2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア下院議長、戦術核兵器の使用を提案 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/05/07(日) 06:11:48.42 ID:gHFFAIl29.net
ロシア下院議長は戦術核の使用を提案…無人機攻撃巡り「報復」で強硬論
ロシアのプーチン大統領は5日、定例の安全保障会議で、モスクワ中心部の露大統領府を標的にした無人機攻撃への対応を協議した。
詳細はソース 読売新聞 2023/5/6
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230505-OYT1T50247/

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:37:49.92 ID:Uf5/Q7cq0.net
まあ打つと思うよ
負けるなら地球なんて要らないし

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:38:00.59 ID:9/oevL/00.net
プーチン帝の顔色をうかがう廷臣って感じ
キンジャル撃墜おめでとう

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:39:16.36 ID:mYlUZBTM0.net
>>43
今、ピロシキの生地を打っているところ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:40:00.20 ID:pAQ+B+oh0.net
>>16
言ってしまえば極限まで威力の高いミサイルでしかないからね…
焼き払うことだけしかできない

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:40:05.92 ID:Yj6KlkV90.net
言わせてるな。
9日に使うつもりか?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:40:10.12 ID:vbrkViTF0.net
>>14
ま、想像はつくけどね
民生品でもメイドインロシアなんてキャビアくらいしか見たことないもん

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:40:42.53 ID:wBmnMb3B0.net
さて中国は どうするかな?

関東圏も射程内っぽそうだな

日本政府に報復する!と
駐日大使が言ってたもんな
プーチンが生きててくれて まだマシだな
死んだら知らんけど

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:42:41.47 ID:wBmnMb3B0.net
>>44
プーチンが生きてるうちは大丈夫かもしれんけど
死んだら知らんw

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:43:22.56 ID:/E1BHa0k0.net
プーチン「チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ」

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:43:41.92 ID:2qKDJdl/0.net
これ何回目?
はよ核使えよ
提案はもう済んだろ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:43:48.65 ID:s6jIpC4L0.net
プー珍が表に出なくなったな
びびってるのか?病気が悪化したのか?
下から色々突き上げられてひきこもってるのか?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:44:55.37 ID:jUai9aWA0.net
下院議長、国防相、元大統領
全員合わせたら30回は言うてる

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:45:07.76 ID:vbrkViTF0.net
ロシア何核打った瞬間中国は寝返ってNATOに付くんと違うか?
で、戦後のロシア分割のご相伴に預かると

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:45:20.75 ID:r5VCGbMh0.net
勃発!!!!!!!!

第三次世界大戦!!!!!!!!

【緊急事態】Warren Buffett likens A.I. to atomic bomb in that ‘we won’t be able to un-invent it’
https://fortune.com/2023/05/06/ai-warren-buffett-charlie-munger-berkshire-hathaway/amp/

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:46:00.02 ID:qFqr6+dE0.net
始まったな


おまえら


逃げろ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:46:08.09 ID:CgamS2uH0.net
押すなよ押すなよ 絶対押すなよー

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:46:26.26 ID:tXP3Puto0.net
ロシアから発射される可能性が出てきたみたいだね

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:46:45.68 ID:PJpp4gyd0.net
人口削減策ならありかいな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:46:54.26 ID:U5LDoZbs0.net
クレムリンのドローンで世界に恥を晒したので激オコですね(*'▽')
しかし核を撃ったらロシアは終わりだ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:47:25.06 ID:lGp4mO5V0.net
そろそろ日本から一時退避したほうが良さそうだな

ミサイルの雨あられになるぞ

中国ロシア北朝鮮が同時に攻めてくる

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:47:57.71 ID:9RP+BS7A0.net
ずっと提案してるな
さっさとやれよハゲのくせに

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:48:23.05 ID:c6tMHjLb0.net
頭領だけじゃなく、議会も禄でもないんだな>ロシア

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:49:02.90 ID:YPSNBXWJ0.net
ナポレオン「モスクワ落とせば、さすがに降伏するだろ」
→モスクワを焦土にして戦い続ける

「さすがに核は使うわけない」
相手がドン引きするほど予想を超えてくるのがロシアの勝ちパターンだからなぁ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:49:11.69 ID:lOy6/f130.net
ワグネルのアホも10日に撤退するからね
ロシアは負ける

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:49:19.62 ID:oSVXf/Zw0.net
あれ?
5chのロシア工作員によれば、
ロシア軍は連戦連勝のはずなのに
核兵器に頼らないといけないの???w

