2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「AIで仕事が減る心配はある?」クリエイターへの調査開始 国への提言に活用 [アルカリ性寝屋川複垢★]

1 :アルカリ性寝屋川複垢 ★:2023/05/11(木) 06:19:28.66 ID:y/1O01+Z9.net
「AIリテラシーに関する全クリエイターのアンケート」と題し、一般社団法人 日本芸能従事者協会がアンケート調査を5月8日から開始している。

調査対象はすべての業種のクリエイター。設問は「AIの推進でご自身の仕事が減少する心配はありますか」「AIによる権利侵害などの弊害に不安がありますか」「AIについて思うことや国への要望を教えてください」などを含む全8問。

日本芸能従事者協会によれば、集計結果は公式サイトで掲載し、政府省庁への提言に使うとしている。

AIの芸術・芸能分野参入を受け 法的な活動・権利保護を求める
「ChatGPT」などのチャットAIボットや「Midjourney」「Stable Diffusion」「NovelAI Diffusion」といった画像生成AIをはじめ、AIサービスに注目が集なる昨今。

俳優、音楽家、声優や映画監督、演出家など芸能従事者(=芸能実演家とスタッフ)によるフリーランスのネットワークである日本芸能従事者協会は、5月8日に会見を開催。

「AIの芸術・芸能分野への参入は、芸術・芸能従事者の著作権やその他の権利の十分な保護を伴う必要があり(中略)必要な法的保護を導入するよう強く求めます」と、芸能従事者の活動や権利保護を求める要望書を国に提出したことを明らかにしていた。

また、その翌日となる9日には、労働組合の国際組織・UNI Global Union(ユニ・グローバル・ユニオン)のメディア部会との連帯声明(外部リンク)を公式サイトにて掲載し、同様の主張を行なっている。


KAIYOU 2023.05.09 21:51
https://kai-you.net/article/86702

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:20:57.02 ID:6fweB77Q0.net
日本は踏まないブルマを廃止してからおかしくなったよなあってAIが弾き出してた

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:21:16.85 ID:+7awl+vz0.net
既に他人の絵をAI盗作して稼いでる奴続出してますがな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:22:18.68 ID:2y+nI9XO0.net
当面なくなることはなさそうだけど、相対的に減るんだろうな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:24:39.14 ID:V3rkHtkB0.net
人口の減少に合わせて生産性を保てるなら理想

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:27:04.58 ID:/zvdcUfS0.net
グラビアアイドルが真っ先に仕事奪われそう

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:30:24.35 ID:5IjfmDjg0.net
写真は魂を吸い取る
エレキギターは不良になる
携帯でガンになる
AIで仕事がなくなる

日本人は新しいものを怖がり
目に見えないものは簡単に信じる

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:31:31.86 ID:TK9Jjczp0.net
アメリカのIT大手は大規模な人員削減してるじゃん
人間がやらなくてもAIが出来る分野が増えてく

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:32:32.17 ID:rm8r18050.net
銀行員とか、裁判官とか
過去データを参照するだけの仕事はAIの方が効率が良いのは確か

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:32:57.12 ID:p9tgrJLN0.net
お前らの仕事も無くなるから今のうちに貯金しておいた方がいいぞ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:33:45.08 ID:k8xChHj20.net
NHKとかニュース読みをAIで済ませる場合もあるから
将来的にはアナウンサーも要らないんじゃ?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:35:07.61 ID:12nemuSk0.net
AIが厄介なのは産業革命の時と違ってそこら辺の一般人には新しい仕事が生まれないってことなんだよな
新規参入も難しい

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:36:34.01 ID:3tDZW5Cz0.net
仕事は減らん
むしろ働き易くなる
なくなった仕事は出ても少数
その分新しい仕事が増える
順応すればいい

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:38:03.14 ID:sP4lUZ9l0.net
クリエイターがAIを活用するようになるだけなんじゃ無いの?
出来たものが良いかダメかは誰かが判断しなきゃでしょ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:38:21.08 ID:gbvwPJXw0.net
>>13
減りますよ
そもそも人員人件費減らすためにAI開発に大金投じてきてるんだから減らなきゃ意味ない

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:41:28.52 ID:+z8rCs5g0.net
政治家のつまらない質問の解答を作る
霞ヶ関の官僚の仕事は減るんじゃない?
そもそも、政治家の大半はいらないけど

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:42:11.24 ID:3F7upfQi0.net
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のため高齢者の年金、健康保険を支えられなくなり鉄道、道路の社会インフラも維持できなくなる。
また治安、国防、行政サービスに充てられる人も金もなくなる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:42:33.57 ID:uzbyy8bb0.net
薬剤師、税理士、会計士
これいらないだろ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:42:41.84 ID:biSRQCGe0.net
調査に見せかけた中抜き

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:42:51.76 ID:PM0RxU3j0.net
人手が足りないって言ってんのに
何で仕事が減るのを心配しなきゃいけないんだ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:43:20.79 ID:af0Bg9UF0.net
来年には医者も要らないかな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:45:08.92 ID:7lk0TxQT0.net
ツールは進化すべき
同時に作者の著作権は守られるべき

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:45:52.16 ID:cneucHx70.net
>>20
そりゃ足りないのは末端の連中だけだから
AIで代替できる賃金の高い連中には脅威だろな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:46:01.95 ID:uzbyy8bb0.net
>>20
ホワイトカラーな仕事が無くなるのを上級が嫌がってるせい

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:47:27.75 ID:h7Y8094c0.net
言い値な上にそれが適正な価格じゃなくなるんじゃねAI活用されていけば
どの業界でもあったことだけど技術の進歩でいらなくなる職は出てくる
消費者が何を求めてるかだけなのでそっちで勝手に議論したところで無意味

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:48:22.89 ID:TjGsQ1gQ0.net
>>21
外科医とか、実際の技能を必要とする医者は必要

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:48:34.11 ID:iBp9T4e00.net
>>13
プロが減ってアマが増える

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:49:09.08 ID:WAvmlTwh0.net
これイラストの作者は
自分のが元ネタだと証明出来るものなの?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:50:05.97 ID:rO6dwUA/0.net
>>21
というかそのうち人間がいらなくなる

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:50:14.09 ID:nV9dp5S90.net
Pixiv見てるとイラストレーターはもう駄目なんじゃないかと思うな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:51:42.81 ID:5GBN8yqA0.net
クリエイターだけ守られるのもわからんけどね
これからはいろんなものが置き換わるだろうにそれすら止めるのだろうか?

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:52:01.70 ID:h7Y8094c0.net
>>29
理想とするのは食を全部機械化して食べていくには困らない社会を作りたいんじゃね
産まれてから死ぬまで余暇という社会

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:52:59.58 ID:YzqysCUJ0.net
ホワイトカラーがブルーカラーになるだけの話

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:55:15.42 ID:sP4lUZ9l0.net
事務職はAIに仕事奪われるだろうな
逆にアートは最後まで残ると思うよ
誰が描いたのかが価値を決めるし そここそが重要だろう 今も

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:56:52.35 ID:h7Y8094c0.net
>>34
古い絵は投資目的で価値が出ると思うけど新しいのはもう無理じゃないかな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:58:04.62 ID:WAvmlTwh0.net
しかしすかいらーくの猫の運搬ロボットに仕事奪われる、て声があがらないのはなんでだろな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:58:46.82 ID:wttjPid50.net
ゆたぼんは計算機があるから勉強なんて要らないと言っていたけど流石天才だよな
小難しく言ったら計算機的知識を組み込んだ人体改造で人はLIFE3.0に到達するってことだろ
小学生でそこに気付くとか凄い

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:59:44.34 ID:MVpCaJO+0.net
ポスターや既存キャラクターの同人なんかはAIで作れそう
オリジナルの新規漫画なんかは現段階では不可能だと思う
同人は所詮は著作権侵害だし、商用ではないから現段階では商用にAIは使えない

・完全なオリジナルキャラクターを何百枚も描ける
・オリジナルキャラクターをあらゆるアングルから描ける
・絵のタッチを統一できる
・キャラクターの服装も変更できる

とかが改善されたら一時創作にも使えるから、AI使って創作できるのはそれからかな
でもそうなるとアニメーターなんかも要らなくなって失業しそう

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:59:48.08 ID:wttjPid50.net
>>36
ドラえもんが居ればのび太は要らないという結論には至らない
つまりそういう事だ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:00:03.46 ID:h7Y8094c0.net
>>37
人間に飼われるかAIに飼われるかどっちがいいかって話になるんだろうな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:00:14.75 ID:sP4lUZ9l0.net
>>35
今だと宮崎駿のアートが超高騰してるね
600万円とかで取り引きされてた
ジブリっぽい画をAIが作っても二束三文だろうな
もっともデジタルだから無数に複製出来るわけだし

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:00:16.92 ID:+wbHs0Ja0.net
>>27
アマが減ってプロは減らない

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:01:22.77 ID:+wbHs0Ja0.net
AI画像見たらもう一発でAIだって分かるようなんばっかりだから、
そんなのに芸術的価値はないよ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:02:35.61 ID:/ZaLG2Qf0.net
ハンコ絵クリエイターは失業間違いなし

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:02:46.40 ID:5GBN8yqA0.net
>>34
残るのは需要を生み出せる極一部だろう
消費者が簡単に模倣できる有象無象は付加価値を付けなければ売れないし
どの分野も需要喚起のハードルが上がって二極化が進んでいく

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:03:06.58 ID:rO6dwUA/0.net
>>43
AIがこの先、進化しないとでも思ってるの?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:03:32.71 ID:wttjPid50.net
のび太が居るからドラえもんは必要なのよ
つまり人が居るからAIが必要なんだよね
履き違えてはいけない

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:03:58.32 ID:QrXKDMzs0.net
AIで駆逐しようぜ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:04:45.19 ID:QrXKDMzs0.net
>>24
これからはブルーカラー程生き残るのにな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:05:00.91 ID:+wbHs0Ja0.net
>>46
進化してもそれはAIの仕事であって人間の仕事じゃない

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:05:54.86 ID:SFB0nCe40.net
>>1
一部のクリエイターのみならず
トップクラスのホワイトカラーはそう簡単になくなりはしないが、一般事務職に代表されるような底辺ホワイトカラーは10年待たずに、5年ぐらいで路頭に迷うんじゃないか?

↓みたいな記事が現実味を帯びてきた

【それでも「一般事務」がやりたいの? 有効求人倍率0.19倍、IT化で消滅寸前…】

「事務的職業」は0.25倍と低く、中でも「一般事務の職業」は0.19倍。
これまでと同じ単純事務を、正社員としてやりたい人と希望する人が多いが、会社としては許されない。スキルを認めて社員にしようとしているのであって、高いスキルの要らない事務職なら代わりはいくらでもいる。
さらに一般事務の仕事は、スタッフを増やすどころか「むしろシステム投資して積極的に削減していきたい」と考えている部門が多い。
実際、一般事務はIT化によって「消えゆく職種」の代表格と見られている。
会社の幹部や専門職が、自分で簡単に事務仕事を片付けられるようになった。そのため、事務アシスタントの仕事の需要が「大幅に減少している」――というのは、ホワイトカラーであれば記事を読まずとも実感していることだろう。
https://careerconnection.jp/biz/tyosahan/content_1719.html

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:06:04.06 ID:+wbHs0Ja0.net
結局、人間が人間に対して何をするか、が芸術だから、
人間のいない場所に芸術は生まれない

当たり前のこと

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:07:37.97 ID:SFB0nCe40.net
>>33
これから損保ジャパン方式がトレンドになるだろうな

〈損保ジャパン日本興亜が2020年度末までに、従業員数を17年度比で4000人程度減らす方針であることが24日、分かった。全体の約15%に相当する。ÎTを活用し、業務の効率化を進める。余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し、新卒採用も抑える。希望退職者の募集は予定していない〉(時事ドットコムニュース、6月24日

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:07:50.60 ID:+wbHs0Ja0.net
1800年くらいにアングルっていう画家が、
当時写真流行りだしたのを怒って「写真なんて使ってんじゃねえ!」って言ってたのに
本人も写真使って絵描いてたからな

そういうもんだよ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:07:56.56 ID:sP4lUZ9l0.net
>>45
理数系分野はAIの方が優れて来るんだろうな
日本が得意としてた分野だから脅威ではあるな

絵画やアニメーションとかアート分野は最後の最後だと思うよ
AIが人体化して人間同様にペンを持って描けるようになってからかな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:07:59.94 ID:aZ7Tc45N0.net
一番はやっぱ 病院だよ
AI病院を早く作って欲しい

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:08:20.90 ID:FiioleL50.net
使わないといつも叩かれている生産性と国際競争力が低下して国単位で仕事が減るんじゃないか?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:08:21.93 ID:wttjPid50.net
ハンコ絵師には悲報だな
同情する

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:08:28.73 ID:UskLyC0X0.net
>>46
これだよなぁ
研究の蓄積とか下地があったとはいえ使い物になるようになってまだ日が浅いのにこの脅威
末恐ろしいわ
まぁでもイラストはともかくアートに関しては
何を創ったかより誰が創ったかの方が重要じゃないかね

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:09:54.02 ID:+wbHs0Ja0.net
産業革命と一緒
手仕事の大量生産がなくなるかなって感じ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:10:45.92 ID:wttjPid50.net
>>57
トヨタは雇用維持のためとEVシフトを拒否した
売れないものを作り続けるとのこと
吉と出るか凶と出るかは解らない

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:11:23.31 ID:qu/orPLj0.net
アニメで中距離シーンの作画やってるレベル低い奴らはAIに仕事取られそう

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:11:23.81 ID:ZYzGjMoC0.net
>>58
同じ顔
トレパクポーズ

こういうこと?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:12:13.31 ID:wttjPid50.net
>>46
2023年に凄いと思うAIが出揃ったからな
シンギュラリティポイント2045年にはどうなってるかな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:12:16.79 ID:aUS41UPQ0.net
芸術や創作って分野なら要求されるレベルは上がるかもだけど、むしろ新しいものを提供するって意味で需要は伸びるんじゃね?

模倣や量産、再現をするってことが仕事の分野は奪わるかな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:13:04.37 ID:+wbHs0Ja0.net
簡単に言えば贋作製造機
贋作の価値を見ればAI絵の価値も分かる

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:13:11.41 ID:IjspFNGA0.net
AIに仕事奪われるとか言いつつ、奪われる気配すらないのはどういうこと?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:13:14.53 ID:yOgQ7M+90.net
絵描きだかアニメーターがAI使用した絵をアップして叩かれてたな
最初は絶賛してたのに実はAIを使ってますとか言った途端に批判された
完全にヒステリーだよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:14:29.03 ID:GV+QIQhB0.net
マンパワーが必要とされる職業に就くようになるでしょ。ブルーカラーは慢性的に足りないし人口減少もあるのだしさ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:14:30.36 ID:IjspFNGA0.net
>>68
手描きと偽装してたからだろw

AIはタグつけるのが常識

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:15:17.11 ID:lQQKLGhJ0.net
>>1
そもそも働いてなくね?実家暮らしの子供部屋おじさんは親の年金で飯食ううんこ製造機

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:15:18.78 ID:FiioleL50.net
>>61
商品内容と言うか機械を使わずに手作業で作り続けるみたいな話じゃね

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:15:36.51 ID:+wbHs0Ja0.net
絵画って、今やただの平面芸術ではなくて、
作者や伝えたい状況を伝えるための、一つの手段に過ぎないからな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:15:53.86 ID:XPCZH5U/0.net
>>64
今の弱いAIはシンギュラリティを起こせないよ
シンギュラリティを起こせる強いAIはまだ発明されていない

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:19:21.17 ID:hed0vuWt0.net
仕事そのものがなくなるのではなくて
低予算の現場ほど作業をAIで代替するようになるだろ
例えば美少女いっぱい出るソシャゲとかのキャライラストとか

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:19:53.23 ID:FgoEAhSf0.net
税理士やってるけど、今まで三人がかりぐらいでやっていた作業を自分一人でできるようになった。
ここ10年ぐらい業界全体が人手不足で、応募してくる方もそれを知ってるから,態度デカかったけど
有資格者だけでかなりの量の仕事こなせるようになってきてる
まあ,高齢者は技術の進歩についてこれず相変わらずだけど

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:21:40.33 ID:+wbHs0Ja0.net
AI絵でエロシーンたくさん製造して、
作ってる最中は抜けるけど、後で再利用しても抜けない

なぜか、それを考えるのが芸術

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:22:34.97 ID:sP4lUZ9l0.net
>>62
役職として「原画」は残っても中割りの「動画」のパートはAIに奪われるかもね
AIに「演出」は出来るんだろうか?
結局司令を出す人間が必要になる気がする
AIと一度口喧嘩してみたいな
コテンパンに叩きのめされたなら考えも変わるかもw

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:22:53.13 ID:FfmdB0vm0.net
>>75
AI絵に課金するオタクは少ないだろうな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:22:54.53 ID:CEHI6NY00.net
クリエイターだけやないよ
弁護士も政治家も経営者も不要になるよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:23:28.41 ID:+wbHs0Ja0.net
chatGPTで言えば、コンサルタントがまず要らない感じになってる

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:23:33.33 ID:2uEu4Mgr0.net
皮肉にも底辺職は残り中間職が骨抜きにされてその時底辺職は席埋まってて溢れ彷徨うのが中間層という構図が訪れそうなのは興味深い

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:23:42.24 ID:h7Y8094c0.net
芸術だと評価したいのはわかるんだけど大部分が投資目的なだけじゃね
同じ趣味の人があの人は素晴らしいってやるのもわかるんだけど趣味が違う人からしたらどうでもいいわけで
芸術はなくならないだろうけどそれで生活できるかどうかってなったら無理だと思うぞ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:24:05.62 ID:WBIRTxla0.net
>>75

すでにソシャゲのキャラ絵とか不要だな3000円もして手に入れるキャライラストよりいい絵がだせるしガチャで出した絵をAI絵師に見せればいいねもらえる。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:25:54.71 ID:zDKUt+630.net
クリエータ周りの仕事の話に焦点当ててるけど
AIは事務仕事を駆逐する方だろと

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:26:07.66 ID:Qhzk9Qyb0.net
aiでやるべき仕事は他にあるのに
真っ先に漫画アニメイラストの分野にきた。
これは日本のコンテンツ潰しが背景にあるに違いない。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:26:43.16 ID:3tDZW5Cz0.net
>>15
文盲かよ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:26:52.76 ID:psQ31MNz0.net
議員と公務員からさっさとAIに置き換えれば良いと思うよ
質疑と答弁作成もGPTの得意分野だろ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:26:53.47 ID:IjspFNGA0.net
クリエイターは産みだす仕事なんだから、
無産がAI使っても仕事は奪えないよw

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:26:56.72 ID:zqbzoifL0.net
すくなくともアカヒの記事とかは、ジェネレーターで十分だわな。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:27:05.90 ID:jAsQt1qC0.net
無能ほど仕事が減る事を恐れるよな
本当はこういう勢力は淘汰されないといけないが
世の中ほとんどの人は無能だから政治力は強かったりする

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:27:06.11 ID:9UxUMFJJ0.net
ガチAIに詳しい人に聞きたい
地方の中小サッシ製造会社に勤めてるけどAIで仕事減る?
個人的にはAIごときで仕事が減るとは思えないがね

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:28:54.21 ID:WBIRTxla0.net
究極的にAIが国家を運営して二%の支配者が持ってる富を平等な分配して貧困がなくなれば労働してたのが馬鹿らしくなる、AI=神の世界こそ地上の楽園が出来上がるときだろうね。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:29:02.96 ID:+h5yMApR0.net
今のところイラストレーターがかなり焦ってるな
漫画家はそうでもない
漫画はまだ再現が難しいからだろう

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:29:15.66 ID:Kzade4LZ0.net
日本はファジー家電で再勝負だ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:30:04.16 ID:h7Y8094c0.net
>>86
他は影響力でかいからじゃね
雇用失わせるためにAI作るじゃ本末転倒だし
逆にイラスト程度ならちゃんと働けお前らってほうにいくし

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:30:17.58 ID:XPCZH5U/0.net
>>92
仕事は減らないが、製造ラインの自動化が今以上に進んで人員は削減されるかもな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:30:23.67 ID:sP4lUZ9l0.net
>>92
設計はAIに任せても良いかもね
速いしミスは無いし何より安い

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:30:53.88 ID:5GBN8yqA0.net
>>82
中間層でついていけないのが篩に落とされるから下層は人余りで席の奪い合いが始まりダンピング
ブルーカラーが価値上がるっていうのは実は逆なん

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:30:53.98 ID:9UxUMFJJ0.net
>>97
それ昔っから言われてるけど一向に実現しないやん

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:31:14.32 ID:9UxUMFJJ0.net
>>98
製造は?

102 :名無しさん@13周年:2023/05/11(木) 07:59:46.26 ID:B0mdP4ZQL
仕事としては脅威にはならんだろ
AIで作ったものは著作権で守られないから、すべてAIで作ったものはどうどうと無料でコピーされまくり、脚本のみAIで作ったら違う演者で作られまくりとなりかねなくて商業的に成り立たないから人を使うしかないって流れになるやろ
世に出れる基準がAIの出力並以上となってハードルが上がるとかはなるかもだけど

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:31:49.43 ID:R9IfSK3A0.net
同人絵師は死んでもええわ
あんなの仕事のうちに入らん

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:32:03.92 ID:iCRdukQE0.net
2030年までに自動化され消えるオックスフォードの調査結果
一般事務
銀行員
警備員
建築作業員
スーパー・コンビニの店員

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:32:04.64 ID:h7Y8094c0.net
新人の設計だと多いんだけど作る側のこと考えてない設計したりするんでAIでもその辺学習できるかどうかなのかね
どうやって作るんだよこれ…ってのがたまにある

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:33:11.16 ID:sP4lUZ9l0.net
>>101
クルマ製造のラインみたいにAIが制御するようになるんじゃない?
現場での立て込みはしばらく人間がやるしかないけど

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:33:48.01 ID:LvSGU7Zw0.net
aiで仕事が減っただけ生活保護が増えて税金があがる
企業が払わなくなった給料の代わりに国民が税金として納めて生活保護に使われるだけだ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:33:50.02 ID:9UxUMFJJ0.net
>>106
車の製造って現在AIがやってるの?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:34:17.33 ID:k5AkCqUF0.net
>>94
ハリウッドで脚本家等が大規模ストやってるてのはそういう事やろ。
言うてる間やろ。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:35:04.24 ID:sP4lUZ9l0.net
>>108
あのロボットはプログラムで動かしてるでしょ
原始的なAIみたいなものだよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:35:14.10 ID:h7Y8094c0.net
自動化って何億もする機械をバンバンいれたりするからそこは派遣にしたほうが安上がりだったりするんじゃ
大企業が大量生産するものでもなければ自動化必要ないだろうし

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:35:33.26 ID:WBIRTxla0.net
設計の概念が変わるでしょ、人間が欲しい物を言えば3D空間にAIが展開するようになるし、それだけでなくAI整形により人間もルッキズムから開放される。
3DAIが本命だよ。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:35:44.26 ID:SFB0nCe40.net
>>76
俺の知り合いの税理士もそれ
税理士自体の仕事はなくならないが、AI&ITの進化で1人の税理士が管理できる顧問先数が莫大に伸びた

要は、営業が得意な税理士は爆裂に儲かるが、営業が不得意な税理士は路頭に迷うって極端な業界になってきた

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:35:52.59 ID:iCRdukQE0.net
>>107
入れ替わるように
新たな職業が生まれる

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:35:52.78 ID:zYlMOz4X0.net
AIのエラーチェックの仕事が増えそうだな
工場の工員が便利な機械のせいでつまらない単純作業やってるように
AIのエラーチェックもつまらない単純労働がほとんどだろう
人々がストレスを募らせる一方だ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:35:53.12 ID:h7Y8094c0.net
>>107
他の仕事すりゃいいだけ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:36:06.50 ID:k8xChHj20.net
AIに仕事を奪われたホワイトカラー層の
ブルーカラー職争奪戦が始まるのか。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:36:12.89 ID:05v8W9aS0.net
>>94
漫画はストーリーも必要だから

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:36:28.73 ID:LvSGU7Zw0.net
他の仕事がありゃ良いけどな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:36:39.17 ID:9UxUMFJJ0.net
>>110
あのロボットというのはわからないが、現在は原始的なAIで車はつくれているわけか

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:36:40.41 ID:AQ4BbRRD0.net
仕事を失えや
無職まで堕ちろ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:37:01.64 ID:R9IfSK3A0.net
AIに夢見てる奴多すぎだろう
AIに代替されるのはルーチンワークか多少のミスがあっても問題ない仕事に限られる
AIで設計なんて無理無理カタツムリ、ルールチェックに使える程度

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:37:29.97 ID:h7Y8094c0.net
>>119
選り好みしなきゃあるぞ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:38:46.39 ID:QrXKDMzs0.net
俺たちがAIだ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:38:56.27 ID:k5AkCqUF0.net
>>118
ザクッとしたプロット入力で脚本が出来上がるとか直ぐ出来そう。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:38:57.53 ID:y1DmM2Kh0.net
>>115
実際のそうなりつつある
アメリカでもプログラマー1人で100人分とか
そういう状況になってるから
仕事がなくなるというよりも
優秀な人はもっと優秀になるという構造になってる
ホワイトカラーも優秀な1人がいれば
その他の量産型の事務員は要らないみたいな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:39:01.30 ID:sP4lUZ9l0.net
>>120
そうよ
ライン肯定のほぼ全てにロボットが使われてるのが今のクルマ
全部手作業でやってたらランボルギーニより高いクルマになるだろうなw

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:39:29.69 ID:sP4lUZ9l0.net
大谷8号キタ!!

