2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YouTubeが「広告ブロッカーをオフにしないと動画を見せない機能」をテスト中 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/05/11(木) 11:25:16.18 ID:V+rTEi3a9.net
YouTubeが一部のユーザーに対して、広告ブロッカーを無効にするか有料プランのYouTube Premiumに登録しなければ動画の視聴を認めないようにする実験を行っていると報じられています。

オンライン掲示板サイトのRedditで、「どうやらYoutubeでは広告ブロッカーは許可されないようです。
これは新しく導入されたものなのでしょうか?」という投稿がありました。
この投稿には、「YouTubeでは広告ブロッカーを許可していません」と書かれたポップアップの画像も添付されており
このポップアップが画面上に表示されるために動画が見られなかったとのこと。

続きはソースで
GIGAZINE
2023年05月11日 10時46分
https://gigazine.net/news/20230511-youtube-blocks-adblocker/

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:31.88 ID:aKTluXCF0.net
広告と動画をキッチリ分けるからウザくなる
動画と広告を不透明度50%で同時進行すればいい

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:34.43 ID:cCUCAEcn0.net
見せた体でいいやん
ネット広告の効果測定なんてその程度やろ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:36.13 ID:aXzcJMrX0.net
動画中断して広告見せるスタイルを止めて動画再生中に広告見せるスタイルに変えてくれたら許す

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:36.20 ID:WgK5KCTX0.net
だって俺らブロッカー民はけちんぼだから広告見ても買わないよ
結果一緒ですやん

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:38.35 ID:JYJs/KFz0.net
アドオン入れていこう。自分が紹介するのは

ublock Origin

他にもTver ニコニコなんかも広告一切でなくなる。生配信中に「いいところで広告ガー」なんてコメしてる奴を哀れもう
様々なサイトの要らない部分を非表示に出来て自分好みに見やすくする事も出来る
今回のブロッカー対策もそのうち対応出来ると確信している、いたちごっこ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:57.14 ID:EO9SgQpA0.net
>>1
最近よく思うけど、
月額課金じゃなくて都度課金にできないもんかね
YouTubeそんなに見ないし月額で払うのもったいないから、
動画再生ごとに、広告表示される分の金額で課金できたらすごく便利だと思う
また、動画を再生して応援したいユーチューバーがいたら、
その人の動画を全部見なくても課金で応援できると思うし(一瞬でも再生されれば課金される仕組みなら)

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:28.29 ID:jMD/WLPj0.net
>>274
バカっぽい

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:28.62 ID:lhE3LbzX0.net
>>249
頻繁に見てるような人ならいいが
たまーにしか見なかったり何か調べてYouTube動画にたどり着いた人からしたら払うのは嫌だろ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:37.50 ID:zvHW+hHg0.net
ほとんど見なくなったな CMが嫌だから

これでだいぶ痛手だと謂う

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:42.05 ID:0mkv6YDx0.net
ファミリーからパーソナルへの切り替えもままならねえもんに誰が入るんだよ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:06:13.25 ID:aKTluXCF0.net
広告いうけどYoutubeの広告みて購買意欲なんて沸かないぞ?
むしろ生まれるのは反感

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:06:14.13 ID:qFde27Mf0.net
広告ない動画見るわ

ヒカルよサラバ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:06:42.15 ID:JwywQiJd0.net
ニコニコ行くわ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:06:48.88 ID:8Imzrwft0.net
>>276
それなら広告見れば良いんじゃ?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:06:50.97 ID:+H9gtCdU0.net
googleは世界最大の広告会社であり広告がビジネスモデルなので
このような措置は当然である

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:06:57.98 ID:1Jjsoqlq0.net
動画は嫌われるだけだから、バナー広告のほうがまだ良いんじゃね?
それもデカいものや全体表示のものは逆効果、嫌われるだけだよけど

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:07:49.09 ID:d9wVseMk0.net
広告ブロッカーをオフにしないと動画を見れない機能をブロックするソフトが出てくるから問題ない

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:07:55.29 ID:24CQENMM0.net
addonの開発が捗るな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:07:56.63 ID:87kuG4xa0.net
>>137
日頃からYou Tube見てるような人生なら何も変わらないと思うよw

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:07:59.77 ID:WZAjGz2K0.net
クソみたいな反感買うだけの広告が大半だけどあんなでも広告効果あんのかね

