2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「キレる老人」は他人事ではない…中高年が気を付けるべき「高次脳機能障害」、ヤバい4つの症状とは ★2 [ぐれ★]

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:37:31.76 ID:4UyBbooL0.net
>>476
精神疾患率は海外よりずっと低い、そして犯罪率は世界一低い。
自殺率は世界3位だな、1位のロシアは日本の倍死ぬが。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:48:54.61 ID:YNYH9UWa0.net
団塊世代
はい論破

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:57:49.84 ID:cz3ihzbM0.net
大人になり切れない大人が増えているだけじゃないのか?
老齢の域に至っても、全然、悟ってない老人ばかりで迷惑している。
時代下るにつれて寿命は伸びるが、成熟のスピードがどんどん遅くなっている。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:24:50.08 ID:0K2n7ZVQ0.net
>>481
精神疾患率は国内の話でしょ
相対的なものじゃん
欧米人の中に日本人が入ったら精神疾患だらけかもよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:05:58.28 ID:hIJ78p/Y0.net
ブチッと切れた!が口癖の独身中高年は血圧が高くて基地外が多い印象

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:21:51.57 ID:4UyBbooL0.net
>>484
良い疑問だ、確かに昔はそうだった。
だが今はDSMと言う国際規格が作られている。
後は、精神科に行くか行かないかの問題だな。
日本は精神科に行かないから、例えば糖質共の割合は予測値の8割程度しか居ない。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:03:09.75 ID:gJxpNUdm0.net
>>484
アメリカなんてどれだけ薬物中毒者いるのよ?
病んだ国じゃない?アメリカ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:13:24.86 ID:4UyBbooL0.net
アメリカ辺りは、精神疾患率だけで日本の2.5倍だったか居る。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:15:03.42 ID:PJl09oo20.net
キレるとか言ってもだいたいは店でだろ
日本は貧しくなったから店舗はギリギリの状況で運営してるから昔のように丁寧な客扱いとか出来ないんだよな
ローソンなんかは意図して客扱いをぞんざいにしてるくらいだ
安い時給で働くバイトが必要なことをしやすいようにな
だから昔の店員の態度を知ってる老人は馬鹿にされたと感じてキレるんだよ
60、70の人間にボタンを押さないとタバコや酒を売らないとかどんだけ馬鹿にしてるかって話
人間扱いしてないわな
店員は神様じゃねえんだよ
馬鹿w

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:28:43.31 ID:3tB/7xG40.net
>>13
たしかにそんな事あったな
あれは上下関係に厳しい時代から自主性を重視する転換期の話だった

今はまあ、前頭葉が働いてないから我慢というものになって
キレるジジい問題てやつだ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:33:00.54 ID:tgtsqLbw0.net
逆恨み難癖、屁理屈のワカモノも脳がやられてるんだろうなw
スマホ脳とかで。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:42:21.53 ID:gJxpNUdm0.net
>>489
日本の店員の態度でキレるなら、海外なんて行けないねー
基本海外の店員の態度は日本より遥かに悪いし、酒やタバコの販売に関しても日本より厳しい国も多い
スーパーのレジで寄付を強要してきたり、客に対して上から目線の店員なんてデフォ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:09:03.00 ID:M5q7C6O+0.net
道理でジジイだらけのν速のスレでレスバトルがやたら多いわけだわなw

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:09:49.84 ID:PJl09oo20.net
>>492
海外の事を何も知らないってのが丸分かりの馬鹿だなw
まあ国によって違うが
アメリカだと厳しくても道理が通ったことをする
20才以上かどうかが分かりにくい場合は免許証を見せろになるが
まあせいぜい30か40くらいまで
60、70の人間だと顔見ただけで売る
一方ローソンなんかは免許証を見せても承知をせずにボタンを押せと迫る
ボタンさえ押せば高校生にも売る
こんなん店の都合だけを考えたキチガイじみたやり方だぞw

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:10:15.44 ID:bVoFwCxP0.net
たかだか数十年で死ぬのに我慢なんてするだけアホらしい

