2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“日本語教師を国家資格にする” 法律が成立 在留外国人増加で [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/05/27(土) 00:06:04.70 ID:Ecn7Jvzy9.net
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079031000.html
2023年5月26日 13時47分

国内で暮らす外国人が増え、日本語教育の需要が高まる中、日本語教師を国家資格にすることなどを盛り込んだ日本語教育機関認定法が、26日の参議院本会議で可決・成立しました。

法務省によりますと、国内の在留外国人は新型コロナの感染拡大で一時減少したものの、最近は再び増加し、去年6月末には296万人と過去最多を更新しました。

日本語教育機関認定法は在留外国人の増加に伴い、日本語教育の需要が高まっていることを受けて、日本語教育の適正かつ確実な実施を図るためのものです。

法律では、一定の要件を満たす日本語教育機関を文部科学大臣が適正な教育機関であると認定し、外国人の留学生などに情報提供を行うとしています。

そして、日本語教師の国家資格を創設し、筆記試験に合格して実践的な研修を修了すれば「登録日本語教員」として文部科学大臣の登録を受けることができることなどが盛り込まれています。

日本語教育機関認定法は、26日の参議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で可決・成立しました。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:08:41.68 ID:VACOg0eo0.net
>>1
でもお前らは日本語すら誤用しまくりだから無理だな

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:09:20.46 ID:qnYi/3ip0.net
エッチな日本語教え込みたいな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:13:04.27 ID:/YZx/a910.net
凪子さん可愛い

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:16:56.65 ID:b1BWLtlA0.net
日本の学校の教師は?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:18:59.69 ID:+qKTYFbu0.net
日本語は話すだけなら割と簡単らしいね男言葉女言葉もない昼言葉夜言葉もない単数形でも複数形でも大して変わらない

読み書きとなると気違いレベルらしいが

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:20:56.44 ID:vzv8xudO0.net
人なんかよりAIでいいじゃろ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:26:59.37 ID:8mBKjVgl0.net
>>1
引っ越しはあー 引っ越しのおー サカイ!
together!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:32:29.74 ID:hsdABAbI0.net
>>5
そっちは大学以外は昔から国家資格だ。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:34:32.04 ID:hsdABAbI0.net
>>6
基地外でもない。
難易度はミディアム程度。

1000字くらいの漢字が障害だが、その程度。
ネイティブが日常的に使うのは今それくらいだからね。

むしろ昔みたいに4千字で熟語マシマシで覚えても使うところがほとんどない。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:36:54.51 ID:6YBYCrfW0.net
英語か中国か知らんが必須だろう

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:37:41.77 ID:8EKJSHW+0.net
日本語だけなら俺でも教えれるけどついに俺も資格保持者になれるのか

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:40:07.53 ID:MPMSwg7z0.net
えっ?
今まで何の資格もなしでやってたんだっけ?

恐ろしいことするな。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:40:17.45 ID:kEkv5n6Y0.net
似非留学生がどんどん増えるね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:41:18.79 ID:FLf762bH0.net
なんで俺の味方は勝手に戦闘始めてダウンするの?
何がしたいのか
敵は3人で襲ってくるのに

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:41:45.42 ID:5Rc3JtFU0.net
外人入れるほうは政策早いけど、日本人増やすほうは全く成果出ていないのはなんなのさ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:43:49.03 ID:j1ZAmtJD0.net
>>12
助詞や助動詞を全部きちんと説明できる?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:45:07.75 ID:5MDnDBSP0.net
また天下り先増やしててワロエナイ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:45:40.40 ID:bQWLR3iV0.net
出稼ぎ労働者メーカー

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:49:14.22 ID:jdEVin4/0.net
おいが九州弁教えてやるばい😃

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:54:56.33 ID:vyYJuxEd0.net
>>2
誰と戦ってるのw

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:55:23.41 ID:vLexAIg40.net
正社員でお給料そこそこあるならやりたい

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:56:16.05 ID:hsdABAbI0.net
>>12
お前には教えられない。

教えられると思ってる時点で何もわかってないことが明らか。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:58:10.75 ID:GMPN/Kpv0.net
なんのために?
需要ないのに金使って呼ぶのか

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 00:59:02.05 ID:hsdABAbI0.net
>>24
1読んでわからないならお前に教えることはできない。

