2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア通】鈴木宗男氏 「ゼレンスキーだけ呼んでどうする」松山千春と同じ主張で「流石と思わせる松山さんの考え」 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:40:50.61 ID:snDpgYtG0.net
鈴木宗男は、自分の家の土地がヤクザに暴力的に奪われても、話し合いにより円満解決できると思っているのか?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:41:08.14 ID:ZCg9OuIY0.net
維新信者はロシア行って戦ってこいよ売国野郎どもが

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:41:13.88 ID:5xP7fcTq0.net
ゼレの八面六臂、ウクライナ官僚がお膳立て出来る訳ない
米英諜報が絡んでいる

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:41:28.36 ID:1H6jyM/S0.net
広島と長崎の廃虚は徹底抗戦が生む悲劇を表してる。

なんでゼレンスキー来たんだ?
全くロジックが逆だろ。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:41:55.36 ID:GYif1NEh0.net
ロシアが撤退すればいいだろ論者はNATO軍でも米軍でも自衛隊でもいいからウクライナに派遣してやれよ
ウクライナが単独で勝つのはまず不可能だ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:43:41.49 ID:ICVcFKWU0.net
>>537
 本人もヤクザの構成員ならまぁ一応話くらいは出来るんじゃねw

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:44:04.72 ID:4EXSAVzN0.net
北方領土を盗んでいる腐れヤクザロシアを怒らせたのが、日本に大迷惑をかけてる北朝鮮や中国へミサイル技術や空母技術を売り渡してる半グレウクライナ

どちらにも同情しないしどちらも死んでほしいと思うのは俺だけ?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:44:43.85 ID:usDxB3gT0.net
>>541
ロシア支持者はなぜ戦火を拡大させたがるんや
世界大戦にしたいのか

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:45:09.49 ID:LKcjWuFL0.net
売国維新は潰していいんじゃないか?
まともな人が一人もいない

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:45:43.75 ID:mYt6tcLI0.net
何でプーチンが話せばわかるやつ
設定なんこいつらの頭の中で

一年間殺戮の何を見てきたの?こいつら

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:45:44.94 ID:5xP7fcTq0.net
この戦で多くの国が被害に遭った、得したのは米だけ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:46:05.94 ID:0pozG/JX0.net
ロシア負けて、
ナワリヌイ政権が樹立して、
あっさりサハリン州全域=北樺太含む樺太、千島列島、色丹島、歯舞群島が日本領に復帰して、
現住民+帰還民全員を自動帰化して、
隣接地域もカムチャツカ共和国(仮)や外満洲国が成立、サハ共和国も独立が決まった時、
松山千春と鈴木宗男はどうなるか?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:47:45.61 ID:ICVcFKWU0.net
>>543
どちらが勝った方がマシって話だし
ロシアが勝つよりウクライナが勝った方がマシでしょ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:48:02.30 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>538
ムネオが行こうが誰が行こうがどうしようが
どちらにしろプーチンはもう引けないよ

停戦しましょうと言った所で、ここで止めようと言った所でも無駄
何を言おうが国内まで全軍撤退しようが無駄

負けると分かってても勝つしかない

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:48:21.64 ID:/HOfG9LN0.net
北海道っておかしい人多いよね
一説によると低温で脳の働きが悪くて論理的思考に劣るらしい
この2人もそうなのかな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:48:25.91 ID:c2M0mN0o0.net
>>533
戦力化がまだ出来ないんだな中華空母w

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:49:09.06 ID:2jqV+7bv0.net
プーチンも引きづり出せ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:49:13.02 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>548
シレっと私が間違ってました!とか言って普通に四島に入って行くよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:49:56.06 ID:oilLQXOq0.net
>>1
そも犯罪人だぞ

この国の法律の下で犯罪人を招聘出来ると思ってんだな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:49:58.18 ID:cXx7ROKK0.net
>>546
プーチンの発言昔からチェックしてるけど、単純に人々を分断する西側の価値観を押し付けるな、
なんだよね。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:50:16.35 ID:4EXSAVzN0.net
>>546
戦争は外交手段の一つだぞ?
一方的な殺戮ではなく、互いに武器を持って交戦してるだけだよ

因みにウクライナ住民もロシア系住民相手に反吐の出るような行為をしてるんだがそこは国際社会もスルーしてる

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:50:17.30 ID:5xP7fcTq0.net
露を追い返しても「世界的に自国優先の時代」、ウクライナ復興は遅々
ウクライナ国民は、何のためにあれだけ血を流したのかと嘆く

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:51:03.10 ID:snDpgYtG0.net
ロシア相手に話し合いで解決って、一緒に酒飲めば戦争がなくなるとか言っていた共産党の別働隊と同レベルのことを言っているわな?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:51:13.96 ID:cbl0dqJ90.net
プーチン入国したら即逮捕なんだがw

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:52:04.74 ID:1H6jyM/S0.net
>>549
ウクライナが勝つ事はあり得ないと分かってれば、どっちが勝つ方が得とかそもそも考えない。てか勝ち負けの定義って何?
あり得ない過程で、ロシアがウクライナ領土から引いてもロシアという国自体は無くならない。残るのは、“敵対化”したロシアだ。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:52:35.01 ID:4EXSAVzN0.net
>>549
NATO拡大は行わないと何度も嘘をついた西側へロシアが核ミサイルをぶち込む未来しか見えてこないけどな?
ウクライナが勝利したらむしろ全面核戦争だぞ

563 ::2023/05/23(火) 06:53:18.16 ID:JO5r11eL0.net
北海道の人はロシア寄り?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:53:23.13 ID:7wYzDftD0.net
ムネオってプーチンに逮捕状出てるの知らないの?
この人ほんとに政治家なの?
ド素人じゃねーか

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:54:13.81 ID:1H6jyM/S0.net
もう話し合いして結果も出した→ミンスク合憲

ウクライナがこれ蹴ったんだよw

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:54:16.49 ID:ICVcFKWU0.net
勝つ以外に道は無いんだよ
欧州の庭先で国際法無視して虐殺して
その新鮮なして戦争を陸続きの欧州に届けたんだぞ
止まる訳ねーだろ
戦いもしない覚悟もない馬鹿と女子供がただ怖いから
安心できないからロシアを滅ぼせと叫ぶ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:54:33.47 ID:h5u9JyPV0.net
こんなスパイ育てるようじゃロシアも三流国家だよね。
言うこと全てが反発されるとか逆効果も良いとこ。

スパイ史上最も馬鹿なスパイだと思う。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:55:41.50 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>567
スパイとはそういう物

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:55:47.80 ID:+cLyhTxZ0.net
ゼレとプーにタイマンさせたら、プーが勝ってしまうからな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:56:21.49 ID:5xP7fcTq0.net
ウクライナ国民は戦後荒廃のなか、親露政権時代の「長い物には巻かれていた」頃を懐かしむ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:56:34.75 ID:cXx7ROKK0.net
>>558
オレンジ革命でネオコンやネオナチに国を乗っ取られて、圧倒的な暴力の前に
ウクライナ人は抵抗できなかった。
ほんと悲劇すぎる

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:56:54.39 ID:ZCg9OuIY0.net
売国維新信者はこのバカどうすんの?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:57:14.09 ID:4EXSAVzN0.net
>>552
だが五十年後も出来ないとは誰も言えない。
今から30年前に中国の経済躍進を想像出来てた一般人は居なかったからな。
少なくとも中国は有人ロケットを飛ばせるだけの技術はあるからこれからはわからないぞ
強化人間とかマジに作ってるし、コロナウイルに続く危険なウイルスも作ってるのが中国だから、アメリカに準ずる空母艦隊を持てないと誰も保証は出来ないよ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:57:24.15 ID:lBOqsOTC0.net
ロシアを敗戦させる為の会議だから何を言ってるの?としか思えん

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:57:29.49 ID:/RwcYNwX0.net
>>1
国外追放おねしゃす

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:57:31.08 ID:dPXGaUDB0.net
>>561
もうすでに敵対化しとる
あとはいかに時間をかけて力と意志を削ぎ弱体化させていくかだけ
まあプーチンが死ねば良い方向に行くんじゃねえの

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:58:05.28 ID:YHNzG12h0.net
お前が呼べよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:58:06.48 ID:ttErlqf/0.net
はあ?おまえがロシアにウクライナから奪った領土を全部返して停戦するように言ってみろよ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:58:34.14 ID:HI6XCtsM0.net
民主的に選ばれた大統領が戦争継続選択し
国民がその決断を支持するなら
それが民主主義というもの
まして国際法上唯一許される戦争である自衛権の行使なんだから
民主国家の日本としてそれを支持するのは当然

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:58:44.51 ID:Vrhj77N50.net
.
 鈴木宗男氏、G7サミットに「失望する」 ★2 [首都圏の虎★]
 ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684727852/
.

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:59:24.63 ID:Bey/Jcxe0.net
ダメなやつの考えとして植え付け
国民扇動用の役回り
自民と裏で結託

分かりやすい動きでしょ
ほんと頭悪いな政治家は

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:00:17.05 ID:OPcXTF0A0.net
>>579
侵略は国際法で禁止されているが?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:00:47.49 ID:c2M0mN0o0.net
>>573
五十年後の空母なんて運用してる国がないかもなw
新型空母を数年で実戦配備できる米とのさも開くばかり。

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:01:53.44 ID:bluhdLxD0.net
>>1
久々に大賛成や
プーチンさんも呼んでネチネチと弄ってあげるべきだったwwwwwww

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:03:12.46 ID:4EXSAVzN0.net
>>571
ロシアから独立して国を作った時からこうなる運命だったと思うよ。
ロシアも西側からの様々な工作活動をポロニウム食べさせる事で撃退してしたけど、ウクライナではそこまで介入出来なかった。
新ロシア政権を怪しい選挙で覆したゼレンスキー達はどうやらアメリカから支援を受けていたようだから、今回の戦争はアメリカが最終から絡んでいたと言われているよね。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:03:24.14 ID:4Abieyo50.net
もう北海道ってロクな事件ばっかりだし、道民は民度が低いしロシアにくれてやれよ
日本のお荷物北海道

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:03:32.88 ID:cXx7ROKK0.net
>>579
そういう綺麗ごとの世界だったら、反ロシアを掲げる国々が圧倒的になるはずでしょ。
現実には親ロシアが圧倒的。何故かというと物事の本質を見抜いているから。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:04:13.04 ID:jB/rpfD50.net
呼び捨てすんなハゲネズミ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:04:33.50 ID:/HtLLgm90.net
北方領土もカリーニングラードも占領したまま返さないロシアが、
占領した領土を話し合いで返すなんて絶対に無い
現状で停戦なんてしたらロシアの侵略を容認するだけの結果にしかならない

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:04:54.12 ID:KJEiGLWd0.net
アホかw G7は中立ではなくウクライナ側についたんだwww
ロシアを充分押し返して不法占拠してる地域が減った所でインドあたりを仲介して停戦協議だろ。

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:05:01.12 ID:4EXSAVzN0.net
>>582
アメリカの中東介入とは一体?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:05:26.87 ID:6+f3RHQN0.net
>>7
ロシアンパブとかで美人にいい思いあるかもなぁ錦糸町とか何やろ聞いたような

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:05:54.95 ID:+Zs0u1Bf0.net
結論、やっぱり世の中ハゲたらもう人権なし!!

