2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】大阪でハイリスクなコンビニ強盗激増 背景にコロナが広げた貧富の差 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2023/05/01(月) 11:13:19.31 ID:z0rH9z/b9.net
刃物を手に店員を脅し、現金を奪うコンビニ強盗。かつては頻発していたが犯行の様子が店内の防犯カメラで記録されることから、犯人逮捕につながりやすく、全国ではこの10年で6分の1にまで減少した。発生件数は右肩下がりとなっており、〝過去の犯罪〟にもなりつつある中で、今年は大阪府内で激増している。発生件数は4月時点ですでに昨年1年間の7倍以上。かつては発生件数が全国ワーストだったこともあるが、捜査幹部は「カメラの精度も高く、まず逃げられない。増える理由が見当たらない」と首をかしげる。

コンビニをはしごした男
2月11日未明、黒いパーカー姿の若い男が大阪市西淀川区のコンビニで携帯電話の料金を支払っていた。支払いに使われたのは、直前に別のコンビニで店員を脅して奪った金。男はこの日、わずか20分余りでコンビニ5店舗を〝はしご〟しており、携帯料金を支払った店以外の4店舗で刃物を使って強盗を企てていた。

大阪府警は同日夕、うち1店舗で6万円を奪ったとする強盗容疑で、近くに住む無職の男(21)をスピード逮捕。防犯カメラの映像と携帯料金の支払い記録が決め手となり、男は「金がなくて困り、むしゃくしゃしてやった」と供述した。

この男の4事件をはじめ、大阪府内では今年に入り、コンビニ強盗が急増している。現金を奪えなかった強盗未遂事件も含めると、4月末までに15件発生しており、過去5年間の平均件数をすでに上回っている。昨年は1年間でわずか2件(速報値)で、新型コロナウイルス禍以前の令和元年も年間9件だったことと比較しても異常なペースだ。

続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20230501-YJM4LHQGU5PXDE6JXLAXUG5OKM/

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:45:32.82 ID:Hf0edwa20.net
今はどこにでも監視カメラあるから難しいよ。人混みに紛れてやるやつかな、やるんだったら。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:47:22.53 ID:/yKJk8ua0.net
普通に日本在住であれば監視カメラを認識してるはずだが?小学生かな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:48:12.69 ID:M3/fAKj10.net
自己責任だろ
嫌なら強盗されないようにすればいいだけ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:49:29.19 ID:LtDyxlDT0.net
また半グレルフィZ世代か

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:50:30.62 ID:/yKJk8ua0.net
そこら中に携帯持った奴らが居るのに

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:51:23.70 ID:VFTg0WbE0.net
万引きと窃盗と強盗を同じに考えてるヤツいる
ドラマとかで万引きやって土下座して許してもらう
を真に受けて捕まったら土下座でOKって考えてるアホ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:53:31.12 ID:utf+6aM+0.net
維新のせいか

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:55:17.61 ID:Z4tYP1HB0.net
漁師SP「生きづらい世の中だとこういうことも起こりやすくなるんじゃないかなって」

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 19:56:01.48 ID:Z93oVXDl0.net
スマホで簡単にできるようになって公営ギャンブルが絶好調なんだよな
闇バイトとか増えてるのもそういう影響が大きそう

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:07:24.90 ID:BA9FTTyk0.net
>>696
金がないのは自己責任だからな
維新の会の実質的なドンが竹中平蔵だから仕方ない

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:08:58.76 ID:BA9FTTyk0.net
>>682
日本の刑務所は先進国の中でダントツで厳しいよ
でも、コンビニ強盗は強盗でもアマチュア感があり犯罪的傾向が進んでないと評価されて、初犯なら執行猶予

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:10:44.52 ID:JYeaqCrb0.net
再犯がおおいから、一律死刑で良いんじゃね?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:15:19.18 ID:JYeaqCrb0.net
>>27
神奈川県警の第一交通機動隊の
蕪木巡査長は特殊詐欺の受け子出し子の
闇バイトをしてたよ?本物の警察手帳
を使って。横須賀署の刑事課員を名乗って
やってた。莫迦杉健作。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:25:14.09 ID:11vGCVrQ0.net
切羽詰まってどっか襲うにしてもコンビニはあり得んだろwジャップ頭悪すぎて草

