2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

G7首脳の広島献花、ゼレンスキー来日…相次ぐ“快挙”に「岸田首相ノーベル平和賞も」SNSで沸き立つ声 5/20 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/05/21(日) 19:40:26.17 ID:f9s2gY5u9.net
 5月19日、広島市で開幕した先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳たち9人が平和記念公園を訪問し、原爆慰霊碑に献花した。G7首脳がそろって原爆犠牲者たちを追悼する、歴史的瞬間となった。

 献花に先だって、初めてG7首脳がそろって原爆資料館を視察した。視察については、岸田文雄首相が強く望んだとされている。

 原爆資料館を見学した後、G7首脳は原爆慰霊碑の前で一列に並んで献花し、黙祷をささげた。

 米国のバイデン大統領、英国のスナク首相、フランスのマクロン大統領、イタリアのメローニ首相、カナダのトルドー首相、ドイツのショルツ首相と、EUのミシェル大統領、フォンデアライエン欧州委員長。岸田首相を含め、9人がそろって献花する映像は、SNSでも感動を呼び起こした。

《この光景はまじ凄いよ…。まじ凄い…。よもやよもやだ…こんなのを観れるとは・・・》

《G7が揃って原爆慰霊碑に献花しただけでもG7やった意味は充分だ 涙が出てくる》

《正直G7サミットなんてオンラインでやれば良いのにって思っていました。けど、各国首脳の方が平和公園を訪れて献花するのを見て鳥肌が立ち涙が出そうになりました。やはり対面して話すことに意義があるのですね》

 このG7サミットの間、ウクライナのゼレンスキー大統領が来日し、対面で首脳会議に出席する見通しだと、複数の欧米メディアが報じた。翌20日には、日本政府が、正式に発表した。

 広島でのサミット開催は初めて。当初は米バイデン大統領がオンラインで出席する可能性も取りざたされたが、無事に対面での参加が実現。さらに、オンラインで参加する予定だったゼレンスキー大統領の訪日にもこぎつけた岸田首相には、SNSでこんな声が上がっている。

《命懸けのウクライナ訪問 日韓関係を劇的に改善 G7首脳に原爆慰霊碑に献花してもらいそしてゼレンスキー大統領が駆けつける ドラマのような展開にノーベル平和賞の夢を見る それくらいの快挙では?》

《岸田総理は、オバマ元大統領や佐藤栄作元総理みたいにノーベル平和賞取れるのも不可能ではないかも知れませんよ。。。近年ここまで国際政治的に意味のあったサミットがかつてあったでしょうか。。》

《岸田、増税が過ぎるし、LGBT法案とか憲法14条がすでにあるのに特別待遇必要ないと思うし、かなりいろいろ不満はあるけど、これはノーベル平和賞獲るやつだこれ。凄いね。素晴らしいと思う》

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca9a065bd63219d0b53c1e0c0665443d89991c43

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:37:38.68 ID:S/JkB1m80.net
>>616
岸田はとにかく名誉がほしいんよ
どうせ総理なんてそのうち辞めることになるし

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:37:41.82 ID:eEkEwX4E0.net
自民党信者くん
カルト臭いから少し黙ろう

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:37:43.44 ID:j+QspBKX0.net
パヨ珍イライラで草

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:37:50.13 ID:fqQyf4iv0.net
>>595
知恵遅れは大変だね

ウクライナ侵攻 メルケル氏「ミンスク合意は時間稼ぎ狙い」 プーチン氏反発「西側への信頼ゼロ」

2022/12/11 東京朝刊

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:37:57.48 ID:q9xx2OaF0.net
>>622
どういう理屈でそんな理解になるのかなぞ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:06.95 ID:OLYve8WL0.net
岸田
「これで解散!大勝利!」

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:08.46 ID:j/L15RKc0.net
>>609
北方領土返ってきてればワンチャンロシアとも仲良くできたかもしれんけどな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:16.57 ID:UOUo24wr0.net
ゼレンスキーの肩を持った代償が怖いわ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:21.90 ID:D9S9YlFC0.net
コレで台湾有事にロシアが中国を助けるのは確定。日本がウクライナを助けると公然と宣言したのだから当然。中国がコレに激怒してるザマアミロと言うてるのがいるが、逆。大喜び。岸田は外交で得点稼いだつもりだろうが国益的にヤバい、恐らく人気取りで解散総選挙やつえくるんだろうが、それを狙って中露が仕掛けてくるだろ。
外交成果の人気など簡単に吹き飛ぶもの

