2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホテル備品「パクる人」多すぎ!「テレビ」持ち帰りまで…対策なく現場スタッフは唖然 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/05/04(木) 11:09:46.97 ID:pjHh51619.net
弁護士ドットコムニュース 2023/5/4(木) 7:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/7657a35179c44bf8bf307259db4cfd91488b6f66

新型コロナの水際対策が緩和されて外国人観光客が増える中、日本ではゴールデンウィーク(GW)を迎えます。
観光シーズン真っ只中ですが、かねてよりホテル業界が悩まされているのが、備品の持ち帰りです。

みなさんの中にも、「どこまで持ち帰って良いのか」と悩んだことのある人もいるかもしれません。ホテル関係者と業界に詳しい弁護士に聞きました。

●「キリがない」備品相当額の請求も

都内のビジネスホテルで働く女性は、客による備品持ち帰りが「毎日あって、キリがない」と話します。

「ボディーソープをボトルごと盗られたり、タオルや客室内鏡、木製の靴べら、iPhone充電器、海外の変換ケーブルなど数え切れません。盗まれるたびに発注しているのが現状です。
あまりに頻度が多いので、スタッフの間でも『あー盗まれたね』で終わっています」

別の都内大手ホテルで働く女性も「今に始まったことではないし、全然珍しくない」とキッパリ。​​
「手で持って動かせるものなら持って帰ってOKと思っている人もいる」と語ります。
トイレットペーパーやペン、メモ用紙、ティッシュ、ドライヤーなどはまだ序の口で、「テレビを持ち帰る人すらいる」というから驚きです。

「悪意を持って盗む人もいるとは思うが、どの備品なら持ち帰っていいか、理解があいまいなケースもある」といいます。
持ち帰りに気づいたら、すぐに電話連絡などの対応を取り、備品相当額を請求しますが、外国人観光客の場合、回収できないケースもあるそうです。

高価な備品を置かないという手立てもありますが、「ラグジュアリーホテルではそうもいかない」。団体旅行であればツアーコンダクターに事前連絡して、備品に関して念押しすることもありますが、決定的な対策がないために「なかなか悩ましい問題」ということでした。

●窃盗罪にあたるが…

ホテル・旅館の法律問題に取り組む佐山洸二郎弁護士は「備品を持ち帰られて困っている」という相談を受けたことがあるといいます。

「法的には窃盗罪にあたる可能性が高いですし、返還請求もできます。ただ、実際に何をどこまで請求するのかは難しい」と話します。

佐山弁護士によると、ホテル・旅館の宿泊約款に、持ち帰られては困る備品について「当館の所有物なので、持ち帰りはご遠慮ください」などと明記しておく方法や、備品に直接張り紙やシールなどをつけることも考えられるといいます。

「請求する場合、電話や書面などで連絡して交渉することになります。ただ、アメニティから何まで、すべてについて請求するのか。盗まれたものの金額に応じて返還請求するのか。
請求するとしても『お客様は神様である』といった従来の価値観やコストの問題からなかなか難しい場合が多く、どう線引きするのかは、経営者の判断になると思います」(佐山弁護士)

※全文はソースでご確認ください

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:46:35.30 ID:7k/RIOQ80.net
>>864
韓国人は日本人よりも経済力は上だから
それは違うね

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:46:36.59 ID:Fzdlrfh60.net
ハンドソープは盗めないように固定してあるところも多いな
イソップのだと5000円する

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:46:58.94 ID:t6PAB1Qp0.net
小さくて高いものといえば、、良いホテルは高いドライヤーとか置いてるな

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:46:59.42 ID:imZjyTsj0.net
中国人の日常

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:47:11.07 ID:mGkaSh2l0.net
そうやって記事にするから盗むやつが増える。
盗むってことは偽名で泊まるのかな?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:47:19.77 ID:Fzdlrfh60.net
>>882
そうだね
残されてても、捨てる場合もあるからね

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:47:20.87 ID:5ZkOPFym0.net
備品にトラップは仕掛けられないか?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:47:28.33 ID:CUmDerKn0.net
>>245
新品じゃなかったのかなり衝撃的なんだけど
他人が股間とかよだれとか拭いたの使い回してるのか