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:06:06.03 ID:/NM4fwGC0.net
自称ロシア通の鈴木宗男は招待したらプーチンが来日するとでも本気で思っているのか?w
一般人にも劣るロシア通だなw

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:06:48.71 ID:xaaJz3ld0.net
>>561
先進国に敵対的ではやっていけないし、弱ってるロシアは今食い物にされつつある
実際にロシアがウクライナにかまけているうちに、中国はウズベキスタンなどの中央アジアを取りに行ってる
あのへんは元ソビエト領なんで、ロシアは中国に食い荒らされてる状況

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:06:54.66 ID:lozLfmkr0.net
コイツG7の構成国知ってて言ってんの?
って疑いたくなる
そもそもプーチンはNATOが脅威だっつって侵略に踏み切ったんだぞ?

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:06.89 ID:4EXSAVzN0.net
>>589
停戦のまんまがロシアにとって望ましい状況と思われ
停戦国はNATOに入れないからね

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:12.91 ID:UYPnznyP0.net
こいつの国籍は改めて確認すべき
秘密裏にロシア国籍取得してる可能性がある

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:39.23 ID:i9qcxr300.net
ゼレンスキー暗殺の指令出なくてよかったねムネオ
ビビってたんちゃうの

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:45.64 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>587
別にロシアは良い国でもないし、日本もそこまで馬鹿な国でもないぞ

そもそも誰も他人の本質すら見抜けないのに
国が何しようとしてるかなんて普通見えないよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:46.45 ID:Iw7B8I2x0.net
ゼレンスキー喚ぶんだったらプーチンも呼ぶべきだったよねー
ほんと糞みたいな世界だわ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:08:07.15 ID:OPcXTF0A0.net
>>591
アメリカに領土侵略の意図があったのか?
戦後、アメリカの領土が増えたのか?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:08:18.57 ID:KJEiGLWd0.net
>>561
敵対的でも弱体化したロシアなら安心www

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:08:26.71 ID:ip7U2EMX0.net
>>541
ウクライナに派遣するよりロシアに攻め込んだ方が効果的かと

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:09:03.61 ID:lozLfmkr0.net
>>587
本質も何もロシア帝国の領域を復活させたいだけ
お前の言ってること無理あり過ぎ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:09:12.91 ID:nREP8DnA0.net
説得で解決させる時期はとっくに過ぎたっしょ…どっちか何らかの勝利条件満たさないと停戦無理だべ…

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:09:30.92 ID:HI6XCtsM0.net
>>582
ロシアじゃなくてウクライナの話な
ロシアは侵略戦争なんだから国際法違反なのは当

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:09:47.97 ID:XYlu2ZMk0.net
いや、言うのは簡単だけど、どうやって来させるんだよ。来ないだろうよ。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:10:10.44 ID:Hth7t0wp0.net
逮捕される人間だから物理的に無理だ
仮に対面しても喧嘩別れに終わると思うけど

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:10:28.48 ID:4EXSAVzN0.net
>>602
他国へ自国の都合で軍事侵攻した事実は消えないよ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:11:26.79 ID:5SkEQf9W0.net
パヨクは都合の悪いことにはダンマリだからな
ウィグル問題とか北のミサイルとか中国の軍拡とか

パヨクは欧米の植民地主義はぜったいに批判しない
なぜ、彼らは批判しないのか。
批判すると大東亜戦争が正義の戦いだった事がバレるからだw

日本には謝罪しろというくせに
欧米には謝罪しろと言わない理由はここにあるw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:12:11.27 ID:HI6XCtsM0.net
>>587
国連におけるロシアによるウクライナ4州併合に対する非難決議
193ヶ国中143ヶ国が賛成
国際社会においてロシア非難が圧倒的ですが?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:12:11.62 ID:OPcXTF0A0.net
>>610
領土の拡大のための軍事侵攻とは、別物である事は明確にするべき。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:12:20.81 ID:SZBXWRPv0.net
アホの坂田に似てる人だっけ?
立ち回り方によっては北方領土トリモロスチャンスちゃうか?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:12:32.67 ID:C7K3I+Mq0.net
親露派地域をロシア側に取られて戦争終結か
親露派地域を渡さない為に戦争継続かの2択

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:12:40.06 ID:0Y+TgERO0.net
>>1
喧嘩じゃねえんだよ

一方的な殺戮なんだよ
あめえこと言ってんな


ロシアに一国で喧嘩売ってみろ
モヤシ野郎が

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:06.53 ID:5Y5281fF0.net
>>601
そしてプーチンを逮捕するんだね

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:18.07 ID:/NM4fwGC0.net
>>601
小心者のプーチンが来日するわけがないだろw

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:29.05 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>614
中国さえ黙らせれば
今の北方領土は普通に攻め込めるよ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:37.12 ID:GYif1NEh0.net
現実的にウクライナは若者中心に国外逃亡が増加して800万超えている
人口動態が歪すぎて仮に停戦が成立したとしても復興に何十年かかるか想像するだけで恐ろしい
日本は終身ATMになる運命だ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:46.76 ID:cXx7ROKK0.net
>>585
ロシアから分離し核兵器を破棄することで友好関係を維持してきたが、
アメリカの有力な東欧移民ユダヤ人と旧オルガルヒの謀略によって
現在の悲劇になってるわけで、日本がネオコン側についてる事を
恥だと痛感しなきゃいけない。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:58.50 ID:O3y/Jp5c0.net
広島でゼレンスキ殺しとけば戦争終わってた

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:14:10.03 ID:c2M0mN0o0.net
>>610
クウェートに侵攻したフセインがマヌケだった
だけ。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:14:30.13 ID:KJEiGLWd0.net
>>587
ロシア制裁に加わらなくてもウクライナ侵攻は多くの国が非難してるぞw
国連決議だとインドや中国までwww

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:14:33.50 ID:c+Xhss1U0.net
素晴らしい

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:14:35.14 ID:6W7eEvHD0.net
>>1

名誉露助の宗男が言わないこと
「ロシアはウクライナ領土から即時撤退しろ」

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:00.57 ID:4EXSAVzN0.net
ワルシャワ条約機構を無くしたのにNATOが拡大したら戦争になるのは当たり前だろ。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:05.55 ID:Iw7B8I2x0.net
>>618
日本なら来日すると思うよw
むしろ日本だからできるでしょw

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:27.80 ID:DETp+JsI0.net
だったら自分でプーチン説得しろよ
国会議員なんだろ?
議員先生ができなかったら
誰ができるんだ?

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:32.35 ID:3DWahigq0.net
プーチンとは話すだけ無駄じゃね
フランスの大統領もうんざりしてたようだし

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:39.84 ID:UYPnznyP0.net
まあプーチンを呼んでみるのは面白いかもしれない
逮捕されるからヤダ!って理由だけじゃカッコつかないから色んな言い訳披露してくれるだろう

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:50.45 ID:0Y+TgERO0.net
>>620
欲ボケしてんじゃねえぞ
ウクライナがやられたら次はお前の街だ
他国のATMの世話になるのはテメーだよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:57.38 ID:6W7eEvHD0.net
>>1
宗男はG8からロシア排除のG7になった経緯知ってるくせにこのはげちゃびん

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:16:15.09 ID:DETp+JsI0.net
>>627
なくしたって…勝手になくなったんでしょ?

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:16:42.12 ID:/NM4fwGC0.net
口だけでないならロシア通の宗男はプーチンに即時停戦を訴えてこいw

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:17:09.83 ID:Y3Fu5s1R0.net
プーチン呼んだけど逃げたんだろ、ザマァないのう

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:17:15.50 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>630
てか最初の数日で全部撤退させるかウクライナに核落す以外なかったから
それが出来なかった時点でプーチンの負け

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:17:22.76 ID:4EXSAVzN0.net
>>613
ロシアが制圧した地域がいつロシア領になったのか教えてくれよ。

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:17:56.72 ID:0Y+TgERO0.net
>>628
来てどうすんの

ロシアの言い分を翻訳して広告塔になるだけだろ
お前なんか簡単に心酔しそう

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:18:17.81 ID:4EXSAVzN0.net
>>623
フセインは間抜けだけどイラクへ侵攻するのはアウトだぞ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:18:35.20 ID:1XJcilo/0.net
強盗に占拠されてる状態で話合いをしろって他人事過ぎるやろ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:19:13.69 ID:9xyNqM0o0.net
松山千春さんこないだ会ったけど、オーラのないお爺さんになってたわ。
ライブで忙しいと言ってたけどなんだか心配だわ。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:19:19.54 ID:GrLXonWN0.net
>>628
元首相が殺される国なんて怖くて来れないだろ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:19:37.32 ID:0Y+TgERO0.net
>>638
ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国はロシア連邦入りしたんじゃね

まだはっきりしてないだけでそういう見解を出してくるだろう
まるっと侵略だよ
当たり前
アホ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:19:40.45 ID:UqcbY/0H0.net
もうそんなタイミングではない

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:19:50.41 ID:OPcXTF0A0.net
>>638
ミンスク合意をしただろ。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:07.29 ID:DNe/Ks7K0.net
>>1
宗男を国外追放しろや

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:19.94 ID:xSZps+jK0.net
ハゲを支援するハゲの理解者はハゲ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:24.68 ID:XN2RbcF90.net
呼んでも来るわけねーだろww

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:36.87 ID:nREP8DnA0.net
ウクライナとロシアの国民感情が停戦に向けて動くまでバランスとりながら疲弊させるしかあるまい…

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:50.26 ID:1H6jyM/S0.net
>>576
敵対化どころか昨日まで二島返還で平和条約締結すると政府は努力してた。
あと弱体化しない。これは米国ネオコンが流すプロパガンダ。
ブロック経済圏を作れる土壌が、中国やインドの経済成長で確立してる。
もう米国の鶴の一声で、グローバル経済から追い出しだ!とやっても無理。
世界の経済力はアジアに偏り、アフリカも中国に付く。かつて植民地にされてた国は、欧米には付かないのだよ。

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:58.51 ID:KJEiGLWd0.net
>>627
NATOにロシア入れようかって話あったの知ってるか?
あとずっとデマ流してる奴いるが、ウクライナは国内問題でNATOに入れる状況には全く無かった。
全て大ロシア復活って言う歴史観に動かされたプーチンの詭弁。
そして大失敗。アフガンよりどりひどい結果に。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:21:03.20 ID:4EXSAVzN0.net
>>634
そこはゴニョゴニョだよな
しかしNATO拡大しないと約束はしてたろ?
これ以上拡大したらロシアは戦争するからやばいと理解した上でウクライナ軍事支援してたアメリカの罪は深いぞ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:21:03.25 ID:5SkEQf9W0.net
ウクライナ 「我々が勝利した暁には北方領土を日本に返還」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677758655/

ゼレンスキー大統領 「北方領土は日本の領土」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665181279/
「ロシアには何の権利もない」

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:21:19.79 ID:52Pxgqol0.net
それはG7じゃなくて国連がやることだろ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:21:34.65 ID:5SkEQf9W0.net
ゼレンスキー 「こんな時に何も行動できない国連など解体してしまえ」
ゼレンスキー 「日本主導で平和のために新たな国際組織を作ってほしい」

国連を広島に移せよ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:21:52.18 ID:Iw7B8I2x0.net
>>639
それゼレンスキーも同じだろw
すくなくともなんでプーチン呼ばなかったって声はなくなってるよw
そもそもあの古事記野郎に血税くれてやるギリはねーよw

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:03.56 ID:5u5nAZ920.net
こいつらはどうやってロシアの侵略止めるつもり?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:06.69 ID:xBEXcNP30.net
国連の正体
https://bookmeter.com/books/16043169
国連は一度も戦争が止められなかった無能組織w

第1章
・日本人が抱く国連像は虚像である
・国連の枠組みを使って反日をする国々がある
・国連は反日組織として誕生した。日本が戦った相手は国連だった
・国連加盟の驚くべき条件
・敵国条項...日本やドイツは今も国連の敵である
・日本やドイツはなぜ安保理理事国になれないのか

第2章
・国連は.ただのおしゃべりフォーラムに過ぎない
・国連は平和を守れない、戦争を止めることもできない
・北朝鮮の拉致問題に無力だった国連。.ミサイル問題にも何もできない

第3章
・国連を目指す日本人にありがちな、おめでたい思考
・腐敗したユネスコ。私物化したジム局長のやりたい放題
・レーガンのアメリカがユネスコと鋭く対立
・アメリカの愛国者は国連を嫌っている

第4章
・従軍慰安婦問題の何が問題なのか
・慰安婦問題の核心 .虚言癖の持ち主による嘘が発端
・証言が嘘だとわかっても糾弾し続ける韓国
・慰安婦問題を振りまく日本の「活動家」たち
・慰安婦問題は反日捏造事件に過ぎない

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:12.06 ID:OwkYw7MK0.net
>>1
嘘つきの侵略者に対する末路に過ぎないな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:14.98 ID:++xxhIYK0.net
>>612
国連の非難決議って何か効果あったっけ?