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:29.49 ID:ZTbVB8ZT0.net
>>617
300万人ぐらい死んでるのに、すぐ忘れるとか
お前昔に来た大津波の伝承を軽視して、
100年後とかに大津波で死んじゃうタイプやん

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:29.63 ID:UeThlYGV0.net
>>1
岸田すごい!有能!!!
半導体産業の超大手サムスンとかも7企業くらい、誘致するよう動いたらしいし国益に良く、貢献しとる!
安倍よ、お前の成果と大違い

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:31.30 ID:lL8ZsZS50.net
>>25
ロシア信者はアベトモだから、さっさと後追いしなきゃいけないのに
掲示板に女々しく書き込んでてウザイな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:35.25 ID:QgEss/YN0.net
>>626
ここで米英が平和賞を与えるならゼレンスキーだろ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:46.71 ID:cUOCYx8B0.net
西側の一員としてブレないのが大事やね

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:56.15 ID:EEu3y3aE0.net
ないない
アホだろ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:38:57.20 ID:L2XMW+Qv0.net
>>1
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」

「私たち日本はウクライナ国民とともにある」

「拉致被害者全員の帰国を目指しこれからも全力を尽くして参ります。(エイプリルフールにツイート)」

「ゴルフは抑止力のためにやっていた」

「これは例えば最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません」

「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」

「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい」

「防衛費の増額は国債で対応していけばいい」

「財政支出の余裕は十分にある。国債の半分は日銀が買っているのだから必要以上に心配することはない」

「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」

安倍ちゃん天誅

岸田ちゃん天誅未遂

今ここ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:05.09 ID:z26McaLX0.net
今選挙やったら自民党300議席の大勝利だな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:06.21 ID:phl+ss3l0.net
>>636
日本国民が絶賛支持したからしょうがないね
日本はウクライナと一蓮托生になったよ今回で

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:10.36 ID:3zGu7mHt0.net
>>553
そんな考え宗男だけだ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:24.15 ID:cUOCYx8B0.net
そりゃサミット後解散総選挙よ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:28.41 ID:70ayIExl0.net
>>637
台湾有事なんかあろうものならアメリカにぶん殴られるぞ
ロシアや中国なんかあっという間に滅ぶ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:33.33 ID:3cw0kgTI0.net
>>633
先に手を出したほうが悪いから
先に手を出した方を叩く武器を皆で出そうって会議だからじゃないの
民間人殺しまくってる方にフォーカスすると今度は米がピエロになるけど

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:35.83 ID:oKQFtMde0.net
左翼のイライラが止まらない

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:37.27 ID:QgEss/YN0.net
>>635
それ妨害したのアメリカだろ
アメリカの機嫌を損なうようなことは日本にはできん

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:37.75 ID:sCzlRdrf0.net
ウクライナ負けて結果的にババ引いた感じになりそう

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:40.62 ID:j/L15RKc0.net
>>632
破棄なんて何処にも書いてないという
さすが知恵遅れwwwww

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:42.26 ID:OXL8l+oa0.net
>>637
中国は本土上空でゼレンスキーを守ったんですよ
持ってる知識を現実とすり合わせてアップデートしないと

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:43.57 ID:YWyEjbum0.net
お調子ものだらけ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:46.31 ID:8YI5iL790.net
ノーベル賞は賞金1億円ぐらいだな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:54.08 ID:UeThlYGV0.net
>>637
まあ、虎の威を借る狐で、米英側についてれば強気になって出てもいいと安心してしまってるよな。中露を怒らせすぎたら日本が焼け野原になる可能性もある

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:39:59.53 ID:NrgPGBjd0.net
>>628
本当に…というか中国いきなり煽りだしたり余裕0なアメリカ透けて見えてるから
そろそろさらに政治方向分化しそうなんだけど
なぜか評価日本で異常に高いんだよね
社会科見学と中国ガーやっただけなのに