知恵遅れがわからないのは本人の知能が引くためで本人以外の責任じゃない。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:01:57.69 ID:U1F2RfMv0.net
>>25
アナタニホンゴヘタデスネ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:03:55.24 ID:xht3t2pF0.net
議員にも取得を義務付けろよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:06:27.11 ID:4uRFYXMQ0.net
>>16
もう無理だから

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:08:37.31 ID:y7jmK9Fw0.net
>>27
乾杯だと完敗になりますからね

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:09:25.54 ID:4uRFYXMQ0.net
変な民間資格に上納金ばっか取られてしまうからな
国家資格にすれば目指す人も増えてレベルも上がるだろう
知らんけど

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:09:50.97 ID:D2MvdpF30.net
日本破壊する事しか考えてない

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:14:07.94 ID:rU7kgmM20.net
馬鹿なんじゃないの?
日本語が日本国内で普通?の言語じゃなくなるっていうことだよ?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:14:36.16 ID:y7jmK9Fw0.net
>>31
茂木幹事長が既に「永住者への選挙権・被選挙権も考慮する」って発言してるからな
既定路線

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:15:11.83 ID:rU7kgmM20.net
この内閣間違いなく変なブレイン付いてるよね?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:17:28.57 ID:8YYsvRwE0.net
日本語教育能力検定試験合格者だけど、どうなっちゃうの?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:18:57.89 ID:kEkv5n6Y0.net
>>31
それな
そっち方向には動きが早い

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:18:58.31 ID:y7jmK9Fw0.net
>>34
CIA→KCAI→壺

これが陰謀論じゃなくなってきた=馬鹿に出来んくなってきた

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:20:26.99 ID:VtxRzTWM0.net
>>35
民間の協会の資格が国家資格に変わるだけだろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:20:52.97 ID:JxZsj/L10.net
>>6
そんなことないよ…
一本二本
一匹二匹
数え方がそれぞれ違ってくるし
◯◯しちゃった とか文法的に激ムズらしいよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:21:44.32 ID:bQWLR3iV0.net
「留学ビザでバイトしにきなよ!」

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:23:48.53 ID:rU7kgmM20.net
まず政治家が受講するのかな?
「云々」を「でんでん」と言って見たりw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:26:21.52 ID:vIZZs7eI0.net
この先どんどん日本の治安が悪くなるな。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:27:43.49 ID:ZGT9Txci0.net
また利権?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:32:49.61 ID:y7jmK9Fw0.net
>>42
壺「治安のいい地域に住めばいいんだから、自己責任だよwww」

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:37:51.94 ID:xw2VNX7B0.net
誤字脱字憲法で辞書も作った事無い国が
資格認定とか笑わせんな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:41:08.68 ID:BuQKxty00.net
>>16
例えば日本人が1000万人、外人が1億人なら
日本の政治は日本人が主体になると思う?
国を支配するのに戦争なんて不要

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:43:54.60 ID:kEkv5n6Y0.net
>>43
日本語学校とFランかな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:45:44.82 ID:IhTeBB5U0.net
統一教会の日本侵略計画が着々と進行してますね

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:53:09.46 ID:sntSWT1T0.net
>>1
まーた新たな利権確保かよ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 02:16:07.82 ID:nZPd83wu0.net
>>48
アメリカだろ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 02:18:18.83 ID:8Cllc7ho0.net
まず日本語話せないの入れるなよ
そして日本で子供できて大きくなっても日本語話せないのばっかだし

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 02:29:00.99 ID:eXov8RuP0.net
アメリカの社会学者があることに気が付いた
アメリカの移民一世は移民コミニュティーに閉じこもって英語の苦手な人が少なくないが
二世は皆上手に英語を話す
なぜか
言語の取得には友人関係が圧倒的なのである
なので日本人の友達出来るように計らえば問題解決

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 02:30:57.74 ID:5bCkPtW10.net
>>1
アホや

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 02:51:40.24 ID:yrWel7OR0.net
https://i.imgur.com/mloDynt.jpg

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 02:59:21.75 ID:ZGT9Txci0.net
>>48
外国人参政権は公明党と立憲蓮舫の悲願やで

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 03:05:33.17 ID:8VZyrIVJ0.net
>>14
なるほどね