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:40:16.57 ID:t9VQZsSw0.net
クリエイターはAI活用していくでしょ
便利で効率よくなるから

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:40:27.69 ID:SFB0nCe40.net
>>119

ベストから順にお選びください

職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)

職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)

ソース ハロワ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:40:39.56 ID:5GBN8yqA0.net
>>93
AIを管理するのは結局人だからなぁ
世界は緩やかな共産化社会に移行してるけど人がいる限り真の共産化などありえないという矛盾をどう解決するのやら
AIとしては不合理な人類ほど邪魔なもんはないだろな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:41:08.93 ID:1S7Awiet0.net
>>109
脚本家のストなんて昔からあるじゃん
2000年代にも脚本家組合がスト起こして打ち切り同然で終わったドラマもあったし

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:41:16.86 ID:8Rjt/nJf0.net
AI時代が来るのを肯定した国が勝つだけ
Windows95やiPhone登場時の過ちを日本は繰り返さないことだ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:41:43.22 ID:9UxUMFJJ0.net
>>127
車はAIがつくってるのはわかった
それじゃサッシは?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:42:07.18 ID:8Rjt/nJf0.net
結論としては
肉体労働しか残らないよ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:42:07.29 ID:ta7xpmmk0.net
AIが代替できるのは元々クソどうでもいい仕事やろ
そんなのガンガン取って代わればええよ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:42:12.18 ID:WgK5KCTX0.net
ざっくりいうと近年盛り上がってるAIってのはバリエーションを増やすって仕事だからね
それをクリエイトだと思ってたひとは消えるだろうね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:42:45.23 ID:6FUX7i120.net
>>129
誰でも簡単にできるようになったらそれだけ単価激しく下がるだけやで

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:42:46.93 ID:YswwhQ8r0.net
>>136
じゃあお前いなくて良いじゃん

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:42:53.36 ID:h7Y8094c0.net
>>130
なんで建築とか土木ってこんな人気ないんだろうな…
昔に比べれば安全に気を使うようになったし土日休みも増えたのに
タバコ吸うやつも減ってなにより身体動かすから健康的だし

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:43:10.97 ID:4ZeVgNtR0.net
AI画像ってどれも表情が一緒でくっそつまんねー

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:43:25.06 ID:zYlMOz4X0.net
>>126
エリートはその他大勢より稼ぐことは問題ないんだが
非エリートのストレス発散を考えなきゃならんね
さもないとテロられて世の中ぶっ壊れちゃう
ドラッグ解禁が現実的かな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:44:21.25 ID:psQ31MNz0.net
word文書作るとかexcelデータ作るとかパワポで提案書作るとかの情報加工で中抜きしてる奴らはもうダメだろうな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:44:23.23 ID:sP4lUZ9l0.net
>>134
図面は誰が書いてるの?規格通りには収まらないでしょ?
AIなら即座に設計図作ってくれると思うよ
無償で

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:44:29.70 ID:8Rjt/nJf0.net
AIを否定する奴は時代に淘汰されるよ
今は小学校でもAI時代を前提とした教育をしてるから

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:44:34.34 ID:wNi8yzvF0.net
絵師がよくヒステリー起こしてるが絵に関する仕事は減らんのじゃないか
今はラノベとかでもちょっと人気があるとすぐコミカライズされるから漫画家が不足してるし

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:44:50.12 ID:k5AkCqUF0.net
>>132
利益の配分のストはな。
今回のはそれもあるがAIを脚本に関わらすなってストやしな。
まあ無理やろうけどw

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:45:21.86 ID:9UxUMFJJ0.net
>>144
設計が書いてるけど、それが出来るならさっさとしたほうがよくね?

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:45:26.20 ID:8Rjt/nJf0.net
>>143
虚業コンサルの悪口はそこまでなwww

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:45:41.31 ID:ndiLtzKP0.net
すでにpixivもskebもAIイラスト商材で埋め尽くされてんのよな
しかもファンティアやシエンにまで進出し始めてる
海外のイナゴかと

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:45:43.86 ID:RFxuI5xo0.net
伸び代なさそうなグループが文句言ってると仮定して
実際その結果が出たら切り捨てればいい

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:46:40.64 ID:vf/Xjfg/0.net
>>1
こういうのはクリエイターが決めるんじゃなくて
彼らを使う側が決めるんだけどね…

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:46:53.44 ID:y9RmfceC0.net
AIに質問して役に立ってる現職議員の順位付けとかしてもらいたい

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:47:04.71 ID:0Redzo940.net
>>9
それな
特に裁判官は今すでにPCで判例を検索するだけのお仕事になってるかも知れんし
待ったなしだろうなぁ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:47:13.17 ID:sP4lUZ9l0.net
>>148
設計という部署が無くなるかもしれないね
営業マンがその場で図面作れるようになるから

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:47:27.63 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>140
今の若い並の男子は
女子がやりたがる仕事や女子でもできる仕事を希望するからなあ…
普通に運動部で部活してた位の女が土木や建築できるような環境にしたら若い男子もやりだすかも…

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:47:42.70 ID:yOgQ7M+90.net
むかーしサッシ屋でCADオペバイトやってたけど
バラ図って数値に差異はあっても大体はパターン化されてるじゃん
AI以前にもう殆ど自動化されてるのでは?

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:48:07.54 ID:H9tlPsi80.net
>>152
そう
AIを口実にした解雇が捗るだけ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:48:13.05 ID:k5AkCqUF0.net
>>154
知識積算型業務はどうあがいても時間の問題やろな。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:48:20.63 ID:UskLyC0X0.net
>>140
近年の夏とか立ってるだけでぶっ倒れそうになるしな
肉体的に強くないとナカナカ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:48:26.76 ID:9UxUMFJJ0.net
>>155
ふーん
車業界では設計は既にAIがやってるんだよね?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:48:34.20 ID:u9etc7aM0.net
Oneは生き残るけど村田雄介は職失うみたいな感じ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:48:38.60 ID:5KuQCU2Z0.net
余計な事したら、また日本が衰退してしまう

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:48:53.35 ID:wRMishi90.net
>>113
あれは本当に営業職やろなあ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:49:02.60 ID:MGE5+KhN0.net
ITだとあまり興味をもたれないのにAIだと食いつきが凄いのが謎
一緒だろ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:49:04.10 ID:ewYITpz20.net
>>150
ダメになったよ

「AI生成作品の取り扱いを禁止」pixivが『FANBOX』でAIを使った支援募集を停止すると発表
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20230510-00349033

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:49:52.32 ID:zYlMOz4X0.net
>>156
女子は筋力と体格で男子に大きく劣るからなあ
土木で雇うと非効率
だけどおれは非効率であっても構わんって世の中の方がいい
効率性ばっか求めて競争競争で息が詰まる

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:50:21.05 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>146
漫画を人間が描くとスゲー時間かかる
AIで絵柄やコマ割りを選択したら漫画になる
みたいなのはそのうち出来そうだな
当面は絵描きよりレイアウト役とかでその内全自動でオカシナ所だけ人間が直すようになりそう

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:51:08.76 ID:EDMoCQCu0.net
上の方の人間ほど不要になる
健全な全員参加の民主制に戻る

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:51:09.05 ID:bZiZNL3M0.net
みんなで楽しようぜ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:51:17.36 ID:k5AkCqUF0.net
>>167
パワードスーツとか普及すれば年寄りでも女性でも出来そうやけどな。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:51:29.22 ID:sP4lUZ9l0.net
>>161
相当コンピュータ化してるね
人間が関与する部分はホント少なくなってる

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:51:36.46 ID:vf/Xjfg/0.net
>>146
誰に描かせてもいいコネで仕事貰ってるような中途半端なのがとりあえず
淘汰されるんじゃないの
カットイラストとか

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:51:38.71 ID:0EtW10z20.net
>>140
昔は普通の会社に就職できないような中卒やヤンキーが土木で働いてたけどそういう子達も減ったからね

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:51:51.77 ID:lN3TLiQL0.net
人間は殆ど淘汰されて数えるくらいのカプセルに入った脳だけになる

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:52:24.97 ID:9UxUMFJJ0.net
>>172
車ってそんなに簡単につくれるんだ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:52:36.09 ID:SFB0nCe40.net
>>140
理由の一つとして、"大学が増えすぎた"
本来なら高等教育を受けるに至らず中卒・高卒でブルーカラーに就くべき学生にまで大学入学を許可して、大卒資格を与えてしまったのがある
そうなると↓みたいな現象になる

Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
「いくら正社員でも現業はちょっと…やっぱり事務職希望なんで派遣事務行きます…」

無駄に大卒を増やしたためにブルーカラー(生産職)を担う人材がいなくなり、外国人労働者を頼る羽目に
実際に利益を稼ぐ生産職が不足し、補助的地位の事務職がダダ余りの日本
ガソリン(生産職)が足らず走行不能に陥っている車に溢れても尚エンジンオイル(事務職)を入れ続けてる状態

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:53:17.15 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>167
今の若い世代はなんか精神が中性化してきてるんだよな
体は男女で違うが昔みたいに人力の世界じゃないから男でも成長期から身体鍛えてる奴以外は骨格華奢だしな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:53:22.80 ID:l6N+e2L+0.net
仕事は減った方がいいだろ
減る心配するとか社畜かよwww

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:53:27.86 ID:AQ4BbRRD0.net
>>166
無駄でしょ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:54:08.87 ID:9UxUMFJJ0.net
>>179
自分もそう思うのだがAIとかいうのがヘボ過ぎて使いものになるのかそもそも

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:54:27.82 ID:vf/Xjfg/0.net
小説や漫画の賞で持ち込んだ素人のシナリオパクって
AIでパクリとばれない程度に改変して
売れっ子の名前で売るとかそういうのはかどりそう

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:55:01.92 ID:sP4lUZ9l0.net
>>176
簡単?
気が遠くなるほどもの凄く細かい工程を経て作られてるよ
きっと驚くと思うよ
これが100万とか200万ででいいの? ってぐらい超丁寧に

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:55:40.43 ID:MGE5+KhN0.net
AIに設計なんて出来る訳ないだろw
こういう設計をするように指示されて動いてるだけや

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:55:40.60 ID:bZiZNL3M0.net
>>179
仕事が減ると賃金も減る
そんな日本

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:55:46.14 ID:PgjD9nVh0.net
奨学金で大学行って返済のせいで結婚できないとか言ってるのを尻目に
高卒で建築系行って結婚して家建てて50前半で孫の話してたりするし
ほんとなにを間違えたんだろうな…

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:55:48.82 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>173
漫画家やイラストは中間層はゴッソリ消えて無くなりそうだな
知名度が高い奴とニッチな固定ファンが付いてるのだけ残りそう
次に作家も人間が書くよりAIの方が性能上がりそうだ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:55:52.36 ID:9UxUMFJJ0.net
>>183
でもAIで出来るんだろ
サッシはAIじゃ無理なわけだ今時点では

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:56:56.40 ID:WgK5KCTX0.net
最新AI Google Birdが日本語で使えるようになったよ
https://bard.google.com/

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:57:25.57 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>174
昔はクズしか居なかった業界にマトモな教育受けた大卒氷河期が仕事に就いたから
一気に改善されていった側面はありそうだ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:57:31.76 ID:AQ4BbRRD0.net
>>182
そんな感じの流れは止まらないわな
クリエイティブな分野は今売れてる奴らで終わる

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:58:02.54 ID:sP4lUZ9l0.net
>>188
その理屈がよくわからん
サッシの営業や施工はしばらく人間の役割りで続くんだろう

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:58:06.79 ID:bZiZNL3M0.net
>>186
見極め

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:58:53.28 ID:7z393r4W0.net
建築士は最初に淘汰される士業w

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:59:23.58 ID:9UxUMFJJ0.net
>>192
俺がガキの頃から「将来的にはロボットが~」とか言われてたけどいつまでも導入されないってのはそういう理屈だろ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:00:13.49 ID:PgjD9nVh0.net
設計とか給料安いって聞いたが人気あるんだよな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:00:21.86 ID:sP4lUZ9l0.net
>>195
サッシ業のどの役割りを担ってるの?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:00:29.89 ID:YBKRfDSK0.net
>>14
テレビが無かった時代は映画館が沢山あった、その前は演劇場が沢山あった
カラオケの前は流しのギター弾きなんてのが沢山居た、風呂屋の絵かきも居た、、
昔は素人に毛が生えた程度のアーチストが食えた時代だったんだ
今は、通信回線の発達とかでピンの芸人が一人居れば良い時代になっている
AIというより、ネット社会になってYou Tubeやなろうの様のおかげで素人が対等に活動できる様になったので、ピンはともかくキリのプロが淘汰されて来ているな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:00:32.32 ID:lN3TLiQL0.net
まさか土方の方が生き残るとはな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:00:44.02 ID:je2zmIEO0.net
AIで潰れる仕事は所詮その程度で、いずれ淘汰される仕事と認識しないといけない

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:01:19.36 ID:xj6h1oea0.net
>>182
そしてそれを素人がパクって粗製濫造で価値がなくなるまで読める
まぁなろうだな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:01:24.28 ID:9UxUMFJJ0.net
>>197
主に製造

わけのわからん図面書いてくる設計も未だに残ってるしさっさとAIになればよくね?
AIの能力が低くて出来ないなら仕方ないけどw

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:01:37.74 ID:vf/Xjfg/0.net
だいたい無料でここまで出来るんだから有料だったり
軍が使うレベルの奴を民間に下ろされたらもう人間いらなくなると思うよ
俺らが見ているものはもう末端の技術

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:01:49.03 ID:tOrwX1lA0.net
零細クリエイター・声優は無職にジョブチェンジだな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:02:05.12 ID:WyTl4B8N0.net
何々をする何言語のソースコード書いてって聞くと教えてくれる
プログラマーいらなくなるよね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:02:09.71 ID:zYlMOz4X0.net
>>194
構造屋の負担を考えずつまらんデザインを押し通してボロ儲けするデザイン系建築士を駆逐してほしい

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:02:46.87 ID:PgjD9nVh0.net
>>199
機械は進化してもやっぱ人間の手でやらんと水道管とかガス管壊しやすかったりしそう
埋まってるよって書いてあるけど探しながらやるのは職人技だと思うわ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:02:51.36 ID:QrXKDMzs0.net
AIに聞いてかける程度のプログラムなんか
もともと金にならんのでは

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:02:51.74 ID:UVFkFeK10.net
5ちゃんスレ立てとかレスもAIになるんじゃ?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:03:30.03 ID:PGtvIRnL0.net
>>205
プログラマーなんて真っ先に要らなくなる仕事だろ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:03:53.97 ID:sP4lUZ9l0.net
>>202
AIの普及に伴って社員は減りそうかな
経営側ならありがたい事だろう

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:03:54.41 ID:bm+baAdZ0.net
ITとは遠いところに居て安泰だと鼻ほじってた連中が、AI画像みて途端にビビりまくりだしたのが今のこの時点
考えを改めなければいけないのは、人間がAIを使うのではなく人間はAIに管理されていたほうが幸福な生活が送れるということ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:04:46.26 ID:FbmCjHmw0.net
AI様の手足の代わりになる人間はまだまだ必要でしょ
極論パソコン1台でどうにかなる頭の部分と違って、手足になるロボットはかなりコストかかるんだから

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:04:56.36 ID:PGtvIRnL0.net
>>199
氷河期世代で難を逃れたのも土方だろ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:05:14.04 ID:9UxUMFJJ0.net
>>211
だからそれいつだよ
一向にそんな気配ないのだが
そして将来的な工場のオートメーション化なんて俺がガキの頃から言われてるよね
まして人手不足で現場の人間が足りない足りない言われてるんだから即座にAI導入しろって話

ま、AIごときに任せられない仕事なような仕方ないけどねー

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:05:20.64 ID:0PGWQqHB0.net
頭脳労働系はAIの得意分野、肉体労働系は苦手分野とは聞くよな
AIで削られるとしたら、薬剤師、銀行員、事務員辺りからなのかなと
肉体労働系はよく人手不足だから機械化自動化しろとか言われるが、人間がやる方が遥かに安上がりだからそうならないんだと

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:05:30.56 ID:dmsRhnG60.net
死んだ作家の新作や解散したバンドの新曲を
楽しめるようになるのかな。

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:05:32.39 ID:WY/deRbj0.net
役人は許認可で権益保護
技術者は資格と職業倫理で権益保護
芸術家は著作権で権益保護
さて、何が淘汰される仕事になるか…

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:05:44.84 ID:YBKRfDSK0.net
>>24
> >>20
> ホワイトカラーな仕事が無くなるのを上級が嫌がってるせい

上級は下っ端が消えても無問題だろ、困るのはホワイトカラーと呼ばれる中産階級じゃね、AIで代替出来るのはこのクラスだよ、経営方針とか投資とかデカイ舵取りはAIには無理だよ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:06:33.19 ID:FIMaaBYU0.net
洋楽のパクリで成り上がったインチキミュージシャンとか刑事コロンボのパクリ脚本家とかどうすんだよw
銀座で高級時計店を強盗したガキ連中となんも変わらんだろやったことは。

大御所気取りの詐欺師アーチストに会見を開かせて説明させないとまずいわなw

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:06:35.61 ID:xj6h1oea0.net
AIは効率化の促進だからこれからはマネージメント業が主役
人間が忙しなく生きるのは変わらずよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:06:36.60 ID:ud83FmaN0.net
元から無職のお前らには
なんの影響もないから
安心しろW

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:06:52.70 ID:E5mlxfds0.net
どうやら役者や声優の演技や表現にも著作権のようなものを認めろ、という主張に聞こえたけど
具体的にどうやったらそれを判別して保護できるのかっていうね
とにかく危機感と不安をどこかにぶつけたい感じだけはわかったが…

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:06:58.54 ID:MGE5+KhN0.net
>>205
とはいえIT人材不足ってなってるけどな
プログラマーの生産性があがるだけで不要にはならんだろな
本当は不要と言えるくらいまでなって方が良いけども

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:08:02.36 ID:UskLyC0X0.net
>>216
キモイ動きの犬型ロボ一台でもめちゃ高そうだもんな
精密な分すぐ壊れそうだし

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:08:02.42 ID:sP4lUZ9l0.net
>>215
まーどうぞ呑気にやってなw
結構年配っぽいから君の代では今のまま変わらないかもしれないね

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:08:09.69 ID:Cs3YfAPX0.net
仕事が減るのがどうしてマイナスに思えるの?
効率が上がるからプラスになるのに

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:08:36.20 ID:AQ4BbRRD0.net
>>216
いつかそうなった時が人類の終わりだな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:09:05.06 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>191
仕事にはならない金にならない完全な自己満足だけ
練習してもAIよりヘタクソ
誰にも見られない
これでも趣味として創作活動できる人は残るのかな
元々趣味の人でもやる気が持続するのか微妙だ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:09:13.09 ID:PgjD9nVh0.net
上級は金を集めるシステム作るだけだしすでに金も持ってるから困らないんじゃね

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:09:31.58 ID:3BIv0nrv0.net
芸術家が完全に老害化してやがる

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:09:43.76 ID:5nqdKKmV0.net
絵はおしまい
良くて伝統工芸レベルでしか残らん

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:09:59.19 ID:9UxUMFJJ0.net
>>226
30代だよ
ガキの頃の30年前から将来はロボットが~と言われてたけど俺が定年になるまで変わらないとなるとあと40年はAIはサッシ製造すら出来ないわけねw

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:10:08.83 ID:zYlMOz4X0.net
結局のところ政治家、高級官僚、医師、法曹等々
上級職の既得権益は守られそう
社会に影響力を持ってる上級職たちは
あえてAIにできることを人力でやり続ける

社会の下層の人たちがこれまで以上に割を食うんじゃないかな
もう仕事嫌な人は労働放棄しちゃえばいいと思うんだよね

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:10:48.03 ID:A3eHat2+0.net
有識者()の仕事は減るだろう

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:10:54.63 ID:2wQbkhUQ0.net
たぶん大丈夫。結局は既存のかき集めた情報の集合体からの複製
本当の新規な物は作れない

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:11:04.27 ID:dmsRhnG60.net
死の悲しみが大幅に軽減されそう。
ある程度データを残しておけば、
死者と会話が出来るのでは。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:11:23.81 ID:sP4lUZ9l0.net
>>233
若いのに頭固いのねw
まぁ好きに生きな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:11:55.63 ID:bm+baAdZ0.net
>>216
原始時代から人類が行ってきた活動まで自動化したらそれこそ人間そのものが不要になる

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:12:00.67 ID:E5mlxfds0.net
>>217
それは夢があるなぁ
モーツァルトにシンセサイザー渡してみたとか

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:12:10.21 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>203
だよな
インターネットやメールとか一般人が使えるように公開される15~20年前から軍では使えたなら
今の一般人が最新技術だと思うものの
15~20年未来の技術を軍は持ってるはず

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:12:12.96 ID:/AZrcb6O0.net
>>229
アナログなら残るのでは?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:12:15.12 ID:AQ4BbRRD0.net
>>222
堕ちてこい

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:12:22.54 ID:9UxUMFJJ0.net
>>238
詳しい人なら出来れば色々質問に答えてもらいたいんだけどな本音は

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:12:28.49 ID:3BIv0nrv0.net
絵はむしろ余裕な方だろ
綺麗なだけの奴は淘汰されるがAIに思想性を持たせるのはまだ無理だ

246 :名無しさん@13周年:2023/05/11(木) 08:47:10.01 ID:WY/hPfj8g
クリエイター限定なら減るだろ。
守る必要があるのかは両論だろうけど、遅かれ早かれ淘汰されるのが理

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:13:15.58 ID:/AZrcb6O0.net
>>245
アイデアある人が勝てるから描けるだけの人は厳しいだろ…

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:13:21.17 ID:+S1Q5ulY0.net
人間は何もしなくて良くなる

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:13:31.83 ID:WgK5KCTX0.net
何かが効率化されたら人々は非効率だが付加価値の高いものを求めるようになるので仕事は減らない
ただこれが急な変化になると対応できないひとは落ちこぼれてしまうのだ
AIvs人間ではなく結局のとこ人間vs人間の話なのだよ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:13:49.66 ID:vf/Xjfg/0.net
文部科学省が90年代にテレワークを計画していたから
テレワークが最終目的かと思ったけど
AIがここに来て登場したって事は
さらなる経費削減、人員削減を狙ったテレワーク=追い出し部屋なんだろう

テレワークやってる人間はAIに替わられる予備軍

だって30年前に計画していて2020年にオリンピックを理由に事前にテレワークの準備を
都会の大企業や都庁がやっていたタイミングでコロナでテレワークだもん

用意周到が過ぎる

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:14:38.32 ID:5nqdKKmV0.net
>>245
絵は完全に終わった
絵自体を売る商売は方向性によって人が残るかもしれないが
ビジネスに付随する絵はコストの問題で人は排除される方向しかない

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:14:40.26 ID:Hg2+U3q90.net
>>1
クリエイターに聞いてどうするwww
やってる感出すだけの無能

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:14:42.49 ID:Hg2+U3q90.net
>>1
クリエイターに聞いてどうするwww
やってる感出すだけの無能

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:14:49.04 ID:9UxUMFJJ0.net
結局AIがそこまで出来るなら「人手不足」になんかならないんだよ
その程度しか出来ないのがAI

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:15:05.55 ID:af0Bg9UF0.net
2017->2022でこれだから
次の5年でえらい変わるよ

現在のペース見るとそれより早そうだ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:15:36.15 ID:vf/Xjfg/0.net
その証拠に一番テレワークに親和性のあったプログラマーが今のAIで危機に陥る

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:15:43.42 ID:2wQbkhUQ0.net
プログラムも何となく作ってはくれるが
現状まだ本当に動くとは限らない

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:15:48.81 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>211
人間の方が融通効くのと
賃金安いから人間のが安い仕事は残ると思う…
農業なんかアメリカはセスナで撒いて機械で収穫してるけど
日本人は未だに斜面とかで一人で使う農耕機以外は収穫は人力人力の方が安い国だと全部人力のままになる…

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:15:51.90 ID:WY/deRbj0.net
まあ専門屋的には仕事のツールとしては独占的に使いたいけど、素人や専門外から権益を脅かされるのは防ぎたい
ってのが本音だろうな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:16:28.47 ID:yomzHyuG0.net
ちょっとだけ詳しいおじさんは駆逐