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:40:01.30 ID:i/itYm9r0.net
やろうぜやろうぜお前んとこでやろうぜ
ゼレンスキーも呼んだぜ!😁
お前ももう逃げられないな
お前んとこの増税よろしくな
早く持ってこいよ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:40:11.85 ID:h4ge3Hh00.net
ロシアが戦争を早く終わらせるためという理由で核兵器を使ったら日本政府はどういう反応するのか

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:40:13.31 ID:ZTbVB8ZT0.net
日本に核が2発落とされたとして、ウクライナ助けてくれるんの?
どう考えてもシカトされるやろ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:40:16.92 ID:lL8ZsZS50.net
>>553
プリゴジンもゼレンスキーを絶賛してるぞw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:40:27.29 ID:QkbXHJN90.net
>>642
八方美人と呼ばれようと国営第一のインド、トルコが羨ましい

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:40:31.45 ID:3zGu7mHt0.net
>>557
G7による献花のシーンは鳥肌モノ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:40:40.07 ID:VcKFtkzc0.net
>>633
何で原爆落とされたのか考えたらそうだよ
元枢軸国の姿

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:40:47.61 ID:kIepC4Kp0.net
>>137
安倍は統一教会問題やコロナ禍対策など国難、むしろ安倍自身が超拡大させた国難をほったらかしにして総理からも現世からも逃げ出したじゃん

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:00.39 ID:n7CMGpmo0.net
>>622
広島はダシに使われただけ。
政治ショーなんだよ
ショーが成功したから大絶賛された(そして解散総選挙へw)
大人の視点を持ちなはれ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:08.58 ID:SMXZF0dm0.net
ゼレンスキーはマジで日本の庶民の実態を知らないと思う
岸田がばら撒くから金持ちのおっちゃんに見えるんだろうな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:12.72 ID:ch+CCQtR0.net
どういう人が書いてんだかw

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:15.54 ID:QgEss/YN0.net
>>649
いやー、長引くんじゃないかなw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:27.60 ID:KP4yyA460.net
>>1
野蛮な人でなしの仲間入りがしたいの?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:34.04 ID:N/xHmpKY0.net
岸田叩いてたネトウヨどーすんの?wwww

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:45.04 ID:NrgPGBjd0.net
>>637
台湾有事なんてやらなくても日本への不信と貿易の縮小をやったら日本死ぬ
吹けば死ぬレベルで雑魚だから見逃されてる国が日本だぞ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:45.99 ID:EEu3y3aE0.net
国民は苦しんでるのになにが平和だよ
日本人のために働けよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:47.23 ID:fqQyf4iv0.net
>>662
ウクライナどころか
世界中どこも助けてくれないよ
巻き込まれたくないからね🤣



■ネトウヨ「侵略されても米国が守ってくれる!」 ←嘘でしたw

安保条約の真実、米国に日本を守る義務はなかった
jbpress.ismedia.jp/articles/-/56908?page=3

日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解
globe.asahi.com/article/13077339
交戦相手が中国となれば、米中戦争や第3次世界大戦まで想定しなければならない。そのような危険を冒してまで岩礁や小島での軍事衝突"程度"に、中国侵攻軍撃退のための大規模戦闘部隊を日本に派遣することに賛成するアメリカ国民はほとんどいない以上、アメリカ連邦議会、そしてアメリカ政府がゴーサインを出すことはあり得ないと考えるのが至当である。

米帝の犬www
惨めw

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:51.62 ID:UeThlYGV0.net
>>667
コロナで菅に逃げたよな、あいつマジで卑怯

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:41:59.33 ID:Jdkuomf00.net
日本は重い責任を負ったと思うよ
もし外れくじを引く国があるなら日本だろうね
岸田はこの後解散してやり逃げするかもな

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:01.08 ID:cUOCYx8B0.net
ロシアとの戦争に備えて
アメリカとの同盟強化しなきゃ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:09.23 ID:ar0PoJ7e0.net
あほか

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:13.74 ID:jdpKl1SY0.net
オバマはノーベル賞もらったおかげで、軍縮しか言えなくなった 中国ロシアは笑いが止まらなかったそうな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:23.95 ID:O7Y2reXo0.net
そもそも一国の元首相を単独犯におめおめ殺されておいて
各国首脳を呼び寄せる神経がわからんわ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:26.17 ID:q9xx2OaF0.net
>>650
満州にも仏印にも先に手を出したの日本だよね