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:31.45 ID:xSZps+jK0.net
プーチン
鈴木宗男
松山千春

ハゲの枢軸

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:51.61 ID:llkXN+jz0.net
ハゲ同盟

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:52.02 ID:/NM4fwGC0.net
>>628
来たところでG7にフルボッコにされるだけだぞ
そんなことはプーチンでさえわかるだろ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:13.69 ID:Y3Fu5s1R0.net
>>623
侵攻の理由がクウェートとイラクの油田は地下で繋がっててクウェートが不当にイラクの原油を盗んでいるという謎の理論
誰が支持するんだよ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:21.62 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>654
コレ本音はそうなって欲しいと思ってる道民は多いだろう

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:24.65 ID:c2M0mN0o0.net
>>640
フセインが停戦協定をまもらなかった。
だから攻撃された。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:26.45 ID:KJEiGLWd0.net
>>644
分離独立、編入認めた国は北朝鮮くらいwww

国連はもちろん中国もインドも承認してないwww

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:52.28 ID:XsWBDXhB0.net
ウク信は新聞の論調をドヤ顔で受け売りして「こう言う考えなら気に入ってもらえるよね?」と支配者層をチラ見しながら顔色をうかがい媚びへつらう卑しさ丸出しの人種www
ワクチン打った馬鹿と一緒(爆笑)

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:53.03 ID:0Y+TgERO0.net
>>627
なんでだよ

ロシアが怖いからNATOに入りたがるんだろ
お前の中のセパ両リーグのバランスみたいな発想知るかよ
プロ野球じゃねえんだ
そんな構造は無い

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:24:24.06 ID:GWYfWOJg0.net
そもそも自国以外の戦争はあった方がいい

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:24:29.31 ID:Iw7B8I2x0.net
>>661
正義の味方でもなんでもないのになー
むしろ金だけ取って見返りなしからなー
ほんとバカみたいだわw

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:24:55.87 ID:xBEXcNP30.net
イギリス 日本の常任理事国入り支持
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670903599/

バイデン大統領 日本の常任理事国入りを支持
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653285410/

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:25:11.77 ID:OJkAMWLu0.net
プーは指名手配されてるじゃん

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:25:13.44 ID:xBEXcNP30.net
英政府  国連常任理事国からロシアを解任する案を検討 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646145650/
中国とロシアは解任でいいな

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:25:38.96 ID:PR6PcApm0.net
気持ち悪い

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:25:39.54 ID:52Pxgqol0.net
連続強盗とかオレオレ詐欺の犯人と話し合って止めるよう説得してくれよハゲ共

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:25:55.09 ID:xBEXcNP30.net
>>674
ロシアが国際刑事裁判所のカーン主任を指名手配
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052000015&dicbo=v2-FiVodY0
プーチン大統領に逮捕状を出したカーン主任を指名手配した

プーチン氏らへの逮捕状について「刑事責任の根拠がないため違法」と主張。
逆にカーン氏や赤根智子裁判官らへの捜査を開始したと発表した。
赤根氏は今回、指名手配の対象に含まれていないとみられる。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:26:17.67 ID:pb2EgbbZ0.net
所属政党が否定しないから、維新の考えなんだな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:26:25.27 ID:GYif1NEh0.net
>>632
100兆円でしたっけ?頑張って税金払ってくださいね
心から応援してます

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:26:46.68 ID:ZCg9OuIY0.net
北海道民はこのバカの仲間だよね気持ち悪い

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:07.17 ID:Iw7B8I2x0.net
>>664
あのさ、招待するのと、しないのではまったく意味が異なるだろw
そもそもゼレンスキー呼んだ理由何?
また古事記させたかっただけ?w

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:11.78 ID:++xxhIYK0.net
>>653
ウクライナはEUやNATO、アメリカからも殆んど支援も信頼もされてない
というのもEUもNATOも最初から加盟お断りしたし、アメリカもウクライナ体のいい天下り先としかみなしていなかった

ただ、ウクライナだけが自分たちはEUとNATOから信頼されてると勘違いして、ロシアに喧嘩売った

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:17.16 ID:KJEiGLWd0.net
>>627
逆だよね。フィンランドはロシア刺激したく無いからNATO入らなかった。
それがNATO未加盟のウクライナに侵略したから意味が無いと悟ってNATO加盟。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:19.56 ID:0H9E10I80.net
ウクライナ インフラ復興で新幹線 日本の技術に期待 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684449781/
ロシアの侵攻で破壊されたウクライナの鉄道インフラ復興に際し、
日本の「新幹線」を検討していると明らかにした。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:20.88 ID:gHYSNF/U0.net
>>1
その通りなんだけど、コイツが言うと胡散臭くなるから、黙ってて欲しい

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:25.49 ID:Vrhj77N50.net
鈴木宗男(維新)「プーチンは人情家なんですね」

.

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:40.07 ID:0Y+TgERO0.net
>>669
また出たw

ロシア擁護マン「テレビの嘘を見破れる私・・・そんな私に似合うのは午後のハーブティー」

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:28:16.83 ID:Hth7t0wp0.net
プーチンが来日しても沿道には人だかりが
人によっては「プーチンさーーん」で手を振りそう

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:28:21.48 ID:1H6jyM/S0.net
ロシアは弱体化しない。
ロシアはウクライナから撤退しない。

この2つを理解してない奴は情報弱者。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:28:52.33 ID:0H9E10I80.net
ウクライナ兵が日本人に伝えたい事
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683958113/
「平和を欲するなら防衛の準備して。僕たちの間違い繰り返さないで」

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:28:52.77 ID:+HG9JUUv0.net
>>681
バカかどうかはともかく、民主主義における政治家の言動は選んだ民衆の責任でもあるな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:29:26.83 ID:0Y+TgERO0.net
ロシア擁護ナルシスト

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:29:39.30 ID:3sjQeHbQ0.net
机の上だけで政治されても

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:29:54.78 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>681
全く関係ない赤の他人です

と言いながら支持するんじゃない?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:30:01.91 ID:0H9E10I80.net
ポーランド首相 「ウクライナ負ければ、次は台湾」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681437146/
ロシアのウクライナ侵攻で、力による現状変更の
前例をつくってはならないとの考えを強調した。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:30:04.88 ID:1c9jX90F0.net
>>12
たしかに正論だ
逮捕しない条件で呼ぶべきだった
それで来なければプーチンが悪い

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:30:19.79 ID:zfKcoPBn0.net
お前が呼んでみろよ
出来もしないくせに吠えるな露助の犬が

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:30:31.43 ID:ANOmnbHW0.net
>>16
仲裁じゃなくまさに干渉
ウクライナ攻めるなら俺たちが相手になるけどどうする?という力による脅しなんだから今の状況と何が違うのか?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:30:49.97 ID:0H9E10I80.net
プーチンもアホだな
ウクライナに核を使ったところで米にとっては痛くもかゆくもないだろw
米本土が狙われたわけじゃないんだし

むしろロシアの信用度がガタ落ちになって
世界から見放されるだけだよ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:31:02.85 ID:ZShRexaP0.net
この戦争(The War)を終わらせたいならウクライナが引けばいい
しかし戦争(war)を終わらせたいならウクライナを支援すべき

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:31:36.31 ID:uBi5vfEE0.net
親ロシア派議員が居てもいいんじゃないかな
正体を隠した親中や親朝議員のほうが日本にとってよほど害悪

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:31:48.60 ID:++xxhIYK0.net
>>684
フィンランドはロシア依存がヤバすぎて何の防波堤にもならん

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:31:50.68 ID:P/sEQo/J0.net
>>700
これマジなら洗脳教育の賜物だな…嘘だろ…

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:31:56.96 ID:glb8hWSH0.net
>>643
怖いだろうな
元首相の声「我々は同じ未来を見ている」
プーチン「同じ未来⋯シンゾーが呼んでる⋯行かなきゃ⋯(虚ろな目)」
部下「ダメです!日本行きはおやめ下さい!」

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:32:20.03 ID:0Y+TgERO0.net
>>697
他人事すぎねえか?
お前ならそんな仲裁できんの?

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:32:24.04 ID:Iw7B8I2x0.net
>>700
バイデンが大統領だから使われたらすごく痛いと思うけどなw

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:32:29.78 ID:jwF10Poh0.net
池上彰 「ロシア軍は北海道には上陸しません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650856288/
上陸するための数千人、数万人の兵士をどうやって北海道に運ぶんですか?
そんな運ぶ船ないんです。だから、現実的なそういう脅威はないだろう。
警戒はしなければいけないけど、露軍が上陸することはない

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:32:48.75 ID:KJEiGLWd0.net
>>682
G7がウクライナ支持を続けると明確に示すため。
各国首脳と短時間でまとめて首脳会談出来、インドとの握手写真は政治的に大インパクト。
広島で行うことによりロシアの核使用を更にやりにくくする。
西側だでなく、世界中のメディアが注目して報道。

ゼレンスキー1人呼んだおかげで久々にサミットの価値が上がった。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:10.40 ID:2vqLxezz0.net
宗男「サミットは失敗だった」

大多数「よっしゃあ!」

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:11.53 ID:P/sEQo/J0.net
>>699
むしろバイデン親子の顔立てることで岸田の株が上がる構図じゃね?