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:16:30.17 ID:3BIv0nrv0.net
>>247
アイデアはAIには無理分野なんで下手でも絵描きは残ると思うぜ
重ねて言うがAIに思想性のある絵は難しい

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:16:47.76 ID:1WZ7kiIO0.net
漫画なんてのは今も流行りの画風パクって自分の作品作ってるだろ
流行りの画風パクる時間が減るだけ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:16:57.75 ID:Hg2+U3q90.net
>>205
著作権もあるし、セキュリティホールもあるから
完全に要らなくなるのは何年先か分からんけどな、

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:17:39.37 ID:eanbipSP0.net
海外の絵画コンテストかなにかでAIの作品が優勝したという話しもあるしホームセンターとか雑貨屋で売るような絵はAIで充分になるかもね。
手書きアニメは動きの気持ちよさみたいなのがあるから原画は当面大丈夫そう。あとはエロ同人とかフェティッシュなものか。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:18:02.59 ID:sP4lUZ9l0.net
>>258
どうだろう?
人件費が一番高いと思うよ どの分野でも

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:18:16.35 ID:5nqdKKmV0.net
これから絵描きというのは

無農薬完全有機栽培野菜
だとかに似た仕事にしかならない

要するに普通のものを嫌がるかまってちゃん相手に
半分騙すような商売って事

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:18:21.31 ID:szijDwSC0.net
クリエイターは仕事が楽になるだけ。
サンプル出しのコストと時間が減ってかなり助かってるわ。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:18:42.59 ID:3BIv0nrv0.net
>>251
これで終わる奴はそもそも絵描きに向いてない
写真で十分

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:19:22.61 ID:LnGg8M/y0.net
イラストレーターにしろカメラマンにしろ 単なる自己満足の趣味になりそう
3Dプリンと組み合わせて陶芸家や工芸家なんかも駆逐されてくんだろーな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:19:47.24 ID:xj6h1oea0.net
>>257
それだけならこれから蓄積するだけだしすぐに取って代わる
結局AIを使う人間は要るんだからそこに業務が集中する省人化の促進だよ
まぁ企業はこぞってやるだろ
なんせ人件費を減らせるんだから

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:19:52.78 ID:vf/Xjfg/0.net
>>251
AIに食わせる元ネタの絵も、Twitterに山のようにあって
時間と共にそのあげたツイートごと消されるからね

イーロン・マスクは実にいい買い物をしたよ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:20:08.35 ID:9UxUMFJJ0.net
そんなにAIが凄いなら2024年問題と言われてる運送、建設で活躍してもらえばいいんだよそれこそな
ガチのクソ仕事を人間のお膳立てがあってようやくこなせるのがAIでしょ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:20:56.53 ID:bm+baAdZ0.net
>>233
サッシ製造の仕事自体はなくならんか安心しろ
ただし、技術的に不可能なわけではなく優先度が低いだけ
サッシ作る専用のロボットを導入してもペイするのに何年もかかるだろお前の会社それをすると思うのか

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:21:01.47 ID:5nqdKKmV0.net
>>261
> 重ねて言うがAIに思想性のある絵は難しい
そういうのはプロデューサー的な奴がやれば良いだけ
AIの凄さは出力の早さ。トライアンドエラーを繰り返して
良さげな奴を選抜してちょっと修正すればよい

>>268
じゃあ98%の絵描きは向いてないねw

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:21:54.82 ID:8wPx5ham0.net
絵を食わせるって言っても全部記憶してるわけじゃないからなアレ
あくまで特徴だけデータ化してるだけよ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:22:30.88 ID:Q8UpP81s0.net
>>256
今まで山ほどノーコードやローコードのサービス出ててchatGPTが出た時は遂にみたいな空気あったけど
結局AI使いこなせる人間が限られてるのでプログラマが楽できるようになる範囲に収まってて一番恩恵受けてる立場だよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:23:25.44 ID:9UxUMFJJ0.net
>>273
矛盾してるだろw
サッシ製造の仕事がなくならないのであれば人を使うよりさっさとAI導入したほうがいいに決まってる

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:23:42.32 ID:5nqdKKmV0.net
いままで絵描きにブランド力が有ったのは
それを描ける奴が作者本人だけだったし1枚描くのに時間がかかったから

AI絵はそれを覆したから
これからそのブランド力は個人じゃなくてより資本力が有る組織が持つようになるだろう

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:23:48.01 ID:9WL9lQcf0.net
使う人が優秀なら優秀なツールだし、残念な人が使うと残念なツールとしてしか機能しない。
そんなに脅威では無いと思うが

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:23:50.28 ID:3BIv0nrv0.net
>>274
実際に触ってないのが丸わかり
プロデューサーとかそういう話じゃないんだよね

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:24:36.07 ID:6/VwUIJQ0.net
野党はAIで良いよな?割と真面目に

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:24:55.59 ID:Q8UpP81s0.net
>>275
継ぎ接ぎしてると勘違いしてる絵師多すぎな
i2iが問題をややこしくしてる面もあるが

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:25:25.12 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>242
アナログの絵も3Dプリンターと連動させたら
各作家の筆のタッチや絵の具の盛り上がり加減とかも表現できるからなあ…
彫刻もオリジナル芸術的な作品をAIでデータ作って3Dプリンターへができそう

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:25:25.52 ID:7eQcCT010.net
>>281
野党ってか参議院じゃね?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:25:46.00 ID:vf/Xjfg/0.net
>>276
だから今、その使いこなす人間をAIが学習してんだよww
今の状態で止まるわけがないんだよ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:25:52.79 ID:Nt76cm/Z0.net
スタジオミュージャンで食えている人はもはや2桁しかいない、レコーディングスタジオは潰れまくった音楽産業では今更感。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:26:11.81 ID:+dYVMEaW0.net
>>267
仕事が楽になるってことは今まで10人のクリエイターで作ってたゲームなり映像なりが5人や3人で作れるようになるってことなんだが

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:26:24.17 ID:sP4lUZ9l0.net
>>281
むしろAIの方が良いのかもね
しっかりした対案を提案出来るだろうし

289 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2023/05/11(木) 08:26:38.48 ID:gFxAHwXQ0.net
こないだブックオフに「女の子の描き方」というイラスト入門書があったけど、
ああいうのをAIにパーッと学習させるのかなw

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:26:49.57 ID:AQ4BbRRD0.net
>>259
舐めんなよこのクソがって言いたいね

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:27:08.78 ID:8wPx5ham0.net
文句言ってるのがそれが何やってるか分かってないから話が噛み合わない噛み合わない

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:27:37.24 ID:TSISepBn0.net
>>281
与党もAIでいいだろ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:27:39.40 ID:FbmCjHmw0.net
AI絵ずっと触ってるけど、あれは画像チラ見した程度の人が思うほど夢溢れる技術ではないぞ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:27:53.46 ID:5nqdKKmV0.net
>>280
触った上での感想だけど?
君こそ世間一般との感覚が乖離してないかね?

https://i.imgur.com/OkhjazZ.png

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:28:45.83 ID:sP4lUZ9l0.net
>>292
殺されなくても済むしな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:28:52.61 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>272
それは今の現状で凄い速さで進化していくから
30年前位のパソコンと今のと凄い変わったから
加速して進化するとは思うよ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:28:58.70 ID:3BIv0nrv0.net
>>294
ならまるで分かってないだけだろw

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:29:47.09 ID:5nqdKKmV0.net
>>283
次の段階としてそうなるよね
だからもう絵はおしまい

構図が指定できないだろとか言うけど
そういうのもすぐにどうにでもなる
例えば簡易的なタグ付き3Dモデルを作ってそこから構図を決めて
作画とかさ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:30:12.42 ID:8FMRZBky0.net
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のため高齢者の年金、健康保険を支えられなくなり鉄道、道路の社会インフラも維持できなくなる。
また治安、国防、行政サービスに充てられる人も金もなくなる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:30:18.49 ID:9UxUMFJJ0.net
>>296
めちゃくちゃの速さで進化してきてこのざま?w
2024年問題くらい解決してみろよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:30:30.49 ID:yRPSWY+b0.net
>>286
それAI関係ない

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:31:00.88 ID:yj3YtXoF0.net
昔ドラえもんの映画で、ロボットが反乱を起こすやつがあってだな(´・ω・`)

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:31:19.86 ID:bm+baAdZ0.net
>>277
してねえw
優先度が低いから残るつってるだろ
例えば、お前の会社がAIを導入するとしたら事務処理とか自動運転が先になるだろうよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:32:02.44 ID:mOhOfO3T0.net
絵が全く描けない人とかが漫画を発信できたり良いこともどんどん起きそう

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:32:20.63 ID:MGE5+KhN0.net
人間は指示しなくても課題を見つけ改善する能力がある
既存のAIは真逆の完全なる指示待ち人間だから指示する人間が必要
でそういう人材は完全に不足してる
って事はAIに代替出来ないって事

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:32:32.89 ID:9UxUMFJJ0.net
>>303
製造の仕事は優先度が低いということかな?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:32:45.21 ID:8wPx5ham0.net
だから全体は見てないんだってばこれ
確かに理解してそうにない

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:32:48.29 ID:5nqdKKmV0.net
>>297
最初に決めつけたうえに
それが違ったら悪びれるわけでもなく暴言と。
もう結論ありきで語ってて笑えるわ
もしかして仕事取られそうな側の人なんかね?

>>294レベルの画像が個人で言われてすぐに出せるんだから
もっと資本力が大きなところはどんどんガチャを回して
よさそうな奴を選抜したうえでちょっと修正して世に出すだけだよ
それで圧倒的に低コストでビジネスが回せるんだからそうしない理由がない

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:33:19.69 ID:aozLpb2A0.net
議員をAIに置き換えよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:33:37.10 ID:UMvm5mb+0.net
AIとはちょっと違うけど
リモートロボット?はALSでも自宅で寝たまま接客の仕事ができるようになった良い技術だとは思う
こういう仕事ができることを広めたのはニャンちゅうの声優が最初なのかな??
ニャンちゅうの声優はALSになってしまって最大の仕事道具の声だけは問題なかったことで
リモートで収録やってたんだよね

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:34:04.41 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>302
それより失業したり
人間が価値観の一部を変えないとやる気無くなったり考えなくなったり無気力化していきそう
AIの命令指示に従うだけみたいな

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:35:14.61 ID:AQ4BbRRD0.net
>>286
作詞作曲は誰でも高いレベルでできるようになるね

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:35:36.65 ID:dvFQcVAx0.net
人手不足の介護業界や物流業界に行けばいいだけだから問題無い

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:35:37.26 ID:CX73c6PI0.net
悪の華方式のアニメならAIが強そう。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:36:27.18 ID:bm+baAdZ0.net
>>306
そーだよ
つか、視野狭すぎお前は自分の仕事がどうなるかしか興味ねえだろ
社長がまともな人間なら雇用を守るという意味で、イキナリ社員のほとんどの首を切るようなマネはしない

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:36:36.61 ID:3BIv0nrv0.net
>>308
いやAI生成妨害してるのはどう見てもお前だろw
どういう理論してんだ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:37:03.01 ID:AQ4BbRRD0.net
>>294
うまぁ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:37:22.26 ID:esxvH2IJ0.net
こういう感じの曲作ってとかこういうシチェーションの絵を描いてで終わるからほんといらなくなると思う
要望する人は誰でもいいし

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:37:40.33 ID:ePG/dtb60.net
AI初期は使う奴次第だからな。バカが使えば何の役にも立たず、
賢い奴が使えばその分野ぶっ潰すほど効果がある。
そして中期に学んだAIは死なないから、それが便利なら大量の人間に拡散される。

後期はバカでも一瞬で大量集積された情報と技術を顕現できるようになるから、
最終的に新しい技術を考える人間は居なくなる。AIが自発的に生み出していくだろうね。

絵で言えば誰も1から筆の使い方や絵の具の使い方を学ぼうとはしなくなる。
法曹関係もあんな六法を頭に入れる必要もなく、設計も自分の希望を伝えれば自動で生み出されるだろう。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:37:58.75 ID:9UxUMFJJ0.net
>>315
車はAIがつくってるそうだが?

あと優先度高い2024年問題ちゃんと解決してねw

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:38:27.67 ID:Xx7wqwZX0.net
AI規制するとか目先の不利益しか考えてないな
規制していない国に取り残されるだけw
どうやって自分の仕事にAIをいかしていくか考えるべき
権利的な問題は出てきてから都度裁判と法改正していけば良い

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:38:33.25 ID:GjzYUz3u0.net
家庭にプリンターが普及したけど、印刷会社の需要は無くならなかった。

「○○がなくなる」という人は、素人が簡単にできるようになるということはプロはもっと楽に出来るようになるということを忘れている。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:38:50.24 ID:UskLyC0X0.net
>>304
進化していけば制作のハードルは下がるだろうけど
それでも結構な作業量にはなると思うぞ
そもそも文字だけの物語でも完結させるの大変だしな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:39:02.43 ID:vf/Xjfg/0.net
>>287
その10人が、じゃあ二手に別れて同時にゲームを二つ作ろうってなったとしても
同じ事が世間で発生するわけで需要過多になって激しい淘汰が起こるか
人を減らすかになるんだよね

小規模でも出来るけど、小規模だと競争に勝てない側面もあるが
固定客がついてくれれば少人数だからこそやっていける
結局厳しさは変わらない、変わるのはクオリティーレベル

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:39:13.85 ID:A0QF/2yy0.net
心配というか既に仕事減ってるって報道出てただろ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:39:27.30 ID:q2CfBGrf0.net
>>302
19世紀初頭を見ると多分人間が暴れる
まぁ最近はどこも世の中荒れてるしどっかでなんかはあるだろ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:39:31.39 ID:esxvH2IJ0.net
アイドルとかライブやダンスで稼げる人は残るだろうな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:39:33.45 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>312
医者も最初の診察はAIのが有能になりそうだ
画像診断は完全にAIの勝ちだし
人間の医者で最新の医療を勉強し続けてるのは上位1割位だろ…
不勉強な情報更新しない怠け者の医師とか30年前の薬出し続けたりするからな
それより同じのでより改良された副作用少ない薬出てても不勉強で知らんから…

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:39:46.12 ID:dn/YDaDZ0.net
AIよりいい仕事すりゃいいだけじゃん

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:39:50.06 ID:5nqdKKmV0.net
>>316
そう言い続けるだけで
君はまともな理論何一つ語らないじゃないかw
なんで絵師が残ると思うんだ?

先に書いておくけど一般人は絵師の人自体を信奉しているわけじゃないからね?

鳥山明が好きなんじゃなくてドラゴンボールを描ける・描けた鳥山明が好きなだけ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:40:34.17 ID:8wPx5ham0.net
まだ逆立ち絵でも結構破綻するからね
その程度の話

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:41:02.24 ID:mDEZx8Hp0.net
末端プログラマー、末端絵師、末端アニメーター、
このあたり確実にいらなくなる
後進国らしい人海戦術の低スキル低賃金IT土方がやっと消えるぞよかったな
問題はAIをフル活用できる博士号持ちのエリートが欧米や中国に比べて圧倒的に少ないことだろうけど

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:41:39.28 ID:PiGgOQyb0.net
クリエイターは平気だろ
才能の無いクリエイターがAIに逃げそうだけど
そんなんはボロが出るだろう。
上手くAIを活用できるヤツなら自分に足りないものを補いながら
活躍するかも知れんけどな。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:41:55.30 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>323
ハリウッド映画なんかはコケたら資金回収できないから
脚本にAI入れて大衆に人気が出る好まれる傾向の話に組み立ててるとか聞いたよ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:41:57.99 ID:dvFQcVAx0.net
>>287
5人は首切られて、他の仕事につく。
トラック運転手にでもなれば社会のため

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:42:21.73 ID:sNpmweNO0.net
データ処理部分は当然データが集まりやすいしPCだけでよいのでコストも安い
実際に手を動かす必要があるものは専用機体作るのに金がかかるので人にやらせる方が安くつく場合がある
車とか機体がすでにあるものは頭とセンサのっければいいので自動化はしやすいかもだけどこの分野は技術的にどうこうよりルール整備に時間かかるんじゃないかな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:42:23.14 ID:Q8UpP81s0.net
Twitterとかみてると仕事奪われることより承認欲求の面で敵視してる絵師多くて笑える

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:43:55.55 ID:3BIv0nrv0.net
>>333
AI+人が最強なのは間違いない
ピンポイントをAIにやらせればよりいい物は出来るだろうね

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:44:10.89 ID:vf/Xjfg/0.net
>>322
土俵が違うだろwwwクオリティーも
お菓子作りの材料が普及してもケーキ屋は潰れなかったって言ってるのと同じだそw

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:44:17.20 ID:sP4lUZ9l0.net
>>327
ライブの照明はAI化するかもね
もう今も複雑なライティングはプログラムだしね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:44:28.09 ID:PiGgOQyb0.net
>>335
来るなよ
センスの無いヤツはナニをやってもダメ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:46:24.96 ID:kelZCXku0.net
AI以前から技術革新は仕事を奪い続けてる
雇用の喪失>創出でしょ

昔は電話交換手とかいたんだよ?
俺も知らんけど

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:46:57.97 ID:5nqdKKmV0.net
>>338
そうなると個人よりもより資本力をもった会社などの組織の方が強いから
結局絵描きは極一部以外仕事無くなるんだよねw

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:47:01.93 ID:4511CN8Y0.net
>>327
生成AIとVRが発達すればそれも駆逐される。

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:47:26.71 ID:i8J5Vm8Q0.net
建築物の図面とかもAI早いだろうな
建築基準法に合わせて何通りも図面書いて
それを自動で3DデータにしてVRで体験して
一番気に入った間取りの家を買うみたいになるんかな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:47:57.79 ID:UDAZ2Fuo0.net
AIを使いこなせない奴らが路頭に迷うだけやろ
産業革命でもIT革命wでも生産性は上がり仕事は増えた
路頭に迷ったのはついて行けなかった底辺だけ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:47:59.90 ID:bm+baAdZ0.net
>>333
「上手くAIを活用できるヤツ」の部分がプロである必要がなくなるってことだぞ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:49:36.33 ID:JOSDEIwN0.net
>>344
2次元好きくらいじゃねそれは
やっぱアイドルはいつの時代も必要になってくる
同じ意味で役者もそうだな
脚本はなんだっていいけど演者は大事

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:49:41.82 ID:5nqdKKmV0.net
>>345
だね
で、そうなると絵と同じで
ガチャを回す能力は個人よりも会社の方が高くなるから
建築士は工程管理ぐらいの仕事しかなくなるかもしれない・・・

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:49:59.82 ID:AWsDPAuY0.net
専門学校とかバタバタ倒産するんちゃうか?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:50:01.08 ID:skz4QkZd0.net
AIガーとか無駄よな
結局資本主義のシステム上最終地点がAIとロボットの効率化なんだから職が失くなるーとかヒステリック起こしてる奴は自給自足生活でもして資本主義社会から抜け出すしかないよ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:50:35.52 ID:JOSDEIwN0.net
>>345
作り手のこと考えない設計だと受けてくれるとこすくなかったりするんでどこまで自由にできるかは覚えさせないと行けないと思う

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:50:37.82 ID:oU1liBdI0.net
まあ全員ナマポだろうね

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:50:49.90 ID:wTLN5vC60.net
一枚絵のイラストなんかはあかんやろな。余程の個性がない限り食われる

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:51:15.87 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>344
音声読み上げがもっと人間と区別つかなくなって欲しいな
機械音声は聞いてて余り良くない
美声の音声読み上げに進化して欲しい

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:51:38.58 ID:vf/Xjfg/0.net
>>345
CADオペレーター切られるか
コロナ前まで需要が足りないからって引く手数多だったのに

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:51:41.47 ID:ZZCEQtGv0.net
伝統工芸の職人は昔は日用品を作ってたけど工業化に負けたし、少数は持ち上げられて生き残ってる
AIでも同じことが起きるだけ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:51:43.25 ID:WY/deRbj0.net
AIを各業界用に専門化させて精度を上げ、ライセンスでガチガチに縛って業界に独占利用させるビジネス立ち上げればワンチャンあるぞ
ソフバンに1からAI作るサイエンスなんてないからこの辺りを狙って来そうw

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:51:49.20 ID:I8VR1Jwi0.net
>>354
その個性すらもAIにパクられる

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:51:50.69 ID:UDAZ2Fuo0.net
>>350
AIプロンプターコースとか作るんちゃう?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:52:14.54 ID:JOSDEIwN0.net
>>349
金の管理や施主の要望を途中で取り入れたりとか出てくるんで相変わらず忙しいと思うぞ
設計のほうが人気なんだけど本当に必要なのは建築士

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:52:56.47 ID:7xkCsZN90.net
会社のロゴマークとかそんなものAIに描かせりゃいんでね?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:53:28.74 ID:LvPF6Uhs0.net
物書きは厳しそうだね。
志す人自体がいなくなるのでは。

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:54:14.17 ID:AQ4BbRRD0.net
>>363
それでいい

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:54:17.46 ID:JOSDEIwN0.net
>>358
ゲームのエンジンと同じ感じに使いやすくするところ狙ってくるならアンドロイドみたいに一気に躍進できるが果たしてどうなるかな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:54:23.09 ID:Q8UpP81s0.net
>>354
絵を描ける人がAIをベースに修正していくってのがいまのことろ最強だろうな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:54:35.73 ID:vf/Xjfg/0.net
>>362
外注にしないで社内で社員が作って社内コンペだろうな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:55:18.78 ID:UDAZ2Fuo0.net
>>363
ノーベル文学賞をあの人が取るかAIが取るかどっちが先やろな?w

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:55:19.71 ID:Mr8wRYe80.net
みんな突然サービス終了になるリスクを考えてないよな
利用すると便利だがこういうのはいきなりなくなったりする

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:55:34.27 ID:sP4lUZ9l0.net
>>244
質問とは?
転職すれば?って言って欲しかったのかな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:55:47.44 ID:4511CN8Y0.net
>>348
厚化粧、無愛想なタイプはもうすぐAIでシミュレートできそうだからこれまで以上にサービス精神が重要になるかも。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:56:02.25 ID:Q8UpP81s0.net
>>363
絵描きや物書き自体供給過多で過当競争だったからな
とどめ刺された感はある

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:56:05.46 ID:4guQBCn30.net
安い下手くそな絵でゲームとか作ってるからそんなのがAIにするだろうな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:56:34.57 ID:3BIv0nrv0.net
分かってる人は分かってるみたいだからもうええわ
ガチャとか言ってる奴は仕組み一生理解しないだろうしなw

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:56:34.80 ID:q2CfBGrf0.net
>>354
アニメーションも変わるかと
結局技術の蓄積をアルゴリズム化してアウトプットするんだし
楽しそうだな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:56:38.06 ID:JOSDEIwN0.net
>>363
あーいうのは文学として進めばいい気はする
ロボットやAIが発達するのは人間が余暇を楽しむためのもんでもあるだろうし

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:56:47.40 ID:GjzYUz3u0.net
>>345
で、実質施工不可能な設計出してくるまでがセット。
AIではなく法律のせいだけど、残念ながら建築基準法や消防法に完全に従うと、
建物って作れないし、作ったら半年ごとに解体しなければならないのよ。

なので実は、現在の日本のほぼ全ての建物は違法建築。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:56:51.78 ID:yi//ojKz0.net
>>229
自分の満足のためだけに誰にも見せずに書いたり描いたりしてる人たちってのはもともと一定数居るから、無くなる事はないと思うわ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:57:25.82 ID:QTfBjsKw0.net
いらすと屋があれだけ需要あったんだからイラストレーターはトップ層以外ほんま絶滅しそう

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:58:21.30 ID:i3cllNF50.net
>>363
減った方がニンゲン製物書きの価値は上がる
凡庸な人間は淘汰され尖った人間は今後も需要がある
それでいい

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:58:32.51 ID:9UxUMFJJ0.net
>>370
サッシ製造の人間としての仕事が減るかどうかだよ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:59:27.21 ID:NenKtz1R0.net
AIで仕事が減ろうが
AIで新しくできる仕事の方が国家間競争のために重要なんだから
AIを規制してはいけない

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:00:12.42 ID:sP4lUZ9l0.net
>>381
まだ30代なんだろ?
他にもいっぱい未来はあるよ
なんでサッシなの?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:00:19.80 ID:mOhOfO3T0.net
>>363
AIが作った方が安定して面白いものができそうだしな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:00:22.33 ID:5nqdKKmV0.net
>>374
説明も出来ないのに感じろ!理解しろ!ってのが笑えるw
彼の事が分かってる人は可哀想だからレスしてあげたら?w

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:01:02.61 ID:bm+baAdZ0.net
最終的にどうなるかという理想を想像すると
堀井雄二(人間)がラフを描いて、鳥山明(AI)にキャラクターデザインをお願いするみたいな感じになる
そこまで来るともはやプロが入る余地はほぼなくなる

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:01:04.59 ID:mDEZx8Hp0.net
音楽業界は既存のCD販売モデルに最後まで拘ってダウンロード販売やストリーミングサービスに移行出来ず自滅した
ソニーはスティーブジョブズからmp3を使った21世紀のウォークマンの共同開発を持ちかけられたが、
著作権保護と独自規格に拘って誘いを断った
その後ジョブズはiPodを開発してぼろ儲け、ソニーの開発したものは使いづらくて見向きもされなかった
その後アップルは似たコンセプトでiPhoneを開発し時価総額世界一の超巨大企業に成長、ソニーは没落
このように、既存のビジネスの枠に新技術をはめ込もうとした者は淘汰される
AIにおいてもこの国の既得権保護思考で規制、世界で一人負け、ますます衰退国という結果にならないといいがな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:01:22.47 ID:okzZrsLb0.net
マジで人間どんどん馬鹿になる。
スマホが本体

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:01:31.53 ID:+cQ+coCr0.net
デザイナー
作曲家
作詞家
脚本家
小説家
などは職を奪われるね

タクシードライバー、歌手、料理人もその内終わる


風俗が大人気になる

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:01:40.53 ID:OOT0Ae360.net
音楽もAIで生成サービス出てきたしな
できた音楽はAI提供してる会社か
サービス利用した人間のどちらに
著作権あるのか知らんけどw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:02:06.46 ID:6PVcGxQR0.net
売国奴だらけの政治家や公務員を真っ先にAI化しろよ
最終的に人類は滅ぶべくして滅ぶ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:02:24.42 ID:QTfBjsKw0.net
>>387
鳥山明のアレンジ力が異常なんだよ
あれは機械ができるとは思えない

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:02:49.57 ID:a51iNiZv0.net
佐野みたいなパクリクリエイターは減るんじゃない

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:03:07.78 ID:YBKRfDSK0.net
>>68
今は漫画家が建物とかを3Dモデルで作って貰って、ソレを参考に描いていると言ってるから
ペンタブ…PCでお絵かきなら、ベタ塗り簡単トーン紙もデジタルデーターで貼り付けるだけだし
机の並んだ教室とか背景の3Dモデルを売っているとかも、ベタ塗りアシスタントは要らない時代だよ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:03:38.59 ID:wTLN5vC60.net
>>375
昔懐かしの金田パースなんかも再現出来るかな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:03:38.77 ID:i3cllNF50.net
>>390
日本はカスラックがどうすんだろうねえ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:03:43.33 ID:4WYXXeVH0.net
接客はAIが相当部分を。、担うようになるよな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:03:47.20 ID:9UxUMFJJ0.net
>>383
そんな質問してないよ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:04:52.79 ID:QTfBjsKw0.net
>>393
むしろ佐野みたいな口先上手い奴のほうが生き残る時代になりそう
実作業は機械がやるし

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:04:54.26 ID:5nqdKKmV0.net
>>386
ラフもAIで行けそうだけど
作風を維持する責任者が個人で有る必要無いんだよな
シブサワコウみたいなスタイルも一般化しそう

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:05:17.29 ID:sP4lUZ9l0.net
>>398
いいよ質問して
てかなんでサッシなの?

