2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本株に海外マネー4兆円超 規格外の強気相場 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/05/18(木) 17:29:53.82 ID:cRgIvsGh9.net
きょう(18日)の東京株式市場は、日経平均株価が前営業日比480円高の3万573円と大幅高で6日続伸。
今の日経平均の上昇は不合理とはいわないまでも、規格外の強気相場であることは論をまたない。
詳細はソース 2023/5/18
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202305180951

日本株に海外マネー4兆円超、12日まで6週累計−TOPIX高値更新
詳細はソース 2023/5/18
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-18/RUTZ22T0G1KW01

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:00:00.74 ID:qmtffThK0.net
>>832
で、結局どっちに動くと予想されてるの?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:00:04.37 ID:aUc5vIdw0.net
アメリカの金利上昇がとまらないという予想なら
当然、円安へ向かう

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:02:14.21 ID:aUc5vIdw0.net
円でカネ借りて
日本株買えば
為替差損も発生しない

そして円の金利は低い
儲けようとしてるヤツは
きっとこれでいってる

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:02:17.25 ID:hRzlcNKS0.net
円安は金利以前に貿易赤字が影響してるから金利が今後下がっても円安基調変わらないだろうな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:02:46.46 ID:I0tpimdk0.net
良いですか皆さん、資金調達より重要な側面でちゅ、投資したくなる理由がそこにあるのです、それは、世の中がおもしろく変わる事を期待したり、より確実なリターン期待したり、好きで応援したりとの物ですよ、期待値や信用有っての株高です。

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:02:48.04 ID:KFGfGN180.net
海外が買ってるのか
また一気に引くんだよねあれ

841 :名無しさん@13周年:2023/05/18(木) 22:09:31.69 ID:UJczuUPE1
どの時点で切り上げるかが問題点

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:04:30.09 ID:g1Nha1Gb0.net
買えっ...買えええ!!

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:04:35.95 ID:K9KgEN5n0.net
>>834
日銀のETF売るため、政府の国債を軽くするためには、あと2倍のインフレはいるんじゃないかな
貯金で貯めてたひとは残念な結果になるけど

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:08:17.71 ID:eO3KNBwl0.net
俺に4兆円くれよ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:08:26.53 ID:I0tpimdk0.net
これだけ日経平均が上がると言うことはでちゅね、つまり日本経済は材料の宝庫でとても魅力的な相場だと言うことです。

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:09:31.14 ID:aih5Fhtq0.net
そりゃ年換算で7%の成長率だったし
当たり前じゃね

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:10:59.91 ID:I0tpimdk0.net
それに比べて犬愚息支那人のアナルの元からウンコがモリモリと臭ってとても臭いですよ。

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:13:31.43 ID:dqJi2P6o0.net
海外にお金出しまくった分
ちゃんと回収しているな
やるやんクソメガネ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:13:35.51 ID:UV3YNmel0.net
新バブル世代誕生

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:15:31.08 ID:aUc5vIdw0.net
予想は株価にも織り込まれる
つまりFRBも一本調子で利上げはできない

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:16:23.74 ID:fq4Qvu/10.net
トリクルダウンとか言ってるバカ野郎まだいるんだな

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:18:05.39 ID:I0tpimdk0.net
デブアメリカのドルのクソマネーゲームに嫌気が差したのでしょうな、そうなると支那は微妙だ、西側も微妙だし
日本しかビックな市場は無いのです、つまり一人勝ちですよ犬愚息中国人諸君。

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:18:18.49 ID:oUtFxEYu0.net
>>6

年金は利確して撤退すべきだよねー
千載一遇のチャンスなんだから

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:19:55.79 ID:OGkTKcb30.net
何を言っているんだ?
まだバブルも始まってない
吹き上がるのはこれからだぞ!いまはまだちょっと前まで戻しただけの段階だ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:20:28.39 ID:ItkRLCIL0.net
上げて落とす

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:21:14.62 ID:BLEgDYHv0.net
アメリカのいつものやつで下げるかと思ってたらやっちまったなぁ・・・

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:23:52.61 ID:OOvy2mcX0.net
売り豚脂肪w
明日の電車は止まるだろうね

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:24:49.99 ID:I0tpimdk0.net
仮にこのまま日本スーパーバブルになったとしたら、世界経済の覇権を握るには犬愚息中国ではなく日本です。
だがバランスが崩れて緩やかに平均化するでしょう、
今が大相場だと思いまちゅであちゅ。