まぁ今の与党はどんな形であれ
労働者を増やす事しか考えてないわけで当然といえば当然の話

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 03:30:45.50 ID:L2tSt/du0.net
そんなことより異次元の少子化対策は?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 03:32:18.04 ID:BvWT9s2o0.net
「選ばれる国に」計画、順調に進んでいます

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 04:25:49.77 ID:J3gIjFGm0.net
>>58
そのうち晴れてイタリアンマフィアにも選ばれる一流国に

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 04:37:08.88 ID:+qKTYFbu0.net
>>39
いや、外国人から日本語話すの簡単って直接聞いたんだわ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 05:13:37.67 ID:prKNpbJ50.net
>>60
日本語は音が単純だから簡単な言語らしいね

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 05:46:04.52 ID:9B3H7gWs0.net
>>1
おちんちん付いてんのか

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 05:57:31.65 ID:aUUexYVa0.net
支那畜とチョウセンへの授業を違法にしてして奴らの入国を禁止しろ

64 :ただのとおりすがり(老衰):2023/05/27(土) 06:09:08.35 ID:X9d3x1550.net
日本語教師?
大阪弁や福岡弁の専門教師か

65 :ただのとおりすがり(老衰):2023/05/27(土) 06:12:38.55 ID:X9d3x1550.net
日本はそれぞれに土着した地方言葉を話す珍しい国だ
世界でこういう文化の国はアフリカの一部にしか存在しない

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 06:20:02.03 ID:P+A+Rw010.net
官僚は利権や天下り先を創る事に関しては超優秀

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 06:24:08.11 ID:j1ZAmtJD0.net
>>65
広東語、上海語、四川語…まさか中国は広すぎるからノーカン!とか
言わないよね?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 06:48:18.43 ID:p5d5t7UK0.net
国家資格商法の新たな利権。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 07:29:37.41 ID:o863mQSq0.net
侵略者達頑張れよ

国の税金で日本人玉砕とか
大丈夫かな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 07:49:27.78 ID:krG4N/6R0.net
国家資格になるなら、「お亡くなりになられる」とか「おっしゃられる」とか、間違った二重敬語とかもきちんと指導してくれ
自分の配偶者を「奥さん」「旦那さん」呼びするのとかも

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 07:53:41.62 ID:KaYF0Crx0.net
>>9
おいおい、教員免許は国家資格じゃないぞ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 07:54:33.21 ID:KaYF0Crx0.net
>>12
ら抜き言葉を使うバカに日本語教師は務まらん

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 07:56:53.00 ID:3Y6afs590.net
>>68
資格関連て儲かる
資格の学校 参考書 受験料

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 07:59:10.85 ID:fhrw+fC60.net
>>55
自民党と公明党がケンカ別れしだした。
このまま争えー

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 08:03:43.16 ID:y5gFJPQn0.net
はい、カネカネキンコ、トゥゲザー
はい、カネカネキンコ、リピート

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 08:03:45.35 ID:3Y6afs590.net
>>74
また連立組むでしょ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 08:04:37.56 ID:3Y6afs590.net
わたしなるわ、日本語教師

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 08:06:09.91 ID:Iltn/1Ln0.net
怪しい「留学生」だらけの零細語学学校ってそこかしこにあるからな
ああいうのが隠れ蓑になって日本への移民や不法滞在の温床になってる
南アジア系のカレー屋と同じ
そこら辺への対策ならいいんだけど、実際はどういう意図なんだろうな?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 08:07:33.63 ID:Dm7lPOnA0.net
不法滞在を含めれば4、500万人ぐらい外人がいるとか恐ろし過ぎる・・・

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 08:08:45.58 ID:beLrmokQ0.net
>>78
偽装結婚
闇バイトかな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 08:10:06.05 ID:bToHzaBA0.net
俺はボディランゲージが得意だが

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 08:24:14.53 ID:pRcBpWHX0.net
で、得をするのは誰なんだ?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 09:45:53.55 ID:k5QaPLfq0.net
日本語は読み書きが難しいという外国人が多いが、会話が難しいという外国人もいる。
どちらも文法の困難は無いようだ。

動詞の活用が多いけど、それだけで色んな表現ができる上に活用パターン固定、不規則動詞は「する」「来る」だけ。
文法上の大きな例外は動詞「ある」の否定を形容詞「ない」で文章の構成から変えて表現することがある、というくらい。