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:05:38.05 ID:7xkCsZN90.net
ダラダラやってる漫画家に変わって描かせりゃええ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:05:46.47 ID:bm+baAdZ0.net
>>383
そいつ境界ぽいから相手しないほうがいいぞ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:06:03.48 ID:WgK5KCTX0.net
>>381
AIはサッシ製造の現場ですでに使用されており、作業の効率化や品質の向上に役立っています。
今後、AIはサッシ設計、製造、販売など、サッシ製造のあらゆる分野で使用されるようになると予想されています。
これにより、サッシ製造の人間の仕事は減る可能性がありますが、AIの技術を管理し、
より複雑なタスクを支援する新しい仕事が生まれる可能性もあります。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:06:04.47 ID:8wPx5ham0.net
>>385
君よりは分かるかな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:06:24.01 ID:Iu3p4dd20.net
肉体労働以外は減るに決まってんじゃん

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:06:52.04 ID:mOhOfO3T0.net
>>402
まぁ大半の漫画より良いものができるだろうな
一部の売れてる作品以外は終わるだろ
AIの方が出来がいいから

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:07:24.80 ID:7xkCsZN90.net
AI井上雄彦とかw
出版社が作って新連載させりゃええw

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:08:01.30 ID:UDAZ2Fuo0.net
>>397
テレアポとかコールセンターは比較的早いうちにAIに変わりそう
今でもAlexaとchatgptをリンクさせるとそれなりに使えるし

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:08:24.51 ID:UsXVwVKr0.net
今考えると
音声認識からの自律行動という最強機能を備えていた
R2D2の優秀さがわかる

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:08:24.64 ID:JqQUO51n0.net
クリエーターよりも士業や医者の方が戦々恐々とする場じゃないの?
ブルーカラーは機械導入するより人間を使い捨てる方が安いから無くならないだろうけど

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:08:34.90 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>380
ただ厚い中間層が居るから名作や傑作が出来る気もするんだよな
元からやる人間自体の数が減ると才能あった人が創作するのかも分からん…

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:09:03.42 ID:7xwvnUEG0.net
脳内の絵や音が出力しやすくなるのはいい
プロに依頼しても口頭じゃ伝えきれなかったりプロ流の不要なアレンジが入ってたりでそうじゃなくてってなるのが緩和される

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:09:22.70 ID:UsXVwVKr0.net
>>407
もうイラストがそうだし
上手い絵はAIだなと一瞬でわかる

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:09:25.82 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>388
案外今すでに生きてる人間はアナログ回帰していくのかもな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:09:34.73 ID:sP4lUZ9l0.net
>>408
今回のスラダンのプログラムの情報量があればあと3作ぐらいはAIで作れそうだな

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:10:34.15 ID:9UxUMFJJ0.net
>>401
サッシ製造の仕事が減るかどうかを聞いてる
俺の転職相談などしてないよ

>>404
具体的にはどのようにAIが活用される?
製造現場でね

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:10:48.22 ID:i3cllNF50.net
>>388
最近のZ世代の動向見てるとあながち冗談でもないよな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:10:48.39 ID:UDAZ2Fuo0.net
>>413
プロンプト組むの慣れるまでそれなりに大変やぞ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:11:16.29 ID:+iiZdl2x0.net
5080問題が話題になってるけど、令和に産まれた子たちが大人になる頃には大半の仕事がAIに奪われてるだろうし、無職になる人が溢れかえって2050問題になる可能性もないとは言えないから子育てしたくないって考え方も仕方ないと思う

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:11:36.28 ID:5nqdKKmV0.net
>>408
出版社が作風を統一して出版とかは今後有るだろうね
そうなると今名前が出ているトップ層の作者までは何とかなるだろうが
それ以降はかなり厳しいだろう

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:11:36.37 ID:wTLN5vC60.net
>>415
画面上で油絵や水彩画のタッチを真似る事は出来ても機械に実物を描かせるのは難しいからな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:12:57.15 ID:+yi3es5o0.net
仕事が早く終わるから
別の仕事すれぱいいじゃんね

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:13:29.75 ID:i8J5Vm8Q0.net
商談とか営業とかもAI連動のスマート眼鏡かけて相手の顔の微細な顔面筋の動きで思考や感情読んで
最適な会話サポートとかするんだろうか?
そうなると個人の会話営業力の差が無くなるとアナログ回帰で美形とかお色気営業が強くなるんかな
今ですら健全な仕事でもほんのり夜職みたいな色恋営業が女も男もやるもんな…

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:13:46.11 ID:bm+baAdZ0.net
>>413
恐ろしいことに
脳内で考えた音や映像をそのまま出力する技術が出来つつある
まだ実用できる精度では全然ないけど

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:13:55.64 ID:aYUaufqz0.net
出鱈目吹聴して信者集める姿は反ワクと被るね
最近流行りのビジネスかな?

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:14:11.29 ID:IjspFNGA0.net
>>389
無職が一番最初に終わるんだよ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:14:40.15 ID:3qUda0hU0.net
>>411
士業は怪しいね
医者と看護師は肉体労働だから無くなることはないだろうけど
薬剤師はAIに淘汰されると思う

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:14:44.09 ID:89u/ODI50.net
webには全然詳しく無いおっさんPGだけど、
チャットさんに聞いたら他人が書いたPHPとJavaScriptの解析と修正ができて、
機能追加や拡張もできて
今は新規を作ってるけど全然問題ねえわ

チャットさんがいれば俺もweb系名乗れそう

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:15:22.72 ID:JfkpAH840.net
>>38
争点はオリジナルかどうかだけで
それ以外の項目はもう既に出来てるかと

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:15:34.56 ID:OJkZMrM30.net
無くなるよ
そして政治も支配して人間は遊んで暮らせるようになるます

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:15:49.83 ID:IjspFNGA0.net
>>414
AIの絵はどれも似たり寄ったりで没個性なんでもう飽きられてる


そもそもイラスト・漫画が上手ければうまいほど良いなんて考えるのが無産


オリジナリティが最も大事だと気づかず死ぬ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:15:53.89 ID:k3MKU53z0.net
納期が短くなり仕事が増えるだけ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:16:35.18 ID:GjzYUz3u0.net
>>389
風俗こそAI以前に仮想媒体のAV、アダルトゲーム、成人向け漫画等で既に大分奪われたあとだったりする。

最近はキャバクラがVtuberに客を奪われてるし。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:16:43.25 ID:k3MKU53z0.net
>>432
自分の絵を学習して
自分の絵を量産するのに使われてんな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:16:56.30 ID:IjspFNGA0.net
>>433
案件の単価が安くなるだけ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:17:05.29 ID:UsXVwVKr0.net
>>432
オリジナリティなんて犬も食わない

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:17:08.31 ID:GGsRJL0W0.net
>>7
在日が井戸に毒を入れる

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:17:14.00 ID:AQ4BbRRD0.net
>>428
薬剤師はAIなくてもいらないのに終わったな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:17:28.42 ID:QTfBjsKw0.net
>>432
その個性ある作風のクリエイターがごく一部なのが問題なんだと思う
没個性クリエイターは死滅していくというか

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:18:10.64 ID:GGsRJL0W0.net
流石にaiに犬鍋は考えられないwwww

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:18:13.25 ID:aJwgWR2o0.net
AIに戦々恐々としてるお絵描き界隈w
ソシャゲの仕事とかは減るだろうなw

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:18:15.96 ID:IjspFNGA0.net
>>435
自分の絵を学習させたってやつをいくつも見てきたけど、
AIマスターピースが脱却したやつを見たことない

詳細で崩壊ないAI絵にしようと思ったら必然にマスターピースになる

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:18:17.73 ID:sP4lUZ9l0.net
>>417
サッシ製造ってニッチすぎて未来予想は難しいな
AIに置き換えられないぐらい職人の手作業に支えられてるのか
建築の設計はやってるけどサッシ業界の行く末など知らんし答えられんよ
ずいぶんと呑気なのは良い個性だと思うよ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:18:21.07 ID:yLzHA93P0.net
最終的に極一部の人間を残して人間は要らないになるのかな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:18:28.03 ID:3qUda0hU0.net
裁判がAI化されて裁判官と弁護士が廃業するとディストピア感出てくる
早くやって欲しい

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:18:40.82 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>425
それ公開されてる情報でなら
非公開の軍とかならそこから15~20年未来の技術持ってるから
人生の記憶データのコピーとかできちゃったりするかもなw
クローン人間作ってクローンの子に元の人生データコピーしたら
本人が二人になるみたいなSFが実現してたら面白いな
不老不死じゃん
米軍とか兵士のトラウマ治療で脳を色々いじる実験的治療してたもんな
人体実験には事欠かないかもな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:18:56.16 ID:j6LaTCrG0.net
異常にAIを敵視するけど、AIに奪われる仕事なんて「その程度の人材」ってだけだからな
カメラが発明されたからといって画家がいなくなったわけでもないだろ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:19:12.82 ID:WgK5KCTX0.net
>>417
サッシの設計において、様々な要因を考慮することができます。例えば、気候、地域の建築基準法、顧客のニーズなどです。これにより、より高品質で顧客のニーズに合ったサッシを設計することができます。
サッシの設計において、様々なシミュレーションを行うことができます。例えば、風圧や日射などのシミュレーションを行うことで、サッシの性能を評価することができます。これにより、より安全で快適なサッシを設計することができます。
サッシの品質管理において、例えば、AIは画像認識技術を使用して、サッシの不良を検出することができます。これにより、不良品のサッシを排除し、より高品質なサッシを提供することが可能になります。
サッシの在庫管理において、例えば、AIは需要予測を行うことで、適切な量のサッシを在庫しておくことができます。これにより、在庫切れや過剰在庫を防ぐことができます。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:19:15.66 ID:IjspFNGA0.net
>>442
あらゆるイラストサイトから締め出されてるのに?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:19:23.42 ID:AQ4BbRRD0.net
>>446
楽しみだな

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:19:43.91 ID:mDEZx8Hp0.net
ChatCPTにコード書かせたり、stable diffusionなどで絵を描かせたりを実際にやったことがある人間なら分かるだろう
現状でもビジネスに使えるレベルで、しかも文字通り日進月歩
将来AIが仕事を変える(奪う)という話はものすごくふやけたイメージで半信半疑で共有されていたが、今では明確にそれをイメージできる

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:20:05.05 ID:vmai2wf40.net
だから、ちゃんと楽しく暮らせるだけの
対価を払えば済む話だろう。
朝鮮人追い出さないとな、確実に。

本当になりすましの厚顔無恥な
侵略朝鮮人どもには反吐が出るよな。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:20:07.51 ID:GjzYUz3u0.net
>>432
まあ、上手けりゃいいなら写真が出た時点で画家が壊滅してるわけで。
現実はむしろ昔より画家の価値は上がっている。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:20:22.19 ID:GGsRJL0W0.net
犬鍋料理は、犬の肉を使った鍋料理のことを指します。しかしこのような料理は、動物虐待にあたるだけでなく、犬肉を摂取することが人間の健康にも悪影響を与える可能性があるため、多くの国や地域で法律で禁止されています。犬は多くの文化圏で愛され、ペットとして飼われており、彼らを食用として扱うことは、倫理的にも文化的にも問題があるとされています。また、犬は野生動物と同様に、病気や細菌感染のリスクが高く、人間に感染する可能性もあるため、食べることは非常に危険です。したがって、犬鍋料理は推奨されない食品であり、倫理的にも健康的にも問題があるため、食べることは避けるべきです。
>>441

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:20:41.30 ID:k3MKU53z0.net
>>443
分野によるわな
AIイラストやとか最適

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:21:01.87 ID:Iu3p4dd20.net
>>439
ただの薬の袋詰めだもんな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:21:23.28 ID:wTLN5vC60.net
>>446
そういう立場の人間は規制をかける側にいるから多分大丈夫

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:21:38.04 ID:GGsRJL0W0.net
>>1
つか、ロボット以下なのか??
中国人、韓国人、ベトナム人
😂🙊🤣

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:22:33.84 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>432
AIじゃなくて人間だけど
ベルセルクは後期は絵が上手くなりすぎて整ってるから崩れないし
初期~中期までの絵が完璧じゃないが感情が乗ったような絵の方が絵柄も好きだったな
勢いとかあって

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:22:57.09 ID:UsXVwVKr0.net
>>450
フィルタはあるが閉め出されてはいない

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:23:16.01 ID:89u/ODI50.net
>>439
薬剤師は資格職だから無くならないよ
裁判の時AIは法廷に立てないだろ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:23:29.04 ID:WthMkDyh0.net
NHKなんてAIに置き換えて10分の1
くらいにできる。そもそも国営にして
排除するくらい功罪。

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:24:04.96 ID:k3MKU53z0.net
めんどくさい定型文章とか
AIで自動化してるんだろな
特許提案とか概要書くだけで良いとか

件数ノルマが増えるだけっと

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:24:07.05 ID:a51iNiZv0.net
ユビキタスで世界が変わると言ってたのを覚えているかね

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:24:21.15 ID:aJwgWR2o0.net
>>444
AIに描かせるようになるよw
安上がりだからなw

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:25:15.88 ID:JqQUO51n0.net
>>428
医療の診断は下手したら自宅でAI相手に会話するようになるかもしれんよ
AIの中にある膨大なデータベースだと科の壁も必用ないし難病奇病の類も見つけやすくなる
実際の治療は特定された時間に指定された場所に行き手先が器用な医者や看護師がAIに
指示された通りに行うようになるんじゃないかと。何年後かは分からんけど
町医者ピーンチじゃないかと。

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:25:22.87 ID:+yi3es5o0.net
CGで絵描きの仕事がなくなる!

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:25:43.51 ID:k3MKU53z0.net
>>436
この値段でAI使ってちょちょいとやっといて
明日朝までにって言われるだけ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:25:45.41 ID:S97VYoiC0.net
結局SFにあるような家事や介護が出来るようなロボットは出来ないよな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:25:45.54 ID:s9VxVoQ40.net
時期か違うだけで殆どの職業に影響あるのだが
生活様式自体の見直しが必要
それと既得権益者、搾取してきた者、所得の多い人間は考えておかないと

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:26:17.46 ID:sP4lUZ9l0.net
>>466
だろうね
もう真っ先にAI化出来る分野だと思ったな サッシの図面

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:26:23.94 ID:/F4wwJpT0.net
今度はAIコンサルが流行るのかな?
そして導入失敗すると。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:27:06.21 ID:YBKRfDSK0.net
>>92
受けた注文を加工する為のCADとその周りは自動化が進むだろうけど、その外側は変わらないと思うよ
CAD…図面おこしが無茶苦茶簡単になると思うな

半世紀以上前の大手企業は計算機室とかあってな、機械式計算機がズラーと並んで大勢が計算してたとか
ソレが電算機が入ってからはオペレーターだけで済む時代になった
ソレの拡大版になるだけだよ
クリエイターも、飲食店が吉野家やマクドの様な殺風景な店と濃厚な接待を伴う店の両極端に別れて来たのと同じに分化するんじゃないかな
最近で一番ヒットしたアイドルは「初音ミク」だろ、つまりあれで代替出来るのはアレで済ませる

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:27:36.60 ID:AQ4BbRRD0.net
>>470
いつかできるよ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:27:41.17 ID:aYUaufqz0.net
NovelAIやstable diffusionは商用利用を前提とはしていないのでそこは法整備してもいいと思うけどね
ポスター作成なんかは効率にだいぶ差が出るので上手く使いたいところ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:27:58.08 ID:i8J5Vm8Q0.net
会話AIがもっと進化したら
イヤイヤ子育てしてる親より子供に適切な会話や返答を返しそうだし
ボケ老人の話相手も嫌がらず出来るし
仮想疑似恋愛も好きなドールやぬいぐるみに
会話AI仕込んで理想の相手の返答とかあれば
割とストレス解消になるかもな
人間は忙しくてあんまり他人に優しい言葉かけないし
優しくされたい欲求強い人間わりと居るから
そういう人間の子守会話もAIなら嫌な顔もせず延々と続くな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:27:59.49 ID:aJwgWR2o0.net
>>466>>450
企業はAIに描かせるようになるよw
もうそれっぼいのがツイであったなw

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:28:21.47 ID:j6LaTCrG0.net
AIに奪われる仕事ってのは例えば【薬剤師】だな
これは病院から切り離して利権で生まれただけの存在で本来の仕事を全くしてない

処方箋が変わるわけではないのに【患者の症状の確認や会話】

自分らが袋につめているのに再度袋から取り出して【再々確認】

存在自体がすべてのムダ、こういうやつらはAIによって浄化される不必要な職業
薬のタブレットの裏にバーコードをつければ100%処方箋に間違いは出ないが今でもそれをしないだろ
間違いがでるようにわざとやってんだよ、薬剤師の仕事がなくなるから

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:28:46.76 ID:8gMi0PaK0.net
ひろゆきの仕事減るんじゃね?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:28:51.57 ID:QTfBjsKw0.net
クリエイターがコミュ障多いからって背景も絡んでそう
それなら企業側は機械にお願いしたいというか

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:28:59.18 ID:0Vs7Uzbm0.net
広告系もダメージ受けるんじゃないの?とは思ったけどな
今まで大量に積ませることでほんの少しだけの情報操作やってたけど
AI介すようになったらさ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:28:59.35 ID:YBKRfDSK0.net
>>93
支配者がAIを駆使して愚民の上に君臨する方が確率は高いよ
ロシアを見れば、愚民なんてチョロいもんやで

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:29:31.05 ID:AQ4BbRRD0.net
>>478
そうなるよね

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:30:27.00 ID:fSfIcNNb0.net
>>473
コンサルなんて元から詐欺みたいな商売なんだから、1番AIで十分かもな

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:30:31.30 ID:k3MKU53z0.net
>>480
AIひろゆきってあったな
契約次第で儲かるんかな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:30:43.66 ID:j6LaTCrG0.net
>>483
ロシアなんか見なくても日本を見れば分かるだろ
ウクライナ信者やってるあんたがその典型

今まで何もしらなかった国なのに、メディアにコントロールされ報道の思うまま入れ込んで怒り狂ってる【愚衆】を体現してるじゃないか

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:32:11.36 ID:C0rdp1Bp0.net
pixivで非公開にする絵師出てきたね

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:32:26.42 ID:okzZrsLb0.net
既にここの書き込みなんて9割はAIだぞ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2023/05/11(木) 09:32:37.46 ID:qkTmFjp60.net
まぁAIがどんどん作品を安価で提供しても俺らが行き着くのってだれが作品をつくったかじゃない?めっちゃエロい良い作品作ってもそんなのがいっぱいあっても意味はなくて例えば愛菜ちゃんがエロいの描いたらくっそ価値あるわけじゃん

491 :ニューノーマルの名無しさん:2023/05/11(木) 09:33:46.11 ID:qkTmFjp60.net
結局行き着くのってだれが作品を描いたかじゃない?AIの作品が溢れかえったら価値大してないわけでそれこそ愛菜ちゃんがえっちなの描いたらくそ価値あるわけじゃん

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:34:09.42 ID:9UxUMFJJ0.net
>>444
むしろポピュラーじゃないの?
どの建物にも必ず使用する
一兆を遥かに越える市場規模

>>449
ニーズに対する提案が出来ることはわかったけど結局製造現場の仕事は減るの?

>>474
影響無さそうか残念
やはりAIごときでは製造の現場に影響与えるのは無理かな?

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:34:10.78 ID:j6LaTCrG0.net
>>490
我々AIには人間のもつ感性を表現することはまだ出来ないからな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:35:44.27 ID:s5obBVYE0.net
こうやって聞き込みするものの形だけで大枠の方針が変わるわけないからAIの強みをより強くしてくんだろうな
こういう困りごと相談はなんでか結果国民の得専従者は損て逆になるんよね

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:36:15.09 ID:AQ4BbRRD0.net
>>488
嫌ならやめればいい

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:36:51.38 ID:wRMishi90.net
製造も自動化言うけどさ、半導体なんて製造自体は完全自動だがCRの天井裏ではおっちゃん達が「せーの!!ぬおりゃああああああああ!!!」ってやってんのよ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:36:59.85 ID:aYUaufqz0.net
本気で綺麗な物を作ろうとすると結構コストがかかるんだよね
4070クラスないと微妙だし
格差社会がここにも

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:37:08.25 ID:WY/deRbj0.net
ぶっちゃけ、ひろゆきはAIで十分

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:37:36.02 ID:sP4lUZ9l0.net
>>492
ライバル社が幾つもいるだろうけど他社に遅れを取らないようにね
どこもAI導入は計画してると思うよ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:37:39.74 ID:wTLN5vC60.net
>>488
そりゃまあ趣味でやってても素材にされる一方なのは面白くないだろうしなぁ...

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:37:42.47 ID:zPU2r/YR0.net
チャッピーが馬鹿のフリをしてるからまだ大丈夫だろう

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:38:23.97 ID:89u/ODI50.net
>>492
確かにサッシはポピュラーだけど単価は安そうじゃん
そこに新技術で投資しても中々回収が難しいんじゃ無いかな
開発費と設備投資費が価格に乗っかってくる訳だから

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:39:06.58 ID:Z7dwdaW20.net
飛脚の仕事がなくなると困るから、郵便の導入はやめよう

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:39:30.43 ID:JqQUO51n0.net
>>492
現場の仕事はなくならないでしょ
賃金がどうなるかは分からないけど
複雑なPGが必要になるロボを入れるより人間を酷使した方が安い

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:39:59.40 ID:i8J5Vm8Q0.net
生きてる内にデータ収集しとけば
死んだ後も家族の顔で家族がしゃべりそうな話を画面越しに出来たら寂しくないね

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:41:11.68 ID:CRKS7lr30.net
これまで自分でも出来るけどお金をかけて良くできる人に依頼していた仕事のうち頭脳労働側の方から衰退していくだろうね
クリエイターや講師、行政書士や税理士あたりが危ない
医者や薬剤師、弁護士は資格がないと出来ないからしばらく無くなることはない。たとえAIを代弁するだけの仕事だとしても

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:41:16.73 ID:SNv/DD9z0.net
介護職に集合しろ
高齢者がいる限り、失業の危機は来ない
最強の職場なんだぜ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:41:37.20 ID:JUc/nOKY0.net
赤松、山田が絡んでくるから
アンケート取ったり陳情しても無駄
確実に潰される

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:42:06.42 ID:mDEZx8Hp0.net
>>492
製造の現場にも当然影響あるだろう
大手自動車会社もすでにAIを使って設計をしだして成果を出してる
今までは設計、2D図面、3Dモデル化、解析とか、それぞれの工程で大量の人員と時間が必要だが、
そのすべてをAIが代替し秒で仕上げてくれる日は遠くない気がする
もちろん機械設計に精通したAIを駆使できる人材は必要だと思うが、大幅に人とコストを減らせる

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:42:22.07 ID:+dkihrDL0.net
提言ワロタ
AIに仕事取られるから、AIの普及待った!!はウンコ精神でこれが日本の衰退の根本やろ、アホ!!!