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:26:05.87 ID:bnKNJ48x0.net
海外のお前らによるイナゴタワー
強気相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、陶酔の中で消えていく

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:26:23.16 ID:8gU4jXm10.net
アベノミクスで俺の金融資産は3倍になった。
それで借金を返せて今は妻子3人で普通に暮らせてる。

民主党政権があと1年続いていたら危なかった。
たぶん、今頃はこの世にいない。

俺にとって安倍さんは命の恩人

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:26:38.67 ID:sCc8tcpA0.net
日経コア30のような大型の優良株ホルダーには春が来てるな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:26:46.68 ID:aKo83MLS0.net
年金も日銀もここで利確しろ。

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:27:06.91 ID:rgNBvkv10.net
バフェットの発言てこんなに力あるのかよ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:27:25.56 ID:I0tpimdk0.net
過度なマイナス思考は鬱病の元、経済も然りですよ犬愚息中国人諸君。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:29:23.26 ID:zc2VZmQM0.net
>>22
あるわけねーだろ
デジタル時代やで

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:29:57.62 ID:0BBN57VN0.net
アベノミクス相場が続いてるな。
死せる安倍、生ける岸田の株を上げる

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:30:09.07 ID:IPJD/nwB0.net
>>863
そりゃ生きる伝説だからな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:30:13.40 ID:6IFnhILg0.net
円安だからね

1ドル70円当時の株から考えりゃ

1ドル140円って事は日本の株を半額で外資は買える
外国人「日本の株やっすww」

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:30:18.93 ID:jj+NsC0k0.net
>>1
【三菱】総売上高80兆円で圧倒的に世界1の金持ち巨大企業。時価総額も世界1

【トップ企業 世界ランキング】
1位 三菱 総売上高 2023年、80兆円(2019年、70兆円)
以下
三井、住友、安田、ウォルマート、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、

【トップ企業 国別世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱、世界の4大財閥の三井、住友、安田をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
エンターテイメントでも日本は世界1。ポケモン、サンリオ、ソニー、任天堂。
韓国のエンタメ(映画、音楽ほか)全体が世界で稼ぐ総額よりジャニーズ単体が
日本のみで稼ぐ総額の方が上。日本は世界1の経済力、世界1の金持ち大国。
ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。

中国、韓国みたいなボロ家バラック村だらけの貧乏田舎発展途上国の
パクり猿マネ底辺貧乏企業、自称の財閥は世界レベルのトップ企業ランキング圏外。
本物の財閥やトップ企業があるのは日本以外ではヨーロッパ主要国、アメリカのみ。
韓国最大、自称財閥のサムソンは三菱グールプの枝の枝以下の中小企業に相当する。
サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?

貧乏田舎発展途上国には無いwwww

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:31:21.97 ID:hVhYpILd0.net
けどヒトデが足りない

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:32:00.20 ID:6IFnhILg0.net
まぁ言うまでも無いが
外資に日本株買われまくるって事は
日本の企業がどんどん買収されちゃうって話でもある

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:32:00.83 ID:3NxTIbZQ0.net
>>158
今億万長者だろうよじっちゃん

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:32:18.15 ID:jj+NsC0k0.net
>>1
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道、高速鉄道を建設、発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。貧乏国アメリカは鉄道を発達させる
経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも車でウロチョロするしかない。
貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:32:51.90 ID:I0tpimdk0.net
これから欧米及び犬愚息中国は悪夢に入ります。なんだかんだ絶好調の日本とパイプをしっかり持ってる食糞韓国や発展途上は今買いかもしれません。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:33:26.79 ID:wgcqnYxy0.net
今日は半導体関連は減益予想の会社まで爆上げだったな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:33:49.38 ID:I0tpimdk0.net
>>869
三菱はマゾスゲーよな。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:34:03.69 ID:TseTeS9W0.net
欧米中国がアレだから、安全市場として金が日本に逃げて来たなぁ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:34:10.18 ID:kPKDhdHM0.net
バフェットが4兆円分買っただけの話

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:34:49.96 ID:zc2VZmQM0.net
>>867
アホが
来年から5年でニーサが25兆円単純に増えるんやで
その前哨戦だよ
ぼこぼこ上げた後
日本猿がノコノコ出てきて
高いとこ買うんだよ
それぐらい分かれよ
パフェットなんかゴミジジーだよ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:35:54.28 ID:jj+NsC0k0.net
>>1
■理系ノーベル受賞者■
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上級人種

■日本人
(人口1億2000万)→26人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ちの日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猿、エテ公、イエローモンキー、貧乏発展途上国の不潔猿

