2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2025年には6人に1人が「おひとりさま」に。"独身であることに不安あり”未婚女性の約76%★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/05/24(水) 05:58:33.20 ID:yfJP2Drq9.net
株式会社ハー・ストーリィ
2023年5月23日 13時25分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000023043.html

HERSTORYが運営する女性トレンド総研は2023年5月10日発刊のHERSTORY REVIEW6月号内にて、「シングル女性ミドル世代の本音調査」の結果を公開いたしました。

◆拡大していくシングル女性マーケット!

上昇する生涯未婚率、増えるシンク゛ル女性

「少子化社会対策白書」(2022年6月内閣府)によると「生涯未婚率(50歳時未婚率)」は1970年には男性1.7% 、女性3.3%た゛ったのに対して、2020年には男性28.3%女性17.8%と上昇しています。女性の社会進出の拡大や、結婚・家族観の多様化、非正規労働者の増加、 男女のマッチンク゛機会の減少なと゛か゛要因と推測されています。また、国立社会保障・人口問題研究所か゛2022年に発表した「出生動向基本調査(独身者調査)」(対象:18?34歳未婚者)て゛は、「一生結婚するつもりはない」と考える人の割合は、1987年に男性4.5%、女性4.6%た゛ったのに対して、2021年は男性17.3%、女性14.6%と上昇傾向て゛す。このことから、今後もシンク゛ル男性・シンク゛ル女性の増加とマーケットの拡大か゛予想されます。

※以下出典先で


★1:2023/05/23(火) 20:55
前スレ
2025年には6人に1人が「おひとりさま」に。"独身であることに不安あり”未婚女性の約76%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684842913/

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:40:47.40 ID:ES3Zat6p0.net
生きてて全く不安のない人間なんてそうおらんだろ
独身だから不安ってわけじゃなくて、人生の漠然とした不安でしょ
しかも今のこの日本の衰退ぶりよ(´・ω・`)

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:40:51.93 ID:vab1gkVD0.net
>>698
当人に言わせると「普通の男がいない」らしいねw
いないならそれは普通ではない

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:41:25.30 ID:/+na4+zm0.net
>>706
おめでと
中古は嫌とか言ってる間におじさんになって孤独死する人いそう

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:42:09.54 ID:+KsRpv+Y0.net
>>704
ブスはブスが嫌い

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:42:19.24 ID:SStDIB240.net
独身のままなら自殺した方がマシ
何だかんだマウントはあるし気にしないのは不可能

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:42:41.66 ID:/+na4+zm0.net
ブス男でも好きになると何故かイケメンに見えてくるけど
20代までだね

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:42:59.97 ID:lRbbZPQZ0.net
>>588
文脈を読めてる?これは「鬼嫁視点」の記事だよ

この記事の筆者は女視点だ。
この女が競馬場へ行くのは、根っからのギャンブル依存ではなく
暇を持て余して競馬に来ているおとなしい独身男を狩るため。

そんで、「現金」なのはそのとおり。
だって、文中にあるとおり「結婚とはか弱き女性が男性から搾取するための人類の知恵」なんだもん。
現金なのは、今は金が生活の必需品だから金を重視するよね。
米でいろいろ買えてた時代なら田地や石高を重視するだろうさ。

結婚した後は、別の記事に書いてるけど、「勝ったら「税金」、負けたら「罰金」」と、徐々にギャンブルを辞めさせていく。
洗脳容易性が高いから楽ちんなんだろう。
https://note.com/chudokuzousan/n/nfdbd6c8fa054
ギャンブル旦那から搾取する方法(鬼嫁視点)

女が男をうまくコントロールすると夫婦は円満。
男はコントロールされていると知らずに仕事に邁進するような男を選ぶと女は幸せ。
自分を尊敬してくれる男なら女はやりやすいよ。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:43:03.35 ID:UykBLsB10.net
>>707
その数字があらわしてるのは、
男は未婚者が増えて、
女は離婚&母子家庭が増えているって事。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:43:27.89 ID:9Sf5kNEj0.net
そもそも若くなるに連れ「孤独」を恐れとらんやろ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:43:33.83 ID:6C9WRi5g0.net
メンヘラババアなんざ誰も心配しないw

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:44:00.21 ID:El/0hpwb0.net
>>580
大学さえ出てれば問題ないんだから学校行かなくなってもいくらでもやり直せるがな
無理やり行かせる方が無責任