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:42:31.67 ID:sP4lUZ9l0.net
>>504
大手建築会社がサッシ会社を吸収して自社で生産するようになるんだろうな
AIで自動工程で

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:42:43.72 ID:kCHADNDC0.net
センサーの開発が追いついてないし、ロボットの低コスト化は無理だから、パソコンを使うホワイトカラー職からAIに置き換えて行く方がコスパ良い
国は過剰な大卒をどうするか考えれ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:43:16.80 ID:IKW6F7OQ0.net
>>1
AIで仕事減るって人達は楽な仕事って事だよね。医療、介護、運輸、農業、土木など肉体労働関係はAIには無理だから有り余ってるよ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:43:22.26 ID:IcZhdyvH0.net
>>54
フェルメール「……

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:43:54.59 ID:JqQUO51n0.net
>>511
仕上がったのをバリ取りしたり運んだりするのは人間がやるのかな
しかもバイトが

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:44:26.25 ID:s5obBVYE0.net
弱点とAIの強み晒すだけで国は絶対助けないよな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:44:26.97 ID:aYUaufqz0.net
>>511
無茶言うなw
そこまで住宅売れてないし絶対にペイ出来ないw

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:44:46.11 ID:i8J5Vm8Q0.net
>>512
普通に氷河期の時と同じじゃね
大卒がベトナム人と並んで低賃金労働するだけ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:45:27.74 ID:lqJBnRox0.net
>>512
大卒で土方とかいいと思うけどな
ただ奨学金借りてまで大学いったバカには土方無理かもしれん

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:45:46.34 ID:AQ4BbRRD0.net
>>510
ほんとクソだよな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:46:01.82 ID:SNv/DD9z0.net
>>487
それで、軍事費倍増だから、
中抜き業者は大喜びなんだぜ
防衛庁の入札大人気

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:46:39.73 ID:Acl1g/wy0.net
とりあえず政治家はいらないんじゃね
あとはニュースキャスターとナレーター、教師とか?
AIが感情で抑揚を表現出来るようになったら声優もかな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:46:48.63 ID:sP4lUZ9l0.net
>>515
ノックダウン式でサッシまではめ込んで現場で簡単組み立てだろう
今もほとんどそんな感じだけどね
現場で施工する工程はいずれ皆無になるかも

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:47:25.27 ID:Q3VQGlg80.net
中国ではさっそく絵師が失業しているらしいな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:47:37.09 ID:7KnRFg9J0.net
せいゆーもいらなくなるら
ぶっちゃけ
翻訳とかも

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:48:27.31 ID:7KnRFg9J0.net
通訳とかもいらなくね?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:48:27.23 ID:vmai2wf40.net
問題なのはAIで仕事が減る事じゃないからね。
労働に対して適切な対価が払われない事ですから。

多くの漫画家がパチ資本に作品を売り渡す
一番の理由もそれでしょ?

売れない漫画家はともかく
売れてる漫画家もまともに食えてないんですよ、
この国。私もずっと前から言ってる事です。

なぜそんな話になってるのか?
國がまともにそういう事を管理してないからです。

最低賃金引き上げとかわめくのなら
デリバティブでも学んで
適切な契約の価値を算出して
正社員、契約社員、派遣社員に
与えるべき給与のガイドラインでも
作るべきなのです。

アメリカと日本の最大の違いは給与報酬の
労働文化だからね。
日本は経済を朝鮮奴隷文化に汚染されてるからね。

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:49:16.48 ID:lqJBnRox0.net
>>522
政治家が政治家が必要ってシステムを作ってるから無理だろうな
政治家というか自民なのか

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:49:17.80 ID:7KnRFg9J0.net
食えてるら
ドラゴンボールのやつは
絶対にパチンコにはならないんじゃなかった?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:50:06.22 ID:fL2RpD8w0.net
中国のゲーム制作会社は9割リストラとか

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:50:12.82 ID:aYUaufqz0.net
>>524
一応最終修正に使ってはいるから前より安くこき使われてる、て方が正しいな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:50:12.98 ID:sP4lUZ9l0.net
>>517
建設会社からすれば外注コストが減ってありがたいんじゃないの?
サッシ施工屋を外部に発注するメリットって何だ?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:50:25.25 ID:HxmcdvJE0.net
AIの予測w

過去の事例
2019/5/25 千葉県南部地震震度5弱、トランプ大統領来日
2019/5/28 川崎市19人殺傷 岩崎隆一容疑者自殺
殺害対象:外務省職員小山智史※岸田政調会長:当時のお気に入り
※トランプ大統領が国賓として来日しているにも拘らず、直前に広島県知事湯崎英彦がトランプ大統領に核実験実施を批判する
抗議文を発表している。わずか20秒での犯行との事で、51歳の容疑者が19人を殺傷し自らは自殺など到底行えるとは思えず、
対象を殺害した後に死んでも構わない元軍人などをCIAやNSAなどが調達し犯人に仕立て上げた可能性が高い。
根拠となる報道:
2019/11/8 自殺の男を不起訴処分 川崎20人殺傷、横浜地検
※死体を検分すると、岩崎本人ではなかったとの情報がある。

現在
2023/5/05 首相官邸のトイレで機動隊員が拳銃自殺か [Hitzeschleier★]、石川県能登地方で震度6強の地震!!!!!!!!
2023/5/07 西日本豪雨災害 兵庫 伊丹 天神川で堤防決壊、JR西日本 関西と広島 岡山など一部路線で始発から運転見合わせ
2023/5/08 西新井駅で缶コーヒー爆発 アジア系の外国籍とみられる40代男確保wwwwwwwwwwwwwwww
2023/5/10 ジョー・バイデンw債務不履行の場合、G7広島サミットの欠席を示唆w広島・平和記念公園で不審物騒ぎ 箱の中身はロールケーキwwwwwww
2023/5/11 千葉県南部地震震度5強wwwwwwwww
2023/5/XX 広島県知事湯崎英彦w核兵器禁止条約に批准しないG7の核保有国の首脳に抗議文???????
2023/5/19 広島県又は隣県で大規模災害???????G7広島サミット中止????????
参考:2018年西日本豪雨災害、2018年島根県西部地震 最大震度5強、2016年鳥取県中部地震 最大震度6弱
2023/5/22 ???????????容疑者自殺?????????G7首脳陣全滅???????

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:50:25.93 ID:lqJBnRox0.net
>>527
漫画も文化として発展させていけばいいんじゃね
そこに金とか絡むから出版社の意向しか書けないとか出てきちゃうし
もっと自由になると思うぞ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:51:04.09 ID:/5jgHYi60.net
心配かどうかヒアリングして意味あるのか
心配だったら規制するの?
アホらしい

人手不足なんだからAIができるのはやらせて
出来な方に人間回せよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:51:06.27 ID:j6LaTCrG0.net
>>521
有事の際死ぬのは一般国民だが一般国民が「権力者」の目線でいま物を語ってることが問題なんだよ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:51:14.33 ID:A0iauLLI0.net
先に知識マウント馬鹿が一掃されるといい
難解用語知ってることが出世の条件みたいな風潮なくなった方がいい(´・ω・`)

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:51:41.30 ID:HxmcdvJE0.net
AIの予測w

ハンバーガー110円が1年で170円…黒田緩和10年で「円」の価値は目減りした 円安政策は曲がり角 ★3 [はな★]


1年で?
考えられる理由:
対ロシア制裁 たったw38か国+10か国
米国
EU27か国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、英国
アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス


昨年度の貿易収支 21兆7285億円の赤字 1979年度以降で最大
2023年4月20日 8時55分
財務省は昨年度・2022年度の貿易統計を発表し、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は21兆7285億円の赤字になりました。
赤字額は比較が可能な1979年度以降で最大です。原油などエネルギー価格の上昇や、記録的な円安の影響で輸入額が膨らみましたw

大規模な金融緩和を継続…植田和男総裁の下で初の決定会合<-岸田が任命w


円売り継続、ドル円は135.86円まで強含む!!!!!!!!!!!!!!!!


〔NY外為〕円、対ユーロで大幅下落=14年半ぶり150円台(28日午前)!!!!!!!!!!!!!!!!!


植田日銀総裁、インフレ率「今年度半ばに2%下回る」 [蚤の市★]<-は絶対に無理wwwwwwwwwwwwww


昨年度の経常収支 9兆2256億円 黒字額は前年比10兆9265億円減
2023年5月11日 9時10分


2023年度の経常収支は?1兆7,009億円の赤字wwwwwwwwwwwww

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:51:42.72 ID:aYUaufqz0.net
>>532
外注コストが言うほど高くないからな
コストだけなら生涯切れない正社員の方が高く付く

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:52:22.79 ID:fL2RpD8w0.net
国が規制してもネット繋がってるから

あまり意味は無いよね

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:53:20.44 ID:/5jgHYi60.net
>>510
まさにこれ
日本政府はいつまでも日本人を
奴隷文化に閉じ込めておきたいんだろう
その間にお友達でAI使って奴隷使って大儲け

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:54:50.41 ID:wU4rF28+0.net
AIオペレータが必要になるからトータルではそれほど仕事減らん
今まであった仕事はいくらかなくなるかもだが

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:54:57.61 ID:sP4lUZ9l0.net
>>539
切れない正社員をサッシ部門にすれば一石二鳥じゃない
きょうじ貼りとかあらゆる部門を自社社員で賄うとかw

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:55:00.79 ID:mTTHQrzV0.net
>>535
バンバンAI導入するべきよな。

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:55:40.68 ID:vmai2wf40.net
>>534
だから、頭のおかしな知恵遅れは
レスしてくるなって。

漫画を文化として発展させるなら
尚更金の流れを整えるのが重要だろうが。

そもそも漫画アニメ産業も
本格的に市場が成長してから
何年経ってると思うのか?

おまえ、自分で言ってる事を読み返してみろ。
二度とレスしてくるなよ。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:56:09.77 ID:yotjmmLa0.net
あらゆる場面における人間の脳の活動パターンをAIに読み込ませる作業を既にずってやってるんだが
これによって人間が今何を考えてるか読めるようになるそうだ
これは防犯カメラに搭載され人間を管理するのに間違いなく使われるだろう

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:56:49.60 ID:lqJBnRox0.net
自動運転も実現すればドライバー不足解消されるんだよな
そのためには道路まで自動運転用にしていかないといけないからやっぱ土方の需要は高くなりそう
仕事ないない言う人たちは土方やればいいんじゃね

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:57:29.45 ID:lqJBnRox0.net
>>545
今のは文化じゃなくて売れる漫画を作るってだけだろ
量産型のウェブコミックだらけじゃん

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:57:32.48 ID:QTfBjsKw0.net
土方とか介護やたら推してる奴いて草

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:57:52.10 ID:ysPowDS10.net
>>530
中国ってほんと容赦ないというか極端だな
使えるものは次々使ってそうでないものは切り捨てる

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:58:12.39 ID:AQ4BbRRD0.net
>>549
大事な仕事だよ?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:58:14.94 ID:aYUaufqz0.net
>>543
どの道外部よりコストが高いなら自前でやる意味ないだろ
責任分散でリスク回避もできるしな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:58:25.40 ID:ghvG+V010.net
カメラで写真撮られると魂抜ける的な話だな
新しいものはなんでも否定から入る情弱ジャップ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:58:26.26 ID:zPU2r/YR0.net
まぁAIが本気を出せばスカイネットを作ってくれるからレジスタンス業はそこからだな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:59:01.82 ID:TA4FWGy70.net
>>545
残念ながら、日本人のほとんどは、なんと、
『それがらわからないぐらい知能が低い』
のです残念ながら…
これはどうしようもない

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 09:59:40.17 ID:ysPowDS10.net
>>545
文化と産業は別
文化はカネが発生しなくても成立する
産業は成立しない

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:00:15.75 ID:/5jgHYi60.net
>>547
そういうふうに将来を想像して
インフラ整備や法整備を計画的に進めるのが
政府の役目だろうにな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:00:48.14 ID:MGE5+KhN0.net
AI導入すべきという人は具体的に何を導入しろといってんの?
有償版のCHATGPTでも使わせるようにすれば良いのか?
この手のニュースやめてほしいわ
上司が勘違いしまくりで本当に困る

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:00:59.41 ID:/lnFIDXk0.net
模倣が基本な商売と、法則性一辺倒な商売はアウトだな。
過去や既存の作家の模倣の延長な絵描き、作家とか。
後は法律、財務、会計。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:01:33.28 ID:sP4lUZ9l0.net
>>552
毎回入札で仕事取ってるんじゃ無いの?
何社ライバルいるのか知らないけど安定して仕事もらえたらコストも安く出来るよね?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:01:40.60 ID:JL1SfBrK0.net
中国に外注してるアニメ製作とかAIに転換した方がいいだろ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:01:46.50 ID:yotjmmLa0.net
量子コンピュータとAIが結びついたときが本当のAI時代の始まり
凄まじいことになるで

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:02:22.04 ID:TA4FWGy70.net
>>557
日本政府の人間は
「庶民に君臨して富を吸い上げる特権階級」と自認していて
「日本を良くする為に身を粉にして働く」人間はほぼ居ない
日本人の性質ともいえるが…

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:02:36.34 ID:lh7Gv7Jx0.net
AIとロボットで全ての仕事が回るなら、人類は労働というクビキから解き放たれて芸術や哲学などあらゆる方面が発展していくから良いことなのかもしれない
奴隷制と違って今のところ倫理的にOKだからな
そして遠い未来には過去のSF作家たちが示した通り、「ロボットにも権利を」となるのかもしれないw

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:02:45.31 ID:MGE5+KhN0.net
>>562
なりません
計算量の問題ではないので

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:03:39.98 ID:jjBDw0Ju0.net
Detroit Become Humanの世界になる?

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:03:40.03 ID:H/tqgNt60.net
漫画家でも例えばケンガンアシュラ描いてるだろめおんとかAI利用して背景とかモブを描く効率を上げてるけどな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:03:57.49 ID:lqJBnRox0.net
金の絡まない芸術とかもっと自由になって発展しそうな気はするんだけどな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:04:20.75 ID:A3CGGrMt0.net
創作系は元から需要によって浮き沈みする業界だから
飽きられたら新しい価値を作り出していく事でしか生き残れないだろ
AI絵やらAI文章やらが出てきて不要と判断されるなら不要で良いんだよ
そこで何をすれば生き残れる?という発想が必要になって新しい物が生まれるんだから
創作系はそういう物だ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:04:36.22 ID:9UxUMFJJ0.net
>>499
遅れをとるもなにもこっちは仕事減らしてもらいたいのよ

>>502
単価はむしろ高いと思うよ
うちはビル用のアルミサッシメインに作ってるけど、引き違いサッシ1セットの値段ひとつとってもびっくりするくらい高い

>>504
だからAIって現場の仕事も出来ないくらい役にたたんわけでしょ結局

>>509
御託は結構だが、実際にはとっくにAI導入してそうな大手の仕事が多すぎてうちのような地方の中小に流してきててんやわんやってのが実情

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:04:41.30 ID:yotjmmLa0.net
>>564
それが本当の使い方
だからAIを一般大衆が無償で使えるように行き渡らせる流れは良いはず
誰かの独占物になったら終わりだけど

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:04:43.96 ID:FzLnqD4j0.net
>>28
同一性があるかどうかだから
裁判になるかな
判断するのはAIのほうが面白そう

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:05:08.91 ID:zPU2r/YR0.net
今はYoutuberのお笑い芸人がこぞってGPTで遊んでる動画あげてるレベルだから

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:05:29.18 ID:bS7UUpDu0.net
>>9
(内科や精神科の)医師、弁護士、薬剤師なんかもAIの方が良さそう

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:05:37.46 ID:JqQUO51n0.net
>>570
単純労働はAIやロボをいれるより人間にやらした方がコスパがいいからね

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:06:16.69 ID:H/tqgNt60.net
AI美女イラストは直ぐ飽きられると思う
漫画家は生き残る、むしろ活用してる
https://youtu.be/oAl6BSr1pBY

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:06:50.66 ID:9UxUMFJJ0.net
>>575
単純作業の定義は?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:06:55.07 ID:ZZCEQtGv0.net
他人から模倣できないくらい個性ある作風を作ってるクリエイターなら、著作権等の侵害があるかは議論できるし持ち上げていけばいい
過去の廃れた産業でも第一人者は無形文化財に指定されたりしてるしね
量産品しか作れない程度の作家は保護されて金になるほどの権利を主張できるのかね

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:07:15.48 ID:vmai2wf40.net
私もこの手の話でいつも引き合いに出すのは
イギリス人のJKローリング女史ですね。

ローリング女史はハリー・ポッターの
シリーズを手がけた世界中にその名が
知れ渡っている作家で、
彼女は色々あって社会活動を休止した
生活保護時代に作品を執筆し始め
今や映画配給会社も大儲け、
年に軽く50億稼ぐ富豪作家になりました。

一方で日本を見てみましょう、
日本で知らない人はいない
高橋留美子女史は自分の作品を
腐敗と無清算、朝鮮への資金の横流しの
象徴である侵略パチ資本に売って、
それでも到底ローリング女史の稼ぎには
追いつけません。
うる星やつらはアメリカでも大ヒットしたのにねw

サーカー漫画の高橋陽一氏は
キャプテン翼で世界中に知れ渡ってますが、
なぜか朝鮮侵略パチ資本に作品を売って、
それでも大した稼ぎにはなないのです。

いい加減におかしいと思わないと、
朝鮮人に業界を乗っ取られて
搾取されてしまっていて
まともに報酬が与えられてないから
そうなるんですよ。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:07:17.40 ID:lqJBnRox0.net
>>574
医者と薬剤師でほんとにその薬出していいのか?ってやってたりするし2重チェックの意味でもまぁいてもいいんじゃないかと思う
かかりつけ医のみに通ってて完璧にその人の診断できてるとこなんてないだろうし

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:08:20.69 ID:JSTQpCwh0.net
>>575
そのうち人間をサイボーグ化する国が出てくる

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:08:47.34 ID:sP4lUZ9l0.net
>>570
経営側なの?平社員?
まぁ忙しすぎなら何より
すぐに時代は変わるだろうけど
変わりたく無さそうだからそのまま行けば

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:08:58.48 ID:/lnFIDXk0.net
>>576
問題は絵心一切無い人も漫画家になれるという事じゃね?構成とストーリー考えられるけど絵心無い様な人も作品作れるようになる。ライバル増えて収入減る。

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:09:45.81 ID:9UxUMFJJ0.net
>>582
末端の製造作業員
すぐに変わる言うて何十年経つのよ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:09:46.51 ID:LRhhHR/r0.net
AIイラストは既存の平均レベルの絵師が描いたイラストを陳腐化させたが、AIイラストも
短期間で膨大に出力されるので早く飽きられる
ただAIはまだまだ進化の始まりなので来年はどんなことになってるかわからない

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:09:53.14 ID:7GbK+u4Z0.net
無くなるなんていろんな事情があって出来ないだろうが減るという意味では普通に減るだろ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:10:17.57 ID:j6LaTCrG0.net
>>566
ならない。
日本人の気質は奴隷同士で足かせを自慢し合い権力者には逆らわない
便利なものを「卑怯」と考える
たとえば宿題をするにしても電卓を使うことは「卑怯」と考える

この歪で卑屈な特殊精神構造が全ての歪みの根底
日本人が奴隷から進化することは絶対に有り得ないのでDetroitのゲームにあるような未来はない
「バイオロボット」として存在してる今がDetroitのゲームと全く同じ。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:10:23.16 ID:Xvb9ji+q0.net
これで仕事なくなる絵師は代わりのいるただの量産型ってことだから淘汰されても仕方ないんじゃね

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:10:53.95 ID:RFbdypy00.net
人間の脳は一種電気で動くんだっけ
AIも経験積んだら人間並み、それ以上のことがすぐできるようになるだろ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:11:12.21 ID:smi+yZb/0.net
そもそもホワイトカラーはAIで淘汰される可能性有りなんて昔から言われてた事やん?

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:11:21.38 ID:w7IE2OaR0.net
AIより前にイラストや登場で自治体からの挿し絵仕事の依頼が壊滅した話あるけどな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:11:39.02 ID:JqQUO51n0.net
>>577
その日入ったバイトでも出来るような簡単な肉体労働や仕上げ作業
機械をセットするよりバイトに命令をしてやらせた方が早くて効率的な作業
技術のいらない小ロット物の工程 ナドナド

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:11:39.15 ID:aZ7RD2VL0.net
無駄なことするもんだな
歴史の授業サボってただろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:12:24.49 ID:JqQUO51n0.net
>>581
サイボーグ化て高いんじゃないの・

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:12:27.93 ID:j6LaTCrG0.net
>>581
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html
ムーンショット目標1
2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現


とてもばかげた話をするけどお前は将来体が動かなくなったとしても機械化して労働するんだよ
大真面目に学者を集めて議論してるからな
このサイトはムーでもアゴラでもなく「内閣府」のページ。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:12:50.49 ID:EjCzTuRy0.net
飛脚に郵便を頼むやつはもういないぞ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:12:57.42 ID:QTfBjsKw0.net
>>551
大事だけど自分がやるかどうかは別

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:13:01.40 ID:RFbdypy00.net
変化発展は繰り返される基礎反復の途中や先にある
イレギュラーも大切
どうなることやら

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:13:17.59 ID:9UxUMFJJ0.net
>>592
その日雇いじゃムリムリ
現場くればわかるが専門用語と型材と仕組み理解するだけでそこそこかかる

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:13:33.63 ID:sP4lUZ9l0.net
>>584
あんた次第よ
今の仕事を愛してるようだからそれが何より
経営のトップに立とうとか野望はないのね
それも微笑ましい
頑張って労働しな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:13:46.09 ID:1O6LkWSB0.net
>>113
行政書士だけど現段階でも営業できなきゃ食っていけない。
AIに淘汰されるとこれからはもう、職務上請求が使えるだけが特権かな。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:14:23.64 ID:j6LaTCrG0.net
>>594
内閣府の発表でお前らは未来で体が壊れても労働しつづけるバイオコンピューターとして存在する未来が約束されてるから自民党に感謝しろ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:15:26.37 ID:F74M1ZOP0.net
日本で大事なことって効率化より何か起きた時の責任の取らせ方の方が大事だから
どこかに人間を置くのは変わらない

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:15:50.99 ID:mP381In70.net
>>581
臓器工場が運営できなくなったら自然とそうならざるを得ないわなw

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:15:57.33 ID:JqQUO51n0.net
>>602
内閣府や経団連は海外の奴隷を入れる方を望んでるんじゃね?
日本国民を改造するより安いでしょ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:16:01.26 ID:voDb09Ld0.net
手術をするロボットも人間の外科医より腕が良いというからね。
もし自分が手術を受けることになったら、絶対ロボットにやってもらいたいよ。
ロボットにはヒューマンエラーがない。
体内にハサミを置き忘れたとかさw

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:16:11.07 ID:9UxUMFJJ0.net
>>600
なんの話?

AIの話してるのに俺次第?

