2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナカード、「スマホ搭載」可能に…5月11日にアンドロイド端末から [はな★]

1 :はな ★:2023/04/26(水) 06:40:56.58 ID:CHbjfpxd9.net
マイナカード、「スマホ搭載」可能に…5月11日にアンドロイド端末から
2023/04/25 23:46 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230425-OYT1T50241/


政府は、スマートフォンにマイナンバーカードの機能を搭載するサービスを5月11日に開始する。マイナカードを持ち歩かなくてもオンラインで行政手続きが行えるようになる。

まずは「アンドロイド」端末が対象。利用は「マイナポータル」アプリから申し込む。申請時にカードの読み取りが必要だが、機能を搭載すればスマホだけでいつでも手続き可能となる。

河野デジタル相は25日の閣議後記者会見で、「(住民票などの)コンビニ交付や健康保険証の利用、民間サービスもカードがいらなくなるよう順次、更新していきたい」と述べた。

「iPhone(アイフォーン)」端末についても米アップルと交渉している。河野氏は、搭載することは決まっているとしたうえで「なるべく早くできるようにしたい」とした。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:14:11.90 ID:cJJH8xKq0.net
>>376
マイナンバーカード一枚を持ち歩くよりも嵩張るというデメリットが…

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:15:05.22 ID:zHyv5PDX0.net
>>376
なんでこんなバカが湧くんだろう

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:15:11.39 ID:xG2592Sh0.net
手の甲にIC埋め込んでほしい

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:15:24.77 ID:x6Jfa3+z0.net
>>374
口座を開設したときの規約にかいてあるだろ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:15:38.40 ID:WPkQ4thJ0.net
>>7
最近この「#該当者が発狂」つけていい気になってるバカがしつこいな
「知らんけど」くらい単なる流行りなんだろうけど
自分のマヌケさに気づいていないのがかわいそうだ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:15:41.98 ID:kCoGR+PA0.net
>>376
は?それ何したいの?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:15:45.96 ID:8bAz3o090.net
低学歴「情報流出ガー」
低学歴「ワクチンは危険ダー」
低学歴「武力放棄シロー」


低学歴による杞憂シリーズ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:16:04.63 ID:23rW1wQC0.net
うひょー
そもそもマイナポータルアプリの権限すげぇな

http://imgur.com/6KFKuWS.jpg

スパイウェアかよwwwww

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:16:24.61 ID:4+C2qXnB0.net
暗証番号3回間違ってロックされたんだが解除するのに役所の窓口まで行かないといけないので半年くらい放置してる

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:16:36.97 ID:7o82y3rX0.net
こういうの良く分からないんだが漏れ漏れになるんでないかしら

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:16:47.90 ID:WK8tC9uD0.net
>>362
基本的に人間に振った番号なので紛失したり盗難されても再発行できない
制度設計に根本的なミスがあり、別番号を振ってやらないといけなかった

別番号なら使い捨て(再発行)が出来るわけでさ
そこのところどうにもならないのでマジ詰んでる

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:17:17.17 ID:W08p6ARN0.net
太郎仕事速すぎ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:17:22.50 ID:CjEqhTG50.net
相変わらず使う機会が全くない

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:17:39.69 ID:DpNTYx3j0.net
>>132
XiaomiとMOTOROLA持ってるけど
なんでMOTOROLAだけ初期設定英語なん(´・∀・`)?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:17:40.93 ID:TYrQEt1H0.net
Google盗み放題。爺婆は情報消さないから中古やべぇ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:17:49.47 ID:Qn/dL38y0.net
Appleにいくら献上するんだろ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:18:15.72 ID:pbfOoxMM0.net
>>385
いずれそうなるみたいだけど今言うと陰謀論と言われる

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:18:25.91 ID:zHyv5PDX0.net
>>234
個人番号で何ができると思ってるんだ、?
なんでこういうバカが出てくるんだ??
住所晒して個人番号さくしてんの?
あほなんかなwww

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:18:52.19 ID:i+ghmqiI0.net
>>390
>ネットワークへのフルアクセス・・・

とりあえずバックグラウンドでのデータは切っとくこと
スパイ系は権限をアプリが勝手に許可に出来るタイプもあるから
マメに権限を許可してないか目視でチェックすること

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:19:27.87 ID:mNzbL6Y00.net
当初の約束はどこへらやら

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:19:56.44 ID:M591shBW0.net
ロック可能な分カード持ち歩くよりマシかもな

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:13.11 ID:zHyv5PDX0.net
>>393
スマホなくしたら個人番号も紛失てどういう理屈???