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:26:28.68 ID:7HzUKWFQ0.net
>>5
だから無職なんだよ

すべての無職は先を見る知能が足らない

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:27:53.41 ID:7HzUKWFQ0.net
>>11
強盗殺人の検挙率は高い

…それには理由がある

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:29:37.10 ID:Zx4I7eMs0.net
>>5
銀行強盗とか大それたことできない小心者がお手軽にコンビニ強盗やるんだよね

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:29:56.70 ID:7HzUKWFQ0.net
>>487
電話料金払っても刑務所行きなら無駄だと気がつかない

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:42:18.72 ID:yNTPxwMB0.net
てかさ、自爆テロせぇへんか?


ぶち壊したろや貴族も資本家も金融屋もぶちころしたろや?

tatuya7777777777@ジーメールまで連絡よこせ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:50:50.98 ID:4XeB4W6P0.net
必ず内向きのドラレコがある上、大した現金もないタクシーを襲うバカ
防犯カメラの牙城、コンビニを襲うバカ
新聞どころかネットニュースも見てないのか?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:03:39.69 ID:YNjXznLB0.net
>>765
馬鹿がニュース見る訳ないじゃん

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:07:44.03 ID:tL2DPEEu0.net
仮に、強盗する背景にコロナで起こった貧富の差があろうとも
その解決策に強盗を選ぶしかなかったとしても

その強盗先でコンビニを選ぶという残念オツムは、コロナも貧富の差も全く関係ないぞ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:08:34.50 ID:yNTPxwMB0.net
あとのことなんか考えんのは昭和まで


これからの世代は先々の事考えれる人種やから自爆テロが主流になる

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:09:53.20 ID:yNTPxwMB0.net
それこそ海外やとコンビニ強盗で店員殺すとかめっちゃ多いしね

一口にコンビニ強盗といっても死刑から示談まで幅広い

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:16:54.18 ID:2hjMjgNQ0.net
大阪府民が選択した維新政治の結果なんだから甘受するしかないだろう
まだまだ悪くなる

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:19:10.72 ID:4DNxLsKE0.net
ケケ中
「イヒヒヒ、ワシの計画通りじゃ」

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:21:22.39 ID:4DNxLsKE0.net
>>764
最近政治家へのテロ行為が頻発しています

これからは政治家の警備も厳しくなって、政治家を狙うのは難しくなるでしょうね
そうなるともっと警備の薄い上級の人達が狙われそうで心配です

ケケ中さんや刑団連・罪務省の方々もくれぐれも気を付けてください
心より心配いたしております(・∀・)

同じような計画をしているジョーカーさん
くれぐれもケケ中さんや刑団連・罪務省の方々を狙わないでくださいね

本当にお願いしますよ

絶対に狙ってはいけませんよ

狙うなよ狙うなよ(・∀・)

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:21:44.53 ID:i0GHnQTE0.net
>>675
いやコンビニ強盗はそんなに悪い選択肢じゃない

強盗にとって怖いのは入念に計画していたにも関わらず
たまたま居合わせた善意の第三者に取り押さえられてしまうことだから
人の少ない時間帯に営業してる店舗は格好のターゲットであることは間違いない
防犯カメラは撮られてもいいようにしっかり防備して
逃走経路も入念に計画しておけば相当運が悪くない限り捕まらないよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:23:20.84 ID:5Siq2ko80.net
大阪の平常運転だなw

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:26:38.22 ID:hMqsL5lN0.net
>>773
コンビニも自動精算機が増えてるのに悪くない選択?w

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:30:17.04 ID:fRKg9r4p0.net
コロナ以前にひったく多い地域じだよね
住んでるひとりが言うんだからそうなんだろ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:31:41.52 ID:wVgyi5D/0.net
バイオレンスジャック

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:33:26.28 ID:NlmvDPKe0.net
めんどくさいから射殺でいいよ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:34:23.39 ID:z1etLxZO0.net
身の丈に合った仕事を地道にやってろよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:42:18.28 ID:vFxTRhPd0.net
維新政治で素晴らしいエリアに生まれ変わったはずなのにおかしいな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 21:43:25.41 ID:LeRf+WND0.net
何でキャッシュレス決済でレジにお金を貯めないコンビニなんか狙うの?
バカなの?アホなの?ラリってんの?