少なくとも、自分が今まで学んだ中では日本語が最も簡単。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:09:13.34 ID:J3gIjFGm0.net
>>64
講師はすべて韓国人
ノバッ!!!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 10:50:05.81 ID:M9a6B8vP0.net
>>78
留学ビザ
日本語学校在籍して留学ビザでバイトできるから
日本語学校もバイト不足の業界もニッコリ

アメリカとか、まともな留学生にしかビザを出さない国はバイトできない
残高証明も必要なので、貧乏外国人が留学生として入ってこない

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 15:14:34.60 ID:/hGpxDWN0.net
>>83
日本語の動詞って意外と引っかけあるぞ。

・サ行変格活用。
 殆どのこのタイプの動詞では受け身形は「~される」だけど、一部に「~せられる」と活用する奴がある。
 (察せられる、発せられる、など)

・ラ行五段活用
 殆どのこのタイプの動詞はます形が「~ります」だけど、一部に「~います」となる物がある。
 (おっしゃいます、なさいます、など)

こういう細かい例外があるから、最初はまごつくだろうな。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 15:31:43.61 ID:mQ5XuHIw0.net
こういう資格試験やらで天下り先できるんだろうな
そこにp無駄な税金が流れていく

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 15:32:45.68 ID:dZdoAclN0.net
Tiktokを外国の観光大使にする、みたいな(´・ω・)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 17:29:36.12 ID:NoJ2yqtE0.net
>>39
たまにそういうのがある程度
読み書きが難しいだけで3ヶ月ほどの勉強で会話できるようになる

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 17:32:52.71 ID:DBBUL+ao0.net
シヤチヨサーンとか教えるんやね

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 17:33:25.95 ID:eXov8RuP0.net
漢字の読み方整理すべき

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 17:42:02.66 ID:rJEvEA/y0.net
質を担保するために1年ごとに講習会を受ける等の制度を作るべき
それは国家試験の試験財団とは別の組織にしたほうが日本語教師のレベルの維持に専念できてよさそう

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 17:42:21.44 ID:VtxRzTWM0.net
>>89
英語を母語とする人の場合は発音の問題があるので、そこも結構難しい
あと、片言レベルまでは楽でも、文法的に正しい文で話せるようになるのは結構難しい
ということもある もう少し上級だと、韓国語や中国語の話者の場合は、
漢字を見て意味はなんとなく分かるが、発音ができないという問題もある。
総合的には、日本語はそんなに簡単ではないよ。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 17:42:41.78 ID:HJxa8JBf0.net
移民、着々!

移民党からのお知らせでした!

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 17:44:10.27 ID:urUr3ZFO0.net
今、日本語教師の民間資格を持ってる人はどうなるの
受験・研修の受け直し?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 17:46:21.68 ID:ewqCgT9Z0.net
安易に英語に流れるよりは好感が持てるがまた新たな利権を産むんだろうな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 20:37:01.12 ID:HVg8iUhs0.net
資格認定協会つくらなきゃね。 そこにはもちろん官僚が天下りしないと。 チューチューウマウマー

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 20:39:05.20 ID:CgG7lt0Z0.net
技能実習生が問題視されてるから日本語学校に在籍させてバイトさせるのねん?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 23:06:02.61 ID:rJEvEA/y0.net
東北自動車道の事故も仙台の学校に通って深夜は隣の県の工場で仕事してたからなあ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 23:34:22.37 ID:A6WRX40Q0.net
国家資格化
これ、政治家、役人の金儲けだから。
資格化すると、受講料、試験料、事務手続き料。
ガバガバ金が入るからな。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 23:36:06.05 ID:05JjEcZP0.net
>>60
いや、漢字と平仮名を覚えられない

文法が難しくて、
助詞が無茶苦茶難しいって外国人が
言っているよ。

助詞なしなら自分が分からないww

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 23:37:34.02 ID:05JjEcZP0.net
>>72
ら抜き言葉って日本人がみんな抜いているじゃん

嘘でもら抜き言葉でいいじゃん

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 23:37:46.95 ID:iBcBp7Zy0.net
>>1
池沼しかいねえな

来たら帰ってもらえ
永住権項目だけは必ず剥奪しろ
売国政治家共が

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 23:38:51.32 ID:iBcBp7Zy0.net
>>98
それはそれで別に問題ないはずだったんだ