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:42.12 ID:zEXMioIC0.net
こういうことだけはめちゃくちゃ早いな

異次元の少子化対策はいつまで検討してんだ?

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:49.93 ID:Xhx5NB/f0.net
任意・・

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:51.42 ID:affjckaR0.net
Pay○ayだの大好きな日本人には最高じゃないの

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:55.47 ID:CVIw8zVz0.net
マイナ保険証、現状の読み取り機はカード型しか対応できないのに

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:56.52 ID:6ROZyAgH0.net
>>397
物理的に壊すの義務にしたらええ
携帯会社にハンマー常備で

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:57.17 ID:M8P6Fexp0.net
スマホにあるポイントカードのせたけど
いちいち掲示するのだるくて
持ってませんて言うてるよw
毎回だしてたら手が腱鞘炎になるし

カード申請もしてないけどスマホ搭載もしないね
うちは

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:57.81 ID:GqO5FpZf0.net
中抜き1兆円くらいかな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:22:05.40 ID:MSjCV6p30.net
今の世の中、一番信用が出来るのは自分
自分の正しい判断で行動した方がいい
周りに流されない

ワクチン接種も今頃になって、健康体の男女は打たなくていいですよ〜ってアホか厚生労働省
マイナンバーカードもつくるメリットなし

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:22:14.07 ID:zHyv5PDX0.net
>>410
じじいかよワラ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:22:22.64 ID:DpNTYx3j0.net
言うてわざわざこのためにスマホ買い換えとかしないしな(´・∀・`)
まだ最初のiPhoneSEとGALAXYとXiaomiと最近買ったMOTOROLAがある
全部動くから増やせない(´・∀・`)

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:22:51.29 ID:LcN9sAMb0.net
>>408
医療機関が機種買え替えたらええねん!

てか、この手は成熟してから買うやろw

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:23:02.78 ID:ds9Dhjzu0.net
ファーウェイの携帯に乗せて、2カ国から監視されるのは最高です

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:23:21.14 ID:jTeOPZjR0.net
>>187
じゃあ財布でエエやんwww

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:23:43.06 ID:JzpfJ8QI0.net
個人情報をあつめてFacebookを打倒しよう

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:23:48.89 ID:Df9ZzQHO0.net
中国とか韓国の会社にやらせるんでしょ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:23:51.50 ID:XryqNY2w0.net
中抜きしたくてうずうずしてんだよ
マイナカードは中抜きの口実に何度も使える魔法のカード

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:24:03.08 ID:zHyv5PDX0.net
>>412
打たなくていいとかかってに言ってるのは反ワクだろ
馬鹿なのか??

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:24:30.64 ID:o8QY8PUX0.net
>>113
ファーウェイ持ってたぞw
流石に決済不便なのとファーウェイが自滅した(させられた?)のでソニーに乗り換えたけど

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:24:32.52 ID:kCoGR+PA0.net
>>410
スマホ取り出すのに腱鞘炎?
どんだけ話盛るんだかw

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:24:51.96 ID:zHyv5PDX0.net
>>417
じゃすまほでもいいじゃん

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:25:12.21 ID:7iPVHeSC0.net
技適ない端末でも使えるの?

