2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衆院選「今は積極擁立」 立憲との候補者調整に慎重な姿勢 玉木国民代表 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2023/05/23(火) 14:15:18.86 ID:bgvrgy4x9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052300479&g=pol

国民民主党の玉木雄一郎代表は23日の記者会見で、次期衆院選に向けた立憲民主党との候補者調整について「今は積極的に擁立する。調整ありきでものごとは考えていない」と慎重な姿勢を示した。
両党の支持団体である連合は一本化を求めている。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:53:19.24 ID:lZtgLV+K0.net
>>57
これだけ自民が好き放題やってても勝つんだから、政策で選んでるとは思わないな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:56:33.34 ID:Ujsftxc20.net
下手に組んで共産党が付いてくる困るからな
今は泉がどことも組まないと言っても選挙近づくどうなるか

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:01:08.08 ID:9NMdNEYW0.net
強気に出たところで基本泡沫政党だからな。ジジババから投票して貰える計算でもあるんかね
ここで人気が出るだけでは意味が無い

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:03:45.95 ID:zqjtkQwy0.net
>>1
創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表(NHK) ★2 :2023/04/27(木)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640305

ps://i.imgur.com/DVwTTBK.jpg

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:05:23.75 ID:lZtgLV+K0.net
>>6
立憲と距離を置く野党で維新と被るから伸びないよな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:10:35.95 ID:gdT90J4L0.net
>>60
それお前が思ってないだけじゃねえかw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:22:04.46 ID:r9UrAu4D0.net
れいわも立憲と候補者調整してもメリット無いから組まないと言ってるしな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:26:22.54 ID:9NMdNEYW0.net
>>65
それはお互い様w

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:28:27.57 ID:gdT90J4L0.net
維新国民立憲れいわN国参政社民に共産、これだけ小党分立してるのに、これのどこが「政策で選んでない」んだか
れいわN国参政に入れてる人なんかは既成政党は全部駄目だとはっきり言ってるし、ここら辺に投票してる人だけで何万人いると思ってるのやら
現実見ろっつうの

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:35:21.68 ID:SGhuT/iw0.net
共闘自体に失敗感が出ちまってるからな。
候補者調整だけじゃなく、政党カラーも食い合って。
連合は立国共闘で労組系党の生き残りを望んでるんだろうけど、吉か凶か。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:39:46.96 ID:8TUFZ2rR0.net
国民民主は全選挙区に候補者立ててくれよ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:41:10.11 ID:gdT90J4L0.net
>>69
旧社会党は労農党って言って、農村や漁村から立ち上がった社会主義勢力も参加していたので、都市部の賃金労働者だけの勢力ではなかったんだよ
だから戦後すぐくらいの社会党は滅茶苦茶強かったし、政権狙える可能性もあったけど、仮に連合のみを支持母体に戦ったとしても、大した力にはならない
本当に強くしたいんだったら、昔の社会党みたいに、農・林・漁業まで含めた、広範囲な、昔風に言うと無産政党勢力を再構築しない限り、勝てない
無論、非正規雇用の組織化も必要だろうし、そこらまで踏み込まないと無理だが、連合あたりはそれをやる気がないというより
そこらあたりの層と対立する層が組合員にもいるから、かなり難しい事になるだろうね

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:44:31.37 ID:9NMdNEYW0.net
威勢の良いこと言ってるが、現実的に勝てそうなところは立憲の出てないところの出馬になりそう
結局選挙協力した感じになりそうだw事前の話し合いはしませんよってだけで
支持率的に維新と違って、真正面から立憲を叩き潰す自力は無いからな
手当たり次第立候補したら共産党みたいになるぞ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:45:44.52 ID:gdT90J4L0.net
もしも、だが、非正規労働者から本気で労組を作ろうとする動きが出て、農・林・漁業からも社会民主主義的な政治勢力を求める動きが出るようになってくると
そこらが糾合する事で新しい政治的にムーブメントが起きる可能性も出てくるが、ま、日本だとそういうのは起きないだろうね
100%そういう流れが起きないと断言する事まではしないが

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:46:37.18 ID:gdT90J4L0.net
>>72
左派色の強い地域以外では、国民民主が候補を出した方が、立憲より普通に票を取るだろう

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:08:00.93 ID:wvCW84Zg0.net
>>72 現職は、茨城5区の浅野を除くとかなり強いから、立憲が出ても勝てるんでないかな

ただ、新人は無理だろう。選挙区は現職のネームバリュー頼みで、後は比例票の掘り起こし狙いになろうな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:10:27.11 ID:F5FxTm+A0.net
真の支持基盤が立憲アンチだとタマキンは分かってる

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:15:03.10 ID:FEE2/gs40.net
現実問題として小選挙区制だと
野党は共闘や調整しないと絶対に与党
に勝てない制度だけどそこはどう
考えてるのかねえ
自民の票が2割あれば残り8割が反自民
でもバラバラなら自民が勝てる
システムだよ?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:18:30.64 ID:wvCW84Zg0.net
>>75 あと、非自民中道という枠組みが被る維新の候補擁立の方が、立憲よりも民民に影響するかもしれん

維新が全選挙区で出すというのが本当なら、現職でも立国維で共倒れということになるかもしれん

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:21:53.93 ID:c404v/Ay0.net
仲の悪い組合同士が殺しあって経営しゃにへこへこするのがまさに日本らしい

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:24:55.70 ID:wvCW84Zg0.net
>>77 玉木は、自民に勝つことを目的にしてないのよ。そこらへんが、前原とは違う考え方なんだと思う