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:44:01.54 ID:WWRrxuJ10.net
何事もそうだけど
独身だろうと既婚だろうと
子蟻だろうと子梨だろうと
必ずいい面と悪い面の両方ある
何を受け入れて何を調整するかだと思う

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:44:32.99 ID:xS6+13zT0.net
>>712
そんな気に病むことかなあ
一人気楽に自分が楽しむ人生で良いでしょ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:44:33.39 ID:8LwR5X1z0.net
適齢期は、二度とやってこない
道と腹は、もう決まっている

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:44:56.51 ID:9FjMLLmH0.net
>>669

> これまで、父方おじ、母方おばと独身で亡くなったんだが、どっちも最期は独りなのを後悔してたなー
> 亡くなるまで両親と祖父母が世話をしたけど、負担はそれなりにあって口には出さなかったが迷惑はかかってたし、第三者的に可哀想でしかなかった
>
> 時代なんで独りでも生きていけるけど、強がりいっても周りには迷惑かかっちゃうし、自分は無理だなーとは感じたな

結婚できる選択肢のあった人が
「ああすれば良かった」という後悔だね。
お見合い制度のある昭和中期生まれの人の多くは
お見合い結婚の選択肢があったので
「お見合い結婚すれば良かった」という後悔だね。
昭和後期生まれでお見合い制度が崩壊した時代の人は
「お見合い結婚すれば良かった」という後悔はしないはずで
どういう気持ちになるんだろうか。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:45:17.39 ID:otneK0pm0.net
ブスでも結婚してるの多いけどな
いつもニコニコしてて一緒に居て落ち着くタイプ

ブスは性格もブスだから駄目なんだよな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:45:32.25 ID:+KsRpv+Y0.net
>>719
精神年齢が幼い奴はその違いが許せない
許容量が低いから他人と共同生活ができない

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:46:58.84 ID:xm5hYgVK0.net
30代が1番不安だろうな
どんどん妊娠出産のハードルが上がっていくし

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:47:09.55 ID:OhKiuJ580.net
まんさんとそれに捕まった旦那の怨念スレかw

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:48:41.63 ID:xS6+13zT0.net
まあ売れ残り女試した結果が
>>683なんで
お前らは俺と同じミスはするなよ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:49:42.17 ID:kEJ1jT7b0.net
>>719
もちろんそうなんだが
時間は強制的にに進行方向に流れて行くからな
未婚だと停滞してるだけだし、離婚して独身は後退だし
そこでストレスが溜まるんだろう

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:49:51.38 ID:678vftwJ0.net
昔自分のクラスを見て不細工が2割以上いたっしょ
売れ残っていても不思議ではない

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:50:06.98 ID:fI6/kqeb0.net
>>695
睡眠薬飲んでポットの中で酸素中毒で安楽死だからなにも感じないぞ
注射なんて打たないってさ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:50:34.00 ID:WWRrxuJ10.net
>>724
許容量を増やす努力しないと共同生活は続かないよね
ただ許容量増やして我慢するだけではなく
きちんと相手と向き合って言葉で伝えることが一番大切だと思う

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:50:36.91 ID:3hDgd1WA0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない。て名言だと思う

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:52:06.22 ID:JxqUqIXU0.net
婚活アプリやってるけどすぐに金融やら〇〇の宗教はいってるんですが一緒にやりませんか?とか、〇〇円でOKとかそんな返信ばかり
アプリはこんなもんなの?

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:52:26.01 ID:otneK0pm0.net
>>727
離婚しなよ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:52:53.26 ID:kEJ1jT7b0.net
>>727
売れ残り女なんて言ってるが、そんな女としか一緒になれないお前もそのレベルというだけのこと
お前も売れ残り
割れ鍋に綴じ蓋
お似合いだったんだよ
いい女をゲットしたければ、まず自分がいい男にならないと
相手にそれ相応を求めるならまず自分から
結婚の基本概念だよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:54:23.31 ID:6jMMcxNr0.net
「一人が平気」と
「一人じゃないと無理」は違うと思う

前者はだんだん寂しくなっていきそうだけど、
後者は(社会生活はできていても)自閉症が入ってるようなものだから結婚は難しいし
したとしても鍵付きの個室がないとむりw

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:54:52.94 ID:7TeQWPw/0.net
不安<<<<<(超えられない壁)<<<<<誰かが家にいる不快感

こんな感じだから独身だよ
んで生理あがったら子供欲しかったとか産んどけ良かったとか泣いたり発狂する話聞いて自分もなるかなーと思ったがそれもなかったよ
若い頃からサカリついてる人達が男女問わず気持ち悪かったし言い寄られるとうわきもい死ねくらい思って今も変わらんから自分がおかしい自覚あるw

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:55:02.09 ID:Pxjp5QbY0.net
弱者女性とは言わないの?

