2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【交通】わざと遅く走る「ノロノロ運転」は違反? 過去には「10キロおじさん」が話題に! 逆あおり運転となる行為とは [あずささん★]

1 :あずささん ★:2023/05/07(日) 09:55:07.71 ID:Ljt8L8o49.net
通称「ノロノロ運転(逆あおり運転)」って知ってる? 遅すぎるクルマも違反対象?

 交通ルールは、さまざまなものが定められていますが、そのひとつが速度に関するものです。
  
 法定速度が定められており、その速度を超過することは違反に該当しますが、遅すぎて違反になる場合とは、どのようなものなのでしょうか。

クルマを運転している際、速度超過によって取り締まられている様子を見かけることがあります。

 速度に関して道路交通法第22条では、以下のように定められています。

「車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない」

 上記のとおり、道路上に設置された標識や標示に書かれた最高速度を守り、そのほか標識や標示がない道路においては政令で定める最高速度である法定速度を超えて走ってはいけないことになっています。

とくに、警察が厳しく取り締まっているのが、速度超過ですが、一方で前走車がいないにも関わらず法定速度を大きく下回るような遅いクルマも見かけることがあります。

 このような運転は「ノロノロ運転」と呼ばれており、2020年には通称「10キロおじさん」として話題となりました。

 この件は歩行速度ほどのノロノロ運転を故意におこない、追い越しする際にはクラクションなどで威嚇するなど、俗にいう逆煽り運転を約10年に渡っていたことで「逆あおり運転」としても有名となっています。

 このようなノロノロ運転について、首都圏にある警察署の担当者は、以下のように話します。

「道路が混雑や渋滞など以外の状態で、周囲の流れにのらず、約5km/hから10km/hの速度で意図的に走行していることがいわゆる『ノロノロ運転』といえます。

 こうしたノロノロ運転は速度超過と同様、スムーズな交通の妨げや事故発生の原因にもなるため、行わないようにしてください」

 万が一、遅い速度で運転しているのにもかかわらず、後続車の追い越しを妨害してしまった場合、「追いつかれた車両の義務違反」に該当する可能性があります。

 道路交通法第27条1項には、以下のように定められています。

「車両は、第22条第1項の規定に基づく政令で定める最高速度が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追い越しを終わるまで速度を増してはならない。

 最高速度が同じであるかまたは低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする」

 万が一、逆あおり運転のように意図的に後続車の進行を妨害して取り締まられた場合、違反点数1点、反則金は普通車の場合に6000円が科されます。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/641739

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:06:54.05 ID:hGADwI0c0.net
>>709
違反がマナーってアホか

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:06:59.58 ID:fqETTfzP0.net
>>731
こんなん逮捕しろよな
自分なら速度直すまでクラクション鳴らし続けるわ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:07:09.67 ID:SO6fhF5y0.net
>>2
俺は制限速度ちょうどで走って煽られたら制限速度-5キロに減速

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:07:37.17 ID:fVFOOE0/0.net
>>515
おい土人

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:07:47.30 ID:r8o9+tLy0.net
ノロノロ運転の人は喜本さんと同じ系統なんだうな
最終的には停止して事件化する

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:08:12.55 ID:72ersK6b0.net
ドラレコも普及しているんだし
あおりはどんどん取り締まれよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:08:14.14 ID:1S7dpDxc0.net
安全運転で煽る車を撃退しよう

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:08:41.79 ID:urgBfEPt0.net
>>738
なんでも車間開ければいいってもんでもねえけどな
お前が詰めれば右折車線に車流せるんだよ!って場面でわざわざ法定車間距離以上に大幅に開けてるやつよく見るけどあれはどうなん

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:09:00.74 ID:VZT/8cpg0.net
車運転関連のニュースで稼げて味締めたな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:09:07.11 ID:RVq3j2J/0.net
>>1
人は流れに乗ればいい

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:09:15.06 ID:fqETTfzP0.net
制限30の葉山の細い道を20で走るなよ
宇都宮ナンバーは糞