その見返りが日経株買い

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:22.15 ID:jwF10Poh0.net
中国 恐ろしい 石垣島に米軍のミサイルが配備されたら中国はおしまいだ
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1704430/
石垣島は福建省まで500キロ、上海まで800キロ、広州市まで1000キロの位置なので、
福州までは3分、上海までは5分、広州までは6分で到達する。

そうなると、中国の主要都市が脅威にさらされることになる。
LRHWは低空飛行なのでレーダーで捉えるのも困難だ。

中国が受ける脅威は、かつてのキューバ危機に匹敵し
パーシングミサイルがモスクワを脅かした以上の脅威になる。
中国は石垣島に配備されるミサイルに戦々恐々としているようだ。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:29.28 ID:1c9jX90F0.net
>>706
仲裁する気ないなら最初から首突っ込むべきではない

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:13.02 ID:HLuL/BIr0.net
お前らのキレイ事はお腹一杯なんだけどw
これで岸田がウクライナに数百億支援しようが称賛するのwww
日本人よりウクライナ人のほうが大切だとねw

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:17.31 ID:c+uk/Ocn0.net
>>702
それは言えてる

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:34.88 ID:1XJcilo/0.net
北海道を実効支配されても話し合いするから軍は出すなって事ね
北方領土化しても仕方ないってか
北海道民の総意が言うならまぁそうなんだろうな

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:38.74 ID:C7K3I+Mq0.net
民主主義なら住民投票で決めることになるが
それを親露派地域でやると不味いから戦争継続するしかない

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:42.85 ID:gHYSNF/U0.net
>>690
まぁ勝てない戦争は仕掛けないだろ
ウクライナみたいな素人が舵取りしてる国と違うんだから
問題は、どこまで双方の被害が膨れるかと、戦後の両国の扱いはどうなるのか
ロシアが核を使うのかどうかで変わるだろうけど
結局戦争その物は、ロシアが核を使わず勝つか、核を使って勝つかの二択しかない

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:55.20 ID:HLuL/BIr0.net
>>713
日本のことかなw

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:07.43 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>708
こんな台本読むだけのジジイが評価された時代もありました

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:10.17 ID:P/sEQo/J0.net
>>714
ウクライナ支援をすればバイデン親子が潤うだろ…岸田から見れば当然の行為

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:19.65 ID:ukA+jhQQ0.net
それならまず止めるべきはプーチンだろ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:23.03 ID:0Y+TgERO0.net
>>708
上陸はしないけど侵略の成功体験は必ずクセになるから
ちょっとづつプレッシャー与えられるだろうな
領内3キロは武器を置かせろ、とか
3キロで北海道じゃなかったっけ
北方領土ってアホほど近いからな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:37.61 ID:XUAUifRC0.net
ゼレとプー呼んで一緒に酒飲ませて、横で岸田がけんかをやめてを歌えばいい

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:46.72 ID:Iw7B8I2x0.net
>>709
それさ、今までずっとやってきた事やんwなんの凄みもないw言わば只の自己満足だよw

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:47.22 ID:jwF10Poh0.net
もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本だ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641989342/
ロシアメディアが指摘

ロシア艦隊の能力には、ロシアの多くの愛国者たちが不安を感じている。
敵は強くて立派なのに対し、わが国も同盟国もそれほどではないからだ。

2021年 ロシアと中国の合同演習が行われたが、「有事」に中国海軍が
千島列島でロシア軍とともに戦うことはない。千島列島に興味はないからだ。
自国の犠牲を払ってまで他国の利益を守るというのは中国共産党の方針にまったく合致しない。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:51.06 ID:ZCg9OuIY0.net
>>702
こいつ頭いかれてんのか

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:53.58 ID:tdMdbtDr0.net
のんきなもんだね

”ウクライナの市民”が何人死んでるか

わかった上での発言だからな

こんなクズが対応してた北方領土は永遠に帰ってくる訳ないわ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:09.33 ID:gHYSNF/U0.net
>>714
日本人<ウクライナ人<アメリカ
だからな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:15.06 ID:ANOmnbHW0.net
三国干渉ってあれ仲裁だったか?脅しだよな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:25.95 ID:q+NGX9Pu0.net
宗男がプーチン呼べば良かっただけじゃん
ホント他力本願だなぁ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:41.41 ID:HLuL/BIr0.net
>>709
で日本はまた金を出すとw

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:43.55 ID:selvMpVh0.net
プーチン呼んだって来ねえだろ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:37:00.09 ID:mdlawsDQ0.net
>>1
こういう軍事大国から侵略されたら泣き寝入りするしかないという思想は、ならば侵略されないために核武装しかないって結論に至るよな。必然的に。

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:37:18.70 ID:++xxhIYK0.net
>>709
インドがユーラシア大陸にある以上、ロシアの資源と食料は必須

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:37:31.18 ID:64nhHA2k0.net
勝手に喧嘩始めたプーチンに言えバカタレが

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:37:38.10 ID:P/sEQo/J0.net
>>733
来たかもよ?

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:37:46.44 ID:Iw7B8I2x0.net
>>714
ほんとさ、ウクライナにはバカみたいに支援して、日本の少子化問題には金をばら蒔かないんだもんなー驚きだよ
岸田大統領はwww

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:37:53.91 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>718
現状ロシアもう核使えないよ

国内にウクライナ軍が入っても使えないかも知れない

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:37:58.18 ID:llkXN+jz0.net
>>661
ハゲに効果がある。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:38:31.15 ID:P/sEQo/J0.net
>>736
原因作ったバイデン親子にも言及しろよ…背後で暗躍してる軍事産業やソロスも

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:38:31.84 ID:alBBJtRn0.net
>>1
いくら積まれたらここまで売国になれるんだ?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:38:45.13 ID:gHYSNF/U0.net
>>739
何で?
お前の願望以外の理由で

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:01.13 ID:vu5SfIze0.net
【平和主義・日本国憲法】のもと、国際紛争を解決する手段しての戦争
を放棄した日本に、ゼレンスキーは何をしに日本に来たのだ。

物乞いか 金乞いか ゼレンスキーは日本を侮辱するんじゃねえよ。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:16.46 ID:jwF10Poh0.net
こうやってみたら、日清、日露、日米と、
3大大国と戦ってきた日本はスゴかったんだなと
こんな国は前代未聞で空前絶後だw
すべてヘビー級とばかり戦ってきた

最後は負けてしまったが、欧米の植民地支配を終わらせたし、戦争の目的は達成した。
負けなら米もベトナムで敗退してるし 失笑

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:22.36 ID:vu5SfIze0.net
日本政府による対ロシア経済制裁
https://www.businesslawyers.jp/articles/1136

>2022年2月24日、ロシアがウクライナに対して軍事的に
 侵攻したことに関して、同月26日、日本政府はEUその他諸国と協調し、
 ロシアに対する経済制裁を実施しました。さらに、その後数回にわたって
 追加的な制裁措置が実施されています。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:28.59 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>743
泥沼化し過ぎた

中国の支援なしに生活出来なくなった

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:43.24 ID:llnbf/MU0.net
呼んだってプーチンが来るわけないだろ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:47.85 ID:KSshyaSt0.net
アメリカ  我々はどこで歴史を間違えたのだろうか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645467881/
第二次大戦で日本を叩き潰さずに、中国・朝鮮半島あたりまで日本に任せておけば

「やっぱり第二次大戦で日本を叩き潰したのがまずかった」
「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
「中国・朝鮮・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば今のような事態にはならなかった」

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:52.64 ID:Ph7BF2lg0.net
ゼレンスキーがユダヤ人じゃなけりゃもうとっくにウクライナは
ロシアに併合されてただろ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:53.54 ID:0Y+TgERO0.net
>>729
お前はこう?


日本人<ロシア人<中韓人

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:01.47 ID:vu5SfIze0.net
▼プーチンが邪悪であるからといって、渡辺恒雄と読売新聞の
 【軍拡主義】が正義であるとする根拠にはならない。

▼岸田は、5月20日G7広島サミットで、
 「経済制裁強化によるロシア攻撃」について欧米諸国との連帯を
 確認した。

 岸田は、日本人の【平和の魂】を欧米諸国に売り飛ばしたのだ。
 岸田は【売国奴】だ。日本から出て行け。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:07.06 ID:ZCg9OuIY0.net
>>737
あのビビりが来るわけもない

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:09.46 ID:P/sEQo/J0.net
>>738
てか少子化対策優先して社会福祉カットせずに保険料だけ上がることになるのに何でメディアはちゃんと精査して報道しないんだ?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:20.37 ID:vu5SfIze0.net
それでは みなさん ご一緒に/要するに

皆の衆 村田英雄 
https://www.uta-net.com/movie/18228/

皆の衆 皆の衆
岸田文雄を 腹から笑ええ
(日本人の)平和の魂 (欧米に)売り飛ばしい 
平和憲法 足蹴にしてえ
しゃれたつもりの 売国奴お
岸田文雄を 許すな
そおおじゃないかえ 皆の衆

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:20.66 ID:1kHGFmSi0.net
広い大地の
コ ロ ナ 禍でー

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:44.11 ID:KSshyaSt0.net
だいたい、あのまま大東亜共栄圏が完成してたら
北朝鮮や中国共産党はなかったんだからな
それをツブしたアメリカが今、いちばんこの2国に手をやいてるのが笑えるw

それも日本は共産化したソ連の南下とも戦っていた。
反共のアメリカは日本にいちばん協力しなければならなかった。
それをソ連と結託して意味不明に日本をツブしたのであるw

反省するマッカーサー元帥
・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を中国大陸から駆逐した結果、中国共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任を、アメリカが負うはめになった

その後の朝鮮戦争w 泥沼のベトナム戦争w

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:55.85 ID:wTpOROY60.net
まず略奪した領土から撤退することが条件だね、ロシアにそれができるかね
できないのであればウクライナが徹底抗戦して奪い返すしかない

そのうちロシア経済が苦しくなって停戦交渉のテーブルに乗ってくる

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:41:05.35 ID:HqFE1s4s0.net
なんか、警察も要らないような気がしてきた・・・
うんうん、何でも話し合いだあ~~

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:41:29.99 ID:KJEiGLWd0.net
>>703
加盟国への攻撃は全体への攻撃とみなされ全ての国が自動的に参戦する。
だから紛争中のウクライナはNATOに入れない状態だった。
>>690
既に高性能兵器は使用数が減ってる。
旧ソ連構成国が離れていて、中央アジアは中国の影響下に。
プーチンが実権握ってるうちは撤退しないだろうが、失脚したらどうかなwww
ロシアに限らず、今や他国に軍事制圧しかければ成功などなく疲弊する時代。
きっかけさえあれば撤退するよ。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:41:48.79 ID:++xxhIYK0.net
>>747
中国は仕入れるはずだったウクライナの食料をロシアにブン取られた

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:41:54.13 ID:DGZxCgXt0.net
>>740
※生えるとは言ってない。
※あくまで個人の感想です。
※効果には個人差があります。
※用法・容量を守って正しくお使い下さい。

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:42:04.60 ID:Ia5d4WEg0.net
ロシアがウクライナを攻めてるのは明らかなんだけど、鈴木宗男にはどう見えてるんだろうか
見て見ぬふりしてるん?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:42:23.49 ID:HqFE1s4s0.net
停戦交渉?
プーチン「待ってましたあああ~~」
実現したらロシア全土でお祝いですね
次の戦争の準備も出来る

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:42:36.38 ID:Sqj3fCon0.net
ロシア陸軍が壊滅したから北海道の自衛隊も解体的再編が必要になるな

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:42:38.10 ID:hKg5NBGR0.net
岸田は核廃絶とか言ってるんだから
プーチンに会って核の使用をしないように説得しろよ
行動しろ口だけ野郎

無理だけどね お花畑の岸田ちゃん

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:02.72 ID:KSshyaSt0.net
ロシア、中国から購入した半導体の40%が不良品だったw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666230702/

むしろ中国製を供与した方がロシアははやく滅びるだろw

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:08.00 ID:9+LTuJGA0.net
ワクチン打った馬鹿どもは今日もテレビの受け売りの反露活動ですか(ぷ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:13.82 ID:P/sEQo/J0.net
>>763
だから戦争原因を先ずはAIに聞けよ
アレならどっちの言い分も応えてくれる

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:24.35 ID:2dDmoL4n0.net
とりあえず、宗男は樺太に特攻してこい

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:26.27 ID:ZCg9OuIY0.net
売国維新信者だらけの大阪人どうすんのこれ?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:39.61 ID:Sqj3fCon0.net
ロシア陸軍壊滅
再建には数十年はかかるな
それも全快はしない

ありがたいことだ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:39.77 ID:ZShRexaP0.net
>>766
それが今回のサミットのメッセージなんだよなあ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:42.08 ID:SdiYUZ/k0.net
クビにしないと維新はムネオハウスと化してぼろまけするね。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:50.49 ID:Iw7B8I2x0.net
>>754
メディアってほんと便利だよなー
都合の悪い事はだんまりで、他の話題で誘導洗脳できんだからwよく考えられてるよなー

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:05.63 ID:P/sEQo/J0.net
>>766
今集まってる首脳陣に先ずは言うべきではw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:08.85 ID:++xxhIYK0.net
>>760
フィンランドはロシアから経済制裁されたら確実に死ぬ
軍隊使う必要すらない

