2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 ★3 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/05/21(日) 06:07:27.82 ID:XriubObt9.net
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は20日、SNSを通じてウクライナ東部の要衝バフムトを「完全に制圧した」と主張しました。

一方、ロイター通信によりますと、ウクライナ軍はこれを否定していて、「戦闘が続いている」としています。

バフムトをめぐっては、長期間にわたり激しい戦闘が続いているほか、ワグネルとロシア国防省の間で弾薬供給問題での対立も指摘されています。
TBSテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2f1fe512f62911dfc58d77d44fb1aadbffb545

前スレ
要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 ★2 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684597548/

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:19:21.33 ID:hSvEuEg/0.net
>>863
でも陰謀が何もないって

G7の協調は水面下で何も擦り合わせしてない後先考えないノリでやってる
アホの集まりって事になってとてもじゃないけど支持できないよね

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:19:27.97 ID:7sS1NHhO0.net
トカゲが企業のリーダーや有名人に変装している(宇宙人による誘拐の物語やSFから発生)とか言い出しそうなロシア擁護w

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:19:37.47 ID:ISx8wV+v0.net
>>862
なんでプーチンが勝利宣言しねえの?
1番陥落望んでるのプーチンだろ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:19:55.27 ID:tcDVbhfV0.net
>>881
ロシアじゃないよ
プリコジンが言ってるだけでしょ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:04.39 ID:7sS1NHhO0.net
新型コロナはただの風邪って言い出しそうなロシア擁護w

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:06.31 ID:F88BomvD0.net
最後までプーチンに付き従う国はどこだろう
ベラルーシと北朝鮮くらい?

北のトップは若いが、ルカシェンコは年だし健康不安がある
跡継ぎの話も聞こえてこない独裁者
ベラルーシ国内では、反政府パルチザンも結成されていて、線路爆破の事例もある

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:14.38 ID:SxUzd1rm0.net
ワグネルはバフムト制圧してるのにロシアの反応が

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:16.09 ID:MEzHqTNb0.net
>>869
独立したからだが

インドも1950年までなかったの??


陰謀厨って悪の枢軸みたいなやつだな

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:19.07 ID:aG1TmsSO0.net
>>870
ドネツク人民共和国の領土が解放されたんだからめでたいじゃん

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:19.31 ID:BOKqX4Ju0.net
これ事実だったらゼレンスキーは最悪なタイミングの来日じゃないの?

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:19.66 ID:oULTHfe80.net
>>883
だから陥落していないってソースを出せばいいじゃないですか

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:30.85 ID:sr+NtL3y0.net
>>886
街一つ落としてプーチンが勝利宣言?

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:31.98 ID:Od8gI+Co0.net
>>880
ロシア軍もプーチンもプリゴジンも三者お互いを信用していないからな

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:32.24 ID:7sS1NHhO0.net
恥ずかしげもなく"グローバリスト"とか書いちゃうロシア擁護w

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:20:59.60 ID:luv1cH8O0.net
プリゴジンが言ってるだけ(ブルブルカクカク)

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:21:15.56 ID:xzFzwPtm0.net
>>880
テレグラムじゃ「プーチン大統領はアルチョモフスクの解放についてワグナー首相とロシア軍に祝意を表した。」と発表してる

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:21:15.84 ID:C/5dZqO/0.net
勝利宣言して撤退
負けたらロシア正規軍のせいw

プリゴジンってすごいな。
よくこんなアホなことができるな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:21:26.17 ID:j+KXm7Yu0.net
>>890
戦略的に見たらあんま取る価値無い街らしいからな
去年イジューム取られた方が痛いらしいし

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:21:30.21 ID:weZlbs7f0.net
ワグネルって、数万人居たのに今じゃ数百人しか残っとらんって
プリゴジンが叫んでたが、アレも嘘なんか?
今回の勝利宣言も嘘やろな
って考えるのが普通の大人w