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:09:33.69 ID:urgBfEPt0.net
>>743
クラクション鳴らすと自分が不利になるから安全確認して急加速で追い越すわ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:09:51.55 ID:ZW8MnTTa0.net
見ず知らずの他所様に車間距離詰めて煽ってるバカには、危険を回避するためにやむをえずすれ違い様にゼロ距離クラクションをお見舞いしてやってる
もし死亡事故が起きたときに目撃者として事情を聞かれて
「無闇にクラクション使うとおまわりさんに叱られると思ったので使わずに放置しましたw」
なんて言ったら、ご遺族と刑事さんにボロクソに貶されてもしまうからね

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:10:12.24 ID:8NLhzAIt0.net
ていうか、具合悪いんか?って声かけてやれよ、どんな世の中だ、もうほんとに日本嫌だわ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:10:24.16 ID:zgwdj3gQ0.net
決してゆっくり走ってるつもりはないんだけど関西の高速道路では流れが早くて困惑する
3車線の一番左側でも軽自動車が120キロ以上でかっ飛んでいくで恐ろしい

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:10:42.38 ID:GJ/wQp9S0.net
昔はそもそも速度が出ないような車もいっぱい走ってたからね。
減ったとはいえ今でも観光地じゃ馬車や人力車も走っているというのに
今のドライバーはあまりに不寛容すぎるわ。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:11:00.28 ID:biv5+AXh0.net
>>715
法定最低速度が適用されるのは高速自動車国道の本線で速度規制が行われていない区間のみ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:11:08.80 ID:y+CDUhg00.net
煽り運転に繋がるのがノロノロと急ブレーキ。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:11:39.78 ID:qNDeglyL0.net
>>758
知らなかった
ありがとう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:12:09.26 ID:fqETTfzP0.net
>>753
えっ
不利になるの?

トロい奴からは免許取り上げろよな

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:12:24.47 ID:hGADwI0c0.net
>>740
下限が指定されてることなんて稀でしょ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:12:34.51 ID:jfn9IlK90.net
無理やり抜いてったバカに信号の度追い付くの面白い

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:12:38.21 ID:pYT/W2rG0.net
>>756
でも3車線の真ん中は80くらいでしょ
のんびり走ろうと思って最左車線を100で走行してたらどんどん左追い抜きしてしまうんだよね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:12:44.07 ID:g01tVfAp0.net
楽しそう俺もやろw

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:13:08.99 ID:vorvS/cq0.net
きちんと車間距離開けてるのにバックミラーで見ると近くに見えるだろ?
あれで煽られたって思いこむやつが多いんだよ
「私煽られてます」アピールがノロノロ運転や左に寄りながら走る
とんでもないよあいつら

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:13:10.03 ID:tz/iW7fB0.net
>>2
嫌がらせするならサッサと前に行かせてお互い気持ち良く走ろうって気はないのかね?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:14:19.11 ID:4lBhszCG0.net
一般道で80キロ出しても遅いといって煽られる北海道怖いのです

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:14:33.07 ID:NOITWG9/0.net
https://youtube.com/shorts/Cz5Ute6ebac

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:14:49.58 ID:ZW8MnTTa0.net
>>767
下手に譲ると誇りが傷つくという高潔な人も少なくないからね、それは駄目

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:14:57.47 ID:urgBfEPt0.net
>>761
道交法第54条第2項
車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。
ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:15:29.97 ID:4Olqk0C60.net
>>294
免許取れなかったからって車運転してる人を逆恨みするなよ
シュミレーターさえマトモに操作できなかったんだろ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:15:47.18 ID:urgBfEPt0.net
>>767
死んでも譲りたくないのに気持ちよくなる程度で譲るわけないだよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:16:28.46 ID:mqgIgKse0.net
>>260
分かりにくい図だな
白黒の違いは何よ?