■中国猿
(公称の人口15億だが、文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口18億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり中国猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)

■朝鮮猿
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり朝鮮猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:36:56.04 ID:vO2pyl3n0.net
ここから落とすならそれでもいいけどインバの信用買いを焼いてからにしておくれ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:37:54.31 ID:OLadMXgk0.net
>>806
アベノミクスの失敗はこれが起こらなかったからなんだけど

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:38:32.36 ID:zc2VZmQM0.net
そろそろ振り落としにかかるころやな
あぶないあぶない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:40:35.23 ID:jNBFcnrq0.net
次は35000円いくかどうか
アベシンゾウが死んだことで日本の邪悪なシステムが控え目になっている

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:40:46.93 ID:I0tpimdk0.net
ただ心配なのが、外国人入れすぎて多民族気味になる事です、日本のアイデンティティ有っての日本経済ですので、英語なんかやらず、日本語を世界の共通語にする努力が日本政府に求められますな。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:42:36.16 ID:jj+NsC0k0.net
>>1
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国、韓国、香港などの貧乏発展途上国の自称高層ビルは
大半が安物高層ボロアパートwww
安物ボロアパートを高層にしただけのゴミw
数少ない高層オフィスビルでも日本基準では高層ビルとは認定されない
安物雑居ビルwww

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:42:37.85 ID:Zauvg5HY0.net
日本人が毎年減って行くなか
世界から金も人もどんどん入ってきてカオスになるな
2030年には従来とはかなり変貌したネオ日本になっているかもしれん

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:43:19.17 ID:owS5vKRi0.net
アベノミクスありがてえ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:43:30.63 ID:jj+NsC0k0.net
>>1
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道、高速鉄道を建設、発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。貧乏国アメリカは鉄道を発達させる
経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも車でウロチョロするしかない。
貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:44:00.82 ID:DKOfjReO0.net
バフェットのおかげ。ただ、今年の後半には急激に下げが来るだろうから、今のうちに儲けておくといいんじゃないの。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:44:04.92 ID:WdHlyxGx0.net
>>855
絶好調で上げてるなら、落ちるから売るんだけど
物価同様に、円の価値が落ちたせいで上げてますだと迷いどころ
どこまでインフレするかわからんし

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:45:38.93 ID:lhb8Kt5Z0.net
お前らの貯金ウマウマ
円の下落分チューチューしたるわw

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:46:00.65 ID:jj+NsC0k0.net
>>1
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実は都市部はもっと汚くて狭くてショボい田舎町で汚い路上生活者が
沢山居て路上で寝てる奴がゴロゴロいる。ボロ家スラム村も沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこないからな。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:46:30.42 ID:I0tpimdk0.net
上がったら落ちる以外の選択を馬鹿だから思いつかんのではないでしょうか。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:47:43.89 ID:sCc8tcpA0.net
>>890
売買動向を見ると個人はきちんと売り越してる
ここは一旦リカクのチャンスと思ってるような

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:48:04.80 ID:zc2VZmQM0.net
長くて来週の初めまでだな
あとは真っ逆さまに落ちるだけ
今から買うのは遅いな

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:48:09.94 ID:uCpczcqn0.net
文句を言ってる人って、自分のお金が減ってるわけでもないのに、なんで怒ってんの?
他人のお金が増えるのが悔しいのかな。

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:49:56.20 ID:I0tpimdk0.net
日本は格差が少なく、ましてや先進国でこれ程安定してる国は日本だけです。

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:50:06.32 ID:/mkGqsMi0.net
サミットボーナス

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:51:59.90 ID:nz220rel0.net
何で年金を株に注ぎ込み
国民にもiDeCoとNISAを勧めてるのか考えろよ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:52:40.94 ID:nz220rel0.net
>>898
それ嘘
日本は世界一、世代間格差が激しい国だし

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:53:53.19 ID:I0tpimdk0.net
コリィア、ロシアのおかげかもしれませんよ、ロシアは西側の臭い蓋を開けたのです。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:54:25.69 ID:zc2VZmQM0.net
>>900
まあそういう事です
パフェットはそこらちゃんと分ってる
それだけの事だよ
日経4万は通過点だよ
年末あたり?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:54:30.66 ID:SOCPPQVK0.net
気づいたらドル138円やがな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:55:12.23 ID:I0tpimdk0.net
>>901
犬糞中国人よ、また妄想してますな。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:57:01.91 ID:rzUTEiJM0.net
国際的仕手筋