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:55:06.86 ID:KbUhiuli0.net
逆に5/6が結婚できる方が不思議
不細工はどうしてんだろ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:55:31.81 ID:JlJ5kWVj0.net
6人に一人ならまだ少ない
二人に一人くらいにはならないと

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:55:43.78 ID:6sa8qPbx0.net
一人っきりの老後が不安過ぎる

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:55:47.00 ID:xS6+13zT0.net
>>731
気になったことを何度も言葉で伝えても

体調が悪いから気分が悪いから

生理のせい

気づかないお前が悪い

とか無敵コンボで返されてたなあ
やっぱり売れ残りは言い訳強いね

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:56:09.80 ID:Nvc25RXx0.net
>>730
そうなんやな
でも今度は二度と目覚めない睡眠薬飲むのが怖いって話になるなw
まあ本気で死にたいやつは躊躇なく飲めるんだろうが、俺は臆病で生きたがりだから安楽死には向いてないんだろうなと
まあ末期ガンで全身痛みで毎日苦痛とかならさすがに飲むかもしれんけどな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:56:10.62 ID:xS6+13zT0.net
>>734
もう去年別れた

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:56:17.90 ID:0WHWw8yo0.net
おひとりさま援助案って公約のすみっこに乗るけど
やる気なさそう。結局コンカツばかり

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:56:34.34 ID:678vftwJ0.net
40過ぎたまんさんはシェアハウスに住んで
乱交した方が幸せかもしれん

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:57:01.40 ID:J/RWWcRn0.net
>>656
でも子供が30や40の時に70や80だからある意味邪魔にならずに死んでくれるよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:57:21.93 ID:otneK0pm0.net
世代によるだろう
氷河期世代は3人に1人は独身になっていきそう

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:57:31.64 ID:+KsRpv+Y0.net
>>742
やべえ奴とは友人でも仕事相手でも出来る限り付き合わないのが精神衛生上いいよ
結婚相手なんて持っての他

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:57:42.17 ID:JlJ5kWVj0.net
>>746
せっかくの乱交パーティーに40過ぎたBBAが紛れ込んできたら俺はキレるぞ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:58:11.51 ID:dCBvFKy30.net
>>739若かったら多少不細工でも若さを武器にできるから。
あとブス専とかデブ専とか趣味は色々だから。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:58:46.46 ID:678vftwJ0.net
>>750
腐りかけの柿と肉は美味しいよ
お試しあれ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:59:20.03 ID:xS6+13zT0.net
>>735
俺がクソでも
売れ残り女が地雷であることにはかわらんよ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:59:26.86 ID:JlJ5kWVj0.net
>>752
オエー

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:59:54.84 ID:zzTnpUzU0.net
長寿の国っても寝たきりや延命で無駄に長生きしてる割合高いんだろ日本は

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:00:13.84 ID:3hDgd1WA0.net
一緒にいる価値がない奴と世間体だけを理由に夫婦を演じるの辛くないですか?

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:00:14.44 ID:6jMMcxNr0.net
顔なんて輪郭とパーツの配置がおかしくさえなければメイクでいくらでも華やかに可愛くなれる

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:01:14.35 ID:lbNeAZhY0.net
兄弟と良好な関係ならそんなに困らないはず
老いた時に近くに引っ越して安否確認や病院の付き添いとかお互い協力したらいい
血の繋がりは子供だけじゃないからな

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:01:54.86 ID:WWRrxuJ10.net
>>742
そういう人いるよね
まず顔をこっちに向かせるのに膨大な労力かかる人
男に多いと思うけどね
逃げずに向き合ってほしいと伝えてもだめな人はお別れするしかないかも

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:02:36.66 ID:D98x6ffD0.net
>>460
イケメソが多い国ランキングの上位を見れば分かる
日本がどうとかじゃなく、上位の国こそどうかと思うのだが・・・

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:02:46.22 ID:KhOws9M70.net
財務省のせい