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:16:42.04 ID:urgBfEPt0.net
>>766
左寄ってるなら良心的やと思うけど

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:16:47.42 ID:UYSVcKPS0.net
田舎の道行ったら煽りも逆煽りも辞めた方がいいよ
すぐにキレる高齢多いから
根に持たれてつけられた挙げ句マサカリで切られたって事件もあるし

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:17:00.60 ID:gWvmEw2P0.net
後ろに車間近いクルマが来たら制限速度で走るのはよくヤルよな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:17:14.14 ID:1wCEgRTb0.net
制限速度ギリで走るのは難しいから±5くらいで走っててる、煽られるけど

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:17:30.28 ID:Rdh9k1YZ0.net
これとは関係無いけど
赤信号見えてる状況で速度出すのかゆっくり行くのかいつも迷ってる
どうすんのがいいんだ?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:17:36.42 ID:JCMlyr5+0.net
追い越そうとした瞬間サイドバイサイドで加速

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:18:12.35 ID:n4Sm1R4+0.net
>>763
連休中に遠出したら数100mか先にパトカーを先頭にした車列があって、飛ばしてもそのうち追いついて車列が長くなるだけだから、わざとギリギリ追いつかないような速度で走ってんのに
ぶち抜いていって前の車列に追いついてさらに抜くこともできずに大人しくしてる奴見て一人で大笑いしてたな

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:18:30.52 ID:uwqY4CRL0.net
国一バイパスって何キロくらいだすべきなの?どれくらいで捕まるのか知りたい。
どうみても高規格幹線道路なのに標識に80キロって書いてないから60キロなんだよね?

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:19:02.99 ID:hwLr3zVy0.net
>>756
第二京阪かな?
そこまでのは誇張だけど居てもおかしくない

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:19:06.07 ID:fqETTfzP0.net
>>771
こんなん危険を防止するため止むを得ないケースだろ 俺の後ろにも数台列になってたんだよ その宇都宮のバカがトロいせいで

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:19:43.92 ID:Prkna4mN0.net
制限速度マイナス10はよくいるね
安全走行なんだろうけど

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:19:46.10 ID:uwqY4CRL0.net
>>781
さらに前の車列を追い抜こうとして捕まってたら大爆笑なんだがなぁ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:20:13.04 ID:UYSVcKPS0.net
茨城の県道とか景色楽しんでのんびりドライブ行くと煽って来るのはかなり高齢者多い定期

なんでそんなに急いでるんだろうとか思っちゃう

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:20:15.47 ID:vorvS/cq0.net
>>775
まあ確かにな
でもハザード焚いて止まるのが筋だとは思うが、何もせんよりはマシか

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:20:33.82 ID:hGADwI0c0.net
>>781
詰めるから詰まるんだよな前の車に合わせてればいいだけなのに

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:20:35.16 ID:qQbG7SFy0.net
道幅が車1台ぶんの山道だけど景色のいい場所を発見したから車を停めて眺めよう!
そのとき後ろから他の車がきた!どうする?

一般:
後ろからきた他の車が通れないので自車を発進させて
広いスペースを見つけ次第後続を通過してもらおう

軽自動車:
俺は道交法に違反してるつもりは全くないし譲る必要もなく知ったことではない
もし何か言ってきたら動画に撮って全国津々浦々に拡散してやる!

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:21:09.98 ID:m8hlduAU0.net
ウインカー出さないヤツと
制限速度ゼッタイ守るマンは死んでほしい

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:21:37.28 ID:6mzizwgl0.net
追い抜き様にコンクリ片投げつけてフロントに命中させてるわ
追いかけてくる車いるけど俺のタトゥー見て回れ右して帰ってくよ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:21:53.69 ID:vorvS/cq0.net
>>782
浜名バイパスは80キロだったかな 他はたぶん60だとおもう

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:21:55.26 ID:ZW8MnTTa0.net
>>766
それはない
車校でも、車間距離は速度×mを「最低限」開けとけと習ったやろ?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:22:03.10 ID:i6GtzmOq0.net
>>427
こいつ人格障害かなんかで反射神経鈍いん
だろな。
右折時、無意味に真ん中で停まる老害と
頭の中の分泌が共通してるんだろ。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:22:09.69 ID:mqgIgKse0.net
関東は運転マナーいいよな
DQNでさえ育ちが良く見える
道路が狭いってのが一番の理由だが、愛知はほんとヒデーぞ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:22:15.39 ID:vlqAyCN60.net
ネトウヨがこういう嫌がらせやりそう

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:22:44.62 ID:ilBw0Ijk0.net
>>709
それはあなたの感想ですよね

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:22:50.74 ID:fqETTfzP0.net
随分前の事だけど本当にあの宇都宮ナンバーは糞だった 横須賀三浦に入ってくるな!