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:10.04 ID:HqFE1s4s0.net
プーチン「停戦したら次は北海道でも狙ってみるか、アハハハハ」

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:25.36 ID:gHYSNF/U0.net
>>747

> 泥沼化し過ぎた

それは、使えない理由じゃなく、むしろ使う理由になるだろ
膠着化して被害が増える事を防ぐ為ってのは、米が使ってる核使用の言い訳だ

> 中国の支援なしに生活出来なくなった

それが、何の理由になるんだ?
既に表向き支援はしないと言いながらしているし、西側も経済制裁を言いながら、ギリギリ言い訳が通る程度に取引は続いている

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:33.45 ID:hKg5NBGR0.net
>>769
政治のことはアメリカ寄りに調整してそう

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:42.68 ID:KSshyaSt0.net
ドイツ 「中国の一帯一路は民主主義、自由の精神とは一致しない。」

EU 「一帯一路は自由貿易を打撃し、中国の利益を最優先している」

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:07.72 ID:hKg5NBGR0.net
>>776
確かにな 一言でも言ったのか
言ってないだろうな

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:10.05 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>761
ブン取られたというかブン取ってる最中だと思うけど

まぁ、数字的な事を言うと既に60兆円程度のドルが消費され元に置き換わっている
これは凍結された分を合わせると殆どのドル資産を使い果たそうとしてる寸前で

中国が支援を切ったらマジで戦争してるだけの鎖国国家になる

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:16.63 ID:P/sEQo/J0.net
>>780
意外とフラットに答えてくれるよ
マイクロソフトですら

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:21.72 ID:wTpOROY60.net
ロシアには石油や天然ガスがあるから簡単に停戦交渉のテーブルには乗って来ない
ロシア経済が疲弊するのには後3年はかかる、2026年頃になる

早まっても2025年とみている

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:45.98 ID:KJEiGLWd0.net
>>735
インドがロシアと友好関係なのは国境紛争抱える中国への抑えのため。
ロシアが中国の風下に立ち影響力が低下した。
インド軍の兵器は多くがロシア製だが、欧米の兵器に見劣りすることが明らかになった。
兵器体系も西側に徐々にシフトするだろう。

中立性は保つにしてもロシア支持にはもう戻らないよwww

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:50.42 ID:/vMYp8sn0.net
どれだけ反発しても、中国が日本に靖国神社の取り壊しを要求しない理由
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1702213/
中国ネット
「戦前からある神社なのでそれ自体は問題ない」
「日中友好の方が重要なので取り壊す必要性がない」
「靖国神社の取り壊しを求めることは内政干渉になる」

「取り壊しを求めても日本人は絶対にその通りにすることはないので言っても無駄」
「中国自身が平和五原則に内政不干渉を挙げているので、自らその原則を破ることになる」
「靖国神社は非政府組織で、神社は私有財産なので、憲法の私有財産権の保障に違反してしまう」

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:50.61 ID:hKg5NBGR0.net
>>784
フラットじゃない可能性も頭の片隅においておいたほうがいい

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:47:06.81 ID:HqFE1s4s0.net
停戦出来れば最先端半導体の輸入も可能になり
最先端兵器の製造も順調に進みますね
停戦したいだろうなあ
次は何処を狙うのだろうか

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:47:06.96 ID:q5Ic5Elu0.net
>>32
今ならつくね頭同士上手く行きそうだな。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:47:16.25 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>779
核を使用すると支援国家に制裁が入る

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:00.22 ID:d29raKY30.net
プーチン君の警備は流石に無理やろ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:05.53 ID:/vMYp8sn0.net
>>769
AIが「共産党は無能」と批判、中国がサービス停止w
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/438156
都合の悪いことを言い始めたら電源を抜く中国w

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:16.92 ID:34wdFb7B0.net
ところで、ムネオって連休中にロシア行ったの?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:52.36 ID:Iw7B8I2x0.net
>>763
一方的にロシアが悪かったら擁護される事もないんだよwそりゃ当たり前だw

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:59.68 ID:nGTlcx9I0.net
宗男のいうのは無防備マン
そもそもウクライナが武器欲しいのは自衛のため
なおロシアが侵略をやめれば武器なんていらないわけ
どうしようもないからどうでもいいわ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:49:11.96 ID:/vMYp8sn0.net
大江健三郎、中野孝次、埴谷雄高など左翼は、ずっと「戦争はダメ」
「自分たちは平和主義者」と主張してきたが、それは「戦争自体がダメ」
という観点とはまるで違う。

彼らが反核運動で主張したことは、アメリカの核兵器はダメだが、
ソ連の核ミサイルのことは何もいわなかった。

社会主義のソ連は平和主義でいい国だけど、資本主義のアメリカは悪い国だという、
都合のいい平和主義が根底にあり、戦争になれば、主張は忘れて共産革命の絶好の
好機と変えるに決まっているのだ。

吉本隆明

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:49:25.07 ID:P/sEQo/J0.net
>>788
若干グレーにしようとするけど細かく突っ込んで行けばウクライナに政治干渉して親ロシア派追い出して逆にウクライナのロシア住民をヤラカシタ話やもっと汚い手口までちゃんとAIさんは答えてくれるよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:49:39.03 ID:HqFE1s4s0.net
ここで停戦交渉に入りさえすれば占領地を確保したままに出来る
一方的にロシアに有利だねえ
ロシアは宗男を応援します

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:50:22.96 ID:/vMYp8sn0.net
ロシア紙 中国が覇権を求めないのは「望んでいない」からではなく「不可能」だから
https://www.recordchina.co.jp/b875598-s25-c30-d0052.html
中国は世界の覇者にはなれない、致命的な弱点が存在する

中国には経済的資源、軍事政治的資源がなく、覇権を唱えるイデオロギー的な資源もない。
中国には空母艦隊もなければ、巨大な軍事基地ネットワークもない。軍事的な手段を通じて
自らの利益を守る政治的な意志さえなく、アフリカや南米では米国の軍事政治的な圧力を受けて
しばしば後退している。

さらに、中国には覇権を争うようなグローバルイデオロギー、つまり他国の民衆が受け入れ、
広めるような価値観がない。中国の食や文化は大勢の人々に受け入れられるものではなく、
この面で日本人は寿司やアニメで中国人をしのいでいるほどとし、
中国語についても他国人が学ぶのは非常に難しい。

また、「中国は中央アジアだけでなく、東アジアでも人気がないため
東アジア版NATOは構築できない。多くの隣国と領土紛争を抱えているが、
中国は譲歩せず、相手に条件を受け入れさせようとしている。
こうした敵対的な態度が天下をとれない理由なのである。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:51:07.79 ID:VIatWOHX0.net
>>1

こういう根本が間違っている空論に騙されるやつはカルト宗教の屁理屈にも騙される
ロシアは侵略
ウクライナは防衛

ウクライナは合理性も理性もない怪物と戦っている

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:51:11.91 ID:C7K3I+Mq0.net
5chも老害が多いから
脳みそが冷戦期からアップデートされてないのが多い

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:51:19.64 ID:4Abieyo50.net
北海道って本当要らんわ
ロシアさん、核爆弾一発放り込んであげて下さい

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:51:29.17 ID:nokkx7ST0.net
確かに
ゼレンスキーとプーチン呼んでブレイキングダウンで戦わせるべきだよな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:03.14 ID:++xxhIYK0.net
>>786
あれだけ莫大な人口抱える国がロシアとの取引なしでやっていくのは無理
貧弱な西側は資源も食料も用意できない
表向き支持しないというだけで、ロシアとの貿易は続く

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:17.27 ID:dEQ9N1Kk0.net
>>801
そう言う単純な物事の捉え方しかできないからワクチン打っちゃったんだなwww
バーカwww

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:27.09 ID:PhadBkeC0.net
あんたがロシアに行くべきだろw
んで、プーのために武器取って行って来れば?
口鉄砲なんて時間の無駄だ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:53:02.91 ID:HqFE1s4s0.net
北海道を半分とられても話し合いですかあ?
是非聞いてみたいね

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:53:06.28 ID:Rv0Qaxq+0.net
日本の中古車 対ロシア輸出が急増
https://www.recordchina.co.jp/b905917-s25-c20-d0052.html
ロシアは日本の中古車最大の輸出相手国となっている

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:53:11.36 ID:mdlawsDQ0.net
>>785
資源はあっても、採掘施設や精製プラント、輸送インフラが機能しなくなれば終わりだよ。それらには西側製の部品が使われている。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:53:52.60 ID:v5GaODNE0.net
>>690
>>595

中国はロシアの仲間のふりをして、弱ったところを火事場泥棒の如く盗もうとしてる
ロシアはウクライナで手一杯で、中国の行動に対して何も出来ていない
そういう状態を弱体化という
ロシアは弱体化しないと根拠なく強弁して、すでに弱体化してる事に気付かないのは情弱

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:54:08.06 ID:3arFiNtW0.net
脊髄反社で叩いてるやついるけど
宗男の主張は真っ当だろ
なんでウクライナとかいう小国のために
ロシアと敵対しなきゃいけないんだよ損得勘定狂ってるだろ岸田

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:54:37.45 ID:Vb51zAkS0.net
プーチンも呼んで停戦にでもなったらアメリカが怒るだろうが
日本が独立国家だと勘違いしてる輩が多すぎ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:55:02.37 ID:KJEiGLWd0.net
>>777
EU加盟国だし高性能の製品出すから1人あたりGDPはドイツ並みですが?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:55:09.72 ID:Rv0Qaxq+0.net
NATOが東京に拠点開設 対中国ロシアにらむ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683151372/

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:56:17.88 ID:Rv0Qaxq+0.net
スイス、中立を破り ロシア制裁を採択 ロシアの資産1兆円を差し押さえ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670109557/
中国が台湾侵攻したら、中国は資産を差し押さえられるなw

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:56:45.46 ID:dEQ9N1Kk0.net
マスコミに騙されて毒ワク打っちゃった低能がまたマスコミに騙されてウクライナ応援ですかwww
ウクライナ人が殺されまくるだけの結果になってるんですけど
すべてにおいて判断を間違える馬鹿

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:56:56.26 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>812
別に道徳的に言えば狂ってない
人殺しは許されない

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:57:15.09 ID:HqFE1s4s0.net
独裁国家は結局世界に多大な犠牲と損失を強いる事になる
経済的に成功しても自由な社会にはならないという結果だった
そんな独裁国家とは戦うしかなかった

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:57:42.98 ID:s9uMoIc00.net
>>812
ロシアの味方したらアメリカと敵対することになりますけど?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:05.77 ID:FmPtxs/n0.net
疑惑の総合商社と仲間のハゲが↓

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:34.88 ID:iR6teNE10.net
日本なら北海道半分取られてからの
停戦に合意になりますが宜しいですか

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:41.12 ID:dEQ9N1Kk0.net
ウクライナ応援してるって言いながら停戦を求めない
ウクライナ人が何人死のうが結局どうでもいいんだよなお前らにとっては

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:42.94 ID:2vDTSuHA0.net
ロシアによる北海道占領の暁には北海道総督の地位でも約束されてるんだろうな宗男

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:57.36 ID:++xxhIYK0.net
>>814
その自慢の製品作るためのエネルギーや資源はどこから来ると思ってんだ?
そのドイツすらロシアの資源には一切制裁しませんで速攻で白旗上げてんだよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:11.39 ID:P/sEQo/J0.net
>>802
そんなわけないだろ…AI時代だぞ
一番メディアから遠い存在だろ
若者よりも

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:23.30 ID:KJEiGLWd0.net
>>805
食糧はウクライナもオーストリアも出せるしねw
エネルギーだって他から手に入る。

今は売り手の無くなった輸出品を大幅ディスカウントしてインドに勝ってもらっている状態www

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:30.46 ID:qGBNOAtw0.net
オメーがプーチン呼べよ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:39.52 ID:WqSYOQxl0.net
〉まず武器を置けと言うことが先だ
それをした上で今の状態になってるんだが認知症なのかな?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:53.45 ID:vBo76C/Q0.net
>>791
入らない
逆にロシアから報復されWW3になる
今もロシア本土の攻撃はNATOは許してないだろ
小学生か?