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:47:29.73 ID:dWGpQMSG0.net
テレビはサービスやろが!ドアホ
お客様は神様やで

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:47:33.61 ID:foTx+HNi0.net
>>862
他のアメニティグッズは持って帰らなくてもタオルだけは持って帰るわ
あの薄さのは意外と売ってないけど使い勝手がいい

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:47:44.94 ID:vlEg+SRI0.net
サービス  ←コレを好意ととれば、使うけど歯ブラシを持ち帰ったりしない
サービス  ←コレを提供ととる家は持ち帰る

普通の家庭は好意としかとらない

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:47:58.49 ID:cwUf5/070.net
>>882
それぞれのホテルで聞かないと正確な線引きはわからんぞ
便所紙一枚でも持ち帰りNGですって言われたらそういうルールなんだからしょうがない

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:00.06 ID:Fd2grj4D0.net
>>863
観光立国って言い換えれば見世物小屋だからな
経済効果は年間でせいぜい三兆円くらいだろうし
貿易赤字は今年も20兆を超えそう
利子所得があるから国際収支は黒字だけどさ

半導体、航空機、スマホ、家電全てボロ負け
最後の砦が自動車、それもEVでどうなるか分からない

フランスあたりがお願いしますきてくださいって言うかっての
基本来たけりゃ来いよのスタンスだからな
さっきも言ったが衰退国の宿命だな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:07.37 ID:adti/W480.net
部屋確認まで滞在させるルールにすればいいんだよ
賃貸の退去時と同じで窃盗や破損は罰金

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:08.71 ID:ayzQFlOt0.net
中国人専用の部屋は、備品殆どない

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:20.02 ID:NAYJfW4+0.net
その中国人のおかげで商売できているんだから必要コストだろ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:23.39 ID:jLIxA4kw0.net
グエンだろ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:23.89 ID:SBfyie8p0.net
>>882
使ったら捨てるだけなんだから持ち帰っても誰も気にしない

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:30.23 ID:IZtXUXeJ0.net
ヒゲ剃るカミソリはアメニティの安っぽいのだと顔がヒリヒリするから自前のを使う
でもお高いホテルだとまあまあ使える使い捨てカミソリ置いてあって侮れん
歯ブラシもそんな感じ。シャンプーも自前。
ハンガーも備え付けが足りたことないから折りたたみのを5本旅行カバンに常備

逆に垢すりというかナイロンタオルがアメニティに入ってるホテルもあって
コンパクトで快適なんでいただいて旅行カバンに入れてある

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:30.32 ID:Pwz5mOlT0.net
テレビなんかまで持ち帰るのはあの国の人たち以外にありえないでしょう?
国をあげて組織的にやられてるんだろう?
とにかく相手国に損害を与えるために観光客のフリして入ってきやがるんだろう?
ウイルスまでバラまかれて大量殺人されてもまだ見て見ぬフリとかいいかげんにしろ。

横断歩道の信号待ちしてただけでもわざとらしく体をぶつけてきて
スキあらば殺そうとしやがる。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:38.45 ID:k7ueTvBn0.net
パクられたくなかったら名前でも書いとけ馬鹿

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:38.60 ID:3j+6HDCu0.net
また金朴李の仕業か

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:49.39 ID:dWGpQMSG0.net
タオルなんぞ薄すぎてすぐヘタる
数回あらったら台ふき要員ですわ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:52.41 ID:mGkaSh2l0.net
そろそろ良いホテルでも最近ドライヤーショボいからな。備え付けのドライヤーはめちゃくちゃショボいのにして貸し出し用だけ良いドライヤーにするとかどう?使い終わったらすぐ返すっていうシステム。

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:48:57.44 ID:zmeqS4l+0.net
>>889
中国からの観光はもう解禁されたの?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:49:06.56 ID:LzCpruRv0.net
>>814
ふと思い出してみたが最近日帰りは多いけど泊ってないな
コロナ前に家族で行った奴が最後だな

