2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人気高まる一人旅、「行き着くスタイル」 世代問わず旅は個人化傾向 ★4 [はな★]

1 :はな ★:2023/05/21(日) 11:29:02.65 ID:qVaO/Bai9.net
人気高まる一人旅、「行き着くスタイル」 世代問わず旅は個人化傾向
5/20(土) 12:00 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/63c507f79affe5fb80507ced114786e0d3d1c88e


一人旅の人気が高まっている。

リクルート「じゃらんリサーチセンター」による2021年度の「じゃらん宿泊旅行調査」で、宿泊旅行の同行形態を尋ねると、一人旅は、トップの「夫婦2人」(27・4%)に次いで2位の20・1%。過去18回の調査で最高値だった。

同センターの森戸香奈子・主席研究員は「長期的にみて旅行のグループサイズは縮小の傾向で、個人化が進んできた」と指摘する。この傾向は世代を問わず全世代にみられるという。

「旅行はどこに行って何をし、何を食べるか合意形成の連続。人と合わせるのはわずらわしく自分の好きにしたい思いから、夫婦旅、さらには一人旅へと向かっている」と森戸さん。

コロナ禍は、この個人化の流れを後押ししたという。

「一人旅プランを積極的に組む宿泊施設も増えた。今後コロナ禍からの揺り戻しで複数での旅行がいったん盛り返すだろうが、長い目で見れば一人旅はさらに広がり定着していくだろう」

JTBパブリッシングの「ノジュール」は50代からの旅と暮らしをテーマにした年間定期購読誌だ。廣井友一編集長によると、一人旅は最も人気のあるテーマという。


※全文はリンク先で


★1: 2023/05/20(土) 21:34:57.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684625508/

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:56:57.43 ID:h2KdzJYz0.net
個人的に葬式もいらないな 焼いてそこらに撒いてくれたらいい 自分が死ぬ頃にはお一人様向けの処理サービスもあるだろう

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:56:58.23 ID:liT0Qj4W0.net
来週は銀山温泉に行こう

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:01.71 ID:+rzV2ZO30.net
>>122
独特かつユニークな感性をお持ちのようですね
全く理解は出来ませんが

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:02.36 ID:laR3KQaC0.net
睡眠障害気味だから
誰かと同室だとキツいんだよなあ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:15.27 ID:rRp5/ihi0.net
よく九州に旅行に行くんだけど、ジョイフルってファミレスがあってそこのハンバーグがめっちゃ美味しい。
わざわざジョイフルのハンバーグが食べたくてジョイフルが歩いて行けるホテルに予約入れたりする。
日中歩き回ってお腹が減ってるせいもあるかもだけど都内にもジョイフル欲しい。

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:18.06 ID:R40soxVV0.net
>>114
で、おまえは何人育てたの?

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:32.07 ID:Z4qgSYWh0.net
>>161
オレは生まれた時は母親と一緒で
死ぬ時は妻に看取られる予定

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:32.31 ID:phl+ss3l0.net
>>163
あんまり頻繁だと不倫疑われそう

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:37.33 ID:K6jU0l8L0.net
>>168
未婚こそ貧乏人って客観的なデータあるのにw
可哀想にw

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:38.97 ID:TcLy6tFf0.net
記事は50歳からのひとりたびだからな
独身とかじゃなくて子育てひと段落した年齢向けだよ

独身の孤独な人生の一部ではなくて、子供と楽しむ旅を終えた世代が一人も楽しむってこと

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:54.06 ID:UZY9mAUH0.net
貧乏なのに結婚して子供作って苦しんでるバカが独身に嫉妬してるな
見っともないよ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:55.52 ID:U+wYuQya0.net
>>49
1人部屋がある施設に泊まったら、部屋は駐車場の目の前でどうみても団体バス運転手用の部屋だったよ。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:58.80 ID:su9byWy90.net
海外一人旅だと現地のバーなんかで世界の旅行客からよく話しかけられるからカタコトの英語で会話するのが好き
日本人だと言えば好感度100%だから嫌な気持ちになることはない

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:57:59.04 ID:11L90M6d0.net
経験を語る相手がいないって虚しいよな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:58:04.16 ID:Akey5vI60.net
>>159
独りであれ集団であれ
楽しくスムースに旅行するなら
そういうのは事前にリサーチしておくもんだがな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:58:22.74 ID:nyAa2cZ90.net
観光業界のステマw

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:58:23.18 ID:/FgFV2X40.net
>>145
床のシミになるかな
家も廃墟

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:58:24.05 ID:pdNH/Hrb0.net
最後はダムに飛び込んで自殺するんだろ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:58:36.15 ID:laR3KQaC0.net
>>176
俺も混ぜてよ(´・ω・`)