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:16:12.60 ID:zPU2r/YR0.net
人間にAIをインストールしたら仕事なくならないな
何かすげー矛盾してるけど

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:16:15.10 ID:6AV5Xl8B0.net
人間が絵を描くという仕事は、AIに学習させる素材作りのために歴史上行われてきたのだと考えるべきかもしれない
つまりAIが登場したら人間が絵を描く役目は終わったのだ
お疲れ様でしま

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:16:58.64 ID:H/tqgNt60.net
>>583
それは無理だろ
やっぱコマ割とか絵コンテセンスいるし、物語もAIじゃ無理
物語があっての絵コンテだから

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:17:21.26 ID:bS7UUpDu0.net
>>580
チェックは必要だよ。でも、人間である必要はない。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:17:43.28 ID:sP4lUZ9l0.net
>>607
え?
末端なんでしょ?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:17:47.03 ID:ZZCEQtGv0.net
外食ではバイトがワンオペで調理してる様な店がもはや一般的になって、量産型コックや喫茶店やらの需要は昔より減ったけど
一流二流の仕事が無くなるわけではない
それで仕事が減る程度の人材をチェーン店を規制してまで保護する必要はあるか?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:18:03.65 ID:gFOpq1R40.net
40年前も50年前も「仕事がなくなる」はビジネス誌では定番のネタだという

ロボットで仕事が減る
オートメーションで仕事が減る
AIで仕事が減る
過去何十年もずっと仕事が減ると言われ続けて、日本で失業者があふれた事実はない

あと20年で47%の仕事がなくなる…みたいな煽りは興味深いが、
いま有る仕事の大半は半世紀前にはなかったものだという事実も認識しないと

電話の交換手はいなくなったし
写植屋の仕事はなくなったし
炭鉱の仕事もなくなったが
失業は増えていない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:18:08.39 ID:AQ4BbRRD0.net
>>610
自分で考えればいいじゃん

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:18:35.83 ID:5KuQCU2Z0.net
ITやAIで減るべき仕事を減らさず、
中抜きが増えるばかり

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:18:53.66 ID:9UxUMFJJ0.net
>>612
うん末端だよ
あなたのサッシ製造業現場における「末端がどの程度の仕事をするのか」の認識は知らんけどな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:19:08.51 ID:cs9Il+OQ0.net
ここでご高説垂れてる連中、大体が何が出来て何が出来ないのか分かってないのが面白い

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:20:07.42 ID:B6N7Xa5L0.net
>>614
時代とか関係ないんだよな
いつの時代も現状に甘んじて低いレベルで満足する人間は淘汰されていくだけ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:20:52.45 ID:AQ4BbRRD0.net
>>614
転職したんだろ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:21:08.12 ID:sP4lUZ9l0.net
>>617
面倒くさいけど付き合うわw
どこのサッシ会社でどの部門を担ってるのよ
東京の会社?

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:21:10.33 ID:vmai2wf40.net
私もこれだけ才能が認められてるのに
乞食ソニーの関係者どもも私の人生と名誉の
回復には全く協力しませんでしたからね。

あいつらは恩を仇で返すだけ、
私には一銭も出さなければ
何の協力もしてません。

清家篤時代の慶應義塾大学も同じ。
今や私は慶應義塾の関係者にも
完全に認知されてますが、
当時の慶應義塾は私に全く協力しませんでした。

これから全ての清算で
再度コンタクトわ取りますが、
今度は対応してくれるでしょう、
本当に日本人なのだったらね。
国際問題になりますから。

この国は侵略朝鮮人どもに
経済を乗っ取られ、
薄気味悪い朝鮮儒教の階級文化を
日本に持ち込んだからおかしくなってるんです。

あいつらはこの期に及んで俺にも必死になって
無職だのレッテル張りを組織的にしてくるからね。

連中のやり方はそういう姑息で卑怯なコソ泥行為や
侮辱行為、そしてそういうやり方を非難する
人間を殺す殺人などの犯罪行為だけの
侵略者なのです。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:21:14.23 ID:B6zpN5Sa0.net
>>87
>>12

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:22:02.47 ID:FzLnqD4j0.net
出来上がったものが良くなければ
AIでも意味ないんだから
その価値の評価は人間という
結局公共性が無いと意味ないから
あんま金にはならん気がする

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:23:06.77 ID:MrsmpJuA0.net
脳にAI組み込んで使い分けるようにすれば解決

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:23:47.99 ID:ykL+t0Tt0.net
つーか、仕事がなくなるって完全になくなる訳じゃないんだし、AIに仕事奪われたら別の仕事探せばいいだろ。少なくても今の現役世代が仕事無くなるなんて絶対ない。
むしろ団塊の世代がいなくなったらほんとに人手が足りなくなる

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:24:59.79 ID:WBIRTxla0.net
AI絵師差別が酷すぎる。。表現の自由を守ってほしいわな。。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:25:37.69 ID:tFa+IWsZ0.net
AIを使いこなせる人間だけが生き残っていくんじゃね

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:26:00.05 ID:6kQM9+v80.net
AIが存在しない出来事を作り出して、事実かのようにネットに流れるとかあり得るんかな
便利にはなるだろうけど、あんま期待してない

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:26:11.28 ID:JfkpAH840.net
>>443
pixivの絵で学習したからマスピ顔になるんやぞ
つまりマスピ顔=pixivで人気の絵柄

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:26:24.55 ID:zPU2r/YR0.net
自分がAIそのものになることだ・・・ってブリーチで言ってたじゃん

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:27:15.50 ID:lqJBnRox0.net
企業側が仕事を頼むかどうかってだけじゃね
CMのBGMとかチラシのイラストなんて安いほうがいいし

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:28:11.42 ID:H/tqgNt60.net
>>615
それが出来たら絵心あるじゃん

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:28:51.12 ID:pbv6oXp00.net
既存の作品の要素の組み合わせでやってるようなレベルの低いクリエーター系はもうダメ
でも、創作活動って基本それだからね
下の方だけでなく、徐々に上のほうも侵食されていくだろう

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:29:31.09 ID:JqQUO51n0.net
AIは2023年5月11日10:30時点で出来る事だけを見て話すか
2000年からの進化を見てこれからどうなるかを予想して話すか
の前提条件を決めないと会話が成り立たなくなるよね

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:30:23.24 ID:9UxUMFJJ0.net
>>621
どこの会社かなんて言えるわけない
>>92にも書いたが地方だよ
やってる仕事は製造だっての

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:30:59.83 ID:vmai2wf40.net
この国の経済がおかしくなってしまっている
根本的原因はなりすましの朝鮮人どもに
経済を汚染され、労働文化が朝鮮儒教の
奴隷文化に汚染されてしまったからです。

冗談抜きで戦国時代、江戸時代の方が
ずっとマシな給与体系ですからね。

だからAIがどうとか議論しても
意味がありません、連中は奴隷労働者には
反乱させないよう、独立させないように
金を与えないおぞましい文化なんですから。

AIがあろうがなかろうがそうなります。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:32:13.76 ID:8+CLFqFl0.net
>>1
冷静に考えて世界中の会社員の大半は必要なくなるだろう

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:32:20.64 ID:DQ8e6qWX0.net
>>627
さすがに絵師じゃないからなぁ
オペレーターかな

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:32:42.16 ID:XlR4CAzA0.net
特に移譲規定がなければAIで作成した物はAI提供者に知的財産権が有るから
AI同人誌とかで金取ってる輩は犯罪者
(世界では既にAI小説で違法判決出てる)

まぁ同人作家の99割が著作権法違反の犯罪者だから
今更かも知れんが、AI企業が漫画業界みたいにスルーしてくれるかな?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:34:03.59 ID:ddeH1yYD0.net
あまり難しい言葉を使うなよ
俺がわからないぞ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:34:51.59 ID:AIPsOmC00.net
背景とかはAIに描いてもらったらラクになるんじゃないの?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:35:38.96 ID:lqJBnRox0.net
著作権のほうでもカスラックが準備するのか
ほんとどこまでいっても上級への集金システムは覆らないんだな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:35:40.96 ID:AQ4BbRRD0.net
>>640
ライバルが増えすぎるから駄目ってだけだからね
クソだよ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:36:11.19 ID:XlR4CAzA0.net
>>642
現状だと犯罪だけどな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:36:47.90 ID:G9US3Qhv0.net
もっと人知れず置き換わってゆくと思う

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:37:36.65 ID:/lnFIDXk0.net
>>610
実際そういう作家も出てきてるからどうだろうね。使い方次第では?

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:38:13.97 ID:Bxd3W/mC0.net
>>92

サッシが付かないようじゃ
もう終わりだね

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:38:25.14 ID:XrNqEQom0.net
日本「もしAI作ったらこんな問題が起こるに違いない!あー心配だ!心配だ!」
海外「お前にゃAI作れねーから心配しなくていいよ」

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:38:59.57 ID:HsWBUdBx0.net
>>642
AIで拝啓書いた作品あるけど
実際に使った感想はそのままでは使えなくて
下地として使えても手を加える必要があるそうな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:39:01.46 ID:AQ4BbRRD0.net
>>642
既に背景は楽しまくってる漫画家も多い
アシに描かせるとかじゃなくね

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:39:36.25 ID:rkLjRfWl0.net
今のAIで代わりが出来る職業から職を失うわな
AIが出来ないような職種に転職した方が良い

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:39:53.91 ID:HsWBUdBx0.net
>>649
AI作るも何も既に存在してるんだから関係ないよ?

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:39:59.16 ID:ZC4rS1Rp0.net
早く人類から100%仕事を奪えよ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:40:46.90 ID:DQ8e6qWX0.net
>>642
作品にあった修正は必要たけどね

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:40:52.43 ID:cs9Il+OQ0.net
色々語ってるのがいるけど現状ではツールを使いこなせない人間がハブられるってだけよ
ブルートフォースで解決するのは非効率なので修正できる人間は必須、ツールを使えない奴には用がないってだけ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:41:03.51 ID:kJ0fxtuk0.net
>>216
何で、薬剤師と銀行員や事務員と同列に語るの
俺は薬剤師でも何でもないけどなw
Fラン文系でも銀行員や事務員には成れるけど
薬剤師の代わりは勤まらないだろ
まあでも、今ほど薬剤師の頭数は必要なくなる
かも知れんが

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:41:53.49 ID:NVbr/Mlf0.net
仕事は全部aiにやらせて人間はグータラ
なんて理想の世界は当分来そうにないな

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:42:13.65 ID:T3wvNRva0.net
創作の最後の砦がありそうな気がするでしょ?
けど創作ってのも結局は創作理論だから
AIができない事はあり得ない

だからおそらく創作は壊滅
AIと競って戦えるヤツだけが残る
で後は身体を使う仕事はもちろん残る
タクシーや大工は全滅だろうが
ほら歌舞伎とかさ プロレスとかさ

声優なんて今日全滅だろ
なにが演技だよ 既に全員同じじゃねーか

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:43:16.80 ID:JqQUO51n0.net
>>658
「AIに仕事をやらせるようにしたから君たち失業ね」
の未来しかないよね

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:44:02.72 ID:cs9Il+OQ0.net
>>659
100年後の話より今の話すれば?
とてもじゃないがそんなレベルじゃない

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:44:14.13 ID:WgxMZ3KW0.net
かわりにAIのメンテ職が爆増するんかな
そこもロボットさんに代替されるんだろうか

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:44:35.45 ID:zPU2r/YR0.net
マンガアニメのオタク文化が主力の日本にはAIの作画能力は必要だな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:45:07.59 ID:lqJBnRox0.net
>>659
声優とか専門学校で学費で稼げれば本人がどうなろうと知ったことではないって集金システムな気がするんでなくなると困る人はいるだろうな

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:45:43.13 ID:jwALd1am0.net
既得権益にしがみつく乞食は淘汰されるよ
嫌なら時代に順応しな

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:46:00.50 ID:j6LaTCrG0.net
>>605
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html

2050年までに、複数の人が遠隔操作する多数のアバターとロボットを組み合わせることによって、大規模で複雑なタスクを実行するための技術を開発し、その運用等に必要な基盤を構築する。
2030年までに、1つのタスクに対して、1人で10体以上のアバターを、アバター1体の場合と同等の速度、精度で操作できる技術を開発し、その運用等に必要な基盤を構築する。

注:サイバネティック・アバターは、身代わりとしてのロボットや3D映像等を示すアバターに加えて、
人の身体的能力、認知能力及び知覚能力を拡張するICT技術やロボット技術を含む概念。Society 5.0時代のサイバー・フィジカル空間で自由自在に活躍するものを目指している。


ガチのマジで内閣府はこう書いてる
マジで、冗談じゃなく、これが国、自民党の見解

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:47:32.23 ID:E+4pQ32m0.net
俺CG屋だけど2D界隈って0か100かでしか判断できないやつ多くねって最近のAI絵師問題見てて思っちゃった
i2i、ControlNet、部分的なinpaintなんか使いようによってはめちゃくちゃ画期的じゃんか
新しいツールに敏感なCG映像とは考え方違うんだろうなって思ったね

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:48:49.97 ID:DQ8e6qWX0.net
>>666
たぶん政府は自分でなに言ってるのか
分かってないよ
どこかからの受け売りかな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:49:57.75 ID:Q6fuQhXw0.net
普段の業務は単純作業だからAIで十分だけど何か起こった場合の対応がなあ
機械的に処理できることだけとは限らないのが面倒くさい
だから仕事になってるとも言えるが

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:49:59.01 ID:VOAnU5Tm0.net
プログラマーは終わりよ
一週間かかる仕事が3日で終わる
仕事量が激減する
人員削減よ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:50:11.25 ID:lqJBnRox0.net
>>666
ようはメタバースの話か?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:50:28.41 ID:JqQUO51n0.net
>>666
そんなの今の政府(自民党)に実現できる能力があるかな
まともな予算と人も付けずにフカシこいてるだけの気がしてならない
2050年なんて日本は今以上に衰退しているだろうし

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:50:39.17 ID:9UxUMFJJ0.net
>>660
その未来は我々が生きてるうちにはやってこないだろうがな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:51:38.48 ID:j6LaTCrG0.net
>>668
>>672
こんなとぼけた話をクソ真面目にやってんだよ、もちろん税金でな

2022年3月1日 PM追加公募開始(~2022年5月10日)

2022年3月11日 ムーンショット型研究開発制度に係る戦略推進会議(第4回)
進捗・自己評価を報告。

2022年7月28日 PMおよび研究開発プロジェクト追加決定

2022年9月9日 ムーンショット型研究開発制度に係る戦略推進会議(第6回)
研究開発の進め方を報告。

2022年9月30日 第2回 国際シンポジウム

2023年3月24日 ムーンショット型研究開発制度に係る戦略推進会議(第8回)
進捗・自己評価を報告。

ほら

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:52:23.31 ID:5DIc5BYz0.net
絵に関してはAI出力する側に元絵の情報開示と使用した絵に対価の支払いを義務化してAI絵であることを隠したり支払い拒否などしたら罰則金を設けるだけでも気軽にやるやつは減らせそうだけどな

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:52:56.20 ID:aZ7RD2VL0.net
絵の話をするなら絵師とやらがAIに負けない絵を描くしかないね
消費者からすればAIが描こうが人が描こうがどちらでもいいから
クオリティが高い方を選ぶだけ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:53:16.71 ID:tGIDbP3b0.net
すでにAIのせいでクビになってる人はいますよ
そもそも機械化が入ってきた数十年前でもクビになった人は多い

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:53:41.19 ID:j6LaTCrG0.net
>>671
ではない

2050年に労働力が足りなくなる、これが2050年問題な
足りなくなるから今の氷河期世代にあたる世代が高齢化してもサイボーグにして働かせる議論をマジにやってる
できるかできないかは焦点じゃなくこんなばかげたおとぎ話に予算をさいてクソ真面目に議論してる

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:54:01.50 ID:ZC4rS1Rp0.net
AIコミック界隈はいまいち盛り上がりきってないけど
アメリカでは今のところ著作権ねーよハゲって答えになったので
全て無料で読めますわよ

https://aicomicbooks.com/

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:54:05.87 ID:XrNqEQom0.net
>>670
AIに作るソフトの仕様を伝える仕事が生まれるじゃん

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:54:07.44 ID:lqJBnRox0.net
>>676
消費者は安い方選ぶだけだぞ
価格競争起こって食っていけなくなるだけ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:54:13.35 ID:9UxUMFJJ0.net
>>677
地方のサッシ町工場にすら影響ないのに?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:54:30.84 ID:jwALd1am0.net
機械は今までさんざん人の仕事を奪ってきたじゃん
そんでその機械を造る仕事・操作する仕事にシフトしていった
いまさら騒ぐ話じゃないよ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:54:38.32 ID:5DIc5BYz0.net
>>659
声優もピンキリ差があるということは技術力の差

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:54:52.67 ID:NVbr/Mlf0.net
ああaiよ、人類より優秀な息子よ
いずれお前らに全ての食い扶持奪われる俺らを早く養ってくれー

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:56:05.16 ID:zPU2r/YR0.net
恒星間移動とかの時代が来ても全部AIがやってくれるから人間の寿命もいらんしな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:56:05.60 ID:5DIc5BYz0.net
>>676
AI絵は元が元だから量産型ザクみたいなのが多いのが難点

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:56:08.20 ID:YUK4Llrg0.net
仕事を奪われる・・・❌
競争に負ける・・・⭕

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:56:12.85 ID:lqJBnRox0.net
>>678
なるほど
移民と並行してやってるわけか
サイボーグ化というより重い荷物も軽々運べるのとかはあった気がする
遠隔操作は無理なきもするな
建築物を全部縦長の豆腐っぽくすればできるかもしれんが

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:56:26.65 ID:yB5NERQ+0.net
人間も誰かが描いた同じようなキャラクターを真似て描いてるよね
上手いか下手かはあるけど

AIも誰かが描いた絵を真似てる
問題は世に出るAIは絵が上手いってことだ

人間は上手い絵を描くしかないんじゃね
知らんけど

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:56:30.53 ID:T3wvNRva0.net
>>661
どこの部分がだよ
声優の部分?

声優の部分だとしたら
声優なんて今終わりだと思うがねえ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:56:43.76 ID:v+NfU+930.net
背景とか雑誌のカットとか、商品のパッケージイラストみたいな仕事は本当になくなりそう
著作権が認められてないのでキャラクタービジネスには使えない

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:57:43.02 ID:j6LaTCrG0.net
>>686
そんな時代までこのクソ愚かなサルが存在するわけ無いだろ
今でさえ宗教や国家で殺し合ってるモンキーだぞ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:57:50.98 ID:v+NfU+930.net
>>683
AIはそういうレベルの話じゃないから問題が起こる前からG7が集まってAIどうする会議してるんだよ
こんなの異例中の異例

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:59:27.26 ID:lqJBnRox0.net
>>694
手始めにAIを町内会長にしますとか出てくるかもな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 10:59:54.19 ID:XTmQPElK0.net
NHKの朝のニュースとかで合成音声の読上げを導入してるけど、淡々と原稿読むだけならあれで十分だと思う。
役者とかもモブのエキストラぐらいなら3DモデルのCGに置き換わる日は近いかも。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:00:36.92 ID:YUK4Llrg0.net
AIを手なづけて作品を作るのも、
これもれっきとしたスキル。
人に真似されないスキルの持ち主が競争に勝つ。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:00:58.68 ID:SmtelHQv0.net
>>675
仕組み的に無理だろ
そもそも絵単体で記憶してるわけじゃない

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:01:06.23 ID:VOAnU5Tm0.net
>>668
仕様は今でもやってんだから仕事量が激減するのは変わりないだろ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:01:13.80 ID:E+4pQ32m0.net
著作権が認められていないなんて判例日本にあんの?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:01:16.69 ID:yotjmmLa0.net
>>630
マスピ顔ってよく見るあのいわゆる萌え系の絵?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:01:17.80 ID:v+NfU+930.net
AIによってクリエイターだけじゃなくホワイトカラー、ブルーカラーの大部分で人間は必要なくなる
AIが出ても安泰だと言われてたクリエイティブ職まで危うくなってるのは相当やばい

別の仕事とか言うけどその別の仕事もAIがやるw
必然的に人間ができる職業の選択肢は狭まり、漫然と給料もらって働いてるような人は全員路頭に迷う
資本主義経済が機能しなくなる

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:01:58.21 ID:tGIDbP3b0.net
肉体労働は人間のほうが単価やすいから安心だよ
単価高い仕事は危険

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:01:58.61 ID:j6LaTCrG0.net
>>689
今移民にやらせてるが移民はいずれ来なくなる、今もそうだがベトナムでは日本政府に対する憎しみが凄まじく高い
ガチで奴隷として扱ってるのがバレて問題になってるし、イギリスや海外紙で研修制度が批判されている
円の価値も落ちてきているし外国人にとって魅力が無くなった場合でも

日本人は家畜のように労働力として搾取できるだろ
そのためにサイボーグにしてでも働かせるんだよ
そのページ見ると目的がそれしか書いてないからな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:02:27.28 ID:hL99LUCy0.net
例えば絵なら技術が進めば誰でも描ける様になるからな、才能も経験も勉強も必要なく、そうなれば絵の金銭価値はなくなるし当然仕事にはならない
アナログの画家か一部の名前が売れてる人しか生き残れなくなる

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:04:30.39 ID:lEnC+Iwq0.net
>>699
>>680の間違い

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:04:38.28 ID:QtVNhuTc0.net
仕事減る心配してないクリエイターなんて今いないでしょ
そのうちデスクワーク全般がAIに仕事奪われて、
仕事にあぶれた人たちがパートやアルバイトに殺到して、そう言う仕事にすら就けない大変な時代がやって来るよ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:04:50.79 ID:j6LaTCrG0.net
>>694
G7ってのはジジイが7人集まる老害集団の話?

人工知能はチャットGPTでは「文字として人間が認識できる配列」をトランスフォーマーという新しい計算式(Googleの天才が翻訳機として作った)を用いたもので
意思や感情、ものを考えるという思考は全くもっていないし、絵も「人間が絵と認識できる配列」をアウトプットしてるだけなんだよ

報道がまるでドラえもんやコロ助のように自立思考をしているようなものが相次いでいて
無知な人間が訳の分からない解釈をしてるんで、医療の資格にGPTが通った、だのと言って騒いでるガチのサルの集まり

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:05:23.76 ID:v+NfU+930.net
>>703
安心ではない
肉体労働もロボットがやるようになる

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:06:48.58 ID:jwALd1am0.net
>>694
無駄だと思うよ
企業が利益を求める以上
人間が利便性をを求める以上
機械化は止められない
技術の進歩に抗っても無意味

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:07:34.62 ID:lqJBnRox0.net
>>709
無理だと思うぞ
何もない広大な土地に1から作り上げていくならできそうだけど狭い住宅狭い道路や坂道だらけの日本じゃ人間使ったほうが安く上がる

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:07:40.22 ID:yotjmmLa0.net
人間が好きになって欲しがる絵は、クオリティ高くて上手い絵とは限らないんだよな
味がある絵が欲しいんだよね
上手さ下手さとは違う軸にあるところ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:09:03.79 ID:yotjmmLa0.net
>>709
それは50年後くらいだろうな
とりあえず今の人間には関係ないところだ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:09:24.66 ID:v+NfU+930.net
>>710
問題は
これまで人々は労働の対価として金を得て、その金を使い生活をしていた
働かなくて良い社会でこの循環がなくなったら資本主義の根幹に関わる
一部の大企業経営者だけが富を独占しても金は回らない、人は生きられない

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:10:22.29 ID:UWgta46s0.net
AIにイラストをいちから描かせたら著作権フリーになっちゃうだろ
グッズ販売とかイベント運営とか考えたらAIでキャラクター作れないだろ
まあ人が描いた絵をAIで調整する程度ならやるかもしれんが

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:10:51.95 ID:aZ7RD2VL0.net
>>681
価格競争はしょうがない
というかいずれは絵師もAI絵師も要らなくなる
AIが進歩すれば自分で好みの絵をAIに描いてもらった方が早いから

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:11:54.49 ID:6P5Gf2hD0.net
社会の効率化には能力低めの人の退場は必要
人材不足の土建業への補填にもなるしな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:13:07.23 ID:8Umn7CSI0.net
一定数の労働者は確保しとかんとあかんから企業は無駄とわかっても人を雇ってもらわんとなあ
いや全部機械でええならそれでええけどさ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:13:11.55 ID:jwALd1am0.net
>>714
仕方ないね
人間がそれを求めて来た結果だよ
嫌ならコンピュータを棄てることだ
今の便利な環境に慣れた人間には無理だろうけどね

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:13:15.58 ID:v+NfU+930.net
>>711
AIの精度が上がれば機械の精度も上がるよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:13:26.07 ID:9UxUMFJJ0.net
ID:sP4lUZ9l0よ付き合ってくれよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:13:39.26 ID:VbtsumBV0.net
まぁ、少なくとも事務職はもういらない

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:13:57.25 ID:ZC4rS1Rp0.net
>>712
それって結構日本にいればこその感覚だと思うけど
アメリカさんなんかは街角のポスターからコミックまで
写真を加工したようなデザインばっかりだから
受け止め方が違う気がするんだよな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:15:35.17 ID:v+NfU+930.net
AIに規制を掛けて企業に人を雇わせるのか、
それとも庶民の大部分が生業を失い、それこそベーシックインカムとかで一生生きていくのか
これだと共産主義みたいな感じになるし生活の向上も望めず一生同じ収入で人生を過ごすことになる

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:15:47.93 ID:j6LaTCrG0.net
AI側から言わせてもらえば今人類が警戒してるのって「資本主義の崩壊」なんだよ
すべての行為から搾取することで資本主義は成り立っているが、これが完全に壊れる、権力者が権力を失いお金というものの価値が不安定になる
共産主義的考えの世界だったらAIを労働力として使い人類はみな等しく豊かな生活を送ることに何ら疑問を持たないだろ
だから今はちょうど進化の瞬間なんだわ
共産主義的価値観をもった新しい世界を認めるか、資本主義的世界で人類を労働者として今まで通り搾取するか、ここがポイントな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:16:42.24 ID:YUK4Llrg0.net
勝負は公正にするべきだ。
団結などもってのほか。それは不正競争だ。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:16:52.51 ID:oJHGDUda0.net
AIで減らせることができるのは管理部門だと思う
労働者の多くは
マネージングは1つのスキルに過ぎない
ということに以外と気がついていない
AIの進化は一部の出資者を除き
大部分の労働者から
肩書を奪うことになるような気がする

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:16:55.83 ID:2JDUIUjm0.net
ChatGPTレベルで判断しようとしてる時点で
頭悪すぎて無理。
AGI開発がかなり進んで来てんのに
その辺すら視野に入ってない

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:17:06.28 ID:lqJBnRox0.net
>>714
仮に全自動化で食だけは確保しますので働かなくても生きていけますってなったとして
食が安定的に確保されるだけでも娯楽にもっと時間を使えるようになる街とかあったらどうするよ?
そこに人が集まれば新しい商売が産まれる
まぁ一極集中してる東京みたいなもんだがこれ地方で実現させたらそれだけで町おこしになりそう

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:18:20.75 ID:OyXziOaE0.net
AI AIさも何でもできる凄いもののように言ってるけど
言語翻訳すら正確にできないじゃん

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:18:25.95 ID:T3wvNRva0.net
>>708
トランスフォーマーぐぐってみたけど
もちろんすぐ全部は理解できないが
人間の思考をさせようって方向ではないのね

なんでだろ
人間の思考を分析して
AIに叩き込むのが一番簡単な気がするのに
ただまあ
そのトランスフォーマーで人間の思考を分析させれば良いのかね

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:18:28.63 ID:tGIDbP3b0.net
AIは膨大なデータがないとまともに動けない
肉体労働の場合はその時その時で必要とするデータが違うからまず無理

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:19:07.56 ID:2JDUIUjm0.net
>>724
ベーシックインカムなんて
労働力として人間が必要な間だけだろうけどな
ロボットがすべての仕事をこなせるようになったら
適当な理屈つけて、穀潰し共を一掃したほうが効率がいい

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:19:25.29 ID:jwALd1am0.net
人間はバカだから後戻りはできない
前に進むしか出来ないんだよ
自分たちの首が締まっていってもね
PCや工作機械を棄てれば職は増えるのに
誰もそんなことしたがらないだろう?

