞ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:06:08.12 ID:/YBUZMwb0.net
イジメに気づく努力って何だよそれ
親が気づけよ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:06:23.47 ID:WHlyZWRF0.net
>>525
知らんがな。
俺もお前も無視された原因は分からないんだぞ?
部活が辛いなら辞めればいい
ただそれだけの話なのに何言ってんだ?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:06:30.62 ID:Y8W7bqX00.net
>>514
そういう事が出来る人の半分は帰り打ちに合いそうだね
「いやこれは避けられるよ」とか「君が前に~したって言ってるけどホント?」とか

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:06:46.01 ID:WHlyZWRF0.net
>>533
>>518

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:07:23.82 ID:xzbVfLCN0.net
>>535
原因はわからなくともイジメと認定されてるの
個人の勘違いならそもそも認定されない
これ匿名のアンケートも取ってるし部活顧問もイジメがあったと認めてんの

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:07:24.95 ID:jglAEAia0.net
他人の足引っ張るのが得意なのが日本人って誰かが言ってたがそれを引き上げるのも得意なのが日本人だよな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:08:27.81 ID:XTBpTN770.net
てか自殺まで行ったケースで親が被害者面はおかしいだろ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:09:08.47 ID:x7HdyORM0.net
LINEやってない私、高みの見物
友達数えるほどしかおらんが別に人生楽しいんだが
そんな繋がりたいか?

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:09:23.44 ID:WHlyZWRF0.net
>>538
え?
じゃあ何?
どんなに辛くても部活続けるべきとお前は言いたいの?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:09:55.78 ID:cvjCm4Vn0.net
Line依存酷いよなぁ
俺が学生の頃はガラケー時代だけど
メールで俺にだけ休講の報せがなかったり
俺だけ飲み会の誘いがなかったりはしたけど
無視や仲間外れなんて無かったぞ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:10:16.50 ID:qfXFXXBE0.net
子供を閉鎖的なコミュニティに押し込むからだろ
転校も不登校も好きなだけさせりゃいいのに

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:10:30.24 ID:WHlyZWRF0.net
>>544
それな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:10:47.00 ID:0QtGWtMH0.net
被害者がなんとかしろ
加害者は野放し

これが日本の学校教育

おかしいと思わない洗脳された大人たち

終わってる国それが日本

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:10:49.93 ID:p3eua2870.net
いじめっ子はもちろん悪いけど
いじめられっ子の言うこと全て鵜呑みにするのも危険だな
被害妄想であることないこと言ってるし
どっちにも関わらないのが一番だよ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:11:04.24 ID:tbl0WaEI0.net
>>541
強がってるんだよ つながってたいんだよ
貴方が、まだ好きだから~ ♪

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:11:06.28 ID:Iv4QiNLB0.net
>>534
学校は虐めの現場だから視覚的に嫌でも目に入るが
自宅は子供が気丈に振る舞ったりしたら親には判断材料無し

そりゃ学校の方が見つけやすさは物理的に上

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:11:11.34 ID:4YbGBfJb0.net
https://www.jprime.jp/articles/amp/6106

この案件の記事
ひとりぼっちで完全孤立というか
いじめに対して反発もしてるし友達もいたっぽい
死んだのは思春期の揺れからかな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:11:13.28 ID:Clkh1Hjn0.net
司法って時々びびるくらい無能だよな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:11:18.86 ID:qfXFXXBE0.net
>>540
学校行きなさいって言う親にも責任あるわな
学校だけが世界じゃないのに

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:12:19.48 ID:RsP+AuBI0.net
>>552
そう言うけど
お前らだって不登校とか聞くとダメ人間の烙印押すだろ
言うのは簡単だよ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:13:28.33 ID:WHlyZWRF0.net
>>549
仲間外れにされた生徒全てが自殺する
というなら学校側の責任だけど
実際はほとんどの人がそれを乗り越えるわけで。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:13:30.08 ID:0hte59Lp0.net
>>552
親は不登校児ヒキニートを一生飼う覚悟で育児しないといけないからな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:14:01.84 ID:p3eua2870.net
>>553
転校なりフリースクール行けばいいじゃん

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:14:34.81 ID:qfXFXXBE0.net
>>553
んーどうかな
今は学校以外に勉強する機会はいくらでもありそうだけど

>>555
結局親が楽だから学校に押しこむんだよな
保育所じゃねえんだよ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:14:43.85 ID:arqim+su0.net
でもこれ内向的な人だけでクラスづくりしても、結局その中で攻撃的な人間って生まれちゃうんだよね…
集団ってこわいよ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:15:25.01 ID:gccYilqv0.net
>>556
フリースクール?
あれ終わった人間が行くところだぞ
そこから人生好転することはない
掃き溜めの行くところ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:16:39.06 ID:0XI5C3wn0.net
俺なんて常に仲間はずれだが別に1人でもいいだろ
気が楽だぞ
授業で絶対にグループ組め!って言われたとき面倒だが