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:58:37.06 ID:aC9ZMClu0.net
>>163
結婚も数年したら嫁に飽きて一人の方が気楽って気づく
たまに息抜きに1人旅したくなるだろ
単身赴任や出張族が行き先で風俗行ったり不倫したりするのがその証拠

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:58:42.06 ID:nooe36+v0.net
生きてるうちに自分の行きたいとこに行くとなると
一人旅もしないと無理だからな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:09.28 ID:qVaO/Bai0.net
>>93
ひとりアフタヌーンティーいいよ、流行る前からずっとひとり
結構お高いのに行くから友達誘うのも気をつかうし、ふらっと帰ってこれるし

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:10.20 ID:su9byWy90.net
>>159
お前とは行かないから安心しろ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:12.67 ID:rRp5/ihi0.net
>>155
分かるわーー
なんかすごく充実した気分になるよな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:13.82 ID:iliCHJZi0.net
1人旅できない陰キャが喚いてる
2人以上も当然できるけどな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:25.55 ID:z2ykCaGU0.net
>>166
こんな感じ
https://i.imgur.com/dYzB7gY.jpg

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:36.49 ID:xbMBnxbc0.net
繁華街が近くにあるとビジネスホテルに素泊まり
周りに何もない温泉地とかなら旅館に一人で泊まるのが良かですタイ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:36.70 ID:DR0QoUtE0.net
>>163
意味は有るよ
所帯持ちの1人旅はまずは結婚しないとできないから

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:37.19 ID:1T9L7d050.net
>>157
誰も一人旅の人間のことなんか気にしてないよホントに
思ってる以上に一人旅の人間は多いし外国人なんてそんなんばっかだ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:37.17 ID:R40soxVV0.net
1人だと旅館に泊まれなかったり、リゾートホテルに泊まれなかったりする
宿泊場所が限られるのはデメリット

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:37.45 ID:Ju+lTgdZ0.net
>>167
料理とかYou Tube見て習えるしな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:56.72 ID:gfQXPazJ0.net
>>179
妻は平気で行くだろうな
独身の時からそう
俺は一人旅など無理だが

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:02.14 ID:EuZpb1oU0.net
友人家族で行ったほうが楽しさは上だけど、現地の魅力を満喫できるのは一人

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:09.06 ID:Mb6Ofjgq0.net
>>190
乗りつぶしの旅に奥さんを連れて行くのは困難です。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:13.62 ID:K6jU0l8L0.net
年収700万30代後半の9割が既婚ですw

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:31.70 ID:aC9ZMClu0.net
>>178
それあくまで一般論で
きみは結婚しても金なくて嫁に不満だから独身妬んで書き込みしてんのよ
そんなつもりじゃないって冷静装ったとこで書き込みにしてる時点で結婚負け組w

既婚で家庭あろうが金持ってる男ならたまに一人旅できるし友達と旅行もできる
金ないのよ結局w

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:41.87 ID:iliCHJZi0.net
>>204
じゃあ1割の側だけど全然不満ないよ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:46.18 ID:zngltFut0.net
>>141
もうすぐ娘の家族と行くんだが、ちょっと前に女性と行ったんだよな~
初めてのふりするのが面倒だ、、

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:49.56 ID:Akey5vI60.net
孤独のグルメみたく
独りで旅先の食べ物屋を試すのが面白い

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:51.11 ID:9Vdma5n40.net
ぶらり氷河期一人旅 誰が見んだよw

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:53.74 ID:tzg6wMOR0.net
グループ旅行は目的より手段となる事が多いからな
親睦が目的であって旅行は手段
行きたいところ見たいものがあって行くなら同行者は足かせになることもある

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:00:56.48 ID:QXeH22Vi0.net
結婚しようが一人でグルメ巡りもギャンブルもするやつはするだろ、、ヘソクリとは別に資産運用してたら不労所得で遊ぶヤツなんて普通にいてるけどな。

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:01:08.20 ID:laR3KQaC0.net
>>191
おっさんが一人アフタヌーンティーしても通報されない?(´・ω・`)

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:01:25.58 ID:DR0QoUtE0.net
>>187
自殺する気はないがダム穴には興味津々
中はどうなっているのだろう?と

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:01:41.79 ID:FQ0BGvkP0.net
>>209
旅番組ってだいたい芸能人の墓場じゃね?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:01:50.27 ID:K6jU0l8L0.net
>>205
結婚してて嫁に満足で金もあるけど旅行に興味ないだけなんですがw