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:53.76 ID:K9ypGX5f0.net
>>1
> ロシア通で知られる
最初の1行目からツッコミどころ
満載だな
一番 ロシアのこと知らないのは
ムネオでしょ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:01.74 ID:P/sEQo/J0.net
>>820
アメリカと敵対しなくてもインドポジションあるだろ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:09.48 ID:nhTy/A4N0.net
こいつがいる限り維新には票いれん

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:10.55 ID:bkEH0S/Z0.net
ロシアが北海道近辺の領空侵犯したら宗男は責任取って切腹な

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:22.17 ID:GYif1NEh0.net
>>812
岸田は命が懸かってるから損得勘定はしっかりしてるぞ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:38.01 ID:v5GaODNE0.net
>>812
ウクライナは西側兵器を多量ゲットしたところだからな
これから反転攻勢ってときに凍結だと、ロシアを利するだけだから駄目だね

反転攻勢で、ロシア国内で厭戦世論やらテロが起き始めるからそこが狙い目だろう
ムネヲも時期を見て動けば役に立つ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:01:19.98 ID:P/sEQo/J0.net
>>834
そんな事言い出したら安倍元首相の扱いはどうするんだよ…

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:01:22.61 ID:fSJG7VmN0.net
ムネオを批判してる壺は口が悪い

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:01:34.18 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>827
それで使えもしないルピーを貰ってロシアは嘆いてるよ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:01:58.47 ID:Iw7B8I2x0.net
>>813
変に併合とかせずに独立国として利用した方が立ち回りやすいもんなw
ほんと賢いわ、故に日本の政治家が日本のために働かないのにも納得w

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:02:07.42 ID:WqSYOQxl0.net
ロシア応援団は大使館から派遣されてる方々でしょ?
人間のロジックが通じなくて気持ち悪いです

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:02:07.88 ID:Vb51zAkS0.net
>>832
インドは独立国家
日本は違う

日本はただのパペットだっての
理解してないアホ多すぎ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:02:28.45 ID:K9ypGX5f0.net
>>59
まあ娘というよりムネオを飼ってる
維新の方がどうかしないとな
朝鮮河原乞食の末裔
橋下が作った政党だし

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:02:58.96 ID:dEQ9N1Kk0.net
>>818
人道的じゃねーじゃん
戦争を煽ってウクライナ人が殺されまくってんのを指を咥えて見てるだけの臆病
そんな馬鹿を擁護すんなよ
お前がワクチン打っちゃった馬鹿だからまともな判断ができないのは分かるがw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:03:06.97 ID:K9ypGX5f0.net
>>76
第2 第3のプーチンが出てきて終わり
ロシア人を滅亡させるしかない

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:03:23.79 ID:8bQbwPyE0.net
ロシアがウクライナに侵攻する前は、日本でプーチンはいいやつ扱いだったし
以前、広島で土砂災害が起きた時、プーチンがお悔やみの生命だったか手紙くれたし
プーチンは日本で人気あったのに、ロシアがウクライナに進行した途端に、プーチンが悪者扱いされるのは違和感あるわ
ロシアのドストエフスキーとかチャイコフスキーとかも好きだし

かといって、ロシアが日本に攻めてきたら俺もプーチンを憎むだろうしな

あと、話し合いで中東の戦争は終わっていないし、日本だって第二次世界大戦で完全に負けて終戦になったし
明治維新は話し合いで江戸城開城したけど

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:03:59.60 ID:DWNItJbe0.net
無関係の人間で主張が一致したならともかくお前ら元々新党大地時代の同胞だろw

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:04:09.59 ID:K9ypGX5f0.net
>>80
北海道侵略がなくなったのは
安倍首相のおかげだけどな

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:04:10.99 ID:P/sEQo/J0.net
あと日本はJTやlNPEX政府企業はロシアで通常営業だろ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:04:37.52 ID:KJEiGLWd0.net
>>825
ドイツはズブズブだったからね。すぐには対応できなかったし。
今や二酸化炭素排出抑制先送りにして石炭火力復活させる動き。徐々に離れている。

ロシア一国はフィンランド貿易の1割だけど対EUは60%。どっちが大事かな?
一番はフィンランドはソ連に領土侵略された歴史があるからね。根本的に嫌いなんだよwww

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:04:37.77 ID:O7D4Shvb0.net
きたら逮捕されるでぷー
国際手配なんやから

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:04:38.16 ID:P/sEQo/J0.net
>>842
日本は主権国家だよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:05:14.00 ID:VHE5ZkNG0.net
ムネオって20年前から見た目変わらんよね

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:05:42.44 ID:P/sEQo/J0.net
>>842
日本は主権国家だからJTやINPEXみたいな政府企業はロシアで通常営業してるよ

アメリカなら撤退してたわ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:03.68 ID:K9ypGX5f0.net
しかし日本にずっと生きてきて
生活してきて何でムネオ、橋下
みたいな考えになるんだ ?
不思議でしょうがない。

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:30.06 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>830
https://news.yahoo.co.jp/articles/7839d00664e149c7c83701f27ccc4b7ef3b4f4af

まぁコレとは違う言い方をしてるようなのも一杯あるが
テロ支援国家となると中国も対象になるし

それを警戒してる旨中国も散々言ってる

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:34.16 ID:Rv0Qaxq+0.net
パヨク 日本は米の植民地w

その植民地の日本に、毎年、膨大な米国債の利子を支払っているアメリカw

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:03.76 ID:0941viq+0.net
>>845
間違いないな
さっさとロシア分割統治して、全てのロシア人をシベリア抑留した方がいい

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:34.68 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>856
てか核落したらテロ国家云々言ってたと思うがすぐみつからなかった

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:51.70 ID:Oq5hk6W+0.net
日本に核爆弾6000発分のプルトニウムあるからな
怒らずと作っちゃうよ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:54.18 ID:dEQ9N1Kk0.net
>>855
お前と違って脳みそがあるからじゃね?
脳みそが足りないからワクチンも打っちゃったんだろうなw

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:08:06.66 ID:4Abieyo50.net
昨日も北海道で旅行客の女性2人がマスク警察に絡まれていて可哀想な目に遭っていたけど、今時マスク警察が現れるの北海道だけだろ 
北海道民の民度の低さ、頭の悪さは異常

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:08:37.80 ID:vBo76C/Q0.net
>>845
ロシアの次は中国で、次はまた中東
人間がいる限り無くならないな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:08:46.21 ID:GYif1NEh0.net
>>855
ロシアが負けてないのに撤退しろしろと言ったところで何も変わらないからじゃね
徹底抗戦してもウクライナ庶民とロシア庶民の死体の山が積み上がるだけだし

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:08:51.02 ID:8YUh5jqO0.net
そんな事出来るならお前がやれよ
どうせウクライナが納得できないような馬鹿げた提案なんだろ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:09:07.03 ID:v5GaODNE0.net
>>846
日本は台湾・尖閣問題で確実に中国と戦争になる
その時にロシアには仲間になって欲しいし、それが無理でも中国側に立たず中立でいて欲しい
そういう戦略で日本は動いていた

ところがウクライナ侵攻で西側対中露という構図が出来てしまったので、戦略を全部立て直しせざるを得なくなった
で、今はNATOをバックアップに付けるように動いている

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:09:08.84 ID:dEQ9N1Kk0.net
>>857
頭悪そうやなw
道理が丸で理解できていない
お前ワクチン打っただろ?w

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:09:28.16 ID:octe0pGm0.net
>>855
逆やろ
日本みたいな国で暮らしてるからこんな考えになっちゃうんだよ
何言っても何やっても日本は自由だし、ぶっちゃけ生命の危機とかほぼないからな

外国、特にロシアみたいな国で自由な発言したらどうなるか

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:09:52.76 ID:cFFJNmBL0.net
まただ。
いつぞやの橋下と一緒。
主権というものをわかってない。
勉強しなおせムネオ。
ああ年寄りは無理だな。
引退しろ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:10:12.10 ID:KJEiGLWd0.net
>>812
憲法前文嫁www
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

ロシアの行動は全て認められない。だから軍事以外支援するのは妥当。

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:03.24 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>873
人道的ではないね、道徳の話

別に人道的に許されないからと言って犯罪者に媚びへつらったり
いやぁ凄いっすねぇとか言ってはいけないという決まりはないし

綺麗ごと言って人を殺してはいけませんね!キリ

とかしてはいけないという決まりもない

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:06.87 ID:WMhxas3C0.net
>>855
橋下は中央一極支配を地方分権にしようとしたけど今の維新は別物だよ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:13.25 ID:ttErlqf/0.net
>>855
傾倒しちゃってるとそうなるんだろうね
BBCのホームページに「ドイツに住むロシア人、「プーチンの戦争」をどう思っているのか」って記事あるけど
外国に住んでるロシア人でもプーチンを支持してる人が多いみたい
むしろ侵略戦争を初めてから逃げてきた人のほうがロシアに批判的だな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:14.93 ID:obKbmUOq0.net
この人たちは嫌いだし、背景まで見ちゃうと同意したくないが、ここの主張だけは本当にその通りだよなと思う。
日本国内の報道も広島平和より、ゼレンスキーばっかりだ。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:15.51 ID:FApmSHVz0.net
ゼレンスキーに停戦交渉する意味なんてあるわけない
侵略されてるんだから
侵略をやめろってプーチンに言え

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:31.02 ID:5Y5281fF0.net
>>857
パヨが日本は中国の植民地ってたよ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:59.95 ID:K9ypGX5f0.net
>>861
ロシア人の脳みそが足りなさすぎて
歴史 伝統ある ロシアという国家
終わらせたけどな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:12:00.19 ID:DkSAa1CO0.net
鈴木と松山は元々選挙でも組んでいたのに
松山持ち上げとか、気持ち悪い奴ら

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:12:03.85 ID:WMhxas3C0.net
>>871
戦争間接的に支援してる日本は湾岸戦争の時もそうだけどどうしたら良いの?