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:06:02.24 ID:lRbbZPQZ0.net
>>743
人間、安楽死しようがしまいがどうせ死ぬんだから、いいんじゃないの?
認知症は死の恐怖を和らげてくれるから本人にとっては悪くないし。

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:06:34.61 ID:I3oUH38P0.net
>>759
男は生理のせいにできんのよね
無敵コンボがないw

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:07:44.80 ID:UykBLsB10.net
メイクで綺麗なのokだよ。僕の心は顔で癒されるようにできてる。
そんな重度の面食いだから結婚もできない。
AKBとかのアイドルも8割ぐらいがブスに見えるほどの面食い。
でも愛があるなら立つんだよ。さて筋トレ開始。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:07:55.44 ID:vBGXH09M0.net
>>733
アプリが悪いだろ
ちゃんとしたところの使え

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:08:12.45 ID:JxqUqIXU0.net
婚活アプリでわたしは精神疾患があります。突然暴れたり感情のコントロールができません。ご理解くださるなはお付き合いします。仕事はしてません。生活保護です。
ての着たけどこういうのは男を試してるのかな?本物なら婚活アプリなんてやらないだろうし本物ならヤバイし。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:09:24.62 ID:RZ+bPyoP0.net
すべて、女が悪い。
女が散々男をバカにし続けてきたから、男が冷めて
しまって、女に深入りしなくなったんだよ。
関わると、しょーもないリスクを伴うからな。

つまり男はもう女を助けないので、女さんも老後の資金を
ちゃんと貯めとけよ?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:09:43.20 ID:RStcn9mT0.net
>>7
同居してなくても頻繁に連絡取れてたらそれでいいんじゃね?
最近は何かあったら子供に通知がいくサービスもあるし

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:10:14.03 ID:678vftwJ0.net
>>766
ジ〇ニーさんの「YOU、やっちゃいなよ」

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:10:52.94 ID:M/J+deDu0.net
>>749
バレたら結婚してもらえなくなるから
だいたい本性隠してるんだよな
同居期間おかなかったら危なかった

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:11:13.15 ID:hUiNWFDW0.net
>>766
寄生する気まんまんの超弩級地雷女www
見た目も相当ヤバそうwww

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:11:31.49 ID:RStcn9mT0.net
>>767
お前が選ばれなかっただけで結婚したい男女はちゃんと家庭を築いてるよ
6人に1人なら結婚したくなかった数字やろ
結婚したくてもできない男は多いけど女は少ないのが現実の数字

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:12:53.50 ID:3+5M6xgB0.net
ちくびなめって
こすれば
残部落ちます
簡単

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:13:29.74 ID:PvvZc+Qm0.net
>>613
50代もだねー

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:14:00.98 ID:d6NkzYFw0.net
>>750
そもそもお前はいくつだよ?

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:14:15.17 ID:gVzHS6mm0.net
>>737
家は完璧に自由な空間じゃないとだめだよな
おならがしょっちゅうでるし食事は好きなもの食べたいし
誰かいたら気になってできない
家族でもそばでおならするやつは頭おかしい
ふつーに臭くて不快

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:15:30.18 ID:T6nxX+QF0.net
そもそも出会いの場が無いのにどうやって結婚しろと?

声かければ痴漢と言われるこの時代で
結婚してる?って聞けばセクハラだし

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:16:14.89 ID:zjRLndtX0.net
>>766
器を試してる。会ったら超絶美少女

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:16:15.80 ID:DOpZC/7m0.net
お一人様でもお金があればいいけどないと友達も離れていくからお金だけはしっかり貯めておこう
身内でもお金の面倒は見たくないのに友達知り合いまで金銭の面倒は絶対見てくれん

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:16:16.78 ID:RStcn9mT0.net
>>777
いきなり見ず知らずの人に声かけたら気持ち悪いだろ
そんなこともわからないから独身なんやろ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:16:47.53 ID:d6NkzYFw0.net
>>777
飲みにでも出かけろよ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:17:15.55 ID:VzvkPLI00.net
>>776
うちの母親は私の前ではブッておならしてたけど父の前では絶対にしなかったな

父はテレビ消して部屋を静かにしてからブッてして家族に聞かせてたけど

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:17:50.44 ID:MqR8b5hg0.net
>>15
小太りの中年男性が激増してないか?