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:21:37.08 ID:IrLScAJe0.net
>>894
だから陥落したって第三者のソースお前がまず持ってこいよ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:21:47.23 ID:ylDLMH4N0.net
>>865
プリゴジンが勝手に言ってるだけ。
プーチンもロシア軍も帰りの花道を用意してくれている。
面倒だから遠方へ栄転だな。

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:06.89 ID:MEzHqTNb0.net
利口 親ウクライナ

半端 反ウクライナ

無垢 親ウクライナ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:09.46 ID:XxZrqq7Z0.net
>>5
おれもこれは同意

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:13.98 ID:aG1TmsSO0.net
まぁ明日にはISWも戦況マップ更新するだろうね

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:16.29 ID:Ju+lTgdZ0.net
ゼレ 緊急帰国したいけど出来ない感じか

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:38.34 ID:IrLScAJe0.net
>>892
それ国際社会は認めてないから認めてるの北朝鮮とかだけだけどお前北朝鮮と同類か

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:48.30 ID:oULTHfe80.net
>>903
つまりロイターは信用できるソースでないと?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:50.68 ID:F88BomvD0.net
ロシアはここから西に進むのか?

>>873
その人達、さすがにもう避難したと思いたい
映像見たが、もう人が住めない廃墟ばかり

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:51.51 ID:ZO/wvHDu0.net
>>903
お前は負けたんだから素直に引っ込んでおけよ見苦しい

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:56.21 ID:u1Jw3ehq0.net
プリコジンと正規軍が仲違いしてるってマジ?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:23:06.12 ID:MEzHqTNb0.net
>>892
ロシアに侵略されたよ

はやく解放しろって

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:23:25.66 ID:bA442y8X0.net
>>830
プリゴジンはショイグに弾よこせと言ってただけだよ
支給の認可が取れたから継続しただけで、そもそもバフムトはマリウポリと同じで外堀埋められて陥落寸前だったんだよ。
決め手は巣と呼ばれるウク本陣の籠城拠点へ焼夷弾撃ち込まれてマリウポリと同じ結末
そこに指令から海外部隊までいたが纏めて消滅した

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:23:50.32 ID:sr+NtL3y0.net
>>883
で、陥落したって誰が言えば信じるの?

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:24:02.50 ID:CO8Ipy6v0.net
ワグネルもやることやったから帰るわって感じだな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:24:04.89 ID:zptW0FO20.net
てかさこの戦争、後2年は続くんじゃね?
で、2年後もだらだらだらの戦争で欧米側の関心も薄れそれでもゼレンスキーは戦争を止めないからウクライナの国土はぼろぼろガタガタ、兵士は失われる

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:24:33.99 ID:9nlwaFYw0.net
>>908
ウクライナが勝ってると騙して何万人もの若者をミンチにして結果陥落とか二度と帰りたくないだろw

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:24:48.78 ID:F88BomvD0.net
クレムリンから大勝利報告出た?

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:24:57.04 ID:ylDLMH4N0.net
>>916
現場の両者のトップ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:25:03.79 ID:C/5dZqO/0.net
くそ広い領土で、街一つを争っても意味ないよ

これはいかに相手の血を多く流させるかの戦いなんだよ
土地なんて、ほとんど関係ない

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:25:14.73 ID:EuavHNjH0.net
この間も言ってなかった?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:25:15.72 ID:ajEaD10t0.net
メディアの報道だと常にロシアが劣勢のはずだが
まさか正義のアメリカや日本のマスコミ様が嘘をつくはずなんてないしどういうこと?
ワクチン打ってコオロギ食べてLGBT賛成するべきなんだろ?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:25:34.55 ID:aG1TmsSO0.net
>>909
ロシアとシリアも承認してるよ、何よりドンバス住民がのぞんでるんだから良いんだよ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:25:38.63 ID:MEzHqTNb0.net
クリミアの美しすぎる検事総長(ロシア人)は
本国の圧政を批判したため
追放されてシベリア送りになっていました


シベリア送りってネタじゃなかったんですね


本当にやってるから驚き

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:25:52.38 ID:4X7e7boV0.net
>>896
プリゴジンはロシア軍からも信用されてない感じはするね
ここ最近コロコロ言うこと変わってるし、はたから見てても信用できねえなと思う
どこまでが本音でどこまでがパフォーマンスなのかわからん