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:12:54.79 ID:dEQ9N1Kk0.net
宗男「停戦しろ。人殺しはダメだ」
ウク信「戦争を続けろ。死んで死んで死にまくれ」
人殺しをするなって言っただけで叩く狂ったウク信w
毒ワクが脳に回ってるんだろうなw

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:13:04.61 ID:WMhxas3C0.net
金さえ支払えば黙り決め込むのが日本国民だけどw

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:13:17.79 ID:AnF1odZY0.net
いやこれ本当そうよ
G7とか国連とか仕事全然しとらんよ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:13:27.14 ID:K9ypGX5f0.net
>>864
ロシアは ボロ負けするだろ
韓国と同程度の経済力で
G 7 諸国 全部敵に回して
勝てるわけないだろ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:13:51.20 ID:GYif1NEh0.net
>>879
ATMだから感謝されてなかっただろ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:14:09.72 ID:ZCg9OuIY0.net
今の維新は別物www気持ち悪い信者だな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:14:21.24 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>879
どうしたらいいのも何も其処は2枚舌でなんとかするしかなかろうて

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:14:35.08 ID:WMhxas3C0.net
>>883
地味に日本もインドも中国もドイツもフランスもロシアと上手いことやってるw

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:14:51.07 ID:Vb51zAkS0.net
行間読めないバカが増えた
まぁもう日本は終わりつつあるから仕方がない

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:01.93 ID:qhRokTzL0.net
まぁG7の仕事ではないからな。国連の仕事ではあるけど
俺様の先進国様が都合のいいようにけん制し合うのがG7であって、核廃絶だの戦争やめろだのは国連の仕事だろ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:23.58 ID:K9ypGX5f0.net
>>868
いや 平和ボケとも違うな
侵略マンセーだから
むしろ橋下、ムネオは日本というより
ロシアや中国 で教育を
受けたようにしか見えない。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:16:29.89 ID:K9ypGX5f0.net
>>872
それ 維新の信者からよく聞くけど
じゃあ何でムネオ飼ってんの?
橋下の発言もあるし
維新とはそういう政党なのだ
と 思われても仕方がない

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:16:37.93 ID:KJEiGLWd0.net
宗男「ロシアと敵対したら俺の利権が無くなる。ウクライナ人の生命と財産と領土はロシアに捧げよ」

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:18:26.61 ID:y565GwhM0.net
国際刑事ナントカ加盟国がプーチン呼んだら逮捕の義務発生するから迂闊に呼べない

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:19:19.33 ID:WMhxas3C0.net
>>886
平和云々とか最早ギャグかブラックジョークじゃね?流石に

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:19:27.79 ID:+p/hWWqB0.net
キモすぎ、乗っかってんじゃねーよwww

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:19:37.59 ID:KJEiGLWd0.net
>>846
結局北方領土進展無かったし、中国への抑えも機能しない。

冷徹だったプーチンも独裁と老化で正しい判断出来なくなった。

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:09.71 ID:vBo76C/Q0.net
>>856
ロシアをテロ支援国家に指定する可能性が、無いわけじゃないと話を暈してるだけだな
実際制裁処置は取ってるが、何しろ相手は資源産出国何で限度がある
アメリカのポチ日本だって、右に倣えで制裁に加わる事になってるけど、現実には石油も買うし、物資も売る
建前と実情は何処国だってあるからね
大体、まだNATO加盟国でもないウクライナの為に、実害受けてまで支援する奴はいない

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:33.69 ID:GYif1NEh0.net
>>883
それは戦争開始前から何度も聞いたから流石に秋田よ
SWIFT制裁し続けてるイランでさえ何も変わってない
イランより大資源国のロシアはいつ経済崩壊すんの?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:37.68 ID:FO+UfBQB0.net
来る前提なのが笑い所

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:48.70 ID:0941viq+0.net
>>880
お前アホか
ウクライナが一方的に国土を侵略されて、国民も殺されてるのに、なんで停戦すんだよ
停戦があるとしたら、露助がボコボコに殺されまくって、もう撤退します、ごめんなさいって土下座するときだけだろwww

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:21:15.27 ID:bPjquRHM0.net
始まって1ヶ月ならまだしもここまで散々やったら無理だろ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:21:43.48 ID:z7XMnb1S0.net
西側vs中露の覇権争いなんだから日本がどうこう言える立場にないんだわ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:06.59 ID:9gQTyJ9Y0.net
ロシアに通じてると思い込んでるおじいさん

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:09.91 ID:w+rOJTLR0.net
ハゲでチンチクリンで低脳でキチガイの箱乗りジジイ鈴木宗男

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:11.41 ID:spbg3l+V0.net
北海道の一部の人達の巨大利権の匂いがする

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:13.04 ID:WMhxas3C0.net
>>891
いや俺関東人だし国政の維新に興味はないけど橋下の行動原理には少し興味があって調べてみただけ
ムネオは実はどーでも良いかも

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:23.82 ID:dEQ9N1Kk0.net
>>900
な?w
ウク信ってワクチン打っちゃった人殺しだろ?w

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:46.03 ID:x60EU/sq0.net
侵攻したのはプーチンだからプーチンが退く決断をすればいいだけ
プーチン以下首脳陣が腹括ればいいだけなのに己の命惜しさにロシア国民から傭兵までを使い捨ててるのが悪い

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:47.77 ID:WMhxas3C0.net
>>905
そりゃそうよカニやウニ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:08.60 ID:mfB76Xkz0.net
>>1
このキャップはNG推奨

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:24:02.68 ID:+p/hWWqB0.net
いつまでもロシアを恐れててもしょうがないしな、ロシアはもう完全に敵だよ、プーチンが存在する限りな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:24:28.40 ID:K9ypGX5f0.net
>>898
世界で食料不足 が起きているのは
ロシアをスイフトから排除したせい
ロシアが抗議してるよ
つまり効いてるんだよ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:24:38.04 ID:C7K3I+Mq0.net
またウクライナが
親露派政権になったら
コロッと手のひら返して媚るんだろね

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:24:43.95 ID:WMhxas3C0.net
>>908
その一方的な考え方はヤバくね?
日本が何で真珠湾攻撃したのか

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:24:49.69 ID:v5GaODNE0.net
>>906
ムネヲはツールだから、良いタイミングで使えば良いだけの話
今は使えなくてもそのうち使える時が来る

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:07.55 ID:KJEiGLWd0.net
>>908
プーチンの周りもイケイケだから戦況悪化しないと引けないでしょ。
一気に劣勢になると核使うからジリジリと泥沼化。
ベトナムやアフガンみたいにしてから停戦かな。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:22.92 ID:K9ypGX5f0.net
>>906
橋下 鳥越 テリー伊藤
結局何世代目になったってチョンの
DNA が入ってる限り
日本人にはなれないんだよ
数千年間 奴隷 やってた民族の
DNA なんてこんなもん

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:25.08 ID:E7wqGcko0.net
相変わらずプー公の味方かよ。
こいつの脳みそ内には、ロシアがウクライナに侵攻したって事実が無いんだろうな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:32.54 ID:WMhxas3C0.net
>>916
最悪じゃねーか

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:10.44 ID:F976/VMl0.net
>>1
>「ゼレンスキーだけ呼んでどうする」

その通り
では宗男、ロシア通のお前がプーチンを日本に呼べばいい
例えプーチンが逮捕される可能性が高くても引っ張ってでも日本に連れてこい
話くらいは聞いてやる

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:49.53 ID:E7wqGcko0.net
>>889
だよね。
これこそ国連の仕事

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:04.30 ID:TkHaXpYr0.net
>>918
こういう一方通行の単発馬鹿が大嫌い

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:30.48 ID:GYif1NEh0.net
>>912
そりゃ資産凍結されたから抗議はするだろうけど元やルピーで中印等の中立国と取引出来てるのにどうやって崩壊させるんだ?
それに食糧問題ってロシアは困らんからなあ
西側の制裁でグローバルサウスの弱小国から餓死者が出るだけだろ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:34.30 ID:rYcTqIrT0.net
十人十色色々な思考があって当然
正しかったか間違っていたかは10年後くらいの結果でわかるんでないの

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:51.42 ID:atWXQgVT0.net
>>914
いや、いわゆるパヨクさんの主張は「理由があろうと真珠湾攻撃し開戦した日本が悪い」であるので、ロシアが悪いになるものじゃないかね。

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:06.57 ID:PRz6Zqq/0.net
>>913
オレンジ革命とか見ると、親米派のヤバさは折り紙付きと言うか
そう簡単には露寄りにはならないと思う

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:21.37 ID:v5GaODNE0.net
>>916
どんな組織でもジリ貧になると、責任の押し付け合いが必ず始まる
ヒートアップすれば内戦になるから、そこが日本の狙い目
それまで待てば損はないし、択捉まで取り返す交渉の余地ができるかもしれない

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:33.77 ID:x60EU/sq0.net
>>914
戦争なんかどっちが先に悪かったかと言い出したら止まらないから
「侵攻した側が悪い」にしておかないと強国のやり得になるからそういうことにしてんだよ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:50.01 ID:KJEiGLWd0.net
>>919
議会強硬派は核使えって言ってるし。
こう言う時はどこの国も無茶言う奴が影響力強める。
更なる動員、徴兵が必要になるくらい通常の軍を維持できなくならないとやめれないよ。

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:54.82 ID:E7wqGcko0.net
千春もかなり偏った考えなんだね

北海道民の特徴?

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:23.80 ID:TkHaXpYr0.net
>>925
物事を俯瞰して洞察する能力要は人間なら一方向に考え方が偏らないはずなんだけどなw
日本政府の立ち位置も含めてニヤニヤ眺める感じでは?

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:43.79 ID:E7wqGcko0.net
>>922
お前に嫌われてもなんともないよ! クソ野郎

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:44.15 ID:KJEiGLWd0.net
>>907
プーアノン「ロシアの人殺しは良い人殺し」

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:08.09 ID:+7+MsQuB0.net
西安事件みたいに無理やり和解させるのか
過激だな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:16.00 ID:2cJ8W2jI0.net
そうだなプーチンも呼んで逮捕だな

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:26.37 ID:K9ypGX5f0.net
>>923
工場にしても 農業にしても
兵器にしても
ロシアは全部 西側の機械に
依存してるからな。
これからロシアはどんどんひどく
なることがあっても
良くなることはない。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:30.05 ID:uk0HllkL0.net
>>930
人殺しをするなって言うことが偏った考えですか?w
ワクチン打っちゃったお馬鹿さん♪

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:33.28 ID:PRz6Zqq/0.net
>>922
事の経緯の全体像を見る事が出来ず、軍事侵攻の原因も考えず、どちらかが正義でどちらかが悪と言う、しょーーもない二次元論でしか見れない、脳が小学生辺りから成長してない奴だろ
まぁいるよ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:47.32 ID:CySwtvtb0.net
アメリカの作戦だから停戦も何も無理でしょ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:03.23 ID:TkHaXpYr0.net
>>932
単純思考過ぎてマクロかと思ったわw

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:15.36 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>897
今の話、中国も中国でロシア産のエネルギーに頼り切ってる

中国が制裁対象になった場合にも絶対に切れないのがロシアで
しかも中国が切れないのはロシアだけでなく世界全体

自国で生産してるエネルギー量で半分程度しか賄えていないし
ロシアの全部を組み入れても5~10%程しか補填出来ない

更にロシアを組み入れるまで停電をおこしていた程の電力不足

世界は電力供給で中国を支配している

ただ中国も各国への浸透戦略で抵抗を繰り返しているわけでいつ暴発するかわかった物じゃない
だけどその話とは別に
大方ロシアは中国を切れないし中国も世界を切れないだろうな。ってのが俺の予想

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:27.50 ID:E7wqGcko0.net
>>937
おまえも北海道民?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:37.67 ID:Rv0Qaxq+0.net
中国 13億4000万件のSNSアカウントを削除w
https://www.news-postseven.com/archives/20220911_1790914.html
北朝鮮 韓国ドラマを広めた罪で高校生3人を処刑w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670058561/

これが共産国家の実態w

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:47.64 ID:JAg2Rk9F0.net
ロシアが撤退して侵略した領土から出て行けばいいだけだね

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:34:14.01 ID:E7wqGcko0.net
>>937
ロシアがウクライナ人を殺してるんだけど

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:34:28.71 ID:zG3HVCvt0.net
中国 「ロシアの気持ちもわかるが、ウクライナの領土は保全されるべきだ。両国とも早く停戦してほしい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663778763/

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:34:38.42 ID:TkHaXpYr0.net
>>938
chatGTP以下の脳とか今後どうやって生きて行くんだよ…
思考レベルは偏差値50前後って言われてるぞ…

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:34:46.87 ID:rbbpCQ7n0.net
北海道民はロシアになりたいの?