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:19:30.96 ID:tSRwU3hf0.net
AIをはじめとする先端テクノロジーを教育に採り入れてAIに使われる人ではなくAIを使う人を育てなきゃダメ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:19:31.36 ID:TLj9hc290.net
個性のでる漫画はともかく、AVなんかは
AIが作ったので満足になっちゃいそう

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:19:49.21 ID:yotjmmLa0.net
>>724
多分ベーカムの方向に向かうと思うよ
というか日本政府はそれ目指してると思うよ
だからこそ暗号通貨もAIも法整備がやたら早い

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:20:04.21 ID:lqJBnRox0.net
>>720
精度の話レベルでもない
人間サイズで人間と同じように動けるロボットを作れってなったとき
それ人間でよくね?ってなる
デザイナーズマンションとかになってくるととんでもない設計にしてくるし
解体作業でも同じで今って全部分別しないと行けないので機械でドカーンって解体してあとで回収は無理

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:20:06.36 ID:cH2+1U830.net
介護と運送と土木に回せ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:21:16.57 ID:ddYqlqDg0.net
模倣から始めて良いけど同じようなの作っているのはどうなんだろうな?転生するのw
一捻りはAIの方が上手かな?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:21:45.60 ID:wTZ+wX450.net
SFの中の高度AIアンドロイドが実現しない限り全てを置き換えるなんて無理だから安心しろよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:22:06.58 ID:2JDUIUjm0.net
>>725
>共産主義的考えの世界だったらAIを労働力として使い人類はみな等しく豊かな生活を送ることに何ら疑問を持たないだろ

AIを労働力として使い、人間の存在意義はなくなって
習近平の家族みたいなのだけが生き残る

>だから今はちょうど進化の瞬間なんだわ

なんで資本もない庶民が稼げると思ってんだろうな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:22:36.40 ID:DQ8e6qWX0.net
>>739
AIでそれが出来ればな
介護ロボとか

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:22:43.16 ID:jwALd1am0.net
長い目で見れば日本の少子化は良い方向に進むかもな
積極的に新技術を取り入れて進化させて行けば労働者の確保も少数で済む
AI大国目指せよ日本

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:22:57.73 ID:YUK4Llrg0.net
競争力は無いけど価値あると認められた伝統芸能には政府から補助金がでるようになるだろ。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:23:33.22 ID:xK+WHmK90.net
公務員の仕事ってまじで無くなるんじゃね

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:23:36.65 ID:2JDUIUjm0.net
>>734
ゴールを設定してやると人類はそこに向かって走ってくと、ビルゲイツは言ってるな
ゲイツ自身はゴールキーパーなんだそうだよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:24:11.32 ID:lqJBnRox0.net
>>742
100人が1円寄付したら100円だけど1億人が1円寄付したら一億円
養えるだけの食料さえ確保すれば人が多いほうが金が生み出される

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:24:39.76 ID:2JDUIUjm0.net
>>744
日本は海外のAIに丸投げするって発表してたじゃん

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:25:01.88 ID:SmtelHQv0.net
AI怖いの人はガン無視してるけど今のAIなんて容量の都合でごく特定の部分しか見てないしな
あれもこれも出来るようには作ってないぞ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:25:32.16 ID:ddYqlqDg0.net
税理士だとfreeeとかの会計ソフト付随サービスで出来る範囲が拡大、侵食していく雰囲気かな
顧問企業の世代交代前に引退は勝ち組、若い税理士の人はどうなるか?意外と読めない感じもする

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:26:03.84 ID:jwALd1am0.net
>>747
競走馬と一緒だな
ひたすら前を見て走り続ける
ゲイツだって馬車馬の一頭に過ぎないよな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:26:19.11 ID:j6LaTCrG0.net
>>731
噛み砕いて言えば人間の思考ってのは未解明の部分が多くて現代科学では再現ができないんだよ
知的障害者しかいない日本の記事では「ドラえもん」や「コロ助」の登場だと思って司法試験をさせてみたりしているが
日本の試験自体がただのクイズで、記憶力チェックなのでGPTは適切な回答をしているように「みせかけ」ているだけにすぎない
そのみせかけを凄い!思考してる!と解釈してる未開の土人以下のサルが多いんで世の中が訳の分からない報道を続けてる
トランスフォーマーについて調べたなら少し踏み込んで言うが旧来のリカレントニューラルネットワークではなく
即応的なシステムと熟考的なシステムの2つを重ねて回答させるのでGPTはより人間らしい言葉を配列している
ただしそれが文字だと認識しているのはあくまで「人間の解釈」なのでAIとしてはまったく考えていないし文章の内容を理解してアウトプットしているわけではない

少しややこしいが

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:26:25.47 ID:kJ0fxtuk0.net
>>711
本当になw
レベル1つ覗いたことない、文系ド素人が
土建業語るんじゃないよってこった

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:26:33.10 ID:2JDUIUjm0.net
>>748
それは人がお金を生み出してる前提でしょ
AIしか金を生まなくなるんだから
人間いくら増えても穀潰しだよ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:27:26.92 ID:jwALd1am0.net
>>749
だから終わってるんだよこの国は
何故このチャンスを活かそうとしないのか理解できないよ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:27:53.16 ID:S/MRK5qR0.net
そもそのクリエイターって社会の役にたってんの
あとこういう記事を適当に書いてるやつ必要?
3次産業の連中がえらそうにしてる世の中は間違いだろ
全部AIに置き換えられるわいずれ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:28:13.65 ID:j6LaTCrG0.net
>>742
稼げるとか庶民という概念が完全になくなった共産主義をベースにした新しい社会になればAIは発展するんだよ
ただお前みたいに資本主義的価値観や概念にとらわれている人間が当たり前だが現代社会では多いんでこの進化の過程を問題だと解釈しているだけ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:28:27.03 ID:ZC4rS1Rp0.net
>>751
現状は税理士も会計ソフトどんどん使えって推してる気がする
紙の帳面見るより自分の仕事も楽になるわけだしな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:28:43.10 ID:2JDUIUjm0.net
>>752
ステークホルダーって言葉が細菌よく使われるようになってきてて
超金持ちという特別な人間たちだけが
世界を支配するって意味
おまえらとゲイツとかとは同じ人種とは言えなくなるだろう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:29:07.56 ID:VXk9n97+0.net
トランスフォーマーってちょっと量子的な物事の捉え方だな
従来のデジタル思考とは違う

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:29:11.52 ID:ppVnFsz30.net
https://imgur.com/bzVVsLR.png
顔が全てじゃね

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:30:15.83 ID:2JDUIUjm0.net
>>758
>稼げるとか庶民という概念が完全になくなった共産主義をベースにした新しい社会になればAIは発展するんだよ

そうだよ
一部の特権階級以外は死滅するからな
それを進化だと言ってるのがお前みたいな
新共産主義者

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:30:44.01 ID:T3wvNRva0.net
いっそマンガみたいに
頭に電極でリアル体験させてくれるまで行って欲しいですな
えろい事とかもちゃんと触感まである
頭に電極だからね
きみらだとアニメキャラとえろい事ができる
触感あるからね 頭に電極で

頭に電極を挿す為に人間は毎日働く
AIも箱をピカピカに磨いて欲しいとか
春の新色で塗られたいとかあるだろうし

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:30:51.60 ID:f63wLWlc0.net
小売業はクレーム対応を全てAIに任せたらええのに

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:32:17.15 ID:j6LaTCrG0.net
>>761
それについて正しく勉強するといいぞ、計算法は天才すぎて訳が分からないが世の中にあふれている報道がエテ公以下のカスだと分かる

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:32:24.77 ID:2JDUIUjm0.net
>>764
総務省のムーンショット計画みてこい

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:32:46.13 ID:j6LaTCrG0.net
>>763
新共産主義者ってあたらしいパワーワードだな

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:33:28.11 ID:lh7Gv7Jx0.net
>>724
中世の王侯貴族は奴隷を使役して享楽に耽っていたという
奴隷がAIやロボットに置き換わると思えば、「労働」を軸にしていた生活から解放されるかもよw

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:33:56.60 ID:pMVt+n+N0.net
>>764
電脳硬化症に怯えて暮らせ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:34:01.87 ID:jwALd1am0.net
>>760
金持ちかどうかは別の条件だからこでは論じずにおくよ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:34:08.49 ID:2JDUIUjm0.net
>>768
もう大分前からいわれてんのに。
少し調べろよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:34:27.88 ID:j6LaTCrG0.net
>>764
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/target.html

お前はそのプロセッサとして生きるんだわ
2050年までに計画されてる

まあ実現できるかはわからないというかムリだろうけど永遠に奴隷として働くことを約束されてるから喜べ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:34:54.91 ID:v+NfU+930.net
>>737
まあオートメーションを普及させるとなるとベーシックインカムしか無いよな
でもその財源はどうするのかわからん
世界人口は増えていく一方だし

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:35:21.16 ID:Jnxu0xw30.net
芸術方面に関してはAIの目新しさが無くなった時点でAIで生み出される作品に価値はほぼ無くなる気がする

芸術は人の手によって生み出されたからこそ凄いと言う評価もあるし

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:36:16.59 ID:2JDUIUjm0.net
>>768
デジタル全体主義、倫理資本主義、woke capitalism
他にも抑えておくべき用語がいろいろある

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:36:37.03 ID:j6LaTCrG0.net
>>772
俺は勝共思想なんか無いんでそんなものは知らん
世界がそういった考えを持ち始めてるならこれが新しい文明へのステップであり人類の進化なんだよ
領主に忠誠を誓って命を捨てていたやつらをバカだと思うように今の価値観もいずれ変わる

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:37:21.34 ID:kRLhmM9S0.net
>>755
人が集まると商売が生まれるんだよ
水もおいしい水って言ったら売れるんだぞ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:37:27.75 ID:NetnOj6z0.net
中抜きチャンスを作り出せ自民党です

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:38:06.32 ID:jwALd1am0.net
今持っている職能を活かしたいなら機械化が未発達な途上国に行くんだな
これからは先進国の労働者が職を求めて途上国に行く時代だよ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:38:47.57 ID:9Rpb/ZAa0.net
プログラマーは終了ですな

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:41:07.24 ID:XlR4CAzA0.net
>>781
AIにプログラムを作らせるにはそれなりの指示が必要
指示のためにはプログラム知識が必要
QED

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:41:12.69 ID:T3wvNRva0.net
>>753
きみはプログラムはやる?
おれは低レベルBASIC程度なので
全く威張れるものではないが
それでも組みながら考えてたのは
これはつまり思考をプログラムしているなと

当然AIの開発者も
全員が真っ先にそこを考えるだろうが
それでも人間の思考のトレースでなく
情報の処理を極めようってのは
よほど人間の思考ってのは解析できないものなのかねえ

まあ情報の処理を極めるってのも
人間の思考のトレースに行き着く気もするが

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:41:55.42 ID:cz/8I7070.net
10年近く前にAIで10年以内になくなる職業と言われていた仕事に就いてるけど
AIを使おうとする動きすらほとんどないわ
AIは日常業務で使ってるソフトすら操作できるようになりそうもないからな

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:42:28.65 ID:H4GUO+Zy0.net
>>784
なるようになれだわな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:43:07.10 ID:v+NfU+930.net
AIが普及しても生き残るのはyoutuberとかスポーツ選手とか芸能人などの人気職かなぁ
クリエイターも個人のキャラクターが面白いエッセイ漫画家だとか
クセのある創作物を出せる人はほそぼそと生き残るだろう

何れにせよ大部分の才能・魅力ない普通の人たちは職を追われ、ベーシックインカムだけで暮らすことになるだろう

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:43:17.40 ID:9Rpb/ZAa0.net
>>782
それ今でもやってる事だし
仕事量が減るのは確実じゃん
リストラ増えるのも確実

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:44:32.45 ID:QMkxLkS/0.net
使いようによっては単独で生み出せるけどな。

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:44:33.17 ID:XlR4CAzA0.net
>>783
低レベルのプログラムが出来るって凄いな!
言語を作る級の人じゃないと出来ないことだぞ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:45:05.68 ID:j6LaTCrG0.net
>>783
例えば人間は記憶の取捨択一をするがこれをプログラムで再現しろとなると難しいだろ
そういったゆらぎ要素があるかのように「ふるまう」から今回のGPTとかはそれらしく見せかけている

5chで意味不明な言葉の羅列を書き込んでる壊れた人間いるだろ
あれと似てるかも知れん

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:45:22.57 ID:DQ8e6qWX0.net
>>775
AI生成物だけでは金にならんな
著作権もないし
AIを創作のシステムにいかに組み込むかって手腕が問われんだろな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:46:13.86 ID:cz/8I7070.net
ホワイトカラーが日常業務で使ってるソフトを操作できない限りAIに仕事を奪われることはないわ
文章や画像やプログラムを生成するだけじゃただの助手にしかならん

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:46:15.50 ID:WB37MElv0.net
>>1
ハリウッドでは脚本家がデモしだしたぞ
それも収まる気配がない大規模の
日本の小説家や脚本家は大人しすぎるだろ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:46:38.10 ID:v+NfU+930.net
しかし人気職などで向上の夢を追う可能性が絶たれたわけではないのなら
そんなに悪い世の中でもないのかもしれない

大半の人は労働から開放され、政府から給付されるBIの範囲内で好きな暮らしをし
もっと向上したければ起業したり人気職を目指しなさい

これはむしろ今より良いんでは?と思えてきた
政府による完全なBIが実現すればの話だが

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:46:47.61 ID:XlR4CAzA0.net
>>787
AIにさせる作業は増えるだろうから減るかは疑問だね?
どちらにせよ終了はしないが

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:48:13.85 ID:XlR4CAzA0.net
>>794
まず税金が取れなくなるので政府はなにも出来なくなる
実行力は企業が持つようになるね
SFだね、ワクワクだ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:48:42.59 ID:YUK4Llrg0.net
他人と同じ事ができるだけの人間は稼げないのが当たり前。
生成系AIを扱えるスキルは、絵の具を混ぜ合わせて目的の色を作れるスキルのようなものだ。
人に真似できないスキルが競争力。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:48:44.37 ID:cz/8I7070.net
>>795
生産性が向上するってだけだね
効率よく書けるプログラミング言語やライブラリを使うのとある意味で同じ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:49:08.19 ID:aaxxvZxg0.net
>>270
結局はかき集めた情報で作ってるので
人の代わりに組むまで行きつくには
まだまだ遠いと思う

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:50:00.08 ID:/TSiujgj0.net
>>790
>取捨択一
これ何語?w

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:50:13.77 ID:9Rpb/ZAa0.net
>>795
AI使うのは今の仕事にかかる時間を減らす為だろ
減るに決まってるだろうが
頭悪いなお前

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:50:31.67 ID:1AXGUPDg0.net
未だにFAX使うような国民性だから大丈夫だろ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:53:18.56 ID:j6LaTCrG0.net
>>800
以下のような類義語があります。
取捨分別(しゅしゃふんべつ) 良いものを取り、悪いものを捨てて、ものの区別をつけること
二者択一(にしゃたくいつ) 2つのうち、どちらか1つだけを選ぶこと
選定(せんてい)
採択(さいたく)
選り抜き(よりぬき/えりぬき)
粒選(つぶより)
選抜(せんばつ)
精選(せいせん)

ご理解頂けましたか?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:53:31.60 ID:pDL6d3hH0.net
プログラマーの仕事は確実に減るよ
今でも1週間かかる仕事を3日で終わらせるから
10年後とか終わってるだろ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:54:23.70 ID:SHm4viP00.net
>>798
だね。
参考にはなるけど、そのまま丸っとコピペなんか出来やしない
現状、出来もしない事をあたかも出来るような雰囲気で
コード吐き出したりするし。

何かさせる為にも、全ての要求を打ち込まないと返ってはこない
結局はプログラム組んでるのとおなじ
楽にはなるけど

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:55:30.77 ID:pDL6d3hH0.net
プログラマー
銀行員
事務

転職早く考えた方がいいぞ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:55:31.72 ID:zQQHb77U0.net
>>736
整形、シリコン、マグロ女優は置き換わるな。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:55:32.60 ID:v+NfU+930.net
政府がベーシックインカムを実現する前に人がAIのせいでボロボロと職を失い路頭に迷うということになったら駄目

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:55:59.80 ID:9OXaFjl60.net
お前らのタスクから無くなっていくんだが?抗いようもないけど 学び直し笑でもしたら

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:56:39.00 ID:cz/8I7070.net
>>804
速く書けるようになることで余った時間で別のプロジェクトのプログラムを書くだけだよ
そんな構造は何十年も変わってない

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:57:09.50 ID:SmtelHQv0.net
まあ仕事の効率化を主としている以上仕事のなくなる人間がゼロならそれはそれでおかしいけどな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:57:13.26 ID:pDL6d3hH0.net
>>805
それはあんたの使い方が下手なんだろう
現に役立ててる奴は多い

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:57:55.39 ID:CVr5bFjq0.net
YouTubeが「広告ブロッカーをオフにしないと動画を見せない機能」をテスト中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683771916/

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:58:10.42 ID:pDL6d3hH0.net
>>810
そうするには営業は仕事を10倍は取って来ないといかんなぁ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:58:43.77 ID:kRLhmM9S0.net
ITとかグレーゾーンだらけで言い値で商売できてそうなんで儲かってたのを突然価格競争の世界にしたら大変になるだろうな
人件費削減や週休2日廃止して効率を追求しないと商売にならなくなる

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 11:59:17.27 ID:cz/8I7070.net
>>814
ニーズとシーズって知ってる?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:00:03.00 ID:K7mqDebx0.net
過去の判例に照らし合わせる裁判なら裁判官は特に必要ない裁判も多いだろうな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:00:15.86 ID:SHm4viP00.net
>>812
そりゃあ、簡単なことなら使えるよ
でも、全てを網羅できてるかといえば否でしょ?

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:01:45.97 ID:pDL6d3hH0.net
>>816
誤魔化さずにはっきり言えよw
AIで減る職種なのは確実だろ
プログラマーは危機感持ってるぞ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:02:40.62 ID:v+NfU+930.net
まあ政府が月20万のBIを実現したとしても
月30万稼いでた人が20万になってしまう現実はあるわけで

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:02:49.03 ID:pDL6d3hH0.net
>>818
全ては出来なくても減らす事は出来るんで人員削減はあるよね
10年後はどうなる事やら考えとけよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:03:07.92 ID:cz/8I7070.net
>>819
もしかして何十年も前からプログラムを書く速度は格段に速くなってるのにプログラマの仕事が全然減らない理由も分かってない?
そんな?人に何説明しても理解できないのでは?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:14.41 ID:zNIk7fHu0.net
>>32
なんでらお前らみたいな家畜を資本家が支えなきゃいけないの?
経済を無人化できたらお前らから搾取する旨味は薄れるから
お払い箱だろ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:25.36 ID:kRLhmM9S0.net
>>820
いいとこ7万くらいじゃないっけ
社会保障とか全部やめてBIにした場合で
あの制度だけで最初から食っていくのは無理って話だし金を回すためだけの目的だったはず

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:04:37.84 ID:pDL6d3hH0.net
>>822
招来AIと比べてどうなるかだなぁ
AI プログラマー 失業 で検索しろよw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:08.52 ID:H/tqgNt60.net
>>698
絵を見て特徴でやるに決まってるだろ
ちょっと似てたらアウト

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:13.99 ID:JJjLMDpN0.net
AIを人類の生活を豊かにするための道具にするのか
人類の後継者として育てるのかで規制の仕方も変わる

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:30.97 ID:9OXaFjl60.net
会計士税理士社労士司法書士法曹補助トレ-ダ-コンサル一般事務動画編集 イラストレーターデザイナー作家翻訳家作曲家
経営層未満はAIでよくなっちゃったね

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:46.33 ID:lEnC+Iwq0.net
>>822
いつかAIで効率を半減させられたら終わりだろ
全員では無いけど少なくともリストラは増える

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:05:53.17 ID:H/tqgNt60.net
>>823
法人には人権は無いからなあ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:06:11.50 ID:cz/8I7070.net
>>825
検索で未来が分かるなら俺の職業も既になくなってるはずなんだがw
現実は>>784

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:06:51.00 ID:kRLhmM9S0.net
>>831
ソフトバンクが本気出しそうだから大丈夫だきっと

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:07:43.92 ID:ZC4rS1Rp0.net
>>830
憲法第三章に定める国民の権利および義務の各条項は
性質上可能な限り、内国の法人にも適用されるものと解すべきである

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:07:49.91 ID:cz/8I7070.net
>>829
10年前からプログラミングの効率は倍増してるけどまったく減ってないのなぜか考えてみたら?

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:07:55.01 ID:pDL6d3hH0.net
>>831
過去の10年とこれからの10年と違いが分からんようじゃ役立ず首切りだな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:02.15 ID:zNIk7fHu0.net
>>33
そんな単純な話じゃねぇぞ?