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:26.99 ID:wik4v+v00.net
これだけ広島が政治利用されて正直気持ち悪いんだが。
米英がロシアを弱体化させたい戦争に巻き込んでるだけやないか。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:45.09 ID:UqKJungv0.net
ゼレンスキーさんは
スーツとか着ない主義なのかあれが民族衣装なのか

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:46.22 ID:WbZ4rjxS0.net
>>669
ウクライナの庶民と比べたら日本の庶民なんか天国だろうが
増税してでも助けてやるのが人の道なんだよ
その決意も含めて岸田さんのノーベル賞なんだよ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:51.81 ID:kIepC4Kp0.net
>>309
安倍晋三は国難を拡大しておきながら総理の座からも現世からも逃げ出した
投げ出すのはせめて政界だけにしておけば現世でたんまり絞り上げられたはずなのだが

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:52.80 ID:QgEss/YN0.net
>>653
負ければそうでもない
勝ってロシアが撤兵とかになるとウクライナの国内復興とか今度はウクライナによる侵攻とかに日本のカネや自衛隊を使うことになる

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:42:58.02 ID:NrgPGBjd0.net
しかしすげー文章
岸田が見ず飲んだだけでスタンディングオベーションしそうだな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:07.44 ID:YM9wd9080.net
まあでも各国がこういう行動が必要だと判断したわけでそれだけ世界はやばい状況にあるんだよ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:07.62 ID:ahhrYYe00.net
ノーベル平和ボケ賞を私があげましょう。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:10.56 ID:OXL8l+oa0.net
安倍

キッシーにノーベル平和賞レベルの功績をあたえるためにプーチンを油断させ無駄死にしたピエロw

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:11.12 ID:lH/t/i+G0.net
>>685
戦闘服だね

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:11.37 ID:fqQyf4iv0.net
>>675
苦しんでないからジミンに入れたり選挙行かねーんだろバカ🤣

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:14.18 ID:cUOCYx8B0.net
>>684
選挙区笑

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:22.46 ID:HkEM87kr0.net
>>671
そんな気がする
冷戦を見てきたワシらはソ連は永遠にあると思えたし
それがベルリンの壁で一気に崩壊するんだから、歴史はすごい

天安門もまた来ると思ってる
生きてるうちに見られるかは分からんが。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:29.77 ID:TOpFixok0.net
でも国民を虐げてるじゃん

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:35.55 ID:5wTYspsI0.net
統一自民党を払拭するために
ゼレンスキー呼んだみたいなもんだな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:38.78 ID:oKQFtMde0.net
虫けら左翼がネットの底辺で
世論の流れを変えようと必死で無様

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:42.85 ID:P9v6u1VX0.net
増税して金をバラ撒いたら快挙って頭可笑しいんじゃない?
電通の持ち上げ記事も気持ち悪いレベルだな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:48.50 ID:UXrwH3aS0.net
こんなもんで喜べるってほんとアホなんだなこの国w

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:56.56 ID:gAsJHqvs0.net
首相になって何をやりたいかと聞かれて
「人事」と?な回答をしたり
日本で一番権力も持ってるのが首相だから首相目指しました、と
何の躊躇いもなく答えるような名誉欲の塊だからな、
岸田は。
平和賞なんか受賞したら飛んで喜ぶだろう。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:56.75 ID:QgEss/YN0.net
>>661
参戦じゃね

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:59.01 ID:El4Faaoi0.net
日本にとってG7でなんか成果あったの?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:00.65 ID:1Um9Dz7u0.net
>>1
もはや北朝鮮の人民と変わらなくなって来たなw

どこまで馬鹿になるのか見もの( ^∀^)

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:00.75 ID:bIW7NWd/0.net
岸田は総理の椅子に座る事が目的だったから、アホのふりして相当ムチャな事やってるよな
戦時中と比較してもありえない額の防衛費を積み増したり、安倍ですら躊躇してミの字もだせなかった
ミサイルをしれっと爆買いしたり
ウクライナに行ったかと思えば、ゼレンスキー呼んで主役に担いだりとやりたい放題やっとる