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:16:05.88 ID:gJxpNUdm0.net
>>494
私老人じゃないしーあなたは60-70才位なの?
海外は20ヶ国以上旅行に行ってるので、何も知らない扱いされるなんてー
むしろ日本より接客が良い国ってどこなのかしら?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:18:15.76 ID:ZWaf8LKQ0.net
70歳過ぎて病気の症状があれば寿命だから治療をするな!
医療費10割負担でいい
その代わり痛みや苦しみを和らげる緩和ケアは1割負担とかで

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:25:43.97 ID:7O8R+/Rk0.net
>>363
ハゲはキレる奴多いなw
あと目の細い奴も怖いから
なるべく近寄らない様にしてる

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:30:17.25 ID:8ZxivfrZ0.net
>>494
お前アメリカいったことすらないのが俺でもわかるwww
俺も観光でしかいったことねえけど、それでもわかるわ
あの国で酒買うとき、免許なんてみせねえよwwww

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 17:05:24.43 ID:0K2n7ZVQ0.net
>>486
なるほど
カウンセリング文化とか
話し合うコミュニティも無いしね
そもそも自己認識すらしてないわけだ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 17:36:28.43 ID:PJl09oo20.net
>>496
だからアメリカのコンビニは日本のローソンやセブンよりは客を人間扱いするってことだ
道理が通るわな
店員単位では不良店員は居るがそれは日本も同じこと
店そのものがクズなことをするのは日本のローソンやセブンくらいのものw
おれも海外旅行なら通算で1000日は行ってるから多少のことは知ってるぞw

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 17:38:02.50 ID:PJl09oo20.net
>>499
>お前アメリカいったことすらないのが俺でもわかるwww
そう思うかw
判断力が小学生以下の馬鹿だなw

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 17:39:03.72 ID:PJl09oo20.net
>>499
>あの国で酒買うとき、免許なんてみせねえよwwww
ほう
じゃあボタンでも押させると想像してるのか?
この馬鹿はw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 18:16:06.33 ID:gJxpNUdm0.net
>>501
タッチパネル押すことぐらいで、何でそんなにキレるのかが謎
そんなにアメリカ行ってるなら今は老人ですんなり店で酒類買える?としても、若い頃(中年位まで)は当然パスポート出せ!って言われたことあるはずだよね
アメリカに詳しいなら酒タバコは21歳~ってところを間違うのも論外だしー
他の国にも行ってるなら酒類購入には曜日や時間帯で制限のある面倒な国があるのも知ってるだろうし、脳機能障害で全て忘れちゃったのかな?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 18:53:48.03 ID:PJl09oo20.net
>>504
パスポート出せとか言われたことは無いわ馬鹿w
お前が言われたとしたらそれはお前がウロウロキョロキョロで言葉はカタコトの英語で
旅行者然としてたからだろうが馬鹿w
普通は見せろと言われるのはIDだ
酒の解禁が20だろうが21だろうがこの話ではまさに誤差だろうが
そんなつまらんことしか知らないからそんな程度で力むんだよこの馬鹿w
>酒類購入には曜日や時間帯で制限のある面倒な国があるのも知ってるだろうし
それもこの話にはたいして関係ねえだろうが
自分の知ってることをせいいっぱい言ってみましたってか
この馬鹿がwww

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 18:57:28.49 ID:PJl09oo20.net
>>504
>タッチパネル押すことぐらいで、何でそんなにキレるのかが謎
そりゃお前は長いものに巻かれる事で幸せになれる犬精神の旺盛な馬鹿だからだろうがw
もしくは悔しくても自分は不満は持ってませんと思い込んで合理化して心の平穏を保とうとするヘタレとかなwww

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 18:59:12.55 ID:gJxpNUdm0.net
>>505
外国人旅行客にとってのIDはパスポートじゃん
あなたは何を提示したのかしら?
日本の運転免許証でしたっけ?w