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:27:57.44 ID:zqjtkQwy0.net
れいわ新選組、初の統一地方選で擁立82人中47人が当選 櫛渕共同代表「予想以上。意義は大きい」 大石.. ★2 :4/24(月) 18:59
維新の地方議員、首都圏でも急増 トップ当選続出、他党に広がる動揺 ★4 :4/24(月) 23:16
公明が異例の「大量落選」 東京・練馬区議選で4人、全区議選では擁立152人中8人 その理由は? :4/25(火) 08:22
参政党、群馬の市町村議選で立憲と並び「第3党」に…ワクチン接種推奨の是正など独自の訴え展開しSNSで支持広げる、他党は警戒 :4/25(火) 19:13
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682417593/

>>1 >>63
創価公明(アベ左翼:スパイ朝鮮)と中身が同じ大阪維新(れいわN国参政)と入れ替わっただけ。どうでもいいローカルニュース

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:30:05.37 ID:62qFoJ1j0.net
立憲民主党の言う候補者調整って、「俺が出馬するからお前等出ないで俺を支えろ」って
全ての選挙区で言ってくるだけだからな。他党にとっては調整するメリットがない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:32:02.67 ID:T+2BNFpz0.net
>>75
10増10減で増えた都市部の選挙区なんかワンチャンあるかも、と思ったが
そういうトコロは維新と丸かぶりなんだよなぁ。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 00:09:38.89 ID:79AxVGwq0.net
>>76
それだと維新と被るからアウトだよな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 00:13:00.36 ID:79AxVGwq0.net
>>74
維新が出てたら維新に流れるだけだな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 02:48:39.17 ID:O28kpuEa0.net
選挙区維新
比例が国民

結局こうなりそう

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 02:52:00.24 ID:gWFF5R+s0.net
エンガチョ 立憲ウ〇コ党なんぞと協力したら同類と見られてしまう
シッシッ、こっちみんな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:55:51.46 ID:Jde5OvSO0.net
>>50
こいつは何を言ってるんだ?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:31:04.08 ID:j5cIJCtf0.net
>>29
数少ない区議選公認候補に犯罪者を選んだ立憲民主党の悪口はやめたれ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:57:36.39 ID:V1w+p1RW0.net
国民民主と自民党との合流は、現実的にありうるかもしれんな
民間労組が自民支持で固まって、連合が実質分裂する形になれば、自民と国民で党を割る必要もなくなるし
そもそも連合の政策や方針は自民の宏池会や旧経世会と殆ど違わないのだから、わざわざ旧民主系の支持し続ける必要もないしね

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:13:50.18 ID:h4XwHyMs0.net
初当選の立憲民主足立区議、偽ブランド品販売容疑で3月に書類送検「選挙資金のためだった」辞職は否定 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684884490/

立件民主党の言う「調整」って、こういう犯罪者を公認して当選させるために
他の野党に圧力掛けて候補者立てないようにすることだからな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:46:46.39 ID:l+azRA0cU
結局小西は、文書捏造にもメディア恫喝にも「猿」発言にも何一つ謝罪してない
立憲民主党も何一つ咎めなかったな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:25:18.92 ID:bDLtqeeE0.net
国民 玉木代表 連合 芳野会長と会談 立民との協力で明言避ける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230524/k10014076711000.html

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:42:50.27 ID:FKoBWiog0.net
逆にこれって国民現職の選挙区に立憲が来られても構わんってこと?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:43:28.59 ID:0k/lrBp50.net
Twitterで自民党玉木派とかいわれてて笑った

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:44:07.66 ID:FKoBWiog0.net
>>68
そもそも自民の勝利は政策というより消去法なんじゃね?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 23:23:20.51 ID:JXwPpD3P0.net
そもそも今の立憲は初代立憲に国民と社民が合流してできた政党だろ。
合流を蹴った残党と再度選挙協力するのがおかしい。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 23:25:29.88 ID:tGMbpQ6E0.net
もう銃乱射犯の心理だしなパヨは
何やっても自民党○○派になるだろ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 23:26:14.99 ID:epWtlSm/0.net
もう自分以外は自民って感じなんだろうね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 23:31:07.53 ID:Wd0qYFuH0.net
>>6
積極財政が良い。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 23:35:12.94 ID:9eEWWVte0.net
チョスンヒも友達いなすぎてお前らは全て持ってるとか金持ちは強欲とか言ってたしな
発想は同じだわ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 06:46:45.04 ID:meFIFiu+0.net
>>98
逆に自民党〜派じゃないやつはキチガイか知的障害の証明と言える

てか何言おうがアカなんてカルトで死んだ思想なんだから
統一連呼しようが無理だな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 06:58:26.25 ID:bOxFZH/U0.net
立憲も舐められ過ぎだわ
浅野と斎藤アレックスに対抗馬ぶつけろよ
岸本プラス1議席くらいは削れるはず

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:53:17.03 ID:eWpBQ7hJ0.net
(   )y-~~( ´)y-~~( ´-)y-~~(´ー`)y━~~∑( ゚Д゚)y━~~スゲー!!

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 20:42:16.26 ID:qA5KgM0R0.net
統一教会も真のカルトたるパヨクには勝てなかったか…

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 21:19:26.34 ID:6y8GV+oS0.net
いいねぇ
ここが潰し合つたら立憲の野党第一党転落がいよいよ現実味を帯びてくる

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 21:20:21.34 ID:mrsk5Umd0.net
一緒に沈みたくはないよな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 00:19:42.18 ID:vk9lA1n00.net
パヨク
また
負けたw

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 08:51:34.93 ID:TcheZUVX0.net
>>106
単に自民が得するだけじゃね?自民玉木派だから良いのかw

総レス数 109
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200