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:25:29.38 ID:P2m61h1C0.net
全責任は私が取る!(運び屋として

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:25:31.72 ID:ONjU5ZLJ0.net
>>13
いやインストールしなきゃ良いだけでは

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:25:49.22 ID:G0vq1ZVb0.net
>>11
別にこんなん狙わなくても市役所が勝手に流出させるからアプリなんていらない説

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:25:53.03 ID:zHyv5PDX0.net
>>423
爺なんだよ
ほんとはスマホもかねなくて買えないんだろうけど

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:26:03.24 ID:X3MWZECn0.net
>>425
いけるっしょ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:26:22.74 ID:MSjCV6p30.net
>>421
ワクチン接種して副反応が起きて死んでいる方もいるじゃん
バカなの?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:26:36.94 ID:ygZy4au80.net
3月に手続きしたけど、まだ届かない

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:27:12.25 ID:ueRAoWUq0.net
何も機能を与えられていないのに、ガワだけそれっぽい

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:27:32.95 ID:KXLPXwvm0.net
勝ったな

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:27:55.75 ID:Za6gZt1O0.net
無戸籍パヨク派最早人間じゃないんだよ
諦めて

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:28:10.51 ID:QBRqoooV0.net
現状
A[個人情報] B[個人情報] C[個人情報] D[個人情報]
E[個人情報] F[個人情報] G[個人情報] H[個人情報]


将来
マイナ[個人情報] ↔ABCDEFGH

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:28:11.48 ID:9MwdSpop0.net
住民票なんて頻繁に使わないんだけど
なんなら一生

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:28:22.23 ID:jTeOPZjR0.net
>>424
スマホは、こういう承認型のやつはネット繋げて無いと起動すらしないから駄目

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:28:50.66 ID:E0yUvO/u0.net
クソガバセキュリティ
LINE入れてる端末とかくっそやばそう

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:29:24.02 ID:ryBDFtDL0.net
>>84
半島に帰れ欧米かぶれのクソちょん

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:29:48.19 ID:7xPM9tFl0.net
>>367
偉い学者さんたちってみんなそうよねえ
教科書に載ってることだけ自信満々ならAIでほんと十分だわ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:29:55.32 ID:E0yUvO/u0.net
>>7
反対してる理由列挙したら当てはまるに決まってんだろ🤔アホなのか?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:30:03.80 ID:e2qBgsBS0.net
ワクチンうってコオロギ食べるとデマ太郎思考になるのか?

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:30:35.17 ID:e2qBgsBS0.net
これだから、日本の理系は糞

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:30:42.75 ID:d3GZtEGy0.net
スマホで医療機関の顔認証できるんだろうか?

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:31:20.23 ID:e2qBgsBS0.net
文系デマ太郎に頭が上がらない理系馬鹿

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:31:45.63 ID:ygZy4au80.net
>>416
メインもサブも、タブレットすらもファーウェイ、バッテリー寿命になったらアップルに鞍替えするわ
その頃にはアイフォンもマイナ対応になっとるやろうし

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:31:59.32 ID:69MlfNFj0.net
いや、セキュリティがザルな日本でこれはちょっと心配。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:32:04.79 ID:cJJH8xKq0.net
>>445
病院でナンマイダーカードを使う時には顔認証の専用カメラがある。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:32:23.71 ID:e2qBgsBS0.net
とりあえず良かった、iPhoneに機種変して 笑

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:32:26.17 ID:jnVnuLHe0.net
COCOAとかいうゴミアプリの二の舞い

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:32:41.03 ID:TPn+53s30.net
スマホ落としたらお前ら終わりだな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:33:24.23 ID:IFBn05LY0.net
5年は様子見するわ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:33:25.58 ID:e2qBgsBS0.net
シナちょんオンボロイドどうすんの

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:34:21.45 ID:sNQidxri0.net
5年遅いな
更新もスマホのみで完結させとけ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:34:31.97 ID:Wel+Obgt0.net
中華スマホで使うチャレンジャーはいるのかね

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:34:33.23 ID:ek3rTZxl0.net
インスコしたら10000ポイントとかないの?