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:49:26.04 ID:7PSuPCyD0.net
>>57
AIは核兵器のように開発を止めることができないって記事だけど?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:49:36.95 ID:XHhTtgBI0.net
例えロシアがウクライナに核を使っても西側が黙ってれば第三次世界大戦は回避できる
西側はひたすらロシアをディスるだけにとどめておく

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:49:49.47 ID:SLt8PfLV0.net
ロシアはこの戦争の目的を完全に見失っちゃっているよなぁ。つーか、そもそも何で侵攻したんだっけ?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:50:03.89 ID:e0FWSIA90.net
>>62
逆に考えてみろ
もし自分の人生が駄目になるなら
目の前に
核のボタンがあるなら

お前はどうする?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:50:08.38 ID:oSVXf/Zw0.net
>>66
ロシアは自分の国に引き込んで戦う戦争は得意だけど
外征は、昔から弱い

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:50:56.32 ID:2+LK8NWd0.net
インデックス全部現金化しといて正解だった
核使われたらその先はギャンブル相場ただの丁半博打
アホらしすぎる

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:51:00.07 ID:hZRncfHK0.net
>>70
第三次世界大戦ってみんなで一緒に
ロシアフルボッコってことだけどな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:51:46.14 ID:/E1BHa0k0.net
>>55
コイツら、GW 明けに総括な

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:51:52.18 ID:/2+cRvbS0.net
>>75
それはありえない
中国や北朝鮮のような共産主義陣営は
みんなロシア寄りのレッドチームだぞ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:51:57.00 ID:oSVXf/Zw0.net
>>722
逆に考えてみろ、大切な家族もいるのに
プーチンから核攻撃しろって命令が来たら、
核のボタンを押すかどうか

お前はどうする?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:52:38.11 ID:bd6mhN+E0.net
殺し合いを始めるぞ!!!!

おう!!!!!!!!

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:52:46.89 ID:QXGqRIuf0.net
本当に使ったアメリカと違って、ロシアは口だけで使わないと思う

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:52:48.82 ID:XHhTtgBI0.net
>>75
基地外に刃物露助に核兵器
触れない方がいい

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:52:50.82 ID:oSVXf/Zw0.net
>>77
北朝鮮は弾薬など援助してるけど
中国はそこまで熱心にロシアに軍事支援してない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:53:55.50 ID:/USZ/VlC0.net
核兵器を使うならモスクワが火の海になるのも覚悟しないといけない そこまでの覚悟はないだろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:54:18.96 ID:sQrQU3SP0.net
これで何回目の提案だ
はよ撃てや

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:54:28.44 ID:Z9bKYuvP0.net
>>80
ソ連崩壊時に何もしなかった国が今回だけ都合よくアクションを起こせるわけがない

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:54:53.87 ID:Pn7qCitU0.net
>>82
中国とロシアはデスザウラーとアイアンコングみたいなポジションだろ

一方の日本とアメリカはシールドライガーとゴジュラスMk2のようなポジションになってる

これからいよいよガチンコ勝負が始まる

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:54:55.20 ID:3nzAflJe0.net
>>83
誰がモスクワへ核攻撃するの??

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:55:48.72 ID:mYlUZBTM0.net
>>77
中国は、火事場泥棒の準備中だろ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:55:51.60 ID:oSVXf/Zw0.net
通常兵器が弱すぎて、核で脅すしかなくなった

まさに、北朝鮮w

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:56:25.74 ID:YPSNBXWJ0.net
>>73
不敗の名将スヴォーロフも知らない無知なんだろうなぁ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:56:36.48 ID:2+LK8NWd0.net
>>71
プーチンも歳とって頭が幼稚化
ソ連の版図を取り戻して自己満
核もってりゃNATOから攻め込まれることはないわけで

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:56:52.97 ID:oSVXf/Zw0.net
>>88
ロシアを分割委任統治するのに、中国も参加させるって話をもちかければ
習近平は、喜んでほいほいついてきそう

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:56:54.93 ID:3nzAflJe0.net
>>70
ダブついた通貨を使い切る為のウクライナ紛争だからね

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:57:12.26 ID:+Vabp3ip0.net
ヒーロー軍団を集結させるしかないな
欧米チームと日韓台の民主主義チームがタッグを組んでシナロシアを潰せ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:57:23.84 ID:7VnDEDFu0.net
NATOは核を使わない全面的報復をやると言ってるがロシアの核に対して核抜きでは軍人がビビってしまうのではないか
ロシアの戦術核に対しては戦術核を使わないとバランスが取れない