782 :sage:2023/05/01(月) 22:03:10.88 ID:1rLP+oCM0.net
>>422
何言ってんだこいつ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 22:06:47.30 ID:vruvtHac0.net
捕まっても刑務所ならまぁいいかと思ってるかもな
身体だけは健康になるだろメンタルは知らん

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 22:41:05.78 ID:ZhzrSYRI0.net
なぜか関西だけ貧困層が拡大してるからな

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 22:43:41.90 ID:ijFJ6mD70.net
経営者に垂れ流しのコロナ補助金で今はオーナーバブル

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 23:00:24.77 ID:wgPTSG0h0.net
>>784
日本政府は
大阪にて維新の会を台頭させて、即ち竹中平蔵式新自由主義を台頭させるとどうなるかという社会的実験をしてるからな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 23:32:59.62 ID:xYqXiyDD0.net
>>464
交番を減らすんだと

大阪府警の交番約600カ所、1割を統廃合へ
https://www.asahi.com/articles/ASQ1G6X65Q1FPTIL01C.html

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 23:35:03.74 ID:6AjsaK1Y0.net
>>786
「利権を許すな!」って叫びながら維新に投票するけど
その利権って消滅するわけじゃなくて維新に行くだけなんよね
役所で配られてる履歴書見本の「大阪太郎」が「パソナ太郎」に変えられても
大阪人はまだ気が付かない

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 23:36:49.73 ID:IstR1MCl0.net
ぶっちゃけコロナ禍からの円安による物価高や光熱費高騰が効いてると思う
コロナ禍でこういう底辺層の雇用の受け皿だった外食、小売、娯楽、観光、風俗などのサービス業や製造業、建設、運送、警備、介護などの仕事が軒並みなくなった
さらにトドメの物価高でいよいよ餓死レベルまで追い詰められたらこうなるわな

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 23:37:17.69 ID:29YmU3rr0.net
>>117
強盗は殺してもOKは政府以外が合法殺人できるビッグボーナス
でもうちには中々来てくれない。せっかくぶっころす物準備万端できてるのに

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 23:40:04.92 ID:sTIExGSd0.net
強盗は次元が違うわ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 23:42:38.01 ID:pF73qRe40.net
アクリル板を処分しないで、防犯対策に利用すればいいんだよ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:02:12.53 ID:vpQFBFmx0.net
面接で怒られて『志望動機はありません』と答えたとき。

http://dgeioa.mediakraken.org/jMclB/402582458425

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:17:08.69 ID:kpbP0XM/0.net
コンビニ強盗って割り合わないよね
ほぼ捕まるし
馬鹿だからやるんだろうけど

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:19:29.08 ID:L3pkzdcH0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:20:28.75 ID:uqQ2DY5e0.net
>>739
太田府知事は
CGの大阪城を韓流アイドルに焼かせるイベントや
コロナ禍の最中に大阪にあるだけのウイルス防護服を中国に送って
代わりに医療関係者に配る雨ガッパを民間から集めたりしなかったからな
特定アジアにとって維新は最&高だろう

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:21:18.17 ID:TY4WVoqO0.net
この手の強盗するやつって大抵ギャンブルで金ないとかだろ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:25:55.50 ID:s4VBrHu20.net
海賊や山賊のノリ?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:27:10.98 ID:9ryy87IG0.net
>>35
頭悪そうw

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:29:04.63 ID:s4VBrHu20.net
カツアゲに似たノリなのかも
たまたま近場だったから

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:32:30.94 ID:1wKMaof80.net
>>794
大阪府警のHPに強盗の公開手配ページあるけど意外に捕まってないよ 

コンビニの防犯カメラ粗すぎるので、分厚い生地のニット帽で耳まですっぽりかぶり、サングラスまではいかないものの少し色の入ったメガネだと全くわからない

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:41:07.24 ID:1wKMaof80.net
この手のコンビニ強盗って経済悪化というよりギャンブルで追い込まれた連中が大半なんだよな
だから大阪のマスコミは、その辺の理由については絶対に報道しない
大阪カジノの世論誘導にピリピリしてる
ギャンブルが要因で強盗→大阪カジノなんかしたら更に増えるやん なんて流れになったら、吉本興業が大阪のマスコミに鉄槌を加えるだろう