俺は独身煽りが好きなだけw

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:02:22.04 ID:Mb6Ofjgq0.net
>>208
ゴローさん級の胃袋容量が欲しいね。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:02:30.84 ID:REYCgdgA0.net
>>98
自己評価 >>>>>>>>>>>>>>>他人評価

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:02:33.43 ID:/1pvL3pB0.net
仮面夫婦の形だけ家族旅行よりいいわな
子どもを通してしか会話がない夫婦

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:02:36.56 ID:erstGFSP0.net
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿警察海の日0時に爆破して皆殺しにします
これ正当防衛であり抵抗権の行使です
日本の軍国化ナチス化を止めたいです
新宿警察は犯罪集団です

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:02:51.05 ID:HC50YKNB0.net
>>1
それは思うにSNS(インスタ、配信、ツイートなど)の存在、要はインターネットを通じて間接的に関わってるコミュニティの存在
その存在が旅行のお供になってるからこそ一人旅がブームの様に感じられてるってだけでしょ、SNSあってこその現象でしょ
こんなのネットサービスがユーザー好みのサービスとして使えなくなるだけで一人旅が人気になるような様子ではなくなるよ
精々、昔からあるような傷心旅行とか一部のソロ行動が好みなタイプのイメージの強い一人旅のイメージに戻るはずだよ
時代がボッチじゃないんだよ、物理的にボッチなだけで間接的にはネット通じて人々と繋がって生活してる日々の中での一人旅に過ぎないことだよ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:02:58.24 ID:rRp5/ihi0.net
>>191
女性だけだろ
自分は甘いものにこだわりないし男だからアフタヌーンティーとか言われてもどうぞとしか言えない

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:03:00.27 ID:erstGFSP0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ

俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために海の日の0時に抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに海の日の0時に爆破して皆殺しにする





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:03:01.55 ID:QwI/iYlP0.net
行く先々で
事案になる
おっさん独り旅も良いかもな
ブタ箱に宿泊してよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:03:03.93 ID:U/I9KkQb0.net
俺なんて友達いないから20年前から一人旅キャンプしてたけど
お前ら行動が遅いなカリアゲ国みたい

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:03:10.56 ID:Q3+8eglf0.net
ホテルの大食堂でボッチ飯はハードル高くて無理だよな
そうなると夜は孤独外食だな。
そうなると安いビジネスホテルで良いわとなるよな。
出張と変わらんじゃん。
せつねえ。

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:03:16.91 ID:7cq1u5p20.net
>>29
一人を満喫できる価格って思う人が行くんだよ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:03:21.65 ID:T9Co9AI30.net
>>218
それワシや

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:03:29.41 ID:fFN3Y4I90.net
>>218
仮面じゃなくても夫婦の旅行で楽しいのは新婚旅行だけ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:03:36.00 ID:DR0QoUtE0.net
>>199
そもそもリゾホは選択肢にないからな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:02.02 ID:1k0Ou4ha0.net
永遠に1人で暮らしててくれ
家も山奥とかにして
お互い助かるから

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:03.50 ID:iliCHJZi0.net
>>225
グランメゾン1人で行くけど

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:10.50 ID:5iLD1AVQ0.net
>>212
高級ブランドで身を包んだ、かっけーイケメンおじさんなら通報されない

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:11.66 ID:RU/xuo5M0.net
家族がいてもそれぞれ予定があるしなぁ
中学高校になると宿題に部活にで家族旅行どころじゃないし
暇な平日に休んでひとりで旅行するしかなくなる

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:14.58 ID:fhiJ2uvp0.net
寂しい哀れな奴らだ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:19.40 ID:YbbpjwFC0.net
>>228
冷めるの早すぎだろw

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:21.90 ID:X+2+ehGI0.net
>>159
別に自分のために行くわけじゃないだろ
結婚してる割にずいぶん幼稚な価値観だな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:29.37 ID:J0bHjWK50.net
一人旅とか寂しすぎるだろ。楽しいのかその人生

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:34.77 ID:9Vdma5n40.net
旅行はコスパもタイパも悪い 体力や頭も使うのでしんどい

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:35.37 ID:WUh6fm/w0.net
>>152
今どき一人旅なんてゴロゴロいるけど、いちいち旅先で気にしてたら旅行も楽しめないだろ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:40.47 ID:xbMBnxbc0.net
>>225
部屋食という選択肢はないのか

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:45.78 ID:stGbQQYd0.net
>>215
ただの負け組だろw

土日で家族いるのに1人で部屋にこもって5ちゃんねるとかw
金なくて社交性がなく家族との付き合いもうまく行ってない負け組家庭持ちの典型w

何を言ってもここで書き込みしてる行動で全て読み取れる

だっさ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:48.55 ID:phl+ss3l0.net
>>209
けっこうユーチューバーでいるよ
俺がチャンネル登録してるおじさんも登録者数40万人くらいいるし