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:34:42.82 ID:4b91dzNv0.net
警察に位置情報与えると、
集団ストーカーの餌食にされる

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:34:51.00 ID:cJJH8xKq0.net
>>452
ロックもかけられず、お金もカード情報がむき出しの財布のほうがセキュリティ低くない?

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:34:59.67 ID:e2qBgsBS0.net
デマ太郎太郎はどこのスマホから使ってるんだ?
こいつの使用機種なら、比較的安全だろ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:35:22.32 ID:xN467rBR0.net
>>45
故障がなにげに面倒だけど タッチ不良 画面不良とか 突然落ちる 通信不良・・・ 代替機か交換して再度環境作る・・・機械モノは面倒だな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:35:35.48 ID:IW4znRCT0.net
>>360
横だがあれ町内会長とか駆り出されるんだぞ
なんぼか日当でるけどただ座ってるだけで苦痛しかない
スマホとかもみちゃダメ出し

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:35:40.43 ID:srCK/Wjq0.net
この国の政治家と役人は本当に馬鹿なんだな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:35:42.92 ID:e2qBgsBS0.net
>>459
バカ発見

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:35:51.44 ID:dfxLTLHY0.net
スマホにマイナ(健康保険証)を搭載するのは
いいけど、それどうやって病院で読み取るんだ?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:36:26.23 ID:Bz2fzZ720.net
スマホも紐付けで情報ダダ漏れってのがこの日本の常識

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:37:03.58 ID:VNVrh8Kf0.net
>>465
あらたな読み取り機設置 

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:37:09.75 ID:BVgmM7oC0.net
>>43
>マイナカードを作ってない人の大半はマイナカードを作ってない


これどういう意味の日本語?
なんか怖い、、、w

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:37:23.39 ID:ryBDFtDL0.net
>>137
開発者モードと混同してないか?

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:37:31.36 ID:kCoGR+PA0.net
>>445
旅先で思わぬ怪我したときとかスマホに搭載されてればいいと思うけど
それ出来ないんじゃ意味ないよね
住民票とかは緊急性とか低いから物理カードでもいいけどさ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:37:38.52 ID:ZvDTyhgu0.net
マジで迷走してんな
やっぱりトップがアホだと国は傾く

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:38:04.96 ID:zHyv5PDX0.net
>>464
さまかはおまえ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:38:13.59 ID:jTeOPZjR0.net
何でもかんでもスマホに集約すんなや
カードとか別の媒体に落とし込めや
出来の悪いアプリいちいち変えるのも鬱陶しいねん

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:39:05.53 ID:fDgm1hFQ0.net
>>82
おまい賢いね

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:39:34.39 ID:b8L2C8KV0.net
でも役所に人少ない。
あれ事務作業減ったのかな。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:39:47.99 ID:CyiEsGBo0.net
>>468
進次郎だろ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:40:25.60 ID:BVgmM7oC0.net
まだマイナンバーカードを手にしてないけどスマホで健康保険証を完全に代替できるなら申請するわ
でも使えないケースが多いんだろうな
しばらくは様子見ですわ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:40:30.98 ID:vQIFH04I0.net
>>476
シンジロウなら
大半じゃなく!全員と言うだろ?

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:40:52.15 ID:7uEGjQo10.net
マイナカード作ったやつの特徴

・ワクチン接種
・コオロギ馬鹿旨

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:41:54.46 ID:MSjCV6p30.net
ぶっちゃけ病院は河野のせいで、保険証の件等無駄な作業をしないといけないから大迷惑になっている
特にボケたジジイババアに説明をするエネルギーは半端ない

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:42:13.01 ID:L+b85Si30.net
スマホはiPhoneにApple製アプリとOffice365しか入れられなくなるな
証券会社のアプリは仕方がないかもしれんが

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:42:35.05 ID:IfuV5Dyv0.net
そろそろ悪魔召喚アプリ開発されそう。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 08:42:37.40 ID:X/78P7fj0.net
>>6
漏洩じゃなく最初からトラッキングするためにスマホに搭載
個人を特定して追跡出来れば金儲けに利用可能

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200