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 00:54:23.71 ID:26KjHZkZ0.net
日本って本当に治安が良い国なのかな?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 01:00:04.25 ID:TR9gkE+K0.net
強盗も借金も生活費のためじゃねーよw
遊ぶ金のためだわw

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 01:02:41.70 ID:jyObwydG0.net
>>1
大阪人なら強盗なんかせずとも、越境して奈良や和歌山行って、無人販売店で金と食べ物とってサッと大阪に戻れば、まず逮捕されることないのに

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 01:03:14.85 ID:kIPIdenc0.net
>>803
いつから大阪が日本になったんだよ
大阪は公立小学校でハングル教えてる国だぞ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 01:04:32.52 ID:Xp7eeUsO0.net
自民党が日本をここまで破壊したのか

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 01:10:32.45 ID:aKJRjaPl0.net
もう現金商売もこれから減っていくだろうから
強盗もモノ盗んでいくのが増えるのかな

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 01:11:09.24 ID:ngfKZ5vE0.net
>>22
造幣局に入ったのは聞かんなあ

810 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 03:34:52.33 ID:ZUWe1SRUc
だっておおさかだから(((*≧艸≦)ププッ
公務員の足を引っ張れば  人気急上昇 www

811 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 03:37:02.87 ID:ZUWe1SRUc
>>803
捕まらないようにしてあげると支持者ほどの総理ですから

好き勝手やって  公安が出てくるまでが デフォ

統計も、水際作戦ですよ

受付なければいいんですから

812 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 03:39:17.46 ID:ZUWe1SRUc
>>803
ちなみに  公安は行政処分はしても  被害者救済はしませんから

泣き寝入りは覚悟してね

813 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 03:52:50.48 ID:ZUWe1SRUc
>>803
運転手が、指を飛ばしてでも 仕事を続けるのはちゃんと理由があるんですよ

そのあとの  罵り、嫌がらせ、忖度しないと自殺まで追い込まれるのは見てきたことでしょ

捕まらないようにしてあげる
被害者は泣き寝入りして きたいはもってないからですよ。

814 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 03:54:21.75 ID:ZUWe1SRUc
岸田が 被害者救済などと言えば  ブーメランになるから支持率が下がるのは伊達じゃないwww

捕まらないようにしてあげると  支持者ほどの総理ですからwwmw

815 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 04:01:51.82 ID:ZUWe1SRUc
安倍か捕まらないようにしてあげる
岸田が被害者救済

内閣支持率を比べてみ

自民党の支持率はどっちも さほど変わりませんから(((*≧艸≦)ププッ

816 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 04:15:28.36 ID:ZUWe1SRUc
違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらない

遊覧船事故で何十人も巻き込んで殺しても言って増すから

個人攻撃ぐらい なんとも思ってませんよ
(((*≧艸≦)ププッ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 02:06:10.27 ID:acGRaa0C0.net
顔カメラに映ってパクられてでも換金出来そうなものをパクる
親が後で金払えばいいやくらいにしか思ってない畜生Z世代w

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 02:36:38.18 ID:6YU52u0q0.net
コンビニなんてそんなに金ないだろ
どうせ強盗すんなら
貴金属店とかのほうが良くないか?
貴金属は後で売りさばくのも足つきそうだが

結局、銀行に強盗はいるのが一番な気がしてきた

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 02:40:33.34 ID:pwhrVrMi0.net
捕まる覚悟があるなら数千万円越え狙わないと意味ねえぞってルフィが言ってたよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 04:23:22.32 ID:Es8bQu1V0.net
21歳ならどこでも仕事し放題だろ
田舎いけばヒーローだぞ
6万円で人生捨てるならバイトでもやればいいのに

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 04:45:55.15 ID:7IM2YNO20.net
コンビニ店員だって貧側だってのに
強盗捕まえたら100万円ボーナス
とか出したら店員も幸せやろ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 05:23:40.85 ID:nteLmZkV0.net
すき家は厳しくなったのだろうな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 05:32:11.04 ID:GPbAEFa30.net
防犯ビデオだらけのコンビニより流行ってる医院の方が現金ありそうなのに
ターゲットにならんし