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:23:04.71 ID:aW/325Sn0.net
>>791
右左折で膨らむやつも消えて欲しい
右折で膨らむとか訳わかんねえんだけど

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:23:09.44 ID:PI9kldyP0.net
>>790
スイミングスクールの駐車場で子供が出てくるのを待ってるのか、車一台分の通路で停車して全く動かない人がいたな。

後ろに数台動けずに止まったまま。
凄い精神力だと思ったけど、多分全く後ろを見ない人なんだろうなと。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:23:28.49 ID:urgBfEPt0.net
>>791
個人的には制限速度守ってるだけなら何も文句ねえんだけどな
他人への迷惑を承知で何の意味もなく速度を落とすようなやつは逆煽り運転じゃなく煽り運転だろ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:23:56.34 ID:Zx+8e6ZO0.net
後続車がなければ前に出てより遅く走ってやるね

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:24:16.25 ID:mqgIgKse0.net
>>799
え?横須賀三浦って道路あるの?
ボルタリングか自殺やる場所だと思ってた

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:24:37.64 ID:hwLr3zVy0.net
>>791
制限速度までは出してくれるだけましなんよ
自分ルールで制限速度マイナス5~10厳守で
それが安全運転だと思い込んでる輩と比べたら

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:24:53.31 ID:7V3r3iaU0.net
>>588
してなくても分かるわ
俺が天才なのかなぁ?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:25:18.79 ID:hGADwI0c0.net
>>802
うっかり制限速度超えてしまってるなと気付いて落としてるだけだろ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:25:36.84 ID:PRE4B7F60.net
全線追い越し可能でないなら、違反に決まってる。

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:25:46.35 ID:44QmExiI0.net
俺も煽られたら制限速度で走るなぁ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:25:52.48 ID:zYdigP4b0.net
>>789
なんで軽自動車そこまでいじめるんだw
へたっぴなのも多いけどさ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:25:57.20 ID:o/h/byyI0.net
ピタ付きする奴がいたら
速度落とすことにしてる

速度が速いほど
急ブレーキの時にひどく追突されるので

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:25:59.77 ID:HPYMlO+g0.net
遅いのも通報する

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:26:03.10 ID:OZzIvDFf0.net
俺は法定速度絶対キープマンだから
煽りたいならどんどん煽ってくれたまえ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:26:12.90 ID:eNDi2dqN0.net
他県ナンバーの暴挙は自警団を組織するオレが許さねえ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:26:16.97 ID:hGADwI0c0.net
>>805
別にそれでも悪くないだろ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:26:36.03 ID:fqETTfzP0.net
>>804
当たってる
クズしかいないから来るなよ!
小泉に入れるバカしかいないから

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:26:45.88 ID:K1CxkOwX0.net
>>731
片側一車線の高速道路ってのがおかしい。

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:03.89 ID:urgBfEPt0.net
>>807
絶対制限速度守るマンなんだから超えることはないっていう前提で話してるんだけど

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:18.84 ID:PI9kldyP0.net
>>805
速度が一定なら制限速度マイナス10でもなんとか耐えられる。

問題なのは速度が一定じゃないやつ。
制限速度のマイナス20くらいから制限速度オーバ20くらいまでを行ったり来たりする運転。
マジで耐えられないよ。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:31.82 ID:1b2Afau10.net
十分な車間距離を取らないからこういう人が出てくるんだよ。
気が弱い人やまともな人は、たったの30mぐらいの後ろにいられると煽られている
と感じる。
世界中で100m車間を空けて走ればみんながニコニコで事故も渋滞もなくなる

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:35.58 ID:t1Ux02t40.net
>>724
煽られた対処法の一つでやるだけだよ
最初から特定の車に対して故意でやるわけではない
最初から故意でやってる奴は集団ストーカーのコリジョン行為だよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:42.59 ID:fqETTfzP0.net
>>817
それもな。地方はこんな道路ばっかり。どうかしてるよね。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:53.21 ID:tl20KTD40.net
経験上低速運転してる奴の方がタチが悪いことが多いな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:54.19 ID:aW/325Sn0.net
>>819
そういうやつは大抵スマホだな

