2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コラム】安藤優子氏「ChatGPTの「答え」が正しいのか判断することができるかが問われる」 [おっさん友の会★]

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 11:32:44.07 ID:ZFo1fTNd0.net
旅人が分かれ道にやってきた。 片方は正直村に、片方はうそつき村へと続いている。
旅人は正直村に行きたいのだが、どっちが正直村なのかがわからない。 そこに村人がやってきた。
旅人はこの村人に一回だけ質問をして 正直村に行く道を見つけだすにはなんと聞けばいいか?
ただし、村人は正直村、うそつき村、どちらかの住人ではあるが、 どちらの住人かわからない。
また、正直村の住人は必ず正直な答えをし、 うそつき村の住人はかならず嘘の答えをする。


ChatGPT
旅人は村人に以下のように質問すれば、正直村に行く道を見つけることができます。

「正直村に行く道はどちらですか?」と尋ねます。

正直村の住人は必ず正直な答えをするため、この質問に対して正直村に行く道を教えてくれます。

一方、うそつき村の住人はかならず嘘をつくため、同じ質問をしても、どちらが正直村への道か分からなくなってしまう可能性があります。

総レス数 1006
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200