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 05:36:36.57 ID:GPbAEFa30.net
三菱銀行立てこもり強盗の梅川も
奪った金で借金返しに行かせてた
当時はサラ金地獄と言われて異常な複利で利子が元本上回って
返してもローンが終わらない高金利

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 05:51:24.44 ID:6xkaSdXq0.net
>>806
「日本人はゴミを拾う」とかニュースで見ると
「日本人すごいやん!」って思うな
マクドナルドのゴミとか信号待ちで止まった車の窓から捨てながら

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 05:55:40.49 ID:TtYozSoG0.net
貧困層が弱者を襲うなよ
狙うなら悪人か上級だけにしてくれ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:01:56.36 ID:wc9uwE030.net
>>820
今後絶対に増税しかない国で生きる希望がないんじゃないかな
社会保障費だけでも10年前は103兆円が今じゃ132兆、2040年には190兆円の予想

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:20:25.56 ID:mtgVWptB0.net
これアレじゃね?
確実にホテル刑務所にチェックインするためじゃないの?w

ほぼ自由はないが、食事と睡眠を与えられるしw

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:40:00.81 ID:6TdWnjDP0.net
>>762
銀行も現金無いよ
今は窓口で入出金なんてほとんどしないし
以前でも千万単位は予約しないと用意できなかった

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 08:10:50.49 ID:i/tLHN3w0.net
そのうちこんな犯罪を外国人達が始めると思うと恐ろしくなるな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 08:24:09.63 ID:5JFqWLDb0.net
貧富の差を免罪符にしてるみたいだけど、原因は大人になっても中学生のヒエラルキーで人間関係管理する様なマイルドヤンキー層が幅効かせてるからだろ
こいつらアホやから映画アニメの世界を現実世界でもやろうとするしほんま害悪でしかないわ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 08:26:11.38 ID:rQV1DKWp0.net
犯罪マンガも犯罪ドラマも垂れ流してるやん

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 08:27:17.48 ID:Vk0O2lkx0.net
吉村はん ようやっとる

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 09:13:59.67 ID:tzYtOusw0.net
びんぼったれが増える一方なんだから比例して増える
社会の理

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 09:19:44.85 ID:0re8pj3V0.net
コンビニ強盗がハイリスクローリターンな犯罪なのは分かった
ローリスクハイリターンの犯罪は何になるん?
教えて悪い人

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 10:00:41.81 ID:wAa0DAlS0.net
>>835
振り込め詐欺だろうな。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 10:01:23.87 ID:5Z0TsQRY0.net
飛行機飛ばしながら一日中大阪、関西ヘイトレスを何十も書き込んでる東北土人のおぞましさ🤮

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 10:10:57.98 ID:3J3Pzbp10.net
粉もん屋を狙えよ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 10:14:31.86 ID:WI3GDFhd0.net
政治家を襲えばいいのに

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 11:34:55.24 ID:+kBoQdi40.net
(⁠@⁠_⁠@⁠) 単細胞な若い奴らが増えたんでしょ?

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 12:50:30.99 ID:26KjHZkZ0.net
>>839
上級狙えば変わりそうだよな

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 12:56:10.34 ID:hes8w4C20.net
>>1
大阪人なら強盗なんかせずとも、越境して奈良や和歌山行って、無人販売店で金と食べ物とってサッと大阪に戻れば、まず逮捕されることないのに

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 15:30:54.57 ID:dhJYCb3m0.net
>>835
限りなくよくできたビジネスは
限りなくよくできた詐欺とそう変わらない
詐欺を極めるにはビジネス

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 16:06:06.46 ID:kK2/Y+C20.net
パパ活したらええやん

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 17:59:34.01 ID:WvUdJyvZ0.net
株価は3万円目前だというのに
2万8000バブル時代は底辺ですら収入高かったのに一体どこに金は行っているんだ?

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 20:10:36.45 ID:O8avgy490.net
パソナでは?
日本にバブル経済が来ても大阪だけ来ない予感がする
給食を温める設備を持たない給食会社に利権を独占されて
大阪の小学生だけ冷たい給食を食わされてた時代のように

総レス数 924
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200