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:56.82 ID:xxk0UQQo0.net
>>1
煽ってくるクソ車両にはノロノロでやり返してやるよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:29:04.73 ID:o/h/byyI0.net
煽るとかいう以前に車間距離詰めてくるのは
危険走行だから
厳罰にすべき

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:29:37.09 ID:aW/325Sn0.net
のろのろ運転なんだけど信号で止まるときはのろのろのまま停止線を越えて何なら横断歩道の半分くらいまで行くやついるよね
そして信号変わった後のスタートはめっちゃ遅い

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:29:51.70 ID:uyygvx7a0.net
1点の6000円程度なら罰則無いに等しいだろ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:29:51.47 ID:6YQG6tWE0.net
どこでも残るのはカスだけ

裁判官も同じだよ

https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B28E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-62660.pdf

加古川市尾上町今福2-18 漆原真史 訴訟代理人 村山稔
 長谷川村山法律事務所 姫路市北条宮の町213番地 を被告とする
不当訴訟損害賠償請求事件ついて神戸地裁
 裁判長裁判官久保井恵子 裁判官 藤田晃弘 裁判官山

。で、それに添付する採証法則違反の甲7及び甲8について幼稚園
児以下の裁判長裁判官久保井恵子 裁判官 藤田晃弘 裁判官山

形一成でも間違い探しができるように間違いの隣にコメントかきこんだPDF作成しました。


事件甲7詐欺立証コメント付き.pdf

事件甲8詐欺立証コメント付き.pdf
https://kansaihanji.seesaa.net/article/499227150.html

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:30:25.23 ID:+rMeadXq0.net
>>817
田舎にあるよ  建設費がかなり安い

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:30:42.37 ID:o/h/byyI0.net
>>820
そこまで車間距離とらせたら
そのせいで渋滞するだろ。
そんなことも想像できないのか出来損ない

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:30:53.81 ID:hGADwI0c0.net
>>820
ほんと無意識に詰めるのが常識みたいのやめればいいのに

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:31:06.40 ID:yv4EHxkS0.net
簡単に言うと、精神薬まみれの人間の運転。

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:31:12.44 ID:Zel1G4XX0.net
まだ逆煽り運転とか頭悪いこと言ってるの?
そもそも、のろのろ運転も煽り運転として違法になったでしょうが
ニュースくらい見ろゴミ共が
この法改正になるキッカケは後続車の前に出て停車させる行為だったろうが
お前らはそのキチガイの運転を煽り運転と言っていたはずだ
それがどんな頭の悪さを持ってると「逆煽り運転」なんて意味不明な言葉を出すようになるんだ?
マジで気持ち悪いわ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:31:19.11 ID:RA9b5AeF0.net
この手の話題は盛り上がりますな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:31:20.64 ID:HPYMlO+g0.net
煽り煽られやってる先頭と2番目に巻き込まれる3番目以降さんはどんどん1、2番車両を通報しましょう

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:31:21.46 ID:o+YNsy1m0.net
>>630
そうじゃないと思うけどね
走行車線に戻っただけだろそれ
そのもたついてる車に、こうやって左に戻れよって見せてるのでは
あおり運転がうるさくなったからそうやって待つ車結構いるぞ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:32:02.15 ID:10Hk99ll0.net
>>386
他県ナンバーってまじ邪魔じゃね
40以下でトロトロ走ってカーブでブレーキ
イライラしません
後ろが迷惑だから道を譲れよと言いたくなるのもわかる
パッシングしたり後ろで左右に動いた危険運転で
通報するんだろ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:33:05.40 ID:vorvS/cq0.net
>>820
開けたら開けたで、「この速度でいいんだ」っておもってノロノロの状態が続くだけだよ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:33:09.82 ID:5+cS/ILU0.net
煽ったことはないが隣に車来た時だけ絶対に入られないように車間ピタピタに詰める

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 13:33:15.70 ID:44QmExiI0.net
正直ノロノロ車より原付のがやだなぁ

総レス数 1006
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200