2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コラム】安藤優子氏「ChatGPTの「答え」が正しいのか判断することができるかが問われる」 [おっさん友の会★]

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 11:35:31.18 ID:ZFo1fTNd0.net
問題・・3人の村人がいます。
一人は天使、一人は悪魔、一人は人間です。
天使は真実を言い、悪魔は嘘しか言わず、人間はどちらを言うか分かりません。
3人の村人は言いました。
A「私な天使ではない」、B「私は悪魔ではない」、C「私は人間ではない」
この中で、人間ば誰でしょう?


ChatGPT
この問題は論理パズルの一種であり、各村人が何者であるかを判断することが求められます。

まず、天使は真実しか言わないため、Aが偽りを言っている場合は天使ではありません。
つまり、Aが悪魔か人間であることになります。

次に、悪魔は嘘しか言わないため、Bが真実を言っている場合は悪魔ではありません。
つまり、Bが天使か人間であることになります。

最後に、Cが「私は人間ではない」と言っています。これは真実でも嘘でもあり得ます。
しかし、前述のようにAとBのうち少なくとも一人は嘘をついていることがわかっています。
したがって、Cが嘘を言っている場合は、彼女は人間であることになります。
一方、Cが真実を言っている場合、彼女は天使か悪魔のどちらかになります。

以上から、人間である村人はCである可能性が高いと考えられます。
ただし、Cが嘘をついている場合は別の答えになる可能性があるため、完全に確定した答えではありません。

総レス数 1006
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200