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:54.79 ID:Ju+lTgdZ0.net
>>226
そんなんだったら車中泊にするわー 腹立つし
宿側も空き室出しちゃったら損害だわなー

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:04:57.82 ID:K6jU0l8L0.net
旅館で1人とか迷惑だよな
営業妨害だわ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:03.81 ID:R40soxVV0.net
>>225
1人だと旅館は泊まれないし、リゾートホテルも無理
ビジネスホテルに限られる
海外も似たようなもんだし、基本一人客って宿泊業界から歓迎されないからね

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:04.25 ID:si3f5TE80.net
俺は移動中は寝てたいし、移動先でも寝てるかネットしてたい

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:04.70 ID:o/RyEY2G0.net
なるほど
何年も前からぼっち旅行しかしてないオレは時代の先駆者だったのか

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:09.59 ID:UkFd/tAE0.net
>>212
問題ない
普通に俺はしてるし

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:13.19 ID:z2ykCaGU0.net
>>199
いやいや
リゾートホテルでも普通に泊まれるけど
https://i.imgur.com/Cqdd11L.jpg

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:18.67 ID:X+2+ehGI0.net
>>237
一人旅もできる人間なら寂しくない
1人で行くしか選択肢がないって奴はキツそう

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:23.66 ID:rRp5/ihi0.net
>>225
慣れたら全然平気だよ
冷えたビール飲みながら美食を楽しむ
明日はどこに行こうかと考えながら

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:35.03 ID:CTXRctXm0.net
>>47
サッポロビールとか有名店はやめとけ
高いだけでカス肉しか出てこない

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:49.44 ID:2xdySxYM0.net
>>141
USJはないな。USHならある。留学してた時代に。
ドラマ仕立てのアトラクションは英語がよくわからんと苦しい

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:51.09 ID:WeygQg1f0.net
>>122
地方だと未だそういう価値観の人は多い

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:05:52.65 ID:YbbpjwFC0.net
>>237
誰に頼まれて一人旅するんだよ
アホなのか

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:06.78 ID:RqgTsk4r0.net
お前ら老後どう過ごすんだ?
孤独じゃ耐えられないぞ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:09.11 ID:DR0QoUtE0.net
>>237
偶には嫁の監視を逃れて一人旅もまた良し

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:14.40 ID:gfQXPazJ0.net
>>225
出張なら平気だな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:22.27 ID:ZN41cWXo0.net
別に好きなようにすればいいだけだろw
批判する意味がわからんw

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:30.30 ID:fVawa4R20.net
>>195
そこ2名で17100円じゃん。
湯村ホテルってやつだろ?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:35.21 ID:iliCHJZi0.net
>>249
やっす
リッツカールトン日光にしとこうよ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:36.94 ID:Mb6Ofjgq0.net
>>231
フルボトル一人じゃ呑み切れないんだよ。
一人旅で困る数少ないこと。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:38.35 ID:UUhWVhdD0.net
大晦日の一人ガラディナーはきつかったなー

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:52.27 ID:WUh6fm/w0.net
>>199
今どき高級ホテルや旅館でも一人で泊まれるよ
というか、おひとりさまプランみたいなのも結構ある

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:55.67 ID:1Abs2+3N0.net
>>254
それも古いな
田舎も独居が増えてるのに

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:06:57.74 ID:eZDbSxYW0.net
旅を極めた者は自分が何処から来たのかも憶えていない

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:07:08.32 ID:nfaeGVy10.net
>>199
一人で泊まれないリゾートホテルって?具体的に名前を挙げて。

沖縄だとリッツカールトンやハレクラニにもう10回以上一人で宿泊してるけど。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:07:18.47 ID:9UZEqAgN0.net
903 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 11:08:10.56 ID:9UZEqAgN0
今日の工作バイト(キチガイ)
ID:jUSeYDT60 必死read.php/newsplus/20230521/alVTZVlEVDYw.html
ID:WVRq+VtI 必死/read.php/newsplus/20230521/V1ZScStWdEk.html
ID:su9byWy90 必死/read.php/newsplus/20230521/c3U5YnlXeTkw.html

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:07:25.17 ID:REYCgdgA0.net
>>256
自己紹介するな低脳

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:07:27.71 ID:K6jU0l8L0.net
>>241
旅行より独身煽りの方が楽しいんだよw
生身の人間が怒ってるの見る方が旅行より楽しいよw

それに2chなんて20年以上前からやってるしそれはお互い様だろ?w
仲良くしようよw

ただお前と違って金はあるw

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200