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:10.54 ID:tYoJ7LZ80.net
Braveが天下を取るか、Googleが潰しに来るか楽しみだわ
でもこいつchromiumをベースとしたものだからどうなんだろう

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:14.13 ID:3id0Ew3B0.net
見ないからいいよと言いながらw

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:15.44 ID:uxqJveCv0.net
スポーツの看板広告のように動画内に埋め込むしかないw

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:19.25 ID:ZwT+5NPV0.net
広告ブロッカーをオフにしないと動画見せない機能をブロックするアプリが出るだろ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:19.39 ID:KAolDl3z0.net
最近TikTokだな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:27.77 ID:6WvJnoSD0.net
広告なんて動画と同時に流せばいだけや
画面の下にテロップ広告とかw

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:30.90 ID:n9BUrzQg0.net
バナー広告ならずっと画面に映ってても気にならないから
それにすれば良いのになあ。

動画はウザすぎるんだわ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:32.27 ID:aKTluXCF0.net
>>284
初期のYoutube広告は下に小さなバナー広告だけだったのにな
googleと手を組んでから動画をぶった切る広告を出すようになった

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:49.67 ID:CdHkJvbT0.net
今になってさらに集金しようなんて狡い企業だな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:57.42 ID:9cLtSzHH0.net
せめて広告を最初と最後にしてくれたら良いんだけど、途中で何本も入れてくるから鬱陶しい。
広告必須ならNetflixやアマプラでドラマやアニメ見るわ。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:11.52 ID:JWex875M0.net
割れ厨共がいるとトラフィック
ガリガリ取られるのに広告効果文字通りゼロ
追い出したら帯域に余裕が生まれる上に
効果のあるユーザーへのサービスの質も向上
むしろやらない理由が無い

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:15.32 ID:tPSpWdIm0.net
>>272
動画サイトには関係ない話

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:19.75 ID:JcICTIdS0.net
>>262
まぁどっちにしろイタチごっこな類のモノだしね
広告主への「やってますアピール」でしかない
ADブロックしてるやつは安心してて良いとは思うよ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:41.44 ID:5w5x/daI0.net
プレミアム会員のワイ
低みの見物

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:45.73 ID:NhonjyWi0.net
広告効果あると思ってる企業が実際に金出すんだから
Google的にはそれでいいんじゃね

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:46.36 ID:JYJs/KFz0.net
つべは公式のが見たいのに素人のカラオケとか引っかかるのがクソうぜーな
ド素人の歌ってみた踊ってみたみたいなゴミ動画はゴミサイトのニコニコだけでやってろって話

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:51.95 ID:hK6Rd0Ls0.net
貧乏人ざまあ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:57.34 ID:gM8CQKV30.net
いよいよ酷くなったら先にDLしてから見る様になるかなあ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:03.67 ID:lhE3LbzX0.net
>>282
数秒でスキップ出来る広告なら仕方ないから見るぞ
求めてる内容の動画と分からんのに長くてしつこい広告は嫌だからそっ閉じ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:08.64 ID:DKB4quCv0.net
広告ブロック出来なくなるといよいよニコニコの方が(画質と回線以外は)快適になってしまうな
ニコニコの広告はアドブロック無くてもそこまで苦痛では無いけどyoutubeの広告はマジで苦痛だからな
しつこいし、何度も見せられるし、中にはスキップ出来ない広告まで織り交ぜてくるしで
思えばAbemaもしつこかったな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:20.36 ID:zvHW+hHg0.net
ここまで見なくなったが半数以上
終わったなユーチューブ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:34.75 ID:ZXojlDFA0.net
育毛と脱毛のCMを交互に流すのやめてくれ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:46.04 ID:cgzh+OCV0.net
広告なんか倍速アドオンで瞬殺だろ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:56.78 ID:zMB5XcaD0.net
広告ブロッカーなんてあったんだ知らなかった(´・ω・`)

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:40.36 ID:mIGDP8cL0.net
広告強制なら絶対見ないぞ!チラッ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:42.50 ID:WeSLRDlC0.net
広告を見ないために広告料を払うという

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:42.67 ID:s/FJYgcv0.net
じゃあもう見ないわ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:46.69 ID:aWbLqi/F0.net
最終的には30分の動画のうち10分は広告になります