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:57:50.45 ID:47nGf4ow0.net
プーチンは反対したけど議会に押し切られた的な形で行くんだな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:58:20.83 ID:oSVXf/Zw0.net
>>90
無知すぎて
アフガニスタンでボコボコにされて滅びたソ連って国も知らないんだろうなあ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:58:37.58 ID:wulJfoo40.net
打った後どうすんだよ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:58:40.58 ID:9hpfF8Fm0.net
まずは毒ガスと細菌兵器だろ?
細菌兵器が、どのくらいの威力あるのか興味あるのだがな。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:59:02.51 ID:CgamS2uH0.net
日本は核持ってないから狙われないよな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:59:22.32 ID:XHhTtgBI0.net
>>95
NATOがロシア本国に攻め込んだらロンドンにパリに東京に水爆撃ち込むし

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:59:26.20 ID:s6jIpC4L0.net
プー珍は避難準備に忙しいのかな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:59:30.78 ID:AQAM5gS30.net
プーチン「みんなが言うから仕方なく」

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 06:59:35.74 ID:lVy1qGL00.net
プーチン以外の提案で核使ったとなるとロシアは未来永劫国際社会に迎えられることはないがいいのか?
ドイツはまだナチやボヘミアの伍長のせいにできたから助かったんだぞ?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:00:36.25 ID:dO7FdyOc0.net
>>71
表向きにはウクライナがNATOに入ろうとしたから。
んじゃあウクライナがNATOに入らないと言ったら、ロシアは侵略したウクライナ東部の地域を返してくれるんかね?返すはずないよな。
ウクライナとしては東部を奪還するまで応戦するしかない。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:01:16.01 ID:YPSNBXWJ0.net
>>97
スヴォーロフを知らないことは、否定しないんだなw

>外征は、昔から弱い
昔と言いつつ、ソ連しか知らない無知くんw

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:01:54.09 ID:s6jIpC4L0.net
ダメなワードがあるのか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:01:54.99 ID:qVQt8diG0.net
さあやれ早くやれ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:02:03.57 ID:/E1BHa0k0.net
>>100
九条があるから大丈夫w

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:02:13.49 ID:XHhTtgBI0.net
>>102
イリューシン80に乗り込んでたらやばい

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:02:22.61 ID:U5LDoZbs0.net
核を使うとNatoが通常戦力でモスクワを攻撃するといってたから使えないよね(*'▽')
公表されてたロシアのシステムと現実のロシアのシステムは全く違うのはドローンでバレて
公表されてたロシアの強さは世界のトップクラスだけど現実のロシア軍は弱かった
こういつらのネットで公表されてる兵器の強さも嘘ばかりなのかもしれない
要するに見え張りの権威国家ということだ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:02:36.92 ID:c7JCgyFh0.net
核ってむちゃくちゃコスパいいよな
持ってるだけでも効果あるなら日本も持てばいいのに

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:02:54.16 ID:xkx8wckS0.net
>>37
レッドチーム同士だから無い

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:03:14.02 ID:oSVXf/Zw0.net
>>106
ロシアは昔から外征弱いだろw
一度も勝ってないとは言ってない

池沼すぎて日本語が通じない

>相手がドン引きするほど予想を超えてくるのがロシアの勝ちパターンだからなぁ
相手がドン引きするほど予想を超えてくるのがロシアの負けパターンだぞ
無知野郎

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:04:23.13 ID:XHhTtgBI0.net
露助は昔から弱い者には強い

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:04:51.60 ID:9hpfF8Fm0.net
>>112
ジャップはミサイル発射直後に自爆して、国土を汚染するだけで終わるw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:04:54.62 ID:2+LK8NWd0.net
>>95
ウクライナ軍に向けて核を使えばNATO参戦
NATO軍に向けて戦術核を使えばロシア軍へ戦術核の報復
NATO加盟国へ戦略核を使えばロシア国内へ戦略核の報復
ロシアに勝ち目はないわ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:05:03.18 ID:oSVXf/Zw0.net
露助工作員が、戦争弱いロシアを持ち上げるのに必死すぎw
そんなに強いんなら、なんでウクライナで一年以上消耗戦やってんだよw