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:17:21.41 ID:f7HPhvNL0.net
>>3
それも視野に入れていいと思う。
まあ、教職員がくいっぱぐれるから、文科省が反対するんだよな。
くだらね。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:17:40.70 ID:qfXFXXBE0.net
勉学そのものは学校以外でできても、コミュニティに馴染むことを学べるのは学校の数少ない利点かもしれない

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:18:16.76 ID:HarfofJ30.net
こどものSNS禁止させろって
欧米じゃもうそういう話が出てるだろ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:19:23.76 ID:qfXFXXBE0.net
>>563
それもあると思う
てかネット全般子供には不要、スマホは18歳まで法律で禁止してもいいレベル

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:19:32.85 ID:gccYilqv0.net
お前らもよーく分かってると思うけど
レールから外れた人間はどうにもならないのが日本の社会
フリースクール通ってましたなんてのが分かったら避けられる世の中なのに
こんな時だけフリースクールあるだろ!とか草生えるわ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:19:37.80 ID:p3eua2870.net
>>559
じゃあ頑張ってクラスで友達作る努力してくださいよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:19:40.02 ID:0XI5C3wn0.net
別に学校でグループ作らないといけないルールなんて無いんだから作らなくていいだろ
外で作ればいいだけ
学校という閉鎖された区画よりよっぽど面白い奴がいて気の合う奴もいるわ
クラスに馴染めないからなんだよ
死ぬほどでもないだろ
俺は常にぼっちだが気楽でいい

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:19:44.17 ID:fYsmR+qi0.net
いじめってほとんどが発達障害か人格障害が絡むんだけど
もっと教師に勉強させるべき
発達の親は発達率高いからそこまで計算に入れてだな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:20:43.64 ID:Iv4QiNLB0.net
>>554
典型的な脳筋の思考回路だな
それは壊れなかった奴が踏ん張った結果であって
無視という虐めを受ける奴の母数が大きくなればなる程中には自殺という最悪の結末を迎える奴だって当然出てくるよね

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:21:32.85 ID:PI0FwXpp0.net
>>557
そうそう
就職も本人が続けられるところを親が探してあげないとw

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:22:34.09 ID:dfMv3cIR0.net
いじめの判断基準は難しいよな

いじめたとされる側にだって気の合わない相手と仲良くしない権利はある

とはいえコミュニケーション能力の低い子がみんなから避けられれば無視されたと考えるだろうし、勝手に追い詰められていくかもしれない
それをイジメかと言われれば難しいよな

まあ暴力は論外だが

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:22:40.75 ID:XizpDa+g0.net
>>568
ジョブズもイーロン・マスクも発達障害だけど
彼らはイジメられたんだろうか
社会構造の問題な気がする

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:22:42.89 ID:qfXFXXBE0.net
>>565
レールって社畜製造工場ラインのことか
まあその道程でそれに気づいて自立したりそれをわかりつつ社畜になったりしていくもんだけど
確かにレール外れたらエリート社畜からは外れるかな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:22:48.66 ID:DbP2ddsh0.net
LINEで無視=イジメって
司法的に判断しづらいんだろうなというのは
何となくわかる

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:23:33.12 ID:ABbgShs20.net
俺が子供の頃にスマホがなくてマジで良かったわ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:24:16.62 ID:p3eua2870.net
>>571
これ

これを被害妄想でいじめっ子の親分がいるとか宣ったりするから厄介
いじめられてると思い込んでまともな思考ができないのかもしれんが

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:24:43.96 ID:2d2BpzMI0.net
イジメ精神は田舎者特有の精神病

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:24:58.62 ID:qfXFXXBE0.net
まあ学校って勉学運動人間関係全部やっといてくれるから便利だよな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:25:09.03 ID:Iv4QiNLB0.net
オレオレ詐欺の被害者に対して
電話を掛けられた人間の全てが詐欺の被害に遭ってる訳じゃないから
詐欺は被害に遭った奴の自己責任と言ってる様な物だな
完全に頭がおかしいね

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:25:28.81 ID:sD48FbHB0.net
>>563
ホントにそうだよね
欧米はいつも動きが早いのにな日本ときたら

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:25:38.60 ID:DwmC4LVw0.net
トイレと更衣室と保健室以外にプライバシーは無しってことで監視カメラを付けまくればイジメの抑止になるかな

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200