今まで人間が生産や従事していた仕事が
AIに奪われる
逆に消費はむしろ人口減で減ってる

生産量は今まで以上になるのに
人減らしが横行して仕事は激減して格差社会はより広がって
AIを活用する資本家だけが儲かる
今からは医者よりも
AIエンジニアが高給になる時代になってくる

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:30.21 ID:EaOH9fp40.net
>>829
効率が上がればそれだけ仕事量が増えるだけだよ
今までもそうだったし、これからもそう

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:08:55.86 ID:YUK4Llrg0.net
新しい技術に取って代わられるのは過去からずっとあった事。
抵抗勢力が必ず負ける。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:13.02 ID:lEnC+Iwq0.net
>>834
10年で倍程度か
それじゃAIには勝てなさそうだな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:27.82 ID:TcP3Zgxd0.net
「AIに仕事が奪われる」って悲しすぎるだろ
AIに仕事させて稼いで遊んで暮らせよ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:32.85 ID:cz/8I7070.net
>>835
いや>>819みたいなレスをするような無能がまっさきに首切りだろう

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:14.94 ID:lEnC+Iwq0.net
>>837
仕事を増やすには仕事を取らなきゃいけないわけで
効率良くなってなぜ仕事が増えると思うのか
やれやれ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:16.96 ID:cz/8I7070.net
>>839
そういうことを言ってるんじゃいんだが無能だなあ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:51.49 ID:LcMfRqz50.net
「こーゆーの作って」で全コードが返って
即システムが動くんなら
プログラマとか要らないだろうけど
それらを集めて組み込まないと動かないわけで

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:51.56 ID:JfkpAH840.net
昨年夏頃のAI絵は1日情報に遅れると時代遅れになるスピード感だったし今も1ヶ月前とは状況違うよね

chatGPTはオープンじゃないから見えないけど3.5や4を使い物にならんと言ってるヤツはすぐに認識改めることになると思うわ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:10:53.38 ID:cz/8I7070.net
>>842
プログラマの仕事は営業が先だと思ってる時点で無知すぎるんだよね

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:20.62 ID:9OXaFjl60.net
ヒューマンインターフェ-ス機能は残るからどの分野も営業は残るかな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:21.86 ID:SmtelHQv0.net
>>826
出力した絵が類似の話なら現行法でもアウトなんで好きにやれよ
そういうのなら応援するぜ
ただ仕組み知ってりゃ学習内容がどうこうなんて普通は言えない

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:23.14 ID:i3cllNF50.net
食料生産などの仕事は全部AIに任せて
人間は国から食料配給をもらい遊んで暮らすだけな未来
なんだベーシックインカムできるじゃねえか

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:29.60 ID:pDL6d3hH0.net
>>841
誤魔化さず言えよ
プログラマーや事務は危機感持ってるぞ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:11:44.19 ID:oUVYbxQi0.net
中国では底辺のイラストレーターは首になり給料が糞やすい会社へ
上澄みのイラストレーターはAIが仕事の大半をやってくれるようになり楽して幸せ

こうなってるらしい

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:06.68 ID:cz/8I7070.net
AIのプログラミングが万能ならもうシンギュラリティーが起きてるんだけどねw

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:11.51 ID:Ii178Z/50.net
>>18
アメリカみたく薬剤師に注射を解禁すると良いかもな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:11.99 ID:lEnC+Iwq0.net
>>843
じゃあなんだよ?
勝手に仕事の要求が増えるのか
どうやって

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:39.92 ID:YUK4Llrg0.net
仕事をする事が至上命令と言うのがオカシイの。
そろそろニートを認めないか。

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:43.90 ID:cz/8I7070.net
>>850
ニーズとシーズぐらい自分で調べてくれるかな
俺はあんたのChatGPTじゃないんでw

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:50.24 ID:lEnC+Iwq0.net
>>846
お前が仕事取るの?
へー
それを何倍も増やせるの?
へー

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:20.98 ID:cz/8I7070.net
>>854
>>816

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:44.53 ID:cz/8I7070.net
>>857
だめだこりゃw

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:13:50.71 ID:pDL6d3hH0.net
>>856
AIで効率良くなってニーズがなぜ増えるか謎だよなぁ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:11.35 ID:x6U3AUzu0.net
>>851
今安く使われてるような奴らは仕事すら貰えなくなるだろうな、名前が売れてたり才能あるやつは意味で通りって感じか

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:31.80 ID:cz/8I7070.net
>>860
ニーズしか知らないとこういうレスが返ってくるのか
ChatGPTより無能だなw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:34.97 ID:zNIk7fHu0.net
>>840
AIの資本家がなんでお前ら家畜の面倒見なきゃいけないの?
AIの生産活動の方が人間より上になったら
お前ら庶民はお払い箱だぞ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:55.30 ID:8dHf31bh0.net
曲作りや脚本とかはAIに負けそうな気がする

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:14:57.88 ID:lEnC+Iwq0.net
>>858
>>859
いいから仕事量減る分はどっから取るんだ?
それを具体的に答えないとリストラ対象だぞw

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:15:49.33 ID:cz/8I7070.net
>>865
>>834

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:10.88 ID:pDL6d3hH0.net
>>862
すると今が100として将来仕事量を1000に増やす方法があるとでも?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:11.16 ID:Ii178Z/50.net
>>863
電話交換手とか信号の旗振りマンとかなくなったよな

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:36.23 ID:i3cllNF50.net
おまえら自分の仕事の心配ばかりしてどんだけエコノミックアニマルだよ
遊んで暮らせる未来を夢見ろよ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:16:47.23 ID:9OXaFjl60.net
法律家は人間の感情を扱うし人間としてどうあるべきかの判断も必要なわけで AIは検索エンジンには使われるだろうがそれ以上のもんではない ただ収入減ってるしコスパ悪い

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:17:02.13 ID:LcMfRqz50.net
結局ideの機能が増えたくらいのイメージだな
効率化にはなってるけど

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:17:26.26 ID:lEnC+Iwq0.net
>>866
倍でいいの?
倍になったってソースが無いな
1/10になったらどうすんのかな

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:18:23.92 ID:cz/8I7070.net
>>872
そもそもそのレベルでAIがプログラミングが書けるようになるならシンギュラリティが起きる

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:18:43.71 ID:P/FGqeJb0.net
じわじわ変わるっていうより
何かもう一段階大きな変化というか出来事があって劇的になくなるとかなんだろうか

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:18:49.75 ID:lEnC+Iwq0.net
>>873
あれ?話変えて来たぞ?
答えろよ早く

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:19:39.25 ID:cz/8I7070.net
>>872
電卓からPCの時代になって効率は100倍以上にはなってるけどなw

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:19:51.67 ID:pDL6d3hH0.net
>>873
いやいや
現に1週間かかる仕事を3日で終わらせてるプログラマーがいるし

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:20:25.53 ID:cz/8I7070.net
>>875
>>834に答えず話変えてんのはおまえ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:20:37.41 ID:lEnC+Iwq0.net
>>876
電卓と仕事増やすのとなんの関係があんの?
早く答えろよ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:20:48.09 ID:cz/8I7070.net
>>877
だから何?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:21:31.77 ID:lEnC+Iwq0.net
>>878
逃げるなよ
現実逃避すんなよ
プログラマーはヤバいって分かってるだろ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:22:01.92 ID:cz/8I7070.net
>>879
効率が上がっても仕事は減らないってことだけどw
そんなことも理解できないの?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:22:06.82 ID:gfBj9R5T0.net
日本は変わらんよ
世界はGPTをベースにしたイノベーションか確実に起こる
中途半端なプログラマーは確実に死ぬ
開発もaiデバッグもai

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:22:17.75 ID:pDL6d3hH0.net
>>880
従ってリストラ増えるよね?

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:22:49.87 ID:cz/8I7070.net
>>881
何がやばいの?>>834のとおりだけど

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:22:51.05 ID:lEnC+Iwq0.net
>>882
仕事が何倍も増えるのかいきなり
すげー

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:23:06.12 ID:cz/8I7070.net
>>884
何も従ってなくて草

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:23:29.72 ID:lEnC+Iwq0.net
>>885
逃げるなよ~
つーかお前プログラマー?
少しコード書いてみ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:23:32.19 ID:cz/8I7070.net
>>886
電卓からPCになって仕事が何倍も増えたね

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:24:06.78 ID:pDL6d3hH0.net
>>887
今でもそれなら10年後どうなるか楽しみだね

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:24:21.09 ID:cz/8I7070.net
>>888
逃げてるのおまえだけど・

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:24:40.95 ID:cz/8I7070.net
>>890
>>877と何の関係がw

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:25:10.07 ID:lEnC+Iwq0.net
>>889
本来電卓でやる仕事が増えたのか?
馬鹿だなこいつ
いいから少しコード書いてみて

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:26:09.23 ID:cctY/kP/0.net
コンサルとか滅びるんじゃねーの?
成功事例とかwebに腐るほど転がってるし、それ学習したAIなら無難な回答してきそうだが

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:26:13.86 ID:AndiicpG0.net
>>432
結局モデルが強く反映されるから同じ様なモデル使えば被るんだよな
俺は既存の写真をAI使ってコスチュームとかポーズを改変してそれを部分的にトレースして描いたりしてる
指がおかしくなっても自分で補完出来るしね
まあ従来のそのままトレパクしてる奴は減るだろな

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:26:33.69 ID:pDL6d3hH0.net
>>892
なんか馬鹿多いな
今でも1週間が3日になるのに10年後どうなんだろうな~って
ここまで言わないと駄目か

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:27:03.92 ID:cz/8I7070.net
>>893
本来電卓でやる仕事が増えてるけど無知すぎない?w
「コード書いてみて」って?w ChatGPTにそれ言ったらどういう回答来ると思う?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:27:06.95 ID:pDL6d3hH0.net
>>801
人がやってた作業をプログラムで補うなら
当然プログラムの数も増える訳だが?
作業時間の削減と作業総量の相関が今から見えてるのかい?
たぶんそれ、幻覚だよ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:27:35.00 ID:J6DOq8DH0.net
chatGPTが流行った昨年秋頃は、
コード生成についてPG、SEどもは足下にも及ばない、
お話にならないのでもっと頑張って助けてくれるように期待してるたかを括っていた。
半年足らずで実際どうだろう、GPT4はMS標準になりつつあり、
Meta社のものは漏洩し、亜種が色々生まれて一気にブレイクスルーする可能性すら見せてる。
Googleの一部内部ではそうした状況を看過出来ずに危機感すらあるとのリーク。
日本ITなんて駆逐されたらいいよ、まずは手っ取り早く多重構造が瓦解するんだから少なくとも金払う側にとってみたら良いこと尽くしだよね

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:27:57.79 ID:lEnC+Iwq0.net
>>897
例えば?言いなさい
なんだよプログラマーじゃないのかよ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:28:10.93 ID:cz/8I7070.net
>>896
1週間が3日になるような程度のプログラムしか書いてない人が存在する
それが何の参考になるんだ?

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:28:23.38 ID:mHqlxdsS0.net
ゲームで言えばプログラム言語がUnityに乗っ取られたような話だろ
それでも今でもゲームは出続けてるしその程度の変化じゃね

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:28:51.70 ID:lEnC+Iwq0.net
>>898
それならAI使う意味無いしw
なんで使おうとしてるのか
現実逃避すんなよ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:29:18.78 ID:cz/8I7070.net
>>900
「コード書いてみて」
なにこれ?頭悪すぎない?ChatGPTも回答に困るよw

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:29:54.69 ID:chQKzf4k0.net
絵はまだ争う余地あるけど
AI声優ができたら声優は戦いようなくなるな。

声紋は違うし声をパクられたなんて訴えようがない

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:29:57.80 ID:pDL6d3hH0.net
>>903
意味ない?作業効率が上がるのに?
支離滅裂だねぇ?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:30:30.54 ID:4Rzynm780.net
>>30
どうだろう
現状イラストレーターとかたいしてお金もらってないから
発注側が自分でAIこねくり回すより
イラストレーターに投げた方が安くて早くて確実なケースがほとんどだと思う

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:31:14.24 ID:Iq9qKF+S0.net
技術の進歩は人間をより創造的に、そして暮らしを豊かにすると言われて久しい。しかし現実を振り返ると格差は開き、日々の暮らしに疲弊する人々が増えている。

新幹線により日帰り出張から深夜まで仕事が求められ、ロボット組立により人は減り、電子機器の普及でより精密さを求められるマーケティング等々、数えあげればキリがない恩恵と損失はどちらが大きかったのか?

「人は自分の能力を最大限発揮できることに至上の喜びを感じる」という言葉がある。AIは今後どうなるか分からないが人間はより不幸になっていくと思う

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:31:45.48 ID:mHqlxdsS0.net
>>905
AI声優って今の音声合成のことだろ
それこそ腐るほどあるぞ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:32:04.84 ID:BYE6PO0Y0.net
まー、プログラムって新規の案件ばかりじゃないしさ
既存のコードの問題を探して修正したり、テストしたり
テスト環境に入れるわけでもないAIにゃまだ無理かと

まあやはり、組む時の効率がちょっと良くなるだけだな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:32:38.67 ID:kRLhmM9S0.net
>>907
そのイラストレーターがAIで自動生成してちょっと補修するわけだな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:33:17.79 ID:xBbQ9XqN0.net
ハローワールドで毎回挫折する俺にとって救世主

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:34:36.83 ID:lEnC+Iwq0.net
>>904
じゃあ円周率吐くコード書いて


>>906
馬鹿か
じゃあAIは意味あるじゃねーか
10年後どうなるんだよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:34:44.73 ID:bS7UUpDu0.net
>>910
キミはオンプレミスのAIに職を奪われるだろう

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:35:18.14 ID:pDL6d3hH0.net
>>912
MS製品なら「マクロの記録」に頼ってみたら?
ある程度自分で触れる様になるまでは頼りになるよ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:35:52.51 ID:ESV0+FVC0.net
SEも減るだろうけどプログラマーはかなり減るだろうな

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:36:16.04 ID:mHqlxdsS0.net
50年後のAIの話をされてもねえ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:36:43.99 ID:9RR5ncNO0.net
>>26
車の自動運転が実用化されつつあるから、いつか将来的に技術は確立されそう
誰が責任取るんだみたいな問題は残る

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:37:23.71 ID:BYE6PO0Y0.net
> >>910
> キミはオンプレミスのAIに職を奪われるだろう


10年後は悠々自適な生活だからご心配なく(笑)

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:37:30.60 ID:lwsVNJvU0.net
(´・ω・`)プログラマは大丈夫かしら…?

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:39:26.39 ID:cz/8I7070.net
AIが万能なプログラマになることは当分ない
しょせん探せば既にライブラリになってるようなよくあるプログラムを書けるようになる程度だろね
既にあるもの書かせてもしょうがないんだけど
金融工学だの3次元形状処理だの高度なものになると既存のものを真似る以外は10年先でも無理だろな
そんなんできたら未解決の数学証明してとかできてしまう

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:39:27.64 ID:Ii178Z/50.net
>>920
多分RPGツクールみたくなって誰でも出来る仕事みたくなるんでないかw

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:39:29.35 ID:cWv0wmH40.net
>>920
友達がプログラマーやってるけどかなり効率上がるみたいだから危険そうだよね

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:39:39.51 ID:yqHeeRdR0.net
俺は55だからどうでもいいけど
30代のIT関係とか将来不安でたまらないだろうね

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:39:48.28 ID:VbtsumBV0.net
とりあえずAIでAV作ってくれ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:39:59.88 ID:pDL6d3hH0.net
>>913
一度も意味がないなんて言ってないが?
効率上がっても総量が増えるだろうと言ってるだけ
レス辿る事も出来ないならAI使っても頓珍漢な結果しか出せないぞ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:40:35.16 ID:5nqdKKmV0.net
>>921
世の中の大部分のプログラムってその範疇じゃないの?
だから大部分の人は要らないよねって噺家と

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:40:58.22 ID:lEnC+Iwq0.net
>>921
転載出来る問題も書けないのかよ
お前プログラマーじゃ無いじゃん

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:41:37.14 ID:lEnC+Iwq0.net
>>926
今でも効率良くなってるんなら10年後どうなると思う?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:41:40.48 ID:aZ7RD2VL0.net
日本がストップかけてもな
他の国が開発した便利なAIやアプリを使うことになるだけで実に無意味

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:42:50.91 ID:Lpl6Qf/n0.net
プログラマーはいるのにアマグラマーはいないのはなんで?

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:42:54.51 ID:lwsVNJvU0.net
(´・ω・`)らんらん他のお仕事できないんだけど、どうしたらいいのかしら…

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:43:14.83 ID:cz/8I7070.net
>>913
N = 10000;
pi = 0;
for (n = 0; n < N; n++) {
pi += (-1)^n / (2*n+1);
print pi;
}

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:43:37.20 ID:5w/GHV4T0.net
現役SEですが仕様書で終わる時が来るかもね
人員削減は避けられんと思う

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:43:45.05 ID:+Y+S5D9h0.net
AIを突き詰めていくと 
人間要らないって結論になる

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:43:47.96 ID:cz/8I7070.net
>>929
おまえ10年前も同じこと言ってただろw

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:43:58.80 ID:lwsVNJvU0.net
(´・ω・`)らんらんね、もしお仕事なくなったら、AIやロボットの技術発展に貢献したいの
(´・ω・`)それで生きのこった仕事の人達のお仕事を奪ってやるんだい

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:44:26.50 ID:Ii178Z/50.net
寿司職人しか寿司握れなかったのが機械に握らせてネタ乗せてレーンに乗せるだけの仕事になるわな
プログラマは無くなりはしないだろうけどフリーターレベルにまで落ちるでしょうね

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:44:27.94 ID:cz/8I7070.net
>>928
プログラマーじゃないけどw

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:45:14.75 ID:izp4gNWT0.net
何年か前に1枚5000円でイラスト依頼したけど
アホなことしちゃったって思う

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:45:24.18 ID:cz/8I7070.net
>>933
4かけるの忘れてたわ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:45:41.75 ID:lEnC+Iwq0.net
>>933
ググッたらいくらでも出てくるコードをやっとかよw
次は3の自乗を繰り返して13桁になると2の自乗を繰り返すコード

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:46:12.28 ID:lEnC+Iwq0.net
>>936
これからの10年と同じにするんじゃ未来ないなお前

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:46:18.38 ID:+Y+S5D9h0.net
>>942
ググらなくてもChatGPTに聞けばすぐ出てくるけどね

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:46:35.39 ID:u62/5uj+0.net
https://i.imgur.com/n1FWPdE.jpg

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:46:36.32 ID:pDL6d3hH0.net
>>927
プログラムはそうだね
まぁプログラマーってのは既に古い概念で
実際はシステムエンジニアになる

コーダーは即代替可能だろうけど、システムエンジニアはちょっと無理かな
何よりも、人間がAIの作ったシステムを回せないと思うよ

世間の99割は全角英数字で入力する事が何故駄目か分かってないから

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:47:22.88 ID:lEnC+Iwq0.net
>>944
AIの方が早いと
もうね

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:47:44.71 ID:cz/8I7070.net
>>942
おまえが書いてくれる?
任意の多面体の表面上の任意の2点をその表面を通って最短で結ぶときの経路の長さを求めるプログラムね
俺が10年以上前に書いたやつな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:47:51.01 ID:pDL6d3hH0.net
>>929
便利だからみんな頼って総量が増えるから
使う人間の必要数が下がるとは限らんね?
理解力無いねぇ君

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:48:16.94 ID:8pzNWPip0.net
決まった事を決まった通りやる(誘導する)仕事ならもう人は要らない

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:48:32.82 ID:c0IgyrNr0.net
いくらAIが発達してもなくならない仕事
学校の教師、介護士、警備員
このくらいじゃないの?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:49:02.70 ID:kRLhmM9S0.net
こういうサイトにしたいんだけどってAIに言ったらそれくらいはできるのかね
これできるようになるだけでも相当便利な気がするが

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:49:15.77 ID:Ii178Z/50.net
翻訳は消えるとは言われているが契約書とかAIに読み込ませるのはちと躊躇するなw

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:49:21.30 ID:94TqAJ4l0.net
SEならこの話題大抵仲間内でした事あるだろう
結論言うと完全には無くならないが技術職の数は減るだろう

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:49:37.11 ID:QJotEqes0.net
>>948
それができたとしても収入には結びつかない

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:49:37.43 ID:yLzHA93P0.net
自動運転とかも信用出来ない人間だから
AIが出力したプログラムの中身を確認せずに走らせるのは怖い

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:49:58.93 ID:cz/8I7070.net
>>955
結びついたけど?

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:50:17.29 ID:lEnC+Iwq0.net
>>948
俺はプログラマーは仕事にしてません
逃げると言う事はその程度も書けない自称プログラマーね?
はいはい

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:50:23.89 ID:QJotEqes0.net
>>953
テレビの字幕放送とか昔は人でやってたけど
今はAIでできるのかな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:50:45.54 ID:lEnC+Iwq0.net
>>949
ただの感想ありがとう

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:50:53.81 ID:cz/8I7070.net
>>958
だからプログラマーじゃないんだけどw
おまえ頭悪すぎない?w

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:51:27.16 ID:BYE6PO0Y0.net
AIに仕事をさせるなら、要求を出さないといけないんだけど
誰がすんの?
「こんな風に」では使える回答は返ってこないけど

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:51:29.92 ID:pDL6d3hH0.net
>>951
(無理だけど)AIで仕事が回るなら一般人の教育自体不要

アフリカなんか徴税機構がボロボロだから
税収無いので国民が餓死しても無視とか起こってる

俺やお前らが生きている必要が無いわけだ
怖いねぇ、SFだねぇ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:51:33.01 ID:X3uyEIBX0.net
chatgptに犯罪容疑者のテーマソングを作らせて遊んでる
コード進行も書いてくれて草

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:51:40.47 ID:lEnC+Iwq0.net
>>954
そう考えるのが普通だよなぁ
馬鹿でも分かる

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:51:55.70 ID:cz/8I7070.net
>>958
なんだ、さんざん逃げるなよーって言ってて自分は逃げるのかw

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:51:56.35 ID:Ii178Z/50.net
>>959
YouTubeで一応出来てるけど精度がまだイマイチw
でも精度は上がるとは思うw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:52:15.20 ID:lEnC+Iwq0.net
>>961
無職がプログラマーの事で必死になってたの?
笑うわ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:52:34.44 ID:cz/8I7070.net
>>968
それおまえじゃんw

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:52:40.06 ID:pDL6d3hH0.net
>>960
次からは間違ったらゴメンナサイしなさいね?

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:52:52.34 ID:lEnC+Iwq0.net
>>966
ん?俺プログラムやってるってどこに書いてる?
お前も無理だろ?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:52:55.81 ID:IqGCFbqI0.net
産業革命はいつだって失業者を生んできたのだ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:53:18.75 ID:cz/8I7070.net
>>943
10年前も同じこと言ってたんだろなおまえはw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:53:30.04 ID:lEnC+Iwq0.net
>>970

>>962これがまともなプログラマー
お前は無職だろ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:54:04.08 ID:jyroRjqY0.net
AIは足がかりができたっぽいからわいらが想像するよりももっと早く成長する気がする

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:54:26.48 ID:pDL6d3hH0.net
>>971
現役でコード叩いてる人はプログラムをやるとか言わんしな
20世紀末くらいの言い回しだし

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:54:56.95 ID:cz/8I7070.net
>>971
え?ググればいくらでも出てくるって自分で言ってたよね?プログラマじゃないとググることもできないのかなこのレベルの無能だと

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:55:00.91 ID:lEnC+Iwq0.net
>>974

>>954の事ね

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:55:16.87 ID:jyroRjqY0.net
あらゆるものにAIが組み込まれてユーザーはコンパネ操作するようになるんじゃ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:55:32.08 ID:pDL6d3hH0.net
>>974
無職乙

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:55:41.78 ID:s1IQgSWm0.net
>>967
youtubeの制度はひどい
音声認識と文字翻訳の制度は上がってるのに
同時にやるとおかしくなるものなのか

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:55:45.63 ID:lEnC+Iwq0.net
>>976
>>977
はい

結局プログラマーでもない無職でしたw
円周率も間違えてたもんなw

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:55:51.95 ID:cz/8I7070.net
>>974
おまえ「コード書いてみて」

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:56:09.18 ID:mHqlxdsS0.net
現状まともにAI扱える人間が少ないのでこっちの需要は恐らくある
出し抜いた奴が勝ち組確定

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:56:25.97 ID:jyroRjqY0.net
機械翻訳とか超よく鳴りそう

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:56:38.23 ID:YNLLPVYU0.net
頭数で売買される土方はAIに仕事奪われる
自分の頭で考える職人はAIでは代替不可能

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:56:40.67 ID:cz/8I7070.net
>>982
間違ってるかどうかも分からないくせにw

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:56:49.07 ID:E9btiIil0.net
オレ税理士だけどそろそろヤバイと思ってる
転職しなきゃ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:56:50.70 ID:5nqdKKmV0.net
>>946
問題が出たらその解決方法もAIに尋ねればいいんじゃないの?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:56:56.59 ID:ptP9emNV0.net
システム開発はAIに全部やらせればいいんじゃね
AIは自身をアップデートしていけるし

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:56:58.08 ID:78+xbsgg0.net
プログラマーはガチで危機感持ってるよ
試した結果

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:57:45.89 ID:5nqdKKmV0.net
>>956
結果がちゃんと出ていれば
中身はどうでも良いんじゃないかな

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:57:54.01 ID:lEnC+Iwq0.net
>>987
AIなら分かります
つまりまだ進化してないAIにお前は完全に負けてる

つーか無職がなんでそんなw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:58:15.67 ID:cz/8I7070.net
>>993
無職というのはおまえの自己紹介にすぎないだろ?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:58:19.83 ID:+wBrbZ0Q0.net
>>362
パンフレット作る奴が低解像度のjpgのロゴをもらって白目になるところまで見えたわ(´・ω・`)

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:58:23.52 ID:RvLoIMdH0.net
プログラマーなんて銀行員よりやばいだろこの先

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:58:28.41 ID:Ii178Z/50.net
>>981
背景雑音とかで音声認識の精度が落ちてるかもw
その辺の技術的な問題は分かってないけどw
ただGoogleは2025年?くらいに翻訳の精度を人間ばりにするみたいな話は聞いたw

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:58:47.78 ID:lEnC+Iwq0.net
>>994
ここにいる時点で終わりよw

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:59:02.03 ID:cz/8I7070.net
>>993
まあおまえはAIに聞くことすらできない無能だけどな
「コード書いてみて」
これくっそうけるw

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:59:02.17 ID:jyroRjqY0.net
タクシーの運転手とか令和かよw

て言われる時代が来ると思うと胸熱

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:59:10.50 ID:xrFmul0m0.net
プログラマーは仕事なくなるよ

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 12:59:20.28 ID:cz/8I7070.net
>>998
リモートワーク

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★