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:05:07.44 ID:47nGf4ow0.net
侵略戦争で核を使われたらアメリカは報復せざるをえない
ここで報復しないと中国も台湾侵攻で核を使う可能性が高くなるから
たぶんロシアの同盟国の何処かに核ミサイル打ち込む
その報復としてロシアはイギリスか日本に核ミサイル打ち込む
その報復にアメリカはロシア本土に核ミサイル打ち込む
その報復にロシアは持てる全ての核ミサイルを打つ
アメリカも打つ
人類滅亡

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:05:15.79 ID:U8QzZgfI0.net
自衛のためだからしょうがないな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:05:36.88 ID:3tZ6VgXm0.net
一発でも打ったらそれを口実にNATOがロシアに総攻撃してくるから無理だろ。

ゼレンスキーからしたらそれでNATO本格参戦してくれるなら望むところだろ。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:05:42.59 ID:KoTt1n1I0.net
>>90
この世にいない人を出して何か意味あんの?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:05:57.15 ID:oSVXf/Zw0.net
腐敗しすぎて、在庫目録と実態の合わないロシア軍の核兵器のうち
どれくらいが、まともに動作するのだろうか
維持だけでもすごいコストかかるのに

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:05:59.22 ID:ucRPyV3+0.net
NATOも戦術核戦争くらいならできるだろ?
早くロシアを壊滅させろよ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:06:17.45 ID:XHhTtgBI0.net
メドベージェフ「あまり私を怒らせない方がいい」

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:06:39.97 ID:phamaGai0.net
自作自演はこれが狙いだよな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:06:40.63 ID:HxCzmzZK0.net
>>16
ロシアも「戦術」核兵器と言ってる

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:06:43.15 ID:YPSNBXWJ0.net
>>114
必死になって軌道修正を始めてやんのw

>一度も勝ってないとは言ってない
一度勝ったどころか、スヴォーロフは軍事史上でも稀な不敗なんだが
スヴォーロフも知らないでイキってるのは恥ずかしすぎるww

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:07:13.97 ID:CgamS2uH0.net
プーチン一人が犠牲になって死んでもらえば全て終わるのに

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:07:17.52 ID:d/XBHXwT0.net
>>101
東京は首都して機能不全だから水爆は大歓迎だ
遷都するためにもどんどんやって欲しい
戦後賠償としてロシアの東半分を請求出来るし良いことづくめだ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:07:22.12 ID:XHhTtgBI0.net
>>124
前は中性子弾頭搭載のMGM-52があったけど今どうなんだろ?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:07:40.98 ID:QXGqRIuf0.net
>>124
直接核戦争になるから無理無理
ウクライナの為に誰が人類の存亡賭けるんだよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:07:41.17 ID:oSVXf/Zw0.net
>>125
イーロン・マスク、おまえのツイッター凍結な

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:07:56.83 ID:xJq1LuGY0.net
自作自演でクレムリンに核落とせよ
話はそれからだ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:08:00.06 ID:PoQEkSyx0.net
サルマトの実験失敗したらしいけど
それでも踏み切るのか

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:08:15.03 ID:h+YRJbKi0.net
プーチン氏「却下」
だろ普通に

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:08:18.24 ID:YPSNBXWJ0.net
>>122
この世にいる人限定でどうやって昔の歴史を語るんだよ、間抜けw

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:08:47.56 ID:QYEl2CXc0.net
戦術核なんて使い所が微妙でアメリカは破棄したはず?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:09:05.63 ID:BEQMK+H/0.net
結局しょぼい戦力しかなく頼りになるのは核兵器だけか

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:09:16.75 ID:CgamS2uH0.net
ムリしてウクライナ取り行くほど価値があんのあんなとこ。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:09:34.10 ID:3tZ6VgXm0.net
戦術核でも広島長崎に打ったやつくらいの威力はあるんだろ?そんなん撃てるわけないやん。

威力をさらに四分の一くらいに抑えた核作れば実用できるんじゃないだろうか。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:10:24.78 ID:oSVXf/Zw0.net
>>128
おれは、軌道修正なんてしてないだろ
ソ連、ロシア帝国と滅びまくりなのもしらないのがおまえ
外征が弱いって言ってるのに
一度も負けたことがないって
主張に修正してるのがお前だろ
このオウム野郎、頭おかしいな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/07(日) 07:10:39.28 ID:XHhTtgBI0.net
俺が一番腹立たしいのは
ソ連が崩壊して西側が軍縮に走ったこと
ロシアなんか信用できないんだから軍備は拡張維持するべきだろ

総レス数 1006
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200