2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】値上げラッシュで58.5%の家庭が外食を卒業★3 [Gecko★]

1 :Gecko ★:2023/05/14(日) 06:59:22.04 ID:WfCKguBF9.net
近年、不安定な社会情勢の影響を受けて、食材や資材をはじめとする物価の高騰や、円安が問題になっています。

総務省の家計調査によると、2人以上の世帯における消費支出の月平均額は、2021年が27万9024円、2022年が29万865円との結果がでており、その差は1万1841円になります。物価高騰によって、1年の間に毎月1万円ほど、出費が多くなっていることが分かります。

そのため、家計を見直し、節約を意識している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、最近の家計事情を探ってみました。さらに、家計を見直す際のポイントもご紹介します。
世の中では、止まらない「値上げラッシュ」に、どのように対応しているのでしょうか。

「値上げラッシュ」で外食をやめた家庭は58.5%
ソニー損害保険株式会社が、値上げラッシュが原因で「卒業」したものを調査して、発表しました。その結果、上位5位は以下のとおりです。

1位 外食:58.5%
2位 買い物場所:46.3%
3位 オシャレ:32.9%
4位 通信費の契約:28.0%
5位 国内旅行・間食:22.0%

値上げの影響があったと回答した割合は89.0%で約9割、実際に前年よりも支出が増えた割合は90.0%となり、各家庭の物価高騰による影響は深刻であることが分かります。


各飲食店から、値上げ商品をピックアップしてまとめました。

デニーズ デミ煮込みハンバーグ   940円→990円
丸亀製麺 釜揚げうどん(並) 290円→340円
ロイヤルホスト アンガスサーロインステーキサラダ   1738円→1958円
ケンタッキーフライドチキン オリジナルチキン   260円→290円
はなまるうどん かけ(小) 270円→290円
松屋 牛めし(並盛) 380円→400円
モスバーガー チーズバーガー   270円→280円

外食を減らして自宅で食事する方が増加した影響により、食料品を節約している割合が増えたと考えられます。今回は目に見えて分かりやすい「変動費」が、ランキング上位を占めていることが分かりました。

(抜粋)
https://financial-field.com/household/entry-205832

※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683996214/

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:52:26.94 ID:sJGajjSn0.net
岸田は異次元?
とやらに大金が掛かるんだろ


一体何をやるのかは知らんがw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:52:31.71 ID:rBJwF/8W0.net
>>918
逆に、スーパーで食材を買うと
とんでもない値段になることが増えて来た
外食の値上げのスピードの方が遅いから
外食と自炊の値段の差がなくなっている
だから外食も逆に利用しやすくなった

うちは夫婦共働きで子供も部活帰りで遅いからね
外食で手っ取り早く済ませたいというのもある

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:52:35.53 ID:u6avu2ov0.net
独身ババアはデモ参加しろよ

そこでいい男見つけてホテル行って授かり婚しなさい

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:52:41.37 ID:SwdsTVA60.net
鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki

4月14日
岸田「消費税の引き上げ検討」
岸田「車を13年以上乗ったら増税な」
岸田「免税業者?インボイスで徴収な」
岸田「電気代?再エネ賦課金で値上げな」
岸田「年金支給年齢は引き上げな」
岸田「75歳保険料も引き上げな」
岸田「退職金?大増税な」

岸田「次回をお楽しみに!」

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:52:56.34 ID:v5nobyIS0.net
>>966
だから、仕組み上そうなるのは仕方ないとしても、そのためになんで客側が損しないといけないのよ
だったら行かないってだけだよ

底辺職の生活を守るためになんでわざわざ時間をかけて高くて不味いのを食わなきゃいけない?

もっと安くて美味くてゆったり自分の時間を持てる自炊があるのにってこと

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:06.46 ID:FmyySLSQ0.net
さぁコオロギが食卓に並びますよー

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:11.01 ID:7Gd7+ZNz0.net
>>941
食材の原価ついてはその通りだろ。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:11.92 ID:wH602q6i0.net
>>170
と、ケムクジャラのおやじが書き込んでます。
毎日の料理を楽しいなんて言ってるやつなんかいません。

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:15.33 ID:SwdsTVA60.net
海外援助とは、裕福な国の貧しい人々からお金を奪い、貧しい国の裕福な人々に与えることです。

ロン・ポール

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:32.15 ID:iC72Ivy70.net
物価が上がれば給料も上がるんですよー


ばーーーーーか


物価と給料は関係ねーから

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:36.20 ID:u6avu2ov0.net
>>975
自炊なら一人100円もかからないんだが

自炊下手やろキミ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:37.00 ID:IHDb6k2B0.net
富裕層相手の高級店と低価格ファーストフードは残るが中途半端に高いかつ観光地じゃない外食は厳しくなりそう
地域に密着する個人店は店次第だがたいしてうまくないなのにイメージが先行している高級食パン系は真っ先だめになる

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:47.87 ID:XsbMMdRY0.net
>>975
鳥もも肉200gで400円近くするもんなぁ。
調味料だ米だと考えたら分かる気がする。

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:51.72 ID:SwdsTVA60.net
岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/335



335ウィズコロナの名無しさん2023/04/26(水) 17:03:38.28ID:eBBUZBnD0
安倍より超速でバラ撒きと増税が行われているが
壊れた暴走列車だぞコイツ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:54.58 ID:cTUi4aFC0.net
少しでも健康やダイエットに気を遣ったり食事記録系始めると外食なんて出来なくなる
というか1人飯が好きだから家で食うか適当に自炊するか通販で買った方が気楽なんよな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:53:54.73 ID:IEKUgzde0.net
>>973
嘉門達夫懐かしい

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:02.14 ID:v5nobyIS0.net
>>975
家族分作るなら尚更安くなるよ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:03.53 ID:5X/MOi/Z0.net
>>975
たしかにスーパーも値段上がってるね

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:07.54 ID:TlbNuvmP0.net
富裕層は今日も贅沢三昧です

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:10.84 ID:LaRSyQm80.net
>>937
ラ王に冷凍コーンもやし大量にトッピングするだけである意味店より旨いからなぁw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:11.70 ID:HIuFUz0U0.net
>>934
材料200円の物をスーパーで500円で買ってる自覚はないようで(笑)

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:12.22 ID:LT/fEr0u0.net
>>975
たしかに自分で餃子を作るより、その辺のチェーン店の餃子のほうが安いね

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:20.13 ID:uTl6IROO0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:27.13 ID:rkLCj3mA0.net
>>954
政権与党が朝鮮カルト宗教に乗っ取られて、外国人を招き入れているからね

美しい国 ニッポンは手遅れ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:29.91 ID:NrsZp6uJ0.net
>>982
北朝鮮もトップは太ってて裕福そうだからな
まぁ1回ダイエットみたいなことしたかな

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:30.98 ID:v5nobyIS0.net
>>994
材料は自分で作れないからメリットあるんだよバカ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:34.79 ID:poBhPOAn0.net
>>986
東京か?物価高すぎw

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/14(日) 08:54:36.78 ID:iXZLo1I30.net
嫌なら政権打倒

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200