なお公安も公取委も見て見ぬフリw
どうせ損扱くのは投資家金持ちだしなw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:57:05.74 ID:J8gOHvpW0.net
MIT誘致
公用語に英語が入る日も近い
さようなら、日本

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:57:10.84 ID:TseTeS9W0.net
増資しようとしてる楽天には天の恵みだな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:57:28.94 ID:nz220rel0.net
>>905
日本は世界一、世代間格差が酷い国なのは事実じゃん

団塊老人だけで預金の9割を占めてる国なんて歴史上、日本だけだぞ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:57:36.88 ID:Gl3CkKMJ0.net
そりゃ金融政策正常化出来てるの主要国家で日本だけだもんな
日本貶しのブサヨは泡吹いて死んどけ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:59:21.55 ID:I0tpimdk0.net
犬糞中国人の負け惜しみが惨めで、かわいそうになってきまちや。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:00:08.05 ID:pLW002po0.net
>>900
最後にババを掴ませるためだろ?

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:02:28.41 ID:nz220rel0.net
>>912
違うぞ

貯金の価値がインフレでどんどん無くなって行くこと確定してるので
助け船としてiDeCoとNISAなんだぞ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:02:52.74 ID:VU1nP8kd0.net
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関す務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:04:37.30 ID:CroN+gef0.net
>>913
インフレでは貯金の価値は無くなりません。
モノの価値が上がっていないのに通貨量を
増やしたときにのみ通貨はゴミになります。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:04:42.34 ID:M129qwBS0.net
収益好調でもPBR1割れだらけの今までが異常だった
ここまで円安が続いたら買いしかなくなる

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:05:15.74 ID:I0tpimdk0.net
犬糞中国は頭も良い、商売上手、だが、手段を選ばず騙しても自分が儲かれば良いと言う自己中心的経済価値観で世界にゴミを売りつけるクソ国家、信用が皆無なのです。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:06:09.36 ID:CroN+gef0.net
おそらくは、ここの住人、
物価上昇と通貨価値希釈を
混同していると思われる。

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:06:28.07 ID:nz220rel0.net
>>915
日本語がおかしいやんww

インフレって需要に対して供給量が追いつかない時に物価が上がる現象のこと呼ぶんだぞ
結果、貯金の価値が減ってるやんけ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:06:51.73 ID:vX4ZepL70.net
紙くずになるー
財政破綻するー

アメリカがそうなるか見てみようか
絶対にならねーから

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:07:57.84 ID:nz220rel0.net
>>918
アホかw
通貨そのものに価値なんてないわw
そもそも無限に増える物なのにw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:08:11.43 ID:CroN+gef0.net
>>919
供給が追いつかないほど需要があるというのは
いったいどこの世界の話でしょうか?

少なくとも日本の話ではないですよね。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:08:45.82 ID:M129qwBS0.net
>>918
金融資産が円預金のみだと買えるモノが減るという点においては同意とみなしていい

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:09:29.85 ID:nz220rel0.net
>>922
労働者不足がそれじゃん

労働者が不足すると人件費を上げないといけなくなる
結果、価格に人件費が上乗せされるやん

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:09:51.09 ID:VG6kxASd0.net
日本は金融で生きていく戦略なんだってさ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:10:22.56 ID:yhoUyz/H0.net
4兆円って大した額ちゃうやろ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:10:23.53 ID:M129qwBS0.net
>>922
日本でも卵とか供給不足で値上がりしてるぞ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:10:32.95 ID:CroN+gef0.net
>923
何の話をしてるの?
円で買えるものが減るというのは
インフレではありませんよ。
まったく。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:10:50.46 ID:/cKJIGoq0.net
大した額じゃねえな

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:11:45.19 ID:M129qwBS0.net
>>928
言葉の意味は違っても購買力低下という効果は同じなんだよ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:11:46.17 ID:nz220rel0.net
>>918
>>923
通貨そのものに価値があるって考え方を「金本位制」って呼ぶんだぜ

通貨の量は一定でなければならない「金本位制」なんてとっくの昔に嘘だったとバレただろw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:12:13.63 ID:CroN+gef0.net
あー、もしかしてインフレじゃなくて
スタグフレーションのこと言ってるのか。

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:13:23.97 ID:M129qwBS0.net
>>932
スタグフレーションもインフレだろ 

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:13:32.54 ID:nz220rel0.net
>>928
インフレだよ
物価が上がったせいで買える物やサービスの量も減るんだから


頭悪いなw
池上彰世代の老人だろw

総レス数 1008
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200