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:18:57.63 ID:WFcIXtJb0.net
6人に5人が「おふたりさま」だからなあ
何が言いたいのかさっぱり分からん

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:19:28.88 ID:VzvkPLI00.net
>>777
学生みたいなろまんちっくな出会いは諦めて
立呑屋にでも行くべき
寂しい中年がゴロゴロしてる

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:20:43.22 ID:WWRrxuJ10.net
>>777
新しい趣味を始めるとか

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:21:31.09 ID:nSGn7ZK20.net
最近はブサイクが多すぎるんだよ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:21:33.69 ID:El/0hpwb0.net
>>777
結婚相談所一択

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:22:39.11 ID:+KsRpv+Y0.net
>>777
そんなことまで誰かに指示されないとわからないのか

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:23:00.17 ID:2SgObM6i0.net
>>777
婚活すればいいじゃん
自然な出会いしか選択肢なかった頃より
ずっと出会いやすくなってると思うけど

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:25:03.29 ID:lRbbZPQZ0.net
>>777
女性が多くいそうなところへ行く
料理教室、英会話教室、フラメンコなどのダンス教室

社交ダンスは常に男性が不足しているのでいいんじゃないかな?
年齢も高めだし

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:25:35.41 ID:w2fuGrvm0.net
>>784
違うぞ
一生結婚するつもりがないおひとりさまが六人に一人

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:26:03.34 ID:5YDg1ikd0.net
40才以上は結婚の意味無いだろよ
子が成人したとき60才やぞ

子を大学行かせて社会人として自立するまで支援するとプラス5年ってとこやん

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:26:22.81 ID:O4f8XJob0.net
独身男は早死にするけど独身の女って一番長生きするようだな
そんな日本の社会はやはり狂ってるんだろうな

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:26:47.55 ID:b8mmqeps0.net
ある年齢過ぎるとどうでも良くなる

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:27:23.03 ID:akiT4Jmd0.net
今はSNSで夢見ちゃうんだろうな
類は友を呼ぶというし知り合いに嘆願して自分のレベルに見合った人と出会った方が良いと思う
ぼっちで孤独な人はもう詰んでるので諦めましょう

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:27:23.73 ID:jijviJUG0.net
するつもりがないって言うのも複雑だよな
単にモテないから諦めたしするつもりがないのか、ハナから人間嫌いでするつもりがないじゃかなり違う

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:27:35.03 ID:COc8pvbE0.net
2023と2025で何が違うねん

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:28:59.02 ID:JSy+Lsf70.net
>>793
決めつけは良くない

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:29:04.62 ID:mgFKRrIA0.net
俺の二つ下のアラフォーイケメン医師が独身で信じられんわ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:29:08.75 ID:lRbbZPQZ0.net
>>794
独身男性は生活苦も多いからね

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:29:30.70 ID:VfdUp9L20.net
この数字すごいな 結婚するつもりがないで15% 
結婚したくてもできないと 結婚したが離婚した
これらの数字をあわせると何パーセントなんだろw

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:29:31.41 ID:0svI4Cf10.net
現時点で30代の未婚率はすでに50%という異常な高さ
30代で結婚できない人がそれ以降結婚できる確率なんて超低いから生涯未婚率はそう遠くないうちに40%ぐらいまでいきそう
離婚した人も含めればおひとりさまは50%ぐらいになりそう
ここまで酷いともはやどこまで酷いことになるのかある意味楽しみ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:30:10.16 ID:xXp3GdPn0.net
甘やかされて育ってきたあなたは、中身は子供のまま体だけ大人に成長した 
甘やかされ続けて育ったあなたがまともに働くはずもなく
その後も社会に出て行こうとするが、空白期間が尾を引いて 
最後にはあわれ引きこもっている

明らかに育て方を間違ったのに自覚のない両親 
異物を拒絶する構造の日本社会と
失敗体験を引きずり再起できないニートのあなた

今日も明日も日曜日、明後日も

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:31:56.97 ID:lRbbZPQZ0.net
>>798
高齢化が一層進むということでは?
1950年生まれの最後の団塊世代が75歳の後期高齢者入り
本当の意味でのバブル入社(1965年生まれ・1986年~87年大卒入社組)が還暦で定年

労働者不足、高齢化高進が2025年からスタート

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:32:11.76 ID:A1a8FkEy0.net
>>781
飲めない人はどうすれば良かったの?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:33:10.08 ID:ibS80vO60.net
40すぎの未婚とかシングルとかすごい偏見で固まった方が多いしケチ。他人利用ばかり考えていて気持ちわるい

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200