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:34:56.67 ID:AmH7f9x00.net
両極端は国を滅ぼす
行き過ぎた国体維持
行き過ぎた人権保護
中国とロシアとアメリカの三角形の中で
常に世論が分断され続ける宿命なのが日本

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:35:38.81 ID:v5GaODNE0.net
>>936
石油採掘の根幹技術を西側に握られてるからな
自国でメンテ出来ないから、石油が埋まっていても掘れなくなる

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:35:53.60 ID:pouhoLcY0.net
>>1
周回遅れ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:36:07.54 ID:atWXQgVT0.net
>>931
いやぁ、人によるんじゃないか?
今回のサミットで戦争反対デモしてた人なんか、ウクライナが応戦したから被害が広がってるウクライナは降伏してれば良かった。
って主張だし。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:36:32.37 ID:r5rPqkCm0.net
宗男とかお花畑のキチガイ連中は
G7のつどいに、戦争してる敵の大将どうしを招待とか、もう頭おかしい。
そんなことができるなら、国連でプーチンがなめた口もきかないだろうし、
棄権などしない。
太平洋戦争で、昭和天皇とマッカーサーを戦時中引き合わせることがかのうだったら
WW2で日本は原爆なんか落とされなかったろうよ。
これだから団塊の宗男はつかいものにならん。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:36:42.51 ID:fD+IcHRY0.net
ウク信は殺し合いを応援しちゃう殺人鬼
ワクチン打つような馬鹿はすべてにおいて判断を間違えるw

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:36:57.20 ID:E7wqGcko0.net
>>944
そういう事だよね。
でも、宗男も千春もこのスレに来てるそれらと同じ「人種」の奴らには、
それが理解できないんだね。

やはり脳の一部が壊死してるのかも。

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:37:20.44 ID:TkHaXpYr0.net
>>949
今のところ国益の為に全方向良い顔しながらメディアではアメリカ贔屓にして一番の被害はインフレで国民苦しんでるって感じかも?
まあ金ある人は傍観してても良いかもな

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:21.91 ID:KJEiGLWd0.net
>>954
プーアノンはロシアによる殺害を非難しない殺人鬼だからなあwww

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:49.34 ID:lefcarGj0.net
日本がアメリカ陣営である以上はロシアは敵
ロシアの味方をする奴は日本人の敵
明白な事実

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:55.04 ID:r5rPqkCm0.net
プーチンだけ呼んでどうする?じゃあお前が単独で安部みたいに実績みせてから言え
詐欺野郎、さっさと議員辞職しろ。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:55.60 ID:TkHaXpYr0.net
>>952
ちゃんとデモやるなんて偉いな…
なんか自分の利益にならない限り貴重な休み使ってデモとか有り得んだろ…って普通に思う

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:39:46.16 ID:KJEiGLWd0.net
>>954
そもそもロシアが侵略しなければ大規模な殺し合いにならなかったのにwww

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:39:49.30 ID:K9ypGX5f0.net
>>950
モスクワーサンクトペテルブルグ 間を
走ってる 高速鉄道ャTプサンは100%
ドイツのシーメンス
ドイツのシーメンスは撤退した。
ドイツの機械は優秀で 丈夫だが
永遠には動かない。

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:40:21.44 ID:E7wqGcko0.net
千春も宗男もここに来てる同類項も、
ロシアが侵攻した時、ウクライナは無抵抗で占領されておけば良かったって考えなんだね。
橋下も似たような事言ってたな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:40:54.95 ID:c3QwJvF+0.net
プーチンとプリゴブリンと鈴木宗男と松山千春が世の中のハゲの評判を落としている

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:48.90 ID:K9ypGX5f0.net
>>955
日米中正三角形理論なんて
ミンス政権の時のスローガン
だったけど
ミンスは国民に謝罪してねえな

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:51.11 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>960
あぁ言うのはただの活動家

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:58.24 ID:KJEiGLWd0.net
>>952
彼らは平和団体を自称する単なる反米反政府団体だからw
アメリカの核は批判して中露の核は批判しない連中がほとんど

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:42:29.95 ID:E7wqGcko0.net
宗男も千春も、ここに来てる「同類項」 の人達も、
たぶん「非武装無抵抗主義者」なのかね。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:03.45 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>965
そんなの政治家が口に出した時点で信用全部ふっとんじゃうわけで

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:24.28 ID:TkHaXpYr0.net
>>962
実質ロシアはブロック経済やってる感じでは?

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:50.71 ID:PRz6Zqq/0.net
>>941
まぁ資源国に対しては、どんな無茶苦茶やられても、どうしても切れないとこはあるよ
大国同士が顔面殴り合いながらも自国の利益を考えれば、裏では手を取り合わないと、どうにも回らない
結局、何処でNATOが宇に見切りをつけるのかがポイントだろうな
現状宇支援ビジネスで潤っているかの様に見えるけど、宇が再起不能な程やられたら、集金不可能になる
露に核でも落とされたら、いつから回収出来るんだよって話に当然なるだろう
まぁ露の核の引き金に向かって突っ込むチキンレースだな

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:59.14 ID:kscCwrvN0.net
北海道はロシアに侵略されてよし

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:00.14 ID:TkHaXpYr0.net
>>966
活動家てどこから資金援助して貰ってるの?人を動かすなら対価必要じゃね?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:01.88 ID:4Ta+J4js0.net
ロシアは引かないからいずれは停戦交渉せざるを得なくなる

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:04.01 ID:KJEiGLWd0.net
>>968
それで侵略受けて被害に遭ったら、政府の責任にする人種www

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:07.11 ID:atWXQgVT0.net
>>960
価値観の違いだね。
デモした体験自体があの人達には利益なんだよ。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:15.61 ID:r5rPqkCm0.net
>>965
鳩山だろ、それで米からも中からも信頼
失う。

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:20.84 ID:qL+z5zs80.net
まずは攻め込んだロシアがゴミで
ロシアが徹底するまで戦争しかないだろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:28.37 ID:K9ypGX5f0.net
>>963
鳥越 と テリー伊藤 もそんな
感じだったな。
そんなこと言ったって ウクライナが
必死で抵抗をしていてそれを
西側先進国が援助してるのは
紛れもない事実であって
多分そう言ってないと精神が
崩壊してしまうんだろうな。
とにかくこういった小物どもには
何もできない。
西側諸国のやり方に抵抗する術はない。

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:46.58 ID:1Kt6Bu3J0.net
>>973
労組が動員掛けてるのはよく見るけどね

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:52.58 ID:TRHxqCc+0.net
サミット自体政治ショーやんけ。

ハゲ。

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:14.21 ID:TkHaXpYr0.net
>>972
主力産業ロシア依存の人達も多いし有権者に寄り添うならロシア側に立つのは当然なのでは?

例えばカニ漁やシシャモとか漁場使えない可能性も出てくるし

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:15.97 ID:FCtiD15o0.net
ゼレンスキー大統領、だろ
呼び捨てかい

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:25.30 ID:5O/ZXOE30.net
プーチン呼んで本当に来たら逮捕しないといけなくなる

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:28.88 ID:K9ypGX5f0.net
>>970
ソ連ですら それやって結局
西側に負けて滅びた。
それに 以上に 西側に依存している
ロシアでは不可能
数年先の未来のことすら
考えないで行動を起こしたのが ロシア
国が滅びる時ってなこうなるんだな。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:46.76 ID:QsdE9EHh0.net
プーチンとゼレンスキーの両方を呼ぶなんて
格闘技興行のマッチメーカーみたいな発想だな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:04.51 ID:qL+z5zs80.net
停戦させるにしても
ウ:ロシア完全撤退して賠償金も寄越せ
ロ:バフムトまで割譲しろ賠償金も寄越せ

両者これ譲らない

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:14.46 ID:CNuKgiYl0.net
>>964
どうやら時代があのお方を求めているようだな⋯
あのお方「4人まとめてこのハゲーーー!」

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:28.53 ID:r5rPqkCm0.net
>>981
じゃあ二度とみるなよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:34.32 ID:GYif1NEh0.net
>>936
その西側機械の原材料を握ってるのはBRICS+のような資源国なんだけどね
中央アジア、アフリカ、南米は重要資源の原油ガス、食糧、半導体やEVに必須なレアアースやレアメタルの宝庫だよ
経済制裁でチキンレース勝てるかな?
まぁ中国がそこら辺の技術担うことになりそうだから負けると思うけどね

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:36.66 ID:K9ypGX5f0.net
>>977
ルーピー鳩山が 訪米した時
一番下っ端の国務省官僚とも
会えなかった。
まあ日本国憲制史上 ワーストワン
だろうな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:48:45.56 ID:mEzSeaXO0.net
北海道が悪い

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:01.72 ID:KJEiGLWd0.net
>>987
まあ賠償金は無し。ロシア完全撤退。クリミアはそのまま。が落とし所かな。
ウクライナにはトバッチリだけ残る。

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:09.08 ID:E7wqGcko0.net
ロシアが侵略した時、直ぐに降伏しないでここまで抵抗したゼレンスキーが全て悪い!  by  宗男、千春、およびその同志

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:10.37 ID:PRz6Zqq/0.net
>>963
殺されるだけ殺されて取られるより、生きて双方の条件を何処まで擦り合わせられるか考えた方が、建設的だからな
双方の話が噛み合えば、露の支配下にならない可能性もあっただろう
まぁ米英の偏向報道だけで判断していると、そんな事考える事もないをだろうけど

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:32.66 ID:a1ABGxdL0.net
国連でやれば良い話をG7でやる必要が無いしな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:40.79 ID:K9ypGX5f0.net
>>983
ムネオの脳みそは完全にロシア なんだよ
橋下も 鳥越もテリー伊藤もそうだけど
ゼレンスキー 大統領が
憎くてしょうがない。
じゃあ ゼレンスキー 大統領
何をしてるのかな と俯瞰して
見てみたら侵略に
抵抗してるだけだった。

998 ::2023/05/23(火) 08:49:52.25 ID:nkwcogE30.net
ハゲの猿知恵は同じようなもんだってことだな

毛髪と一緒に色んなモノが抜けるとああなる

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:56.80 ID:V6UAGjq90.net
松山千春って反社と仲がいいからな
こういう人系は芸能界から追放して存在していた痕跡も消すべき

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:50:34.11 ID:r5rPqkCm0.net
>>984
ジェノサイトしまくって逃げ回ってる
男が国外にでるはずがない。

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:51:04.65 ID:K9ypGX5f0.net
>>990
ブリカスは別にロシアの味方じゃねえし

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:51:12.52 ID:4Ta+J4js0.net
朝鮮戦争は戦争推進してたスターリンが死んで一気に停戦まで行ったからこれもプーチン次第だろうね

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:51:14.10 ID:PRz6Zqq/0.net
>>997
って考えた方が、なぜこうなったのか考えずに済むからな
まぁ馬鹿の考えやすむに似たり
分からないなら黙ってた方が、馬鹿晒さずに済むぞ

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:51:36.97 ID:r5rPqkCm0.net
>>999
コンサート行くバカもバカだな

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:51:44.10 ID:v5GaODNE0.net
>>985
事前調査でウクライナはすぐ降伏してゼレンスキーは追放・死刑って読みだったでしょ

ドイツも同じように予測してたから、ゼレンスキーの援助要請を無視した
戦争開始前に「お前はすぐいなくなるから、話しても無駄」と言って要請を拒否したのはドイツの外務省

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:51:56.92 ID:wnrDfcc90.net
>>979
人殺しを応援してるやつが何言ってんの?
西側に擦り寄るしかないB層さんw
マスコミに言われるがままの羊だから毒ワクも打っちゃったどうしようもないアホwww

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:52:06.75 ID:GYif1NEh0.net
>>1001
軍事同盟してないだけで貿易は普通にするよねって話だよ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200