バカボンアベが永住権を世界最速で与える真似しなければな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 23:39:49.77 ID:iBcBp7Zy0.net
>>96
ちょっと待って

土人言語に流れたほうがマシとでも?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 00:09:15.45 ID:9Er8wUOf0.net
シュメールからの正当な言語だから日本語を話す人間が増えるのはいいが
特に漢字を使った熟語が学習に適さないんだよなあ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 00:26:45.06 ID:c2Mp26RR0.net
>>99
バイトに行く「留学生」らを乗せたバスだったね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 02:28:19.65 ID:xpIINAbG0.net
宮城県では県主体で、仕事先となる工場の少しでも近くに日本語学校を作ろうという話が進んでるんだって

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 02:29:17.68 ID:9TON0Zdj0.net
日本語ペラペラの中国人を日本語教師にする計画かな?w
(いじわる視点)

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 02:41:13.13 ID:WQg5NtGa0.net
>>108
日本語学校に籍を置いて留学ビザで働かせるんだね

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 04:01:30.13 ID:Pk3jV5tY0.net
>>75

> はい、カネカネキンコ、トゥゲザー
> はい、カネカネキンコ、リピート
それは反日民族の悪の結社だろw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 04:04:13.84 ID:Ah1yn3Md0.net
>>82
学校が闇バイト仲介料貰うんやない?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 05:11:57.77 ID:WDQHw8dP0.net
>>93
カタコトでよくないか?

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 07:05:20.07 ID:xJl6o+SM0.net
いやいやジャップが英語を使うのが先だろ
世界標準に合わせろよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 11:09:37.54 ID:Dw3LwLd50.net
外国人労働者「永住」大幅に拡大 特定技能2号で自民了承
https://www.sakigake.jp/news/article/20230523CO0164/

安倍さんも外国人永住を大幅拡大したけど、
岸田さんも外国人永住を大幅拡大。

日本は上級だけいればいいんだよ、平民なんて外国人でいい。

そのうち上級の娘や息子が外国人と結婚して、
未来には、日本人っていなくなってみんな外国人みたいな顔になってるけど
それでいいんだ。

日本人がみんな肌浅黒くなってもウヨ保守がいいんだ。サヨクがーーー

 マヌケウヨ



116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 15:03:48.83 ID:g0pUiRoC0.net
そういや、岸田の弟が…

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 15:37:02.38 ID:55dMc8Jc0.net
>>60
>>61
現役日本語教師で、中国語がビジネスレベルの俺が答える。
日本語は文法がかなり難しい。
理由はおそらく、文語に中国語由来のものが多く、高級レベルだと二つの言語を習得するのに近いものがある。
また、自動詞と他動詞、意志動詞と無意志動詞など、動詞の分類が多く、それぞれ文法も異なる。
覚えるべき文法項目の数からいえば、中国語の数倍はあるだろう。おそらく、英語よりもずっと多い。

きちんと話すならかなり難しいはずだ。
発音はかなり簡単。なので、ドラマやアニメで耳で覚えて、適当に話すことが出来るようにはなりやすい。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 02:11:13.61 ID:eY3NDcG50.net
>>113
どうせ出稼ぎだからね
日本は留学ビザとりやすいから

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:42:51.94 ID:kA+XCrqJ0.net
au

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:43:11.43 ID:kA+XCrqJ0.net
ae

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:43:22.63 ID:kA+XCrqJ0.net
ao

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:43:47.61 ID:kA+XCrqJ0.net
aka

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:43:54.34 ID:kA+XCrqJ0.net
aki

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:44:13.98 ID:kA+XCrqJ0.net
ake

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:44:23.92 ID:kA+XCrqJ0.net
ako

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:44:43.91 ID:kA+XCrqJ0.net
asa

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:45:18.70 ID:kA+XCrqJ0.net
asu

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:45:25.92 ID:kA+XCrqJ0.net
ase

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:45:46.33 ID:kA+XCrqJ0.net
aso

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:45:52.98 ID:kA+XCrqJ0.net
ata

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:49:15.54 ID:kA+XCrqJ0.net
test

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:50:04.65 ID:kA+XCrqJ0.net
test2

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:51:38.44 ID:kA+XCrqJ0.net
au

総レス数 133
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200