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:25:52.55 ID:IrLScAJe0.net
>>910
だからロイターはプリゴジンの主張を記事にしてるだけ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:26:22.87 ID:j+KXm7Yu0.net
>>918
薄れないよ
ウクライナ取られたら次はフィンランドかポーランドって危機感が向こうにはある
お花畑な日本人らしいな

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:26:42.11 ID:kqT7EJL40.net
ウク信=ワク信

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:26:59.88 ID:/lJembk+0.net
>>5
クリミア併合に何も言わず、領土と金を献上した安倍ってマジでプーチンアシストしてたってことにならんか
安倍政権じゃなくて安倍単独な
領土献上なんて安倍が先走らなければ起こらなかったアクシデントだから

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:27:00.88 ID:IrLScAJe0.net
>>916
ウクライナ側も認めれば事実だろ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:27:18.22 ID:2EblRu510.net
>>1
プリ個人の言う事は信用出来ない
ロシア軍にも噛み付くし狂犬かよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:27:28.54 ID:1/J1Z3Ry0.net
>>929
さすがにポーランドは大国だから無理だ
それならバルト三国
特に飛地と繋がるリトアニアは欲しい

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:27:31.28 ID:weZlbs7f0.net
>>865
連戦連敗なのはプーやん
キーウに迫っていた昨年3/26から、スライダー動かすと連戦連敗な事実が地図から見えてくる
https://www3.nhk.or.jp/news/special/ukraine/

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:27:49.94 ID:F88BomvD0.net
バフムト支援でロシアは南部から兵を移動させるという話も聞いたが、それは南部が手薄になることでは?
点では無く面で作戦見た方がいいのだろうか
米英が指揮しているのだから、いろいろ連動した作戦かもね

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:28:18.70 ID:9nlwaFYw0.net
>>924
勝敗決してない時は常にウソライナマンセーなのに陥落した時だけ事実を報道するから
いつも昨日まで反攻してたウクライナが突然負けたみたいになってるw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:29:06.14 ID:/lJembk+0.net
安倍って米英の怒りを買って殺されたのでは?
やっぱりスナイパー居ただろ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:30:04.95 ID:325Poznv0.net
次々に出てくる地名がバルバロッサ作戦と見事に重なる。
歴史は繰り返すんだなあと。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:30:11.50 ID:UPmD2VXM0.net
ウクライナ国防省は、ウクライナ国軍首席委員ヴァレリー・ザルジニー氏の失踪と「死亡」に関する噂に反論し続けている。

ロシアのメディアは先週ずっと、5月8日以来誰も彼の姿を見ていないという情報を流し続けた。そして、この日、ドニプロペトロウシク地域へのロケット弾攻撃で重傷を負った可能性があるという事実についても。

本日5月20日、アンナ・マルヤル国防副大臣はテレビ電話でザルジヌイ氏の「死」を否定し、そのような噂の広がりは国家元首や他のウクライナ将軍に対する試みの前兆である可能性があると述べた。

夕方、彼女はテレグラムチャンネルで、「上司が着任した。彼は仕事をしている。私たちが話しただけだ」と述べた。

マルヤール氏は、ザルジニの「死」に関する情報を広めるキャンペーンについて、「バクムートの緊張がピークに達し、わが側から少しでも士気を失った軍人がいれば状況は楽になるだろう」という事実によって説明している。

「実際、これがバフムットの『捕獲』に関する時期尚早な報道が多い理由だ」とマリアル氏は付け加えた。

それでも顔を出さないザルジニ
もう死んでるなこりゃ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:30:11.96 ID:oULTHfe80.net
>>932
そのウクライナが否定せずに何も言わないのはなぜ?