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:16:02.80 ID:PJl09oo20.net
>>507
あのなあ
気の利いた日本人ならさっさとアメリカの自動車免許くらい取るわ
半日で取れるからな、もちろんお前のような馬鹿には無理だぞw
国債免許やパスポートのようなかさばる物を持ち歩けるかよ
あ、当然車も買ったぞ
アメリカについて真っ先にしたことが車の購入
レンタカーで中古車屋を回って2日でみつけたわ
車が無いとアメリカの国内旅行はまず無理だからな

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:43:34.39 ID:M5ZRYw7L0.net
>>500
加えて、精神科に行ったら人生終わりだの恥だの考える文化でもある。
だから追い詰められた挙げ句の自殺も多い。

まあ…最近は少し変わってきたのか、自殺率も世界一では無くなったが。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:18:27.36 ID:nZvMNAe30.net
>>481
わざわざありがとうございます
ロシアに関しては戦争に伴う PTSD が絡んでいるのかも…

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:14:18.26 ID:NvQJ8xRa0.net
学生闘争に明け暮れていたキング・オブ・クソの団塊世代を撃滅してしまえば
キレる老人問題は一気に解決するぞ?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:26:44.31 ID:LfPySbqD0.net
脳梗塞とかマジで別人になっちゃうからね、あれは焦る

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:45:09.55 ID:5R+mzyvp0.net
ヤングパワーではなくシルバーパワーに怯える奇妙な時代

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:01:16.46 ID:1OdDTkFc0.net
受け付けに「そういう作戦ですか、もういいです。」って言ってるおばさんいたわ。
ひねくれるんだよな、老害は

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:03.49 ID:YDtlvb070.net
学生奮闘だってそんな恵まれた大学生がどれくらい居たか知ってるんだろうか

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:06:42.61 ID:Jd0uI/Og0.net
気をつけるも何もそれが生命の普通の衰え
抗っても仕方ない

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 15:11:27.07 ID:bwRWAB8i0.net
>>509
恥の文化もあるだろうが
精神科とか最悪のところだろ
精神科の医者の患者に対する態度はアウシュビッツの看守のようなものだ
近所のアル中の人間は精神科に入って1週間もたたないうちに死体になって帰って来たわ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:20:11.66 ID:B5Fkqbfm0.net
>>509
前から自殺って世界一って言うほどではなかったような?
自殺や犯罪などでも通院うんぬんが書かれていることも多いし
こうやって病院アゲするのって何なんだろうな
逆に今のほうがすぐショックでもう無理
トラウマになってもう無理みたいなのだらけだろう

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 02:57:30.55 ID:stLIeNin0.net
>>431
まだテレビ出てたっけ?
サンモニでたまに見る程度じゃない?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 04:24:49.05 ID:5OSPwu9K0.net
諌めたら駄目な空気って

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:25:50.45 ID:FUrZbnep0.net
日本人はゴミ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:06:14.09 ID:GnKWyM5n0.net
>>517
その精神科医が看板を変えてやっているのが心療内科だが、そっちは人気だろ。
まあ昔住んでいた所にも閉鎖病棟みたいなのはあったから、言いたい事は分からんでもない。

>>518
かもな、何れにしろ最近じゃ随分落ち着いた。
ただ特定層の自殺率っつー意味では
今でも若者の自殺率はトップだっけか。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:48:17.69 ID:XJbQQPti0.net
うちの近所にもブチ切れ老人がいるわw 75歳ぐらいかな ヒマを持て余して近所をうろつくから困るんだわw

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 00:09:50.17 ID:1ZpHm0Ne0.net
うちの集合住宅にもぶち切れジジイがいて
この前訳の分からない事で怒鳴り込んで来たから他の住民が警察を呼んだらしい

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 08:26:50.30 ID:/gB5Z0g00.net
前頭葉トレーニングをさせるべき
べきとか普段使いたくないけど
これは事故とかでなく普通に暮らしている高齢者もなる
脳生理学的に我慢が出来ないから欲しいなこれと思っていたら
お金をちゃんと懐に持っているのにあっさり万引きもしたりする

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:33:18.47 ID:r4errfXh0.net
上から下まで(Z世代)みんなキレてるやん

総レス数 526
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200