フィッシャーズとかいうのでこれ行かされたw
https://www.youtube.com/watch?v=Xi9t2IiezSA

2019年8月に公開だけどいったのは7月なんだよな
子供に言われてそこに決めたんだけどその前に何かでやっていたのかな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:49:13.32 ID:94/mQx960.net
この前ラブホ行って来たけど、
一回使いきりの洗顔フォームとか乳液、コーヒー、お茶の粉末だけは
もって帰ってきた。ゴムは持って行っても使わないから置いてきた

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:49:16.14 ID:iyqNjP+j0.net
なぜか浴衣があるが
悪気があったわけではない
ほとんどは歯ブラシまでだ

ただ事実として浴衣はある
これは仕方ない
悪気は無かったのだから

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:49:33.35 ID:Fzdlrfh60.net
>>893
バスタオルは高いからな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:49:35.46 ID:f6MC/CZm0.net
韓国人観光客 マジでヤバいぞ

バスタオル、タオル、歯ブラシ、石鹸シャンプーだけじゃなく
ベッドシーツとかシャワーカーテンまで持ってくぞ
温水洗浄便座を盗もうとしてぶっ壊した時もあったし
ロビーに置いてある 無料のコーヒーは
水筒の中に入れれるだけ入れるし
朝食のバイキングの時は、カバンの中に空のタッパーを
持ってきてるやつがいて限界まで詰め込んだりするぞ

そしてそれを指摘するとロビーで大騒ぎし始める

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:49:36.37 ID:1A4bejmy0.net
よく他人が使ってるもの盗めるな

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:49:45.97 ID:ml6//Aln0.net
>>814
昨日までカプセルホテルに泊まってた

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:49:55.64 ID:wvXuF3xQ0.net
韓国への修学旅行でバスロープ持って帰ってきたアホがいたな
先生がワザワザ返しにいってたわ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:05.90 ID:NP6sSnnm0.net
持ち帰りOKなのは、サービス(と明記してある)菓子やドリンク、個装のアメニティーだけ
リネン類は(温泉のフェイスタオル以外)絶対にNGだから

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:20.52 ID:q88G1rE+0.net
だって持って帰っちゃダメとはどこにも書いてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:38.74 ID:dWGpQMSG0.net
あーテレビ持ってってメルカリで売るんだろうな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:43.75 ID:vWSib5Wt0.net
旅の恥は?き捨てとゆうしな
貰えるもんはもろとけ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:47.64 ID:WhpUOsW90.net
それほど国が貧しくなってる証拠でもある
お金というよりも心的な意味でない

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:48.09 ID:et41gOVS0.net
テレビは壁に埋め込んでしまえ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:51.34 ID:oSFP8L+M0.net
結局名前はわからなかったけど、今でも大好きだ。

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:51.59 ID:eVALr0Ne0.net
知るか
弁護士ドットコムのおまえらが何とかしろ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:50:52.35 ID:mGkaSh2l0.net
しかもドライヤー盗むってリスク高いだろ。
メルカリで数千円売るためにリスク高いとか。
防犯カメラで録画されてチェーンのホテル全店舗に顔認証の情報登録されてマークされる。個人でやってるホテルはそういうの無いと思うけどさ。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:00.55 ID:uIOU3tPF0.net
中国人が泊まったホテルの部屋の物全部持って帰るって数年前に聞いた
あとアメリカドラマのFRIENDSのロスが美品全部持って帰ってたな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:02.80 ID:A1hk8/7N0.net
>>915
改行多いけどどこかのコピペ?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:21.39 ID:JVCOInlt0.net
家に某旅館のタオルがあるけど
見るたびに思い出すからPRにはなってるんじゃないの?