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:55.25 ID:OXQMHu/k0.net
>>299
割れの意味間違ってるっていつ気づくんだろう

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:08.77 ID:9SFViAc10.net
なんだかんだでニコニコの方がオモロいコンテンツが多いから課金してるわ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:23.63 ID:9cLtSzHH0.net
そのうち広告を無音10倍速に変更するアドオンとか出てきそう

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:36.83 ID:6md6q4fA0.net
嫌なら見るなよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:37.45 ID:zMB5XcaD0.net
3ヶ月無料につられて一昨日プレミアム入ったお(´・ω・`)快適すぎる

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:38.27 ID:SxMt80Iq0.net
>>1
いいからYouTubeダウンロードさせろや

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:47.68 ID:tYoJ7LZ80.net
以前優のアプリ使ってて思ったんだが広告の出現位置に黄色いアイコンあるよな?
あれ出現位置の後ろにスキップしてから再生すると快適に見れたと思うんだが

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:26.41 ID:sgwHG7dl0.net
スキップできないCMが2連続で来たひにはマウス分投げそうになる

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:27.04 ID:7U9uIb/Z0.net
以前は10分以下の動画だと広告は出なかったのに今は一分程度でもでるからな。広告の入れ方も酷いから渋面にさせられるのでスポンサーに憎悪を抱いてしまう。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:30.16 ID:8Imzrwft0.net
>>307
嫌ならそれで良いんじゃ.......?
別に強制してないだろ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:37.00 ID:5EE+ihPy0.net
プレミアムが月315円なら入るんだがな
1000円で未加入収入0だったら値下げしてでも入ってくれた方が良いんじゃない?YouTubeさんよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:39.59 ID:nsNqTsxj0.net
広告ブロッカーを外さないと動画を見せない機能オフの拡張機能がすぐ出てくる

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:46.82 ID:G6vQ0Pit0.net
>>4
赤くしてもらえて良かったなキチガイ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:53.19 ID:uxqJveCv0.net
生放送じゃないなら
その動画の広告表示位置を自動で認識して決めて
その部分くり抜いて広告挿入合成動画に変更してしまう事は出来そうだよな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:55.74 ID:5/7OHjZS0.net
>>1
多分見なくなる

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:03.78 ID:tYoJ7LZ80.net
そのうちショートにも広告つけそうだな

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:04.59 ID:GskTFXKT0.net
おすすめのブロッカー何ですか?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:09.11 ID:WeSLRDlC0.net
ほっとくと一時間くらいの広告流し出すからな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:12.47 ID:cgzh+OCV0.net
たまにいい広告とかあるから完全にブロックするのはもったいない

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:15.18 ID:zMB5XcaD0.net
バックグラウンド再生便利(´・ω・`)

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:18.57 ID:vhzbw7b00.net
Google様以上に広告ビジネス成功してる企業いねェんだわ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:25.78 ID:llaW44ya0.net
岸田の考えなんて汁はずもないが今軍事費を理由に税金あげられたら国民死ぬ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:28.41 ID:7aaJfCha0.net
そもそもYouTubeの広告って滅茶苦茶だろ
逆効果にしかなってない

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:32.24 ID:h//iv7aM0.net
>>320
お前はコンビニの前で店員でもないやつが「嫌なら来るな」って言ってたら聞き入れるもしくは考えるか?
普通は一考すらしないよな
おまえがやってることってそういうことな

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:42.85 ID:ijNXqj+80.net
これのせいかな?
最近よく動画が止まるんだが
同じ症状の人いない?

因みにブロッカーとかは使ってない

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:52.59 ID:tYoJ7LZ80.net
>>333
ブロッカーというかブラウザならBrave
仮想通貨も溜まるし広告もブロックできるからオススメ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:57.98 ID:6bVcKd4H0.net
毎回短くて種類が違うのなら少しは耐えられるかもしれなくもないかもしれない可能性も全く無いけど
同じウザいのを毎回見せつけられるとなると広告も逆効果だと思うんだけどな

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:58.45 ID:L6m0T81a0.net
youtube ReVancedとyoutubeproは無事やろか

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:02.39 ID:DiyTQsJv0.net
ストリッパーだっておひねりやらないと見せてくれないだろ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:05.18 ID:/gas9A2r0.net
>>4
お前のようなヤツを鼻糞と言う