同じ事を安倍がしたら、世論沸騰して大騒ぎになってたと思う

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:06.67 ID:j/L15RKc0.net
>>652
妨害なんかしてないされてない
そもそも基地がどうなんてロシアにとっちゃどうでもいい
基地が嫌なら北海道にできれば北方領土関係なくロシアは嫌なはずで
北海道にないもんを北方領土に作られるんだって思い込みは意味不明過ぎ
アメリカが邪魔したなんてアホの陰謀論を誰が信じるんだと

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:07.40 ID:h4ge3Hh00.net
ロシアが悪い国なら
大東亜戦争をした日本も悪い国だったと認めるのか?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:12.44 ID:3BdwGjP70.net
調子に乗って増税するのがこいつらだろうな
今度は何を口実にするんだろうね

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:15.01 ID:ZTbVB8ZT0.net
ロシアに核使わないようにプレッシャーかけたみたいけど
別にプレッシャーですらないだろ
ウクライナに核使ったとしてNATO軍はロシアに核使うの?
使わんだろ?結果は見えてるのになぜウクライナに加担するんだよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:17.53 ID:70ayIExl0.net
>>689
たまには素直に喜んだらどうなんだ
嫉妬に狂ったおじさんとかたまにいるけど
ああいう大人になったらおしまいだぞ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:22.57 ID:NrgPGBjd0.net
>>688
負けても復興は必要

つーかすでに『日本の金で』『アメリカの原発』作るのが決まってる

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:32.28 ID:kIepC4Kp0.net
>>677
しかも習近平呼びたくてギリギリオーバーするまで中国春節歓迎モード


もし311が安倍の時に起きてたら年度末に総理辞任だろ
メルトダウンの責任を安倍には問わないというとんでもない条件つきでさ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:36.17 ID:phl+ss3l0.net
>>688
日本人はウクライナと運命共同体って選択をしたんだからしょうがないよ
もう増税だろうが何だろうが行くところまで行かないと今更引き返せん

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:36.57 ID:XE++9OEc0.net
まぁ安倍元首相の10倍は評価される人だよなぁ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:39.52 ID:cUOCYx8B0.net
左翼はロシア好きだから

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:39.97 ID:SMXZF0dm0.net
>>686
そんな立派な志ならお前が戦争の前線に行って助けてこいよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:45.70 ID:U84QduDg0.net
まあ岸田が平和賞なのは?だが、ゼレンスキーを交えて西側の団結を確認できた功績は極めて大きいよ。
ネトウヨは馬鹿なの?

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:47.23 ID:hMHQy8pE0.net
弔問外交と同じ

いま広島に来れば「世界中の要人と一度に会える」からね
ゼレンスキーは当然来るでしょ13時間かけて

カネと武器を得るためなら何でもする
これがトップの役目やから

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:44:49.90 ID:3yR378qq0.net
シン世界のATM

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:45:01.99 ID:QgEss/YN0.net
>>662
在日米軍基地が巻き込まれたときは米も無視できない

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:45:19.81 ID:1Um9Dz7u0.net
>>701
よーく考えてご覧
1億2000万っていう数字の大きさをね
指で数えてご覧
何日掛かると思う?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:45:22.57 ID:yEeTejKK0.net
翔太郎が撮った写真はまだか?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:45:24.40 ID:LsVpnfdZ0.net
G7の首脳が献花したら、何か世界が変わるとでもいうのかな?w

左翼お花畑のキチガイは夢見てるけど、ロシアとウクライナがこれで停戦したり、中国の共産党が解散でも
するの?何も変わらんだろw
何がノーベル賞だよ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:45:28.37 ID:3BdwGjP70.net
裏でゼレンスキーに金払ったか支援約束したんだろうなと思うよ
国民の生活を救えよバカ岸田

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:45:29.19 ID:S/JkB1m80.net
肩書の平和が得られるなら増税の10倍や20倍は我慢するのが日本人

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:45:30.92 ID:P9v6u1VX0.net
>>698
ウクライナも統一入ってるししな
来日してるウクライナ人は統一の祝福家庭
統一でウクライナ人のナザレンコが広報
韓国はウクライナ有事で武器を売り捌く
全て国情院の仕掛け

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:45:37.21 ID:uxEt4YvF0.net
広島での開催がいつ決まったか見てきたんだが
まだ安倍さんが生きてた頃だった…

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200