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:30:33.41 ID:lKwVkxC10.net
低学歴や無職の雑談所みたいになってるな
反ワクやプーアノンだらけw

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:30:45.69 ID:IrLScAJe0.net
>>941
否定してるじゃんお前文字も読めないのか?記事読めないの?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:30:52.26 ID:oULTHfe80.net
>>938
米英の犬を貫き通したのに?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:30:56.03 ID:ylDLMH4N0.net
ヘリで登ったのに馬で来たとかいうカリアゲと同レベルの
インチキ記念動画っぽいw

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:31:01.29 ID:EgJj77EJ0.net
マスコミさぁ
ロシアの報道は真意不明というくせに、
ウクライナ側の発表はそのまま報道してるよね。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:31:25.89 ID:E0ljzOgX0.net
>>935
キエフでクーデターが起こらなかったので長期戦見込んだ布陣に変えたんだろ
掲げた大義名分から東部戦線に注力するのは理屈が通ってる

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:31:28.64 ID:C/5dZqO/0.net
この戦争は、長く続けば続くほど良いんだよ

ウクライナが勝ちすぎてもだめだし、負けすぎてもだめ
西側の支援も様子見ながら逐次投入でしょ
アメリカもNATOも誰も停戦交渉に協力しない

ウクライナの領土にロシア人を引っ張ってきて、殺す、引っ張ってきて、殺す
アメリカもNATOもずっとやりたいんだよ

この戦争を止めたいと思ってるのは中国か
平和ボケしてる日本ぐらいです

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:31:34.00 ID:UPmD2VXM0.net
>>941
5月20日土曜日、ウクライナ軍はバフムートからの出発の動画をソーシャルネットワークに投稿した。

「以上、バフムートはあそこにいる。そして我々は出発する」とビデオの一つで兵士は後ろの道を指差しながら言った。

2番目のビデオでは、兵士は「飛行機」エリアを離れると言い、運転手に「ガソリンを入れてください」と要求している。同時に、大口径兵器からの射撃音が背景で聞こえます。

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:31:38.53 ID:g80n+X8k0.net
ロシアの発表を歓喜する無邪気なロシア擁護w

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:31:45.73 ID:0Rci7A5p0.net
ウク信発狂しすぎだろ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:31:57.01 ID:IrLScAJe0.net
ろくに記事も読めないのが親露やってるのか低学歴どころじゃなくて日本人であるかも疑わしいな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:32:02.15 ID:78Yhanl20.net
大本営発表を信じてたアホウクライナ信者さん現実を突きつけられて涙目になってんじゃん🤭

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:32:19.79 ID:F88BomvD0.net
>「西安宣言」では、中国と中央アジア5カ国の首脳によるサミットを、2年に1回、開催することが決められた。
>そのうち、2回に1回は中国で、もう1回は中央アジアの各国が持ち回りで開催する。
>つまり、4年に1回は、中央アジア5カ国の首脳が「中国詣で」をすることになる。加えて、常設の事務局が中国に置かれることも決まった。

ロシア、これいいの?
がっつり抱え込まれそうだよ
NATOが~と言っていて、足下が崩されてる

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:32:28.61 ID:8oSMNR+50.net
そのバフムトからワグネルは25日撤退し、代わりにロシア軍が入った

コイツラの言う事聞いてられん

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:32:30.16 ID:BOKqX4Ju0.net
>>924
ロシア軍は何ヶ月も士気が低下し続けて、部隊内で殺し合いを続けてんだぞ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:32:53.88 ID:clA+XzsR0.net
イギリスの情報機関だのなんだのの情報が正しいならバフムト陥落はないし今頃ロシアは国境線から追い出されててもおかしくないんだがそうはなってないという

ロシアが悪い、ウクライナが正義という軸が正しいかまた別にしてこういうプロパガンダ的な情報操作が現代でも平然と行われることは念頭に置いておかないとな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:32:54.21 ID:E0ljzOgX0.net
>>951
元々狂ってる

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:33:14.96 ID:EZ5aEVrn0.net
そんなに可哀想ならどうして援軍出さないんだ湾岸戦争の時みたいに
結局は自国の軍隊の血を流してまで助けるに値する国かどうか小賢しい計算をしてるわけだろ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:33:18.42 ID:nXnnHxdQ0.net
>>900
登頂成功したら、陽が暮れるまでに下山しないと危ないだろ
山の日暮れは早いんでのんびりしてると命とりになりかねない