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:36.07 ID:NaKYihGU0.net
>>25
誰が入った後で失くなったかでわかるだろうがな
言い訳もアウトにしろ

他人に入られた→鍵などをしてない客が悪い
知らなかった→通用しない

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:36.28 ID:mpUZHBlH0.net
>>847
盗むの俗語
朴る(パクる)

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:44.88 ID:mK8VSrLx0.net
普通は袋に入ったタオルとカミソリと歯ブラシだよな。

その場でお菓子とかお茶は飲んでしまうな。

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:49.22 ID:Fzdlrfh60.net
ジャップは貧乏だから、これだけ宿泊料金が高いなら、持って帰ってもいいだろうと思ってしまうんだよね
裕福な中国人とは違う

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:52.78 ID:t6PAB1Qp0.net
だから新しいホテルはテレビ壁に嵌め込みが多い

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:54.95 ID:fs7gLH9c0.net
外国人客には備品おかなくていいんでね
貸し出しますのでフロントに連絡くださいでオケ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:57.26 ID:eRnd+P4k0.net
引越し業者呼んできそうだなw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:51:57.51 ID:C9uMBaKb0.net
>>532
大量に持ち帰るやつが出るに1億ガバチョ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:03.97 ID:SBfyie8p0.net
薄い手拭いのことだろ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:10.53 ID:f6MC/CZm0.net
>>893
タオルや バスタオルを取り扱う専門の業者が
ホテルに出入りしていて
毎日 リネンは回収していくんだよ

客が使うものは 新品同然のものだけだ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:11.82 ID:gUfqgGMq0.net
>>928
今はまた中国からの観光は制限がかかってるからな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:19.49 ID:d0BodPZG0.net
どうせ創価

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:22.88 ID:dWGpQMSG0.net
【レア】一流ホテルの大型テレビ 29000円
こんな感じで出品してあるはず

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:27.83 ID:mGkaSh2l0.net
こういうの盗むやつってネットカフェの無線マウスとかヘッドホンも盗むのか。
多分前世は中国人か朝鮮人の血が入ってるから盗み癖の遺伝子でもあるのか?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:42.45 ID:2MYjuIjs0.net
リッツ沖縄のスタッフも頭抱えてたよ…このクラスのホテルなのに備品持っていかれるのとても悲しいって🥲🐻

該当者に追って連絡や請求はしてないけどホテル内ではレポートあがってて、各マネージャーに情報共有されてるんだから…

そう…わかってるんだよ。誰が持って帰ってるのか😇🐻😇
https://pbs.twimg.com/media/Ftc-U1paMAMTas3.jpg
https://twitter.com/kazukuuma/status/1645852729791905794
(deleted an unsolicited ad)

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:57.04 ID:vlEg+SRI0.net
ごはん、いただきました
お湯を(お風呂)、いただきました

いただきましたを、どうとるか?は家によって違う。よく夫婦で話し合って決めろ。
まあ普通は、箸だの茶葉だのタオルだの貰ったりしない

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:52:57.24 ID:G26ux7pl0.net
家にネスプレッソないのにネスプレッソのカプセルを持ち帰ってる乞食いるらしい

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:03.79 ID:YR/WH/cn0.net
部屋に監視カメラ設置でOK

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:06.23 ID:wlfEnWhp0.net
使い捨てるタイプは持ち帰っていい
使い回すタイプは持ち帰っちゃダメ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:09.85 ID:f6MC/CZm0.net
>>929
いや 実体験だよ
マジ 韓国人はイカれてる
コンビニの商品とかも レジ通さずに店内で食うぞ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:15.99 ID:cwUf5/070.net
>>941
の割に中国語すげーよく聞こえるんだけどあれは何なんだ?在日か?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:24.01 ID:RZeH9kMY0.net
外人呼び込んでるホテル業界に同情する気はない

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:30.89 ID:pOSw7IEe0.net
旅館のぺらぺらのタオルは持ち帰っていいって知らなかった

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:38.68 ID:K1vCHIgR0.net
宿も結構いい加減だしなー
まず部屋の冷蔵庫の飲み物
製造から2ヶ月たってるビールとか飲めば味の違いですぐわかるっての
それから一口だけ飲んだミネラルウォーターを栓をして戻す客な
ちゃんと調べない宿の責任でもあるが
まじそういうのあるから怖いわ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:38.72 ID:Fzdlrfh60.net
>>945
うわあ個包装じゃないやつ持って帰ってる

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:42.15 ID:fs7gLH9c0.net
荷物が増えてゴミになるだけなのにホントわからんは