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:05.52 ID:oBWnHg2e0.net
広告ブロッカーブロックを更にブロックする抜道が知りたい時も断然Google

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:06.23 ID:aKTluXCF0.net
テレビの広告はコンテンツの後に流せばトイレにでも行けば気にならないけど
YoutubeのはいきなりCMでスキップもできないし仕方なく見てるうちに何の動画を見たかったのか気持ちが失せてしまう
もうその動画なんてどうでもよくなってしまう

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:09.82 ID:X7aGBEdq0.net
みんなたっぷり見てるんだからプレミアムぐらい入っちまえよw

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:16.78 ID:JcICTIdS0.net
>>327
NHK解体したら入る人増えると思うんだ
You Tubeが圧力かけて欲しい
相応の見返りはあるよ、確実に

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:26.27 ID:RidRzOuW0.net
>>325
全画面にされたらここの会社のは絶対買わんわ!っておもうよな
ソフバン系が以上に多く感じるからアンチソフバン系になったわ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:27.34 ID:lhE3LbzX0.net
>>326
話噛み合ってないな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:28.86 ID:llaW44ya0.net
プレミアム会員にも影響出てるよな。途中で動画がフリーズしたかと思ったら2、3分飛んで再生とか

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:29.97 ID:lPw/Xylg0.net
最先端の動画サイト以外は

ほぼ全てが在日アドフラウド

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:50.35 ID:CdHkJvbT0.net
動画を広告にできないんか

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:58.05 ID:Ua1iRyxp0.net
以前はこの広告が終了したら動画が視聴できますとか言っておいてそのまま次の広告が始まってたからな
あれでイラッとしてブロックするようになった

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:04.51 ID:rBZozM8P0.net
youtuberに払う金をなくせばいいだけだろ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:09.12 ID:CONluc000.net
ブラウザで見る限り広告ブロック不可とか無理でしょ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:19.22 ID:UqZCsbmi0.net
ええなんだってえ!
ReVancedは使えなくなるのかな?

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:22.01 ID:v3ls9Ug90.net
情強「何でアドブロック入れてないん?」

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:29.71 ID:SqbAR0Mc0.net
5ちゃんの広告もすげえよな

専ブラだとごにょごにょでCM出ないけどさ
スマホの普通のブラウザで見たらエロ画像出るんだぜ
そりゃ俺はエロいけどさ出先じゃ見れんだろw

そしてさ昨日寝ているとき地震あったじゃん
見たらさ1面にエロ広告出ていたw
前は下の方に少しだけ広告だったのに全画面エロ広告だぞ
地震よりそっちで驚愕だわ

アドブロックも金払えば除外するのあるから5ちゃんも金払ってんのかねw
更新するか別のアドブロックにすれば消えるかもしれんが

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:42.14 ID:h//iv7aM0.net
自分とこで出されてるアドオンなのにな
重宝してるのは嫌いなyoutubeチャンネル非表示に出来るアドオン
あれまじで最高だわ 

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:47.32 ID:/gas9A2r0.net
>>18
死ねアホ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:53.85 ID:fE7vOMb00.net
いつも思うけどユーチューブの広告って効果あるのかw
テレビ自体は見る機会減ったけどテレビのCMの方が効果自体は高そう

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:17:02.67 ID:etEbV+UG0.net
プレミアムに入らないとイライラするから入会したわ
他に代わるプラットフォーム無いからしゃーない

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:17:03.43 ID:T7bnZbvj0.net
広告入れる奴は山ほど入ってるからな
誰が見るかよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:17:04.64 ID:aKTluXCF0.net
Tverなんて広告ブロッカー入れてたら延々と広告ばっかり流すからな
あれはあれで酷いw

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:17:11.50 ID:2iEiuhwO0.net
>>136
機能自体を入れてるのはユーチューバーじゃなくて Youtubeだけどな。
それを区別できてる?区別して言ってるならすまんの。

まぁ、ユーチューバー側で設定もできるかもしれんが。

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:17:20.43 ID:ijNXqj+80.net
>>347
携帯でもPCでもChrome使ってるけどあのCMが流れ続ける
パスワード忘れとウィルス感染のやつ
ネガティブな広告を繰り返し見せられるのってすごいストレス溜まるんだって知った

今後はFirefoxでも使おうか

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200