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:33:38.69 ID:C/5dZqO/0.net
>>954
ロシアみたいな小国が、中国に意見言えるわけねぇだろ
国力1/10だぞ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:33:42.06 ID:0Rci7A5p0.net
戦況マップでほとんどバフムト解放されてたし
ISWのマップでも制圧されてるわけだが

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:34:17.85 ID:odqWCFAa0.net
全力反攻しても返り討ち
ゼレは指導者と自認するなら
これ以上の犠牲を出さないためにも
露に無条件降伏をするしかない
これこそ真の指導者の仕事だろ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:34:23.00 ID:g80n+X8k0.net
習近平が5ヶ国サミット?
ずいぶんと低いサミットですねw

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:34:36.91 ID:7rPvdRUV0.net
>>948
アメリカにもさっさと戦争終わらせたい連中が居る
共和党なんてトランプとデサンティスが二人揃って、ウクライナ支援の停止を公約にしてるし
バイデン政権が続いてくれないとウクライナはヤバイ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:34:44.33 ID:uqGfwkrb0.net
ロシアは10万の死傷者を出してやっとバフムトの市内を占拠したのかもしれんが郊外から宇軍に包囲されるのが笑える

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:34:46.37 ID:oULTHfe80.net
>>943
戦闘は続いている、で否定?

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:34:54.61 ID:KdmWBvyw0.net
>>859
朝から工作バイト真っ赤っか出動だねw

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:35:07.34 ID:F88BomvD0.net
>>961
マジ金の切れ目が縁の切れ目

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:35:22.97 ID:oULTHfe80.net
>>966
包囲されるソースは?

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:35:43.83 ID:IrLScAJe0.net
>>967
お前はそれを肯定と取るのか?明確に否定してると書かれてるのに

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:35:57.90 ID:3C+tr45g0.net
>19
楠木正成も京都でやろうとしたよね

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:36:55.26 ID:IrLScAJe0.net
本当にろくに記事も読めないで脳内ファンタジー優先してしまうんだなロシア応援してるアホは

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:37:07.30 ID:6oehPoXe0.net
お前らちょっと行って確かめて来てよやくめでしょ?

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:37:20.17 ID:0Rci7A5p0.net
ポドリャクのバフムトで守れないならどこでやっても同じとか
ゼレンスキーの死守命令とかあるからかなり印象悪いよな
バフムト側面攻撃がウクライナ最大の反転攻勢だったのか

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:37:32.06 ID:cHf66MYv0.net
>>970
真下のクリスチウカが昨日ウクライナに奪還されてるから既に反包囲だろ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:37:34.72 ID:zxfsE7yp0.net
>>972
三方ヶ原の戦い、島津の釣り野伏せって感じだよな

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:38:22.70 ID:F88BomvD0.net
バフムト完全陥落ならクレムリン大喜びでは
その報はいつ出た? 

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:38:29.25 ID:nXnnHxdQ0.net
中国とトルコに守られ最近の中央アジアはロシアに対して強気だよ
中央アジア最貧国のタジキスタンにすら「属国扱いするのではなく対等に付き合ってほしい」と言われてしまうロシアw

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:38:38.97 ID:21Pdt3gN0.net
支那も金ないよw
中央アジアに活路を見出そうとしてるけど一筋縄ではいかず
東南アジアみたいに騙せないw

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:38:48.06 ID:C/5dZqO/0.net
引いて、轢き殺して、また引いて、轢き殺して
これ繰り返してるから制圧とか意味ない

制圧しても翌日には轢き殺されてる

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:38:56.78 ID:0Rci7A5p0.net
>>966
それも全然進んでない
最後の撤退させるためだったのか?

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:40:00.90 ID:EQi6Kc2m0.net
>>976
クリスチウカ西郊外の平原に進んだだけでクリスチウカ自体はがっちりロシア支配だけど

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200