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:48.72 ID:1TfLj5vh0.net
日本人の中国人化が止まらない

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:54:01.17 ID:X8189ToG0.net
>>951
台湾からの観光はもうOKになってるからじゃね?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:54:02.06 ID:C9uMBaKb0.net
>>936
関西人も同様に
金持ちから貧乏人まで総て対象で桶

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:54:23.24 ID:LzCpruRv0.net
>>951
もともと日本に中国人たくさんいるから

中国はパック旅行は禁止だけど個人旅行はOKだったはず

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:54:33.02 ID:cwUf5/070.net
>>958
なるほど台湾勢の可能性もあるか

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:54:40.06 ID:vWSib5Wt0.net
>>948
デリヘル呼んだんがバレてまうやろ
絶対反対や

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:54:41.16 ID:cqnQqHE20.net
>>930
うわっ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:03.70 ID:alT0+/8Q0.net
テレビはおかしいだろw

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:07.62 ID:Gm4RTlve0.net
>>557
持ち歩けよ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:25.01 ID:uu604C2b0.net
>>21
天使病院ってのもあるけど

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:25.54 ID:cdl/ItAA0.net
ラブホのコンドームって余ったのは貰って帰っていいよね

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:28.35 ID:UaR791BJ0.net
犯人は関西人じゃないの?

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:31.02 ID:Fzdlrfh60.net
メルカリに今でも出品されてるわ

ディプティック フィロシコスの香りの
・シャンプー
・コンディショナー
・ボディソープ
・ハンド&ボディミルク
各300mlです。


新品未開封ですが、リッツカールトンより持ち帰り、
しばらく自宅にて保管していたため、
神経質な方のご購入はご遠慮ください…

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:38.44 ID:Gh/wnGzZ0.net
観光立国ありがとうアベ移民党

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:43.05 ID:E9L9umv00.net
ホテルのスタッフはお持ち帰りOKなの?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:55.36 ID:qxxx0IJw0.net
>>944
それ見て思ったがネカフェ行ってpc分解して中のグラボだけ抜けばバレないかもしれんな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:01.41 ID:f6MC/CZm0.net
中国人は、盗んだりするやつは
そもそも日本に旅行に来ない

マジでやばいのは韓国人だって

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:24.23 ID:l0o0RAnh0.net
万引き防止のタグ付けてゲート通ったらブザーなるようにしたらいい

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:37.11 ID:I7SdY6BK0.net
中国人の真似してんじゃねえよ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:41.88 ID:q88G1rE+0.net
>>967
ラブホのコンドームは穴開けて置いとけよ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:42.07 ID:ddxThyLx0.net
旅行の荷物になるから持ち帰らんわ
ただでさえお土産やらで重いのに
使い捨ての歯ブラシとか石鹸持って帰っても使わんし

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:45.47 ID:vlEg+SRI0.net
>>959
俺は関西人なんだが?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:45.51 ID:6NXcqajL0.net
パクりやがって・・・


980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:56.75 ID:cwUf5/070.net
>>960
在日中国人やっぱ多いよなぁ
個人旅行も解禁されてるならどこの国の人間かは定かじゃないな…

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:56:57.09 ID:bclT2opT0.net
美しい国日本
他人くたばれ我繁盛
特アも驚く乞食ジャパン

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:57:10.79 ID:UDYBYiBZ0.net
犯人わかりました!

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:57:11.19 ID:+jfK9QAY0.net
テレビ? はぁ?マジで持ち帰るの?

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:57:11.68 ID:yfwJaLSn0.net
GOTOで田舎者の貧民が大量に来てひどかったらしいな
外人以下とか言われてたw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:57:16.71 ID:cccfkH0y0.net
テレビって逆にいるのか?
タオルは重宝する。すまそ。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/04(木) 12:57:43.20 ID:dWGpQMSG0.net
そういやつべに転売のCMが流れてきたな

AirPodsを新品で買う
でこれを3つに分けて売る
イヤホン&充電器ね
すると新品で買った時よりも高く売れるらしい
へーと思いましたわ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200